ガスビル食堂(GAS BUILDING DINING HALL)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群なのに隠れ家婚の雰囲気☆
大阪を代表するレストラン、ガスビル食堂。クラシカルな雰囲気たっぷりでした。ロビーも素敵。大阪ガスのビルの上にあり、外からはレストランとは分からないです。エスカレーターもレストラン直結で隠れ家な雰囲気満載!!ちょっとわくわくしました。化粧室もすごく綺麗でした。コストパフォーマンスは・・・それぞれの予算によると思いますが、受けるサービス内容に対してそんなに悪くはないと思います。私たちは、予算の上限が決まっていたので諦めましたが。。。予算が大丈夫なのであればオススメしたい式場です。御堂筋淀屋橋からほど近く、アクセスは抜群です。きめ細やかな対応をしていただき満足しました。ロビー、化粧室、いずれも素敵で参列者の方に喜んで貰えるのは間違いないと思います。特に年配の参列者が多いカップルでしたらオススメです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
歴史あるレトロなレストラン
御霊神社や中央公会堂での挙式もできるそうですが、私たちは披露宴会場と同じレストラン内で人前式を行いました。チャペルではありませんが会場内は高級感のあるホテルのロビーのような雰囲気なので、「いかにも食事会場」という印象はありませんでした。ビル全体が外装、内装も含めて昭和初期の「大大阪」を感じさせるレトロモダンな空気です。レストラン内も天井は高くはありませんが、窓も多く窮屈な感じはしませんでした。歴史は感じますが古臭さは無く、とても上品な雰囲気でした。窓が多く、カーテンもありますが遮光性はさほど高くない為、真っ暗にはならないようです。私たちはキャンドルサービスの代わりにアクアイリュージョンを行いましたが、その演出には影響の無い暗さにはなりました。ビル内が禁煙の為、喫煙者の方はエレベーターを降りて外に出て頂く必要があります。一番最初の見積もりでは、110万円でした。最終的には132万となりました。料理をメニュー変更、アクアイリュージョン追加、カラードレス追加等で予算が増えました。事前の試食会で食べて満足しました。名物のセロリが丸ごと一本出されるサービスはインパクトも有り、決め手となりました。コースは欧風料理で、いい意味で庶民的でした。「これは何?」というような創作料理というより、王道のメニューでとても美味しかったです。披露宴後スタッフの方が控え室に持って来て頂けたので、披露宴中に手をつけられなかった料理もそちらで食べられました。御堂筋沿い、地下鉄淀屋橋駅から徒歩数分と、とてもアクセスしやすいです。ビルの裏手すぐにパーキングもあります。またビジネス街ど真ん中なので、披露宴が行われる土曜日曜は駅の近くにも関わらず人ごみも少ないです。プランナーさんにはとても親身になってお手伝いして頂きました。直前の様々な変更にも対応して頂き、感謝しています。担当して頂けて本当によかったです。平日はレストランとして営業しているので、給仕係の方々の動きもきびきびとしており素晴らしかったです。ワンフロア貸し切りで、待ち合いロビーもシックでとても雰囲気が良いです。受付を済ませた後も、ゲストの方にゆっくりくつろいで頂けます。「ガスビル食堂」という名前との妙なミスマッチ感がとても気に入りました。創業が昭和8年という歴史のためか、年配の方の間では知名度もあるようです。アクセスのしやすさと会場の雰囲気とお料理はとてもおすすめしたいです。ビルの雰囲気がとても良いです。決め手は試食の時のセロリです。派手な演出や大規模な披露宴は難しいかもしれませんが、ゆっくりと料理や会話を楽しむ披露宴が向いていると思いました。また記念日に食事をしに行きたいです。提携の衣装屋さんにとてもよくして頂きました。時間を区切って予約している為ゆっくりと何着も試着させてもらい、また一律のプランに含まれている為、値段も気にせず選ぶことができました。衣装関係で用意したものは新郎新婦の白いハンカチと、新婦のインナーのみです。詳細を見る (1243文字)
もっと見る- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
欧州風でいて、日本を感じる不思議な伝統的空間
【披露宴会場について】登録有形文化財に指定されているだけあって、古き良き感じがします。欧州風なのに、日本を感じ、風格を感じます。白と茶色を基調としたテーブルクロスに木製のいす、フラワーアレンジメントは少し控えめですが、それがかえって上品な感じがしました。【スタッフ・プランナーについて】礼儀正しくて、丁寧にお出迎えして頂きました。ガスビル食堂にふさわしい感じでした。【料理について】フランス料理、というよりは、欧州料理という感じで、料理自体は、フランス・イタリア・ギリシャ・スペインなどの料理をアレンジしたものだそうですが、料理のホワイトソースはコクがあり、とても味わい深い感じです。フルコースで食べる料理とは一味違った、深みのある味がします。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最短では、地下鉄御堂筋線の淀屋橋駅から徒歩3分ほどで行けますので、電車での来場をおすすめします。専用の駐車場はないので、コインパーキングになります。【この式場のおすすめポイント】ゲストはたくさん呼べませんが、静かにゆったりと挙式や披露宴を行いたい人には良い場所だと思います。宿泊施設等がないので、近親者だけで挙式したいという人にはお勧めです。なにか、懐かしいような、ホッとした感じの空間が楽しめますし、大人の空間という感じです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/02
- 訪問時 47歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
感謝の一日
【披露宴会場について】外観はシンプルなビルですが、中に入るとレトロな内装で落ち着いた気持ちになりました。平日はリッチなレストランでオフィス街にあるので、土日はお休み。そのお休みの時に披露宴の為に開けて下さるという形です。設備面は揃っていると思います。レ個室が何室かあるので、喫煙所も作り、会場禁煙に出来ました。ゴージャスさはないですが、派手にしたくないが、オリジナリティを求める方や私たちのような大人婚にはピッタリと思います!人数は最大60名くらいですので、アットホームさを求めてる方にもお勧めです。少人数の場合は窓があるお部屋にて会食風にできますよ、との事でした。雰囲気からして、照明キラキラの派手な演出をするような会場ではないです。【スタッフ・プランナーについて】ガスビル食堂にはプランナーさんはいなくて、プロデュース会社のプランナーさんにお世話になりました。本当にこのプランナーさんに出会えたからこそ、素晴らしい結婚式ができたと思っています。大ベテランの男性の方なので、まず見る目が冷静です。余計だと思うものはちゃんと教えて下さります。たくさんの結婚式をプロデュースされてますから、アドバイスも的確、ワガママもかなり聞いてもらいました(新郎の衣装など)。そして紹介の衣装屋さん、お花屋さん、司会者の方、全てが素晴らしい方々でこれぞプロだなぁと私達も勉強させてもらいました。またガスビル食堂のスタッフの方は一流ホテルから来られているので、料理の味も心地良いサービスも素晴らしいものでした。本当に感謝しきれない一日でした。【料理について】大満足です!欧風コース料理です。もちろんアレルギー対応、子ども料金対応あります。主人が甲殻類アレルギーでそれを伝えたら、細かい部分まで確認をしていただけました。試食は申込前に1回(ベーシックなコース、味を知る為)、披露宴用の料理は申込後、式の2ヶ月前くらいに試食しました。披露宴のコース料理がちょうど変わるタイミングでその時期になったみたいです。有料ですが、かなり安い価格で試食できるので、節約する必要はないでしょう。お料理美味しかったと皆さんにも喜んでいただけました☆デザートもケーキと別にクッキーなどもあり、充分だと思います。当日は食べれないかな…と思ってましたが、キャプテンの方に「今のうちに料理食べてくださいね」と素晴らしいタイミングで助言いただけたので、メインのお肉は結構食べれました(列席の方に突っ込まれましたが笑)。終わってからデザートを控え室に用意して下さって感激でした♪【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から5分くらいです。オフィス街にあるビルですが、ビル1階に目印もあります。土日はひっそりとして、裏口から入りますが、それも隠れ家的で良いかなと思います!専用駐車場はありませんが、すぐ裏に大きなパーキングはあります。【コストについて】プランナーさんが大ベテランで、たくさんの結婚式をプロデュースきているので、質の高いものを低コストで提供してくださいました。初めに料金もしっかり説明してくださったので、どんどん上がるということもなく。自分達で用意したのは手作りウェルカムボードプロフィールビデオ、エンドロールビデオ(ネットで比較的安いとこを見つけたので)くらいです。どっちかいうと二次会用意の方が大変やったです(泣)いい歳なので、明らか節約しましたという形にならないようには心掛けました…。【結婚式の内容について】装花→レストランなのでシンプルにしましたが、特に寂しい感じもなかったです。衣装ですが、神前式→紋付き袴、白無垢(かつら、綿帽子)披露宴→色打掛(アップスタイル)ウェディングドレス二次会用→カラードレスドレスは小物、靴は込みで自分で別途用意したのは短いベージュストッキング(500円くらいので充分!)、ブライダルインナー(費用に入れてます)でした。新郎はタキシードが苦手で着たくない!との事で、お色直しから自前の黒スーツに別途購入したスカーフ姿なので、袴のみ代金に入ってます。ヘアメイクも二次会用まで全てしてもらいました。二次会まで時間があったので、ドレスだけ二次会会場で自分で着ました。ヘアチェンジもその都度してもらいました。まさか4着も着れると思ってなかったので良い記念になりました。正直これだけ衣装着て、この値段はかなり良心的だと思います。プランナーさん紹介の衣装屋さんは着物屋さんドレス屋さん共に質の高いものを良心的な価格で…という気持ちでお勧めしてくださったので、本当に感謝しています。【この式場のおすすめポイント】披露宴は1日一組限定、お昼くらいから披露宴スタートです。結婚式の回数も年に限られているので、とても貴重な空間だと思います。専門式場のようなゴージャスなシャンデリアとかないですが、建物自体に歴史があり、空気が違うような気がします。あくまでも個人的な意見ですが。料理も本当に美味しいから、私もまたゲストとして出席したい!と思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式を神前式で考えていて、色々調べていました。ガスビルのすぐ裏に神社があり、神社挙式→ガスビルにて披露宴のパックがあり、ガスビルという響きが気になり、試食見学に行きました。他にも資料請求は色々していましたが、料理のレベルの高さと雰囲気と融通がかなり利きそうだったので、他の見学せずに決めました。質問は事前にしっかり用意しておいて、見学でどんどん質問される事が大事かと思います。色々したい事あるかもしれませんが、一度自分がゲストならどう感じるかという振り返りは必要でしょう。日頃の人間関係に改めて感謝して、ゲストの気持ちになり、進行を考えると必ず伝わるのではないかなと思います。あとはプランナーさんとの相性。みんな相性は違うから、自分にあうプランナーさんかどうか判断されるのはご自身でされたら良いと思います!結婚式できる日が限られてるので、気になったらできるだけお早めに空き状況を確認した方が良いです。ガスビルでも挙式は出来るそうですが、挙式は神社や中之島中央公会堂のパックがお勧めです。雰囲気がとても良いです♪但し人気会場なので早目に動かれた方が良いと思います!詳細を見る (2575文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/09/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた披露宴を行いたいなら!
こちらは有形文化財に登録されているということもあって内装は歴史を感じさせる非常に落ち着いた雰囲気でした。また会場の窓は大きく、御堂筋など大阪らしい景色が見え、光も差し込む為非常に気分よく過ごすことが出来ます。後で伺ったのですがこちらの建物?は有形文化財に指定されているらしくそのような会場で行わっれる式というのは他ではあまりないのではないでしょうか。料理は他の披露宴とはかなり違うと感じました。披露宴と言えばやはりフランス料理というのをイメージするのですが、こちらのお料理はフレンチのようなそうでないような一風変わったお料理で、伺ったところ「欧州料理」というらしくヨーロッパの色々な国々の料理を取り入れたモノになっており、私は披露宴などに参列することが多いのでこういった他とは違う料理というのは非常に嬉しく感じました。立地は淀屋橋駅から徒歩ですぐで、御堂筋線でアクセスすることが出来ますので遠方から来られる方は新大阪から電車で一本ということもあり、アクセスはしやすいと思います。歴史を感じさせる会場にふさわしいスタッフさんで、皆さんとても落ち着いた雰囲気です。ただ、堅苦しいなどということは一切なくみなさん笑顔で対応して下さり、よく教育が行き届いていると感じました。こちらの会場は上でも述べた通り有形文化財に指定されている会場で行われる非常に落ち着いた雰囲気の式となります。ご年配の方が多く参列される場合、最近のチャラチャラした式よりもこういった落ち着いた雰囲気の式の方が喜ばれると思いますし、お料理もフレンチなどに慣れていない方でもおいしく頂けると思います。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/07/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガスビル最高!
昭和モダンが最高。柱や壁紙、待合室の雰囲気も、大阪のオフィス街とは思えないほど、荘重なものでした。最近の近代的な設備や雰囲気とは一線画した会場は、きっと招待したみなさんを満足させてくれると思います。歴史を感じさせる料理。美味しい。いつもランチでも使いますが、しっかりした味で、親戚の方々にも十分満足できるメニューがあると思います。地下鉄すぐ。また、近くにも駐車場があり、車で行くにも非常に便利なロケーションです。私の親戚は、遠方が多い一方、大阪にも多数住んでいるため、案内するには、非常にわかりやすい場所でした。みなさんのふとした心遣いに、本番の披露宴も満足いくものになると感じました。駅近くで伝統ある式場。親戚一同も満足するおもてなしが期待できるから、最高の一日になると思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/04/23
- 訪問時 37歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
やっぱりいい場所でした!
スタッフの対応や料理などがとても良くて、今度友達がここで披露宴をするんですが、ここなら絶対に友達も喜んで結婚式を挙げることができると思います!雰囲気もロマンチックで、式を挙げるには素晴らしいなと思いました。またいつか、もう一度見に行こうと思います。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
有形文化財でレトロウェディング☆最高のサービスと料理
【挙式】大阪中央公会堂にて挙式後、タクシー移動【披露宴】ガスビル食堂【スタッフ(サービス)】来られたゲスト、親類に料理もサービスも最高だったと喜ばれました。会場での介添えは今回支配人の方がしてくださいました。私たち新郎新婦は安心して誘導をゆだねることができました。【料理】オーソドックスなフレンチで、昭和8年創業当時から続く名物生セロリから始まり、おしゃれな前菜、名物野菜のポタージュ、魚料理、肉料理、すべて満足のいくものでした。お皿も昔からのオリジナルデザインで大きく、重厚感があります。脇役のパンも、天然酵母で温かくサービスされとてもおいしかったと喜ばれました。私達も友人も落ち着いた年代で美食家の方が多かったので、ケータリングや温めるだけの料理の会場は避けたいと考え、一番料理にこだわりました。グレードアップは無で、十分な内容。【フラワー】テーブルが大きな丸テーブルでお願いしたため、(会場により小さな四角テーブルもあります)ゲストテーブルの装花のグレードアップをしようか迷いましたが、量販店で購入した持ち込みのキャンドルを加えてセッティングしてもらいました。(持ち込料金無)二次会会場へそのまま持ち出せるようなアレンジにしてもらい、披露宴終了後は友人に二次会会場に移動してもらいました。【コストパフォーマンス】安いと感じました。本格的な料理、重厚感のある会場にこだわっていたので、他の下見会場では予算があいませんでしたが、こちらが見つかり満足しています。特に、演出など多数持込みをできるので安く仕上げることができます。【ロケーション】淀屋橋駅からすぐ、提携駐車場は無、横に大きな駐車場があります。【子連れサービス】貸切なので、使用しなくなったウェイティングスペースなどを披露宴中に子供の遊び場所にすることは可能です。お子様ランチは2100円で対応してくれました。【ここが良かった!】おいしい料理と素晴らしいサービス生もの以外は持ち込み可。待合装飾、ペーパーアイテム、引き出物、お色直しドレス、プチギフト、テーブル装飾キャンドル、演出のウェディングツリー、自作エンドロールなどいろいろと持込しました(無料)【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた年齢の方、オシャレなレトロウェディングをしたい方、オリジナル感にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (976文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
レトロで変わらない温かさが伝わりました。
歴史のある建物の中に入ると、重厚感のある空間が広がっていました。赤のカーペットに中の壁は茶褐色で独特な風格があり、さらに卓上のフラワーアレンジが鮮やかさに目に映りました。その為に重みのある結婚式の雰囲気がありました。披露宴会場の設備は、明るい感じになってました。壁も白が中心になり、テーブルも白く窓は少し大きめでオープンな感じでした。その為に少しリラックスして溶け込む事ができました。ロケーションは淀屋橋駅から近く、勤務先からすぐそこでした。仕事の後にちょうど行く事ができて最適な距離でした。御堂筋でも京阪のどちらでもスムーズに行けます。プランナーは新郎新婦を立てながら流暢な進行をしていました。ゲストに対してもよそ者扱いではなく、温かく迎え入れていました。アレンジが自由で持ち込みも可能な場合も多いので、飾らないオリジナルの結婚式が楽しめます。またビジネス街に近く職場の人が参列しやすい環境になっていますので、会社の同僚や上司を招待しやすいです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/09/02
- 訪問時 39歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 持ち込み可
- 1日1組限定
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ガスビル食堂(GAS BUILDING DINING HALL)(ガスビルショクドウ) |
---|---|
会場住所 | 〒541-0046大阪府大阪市中央区平野町4丁目1番2号ガスビル南館8階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2476件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる