
15ジャンルのランキングでTOP10入り
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の非日常空間
料理について
最後までお箸で食べられるとのことで、来賓からは嬉しい気遣いだと思います。料理をカスタムできるのも嬉しい!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な式場
料理について
予算に合わせて柔軟に対応いただけます。詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然に囲まれた素敵な式場
料理について
フレンチ懐石をいただきました。全てお箸で食べることができ、堅苦しくならず良いと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木の香り
料理について
お箸を使って食べれるコースとなっており、お年寄りに優しい味付けだなと感じました。veganの方への対応も可能との事であり、料理の融通もつけて頂けそうです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑あふれる静かな森のチャペル
料理について
素材の味がよく分かり、丁寧に下処理されているのだなと思いました。 料理は季節ごとにそれぞれのメニューを自由に組み合わせられるようで、予算に応じて柔軟にメニューを決められるところがよかったです。詳細を見る (648文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
親切丁寧な、緑豊かな結婚式場。
料理について
試食をさせていただいたんですが、出していただいた全て美味しくいただきました!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然たっぷり、アットホームでオリジナルの挙式が出来る!
料理について
ランクアップも一品ずつできるようで無理な値上げなく組み合わせられそうでよかった。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
心温まる式場
料理について
美味しかったです。フォアグラとかキャビアとかの高級食材は少し苦手なのですが、シンプルな魚やお肉が1番美味しいです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全てが理想的な結婚式場でした!!
料理について
試食させていただきましたが、どれも美味しかったです!自分で組み合わせて選べるのが良いなと思いました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
緑の多くオシャレな結婚式場
料理について
フレンチをいただき、当日来てくださるゲストの喜んでくれる顔が浮かびました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
木の香りが落ちつくチャペルの結婚式場
料理について
試食させていただきましたが、見た目、ボリューム、味と満足できました。懐石フレンチだったのでお箸で食べれるのも良かったです。また自分たちで、コース料理のカスタムができるようになっていていいなと思いました...詳細を見る (586文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんと一緒に自分達のやりたい結婚式ができる!
料理について
どんな料理にしたらどのくらい追加料金がかかるのかを下見の段階で説明してくださったので、とてもイメージしやすかったです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の結婚式場!
料理について
前菜から自分達で選べるのが、おもしろく、予算に合わせて設定できるのがとてもいいとおもいました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
緑が沢山ある式場
料理について
とても美味しかったです。良いコースの試食をさせてくださったので、少しランクを下げるとどの程度のクオリティになるのかは気になりました。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気がとても素敵な会場です。
料理について
やや味付けが薄い印象でした。かなりおいしい!とまではいかないのがやや惜しいポイントです。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かい自然いっぱいの式場でアットホーム結婚式!
料理について
お料理はこの式場にした決め手でもあります。ゲストから大好評でした。結婚式の料理はあまり印象には残らないけど、ここの料理は印象に残っていると言われました。1つ1つ料理をセレクトできて、オリジナルのコース...詳細を見る (874文字)
もっと見る費用明細3,801,762円(65名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然豊かでチャペルと披露宴が魅力
料理について
前菜とメインの魚料理とお茶漬けをいただきましたがどれも美味しく、ランクアップも細かくできるところがよかったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然豊かであたたかい雰囲気の式場です!
料理について
お箸で食べられる料理ということもあり、とても食べやすかった。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親しみやすいスタッフ様と、空間
料理について
試食をさせていただいた料理が全て美味しかったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
緑を基調としたきれいなチャペルです
料理について
今まで式場見学に2件行き、コース料理はどこも料金ごとのコースでしたが、ここは一からどの料理にするかランダムで決めれたのでよかったと思う。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式でした!
料理について
どれもとても美味しかったです。お肉もパンも柔らかかったです。デザートビュッフェがテンション上がりました。お持ち帰りできるように個包装されてるのもあり、嬉しかったです。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場雰囲気・環境・料理の美味しさすべてがピカイチ
料理について
コースで出していただき感激。お腹いっぱいになりました。メニューや素材にもこだわりがあり、めちゃくちゃ美味しかったです。苦手な食材は事前にヒアリングいただいており、代替のお料理もとても美味しく。自分たち...詳細を見る (848文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
木の温もりを感じられるオシャレな結婚式場
料理について
披露宴会場の横にキッチンがあるため、温かい料理をすぐに提供できることがいいと思いました。コースの内容もオリジナルで組み合わせることができたり、ランクアップの設定もわかりやすかったです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大阪のガーデンウエディングならおすすめです
料理について
コースの何品かを試食しましたが、どれも美味しかったです。追加料金が掛かるメニューだったので、金額感は注意した方が良さそうです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然がいっぱい!ゲストの喜ぶ顔が浮かぶ会場です!
料理について
全てお箸で食べられ、変に緊張せずにゲストの方にもお料理を楽しんでいただけそうだと思いました。どれも見た目も美しく、とても美味しくいただきました。ベースのメニューから、一品一品ランクアップできるお料理の...詳細を見る (1003文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
四季折々の緑を感じられる式場
料理について
選べるフルコースということですが、アップグレードせずともステキな料理が食べられると思います。試食頂きましたが、とても美味しかったです。特に魚料理が好みでした。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑が綺麗!自然に囲まれた結婚式場
料理について
前菜、お魚料理、ご飯物、デザートを頂きました。どれもすごく美味しく、お箸で食べられるところもポイントだなと思います。詳細を見る (360文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
大自然に囲まれながらウエディング
料理について
様々な種類の中から組み合わせて選ぶことができるのがとても魅力的でした。また、お箸のみで食べることができるというコンセプトもとても素敵でした。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大自然の中で結婚式が挙げられる!
料理について
お箸で気軽に食べれる料理、試食させてもらってすべておいしかったです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気が良い自然溢れる式場
料理について
試食したが、料理はほんまに美味しかった。また、自分達で料理を選ぶことができるのも気に入ったポイントの一つです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 4% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 57% |
81名以上 | 13% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0524土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【人気NO.1★来館時タクシー代&ギフト券】挙式体験×とろける和牛試食
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
0505月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\連休BIG☆最大84万円優待/森挙式体験×試食×ギフト券&タクシー代
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
0506火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催GW限定\来館時タクシー代×ギフト券1万円/全会場&教会見学×豪華試食
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-40-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《GW限定特典》amazonギフト券10,000円分プレゼント!
当館が1件目のフェア参加の方に10,000円分をプレゼント☆ ※新郎新婦様でのご来館、土日祝日の来館限定
適用期間:2025/04/26 〜 2025/05/06
基本情報
会場名 | 鶴見ノ森 迎賓館(ツルミノモリゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒538-0036大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【公共交通機関】 ・京阪バス:京阪守口市駅より鶴見緑地行き乗車 「鶴見緑地」バス停下車より徒歩5分 ・地下鉄:長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅1番出口より徒歩5分 【お車をご利用の場合】 ・大阪市内から:阪神高速守口線「森小路」ランプから国道163号経由で花博通に入り「迎賓館前」交差点左折後、1つ目角を左折 ・北大阪、南大阪、京都方面から:中央環状線から花博通に入り「迎賓館前」交差点右折後、1つ目角を左折 ・高速道路をご利用の場合: - 北大阪方面より:近畿自動車道 「門真IC」 - 南大阪方 |
---|---|
最寄り駅 | 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 |
会場電話番号 | 0120-40-5515無料 |
営業日時 | 平日 / 12:00〜19:00 土日祝 / 9:00~19:00 ※定休日:火・水曜日(祝日のみ営業) |
駐車場 | 無料 6台その他 駐車場ご利用のお客様は有料駐車場のご案内となります。※ブライダルフェア参加時のタクシー代プレゼント(上限3,000円まで)詳しくはご予約時にスタッフまでお問い合わせください |
送迎 | あり大阪駅・新大阪駅・難波駅・天王寺駅・京橋駅から選べる2台の無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木のぬくもりとガラスの清らかさを組み合わせた空間は、周囲の自然と調和。祭壇の向こうには、生命力あふれるシンボルツリーがあり、神秘的な姿で誓いのシーンを見守ってくれます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ一軒家をイメージした「ひだまりの森」。天井のプロペラファンが心地よい森の空気を運び、爽やかな陽光と窓越しに輝く木々の緑が、まるで森の中にいるような心地よさを感じさせてくれます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフ特製の豪華試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | ファイヤーピットでは炎を囲みつつ人気のスモア(焼きマシュマロ)も体感できる。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
