ザ・パームガーデン グリーンヒルズ / エルフラットグループ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
オリジナル感が出せる式場
照明に工夫あり!ムードが出る挙式会場です。ワンポイントのステンドグラスも素敵です。挙式会場出てすぐの大階段でフラワーシャワーができます。新郎新婦の幸せそうな姿を太陽の元見られてとても幸せな気持ちになれました!天井が高いです。お色直しが印象的でした!2階に続く階段からの登場でした。お料理は、見た目もよく美味しかったです。ウェディングケーキは、オリジナルのものが作れるようで、新郎新婦らしいデザインのものになってました。またデザートビュッフェもあり、そちらもオリジナルデザートで豪華で美味しかったです。駅までバス送迎があり、立地は問題なかったです。色々飾れる場所があり、ウェルカムスペースなど見ていて楽しかったです。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
わがままを普通にしてしまう結婚式場
挙式会場は一般的であったが十分な広さだった!扉の向こう側は青空と階段があり、結婚式って感じの協会式ができました!披露宴会場及び挙式後両方に階段が在ることも、選んだ理由です。階段自体は移動が大変でしたが、上から降りてくるという、なんだがセレブでもなったかのような気持ちが味わえました!出し物オプションでつけたのでその分値上がりした。招待状等とプチギフトは手作りでしたので。半額くらいでつくれたのでは?ケーキは普通のウェディングケーキではなく特集な形のものを頼んでパテシェさんには迷惑をお掛けしましたが、実現してくださり感謝してます!駅から少し遠いのは難点かな。ただ、シャトルバスは出してくれるので、問題ないかと思います!プランナーさんのおかげで、打ち合わせ時から楽しくできました!打ち合わせに来るのが楽しみでした笑っ特にないけど、わがままを全部聞いてくれます!笑っ妥協しないこと。料理は最低ランクでもここは十分美味しい。詳細を見る (409文字)
費用明細4,137,561円(30名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
とても可愛い結婚式場です!お姫様な気分になれます
白の挙式内に茶色の椅子があり、大人可愛い印象でした。挙式会場から外の大階段へ繋がっているので、挙式したあとに外へ出ての演出が出来ました。披露宴会場内の床は絨毯のような柔らかい素材になっているので、子供が参列しても安心でした。天井が高いのでより広く感じます。大きな窓からは隣の外庭が見えています。オープンキッチンにもなっています。両親族の着付けやメイク代は最初の見積もりに含めていなかったので増えました。ペーパー類やプロフィールムービーなど、自分たちで手作り出来る事はしました。プチギフトも自分たちで用意しましたが、持ち込み料は掛かりませんでした。アレルギーのある参列者の方も、他メニューでとても喜んでくれました。駅からは遠いですが、送迎バスが出ました。(割引対象だったため、無料で手配できました。)バス停は近くにあります。駐車場が広いので、車で来てもらっても充分に停めれます。演出やケーキやお花など、分かりやすいように写真を見せて説明してくれました。プランナーさんはとても話しやすかったです。私たちのイメージに合わせて色々と提案もして下さりました。階段での入場が良かったです。挙式の退場時のフェザーシャワーが、参列者の方から好評でした。初期の見積もりと最終見積もりはあまり変わらなくてよかったです。時間がある方は少しでも手作りしたほうが節約になります。ペーパー類も、プランナーさんがきちんと文章の添削をしてくれるので、手作りでも安心です。詳細を見る (619文字)



もっと見る費用明細2,967,244円(56名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/03/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が素敵で、とても可愛らしい式場!
真っ白な会場でとても綺麗です。天井も高く、自然光で挙式することも可能です。また、外には大階段があり、階段を降りながらのフラワーシャワーに憧れている花嫁さまにはおすすめです。上品で可愛らしい披露宴会場でした。会場にトイレが付いているので、お年寄りの方やお子様のゲストにも優しい作りとなっています。また披露宴会場にも階段があり、階段を使用した入場の演出ができ、広々としたガーデンも使用できるので、他の式場にはない設備がありました。とても美味しかったです。また苦手なものなども対応して下さるそうなので、素敵な会場だなと思いました。立地は駅から少し遠いので、いいとは言えません。ですがシャトルバスなどのサービスがあるので、利用したら問題ないと思います。とても皆さん明るく楽しそうで、こちらを楽しませたいという気持ちが伝わってきて、ここに決めた理由の一つでもあります。また、いくつか難しいことも言ったにも関わらず、きちんと対応してくださっあので、お応えできないと言われたことがあっても、気分の悪いものではありませんでした。大階段と、真っ白で広々とした会場は本当に素敵です!いくつか式場見学をしましたが、こちらの会場は持ち込み料かからないので、わりと自由に好きなように飾り付けなどできると思うので、こだわりたい方にはおすすめです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
晴れていて爽やかな日差しが入ってくる会場
その独立型の挙式会場は言ってしまえば、白いお城。それほどの規模で目の前に佇むその光景は実に迫力がありました。中でも、赤い布を敷いた大階段は、堂々たる盛大なアフターセレモニーの空間として大活躍。内部についても、純白がほぼ徹底してありまして柱も、ロードもしっかりと白くて明るい爽やかさのある聖堂という印象でした。パーティスペースは、壁面のうち多くの部分が窓ガラスとなっていて、めいっぱいの太陽を呼び込んでいました!!底抜けの明るさと、新鮮な空気感を味わうことができました。また、再入場の場面は面白くて壁沿いに大きく設備された階段を使ってゆっくりに降りてくる場面となっていて、パンチが効いてました!!!かなり盛り上がりましたし、見応えのある動画がとれました!四日市インターでおりて、さらに10分から20分くらいでした!窓面積がとっても広くて、しかも晴れていたこともあってたくさんの太陽光を取り込んで明るく朗らかな場がしっかりと出来上がっていました!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
丘の上でガーデンウエディング
挙式会場はバージンロードが広く、パイプオルガンが印象的でした。またアフターパーティーで使用する外の階段が大きく、空を見上げると何も遮るものがないので非日常感を感じます。ゲストの皆さんとの集合写真も素敵に撮れると思います。披露宴会場はとってもキュートな印象でした。ただ白ベースなので装花の色合いなどにより自分らしく変えることも出来るとのことでした。ガーデンでのイベントも出来るとのことで演出の自由度も高そうでした。見積もりはとっていないため分かりません。利用していないため分かりません。駅から離れていますが、送迎のバスなどはあるようです。スタッフさんは分からないところを丁寧に説明くださり、ありがたかったです。式場の敷地内にドレスショップも併設していました。そのため打ち合わせと同時にドレス選びができそうで便利だと思います。可愛い雰囲気が好きな方に向くと思います。詳細を見る (381文字)



- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
優しいヨーロピアンが素敵
優しいヨーロピアンな雰囲気がしっかりとつくられたガーデンにそのチャペルは立っていまして、外観とかその佇まいがロマンティックをより高いレベルにしてました。内部は白いデザインがメインとなった大聖堂であり、柱が立ち並ぶ光景がすごく重厚で立派でした。白いルームには、多面に渡って窓がありまして、ナチュラルの象徴であある草木が目に入ってきました。緑がもつ癒しパワーが、すごく直接的に伝わってきまして、こころが和みました。あと階段もしっかりしたものが備わっており、部屋としての演出力も圧倒的。豪華で派手な登場などもあって、終始楽しく過ごすことができました。近鉄四日市駅からタクシーを利用しまして10分ちょっと程度はかかりました。佇まいもガーデンもとってもヨーロッパの表現が凝っていて、場に引きこむ魅力が強かったです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
先日はありがとうございました。
白い壁木目調のテーブルや床、マリア様のステンドグラスで、まさにチャペルといった感じです。清潔感があって素敵でした。窓が大きくて庭が良く見えます。当日は天気が良くてかなり景色が綺麗で開放感がありました。コストについては探せばもっと安い会場もあるとは思いますが、立派な会場だったのでまあこんなものかな?と思います。ブーケなどが持ち込みokだったので一部節約もできて良かったです。小さいことですが、前撮り撮影で使う番傘のレンタルが5000円は高いな〜と思いました。友達が使った式場では無料で貸してもらえたみたいですし、500円くらいじゃダメかな?って思いました。笑友達はみんなお腹いっぱいになって美味しかったと言ってくれました。私と彼の地元の食材を使っていただけたりと融通がきいてありがたかったです。お肉が柔らかくて美味しかった。ケーキも持参したデザイン画通りに作ってもらえて可愛かったです!丘の上、駅からは遠いようですが、バスを出していただけたので良かったです。住宅街から離れているおかげか、鐘が鳴らせるのが嬉しかったです。プランナーさんは明るい方で、親身になって色々とアイデアを出してくださり頼りになりました。また、晴れ女ということで本番も前撮りも天気を良くしてくれて助かりました。メイクさん、カメラマンさんも若い女の子で、今時の感覚で古臭くなく綺麗に仕上げていただけたと思います。後で当日の写真を見て思いましたが、自作の方のウエルカムボードをもう少し目立つところに置いてほしかったです。頑張って作ったのでみんな気づかなくて見てない人が多かったのが少し残念でした…。あと挙式のリハーサルが直前の一回では全然覚えられなくて本番もぐだぐだしてしまったので、最終くらいの打ち合わせの時に機会を作ってもらえたら良かったなと思いました。窓が大きいので、雰囲気がかなり天候に左右されると思いますが、晴天だと本当に広々と使えて綺麗な会場です!また前撮り撮影で色打掛を着ましたが、系列店の和風の式場を貸してもらえたのが本当に良かったです。広い日本庭園があり、和装が映えました。何度も変更したりしても快く対応してくださり、やりたいことや思いついたことも何でも相談に乗ってくださいました。この式場の雰囲気が好きだったら、良い結婚式が挙げられると思います。楽しい一日を過ごさせていただき、ありがとうございました!詳細を見る (994文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
下見
天井が高く、白い壁がとても綺麗で良かったです。バージンロードの幅が広くてドレスが椅子に引っかかることが無さそうでした。丘の上に建てられていて、挙式会場の入り口から外の緑が綺麗に見えて素敵でしたし、鐘が鳴されるのがとても良かったと思いました。披露宴会場の隣に広い芝生と噴水のある庭があり、とても良かったです。会場内は白い壁で可愛い感じでした。見積もりは出してもらっていません。立地は住宅街から少し離れていて、挙式の時に鐘が鳴らせるのが嬉しいです。交通アクセスは駅から遠いので、車が無いと不便です。とても親切でフレンドリーで良かったです。ザ結婚式場という感じで可愛い披露宴会場でした。ゲストの待合室が広く、親族の待合室も2つありました。アドバイスはありません。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オープンキッチンがあってとてもオシャレ!!
屋外の感じまでその欧風情緒による表現は完璧にされていて、まず何よりも素晴らしかったのはその白亜のつくりそのもの。神秘で清潔な場にできていて、さらに外には大階段もあるなどスケールも大きめ。自然と演出の規模も大きくなっていて、フラワーシャワーとか、さまざまな表現が、逐一絵になる素晴らしさがありました。オープンキッチンが大きく構えてありまして、別の側の壁には大きな階段も設備。とっておきの洋風優美を味わうことができて、すごく貴重で有意義な時間となりましたよ。近鉄四日市駅から、タクシーを活用しまして10分くらいでした。大きなオープンキッチン含め、非常に優雅で、洋風の華やかさ、高貴さなどが備わっていたパーティルームは、ドレス姿を美しく表現したいカップルには向いています。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
やりたい演出が叶う会場
挙式会場は白基調でシンプルで良かった。会場を出るとあまり長くはないが少し階段があり、フラワーシャワーやブーケトスをするスペースは十分にありました。映像を流す際にスクリーンが2箇所あったので見やすかったです。トイレも会場すぐ横にあり、困る事はなかったです。階段からの登場も出来るので見ている側も楽しめました。車でないと少し不便かもしれません。駐車場は広々とスペースがあり、当日はスタッフの方も立って居たので分かりやすかったです。スタッフの方は不慣れな方もいらっしゃったようで、まだ食べ終えていない料理を下げられてしまう場面もありましたが、(同じテーブル内の友人も同じように言っていました。)皆さん笑顔で対応も良かったです。披露宴会場横にガーデンがあり、開放感があるところが良かったです。結構敷地は広いと思うので、やりたい演出が叶いやすいのではないかと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理もスタッフさんも100点以上の会場でした
白いキレイな教会で新婦さんのウェディングドレスがとても素敵でした。ついつい写真を撮り過ぎてしまいました。ガーデンが広くて、そこでやったデザートビュッフェなどの演出がとてもよかったです。雨が少しパラついた時も屋根があったので、濡れずにガーデンで過ごせたのが良かったです。今まで出席した会場とは比べものにならないくらい美味しかったです。オープンキッチンから出来立ての料理が出てくるのも良かったです。駅前からバスが出ているので、地図を見て探し回る事もなく、とても便利でした。明るく、気の利くスタッフさんが多くて、感動しました。色々お願いした事もすぐに対応してくれて良かったです。ガーデンの広さにびっくりしました。開放的な雰囲気で、とても良かったです。スタッフさんの気遣いも素晴らしかったです。なにより料理の美味しさに感動しました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスパーティでした!
本当の礼拝堂のような質感が表現してあるチャペルでして、色デザインはほぼ白一色。唯一ステンドグラスと椅子の木の茶色だけは白以外の要素となっていて、会場トーンに抑揚を持たせてました。ゴージャスに高い天井には、結構大きさのシャンデリアがあって金色に、そして立体的な造形美を輝かせていました。おおきく階段が設置されていて、迫力の入場場面を作ってましたし、ムービー演出もありまして、大きなサイズの画面で見ることができました。彩りが本当に綺麗で、特にグリーンものはどの料理のお皿にもあっていて、綺麗に明るく盛り付けられていました。近鉄四日市から、タクシーを使いまして15分くらいでした。シャンデリアや、階段など、設備や飾り付けがとっても充実していたということです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
白を基調とした可愛らしい式場。
白を基調としたきれいな会場でした。ゲストと新郎新婦の距離が近く顔をよく見えることができました。白を基調としたきれいな会場でした。大階段があり、ゲストから新婦のドレス姿がよく見えました。お料理の味は正直いって普通です。お料理のランクにもよると思いますが、見た目が少し貧弱なお料理が多かったように思います。デザートビュッフェのケーキ等は華やかで美味しかったです。主要駅四日市駅から無料シャトルバスが出ています。駐車場は広く、自由に停めれるようになっていました。お料理の出し方や飲み物の聞くタイミング等、ゲストに丁寧に対応してくれました。冬の挙式で寒かったこともあり、女性のゲスト中心にブランケットの貸し出しをしてくれました。待合室にいるときも飲み物のサービスをしてくれました。広々としたガーデンがあるので、そこでお菓子まきやブーケトス等の演出ができ、ゲスト参加型の式ができると思います。全体的に白を基調とした可愛らしい式場なので、若い人やお姫様のようなイメージの式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一生に一度の、夢のような素敵な時間をありがとう!!
ザ・教会!といった感じで教会式にはもってこいな素敵な挙式会場だと思います。天井も高くとても厳かです。しかし・・・、罰当たりなことを言ってしまいますが、「絶対に人前式をする!」と決めていた私たちには、マリア様のステンドグラスがどうしても不気味で不自然で、そこだけがどうしてもネックでした。「あれ、隠せないですか?」と失礼なことを申し上げたほどです(汗)しかし、挙式会場から外に出た時の大階段から見える景色は、電線も無く何も遮るものがない何とも言えない素敵な景色で、結婚式を挙げたことを一番実感できた素敵な場所でした。披露宴会場はとても可愛らしくて、明るくて、私が欲しいもの全部がそろっていて、私の理想そのものの披露宴会場でした!!巨大スクリーンが2つあるので、ゲストはどこにいても映像をよく見ることが出来ます。横に広い会場なのでゲストとの距離も近く、恥ずかしながらもとても嬉しかったです。また、ゲストからは「壁だと思っていたところがオープンキッチンになっていて、コックさんが出てきてびっくりした!」だの、「壁だと思っていたらガーデンになっていて、そこから入場してきてびっくりした!」だの(笑)、とにかくゲストがたくさん驚いてテンション上がってくれました!個人的に床がカーペットなのも、ヒール音がしなかったり、万が一食器を落としても音が静かという点で私好みでした。また、トイレが披露宴会場内にあるのも珍しくてありがたく、乳児を連れたゲストが披露宴会場を出ていくことなく、常にトイレ付近からこちらを見守っていてくれたのが本当に本当に嬉しかったです。招待状、席札など自分で作れるものは自分で作りました。持ち込み料のかからないものはどんどん持ち込みましたし、持ち込み料がかかっても、お値打ちになるものは持ち込むようにしました。夏の挙式披露宴だったので夏らしさを出すべく、最後に噴射花火を挙げました。お金はかかったけど、最後の最後にみんなが驚いて感動してくれたので取り入れて本当によかったです。試食会で食べた前菜が美味しかったのでこのメニューにしたのに、披露宴の時に一切手を付けれなかったので全く食べられませんでした(泣)披露宴後、メニュー全部食べれると思っていたのに、前菜は出てきませんでした(泣)それが本当に残念で悲しいです・・・。今でも未練タラタラですが、それぐらい美味しいです。かぼちゃの冷製スープを「このスープ冷たい!間違ってる!」と思ったゲストがいたり、鶏肉の前菜を「この魚めっちゃ美味しい!!」と言っていたゲストがいたり(笑)高級食材を食べ慣れていないゲストが多くいましたが(笑)、料理が美味しかった!!という声もたくさん頂けました!^^さすが、料理に自信を持っているだけありますね!^^近鉄四日市駅からはかなり離れています。歩いてはいけません。でも、駅からシャトルバスやタクシーチケットも手配してもらえるし、車社会の三重なのでそんなに気にする事でもないかなと思いました。もちろん、駐車場はたくさんありますので、車で来るなら「ギリギリに来たから駐車場がない!」ってことはまずありません。そんなことよりも、ゲストから「シャトルバスが普通の三重交通の大きいバスで、いきなりビックリした!」という声をたくさん頂きました(笑)みなさん若くて明るくて素敵な方たちばかりでした。私みたいなおばさんが、こんなフレッシュなところにきてすみません(汗)会場見学の時はアドバイザーが対応してくれて、契約をするとその後はプランナーが対応するという流れになります。みなさん素敵な方なので大丈夫だとは思いますが、正式にプランナーが決まるまでは「アドバイザーは良かったけどプランナーが嫌な人だったらどうしよう・・・」という不安がずーっとありました。そういう不安がないとよりいいかな・・・と思います。だけど、担当してくれたプランナーさんはめちゃくちゃ明るくて可愛くて面白くてちょっと抜けてて(笑)、でも結婚式当日はとっても頼もしくて素敵な方で担当になってもらえて本当によかったです。アドバイザーさんも 【式場の営業をしたから終わり!】ではなく、打ち合わせにも何回も顔を出してくれたり、帰り際にはいつも手を振って見送ってくれたりとてもフレンドリーで素敵な方でした。結婚式当日は、ゲストからも「スタッフの感じが良くてよかったわ~!」といっぱい言ってもらえましたよ^^巨大スクリーンが2つあるのでどこに座っていてもよく見えるのがとてもよかったです。オープンキッチンがあったので、某ビストロごっこもさせてもらいました(笑)絶景での大階段のフラワーシャワーがとても感動的でした。雨が降ったら全て台無し・・・と心配でしたが、プランナーさんが晴れ女だったので(笑)、夏なのにとても過ごしやすいいい天気でした!!しかもお飾りだと思っていた鐘が鳴ったのもびっくり感動的でした。ここの敷地全部が今は私たちのもの!!という貸切が本当に贅沢でいい気分でした。アトラクションのような建物で敷地に足を踏み入れた時から全てにワクワクします。そして、お金をかけずとも、登場の仕方一つでゲストを驚かしたり感動させることが出来ると思います。全部の打ち合わせが終わった後に「やっぱりあれがしたい」「これがしたい」とわがままを言い出しましたがプランナーさんは私の望みを叶えてくれました。心配な事、気になったことは何でもプランナーさんに相談するのが一番です^^旦那はともかく、いい年をした私が、夏の暑い時期に結婚式を挙げるなんて迷惑でしかない。申し訳ないという気持ちがいっぱいで臨んだ結婚式。主役は自分たちであり、ゲストでもあることを念頭に置き、結婚式を挙げるのではなく、結婚式でおもてなしをするつもりで準備をしてきました。たくさんの結婚式に出席している目の肥えたゲストたちばかりだったので、当日はいろいろと不安でしかなかったのですが「型にハマらない2人らしい素敵な式だった」 「今まで出席した結婚式の中でNO.1でした!」 「自分達が主役なのに、ゲストへのたくさんの心遣いを感じた」 「もう一回出席したいぐらいいい式だった」 「いい式場だった~!」 などなど、本当に嬉しい言葉をいっぱい頂けました。また、結婚式に出席していない人たちからも「すごくいい式だったらしいね?」 「評判がすごく良かったそうで」 と言われています(笑)それは、ザ・パームガーデングリーンヒルズで挙げた式だからこそもらえた言葉であって、ここで挙げなければここまで素敵な式にはならなかったと思います。打ち合わせ直前まで旦那と大喧嘩していてすごく険悪だった・・・という事が多々ありましたが、プランナーさんの笑顔で喧嘩していたことを忘れて楽しんでいたということもたくさんありました。この式場に初めて足を踏み入れた日から結婚式までの期間は、人生で一番の思い出であり宝物です。・・・・あんまり長々書くと思い出し泣きするので終わります(笑)本当に最幸の一日をありがとうございました!詳細を見る (2888文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リラックスできる式場★
挙式会場全体がナチュラルな感じで素敵でした。チャペルもクラシカルで落ち着いていて良かったです。披露宴会場からガーデンにでられるようになっていて窓も大きく会場内が明るくて雰囲気が良かったです。当日、妊娠しており食事内容を変更等して頂きました。食事は美味しく、デザートブュッフェも種類豊富で楽しかったです。会場周辺は静かで落ち着いていてよかったです。車でないと行きにくい場所かなと思いました。新郎が当日誕生日ということもあり、新婦・スタッフでサプライズの誕生日祝いをしていたのを見てアットホームな式場なんだなと思いました。新郎・新婦はもちろん、スタッフの方達からも妊娠中の私を気遣う場面もあり嬉しかったです。披露宴では遊び心ある演出や工夫がたくさん盛り込まれていたので、こうしたい!という希望を取り入れてくれる式場なのかなと思いました^^詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
会場見学に行く価値あり!全てにおいて大満足♪
白を基調とした大聖堂を見た瞬間思わずうわーという声がでちゃいました!それぐらい綺麗で感動できます!よくテレビとかでみるような憧れの結婚式ができそうで今から楽しみです♪さらにそれよりも凄いのが大階段!最初は大階段でのフラワーシャワーはそこまで興味が無かったのですが(笑)ここの大階段を見てやっぱりやってみたいと思っちゃいました!大階段からビルや道路など現実的なものが見えないのは最高です!!!披露宴会場は窓もたくさんついてて開放的でした。設備については階段や広いガーデンもある(三重県でもここまで広いところは少ないそうです)ので演出もたくさんできそうです!個人的にはゲストを大事にしたいと思ってたのでオープンキッチンがついてるのが嬉しかったです。しかもガラスも無いので最短距離で料理も運べるとスタッフの方も言ってたのはポイントでした♪決して凄く安いというわけではないですがこれだけ設備面もそろって料理も美味しいとなるとかなりお得かなと思います!私たちの場合は1件目に行き、1件目に来た方限定の特典をたくさんつけてもらえたので大満足です。お料理はオープンキッチンから出来立てのものをいただけました!とにかく美味しいです。レストランを母体とした会社とも言ってたので流石だなと思いました!さらに私たちの希望も色々取り入れてくれると料理長の方も言ってたので今から楽しみです。駅から少し離れてますがそこまで気にならないと思います。近鉄四日市駅からも、バスが無料で送迎してくれるので安心です。それよりも緑に囲まれたこの場所だからというものがたくさんあるの行ってみる価値はあります!スタッフの方がとても良かったです!!担当してくれた方以外にも料理長の方などたくさんの人と話すことができたので安心できました。貸し切りの会場とのこで当日はスタッフ全員でお手伝いしてもらえるのも嬉しいです♪会場見学をこれから始めようかなという人や会場見学を始めてる人も一度見学に行ってみる価値あり!!会場自体も去年リニューアルしたみたいで新しいです。そしてゲストのことを考えた作りにもなってます。私も今まで結婚式に出席したことは何回もありますが、ここまで私たちもゲストも両方楽しめるなって感じは他には無かったです!!詳細を見る (939文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
初めての友人の結婚式参加
挙式が人前式だったのですが新郎新婦らしい挙式で挙式会場のあたたかいアットホームな優しい雰囲気と合っていました。とても良かったです。雰囲気はナチュラルで優しい雰囲気でした。新郎新婦との距離も離れ過ぎず、見やすかったです。窓?ドアがあるのですがそこがフルオープンになり、ガーデンと繋がるのですがそこを新郎新婦の再入場に使用していて驚きました。料理はとっても美味しかったです!立地は駅から少し離れているのでゲストは来づらいかもしれませんが、多分バスが出ている?と思います。駐車場が広いので友人と乗り合わせしてもokだなと思いました。サービスが行き届いていて、当時授乳中だったのですがノンアルコールを準備していただけました。自ら言わなくても印があり、授乳中でよろしかったですか?と確認していただけありがたかったです。ナチュラルにアットホームな式場で新郎新婦の人柄、好みが全面に出ていました。きっといろんな提案を飲んでくれる式場なのだと思います。新郎新婦とゲストとの距離が近いのも良かったです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
映画の世界かと思うほどのロマンティックな欧風建築
白い外観にすごくマッチして、映画の世界かと思うほどのロマンティックな光景にしていたのが、真っ赤な生地による階段の装飾です。日本であるということを忘れられて、その穏やかで優しい中世ヨーロッパの世界に一気に引き込まれて、心からすんなり入っていくことができました。大きな階段と、さらに大きなシャンデリアが飾るパーティスペースは、洋風の気品あるエレガント貴賓館という印象で、洋装ドレスおふたりが完全にフィットしてました。2面に渡って窓も広がっていたので、天然系の癒される質感が漂っておりまして、すごくゆったりと安らかにおれました。シャンデリアはキラキラ系とは違って、高級感あるインテリアのようで、場内の気品をさらなるものにしていたと思います。四日市駅からタクシーを使ってアクセスしました。10分から15分くらいというところでした。大きな階段が部屋の壁面のうち1つの面のところに設置されていて、それは全体から見えやすいポイントでもあって、お姿の披露ステージとしては非常に良い空間でした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
幸せの一日
白を基調としたあたたかい会場です。控え室から、会場の中を見ることができて、列席していただいた方の顔が入場前に見れて緊張がほぐれました。階段から下りてくる演出や、ガーデンからの入場ができます。大きな窓から緑がたくさん見えて、アットホームな会場です。デザートビュッフェをしました。やりたかったことですが高かったです。ペーパーアイテムは自分達でネットで作りました。どれも凝ったお料理で美味しいです!ただ、試食で食べたお料理の方がより、創作性があり美味しかった気がしました。笑駅からは遠いです。バスを手配してもらいました。親身に相談にのってもらえます。披露宴会場のベランダから菓子まきをしました。ガーデンにお客さんが集まってとてもワイワイ楽しく出来ました。直感でした。ここであげたい!イメージがパッと浮かぶような…自分達のイメージに近づけようと思うほどお金がかかりましたが、自分で用意できるものは用意しました。お料理やデザートも結構かかりますが、せっかく来ていただくお客さまにお食事でも満足していただきたく、そこはけちることなくいきました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンを使った演出がしたい方にはオススメ
天井の高い教会で圧迫感がなく、明るい雰囲気でした。式場は、広くバージンロードも長いのでしっかり写真を撮る時間もありました。教会の外に大階段があるので、大階段を利用したブーケトスは欠かせないなと思いました。全体の雰囲気としては、一軒家の結婚式場でプライベート感があります。お庭が隣接しておりデザートビュッフェが楽しめました。お料理はどれも温かく、おいしかったです。また、お庭でのデザートビュッフェも種類や数が十分で楽しめました。駅からは離れているので、バスや車、タクシーの利用が不可欠です。親族の結婚式だったので、着物の着付けをお願いしたのですが、とても手早く着付けて頂きましたし、親族控え室は新郎側新婦側で分かれており、広々と使えました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場
会場は広くゆっくりできる空間でした。天井も高く温かい雰囲気で良かった。チャペルの挙式では、聖歌隊の生の歌声や、オルガンでの生演奏もあり、神父さんの穏やかな感じも良かったです。披露宴会場はとてもひろく、またガーデンもあり、とても心地よい空間でした。またスタッフの気遣いもよく、気持ちよく新郎新婦を祝う事ができました。今風な演出も多々あり披露宴を作っていくプロ集団とも思いました。量もしっかりあり、味も満足で、祝儀分の価値はあったと今でも思いますわ街中にない為、少し交通の便が悪かったと思いましたが送迎バスもあり、困る事はなかったです。外は静かで交通の便が悪くてもそっちの方を優先された新郎新婦は正解だと思いました。完璧でした。喫煙すぺーすも完備されており、そちらへの案内も滞りなくしていただけました。費用に関してはわかりませんが、もしかしたら案外高いかもしれないので、じっくりと見積もり精査していただければと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
1日2組の完全貸し切りなので他の組と重ならなくて良いです
天井が高くて素敵でした。真っ白の会場でイメージぴったりの会場だと思います。足元にも灯がともされていて心が癒される空間でした。下見なのに音楽が流れていたのでなぜか感極まってきてしまいました。それほど挙式のイメージがしやすいと思います。参列者の椅子も多くたくさんの人を呼ぶ方にとってはいいと思います。ただ真っすぐの縦なので後ろの方になってしまうとお二人の姿が見えないのではないかなと思いました。しかし気になったのはその部分だけでした。天井が高かったので音楽が綺麗に響いてよかったと思います。挙式会場へ入場する際マジックミラーの部屋からの入場なので中の様子が見られるようです。先に新郎様が入場なのでその様子を新婦様が見守る事が出来るのでいいですね。そのような入場場所はなかなかないのではないかなと思います。すごく良い印象を受けました。会場は広々としていて新郎新婦がテーブルを回りやすいようにセッティングされていました。会場もフローリングではなく絨毯になっていてヒールの音やグラスなどと落としてしまった時などでも披露宴の妨げにならないよう工夫されていました。また会場を出なくても化粧室が設置されていました。これは珍しいなと思います。会場内に化粧室やベビールームがあると途中で出にくい時でも行きやすいので便利だと思いました。スクリーンも二か所あり誰でも見やすいようになっています。オープンキッチンなのも驚きました。ガーデンにも出られていろんな演出が出来そうです。おもてなしを重視した会場だと思うのでそういった式をしたい方にはぴったりなのではないかなと思います。駅からは遠いです。ですが送迎をしてくれるそうです。スタッフさんが残念な気がしました。普通にお話しをしていると明るい良い人なのですが・・。案内してくれる人以外の方に赤ちゃんがいたのでオムツをかえる場所を尋ねたのですがお待ちくださいと言われたきり回答がありませんでした。結局案内してくれたプランナーさんに言い対応してもらいました。そのプランナーさんも悪気があるわけではないのだと思うのですがたまに失礼なことを言われました。それが気になってしまってもやもやが残ります。おもてなしの式にしたかったのでこの式場は合っていると思います。子連れの方でも披露宴会場にベビールームがあると便利だと思うしマタニティの方でも化粧室が近いと利用しやすいと思います。控室も個室で広かったです。天気がよければガーデン挙式もできるそうです。バージンロードが短くはなってしまうそうですが午前の部の方にしか味わえないと思うので体験してみたいです。アットホームな挙式が好ましいカップルには良いのではないかなと思います。完全貸し切りなのも魅力的です。待合室も広々としていて参列の方が多いカップルでも十分な広さだと思います。詳細を見る (1167文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロマンティックな結婚式場
こちらの式場は2回目の参列になりますが、お城のような建物で入るのがワクワクしました。チャペルも王道のクラシカルな雰囲気で素敵でした。広すぎず狭すぎず新郎新婦の姿も見やすい位置でよかったです。今回のお部屋は白を基調としていて映画に出てきそうなヨーロッパのお城の中のような印象でした。またガーデンに出た際は天気もよかったのもあり緑が大変綺麗でドレスが更に綺麗に見え、写真がとても素敵でした。お料理も盛り付けが綺麗でした。味付けは普通に感じました。ケーキも見た目可愛らしかったです。建物は立派で、お城のような場所ですが、場所は少し郊外にあります。普通の印象です。悪いイメージもないのでよかったのだと思います。式場内まるごと貸切にできますので一日中お姫様になれるような印象です。天気がいいとガーデンの演出も映え大変素敵です。いかにもお城という見た目でしたのでゲストもワクワクした気持ちで楽しむことができました(^^)詳細を見る (404文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な式場でアットホームに温かい式が挙げられます
妹の挙式で参列しました。新しい式場で、大階段があり、庭園も素敵です。アットホームな雰囲気なのに、大階段があり、ゴージャスな式が挙げられました。素敵な庭園からの演出、階段からの演出と盛り込まれ、あっという間でした。一番驚いたのは、厨房が見えるようになっており、シェフの皆さんが一緒に頭を下げ挨拶される演出には感動しました。どれもこれもおいしく、素敵に盛り付けされておりとても美味しかったです。配膳のスピードやお客様への気配りも良かったです。車で行きました。近くまで行くとすぐわかり、駐車場もとても広かったです。皆さん素敵笑顔で、案内、説明もわかりやすく戸惑うことなかったです。まだ式場も新しく、洋風な庭園から入り、お城のような雰囲気です。化粧室、待合室もきれいでゴージャスです。ぜひおすすめしたい式場です。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 47歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々が素晴らしい(^^)!!!
チャペルの大階段が圧倒的でフラワーシャワーがとても映えます(^^)ずらーっと並んでもらったゲストの方々に祝福してもらう時はお姫様気分を存分に味わえますよ♪また、チャペル内の照明は選べるのでお好みで違った雰囲気が楽しめると思います(´▽`)ノ生演奏、聖歌隊も神聖な空気になりとても良かったです!私たちはゲストの人数が多かったので通路が狭くなりドレスでは歩きにくかった、、でも反対にテーブル同士が近く会場全体がアットホームな雰囲気になり良かったです(^〇^)披露宴会場からガーデンが見えるのでカーテンを開けておくと会場自体が広く開放的に見えてgood♪ドレス、演出、会場装花などこだわればこだわる程値段は上がっていきますが手作り品などを上手く入れていけばコストダウンは可能です!ゲスト層にもよりますが料理のランク、アルコールの種類はケチらない方が◎披露宴中は忙しく食べている暇はなかったけどゲストの方々から美味しかったよ!と好評でした♪結婚式後にいただいたメインのお肉とデザートの盛り合わせ美味しかったです(^〇^)駅からが遠いのが難点、、ですがバスやタクシーチケットなどあるのでゲストの方に合わせてよりよいアクセス方法を(^^)プランナーさんをはじめスタッフの方々皆さん素晴らしく親切な方ばかりです(*´ー`*)ドレスの小物は前撮り限定などでアイテムをお得な価格で付けることができます♪ガーデンでのデザートブュッフェ+バブルシャワーの演出♪夜の披露宴だったのでバブルシャワーが映えてすごく綺麗でした(^^)ゲストの方々も皆さんガーデンに集まってくださり写真を撮ったりお話ししたりとワイワイ楽しい雰囲気になりました!プランナーさんが親身になってアドバイスしてくれるので何でも相談して自分の思い描く理想の結婚式を形にして下さい(^〇^)無理かな?と思うことでも一度相談を!きっと理想に近づかせてくれます♪披露宴会場がリニューアルオープンしオープンキッチンが付くなどいろいろとパワーアップしています!詳細を見る (847文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プリンセスウェディングができそう!
結婚式場らしいチャペルです。昼間の雰囲気も良いですが、夜もロマンチックな雰囲気で素敵でした。真っ白なバージンロードに、高い天井…神聖な雰囲気が、挙式の雰囲気を引き締めてくれそうです。重厚感は感じられませんが、温かいぬくもりのあるチャペルだと思います。また、チャペルを出ると広がる大階段が素敵です!!チャペル同様に白を基調にしているので、華やかなフラワーシャワーが映えそうです。広いガーデンが併設されているので、かなり自由な演出が可能だと思います。また、噴水もあるので、前撮りは色々な雰囲気で楽しめると思います。全体的に柔らかい雰囲気なので、可愛らしいコーディネートがよく似合うと思います。明るいグリーンのカーペットと、お庭の芝生のグリーンが空間のつながりを感じさせ、明るい印象です。披露宴会場内に階段もあるので、そこからの入場も素敵だろうな、と思いました。階段の手すり部分がレースのようなデザインになっていて、とっても可愛かったです。リニューアルしたばかりなので、やや高めとのことでした。市街地から外れたところにあるので、遠方からのゲストには、送迎バスの手配が必須だと思います。タクシーを使うと、かなりの金額になりそう…。最寄りがバスや、ローカル線になるので、公共交通機関でのアクセスはあまり良くないです。その分、かなり広い駐車場があるので、車で来ていただくには、何の問題もないです。雰囲気がとっても良いので、可愛らしい、お姫様のような結婚式に憧れている方には、ピッタリだと思います。お料理も美味しいですし、気さくなシェフの方だったので、たくさん相談できると思います。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/08/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
いろんな形の結婚式ができる式場です!
チャペルは天井が高く、屋内も外観も白を基調としています。昼挙式だと外から光が差し込んで、屋内は明るいです。ゲストが写真を撮るときにフラッシュを気にすることなく撮れるのが意外と好評でした。チャペル内に、マジックミラー付の控室があるので、ゲストの方が入ってくる様子もばっちり見れたのでよかったです。チャペル外の大階段では、フラワーシャワーができます。大階段も長いので、ゲストの方一人ひとりの顔を見ながらフラワーシャワーを浴びることができます!披露宴会場は、壁は白、絨毯がグリーンです。チャペルと同じく、全体が明るい印象でした。ガーデンがあるため、大きなガラス張りの窓があり、カーテンを開けているとかなり明るいです。ただ、シャンデリアが大きいため、2階から入場する際にゲストの座席によっては入場シーンが見えなかった場所もあったようです。テーブルを10卓並べても、まだまだスペースに余裕があったのでわりとゆったりした感覚で過ごせました。横に広いため、ゲストと新郎新婦の距離も近いです。【こだわったところ】ゲストの料理は、見た目も味も楽しんでもらえるようにこだわりました。衣装も新婦のWD・CD、新郎のタキシードを2着選び予算度外視したため大幅にオーバーしました(^_^;)【節約したところ】ペーパーアイテムは、時間もあったのでほとんど座席表以外は自分たちで作成しました。映像もOP、生い立ち、EDすべて自作で作ったので大幅に節約できたと思います。引出物や飲食物、衣装以外は持込料金がかからない物があるので、用意できるものは、なるべく自分たちで手配しました。オープンキッチンになっているため、常に暖かい料理がでてきます。料理のコースは5種類ぐらいあり、その中から基本となるコースを選ぶ形です。私たちは上から二つめのコースを選び、冷菜と魚料理の付け合せを別コースのものに変更しました。料理も、料理長と相談しながら柔軟に対応してもらえるので、コースの値段設定もそのままでできました。小学生くらいのゲストには、大人と同じコースで量を少なめにしたコースでの提供もでき、冷菜からデザートまで、ゲストの方には楽しんでいただけました。多くの方に今までの結婚式で一番おいしかったと言っていただけました!市街地からは、車で15~20分ほど離れているため、交通アクセスは割と不便かもしれません。その分、ゲストにはグループごとにタクシーチケットを用意しました。プランナーさんはお金がかかるものを勧めるのではなくて、私たちのイメージにあったものを提案してくださいました。こちらが提案した内容にも快く許可をいただいてよかったです。前日にあわてて手作りした料理のメニュー表が間違っていたことに当日気づいて、すぐに式場の用紙で作り直してくれたりと、急なトラブルにも迅速に対応していただきました。フェアのときに案内してくれたのはアドバイザーさんで、実際に打ち合わせを行っていくのはプランナーさんと、担当が分かれています。最初のアドバイザーさんの話に乗ったところがあるので、途中で担当が変わるのは少し寂しかったです。なんといっても、オープンキッチンが良いです!披露宴開始前から、ほのかに香る料理の匂いに食欲がそそられます。また、長いバージンロード、大階段、広すぎないガーデンなど、あると嬉しい設備が、ちょうどいいサイズ、距離であるのでやりたいことがなんでもできます!担当のアドバイザーさん、プランナーさんととにかく相談することです。不安なことや、コスト的なことも、まずは相談することで柔軟に対応していただけます。見積や資料に書いていないことも対応してもらえることもあるので、自分たちのやりたいことを明確にしていくと、金額をうまく抑えられると思います。詳細を見る (1553文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルは大変豪華で感動します
白を基調とした内装で大変豪華です。また、チャペルが独立型で大変長いため、二人の幸せが長く続く感じで最高に盛り上がります。特に、フラワーシャワーが大変映える会場だと思います。見た目が大変豪華です。特に香草やソースでのデコレーションが結婚式会場と、新郎新婦の華やかなドレスに負けない程映えていました。味も大人の味でおいしかったです。駅からは歩いて15分と少し交通アクセスは不便さを感じました。また、車での来場される方もインターからかなりの距離があるので、少し不便さを感じました。しかし、周りは静かなのでロケーション的には良いと思います。笑顔が素敵なスタッフが多くいらっしゃいます。細かなことにも気を配る配慮と、常に二人を祝福する姿勢に大変好感が持てました。こちらの結婚式場で行われる結婚式は少し個性が出せるようです。私の参加した結婚式も新郎新婦の趣味に合わせた演出で、二人の個性がわかり大変良かったです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な建物、動線がちょっと複雑…?
素敵なチャペルです。白を基調にしていて、天井も高く、音がよく響きます。外の光もよく入ってきていました。チャペルを出ると大きな階段→ちょっとした広場になっていて、フラワーシャワー・バルーンスパークの演出がよく映えていました。茶系の内装、シャンデリアがキラキラしていて、大人っぽく可愛い雰囲気でした。階段があり、お色直し入場の演出に使っていました。外にはちょっとした大きさのガーデンがありましたが、夕方の式だったからか、あまり明るい!という感じではなかったです。公共交通機関では行きづらいです。四日市駅からバスを出してもらいました。設備は良いと思います。全体的に綺麗で、素敵な建物です。チャペルを出た外での、フラワーシャワー・バルーンスパークの演出が印象に残っています。いいお天気で、チャペルの屋根をこえて高く飛んでいくバルーンがとてもきれいでした。受付に伺った時間と、前に挙式の方のゲストの帰りの時間とがかぶったようで、入り口の当たりで少し戸惑いました。控室など、もう少し式場の方に積極的に案内してほしかったです。チャペルまでまず階段を上がります。チャペルを出たあと、フラワーシャワーセレモニーが外の階段でした。その後披露宴会場までの移動もやや複雑に感じました。おそらく、ほかのゲストの方などに会わないよう配慮された立地なのかと思いますが、スタッフの案内にきちんと付いていかないと迷ってたどり着けくなると思いました。階段が多く、やや大変でした。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 大階段
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ79人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・パームガーデン グリーンヒルズ / エルフラットグループ(営業終了)(ザパームガーデングリーンヒルズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒510-0961三重県四日市市波木町坂向2082結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





