Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
今日、彼女と行って来ました。
白を基準とした作りになっており、シンプルなところが良かった。100人以上参列できるのも良いと思います。アジアンチックの会場で派手すぎないところが良かった。歳が行ってるので、ゲストハウスに抵抗が有ったが、この会場なら大丈夫と思われる。他のゲストハウスより安く、いろいろな事に相談に乗ってくれるので価格も押さえると思います。自分は試食してませんが、彼女は試食しており、フォアグラご飯が美味しかったと言ってました。御堂筋線新大阪から歩いて五分ほどで行けるので、自分にとっては便利で良かったです。ぐいぐい来る感じがなく、他の会場見てからでもサービスしますよと言ってもらえたので安心できました。他のカップルと一緒になることがない。自分達だけの式ができるのが良いです。自分達だけのオリジナルな結婚式をしたい人は良いと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
手の届くゲストハウス
全体的に全てきれいで、トイレも常に清潔な状態で使用できました。動線も動きやすさや新郎新婦がゲストと合わないよう計算しれている点も魅力的な所だと思います。あとは、ワンフロア貸切なので他の結婚式のゲストと混同することなく結婚式を行える点がいいと思います。また、天候に左右されずに全て屋内で行えるのも安心できました。披露宴会場も3タイプから選ぶことができ、どんな好みにも対応できるのではないかと思いました。残念な点を挙げるとするならば、映像を見る時に場所によっては、映像が見にくいみたいなので、全ての席で映像が見やすければいいなと思いました。料理のランクアップと一部メニュー変更、衣装代、両親の着付け代、人数の増加、装花代が値上がりします。ペーパー類とプチギフトは、持ち込み無料なので、自分で用意することができます。また、ヘアメイクリハーサルの時に前撮りすると、衣装代がかからないので式場で写真を撮ることができてよかったです。音響のコースによっては、cdの原盤を貸してくださるので、その中の曲から選べばcd代を抑えれると思います。オープンキッチンが併設されているので、試食の際から、その温かさとおいしさに感動し、この式場を選びました。特に白身魚のパイ包み焼きがおいしくて、それが入っているコースを選びました。新幹線を使う遠方からの来賓が多かったので、主要な駅から近いのは、ありがたかったです。それに加えて、無料のシャトルバスが短いスパンで運行されるので、招待する側としと安心できました。いつもみなさん笑顔で迎えてくださり、とても良い気持ちで過ごすことができました。また、こちらの都合でご迷惑をかけた際にも優しい言葉をかけてもらい、ありがたかったです。オープンキッチンがあるので、料理があつあつで提供されるのがおすすめです。料理は、初めからランクアップし、だいたいの人数を決めておくと後々に金額が大きく増えることは無いと思います。あとは、装花は値上がりはしますが、担当の方が細かく話を聞いてくださって、そんなに金額が上がらないようにがんばってくださいます。詳細を見る (879文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理は見た目も味もとてもよかった
挙式会場は非日常感のあるほぼ全面白色の空間に、黒のランプが浮かんだような挙式会場でした。個人的にはよかったです。もしナチュラルな雰囲気のチャペルでの挙式等を希望されている場合はちょっと想像と合わないかと思います。設備も整っており、新郎新婦とゲストが披露宴会場まで出会わない仕組みの控室やラウンジが配置されています。披露宴会場はモダンな雰囲気ですが、テーブルクロスや装花で大きく雰囲気を変えられることが実際に見学させていただいた時に分かりました。新大阪駅から徒歩圏内で、出てくる改札次第では徒歩10分程度で着きます。車の場合は初回見学時以外は毎回駐車場料金が必要となります。困ったときには親身になっていただき、沢山の問い合わせにお答えいただけました。プランナーさんがお休みでも代理の方から一部回答はいただけるので、疑問の解消が早くありがたかったです。遠方から新幹線を使うゲストが多かったため、新大阪駅に近くアクセスの良さを基準の一つとして考えたときとても良い式場でした急な変更やたくさんの問い合わせに対しても回答のレスポンスが早く、ありがたかったですcd音源やキャラクターものの著作権の仕組みや規制によりやりたいことの一部は限られます。音源等の制限に私は納得できましたが、自由にデザインしたい場合は始めからそういった規制のゆるい式場を選択すべきと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高、言う事無しです✨
雰囲気はシンプルながらアジアンテイストや白を基調としたゴージャス感のある部屋もあり、とても綺麗な場所でした。御年寄の方々にも配慮された設備もあり、安心して任せることが出来そうです。前述したとおり、他では実現出来そうもないほどの低コストであるのに内容はビックリするほどのクオリティーでしたのでとても満足しています。元々の提示予算が少なかったのでお料理まで期待するのは…と諦めていたのですが、試食会に参加してみたら、お料理の面でもコストを抑えつつハイグレードな品々だったのでとても嬉しく、ビックリしました。駅からも徒歩数分で着く近さで、送迎バスもあるみたいなのでこちらも不安無くお任せ出来そうです。スタッフ・プランナーさんの対応が最高で、予算的に無理を言ったにもかかわらず、要望をほぼ完璧に取り入れてくださり、初めての下見でしたが即決できるほどのクオリティーでした。部屋の充実度も含め、スタッフさんからプランの中身、コストパフォーマンス、化粧室等も綺麗ですべてがおすすめポイントです。式に多くの予算を費やしていたのですが、そんな状況も汲み取ってくださり対応も丁寧で素晴らしかったです。披露宴会場が三部屋あり、どれも人気な為ある程度日にちの余裕を持って早めに会場を決めると良いかもです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コスパ最高!!
落ち着いて清潔感がある雰囲気できちんと手入れが行き届いているのにコストが安いのがうれしい。披露宴会場は3つのモチーフから自分の好みが選べるのがすてき!申し分ないくらい良いです!オープンキッチンで調理されているため、隙間時間が楽しくなる工夫がされていると思った。料理も出来立てで温かいものが食べられるので好印象。料理のコースも、自分たちでアレンジしオリジナルができるのがうれしい。地下鉄の駅からは一本道でわかりやすいが、少し距離がある。無料で送迎のバスが出ているのもうれしい。自分たちの希望に添うよう親身になって、プランを一緒に考えてくれました。オプションについても丁寧に説明してくださったので、分かりやすかったです。サービス、コスト低コストでできるので、若い人にはオススメしたいです!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全天候型のテラスが魅力の雰囲気の良い式場!
挙式会場はデザイナーの方が設計しており洗礼された雰囲気でした。パイプオルガンなども会場の後ろがわに独立して設置されており、挙式を邪魔しないようになっており細かいところに配慮されておりました。挙式会場の横には全天候型のテラスがあり、天気を気にしなくてよいのは良いところだと思います。挙式会場の雰囲気は女優の邸宅をイメージされております。全部で3部屋ありますが各部屋イメージが異なっており、選べるのは嬉しいです。エレベーターで上がって特徴としては新婦が登場する際は女優ライトと呼ばれる下からの光があり、新婦をキレイに見せる演出が良いとおもいました。部屋は広すぎず30〜60名くらいであれば余裕のあるスペースで新郎新婦の椅子が羽をイメージしていたり他の挙式会場とは違う面白さがありました。(椅子は普通の物に変えることもできるそうです)披露宴会場にはキッチンがあり、シェフが料理しているところを見えるようになってます。料理にこだわりを持っている人には嬉しいサービスだと思います。コストは高すぎず満足ですが、式場内に持ち込みができない点は残念でした。披露宴でシェフが直接作っているところを見れて味も美味しかったです。新大阪から歩いて10分くらいのところで地下鉄の方から出られた方が分かりやすいです。スタッフは皆さん親切で丁寧なサービスをして頂けます。ワンフロア貸切できるため、他の挙式している人たちと会わないところが良いとこでした。披露宴や式場の雰囲気にこだわりがあるため、自分たちのイメージと合うかどうかを見ておいた方が良いと思います。詳細を見る (664文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
新幹線を降りてすぐ!綺麗なゲストハウスです
挙式会場は全体的に白色で、オレンジ色のろうそくが優しく光る幻想的な雰囲気です。窓はないですが、天井もそこそこ高いので圧迫感はなかったです。3会場ありそれぞれ雰囲気が異なるので、自分に合った会場を選べます。私はナチュラルな式にしたいと伝えると、3階にあるスタイリッシュホテルをお勧めされました。どの会場もとても綺麗でした。新郎新婦の出身地の食材を使った「夫婦皿」という料理も作れるみたいで、面白いと思いました。シェフの登場パフォーマンスはとても印象に残っています。最寄駅は新大阪駅なので、遠方から来られる方が多い場合便利だと思います。式当日は無料シャトルバスも利用できるようです。だた新大阪の駅がとても広いので、土地勘がないと出口や方角に少し迷うかもしれません。私は遠方からの招待客が多いので、新幹線が止まるということと、駅からも徒歩10分ほどで歩いていけるということが気に入りました。それから冬の挙式を予定しているので、全天候型のガーデンは助かります。遠方の招待客が多い方。詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
食事がおいしい!
真っ白なチャペルが魅力的でした。ただ天井が低いこと、天井のライトのデザインが独特だと感じました。扉の外ではブーケトスができます。小さな階段があるので入場のシーンなどは全員に見えやすくて良いと思います。写真も撮りやすかったです。とてもおいしいです。温かい物は温かく提供され、一層おいしく感じました。特に伊勢海老はおいかったです。見映えもして、皆さんおいしかった!という印象が強かったようです。徒歩5分ですが歩いていくにはとてもわかりづらかったようです。ただシャトルバスが駅からでているので、利用をおすすめいたします。とても親切な方が多かったように思います。チャペルの大きなドアの前で集合写真が撮れるので、結婚式だなという写真が撮れていました。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/16
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
安い
スタイリッシュな感じでした。基本的に白を基調にしたチャペルでした。バージンロードの色を選べれるし、置かないという選択肢がきれいでもありました。自分でいろいろ雰囲気を変えれそうですね。スタイリッシュな感じでした。基本的に白を基調にした披露宴会場でした。ナプキンやクロスを自分好みに変えたら、いろんな雰囲気に変えれそうです。椅子とか高砂も変えれたらもっといいのにな。。。と思いました。安く挙げたいと思ってはいたけど、想像以上の安さでした。フランベ披露はいらないかな...個人の好みのところなので、難しい判断にはなりますが、試食をして判断することをオススメします。県外からや子供・高齢者のゲストがいるので、アクセス第一。ベストでした。優しく、丁寧なお話が聞けました。仕事の都合で、お急ぎ婚ですが、しっかりスケジュールを組んでくれたりと頼もしい感じです。外に出なくて済むので、夏の暑い日・冬の寒い日・梅雨時期など雨の日はオススメ。若い人や安く挙げたい方にはオススメ。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
素敵な式場でした♫
白いチャペルです。バージンロードの床には新郎新婦の姿がきれいに映ります。白はちょっと…という方は赤か青の絨毯を無料でひいてくださるそうです。聖歌隊等は後ろなので、目立ちません。照明で雰囲気を調節できます。披露宴会場は3つから選べます。それぞれ雰囲気が違っていて、フロア貸切です。各会場に扉が2つあって、演出などに利用できそうです。それぞれに喫煙ルームもありますし、ブライズルームも会場のすぐ横にあります。花嫁専用のエレベーターもあります。それぞれの会場、テイストは違うけどとても素敵でした。1番大きいです。3軒まわりましたが、料理やドリンクをあげても1番安かったです。今後、衣装や引き出物などがあがるかもですが、そんなに見積もりと大きく変わることはないのでは?と思います。ほんとに良心的な価格です。各会場にオープンキッチンがあり、そこから運ばれてきます。試食も会場でいただくことができました。おいしいです。私はフォアグラご飯とエビのマンゴーかけがすごく気に入りました。いくつかコースも選べますが、どれも品数は同じで、材料が少し違うそうです。夫婦皿やデザートビッュフエもできるので、やってみたいです。御堂筋新大阪からはわりと近いです。が、jr新大阪からは少し歩きます。式当日は15分おきにシャトルバスがでます。対応はとても丁寧です。みなさん笑顔でとても気持ちよいです。契約も当日契約はせまってきませんでした。屋内ガーデンでしょうか?挙式後にでることができ、フラワーシャワーなどができます。プランによってはここで、ドリンクを出すことができ、30分ほどの時間をゲストと写真を撮ったりして過ごせそうです。お手頃な価格でやりたいカップルにはよいです。値段が安めだからといって、クオリティが低いということはありません。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とてもよかったです(^_^)
チャペルが全体的に白くて、綺麗でした。とても広く感じました。白くて明るい感じがすごく気に入りました。室内ガーデンのような場所があり、天候にも左右されずガーデンの雰囲気が味わえるのでとても良いです!披露宴会場も広くて、会場の種類も3つありそれぞれ雰囲気が違いますがどれも素敵でした。階がそれぞれ違うので、ワンフロア貸切になるのが良いなと思いました。ランクを少し上げてもらって見積もりしてもらっても、リーズナブルな値段でした!コストパフォーマンスは素晴らしいと思いました。どれもとても美味しかったです!見た目も良く、ゲストの皆さんもきっと満足してくれると思います!オープンキッチンで、キッチンが見えるようになっており、他の式場ではあまり見たことがないので驚きました☆交通アクセスがとても良いです。新大阪駅から近いので、遠方から来る方はとても助かると思います。参列していただく方が、新幹線で来る方が多いので、交通アクセスはかなり重要な所でした☆とても丁寧な対応で、こちらの意見もしっかり聞いて下さいました。1つ1つ確認して下さるので安心できましたし、色々質問しやすかったです!チャペルが白くてとても綺麗で素敵です。バリアフリーで移動もしやすく、お年寄りの参列者の方にも優しいつくりだと思います。化粧室もとても清潔でオシャレで良かったです。遠方からゲストが来られる方や、料理や式場の質は落とさず、料金は少しでも節約して式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
天候に左右されないガーデン挙式
たくさんのキャンドルあり、白を基調とした雰囲気が清潔感がありよかったです。照明の調節もできるようなので、よかったです。大きな窓が開放的で、シャンデリアも高級感がありよかったです。ただ、絨毯も変更できたら、なおよかったなと思います。とても満足してます。時間がなくあまり食べなかったのですが、夫婦の地元の食材をつかっての料理も作って頂蹴るみたいでよかってです。新大阪駅から徒歩ですぐそばです。大きな通りに面していて、分かりやすかったです。シャトルバスも運行しているそうです。皆さまとても丁寧で感じの良いスタッフさんばかりでした。ワンフロア貸し切りで安心感がありました。ガーデンも雰囲気が良く、ゲストにも満足してもらえそうです。アットホームが好きな方にオススメできそうです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
自分達らしい結婚式ができる♪
白で清潔感に包まれ、キャンドルで神秘的な印象を受けました。バージンロードも長かったです。雰囲気のある素敵なチャペルでした。披露宴会場はなんといってもオープンキッチンが魅力的でした。オープンキッチンからの演出が良いです!階段が少しあり、登場するところが二つあるのも良いです!三タイプに部屋は分かれています。どれも素敵な会場でした!とても良いとおもいます。魚のパイ包みはとても美味しかったです。夫婦料理もつくれるみたいで、出身地の食材を使って料理してくれることも出来るそうです。新大阪駅から歩いても7分くらいですし、シャトルバスも出ているそうです。とても丁寧で分かりやすい説明をして頂き、良かったです。初めから馴れ馴れしいスタッフさんは苦手なんですけどこちらのスタッフさんは、礼儀正しい方で嫌な感じも一切なく良かったです。またお見送りしていただく時はスタッフ皆さんでお見送りして頂きとても感じの良いものでした。新郎新婦専用のエレベーターがあったり、親族控えが広かったり、設備が整っていました。ワンフロアで一つの披露宴会場なので隣で式をしているなんてこともないし、自分たちだけのアットホームな式が出来ると思います。おすすめポイントはオープンキッチンと長いバージンロード、屋内ガーデンです。清潔感のある綺麗なチャペルの後に雰囲気をガラッと変えての楽しい雰囲気のガーデンにはワクワクさせられます。小物にも料金がかかるのでどんな演出をしたいか、それによっていくらかかるかは見ておいた方がいいと思います。アットホームで楽しい感じが好きなカップルが気に入りそうですね。素敵な結婚式をあげましょう♪詳細を見る (690文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
なんと言ってもかわいい。
ヴァージンロードが変えられるからイメージが変えられる。ワンフロア貸切なので、他人を気にしなくて良い。もともとがかわいいので、花をたくさん飾らなかでもかわいい。椅子も可愛いしふかふか。見積もりの時点から料金がわかりやすかった。野菜が苦手な私が食べれるくらい美味しかった。夫婦皿もやってみたい。新大阪駅から近いので新幹線でも便利シャトルバスが出ているから安心親身になって相談し、決断を待ってくださるので、自分のペースで決められた。かしこまり過ぎず、でも丁寧なので、接しやすかった。バズーカを打てる!笑まだ新しいので設備が綺麗各フロアに喫煙所がある自分たち用のエレベーターがあるのでゲストと会わない自分たちの色を出したい人。好きなことをしたい人。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全天候型、ワンフロア貸切のプライベートパーティーが叶う
非日常な空間として作り上げられた真っ白なチャペルでした。バージンロードも白、青の絨毯などお好みの色味でたくさんの演出を叶える事が出来ます。挙式後は、屋内ガーデンがあり、緑溢れる空間でウェルカムパーティーが出来、ゲストと一緒に和やかなひとときを過ごせます。披露宴会場は、重圧感のある大きなシャンデリアがあるスタイリッシュな会場があり、階段入場も出来ます。アジアンテイストの会場では、バカンスを楽しめるような、温かな色味の会場で、クロスなどで、コーディネートのバリエーションも広がりそうでした。新大阪駅から近いので、遠方のゲストにはかなり便利です。駅からでも、徒歩で来られる距離なので良かったです。付帯設備は、ゲストが退屈にならないようゆったりとした貸切りスペースもあります。全ての会場にオープンキッチンが併設されています。詳細を見る (360文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全天候型のおしゃれな式場
白を基調として床が鏡みたいに反射して、前に立った時に床にも姿が映りとても綺麗でした。会場ごとにコンセプトが違いどれも良かったです。特にスタイリッシュがコンセプトの会場では、基本クールな感じの空間ですが新郎新婦が座る椅子が羽になっていたりなどかわいい部分もあり良かったです。また、入り口が2つあるので入場の時にちょっとしたサプライズができると思いました。割引等いろいろしていただき、かなり安くしてもらいました。試食させてもらいましたが、素材にこだわっていてとても美味しかったです。コースも決まったものはありますが、それにアレンジをしていってオリジナルのものにできそうです。めちゃくちゃ遠くはありませんが、知っていないと新大阪の駅ですこし迷うかもしれません。送迎バスが出ているのでそれを利用した方がいいかと思います。全天候型なので天気を気にしなくていいのと、挙式から披露宴までの時間を、ガーデンテラスでみんなと一緒に過ごせるのがとても惹かれました。かなり自由にできそうな感じでした。こだわりが強い人、オリジナリティあふれる式にしたい人にオススメです!詳細を見る (473文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リーズナブルに結婚式
すごく綺麗バージンロードに敷く絨毯によって雰囲気がまったく違いました。照明の明るさなども細かく調整してくれるようなので写真がすごく期待してます!好きなタイプの会場があったのですぐに決まった。真っ白な雰囲気は嫌だったのでウッド調が気に入りました。かなりお安くしていただいたと思います‼実質負担が100万程で考えてました。遠方から呼ぶゲストも多く交通費なども考えないといけなかったので。結局全部で180万ぐらいの見積りを頂けたのでお祝儀を考えると希望通り予算におさまりそうでよかったです。かなりしっかりと試食をさせてくれた。味も間違いないしいろいろ相談ものってくれるようなので楽しみ。オープンキッチンが気に入りました。新大阪からすぐちかくなので自分達もきてもらう方にも負担が減ると思う。近いにもかかわらず当日はバスも出してくれるからので土地勘がないゲストが多いので安心です。下見の時間がかかったけど飲み物をこまめにだしてくれたり待ち時間に衣装を見せてくれて飽きずに過ごせた。あまり堅苦しい式にはしたくなかったので会場の大きさや雰囲気がよかった。会場の移動距離が最低限ですむのもよかった。堅苦しくなさすぎずゲストにゆっくりと楽しんで欲しい人におすすめです。3つの披露宴会場はそれぞれ雰囲気が違うのできっと自分の好みにあった会場が見つかります。いろいろな演出も相談に乗ってくれるので準備が楽しみです。なんでもとりあえず相談してみてください。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームウエディング
大きすぎ小さ過ぎずちょうど良いサイズ感。外観も中も海外のホテルみたいな雰囲気で綺麗めで好き3会場とも雰囲気が違って自分の好みですぐに決めれた。披露宴会場も大きすぎずアットホームな式ができそう私は4階のウッド調の会場にしました。扉のデザインが変わっていて写真とったら可愛くなりそうでした。助かる!覚悟していたより安く抑えられたのでなんとか式が挙げられるそうでよかったです。試食もかなり豪華でパフォーマンスまで少し見せてくれた。当日もゲストに向けてやってくれるのでゲストにも料理の味だけでなく見た目でも楽しんでもらえそう。当日のイメージがすごくしやすかった!味は言うまでもなくおいしい!!!コースも自分達もの好みに合わせて相談の乗ってくれるそうです!ゲストの喜んでもらえそう。新大阪から近いから遠方からのゲストにありがたいし当日は無料シャトルバスも出してくれるから土地勘のない遠方組にはありがたい。どの会場が合いそうか、いろいろ話しを聞いて一緒になって考えてくれたあまり具体的に式のイメージは出来ていない状態で行ったけど参考になる写真やポロっとはなした言葉からイメージに合いそうなデコレーションとか演出を教えてくれてすごく参考になりました。自分達もゲストもゆっくり美味しいご飯を食べられそう。肩を張らず楽しめそう。あまり堅苦しくしたくなくアットホームにしたい人駅からや会場での移動距離などでゲストに負担をかけたくない人とにかくゲストに楽しんで欲しいという人詳細を見る (626文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかくステキな会場でした‼
とてもキレイなチャペルで、新大阪のビルの中にある会場であることを忘れるほどでした。パイプオルガンや聖歌隊はチャペル後方2階のため、正面にはふたりだけになるところも良かったです。また、明るさを変えたり、珍しい青のバージンロードにできたり、自分好みにできるところも魅力的でした。屋内ガーデンもとてもキレイで、披露宴までにゲストとゆっくり楽しめる時間を取れる所も良かったです。披露宴はフロアによって全く雰囲気が違い、どのフロアもそれぞれの良さがありました。また、ワンフロア貸し切りなので、フロアまるごと自分たちでコーディネートできるのが魅力的でした。お色直しで階段やカーテンの中から入場する演出もできます。披露宴会場からも外の景色が見えないようになっていました。特典や割り引きもあり、見積もり内容はとても満足でした。前菜からお肉までを試食させてもらいましたが、お肉は柔らかく、野菜もみずみずしく、どれもとても美味しかったです。新大阪から徒歩で行ける会場で、遠方からのゲストが多い人にはとても便利だと思います。また、無料で送迎バスも出してもらえるので、雨でもお年寄りのゲストがいる場合でも安心だと思います。スタッフはいつも笑顔でとても話やすく、とても好印象でした。分からないこともたくさんありましたが、ひとつひとつ丁寧に答えてくださりました。新大阪から近い全天候対応ワンフロア貸し切り立地条件を重視される方にはオススメです。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの神対応
はじめての下見会場でしたが、挙式会場のドアが開いた瞬間に鳥肌が立ちました。hpなどから写真で見ていたのですが、全く写真に引けを取らない綺麗さで驚くばかりでした。床がとても綺麗に磨かれて間違いなく写真映えします。会場は3つあり全てフロア貸切となっていました。各フロアごとにキッチンもあり、全会場綺麗でした。各会場にコンセプト分けされていてどれにするか悩みます。スタッフさんに見積もりを出して頂きましたが満足いく金額でした。他にもここは持ち込みするといいですよとスタッフさんから提案も頂きました。フルコースではなく、少しずつ色んなものを食べさせて頂きました。素材がいいのか、野菜ですら違いがわかります。お肉の美味しさはピカイチです。地下鉄下車徒歩5分くらいだと思います。街自体は、突出すべきとこはありませんが、建物を見ただけで綺麗でテンションあがりますよ。他のところはまだわかりませんが、スタッフさんの対応はまさに神対応でした。わからないことを聞けば即答してもらえるし、色んなプランの提案をしていただけます。正直行くだけで結婚式の知識を得れます。まず立地が良いです。遠方の方が多いのであれば新大阪きら徒歩圏内は魅力の一つだと思います。室内ガーデンパーク、挙式会場は見る価値ありですよ。立地を重視。価格重視。雰囲気重視の方にオススメします。詳細を見る (567文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
ウエディングテラス
白を基調としており、バージンロードも比較的に長い。また、バージンロードの感覚が広くて反射する造りになっておりウエディングドレスが非常に美しくみえるようになっている。披露宴会場は3カ所あり、各階層ごとで貸切りになっている。それぞれに違ったイメージがあり、クロスや花などを変えればかなり多くのバリエーションが可能。料理の品や金額についてのこちらからの要望に対してかなり融通が利く。またオープンキッチンで披露宴会場から厨房が見えパフォーマンスとしても申し分ない。新大阪駅より徒歩で10分程のところにあり、遠方からこられる招待客には便利がよい。また近隣に提携ホテル等もあり宿泊を要する招待客に対してもそれほど問題はない。挙式会場をみて式場を決めました。挙式会場にこだわるのであれば一度みておいて損はない。見積りに必要なのもあるが、披露宴会場ごとに収容可能人数が異なるので、申し込み前に招待人数は把握しておいた方がよい。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステキな挙式会場
真っ白でバージンロードの長い挙式会場でした。幻想的な雰囲気で、さらに、ウエディングドレス姿が綺麗に床に映ると聞いてとても素敵だ会場だなと思いました。3つの披露宴会場それぞれ違う雰囲気で、どの会場も素敵でした。オープンキッチンもまた魅力的でした。いろいろと割引をしていただき、納得のいくお見積もりでした。どのお料理もとても美味しかったです。特にパイ包みの魚料理は見た目も可愛く美味しかったです。新大阪駅から近く、遠方の方もアクセスしやすい場所だと思います。会場の説明はもちろん私たちの質問に対しても丁寧に答えていただき、とても良い印象を受けました。他に見学した式場と比べると、バージンロードが長く、白を基調としていてとても素敵な挙式会場だと思いました。また、授乳室も広く綺麗で、子連れの方も安心して結婚式を挙げることができると思います。天候に左右されない会場を希望の方にオススメです。また、私的には挙式会場がとても魅力的だったので、実際に見学して雰囲気を見てみるといいと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ぴったりな会場に出会えました!
厳かなチャペルでバージンロードが長く素敵だった。バージンロードの色や照明の明るさを変えれるので好みの雰囲気にできるのが魅力的。それぞれの会場にコンセプトがあり、好みの会場を選べる。アジアンな雰囲気の会場はその会場だけで雰囲気があってよかった。いろいろ値引きもあり、当日制約特典もあり、満足。オープンキッチンで出来立ての料理がでてくるのは本当に嬉しい。料理でのおもてなしがしっかりできると感じた。試食でヒラメのパイ包みをいただいたが、あんなに熱々だと思わずうれしい驚きだった。新大阪駅が最寄りで送迎バスも当日は出してくれるので、遠方からのゲストも近くのゲストにとっても便利だと思った。担当のプランナーさんが本当に感じがよかった。こちらの意見をしっかり聞いてくれて必要に応じて案内してくれた。他の会場ではちょっと否定的な言い方をされたりしたので・・・全天候型のガーデンは安心。新大阪駅からバスに乗れば、濡れずに行けるのはこの会場の大きな魅力だと感じた。チャペルの雰囲気を変えれる事や会場も3つあり、好みの会場を選べるのでどんなカップルでも気に入る会場だと思う。遠方のゲストがいない場合はあえて新大阪でなくてもいいのかなという気もした。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
いい会場を見つけました!
厳かかつシンプルなチャペルがよかった。好みでバージンロードの色や照明の明るさを変えれるのも自分達の理想に近づけれると感じた。アジアンな雰囲気もありつつ、金色のイスは秀吉の茶室の雰囲気があり、歴史ファンにとって魅力的だと感じた。イメージしている式や披露宴の内容に沿って、料金をだしてもらえたのでよかった。お肉がやわらかくておいしかったです。他の会場では固いところもあったので。。。遠方から来るゲストにとっては、本当に便利な立地だと感じた。シャトルバスが出るもののゲスト向けなので、着付けなどある両親は時間的に乗れないのが少し残念です。第一印象がよかった。無理な営業をせず、私たちの希望を細かく聞いてくれて、それに合った提案をして下さったし、料金の値引きも充実した内容でよかった。プランナーの方が親身になって相談に乗ってくれるのがよかった。当日決定の相談を二人でしたいという希望も席をはずして対応してくれたのでよかった。導線はコンパクトなものの、各会場の扉が重たい印象。当日ゲストが開けたりしないでいのか確認したい。。。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵な式場でした。
真っ白で窓がない会場でした。椅子が硬そうだった。テーマの違う3つの会場から選べます。間取りが同じでも雰囲気がガラッと変わりました。オープンキッチンで調理しているところが見れます。沢山割引をして頂きました。試食させて頂きましたが、熱々でとても美味しかったです。ひらめのパイ包みがとても美味しかったです。初めて生でフランベを見て感動しました。新大阪から少し歩かないとダメですが当日は15分おきにシャトルバスが運行しているとのことでした。各階に喫煙室・メイクルームが完備されているところ、天候に左右されないところに惹かれました。またコスパも良いと思いました。披露宴会場は三つともガラッと雰囲気が変わる為とても迷いました。お見積もりを出してもらう時はやりたい事を伝えお料理ドリンク装花の明細も出して頂くようにしました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
トイレを好きにカスタマイズ出来る!!
第一印象は真っ白、広いでした。圧迫感は全然なく、照明は暗いめと明るいめと2種類の演出があった。バージンロードは3種類選べて、赤色か青色か何もひかないがあり、何もひかない状態だと床に2人が反射するので写真で撮るとかなり綺麗に見えた。パイプオルガン、聖歌隊は後ろの二階におられるとの事で、前には神父さんと新郎、新婦の3人だけになるみたいです。もともとホームページで見てたい感じと変わりなく良かった。階段が光るのは現地で知りました。オープンキッチンも雰囲気よかった。駅近で歩いても問題なくいける距離です。無料のシャトルバスも出ているので、何の問題もないです。ワンフロア貸切と言うこともあり、トイレの鏡とかに字を書いたりかも出来るみたいなので、ゲストの方にプチドッキリが出来るのでいいなと思いました。高砂の段差がなく、横長の会場でゲストとの距離も近かったので、アットホームな感じで行いたい方にはオススメかと。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
綺麗な会場 美味しい料理
チャペルは白く大きくて綺麗なところでした。屋内ガーデンがあり、天候に左右されずに楽しい式を行えそうでした。3種類の会場があって、どれも好みが違っていて、どんな人にも合う披露宴会場が見つかると思います。キッチンが会場から見えるようになっていて、料理を作る姿をみれるのも必見です。ご当地の名産を料理に加えたりすることができるので、料理のコースを選ぶのが楽しそうでした。下見した際にはコースをいただきどれもとても美味しかったです。新幹線が通る駅なので、遠方からでもアクセスしやすい場所ですどの場所にも喫煙所が近くに設備されているので、わざわざ外に出たりしなくてよさそうです。遠方から来る人が多いカップルにおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
全天候型で天気に左右されない
全体的に白で統一されていて洗礼された会場でした。自然光が入らないのですが逆光などの心配がないので写真写りは良いと思います。アジアンヴィラという会場がとても気に入りました。和装にも合いそうです。他会場と比べてもコストパフォーマンスは良いと思います。トリュフご飯など食べたことのない料理が多かったのですがとても美味しかったです。サイトなどでよく見るパイ包みは絶品でした。新大阪から近く立地はいいと思いますか、jrから来る人は出口を間違えると遠くなります。皆さん笑顔で対応していただきました。気になることなどすぐに対応していただけました。全天候型の会場なので雨の日でもフラワーシャワーなどができます。フロア1階丸々貸切にできるので好きなように飾れます。化粧室も自分の好きなアメニティをおけたり、鏡にメッセージを書いたりできるそうなのでよさそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
開放感のあるモダンなチャペルが印象的♪
白を基調とした、モダンでおしゃれな雰囲気の会場でした!装花などは控えめでも、十分素敵だと思います。チャペル〜披露宴会場までの移動の間に現れる空間がとても素敵でした!思わず何枚も写真を撮ってしまいました。披露宴会場は大人な雰囲気でした。どんな天候でも対応できそうな感じでした。パイにハートの形が付いていたりと、思わず笑顔になるような工夫がされていました。食器もとてもおしゃれなものが使われており、全体的に写真映えのするお料理でした。駅から歩いて到着することはできましたが、思っていたよりも距離があり、焦りました。テキパキと動かれる姿が印象的でした。チャペル・披露宴会場共に天井が高く開放感があるため、大人数でも対応できそうだと感じました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
非常に素晴らしいゲストハウスです!
バージンロードが長く、ゲストが立ち見するこのなく収容してもらえるのが良かったです。とてもシンプルな会場なので、自分好みに雰囲気を変えることもできるようです。80名でぴったりの会場でした。お色直しの登場場所がカーテンで隠されたステージだったので、ゲストの方にも楽しんでもらえたと思います。設備はとてもシンプルなので、自分好みにできると思います。値上がりは特になかった値下がりも特になかったほっぺたが落っこちます新大阪駅から徒歩5分と近い非常に丁寧で何不自由なく、当日を過ごすことができるエアバズーカ新大阪駅からとても近く、遠方からのゲストが多い方にとてもオススメです。私たちも関東に住んでいて、当初は準備など、不安も多かったのですが、担当のプランナーさんがとても丁寧にメールなどで教えてくれたので、不安を払拭でき、リラックスして準備をすることができました。結婚式の当日もスタッフが的確に誘導してくれたので、指示どおりに動けば必然的に素晴らしい式になります。料理も非常に美味しく、夫婦の地元の名産品を使った料理を提供してくれるので、ゲストも喜んでいました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 56% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- ワンフロア貸切可能
- シャトルバスあり
この会場のイメージ679人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)(ウエディングテラス) |
---|---|
会場住所 | 〒532-0004大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |