
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ラトリエ ドゥ フィオナ(L'Ateliler de Fiona)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白いチャペルが可愛いです。
白を基調とした挙式会場で、非常に明るい雰囲気です。床も天井も壁も白く、清潔感があります。披露宴会場も白を基調としており、窓も大きいので光が入りこんで非常にいい雰囲気でした。中に階段があり、二階から入場したりもできるので、素敵な演出もできそうです。お料理は、見た目も味も洗練されており、楽しめました。ただ、メニューがなく、次に何が来るのかわからなかったので、メニューはあった方が良かったです。駅からは少し遠いので、タクシーで行くのが良いです。私は徒歩で行ったので、時間がかかりました。受付、待合室、披露宴会場もそんなに広くはありませんが、テーブルや椅子などがオシャレで可愛いです。5月だったのでガーデンは緑が綺麗で、場所も広々していました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい
こじんまりとしてますが、白を基調としたチャペルで外から光が入っててそれがよかったです(*^^*)アットホームな感じでよかったです!!ペット連れ込み可能なのがいいなぁと思いました!わんちゃんがいると参列者も可愛がっててよりよい雰囲気になりました!曖昧な記憶ですが駐車場も沢山あったと思います。前作からデザートまで美味しかったです!!!もっと食べたかったですね。車で行きましたが少し分かりづらかったです。大変素晴らしかったです。申し分ありません。素敵な対応でした(*^^*)ペット連れ込み可能は、ペット飼っている方にはいいと思います!控え室など、全ての設備も良く不満はありません!気持ちよく過ごせました(*^^*)詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場の雰囲気が良い、ドレスが良い
挙式会場は白を基調として花嫁憧れの雰囲気です。外からの光も入ってきて、すごく良い。広すぎず、狭すぎずちょうど良いような感じです。専門式場にしては他と比べると少し狭く感じます。中に階段があったり、窓が大きかったりするので、式場の雰囲気はとても良いです。設備もスクリーンが二つあり、式中の映像をライブを流せたりするそうです。ガーデンもあり、セレモニーが外で出来るので良いですね。待合スペースが少なかったように思います。市内からは、車やタクシーでもすぐの所にあるので、負担にはならないと思います。通行量の多い県道沿いにあるので、外に出ると車や周りが気になる事もあるかも。ゲストと自分たちが自由に、かつ特別な一日になるような演出、時間が持て、アットホームな雰囲気楽しめそうです。プランナーさんの知識は豊富だと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 32歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ため息が出ちゃう程、とにかく綺麗!!チャペルは特にオススメ
会場全体に言えることなのですが、バリアフリーではありません。駐車場から、親族控え室からすべて階段でした。お手洗いも、階段を降りた1箇所だけだったようで…。年配の方がいると大変ですが、若者メイン、友達メインの結婚式なら、みんなが羨むくらいロマンチックな式場でした。チャペルは真っ白で幻想的な空間に、沢山の綺麗な装花。ゲストでも扉を開けた瞬間幸せになります!披露宴会場は、ゲスト控え室も兼ねていました。あちこち移動しなくていいので、楽チンです。ゲストの更衣室やロッカーはなかった様に思います。とってもオシャレで、全部写真を撮っちゃいました。料理が冷めたりしていなくて、美味しくいただきました。山の中?緑の豊かな場所で、ガーデンがとっても綺麗でした。道も複雑ではないので、行きやすいと思います。その場でスクリーンに写す映像を撮影していたスタッフさんが、涙を流していました。スタッフさんが暖かいことは言うまでもありませんよね。赤ちゃん3人、それぞれベビーカー持ち込み、足の悪いお年寄り…手のかかる親族でお世話になったのですが、スタッフさんが荷物を運んでくれたり、声を掛けてくれたり、仕事としてのサービスと言うよりも、気が利く人ばかりで、感謝しています。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お洒落な邸宅風ウェディングにおススメです
【挙式会場について】全体的に白で可愛らしくまとめられた印象の会場でした。席に座れるのは70名くらいだそうなので、あまり大人数の挙式には向かないかもしれません。アットホームでロマンチックな雰囲気が好きな方にはお勧めです。庭にはフラワーシャワーやブーケトスができる綺麗なガーデンがあります。ただ道路に面しているので写真を撮るときなどは背景に気を付けた方がいいかもしれません。【披露宴会場について】こちらも白が基調のお洒落で可愛らしい雰囲気の会場でした。映像を映し出す機械が部屋の2ヶ所に付いているので、どのゲスト席からでもとても見やすかったです。新郎新婦とゲスト席がとても近く感じるので、和気藹々とした披露宴ができそうです。【スタッフ・プランナーについて】スタップは笑顔でとても感じのいい対応でした。プランナーの方もとても丁寧にご説明してくださり、後日直筆のお手紙もいただきました。【料理について】デザートだけ試食したのですが、すごく美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し離れているので車かタクシーが必要です。大きい道路に面しているので場所は分かりやすかったです。【コストについて】コストは平均的で、割引プランなど利用すればかなり安くできそうです。【この式場のおすすめポイント】親族控え室は一つだけだったので、あとは披露宴会場の二階にある部屋を控え室として利用するようになります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】小~中人数の式で、アンティーク調の可愛らしい邸宅会場をお探しの方にピッタリです。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
純白な挙式会場!
白を基調とした会場でとても綺麗でした。100人までなら収容可能とのことでした。アイアンで作られた十字架など、装飾も可愛かったので、可愛いものが好きな方にはおすすめな式場です。天井高はないので、少し狭めに感じてしまうかも?挙式会場と比べるとシックなイメージです。大人かわいいといった感じ。カラードレスが映える会場だと感じました。こちらは装飾ももちろんですが、置かれている小物もとても可愛かったです。階段も螺旋階段があり、会場自体のデザインも可愛らしい雰囲気です。もともと社長がお花屋さんであったこともあり、お花については式場にお願いするものもありました。また、ドレスも自社でされているドレスショップが近くにあるのでそちらでお願いしました。ドレス、指輪、ブーケはこだわってよかったなぁと思います!一生に一度なので!前撮りについては平日に撮り、節約しました。お料理はどれをとっても美味しかったです!食べ過ぎてしまい、ドレス着ているのが苦しかったくらいです(笑)ケーキもオーダーが可能で、自分の好きなデザインにしてもらうことができ、ちょっと残ったところを持って帰らせてくれました。ケーキは提携されているケーキ屋さんのものでしたが、絶品でしたよ!アレルギーについても確認していただけますので、参列者の方のアレルギーについては漏れなく確認を。住宅街に突如現れる式場ですので、アクセスに関しては少し不便に感じてしまうかもしれません。ですが、閑静な住宅街ですので、ガーデンウェディングにも最適かと思います。式場自体もそうですが、ガーデンは更に新しく、ガゼボハウスがあってこれまたとってもかわいいです!フラワーシャワーや写真撮影もこちらで可能でした。引き継ぎがうまくいっていなくてぐだぐたばたばたになってしまう場面があり、ひやひやしてしまいました。挙式当日は大きなミスもなく、良かったです。装花は式場に元々飾られている造花がとても可愛かったのでそのままでお願いしました。装花代も掛かっていないのでこれも節約ですね(笑)エステ、ドレスについても全て式場でお願いしました。時間の節約にもなって良かったですよ!ガーデンがとてもかわいいです!季節によって色々なお花が植えられるようです。季節の良いときであれば、ガーデン挙式も最高だと思います!主人はこちらの挙式会場に一目惚れしていました。真っ白な会場の雰囲気が気に入ったようです!本当に気持ちいいくらいの真っ白な会場ですよ!最後まで悩んだのですが、挙式会場の雰囲気、全てがこちらでできるという便利さにこちらでの挙式を決めました。もちろん、他の会場です挙式をしたことはないので(笑)、他と比べることはできませんが、こちらで挙式できて良かったです。結婚式の準備ほ早くから始められる方が多いので、まだ余裕!と思っていても、直前でばたばたということはよくあるかと思います。自分ばっかりやっていてパートナーはあまりやってくれなくてイライラ…ということもあるあるかと(笑)ですが、折角の結婚式!パートナーがやってくれないなら自分のやりたいようにやっちゃおう!と開き直るのも大切かも!素敵な結婚式になりますように♪詳細を見る (1312文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな結婚式!螺旋階段が見もの!
まだできて間もない会場なのでとても綺麗だった。少し小高い場所にあるので解放感があった。元々カフェだった場所なので地元ではかなり有名。披露宴会場内にある螺旋階段がとてもオシャレだった。雰囲気もよく、広い会場ではないけれどぎゅうぎゅう詰めという感じでもなかったのでよかった。味もボリュームも満足。デザートがとてとおいしかった。見た目もオシャレなものも多く目で楽しめた道後から近いが電車は通っていない。駐車場もあるが台数は多くは止めれない。バスであれば比較的楽に行ける。スタッフはとても感じのよい人が多く聞いたり注文したりしやすかった。配膳のタイミングもよく満足だった。招待客の待合室が狭く、受付をするとそのまま披露宴会場だった。挙式までの間披露宴会場の自席で待った詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ37人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ラトリエ ドゥ フィオナ(L'Ateliler de Fiona)(ラトリエドゥフィオナ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒790-0833愛媛県松山市祝谷4-9-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



