ORIENTAL RESTAURANT Salle a manger(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
リッチな雰囲気とお食事
広さはそれほど広くはありません。それにより、アットホームで新郎新婦と距離が近くてゲストは楽しめたと思います。披露宴会場の雰囲気や設備は、インテリアや照明器具に非常にこだわってあった印象でした。光と影をうまく効果的に演出に用いてあり、ゲストは非日常を味わえました。高価そうなインテリアも随所にあり、とてもリッチな気分になれました。地下鉄や、バスとアクセスがよいので、福岡市内在住の私は非常にありがたいと感じました。やはり一番のオススメポイントは、お料理ですね。メインの美味しさは格別で、今まで結婚披露宴で食べた料理の中で一番です。そして次にスタッフの気配りがレベルが高かったです。飲み物のサーブが早くて感心しました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式ができます!
披露宴会場の一角で人前式を行ったのですが、招待した61名の方すべての方の表情を見渡すことができ、とてもアットホームな雰囲気でした。会場内は広くはないため、前にでて話している人がいるとそちらにちゃんと注目がいったのでよかった。持ち込み料がかからないため、ペーパーアイテム・メニュー表は手作り。引き出物、引菓子、席札などは自分で発注。プロフィールDVD、エンディングDVDは新郎が作成。自分たちが出来る限り、節約しました。美味しい!!参列者の方々からも料理が美味しかった!との声を頂きとても嬉しかった。新郎新婦は式中食べる時間がなかったが、事前に何品食べると伝えておけば残りのメニューは式後に出来立てを出していただいたため、ゆっくり食事を楽しむことができました。グランドハイアット内にあり、博多駅からも近いので交通アクセスが良い。キャナルシティーがすぐそばにある。式中にもテキパキと「次はこちらです」と案内していただき、式をスムーズに進めることができた。またお色直し前はお手洗い大丈夫ですか?と声をかけて頂き嬉しかった。装花は提携されている花屋さんが隣にあるのでそちらで打ち合わせを行いました。花は具体的なイメージがなかったので、「可愛い感じで」とイメージを伝えるとカタログ等をもってきてイメージを固めてくださいました。ドレスはウエディングドレス・カクテルドレス2種類を選びました。妊娠中のため、入るドレスがあるか心配でしたが、直前で再度衣装合わせをして頂いたのでよかったです。衣装屋さんはマンションの一角にあり、最初は不安でしたが、コストを抑えてドレスを安く提供していると説明していただきました。確かに、他の式場で見積もりをしてもらった時のドレス代よりも格段に安かったです。もちろん、ドレスはどれも素敵でした。新郎のお父さんが農家でお米を作っているため、そのお米を使って何かメニューを作って頂きたいとのお願いに、快く対応してもらえた。式場の決め手はプランナーさんがとてもサポートをしてくださる方だと思った点です。東京在住のため、式の打ち合わせはメールや電話でやり取りをおこないました。また、福岡には大型連休の際に直接打ち合わせをおこないました。実際に式をしてみて、参列者の笑顔が近くで見れてとても幸せな気持ちでした。また、そんな楽しい時間はあっという間に過ぎました。結婚式、何もわからずプランナーさんに頼りっぱなしでしたが、サラマンジェで式を挙げて本当に良かったです。式が終わった後、清算なので頂いたご祝儀から支払うことができました。詳細を見る (1066文字)

- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/27
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
木のフローリングのカジュアルダイニングのパーティー場
赤坂にある本格教会(聖堂)を使った挙式でした。聖堂のような内装の凄さだけでなく、会場から出たところは2階部分で、そこから下に続く白亜の大階段がとっても広くてフラワーシャワー演出は絵になる光景でしたよ。決して高くはない天井高の木のフローリングのレストラン風会場でした。おいしい本格的なお料理と、カジュアルなレストラン風会場でのアットホームパーティを行いたい人には凄く合うと思いました。映像演出の画面は、そこまで大きくはないものの、しっかりと設備されていて使われていました。キャナルシティ(商業施設側ではなく、ホテル側)の中にありますので、博多駅からはバスかタクシーがおすすめ。歩けなくはないですが、歩くと少々。タクシーで友達と行きましたが、3分ほどでした。アットホームさを重視する人には、パーティの空間がオススメです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
すてきなレストランウエディング
披露宴会場の中での人前式でした。とてもアットホームでオリジナリティあふれた式で教会式でもない神前式でもない雰囲気を味わうことができました。レストランが会場となっていたので少し狭いかなと思いました。ただ新郎新婦との距離もとても近くすぐに写真をとったり話にいけたのが良かったです。場所によっては柱でしっかり高砂が見えない場所もありました。レストランなのでどのお料理もとってもおいしかったです。新郎新婦がメニューを実際に試食し組み立てて言ったという話を聞いてレストランウエディングならではの演出だと思いました。かしこまったお料理ばかりではなくお箸も用意してあったのでカジュアルな雰囲気も出ていました。遠方からの参加だったのですがキャナルシティの中にあるので迷うことなく到着しました。ホテルも一緒になっているので移動もすくなく快適に過ごすことができました。どのスタッフさんも笑顔で応対してくださいました。同じテーブルの友人が生魚が食べられずスタッフさんに相談したところすぐに焼いて提供してくれました。ドリンクもタイミングをみて聞きに来てくれたりと心遣いが感じられました。アットホームな結婚式を検討されているかたにはとっても良い会場だと思います。式をした友人が結婚記念日やなにか記念日の時にまたこのレストランで食事をしているという話をきいてとてもすてきだと思いました。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/10/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
大人なリゾート結婚式をするならオススメです!
お洒落なリゾートという雰囲気でした。それに家具やオブジェも落ち着いた感じでとてもリラックスして過ごせる式場でした。高砂と客席がとても近く、皆で一緒になって過ごせるの雰囲気は感じました。ただ天井が低いので照明が暑いなと感じることがしばしばありました。やはりレストラン!味はとてもよかったですし、ボリュームも感じました。観光施設ともあって交通の面ではとてもいいと思います。特に県外から呼ぶ方が多いのであれば、オススメだと思います。何事にも親身になって対応してくださり、相談しやすい雰囲気の方々でした。結婚式といった堅苦しい雰囲気ではなくパーティーという感じでアットホームにされたい方はオススメだと思います。それに予算にも応じてくれたりと色々と相談にものってくれるところです。式場に持ち込みにも寛容でいいと思います。オリジナル結婚式にできやすい式場と思いますので、どんどん要望を言っていったほうがいいと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
立地も良くて会場もお料理も最高!
とくにお料理にこだわりたくて、レストランウエディングをされているサラマンジェさんに下見に行きました。コース料理を試食させて頂いたのですが、ひとつひとつ見た目にもこだわっていて、そのうえとても美味しく、大変満足でした!また、対応してくださったプランナーさんはとても話しやすく、小さな疑問でも丁寧に分かりやすく教えてくださいました。初めは少し緊張していたのですが、プランナーさんやスタッフの方達のおかげでとても楽しく会話することができました。会場の雰囲気はとてもアットホームで落ち着ける空間でした。来てくれる人達との距離感がとても近く感じられるので、賑やかな結婚式ができそうです。お料理、会場、スタッフの方々どれも期待以上で大満足でした!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/31
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理もサービスも大満足!
お料理や雰囲気を重視したかったので、会場の雰囲気がイメージに近いサラマンジェさんに下見と食事にいきました。当日対応してくださったプランナーさんは、1つ1つ丁寧に私達の疑問に答えて下さり、とても親切に対応してくれました。アットホーム感を出しながらもちょっと一工夫し、自分達らしい挙式、披露宴をしたいと伝えたところサラマンジェさんオリジナルのキャナルシテイ噴水前での人前式が出来るとのこと。その他、隣の姉妹店のジョビジョバさんでの二次会対応も可能、交通の便もよく、ゲストにとっても楽しんでいただけ、ゆっくり当日を過ごしていただけるようでした。見学の後、食事もさせて頂きましたが、オードブル~デザートまで全てのお料理がとても美味しい!!お料理を運んできてくれたスタッフさんも皆さん笑顔で気さくに話しかけて下さり、とても居心地が良く、素敵な会場でした。かなりポイントが高かったです。他にも何件か下見をしましたが、おそらくここに決めます♪詳細を見る (414文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リーズナブルだけど参列者に恥ずかしくない結婚式ができた
【挙式会場】当会場はレストラン内で挙式と披露宴をするのが通常とのことですが、僕の場合は、たまたま2ヶ月先という短期での予約だったこともあり、隣接する商業施設のイベントという扱いで噴水前の広場で人前のキリスト挙式を行うことができました。ウェルカムドリンクとデザートビュッフェは、隣の系列店で対応してくれましたが、当会場「サラマンジェ」と店内で繋がっていて特に不便なところは無かったと思います。【披露宴会場】「オリエンタルレストラン」という業態の当レストランは、抑え目のライティングで落ち着きがあります。椅子テーブルやパーティションなどは木が多く使われており、重厚感がありました。【打合せ】当会場では、担当のウェディングプランナー1名が窓口となって取りまとめをしてくれました。花屋が向かいにあり、打合せしやすかったです。司会者は福岡でフリーでされている方だったのですが、僕たちのなれ初めなど僕らの立場にたって言葉を選んでくれてました。特に驚いたのが、料理の打合せで、料理長自ら僕らの意見を親身に聞いてくれて、肉料理のソースなどに生かしてくれました。音楽や余興ムービーは、自分たちでCDに入れて事前に渡すだけで当日は音響さんが対応してくれます。スタイリストさん、ドレスショップ、どれも提携店での対応となりますが、全く不満なくどの方も親切に進めてくれたのが印象に残っています。【当日スタート前】親族の休憩スペースは、会場の奥に準備されてました。僕たちは13時の式スタートのため10時には会場入りしましたが、あっという間に12時55分になり、プランナーさんに「楽しみましょう」という声で更衣室をあとにしました。【挙式本番】隣接する商業施設にいらっしゃったことのある方なら分かると思いますが、真ん中のイベント会場は運河が流れていて、1時間に1回噴水ショーがあります。この日の13時は「花のワルツ」の噴水ショーでした。僕と牧師さんが最初に入場し、その後お嫁さんと義父さんが登場します。参列客は65名だったのですが、4階まで一般の方が見てくれていて300名以上はいたかなぁと思います。最後は、噴水前で集合写真を撮りました。【披露宴本番】料理はさすがレストランです。みんな「おいしい」の一言でした。会場は打合せどおりに華で飾られ、引き出物などもしっかりテーブルに設置されてました。スタッフさんは、きびきび動かれていて、しかも、目立たないようにされてたと思います。ケーキカットやお色直しなど要所要所で司会者やプランナーの方にアテンドされながら、そつなく進みました。【その他】このレストランの上層階のホテルでの宿泊をサービスでつけてくれました。一流ホテルに泊まれて幸せでした。このレストランでのウェディングは、結婚式のために大きな貯蓄をしてこなかったけど、でも他人に恥ずかしくない結婚式にしたい人にお薦めです。詳細を見る (1194文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式から披露宴までこんなに楽しいパーティは初めてでした!!
挙式会場:今回参列させて頂いたサラマンジェはキャナルシティ内にあることもあり、なんと挙式会場はキャナルシティの噴水前のイベント広場で行われました!ちゃんと牧師さんもいらっしゃって、噴水と同時に始った挙式は圧巻でした!一般のお客様も含め大勢の方に祝福されてる二人は最高に幸せそうでした!!披露宴:サラマンジェはグランドハイアットにあるレストランです。レストランウェディングに参列するのは初めてでどんなものなのかすごくワクワクでした♪会場の第一印象はリゾートっぽい落ち着いた上質空間って感じ!木目調の宴内はホテルや専門式場とはまた全然違い、変に堅苦しさがないと言うか、統一された雰囲気にアットホームさも感じました。お料理:実はレストランウェディングと言うことで何よりも楽しみにしていたお料理!!乾杯と同時に運ばれたきたお料理は一品目から見ためにも楽しく、もちろん味もすごく美味しかったです!!お店の雰囲気からどんなお料理が出てくるのかと思いましたが、お料理自体はフレンチベース。でもソースにオリエンタルな要素が含まれていたりとすごく工夫されている感じが伝わってきました!そして特に印象的だったのはメインのイベリコ豚!!イベリコ豚を食べるのは初めてでは無かったですが、すごく柔らかくてあのジューシーさには感激でした!!イベント:なんと言ってもデザートビュッフェ♪さすがレストランと言った感じでした。色とりどりに飾られたたくさんのデザートたち!どれも本当にすごく美味しくて3回もおかわりに並んじゃいました♪シェフ手作りというウェディングケーキとっても美味しかったです!その他:スタッフの方の対応がすごく好印象でした。おそらくレストランのスタッフさんなのだと思います。すごく慣れた感じで、お料理の説明なんかもしっかりしてくれて、瞬間的に結婚式ではなくレストランに食事にきているかのような感覚さえも。そしてなんと言ってもスタッフの方も一緒に喜んだり盛り上げたりと大きな会場では感じたことのなかった初めての体験でした。でもこれがレストランウェディングなんだなっと感じました。すごくアットホームで温かな空間で挙式・披露宴・お料理すべてにおいて大満足でした!!詳細を見る (1056文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/16
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
アットホームでお料理がおいしいレストラン
私達のコンセプトとしてはお料理にこだわりたいというのが1番でした。10月ということもあり季節感を感じる要望を出したところすべてのお料理をオリジナルで作成してもらいました。また、フレンチを食べなれない方が多くいたのでお箸で食べれるようにきめ細かい工夫をしていただきました。出席者の方からは「披露宴の料理は普段食べ残してしまうが最後までおいしいお料理が食べることができてとてもよかった」と嬉しい言葉をかけてもらい大変満足しています。また、ウェディングケーキはシャンパングラスを支柱にした3段ケーキを作成してもらいました。立体的だったこともあり写真はとても華やかになりました。スタッフさんは準備段階から親身になって取り組んでもらい当日は自分のことのように喜んこんでくれてました。アットホームな雰囲気を十分演出してもらいました。レストランなので披露宴後もランチやディナーができるのが魅力的で私達はイベントごとがあると利用させてもらっています。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
カジュアルウエディングに
一番最初に見学しました。プランナーさんは2名いて美男美女でとても素敵です。費用を抑えたくて、候補の1つでしたが、他の会場と比べても天井が低く圧迫感が気になりました。宴内挙式をすすめられました。同じレストラン内で分かれた小さなフロアがあり、カジュアルな人前式になりそうです。彼の会社の方と上司を招待する事になりサラマンジェさんにはなりませんでした。婚礼料理のハーフコースを試食しましたが、美味しかったし、スタッフさんも親切でした。カジュアルウエディングにお薦めです。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会社の同僚の披露宴に参加しました。最近はレストランなど...
会社の同僚の披露宴に参加しました。最近はレストランなどを使ったウェディングに参加することが増えました。そんな中でも、スペースのゆったりしたいい雰囲気の場所でした。【披露宴会場】披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、入り口でのレゴを使った飾りや写真の構成に、二人の気さくな人柄が表れていて好印象でした【料理】特に肉を使った料理の味や食感が良く、また食べたいなと思いました。【スタッフ】非常に丁寧で素早く、また皆さんスタイリッシュな印象を受けました。【ロケーション】キャナルシティという大きな駅からのアクセスの良い場所で、参列しやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理もおいしく、落ち着く内装だったので居心地が良いひとときを過ごしました。【こんなカップルにオススメ!】九州でも、色んな方面からの招待を考えている場合、集まりやすい。また、料理の味わいがどれも絶妙で、とても印象に残るので、こだわりを持っておもてなししたい方にとってとても使いやすいところだと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホーム!!
2011年6月26日に挙式&披露宴をしました。私たちの考えとして「アットホーム」な式をしたい!!というのが1番でした。いくつか候補があがり最初に見学に訪れたのがサラマンジェでした。レストランということもありまず食事のおいしさに感動!!!何よりプランナーさんの「やりたいこと全部やりましょう!!!」という1言が決めてでした。打ち合わせ途中に妊娠が発覚し不安でいっぱいでしたが女性のプランナーさんに変わったことできめ細かいサポートをしていただき無事当日を迎えることができました!マタニティウエディングにも最適だと思います。レストランウエディングなので費用もリーズナブルだしその上食事はおいしいし、プランナーさんが形式ばったプランではなくいつもしたいことの希望を聞いてくれとても満足しています!!アクセスも博多駅から100円バスも出ているので非常によかったと好評でした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゲストと距離の近いアットホームなウエディングができますよ
【披露宴会場について】エントランスからアジアンテイストな雰囲気に包まれて、まずおしゃれな印象を受けました。会場内は、全体的には狭い印象は受けませんでしたが、新郎新婦のメインテーブルから一番遠いテーブルの方は新郎新婦が見づらそうだったのと、招待人数が多かったからか、かなりゲスト同士のスペースが近かったのが記憶に残っています。でも、それがアットホームな雰囲気で、逆にゲスト同士の会話も弾んだので友達の多いパーティにはいいと思います。メインテーブルは、新婦が大好きな「ひまわり」の装花で飾られており、かわいいパーティでした。【スタッフ・プランナーについて】気配りが良く、また、パーティを楽しく盛り上げようとがんばっておられる姿がとても好感が持てました。肉料理をサーブしていただいた際に、少し前に白ワインを頼んでいたので「あ~赤ワイン頼んどいたらよかったね」とぽそっと言ったのですが、それを聞いていたのでしょう、スタッフ様がすぐに赤ワインを持ってきてくださいました。ちょっとしたことですが、細かい気配りが嬉しかったです。【料理について】新郎新婦が、料理がおいしかったからこの会場を選んだ。と言っていた通り、どのメニューも美味しく、同じテーブルの友人たちとも写真を撮ったりして盛り上がりました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】キャナルシティ内なので、博多駅からも天神からも便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】キャンドルサービスの代わりに、新郎新婦がふたりともお酒が好きだということで、日本酒の鏡開きと、その日本酒を新郎新婦が各テーブルを回って振舞う。というサービスがありました。レストランでこんなことができるんだ!と驚いたのと、ふたりらしさが伝わってすごく盛り上がり、印象に残ってます。ちゃんとふたりのためのパーティを実現してくれるスタッフさんがいらっしゃるんだと思います。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な式場でした
【披露宴会場について】とても良かったです。落ち着いた雰囲気で、緊張し過ぎることはありませんでした(^○^)【料理について】とにかく美味しかったです!!!たくさん地元の食材を頂くことができました。基本のベースはフレンチ料理なのですが、あまりしつこくなく和食ばかりの私でも楽しむことができました(´▽`)ノ盛り付けも非常に凝っていて、目でも舌でも味わうことが出来ました。私も結婚式をあげるときはこのぐらい美味しいところにしたいなあ(((o(*゜▽゜*)o)))【ロケーション(立地、交通アクセス)について】披露宴の会場はキャナルシティということで、最寄りのJRの博多駅からバスで向かうことができます(^_−)−☆長々と歩く必要もなく、博多駅からのバスの本数もあるので会場まで行きやすかったです!【この式場のおすすめポイント】重なってしまいますが非常に美味しい料理を楽しむことができるところです!ゲスト側なので式の細かいことはわかりません…。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- デザートビュッフェ
- 持ち込み無料
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ORIENTAL RESTAURANT Salle a manger(ウエディング取扱終了)(オリエンタルレストラン サラマンジェ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒812-0018福岡県福岡市博多区住吉1-2-82 キャナルグランドプラザB1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



