ラグジュアリーリゾート ベル オーブ水沢(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
建物全体が白が基調のオシャレな式場
天井が高く、大理石の床が反射してきれいでした。80名収容のようですが、親族同士、友人同士で隣り合って座るので座りきれず立ち見になる方がいました。大人数の挙式の方はそれを踏まえて呼ばれるといいかなと思います。ホテルくらいの天井の高さが圧巻でした!新郎新婦の後ろには大きなモニターがあるので映像演出もたのしかったです。料理はボリュームがあり十分な量でした。お料理のほとんどは冷めていたのが少し残念な点です。駅から歩くには遠いのでタクシーをオススメします。スタッフの方は感じが良くアットホームな雰囲気でした。きれいな建物で新しい建物のように感じました。友人の演出も街中やホテルではできないようなものが盛り込まれていたので、自由度が高い式場さんのようです。とっても楽しめました!詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.3
式場、披露宴は最高!ですがスタッフが、、、
挙式会場はとても良かったです。80名入っても広さがあって、海外のキリスト挙式みたいな感じでした。バージロードはそこまで長くないので、短くて良いって人にはいいと思います。80名にはちょうどいいと思いました。2つのスクリーンがあったのでゲストの方々も見やすいなって思いました。噴水の演出や炎の演出があって、ゲストや子供の方達にも飽きさせないかなと、、、、80名超えると狭そうです。それなりに値段がはったので、、、、これでサービスが更にいいと高くてもいいかなって思えたかもしれないです。食べてません最寄駅が水沢江刺が新幹線止まる駅なので、遠方の方達から足運んでいただけるには便利かと。周りにはスーパーなのがあるので、少し田舎くささが出てしまっているかもはっきり言ってイマイチでした、、あまりにも値段が最初より高くなってしまったので、値下げれないか相談したころ上司と相談してから連絡いれると言われ、すぐ解決とかはしてくれないのかーと思いながら連絡待っていたが全く連絡してくれず、、せめて次の日ぐらいに、まだ相談中なのでとか断りの電話ぐらいは、、、と思いました。時間の融通をきいてくれて、その日は貸切りにしてくれるとの事でした控え室も綺麗なので御両家も喜ばれると思います派手すぎず、でも地味すぎず、、、、ゲストにも楽しんでもらいたい!って方にはいいと思います!噴水と炎には驚かない人はいないと思います!詳細を見る (596文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
ご年配の方も、子連れの方も、幅広い年齢の方が楽しめる式場
2階のチャペルは広く、80人ほどが座れました。席にとてもゆとりがあるため、新郎新婦までの距離は離れていましたが。バッグを持っていたり、小さいお子さんがいらっしゃったりする方でも余裕をもって座れます。私は、狭い等のストレスなく参加できたので、とてもこのチャペルは好みでした。賛美歌などの歌詞も用意されていました。牧師さんは外国人の方で、音楽は生演奏でした。とても雰囲気が良かったです。参列したのが冬で、2階のチャペルに移動するまでの外通路?が少し寒かったかなあと思います。1階に移動し、新郎新婦が大階段から降りてフラワーシャワーをしましたが、待ち時間がとても寒かったです。寒さへの配慮があると良いかなと思いました。収容人数が200名?に対して、参加人数が100名ほどだったので、とても広かったです。ご年配の方や、(当日はいませんでしたが)車椅子の方がいても広々と利用できると思います。スタッフさんが大変かもしれませんが。また、ウエディングケーキは、いちごが溢れ出ているようなデザインのケーキで、とても可愛かったです。大きなプロジェクターも2台完備しており、思い出の映像で楽しむことができました。最寄りの駅からはかなり離れています。基本的に、車を利用する方が多いと思うのですが、駐車場はあまり大きくありません。ですが、近くにスーパーの大きな駐車場があるので、代用はできるかと。(冬は寒いから歩きたくないですけどね)シャトルバスは、ある?そうなのですが、案内は特になく、車を持っていない方やお酒を飲む方は、誰かに頼んだり、他の参列者と乗り合いしたりしました。私が聞かなかったのも悪いのですが、新婦か式場からシャトルバス?送迎?の案内があっても良かったかなあと思います。近くに美容室もあり、そこを利用している友人も多くいました。室内に大きなプールがあり、リゾート感が出ていて、とても雰囲気が良かったです。また、披露宴会場に隣接するバーがあったり、フォトブースがあったりと、早くきていた参列者(女性も男性も)は時間を持て余さずに、楽しんでいました。詳細を見る (869文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの心遣いで、ふたりの理想の結婚式!
私たちは教会挙式をしましたが、天井が高く、協会正面の大きな十字架が印象的でした。白を基調とした、爽やかな式場です。音も響いて、生演奏が感動できでした。神殿挙式にも対応しているようです。前撮りで使いましたが、こちらも照明が充実していて、素敵な雰囲気でした。建物を貸し切りにできるので、余興も演出も思う存分できるところが良いと思いました。大型のスクリーンや液晶、庭のプールも活用して、オリジナリティあふれる演出ができました。式場の大きさもゲストの方々にの人数に応じて変更できるので、広すぎ、狭すぎということなく、満足でした。テーブルクロス・ナプキンを「ジルスチュワート」というブランドの物にしたので、値上がりしました。互助会コースに入会したため、当日の衣装や前撮りの多くを提供していただきました。和洋折衷のコースを頼みましたが、地元の前沢牛などを使った高級感のある料理で、ボリュームも大満足でした。ゲストの方から「すごく美味しかった」と言われました。街中にあるため、在来線の駅からのバスも通っており、県内の方からするとアクセスが良いと思います。ただ、新幹線の駅からは距離があるため、遠方のゲストを多く招く場合は、タクシーが必須になると思います。(シャトルバスはないようです。交渉すると、安く手配してくださるとも聞きました)何から始めたらいいか分からない私たちに、手順を追って丁寧に説明してくださいました。また、私たちの生い立ちや趣味を元に様々な演出も提案くださり、自分達らしい披露宴をすることができました。スタッフの方とゲストの方で内緒で余興を考えて下さり、当日サプライズをしていただき感動しました。招待状の文面や、いつ、何を準備すればいいか、様々な分からないことがあると思いますが、電話するとすぐに教えて下さるので、スタッフの方にどんどん質問した方が良いと思います。とても丁寧に教えてくださいました。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
会場は立派
白で統一された挙式会場なので、花などで自分の好きな雰囲気をつくれるところが良かったです。披露宴会場も白で統一されています。一番大きな扉の向こうには噴水があり、噴水をバックに入場すると迫力がありました。気にいる衣装が少なく、選んだ結果衣装代が予定よりも多くかかってしまいました。とくにありません。洋食のメニューを選びました。とても美味しいお料理ばかりでよかったです。参列者の方たちにも非常に好評でした。お料理のほかにもウエディングケーキがとても美味しかったです。自分たちも式が終わったあとにゆっくり食べることができて満足できました。駅からは離れているので送迎バスを手配しました。会場から生協やドラッグストアの看板が目に入るのが残念でした。担当のプランナーさんが段取りが悪く、いつまでに何を決めるかきちんと伝えてくれなかったので式の直前に決めることが山のように残っていて大変でした。のんびりとしている雰囲気は良いですがやるべきことはきちんと伝えていただきたかったです。男性スタッフの方は初対面の際に名刺とともに挨拶していただきましたが、それ以降会場でお会いしても一言も挨拶が無く残念でした。良いスタッフさんもたくさんいただけに、このお二人の印象が残念なのがとても際立ちました。お料理がとても美味しいです。試食会へ参加するのがおすすめです。噴水でちょっとしたショーもできるので挙式と披露宴の空き時間で参列者の方たちも飽きずに待っていただけます。衣装は正直いまいちです。気にいるドレスが少なく、その中から消去法で選びました。女性の衣装もそうですが、男性の衣装はさらに数も少ないので仕方なく選んだものを着ました。持ち込み料はかかりますが、他所から借りて持ち込んだ方が良いと思います。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
素敵な式場です
真っ白な会場は清潔感溢れており、女性が好きな雰囲気だと思います。会場に噴水があるので、とてもオシャレな空間でより一層魅力的な式場に感じました。噴水の量や色で色々な雰囲気が楽しめ、ゴージャスな印象も与えます!全てが白で統一され、お城のような雰囲気です。素敵な印象ですが、汚れが目だちやすいので、床の傷が少し気になりました。定期的にメンテナンスしてほしいですね!おしゃれなお料理で、見た目も楽しめると思います。立地、交通アクセスは良いと思います。プランナーさんはとても優しく親切だと思います。選べるドレスの種類が多く、人気のブランドのかわいいドレスばかりでした。人気ブランドのドレスを選べるのは、こちらの式場のポイントだと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 3.5
水と炎のウォーターステージが見られる式場
教会は白を基調としていて、花嫁の清純さが伝わってくるような会場だった。造りは全体的にシンプルで、ごちゃごちゃしていない。結婚式会場自体は、街中の結婚式場で華があるが、挙式会場のシックさのギャップがよい。希望に合わせて、基調とする色や装飾は変えられるよう。全体的に可愛らしい印象。結婚式内にプールガーデン?があり、そこと披露宴会場が隣接している。プールガーデンでは噴水と火を使ったウォーターステージが行われるようで、会場からそれを見られるようになっている。市街地に立つ専門式場。挙式後に階段で外に出るのだが、そのときに現実感があり冷めてしまう人もいるかも。駐車場は十分あり。披露宴のパーティー感や特別感を大切にしたい人には良いのでは。建物全体は清潔感がある。ロケーションを重視する人には向かないかも。披露宴の演出にこだわる人は良いと思う。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.0
シンプルで一般的な挙式会場。プールの演出が自慢だそうです。
シンプルな純白の教会で、中央のシルバーの十字がとても印象的でした。大人っぽくて、好きな人は好きだと思います。しっかりと「教会」として認定されている「セント・エミュー教会」です。天井が高く、ヴァージンロードは12メートル。キャンドルが灯してあり、ふんわりとしたいい雰囲気でした。照明の付き具合によっても、かなり雰囲気が変わるようです。挙式が終わり、ドアから出ると鐘の音とともに階段を下りていきます。そこまではとても雰囲気がいいのですが、階段から見える風景が普通に俗な街中なので、ちょっと冷める感じです。そこを通り過ぎれば、この会場自慢のプールガーデンに出ます。オープンスペースでは、フラワーシャワー、バルーンリリースもできます。可動式の壁で大小の部屋に仕切られており、小スペースではバーテンダーさんがついてドリンクサービスをしてくれるそうです。大スペースが披露宴会場となっており、大きいスクリーン、コンパクトグランドピアノが置いてありました。大会場は、少人数から最大で140人まで対応してくれるそうです。映像の派手な演出ができ、大きなスクリーンがハートでいっぱい、会場中どこを見てもキラキラ、とにかく華やかでした。カラーコーディネートによって、可愛い雰囲気から大人な雰囲気まで、柔軟に会場作りをしてくれるようです。会場の後ろ側のドア越しに、ガーデンプールが見えます。披露宴の一興として、自慢の水と炎のショーを見ることができるそうです。前菜、メイン、デザートの3種類が試食で出てきました。ドリンクはお茶かオレンジジュース。オレンジジュースは果汁10パーセントの味でした。本番でもそうなのかは不明です。前菜はキッシュとサーモンのマリネで、とても食べやすく好みな味でおいしかったです。メインは牛ステーキとフォアグラ、人参がハートに飾り付けられていたりして、ちょっと可愛かったです。お肉は固くはないのですが、なんとなくナイフが切れにくかったような・・・。味はよかったです。デザートはロールケーキのアイスでした。器の形的に、スプーンだとフルーツがすくえず、フォークが欲しいなぁ・・・と思いながら食べました。食べて部屋を去ったあと、ずっとお皿等放置されていたのも残念。味はどれもいいのに、配慮が今ひとつかけているような気がします。街のど真ん中といった感じで、当日は車で行きました。広い駐車場があるのですが、整形外科?と同じ敷地内でどこにとめようか少しウロウロしました。お城のような建物で可愛いですが、街の中という雰囲気は拭えません。窓の外を見ると、どうしても外のお店や道路、車などが見えるので、現実感あるなという感じです。この会場の近くには七福人という東北だと結構有名なドレスのお店があり、会場で気に入ったドレスが見つからなければそちらで探すのもいいのかなと思いました。会場とドレスショップが近いので、遠方から来て、打ち合わせとドレスのフィッティングを一度に行いたい人にはいいのではないかと思いました。ちなみに、ドレスの持ち込み料は七福人さんが負担してくれます。初めてブライダルフェアに参加する人にも対応してくれている感じで、とても細かく教えてくれました。本来親族の控え室となる個室で試食後、一緒に会場内を見学しました。オリジナルドレスの話も詳しく教えてくださり、笑いながら楽しく会場を見学することができました。会場内を回っているとき、控え室のあたりに戻ってきたら試食後のお皿などがずっと置きっぱなしだったのはちょっと残念に思いました。丁寧で正直に、細かい話や聞きにくい話にもしっかりと応じてくださる辺りは好印象でした。プランナーさんとの打ち合わせが心地よく行えるように、打ち合わせ用のお部屋と直接つながる出入り口があり、挙式に来た人たちともみくちゃになることなく中へ入れる配慮がいいなと思いました。あまり新しい感じはしなかったのですが、お掃除はしっかりされているような感じで、化粧室がとても綺麗でした。近くの七福人というドレスのお店でドレスを借りようと思ったので、近くの会場の見学をしたいという理由で訪れたのですが、ここに置かれているオリジナルドレスもデザインのいいものが割とあり、なければお店で、と選べるなと思いました。少人数プランもあったので、少人数で50万程度で式をやりたいという方も大丈夫なようです。いろいろな面で柔軟な対応をしてくれそうです。詳細を見る (1820文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
主役を見ていて幸せになれる、参列者も楽しい会場!
外観からとても綺麗で、清潔感があります。中も白を基調としていてフレンチテイストっぽい感じです。とても綺麗で、新婦がディズニーキャラや可愛いものが好きなのでとってもキュートに飾り付されていてすごくよかったです!チャペルもとても可愛く思い描いている教会のイメージで友人も一緒に参加できるというのもよかったです。会場も広すぎず狭すぎず、本当にちょうどいい広さで2人の様子も見やすかったです。音楽をCDか何かで流していると思っていたら、ちゃんと演奏している方がいてそういうサービスもあるのかと初めての参列だったので、感動しました!挙式後に新郎新婦へフラワーシャワーもやってみたいという憧れがあったし、写真も綺麗に撮れたのでとてもよかったと思います!披露宴会場に移動する前にプールの前で、水と火のショー?みたいなのが見れるのですが、それがすごく素敵で間近で見れるので、炎の迫力にちょっとびっくりしました。移動してからは、これまた白を基調とした会場で清潔感があり、新婦の好みに合わせて飾り付けしてありました。スタッフの方たちが新郎新婦のことを考えて意思疎通ができているような感じに伝わってきて幸せな気持ちになりました。モニター画面も大きくて見やすかったし、ケーキ入刀や、キャンドルサービスなどのありきたりなイベントも見ていて楽しいように演出されていて雰囲気もすごくよかったです。参加人数は50名くらいですですが、まだ余裕があったので結構大人数で披露宴を挙げたいという人にも向いているんじゃないかなと思いました。料理はすごく美味しいです!見た目よし、味もよしでした!言うことないですね。駐車場も広いので私は車で行きましたが、シャトルバスも利用できるみたいです。周りは結構お店がいろいろありますが、この会場だけ異空間というか、表現が難しくてうまく言えないのですが、駐車場に入ると壁があるので施設に入れば周りは気にならないです。外からはジロジロ見れない作りになっているので安心だと思います。スタッフさんはすごく良い方ばかりで感動でした!何事にも柔軟に対応して下さり優しく声をかけていただいてとても感謝しています。スタッフ全員から2人をお祝いしようという気持ちが伝わってくるようで友達としてとても嬉しい気持ちで終始参加できました。参列者用の女性更衣室や、子連れのためのキッズスペースなどもあり、子供がいても安心して参加できるところだなと思いました。あとは前もって予約をして当日お金を払えば、会場内に着物の着付けや、ヘアセット、メイクなどやってもらえる所があるので、自分でやるのが苦手、どうしていいかわからないという人には良いサービスだと思います。詳細を見る (1113文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
華やかな披露宴
自然光が入る窓等がなかったのでちょっと暗かったかなというイメージです。聖歌隊が生歌だったのはよかったです。ホテルで行う披露宴に参加することが多いので、こういった結婚式のための会場というのは素敵だなと思いました。会場も白を基調として華やかな印象でした。格式張らず、でもカジュアル過ぎず、いいなと思いました。女性が憧れる「お姫様」な空間だと思いました。高砂と反対方向には大きなガラス張りの窓があり、そこから新郎新婦が登場するシーンはとてもよかったです。(背後には噴水、炎の演出)ただ、挙式後に披露宴会場へ移動の際、スタッフの方から「演出がありますのでこちらでお待ちください」と立ち止まって中庭で噴水(?)の演出を見ましたが、個人的にはいらないかなぁといった印象です(^^;)新鮮ではありましたが、新郎新婦がいるわけでもなくただただ演出を見るだけだったので…。コース料理なので、あたたかいものはあたたかく食べられてよかったです。最寄りの駅からは少し離れているので、交通アクセスがとてもいいとは言えません。周りも交通量が多く、商業施設が近くにあるので非日常だった空間から外に出ると一致に日常感が襲ってきます(笑)ただ、それを差し引いても、この会場は素敵なので充分満足だと思います。新しいので全体的にキレイです。トイレ等もおしゃれです。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.4
互助会員制...
周辺会場の中で一番新しい会場でした。チャペルは白を基調としているだけあって、無機質な感じ?クールな感じ?がしました。披露宴会場もチャペルと同じく白を基調としていて、若者向けだと感じました。会場の隣に、プールがあって、炎と噴水が上がる演出を見せてもらいましたが圧巻でした。ここで、デザートビュッフェができると聞きましたが、ちょっと塩素の匂いが強かったので、ケーキに匂いがつかないかな?と不安になりました。あとビニールハウスみたいな造りになっているので、暑い夏の日にプールサイドでデザートビュッフェは、うーん。と思いました。120名で最低516万円ほどかかる見積額でした。これを安くするには、アルファクラブの互助会員になることが条件だと担当の方から聞きました。チャペルから外を見ると、薬局や寿司屋の看板が目についてしまいます。そこがマイナスです。でも、逆に何か足りないものがあったらすぐに買い物しに行けます!(ストッキングが破れたとかで…)送迎バスは、周辺会場と違って、自社でバスがないので他のバス会社に依頼しないといけないようです。1台10万円〜借りられるそうです。・アルファクラブの互助会員になっていてお金を積み立てている人には特におすすめです。お安くサービスが受けられます。・授乳室があります。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
階段とプールのある華やかな演習が可能
ゴージャスな印象で、とても感動的な挙式となりました。親族の集合写真を、挙式前にチャペルで撮影しました。広くテーブル間にも余裕があり動きやすかったです。外の明かりが入ってくるので、全体的に明るい印象でした。高砂の横に、演出などで使えるスペースがあり、良かったです。親族用バスでいきましたが、わかりやすそうな場所でした。新幹線駅も通常のJR駅も割と近いので、遠方からのアクセスも良さそうでした。式場から披露宴会場の間にある噴水プールで、水と音の演出があり、とても楽しめました。チャペルを出てからプールまでの階段を降りながらフラワーシャワーだったので、長い距離&近くまでよれて新郎新婦をしっかりと見ることご出来ました。お手洗いの近くに、キッズルームがあり、小さな子供が遊ぶことが出来て良かったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
天井が高く、透明感のある会場です
天井がものすごく高いのも圧巻でしたが、白を基調としたセンスのある造りにも驚かされました。スタッフさんからは、天井から色々なサプライズ演出があると聞いたのでとても気になりました。全体的にシンプルではあるのに、非現実感があって心がウキウキしてしまう様な式場でした。入った瞬間から開放感で驚きました。天井の高さもそうなのですが、広いテーブルが楽々収容できる大きな会場なので良かったです。披露宴会場というよりも、広いライブ会場のような感覚でしたし、新郎新婦がしっかりと主役となるようなデザインにも感激しました。装飾品もこだわりを感じましたし、他にはない特別な会場という印象を受けました。まず、広めの駐車場が完備されていたのでマイカーで来る事ができます。場合によってはタクシーやバスでも来る事ができるので立地条件は良いと思いました。送迎サービスも利用できるみたいなので安心だと思います。まず、お庭にはかなり大き目の噴水があるのも魅力のひとつだと思いました。噴水なんて公園でしか見た事がなかったので、式場の庭にあるなんて特別な感覚で良かったです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
チャペルがステキ!
近隣の結婚式場とは全く違う、ラクジュアリーな雰囲気のチャペルです。真っ白で、とても高級感がありとてもよかったです。白を基調とした披露宴会場で、大きな画面が3つあり、広い会場の後ろからでも前に座る新郎新婦の顔を画面から見ることができよかったです。入り口も、プール側からの入場でとても雰囲気がよかったです。他の地元の結婚式場とは違い、フレンチなのがよいと思います。料理もおいしかったです、駐車場もあり、車での来場も可能です。外構も並木道があり、とても雰囲気がよいです。余興の打ち合わせをしたときも、親身になってくれ手順を教えてくれたりしたのがよかったです。化粧室もきれいで、アメニティがそろっているのがいいです。余興で着替えが必要でしたが更衣室も広く使いやすかったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お二人にちなんだ料理
真っ白なチャペルがすごい印象的でした。バージンロードが長く、キャンドルの火がすごい幻想的でした。白を基調とした会場で、でかいモニターがあるのが良かったです!会場中を照明が駆けめぐる演出が凄かったです!新婦さんが沖縄の方で、その新婦さんにちなんだ料理が出てきて。新郎の地元岩手の料理と上手くマッチして、二人の郷土料理が味わえました!こんなこともしてくれるんだと感心してしまいました!水沢ICを降りるとすぐに会場につきました、駐車場も広く困りませんでした。とてもていねいに対応していただきました。お二人にちなんだ料理を出してくれるのは招待された方からすると、本当に嬉しいです。またチャペルの雰囲気もとても良かったです!!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の結婚式を…。
挙式会場は白で綺麗でした☆ここで愛を誓いたいって思える場所でした*\(^o^)/*雰囲気は牧師さんが外人の方で楽しく優しい雰囲気でした☆ほんと綺麗なのでオススメです*\(^o^)/*披露宴会場も白で綺麗でしたしどのドレスにも合う白です☆私は赤を着ましたが全然違和感ありませんでした*\(^o^)/*私はライトも好きです☆壁にハートを映してくれたりとても綺麗でした*\(^o^)/*雰囲気は1日お嬢様になれた様な気がした感じです☆(笑)ほんと豪華なんです*\(^o^)/*コストは貯金0で未成年でしたがプランを使ったので行う事ができました*\(^o^)/*お金をかけた所はドレスです☆一生に一度なので着たいブランドのドレスを選びました*\(^o^)/*節約した所は引き出物です☆(笑)料理は盛り付けが綺麗で値段より立派に見えて高級レストランに来た感じで味も美味しいです☆ハートの人参など添えてあって可愛かったです*\(^o^)/*交通アクセスは私は久慈から高速で毎週通いましたが高速降りて10分ほどなのですぐ道を覚えれました☆近くて安心しました*\(^o^)/*スタッフさんとプランナーさんには毎回行く事に迷惑をかけましたが笑顔で対応してくれました☆妊婦でも優しくしてくれるのでオススメです*\(^o^)/*優しくて楽しい方がたくさんです☆装花は紫とピンクで可愛くしてもらいました☆ドレスは挙式に白披露宴に赤でした*\(^o^)/*どちらも可愛いデザインです☆ヘアメイクは旦那さんが直視できないほど可愛くしてもらいずっと可愛いって言われたので満足です☆(笑)この式場は全てが綺麗です☆シャンデリアに驚きでお嬢様気分でした*\(^o^)/*サービスはトイレの鏡に文字が書いてある事☆鏡みるたびに自然と笑顔になれるので最高です*\(^o^)/*この式場にした決めては全てが綺麗な所とプールがある所です*\(^o^)/*プールがあるなんて最高の結婚式でしたよ☆来てくれた皆もプールの写真を撮ってましたしオススメです☆実際に結婚式してみての感想はここで一生に一度の結婚式を挙げる事ができて良かったこの一言につきます*\(^o^)/*結婚式準備は早めに見学などに行く事ですね☆一生に一度お嬢様に可愛くなれる結婚式場はベルオーブ水沢*\(^o^)/*詳細を見る (968文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プラン充実
窓がなく、白が基調の神聖な雰囲気。外が見えない分、どんな天候にも左右されないという利点。80名収容可能。個人的にライトを使ったろうそくの火が本物にみえて素敵でした!白を基調にした会場。テーブルクロスや花の色によって雰囲気が変えられるそう。大画面スクリーンがあり、近代的な演出も可能。パターンもたくさんあるそうで、雰囲気に合わせて選択可能。分煙できるので、煙草の匂いが気になる人や妊娠中の人も過ごしやすいかも。普通の場合、近くの式場と相場はあまり変わらないと思いますが、プランの種類が多いので、そのプランが使えるとかなりお得。あと、会場で衣装室を持っているため、式場1つではっきりした見積もりが出してもらえる。街中にあり、駐車場はたくさんあり。最寄り駅から少し遠いため、バスの用意が必要かも。こちらの事情や要望を聞いていただき、私達に合ったプランを提案していただけました。個人的な事情にも丁寧に対応していただき、とても良かった。スタッフの方が要望をきちんと聞いて対応してくれるため、安心して準備ができそう。丁寧に説明してくれたので、自分の立場だけでなく、参列者の立場としても会場を見ることができた。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
ロマンチックで可愛らしい式場
とても素敵なチャペルで、白くてキレイだった。映像の演出がしやすそうな大きなモニターが沢山有る会場。とても美味しかったし、デザートビュッフェが女性はテンションあがる演出だったと思う。ものの見事に女性しかビュッフェを利用してなくて、甘党な男性客はかわいそうに思えた。パンをお代わりしないか聞かれたが、美味しいパンなのに満腹で食べられないのが残念。地元の人は行きやすい印象。田舎なので車必須なので駐車場が有るとこが○遠方のゲストのためには送迎諸々必要な場所ではあった。積極的にカメラを担当してくれて、記念の写真が沢山撮れた。チャペルの外にブーケトスをしたり集合写真を撮るスペースが有ったり、チャペルから披露宴会場までの階段もフラワーシャワーをやったり、近くで新郎新婦が見られる機会が多くて参加する方も楽しかった。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/06/08
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ここは、、異世界?❤️( ゜д゜)
まだ新しいのでとても綺麗で設備が充実していました!❤️チャペルが真っ白で天井も高くほんとに綺麗で見た瞬間にここだ!と思いました^_^ムービング演出がすごくてビックリしました!!( ゜д゜)音と光の演出が入るだけでこんなにも変わるんだー!( ゜д゜)って思い、感動しました❤️白を基調としていて何色でもあうな〜と感じましたっ!!お得なプランをオススメしてくれたり、自分の考えた予算内で進めてくれる配慮があったので納得いく値段になりました(=゜ω゜)ノオリジナルのお料理ですごく美味しかったです(*`ω´)さすが専属のシェフが作る料理だな!と思いました❤️送迎バスがついていると聞いて安心しました^^❤️駐車場も大きいです!^-^笑顔溢れるスタッフさんの接客に毎回癒されました!T^T色々親身に考えてくれました!★自分達の式をしてる時は貸し切りになるのでどんな希望も叶います!❤️ゲストが使うトイレの鏡にメッセージが書けたり、、自分達だけの素敵な空間を作ることができます(=゜ω゜)ノ演出関係がとても充実していてオリジナル★とかこだわりが強い人にはめーーーっちゃオススメだと思います❤️( ゜д゜)綺麗で、色々充実してて一生に一度の結婚式!ここでしたい!とすぐに思いました\(//∇//)\詳細を見る (547文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
全体的に真っ白
挙式は神前式だったのでチャペルは利用しませんでした。神前式の会場はやや狭く、両側二列で小さな椅子に座って行われました。大きなスクリーンがあり演出も素敵でした。テーブルも広めでゆったり座ることができ快適でした。プールが併設されていて、そこでショーが行われましたが、始まるまでにトラブルがあったようで中々始まらず、プールの周りでお客さんはしばらく立って待っていました。全体的にはあまり美味しいとは思えませんでしたが、プールサイドに用意されたケーキビュッフェは雰囲気も良く面白かったと思います。都心方面から新幹線で向かったということもあり、駅からのアクセスが悪くタクシーで行きました。10分ほどで着いたと思います。駐車場もあったので、車で行かれる方は全く問題ないと思います。皆さん笑顔でとても対応は良かったと思います。化粧室は明るく綺麗でした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵ですね!
披露宴からの参加だったので、挙式会場は詳しくわかりませんが、披露宴会場はとても素敵でした!全体的にピンクが多い感じだったのですが、とても大人っぽく、かわいく、豪華でしたね(^^)女性のかたは、かなり憧れかと!!あと、プール!とても驚きました!迫力もあるし、本当に海外にお呼ばれされているような感覚でした!はい!申し分なしです!!!シェフの方が目の前でお肉を焼いてくれました!焼きたての良い肉は、最高に美味しいですね!!!わざわざ盛岡駅までバスを手配してくれたので、とても楽でしたね!気兼ねなくお酒を飲めました!ビールと日本酒を飲んでいたのですが、スタッフさんが、飲んでるお酒を把握していたのには驚きました!ゆき◯◯ま、というお酒だったのですが、空になるや否や、スタッフさんが声をかけてくれました!心遣い、気遣い、最高なところですね(^^)!!1番印象に残ってるのは、なんといってもやはりプールですね!あれは、異空間です!日本ではありません!!詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が最高!
全体が真っ白でとても綺麗でした。聖歌隊による讃美歌斉唱が素晴らしかったです。セレモニーの後にはブーケトスをおこないました。白色を基調としていて清楚で綺麗な披露宴会場でした。音響やライトアップ、大型のスクリーンによるプロフィール、エンドロール演出が素敵でした。ボリュームがあってお腹もいっぱいになりました。お肉料理、お魚料理ともにクオリティーが高く、味も最高でした。デザートビュッフェもありましたが、色々な種類があって美味しかったです。駅から少し離れていますが、送迎バスが出ています。周りにお店も多く、活気のある場所でした。スタッフの人数も多く、素早い対応で親切丁寧な接客サービスでした。プール付きのガーデンがオシャレで素晴らしかったです。お料理やスタッフの方のホスピタリティーも最高でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感動しました!
真っ白のチャペルは妻が一目惚れでした。生演奏や生歌も決定ポイントの一つでしたが、当日はフェアの時に聞いたのとはまた違って鳥肌が立つほど感動しました!今までに見たことのない演出があった為、ゲストにも楽しんでもらえると思っていましたが、思っていた以上に喜んでもらえました!会場が真っ白なので、テーブルなどの色使いも楽しめました!ゼロプランというプランでお得にできました!期間限定だったのですが、本当にこの金額でいいの?と思える内容に仕上がりました。オススメプランです!当日だけのオリジナルメニューやオリジナルケーキなど、わがままをたくさん聞いて形にして頂きました。お肉のカットやソースなどにもご年配のゲストが楽しめる用にとアドバイスして頂き、みんなに喜んでもらえる料理になりました。実家が遠方でしたが、無料送迎バスもあったので、コストなどに不安もなくゲストにもゆったりと移動してもらえました!何から何までプランナーさん頼りの私たはちでしたが、思い通りにプランニングして頂き感謝しています!とにかくスタッフの皆さんが素敵です!何でも相談にのってくれるし、形にしてくれる。ベルオーブ水沢さんを選んでよかったです!見学の時に感じたインパクトは当日のゲストにも感じて頂けました!自分たちらしさも受け入れてご提案頂けるので、自分たちらしい結婚式を形にすることができます。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
大人数で派手な結婚式をされる方は良いです
まず披露宴会場は広く、テーブルやイスも高級感があり、音響やライトの設備が整っていて、パーティーのような、賑やかで派手な結婚式に向いていると思いました。他の式場に比べ、アットホームさはほとんどございません。下見の際、新郎新婦が座るであろう位置に腰掛けてみましたが、かなり特別な雰囲気を感じました。かなり緊張感も出てきて、下見の段階でドキドキしました。全体的に、王子様、お姫様になるような感じなんだと思います。中に入ってみて思いましたが、こちらの式場は多少予算がオーバーしても、色々とお金をかけたくなるはずです。他の式場よりも、ずば抜けて高いわけでもないと思いますが、設備や建物のことを考えても、コストパフォーマンスは良いほうだと思います。まずは、見た目にビックリでした。女性が作ったような鮮やかで凝った見た目に、センスが光っていて、食べてみても、凄く美味しかったです。料理長さんの気持ちが伝わってきて、笑顔も素敵でした。車で来る方は、入りやすい駐車場ですし、建物も目立つのですぐにわかりますし困らないと思います。担当してくださったスタッフさんは女性でしたが、熱心に細かく説明していただき、わかりやすかったです。料理の試食では、料理長さんが挨拶にきて下さり、料理の要望もありましたら気軽に話して下さい、とのことで、とても親切でした。冬の結婚式も良いと思いますが、噴水プールがあるので、暖かい時期に結婚式される場合、涼しげですし、来た方も、プール付きのホテルのようなセレブ気分を味わえると思います。予約する場合、一年前からでも良いと思います。大切な結婚式を、お城のような式場で、心に残るような式にするため、時間をかけてゆっくりと打ち合わせするのがオススメです。若いカップルにはかなり良いのではないでしょうか。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
結婚式を急いでいるカップルへ
挙式会場は、白で統一されている会場です。外国人の牧師様でした。挙式会場に行くまで、外を通らなければいけません。屋根がないところがあるので、雨や雪の日は大変だと感じました。披露宴会場も白を基調としています。高砂の後ろに大きいモニターが2つあり、映像関係はどこの席でも見やすいと感じました。現代的だなと思いました。お得なプランがありました。ただ、準備期間は短いです。急いで結婚式をしたい方には良いと思います。あまり美味しいと感じませんでした。夏に挙げる方向けのフェアだったためか、ウエディングケーキが水色でした。遠くから見ると良いのですが、いざ食べるとなると食欲がうせます。デザートビュッフェは、女性に喜ばれると思いました。比較的わかりやすい立地にあります。駐車場も広いです。子供と行った際、不愉快な対応をされました。プールがあります。炎が出たり、水しぶきがあがったり、子供は楽しいでしょう。フェアでは、挙式が終わり、披露宴会場に行く途中での演出でした。急いでいるカップルへ。暖かい季節に挙げたいと思っているカップルへ。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
行く価値あり!\(^o^)/
白を基調としていてとても天井が高く綺麗な空間でした。白を基調としていて何色でも合います。ムービングの演出もすごく素敵で、ここで披露宴をしたいなって思いました\(^o^)/色々なプランがあって充実してたと思います。とても美味しくてオリジナルでメニューも作ってくれるみたいで興味を持ちました!!駅は近いし、送迎の無料バスがついているみたいです。皆さん笑顔で対応も良かったです。立って三年目ということでとても綺麗で雰囲気の良い会場ですっ\(^o^)/⭐︎プールでのウォーターショー、ファイヤーショーもとても迫力があってゲストも喜ぶだろうなと思いました。どんなカップルでも気にいると思います\(^o^)/色々見てきた中で私的には本当にオススメします!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/02
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
対応良しの貸し切り婚
教会挙式に列席して、とてもシンプルなデザインな教会でした。でも、そのシンプルさが挙式の神聖さをより引き立てていました。純白の憧れなチャペルでした。まさかというところからの入場には、驚きました‼︎プールがあり、リゾート感があり、おしゃれな会場でした。とても食べやすいコースでした‼︎甲殻類がアレルギーがある私に、他のメニューを準備してくれて、とても嬉しいかったです。そこまで離れてる位置でわなく、送迎サービスもあり、全く不便さは感じませんでした。サービススタッフは、新人のようでしたが、笑顔が絶えず、応援してしまいました(笑)プールがあり、リゾート感を出したい方、王道なチャペル挙式をしたい方、貸し切り感を楽しみたい方、自分達の理想の結婚式ができる会場でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高のおもてなし
真っ白の会場で、色使いなどによって雰囲気が変わると思いました。会場のすぐ隣にキッチンがあるようで、楽しい演出と出来立ての料理で最高の一日でした。新郎の実家で作った野菜を料理に使用したと案内がありました。オリジナルでここまでできるのは正直すごいと思いました!送迎バスで移動しました。ゆったりと座れるバスだったのでよかったです。配膳スタッフの対応が素晴らしくよかったです!笑顔で対応してくれて、同じテーブルの同僚も今までのお呼ばれの中で一番いいと言っていました。トイレの鏡に新郎新婦からのメッセージがあり微笑ましかったです。貸し切りだからこそできることだと思いました!プールでのショーは圧巻の一言です。まるでテーマパークの様でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とてもすてき!
天井も高く開放感がありとてもすてきでしたバージンロードが長く、ピアノの生演奏や聖歌隊による生歌も聞くことができてとても素敵でした大きなプールもあり、噴水もあり、清潔感もあり大きな画面もあり見やすく今までにないような演出でした普通ではないでしょうかとてもおいしかったです皆にも満足してもらえたので良かったです白いお城ですぐに見つけることが出来ましたアドバイスも良くしていただき、頼りになりましたスタッフの皆さん一人一人が笑顔が素敵で一緒に結婚式を演出して頂けてとても嬉しく感じました自分達の希望も聞いて頂けてとても満足の出来る結婚式になりました。披露宴会場やどのような施設が揃っているかなど見ておくといいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高でした!
聖歌隊やオルガンが生演奏でした。また、天井からのフェザーシャワーの演出も素敵でした!凄い演出ばかりでした!モニターや、光の演出等コンサート会場にいるような感じ!プールでの演出も初めてだったので感動しました。事前にアレルギーの確認があった時に、伝えてたので他の結婚式だと結構残す事が多かったんですが、全て食べれました!周りから料理の評判は聞いてたので楽しみにしていたんですが、評判通りとても美味しかったです(*^^*)駐車場が建物の周りにありとても便利でした!皆笑顔で素敵でした!キッズルームや更衣室もありととても便利でした。今まで出席した結婚式では間違いなく一番だと思います!自分も結婚式をこここであげたいと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ65人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグジュアリーリゾート ベル オーブ水沢(営業終了)(ベルオーブミズサワ) |
---|---|
会場住所 | 〒023-0003岩手県奥州市水沢区佐倉河字東沖ノ目74-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |