
4ジャンルのランキングでTOP10入り
マリーゴールド ガーデンヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
少人数婚を予定してる方にオススメ
私自身、緑と木の教会が希望でこちらはステンドグラスやパイプオルガンがあるthe教会!って感じだったので正直最初は悩みました。実際こちらで挙式をしたら、神聖な雰囲気で出来たので結果良かったなと思いました。それぞれの親と兄弟のみの家族婚だったので、規模もちょうどよく、ゆっくり食事が出来ました。お料理全てが美味しいです!オリジナルのガトーショコラは引き菓子にもしました。市内住みなので、打ち合わせ等のアクセスは便利でした。また、住宅街の中に式場があるので静かでいいです。披露宴(食事会)の最後のデザートの時に、入籍して一年の私達夫婦には式場からちょっとしたサプライズプレートが出てきて嬉しかったです。やっぱり式場のこじんまりとした感じやガーデンの雰囲気、あとは式場見学した際のスタッフの方の対応が決め手です。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな式場
大聖堂でステンドグラスが綺麗です。パイプオルガンの生演奏と聖歌隊の歌声が素敵でした。少人数でも対応できる広さ。コンクリート調の壁に照明が今風でお洒落でした。ドレスは見積りよりも上がりました。当初予定していたゲストの人数よりも大幅に増えたので、必然的に全体が上がった感じです。飲み物を飲んだ分だけ、にしたら予定よりも飲む量が少なく差額が出ました。玉手箱のように、桐箱を開けると煙が出る演出のある料理が印象的でした。器にこだわりが感じられどれも素敵でした。坂の上なので車じゃないと行きづらいですが、シャトルバスやジャンボタクシーで送迎してくれます。式場の周りは季節の草花で囲われています。明るく前向きなお声がけで、こちらも楽しく準備ができました。わからない所も、わかりやすく事細かに説明していただきました。一日一組限定なので、関わる全ての方が自分達だけのために動いてくださいます。皆さんが全力でサポートしてくれるのですごく安心感があります。少人数で結婚式をしたい方におすすめ。少人数対応であんなにお洒落な披露宴会場はなかなかないと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
良い当日を迎えることができました!
ステンドグラスが綺麗で天気が良いと綺麗な自然光が入ってきます!当日はお天気だったためとても素敵でした!親族のみの結婚式だったため、アットホームな雰囲気を重視したいということもあり、コンパクトな披露宴会場でとてもよかったです☺︎私は20名ほどでりようしましたが、50名ぐらいは全然大丈夫そうでした!料理は真ん中のランクを選びましたが、しっかりお腹いっぱいになる量、満足感があったようでゲストからも好評でした!前撮りを追加したり、料理が最初の時点ではランクを1番下になっていたため、大幅に最初の見積もりより上がりましたが、ゲストの反応や自分達の満足感もしっかりとあったため、それなりに納得しています。ブーケや席札を持ち込んだりして少し節約をしました。また、ウエディングケーキの無料特典やドレスやタキシードの割引特典などもありました!文句なしです!美味しいご飯が揃っていてドリンクメニューもそれなりに揃っています☺︎高速のインターからはすぐ近くです!新幹線や在来のとまる駅からは少しアクセスが悪いため、タクシーや式場のバスを出してもらうなどの工夫が必要だと思います。自然の中に囲まれた式場でガーデンウェディングに憧れる方にはとてもいいと思います♪常に明るく、優しく丁寧に接してくださり、とても楽しく打ち合わせや当日を迎えることができました!担当プランナーの方以外もすれ違うと笑顔で挨拶してくださったり、最初に案内をして下さった支配人の方も会うと笑顔でお話しして下さってとても良い雰囲気でしたロケーションがとにかく好みでした!また、スタッフさんも親切なため、しっかりと相談しながら打ち合わせを進めることができとてもよかったです無理な営業感が強くないところが好きでした!こちらの話をしっかりと聞いてくれたり、見学の際にすぐに見積もりを出していただけたのもよかったです!詳細を見る (779文字)
費用明細2,255,475円(22名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
プロのセンスで理想の結婚式を実現できる
ステンドグラスと赤いバージンロードが綺麗なチャペルです。バージンロードの左右にドライフラワー(造花?)を飾って下さっていたので生花がなくても華やかでした。チャペルの両開きのドアが尖塔アーチ型で可愛らしく、個人的に大好きでした。挙式中にパイプオルガンの生演奏もしていただいて大満足です。家族のみの結婚式を希望していたので、少人数婚向けの会場があったのが決め手の一つでした。しかも、その会場が大人かわいいインテリアにリニューアルされたばかりで、式場見学の時に心を射抜かれました。伝統や重厚感より、今どきっぽさのあるナチュラル系の披露宴をしたいという方におすすめしたい式場です。主に金額が上がったのは衣装です。私の好みのドレスの中に、初期見積りの価格帯のお衣装は少なかったです。とはいえ、衣装に減額特典を付けていただいて、サイズをピッタリに直してくださって、綺麗なベールや靴も追加料金無しで貸していただいたので、総合的にコスパ◎だと思います。人前式からキリスト教式へ変更したことで若干金額がアップしましたが、事前に聞いて納得していたので気になりませんでした。プロフィールブックとメニュー表、プチギフトは自前で用意しましたが、持込料はかかりませんでした。特典として会場費と入刀用ウエディングケーキはサービス、新郎新婦衣裳は減額して頂きました。主に3つのコースから選ぶことができ、試食会を案内していただけました。一番安価なコースも品数が変わらず充分美味しくて、単純に高価な食材が使われているかどうかの違いのように思いました。中間グレードのコースからキャビアやフォアグラが使われていたので、そのコースにしました。ドリンクについては飲み放題プランもありましたが、契約前の支配人さんとの打ち合わせの時に「飲み放題プランの金額を超えるケースは少ないので、少人数婚の場合は『飲んだ分だけお支払い』いただく方法もおすすめしています」と提案していただきました。ゲストは全てのドリンクメニューから自由に選べ、それでも総額は同じ品目数の飲み放題プランの場合より安く済んだので、アドバイスいただいて良かったです。このエリアでは特に食事が美味しいと有名な式場なので、式の後に数人のゲストから「やっぱり料理がとても美味しかったよ!」と言われました。私も当日、ドレス姿でコース料理を完食してしまいました。デザート&オリジナル引き菓子のガトーショコラも評判でした。閑静な住宅地の端にあり、静かで穏やかな雰囲気です。私の結婚式の場合は大半のゲストが自家用車で来ることがわかっていたので、駐車スペースが充分にある点が助かりました。高速道路のインターチェンジが近いです。担当プランナーさんがとても話しやすく説明上手な方で、安心して打ち合わせができました。いつも「気になることがあったら遠慮なくご連絡下さい」と声をかけて下さって、有り難かったです。また、提携ドレスショップのコーディネーターさんも柔軟な対応をして下さいました。小柄な体格のため衣装に不安があったのですが、当日にドレスを着たらまるでオーダー品のようにピッタリで、調整の技術に感動しました。結婚式当日の食事会の時に学生アルバイトの方はおらず、手馴れたスタッフさんがスマートにお料理を運んでくれて、不備もなく安心できました。自由度が高く、snsで見かけるようなオシャレな結婚式が実現できます。式場のスタッフさんだけでなく、提携のヘアメイクさん、カメラマンさん、お花屋さん、皆様が経験やセンスを駆使して、想像していた以上に理想的な結婚式を叶えて下さいました。仕事の義務感を越えて私の願望以上のものを実現して下さって、しかもその様子がとても楽しそうで、もしも結婚式が一生に何度かおこなうものだったなら、また全く同じスタッフの方々にお願いしたいです。初期の見積り総額は他式場と比較すると一見高く見えましたが、コース料理を最初から中間グレードの金額で入れて下さっていたり、テーブル装花は初期見積りの金額のままで好みの仕上がりにしていただけたので、安く見せようとせずに誠実に必要なものの金額を出してくださったことがさらに信頼感に繋がりました。式場の見積りを見比べる時に「料理はどのランクが入っているのか」「装花や衣装付属品は込みなのか」「後から追加で必要になるものは無いか」などをしっかり確認しておくと、『安物買いの銭失い』を防げるのではないかなと思います。詳細を見る (1831文字)
費用明細1,169,842円(15名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
1日1組限定のオシャレで料理が美味しい式場!
自然光が入って綺麗な雰囲気でした!ところどころのお花もオシャレで良かったです!あまり大きくはないですが、参列客の人との距離が近く気軽に話せて良かったです!ソファー席にした事もあり、気軽に写真も撮りに来てくれたり、緊張感がないフランクな雰囲気がとても良かったです!前撮りを追加したこと当初の予定より人数が減ったため、適応できない割引サービスができたことご飯がとにかく美味しいです!こちらの会場を決める決め手の一つとなりました!デザート、おつまみビュッフェをしたのですが、どれも美味しくて早々になくなっていくぐらい大人気でした!急遽、追加も作っていただけたり柔軟に対応していただけてありがたかったです!車以外のアクセス方法がほぼなかったですが、貸切バスを手配してくださったので不便はなかったです。担当プランナーさんがとても楽しい方で、打ち合わせが毎回笑いながらで楽しかったです!結婚式の最中も楽しく話してくださったり心強かったです!おつまみ・デザートビュッフェをガーデンで行えたこと1日1組限定でプライベート感がある食べ物がおいしいプランナーさんが楽しい方何事にも柔軟に対応していただける(ngが少ない)このあたりが決め手となりました!詳細を見る (516文字)
もっと見る費用明細3,715,009円(56名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
温かみのあるアットホームな式場
会場は重厚感のあるクラシックな雰囲気で大人メインで神聖な雰囲気にしたかった私達にはピッタリでした!牧師さんもとても雰囲気の良い温かみのある方でとても素敵な方でした(^^)アットホームな披露宴にしたかったので高砂もソファーのみでテーブルはつけずにゲストと距離感近く楽しめる雰囲気にカスタムして頂けました(^^)余興はしないシンプルな披露宴にしましたがフォトラウンドだけでも充分に時間を使えてゲストとコミュニケーションがとれたので充実した披露宴となりました♪どのお料理も美味しいのですが器も素敵なので、目でみても楽しめる素敵なコースで、ゲストからも量も丁度よくてすごく美味しかった!と好評でした(^^)式場が丘の上の住宅街にぽつんとある雰囲気なので、シャトルバスの利用がない方には事前に説明をしてあげた方が良いかもしれません。相談した内容に出来る限り寄り添って下さったので、相談しやすかったです(^^)一棟貸し切りな会場なので良く他の式場で見かけるようなバタバタ感がなくゆったり過ごす事が出来ました!お料理はどれを食べても美味しく、子供から大人、ご年配の方でも満足して頂けるかと思います!式をスムーズに進める為に、やりたい披露宴や挙式のイメージをある程度固めて行った方が打ち合わせも進めやすいです!出来る事出来ない事も式場によってあるかと思うのでまずはやりたいイメージを明確にされていると良いかと思います(^^)詳細を見る (604文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- 3.8
温かい
住宅街の中にある落ち着いた場所でゆったり結婚式を挙げたいカップルの方にピッタリだと思います。スタッフの方も皆さんフレンドリーで親しみやすい方々でした。式場の感じとしては温かみがあり、アットホームなイメージでした。また式場自体あまり大きくないので、少人数向けの式場だと思います。会場も二種類あるので人数に合わせて調整できそうです。自分たちが見学させてもらったのが雨で、夜だったので雰囲気が分かりづらいのが残念でしたが、自然に囲まれて優しい雰囲気の中、結婚式ができる会場です。アットホームで温かいパンがとても甘くて柔らかく美味しいです。料理重視の方には是非おすすめです。住宅街の中なので少し分かりづらい気はしましたが、静かで落ち着いた式ができそうです。コストパフォーマンスはとても良い時間帯は明るい時間がいいと思います詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方がとても親切でアットホーム
挙式会場は、天井が高くて思い描いていた通りの場所で大満足でした。披露宴会場もちょうど良い大きさで、明るく綺麗だったので良かったです。見積もりの段階では、50万円くらいでしたが、最終的に100万円くらいになりました。衣装を1点追加したためです。当日はお料理もすべて美味しく、ゲストにも喜んでいただけました。駅からは遠いので、車やタクシーがあると便利です。プランナーさんにはたくさんご質問をしましたが、返信も早く親切に対応してくださったので非常に助かりました。こちらの難しいと思われる要望にも親身になって聞いてくださいました。ドレス選びの際は、なかなか決まらなくて長い時間迷っていましたが、納得できるまで待っていただきゆっくり選ぶことができました。決め手はスタッフさんの良さです。当日は皆さんのおかげで楽しめると思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方が親切でチャペルも料理も、素敵!
スタンドグラスから入ってくる柔らかい光が素敵で挙式も淡々とせず2人の結婚を心から祝福してくれると感じるくらい温かみのある式お花や小物で雰囲気を変えやすい会場でアットホームな感じ最初はサッパリとした式内容だったけど演出をこだわるようになって追加料金が増えた感じ特典やサービスしてもらった点何度も食べに来たくなるくらい美味しい料理たまねぎを煮たやつとお肉が美味しいノンアルカクテルもとても美味しいです!バスがタクシー、車でのアクセス近場の駅は車で10〜15分くらい周りは住宅街だけど閑静な場所敷地内に入ると緑に囲まれて別世界な感覚フレンドリーで話しやすいし相談もしやすいスタッフさんでした料理とチャペル私たちは急に思い立って実行し、2ヶ月とちょいくらいで準備したけどせめて半年くらい時間があった方が余裕持って準備できる笑あとは悩んだら即親に相談笑詳細を見る (371文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフさんの対応がとても良い
その日は天気がとても良くて、チャペル内に自然光が入ってきてとても綺麗でした。とてもアットホームな感じでした。最初の見積もりより思ったより人数が増え値上りに繋がりました。ここの地域では1番美味しいと言われているお料理です。皆さん美味しいと言って帰られました。駅から現地まで送迎バスがあり便利が良かったです。駐車場も広いです。トラブルにも臨機応変に対応してくれました。打ち合わせの時、毎回沢山のご提案や丁寧なご対応でした。チャペル内にあるステンドガラス、噴水等。ドレスの種類が沢山で可愛いのばかりでした。まずはネットで調べてから現地に行くのがいいと思います。また、色々な式場に行くと迷うと思うのである程度絞ってから行くのがいいと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分達が思い描いていた以上の結婚式、披露宴を行える式場です
パイプオルガンやステンドグラス等とても綺麗で、参列席にはお花の装飾がされており、華やかだけど豪華過ぎない雰囲気でした。親族のみの挙式をするにはとても向いていると思いました。会場には、植物が多く、緑溢れるとても落ち着きのある空間でした。また、お部屋も綺麗で、落ち着いた、明るい雰囲気の会場でした。住宅地の中にあり、近くには高速や駅、観光スポットなどがあり、他県から来られる参加者にも楽しんでいただけると思います。スタッフの皆さんには思っていた以上のサービス、気遣いをしていただきました。お一人おひとりが私たち2人のためにサポートしてくださり、本当に感謝しかありません。自分達が理想としている結婚式、披露宴をするために、スタッフの方が全力でサポートしてくださり、思い描いていた以上の結婚式、披露宴を行うことができました。アットホームさやナチュラルさを求めていらっしゃる方にはぴったりの式場だと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
会場の雰囲気がとても素敵です!
ステンドグラスがとても綺麗で、華やかさもあり、落ち着いた明るさの会場でとても良かったです。長テーブルの席なので、新郎新婦からゲストが全員見られて良かったです。親族のみの結婚式だったので、ペーパーレスにできるところはペーパーレスにしてもらい、座席札も自分たちで書いたりなど、費用を減らせるところは減らしました。試食の時から美味しく、ゲストも「料理美味しかった~」と喜んでくれました。当日新郎新婦の料理は結婚式後に出してもらったのですが、ゲストの方に出た料理と違い、少し残念でした。(フルコースで食べられると思っていたので…)ここに結婚式場があるの…?と初めは疑いました(笑)住宅地の中にあります。周りは静かで、良かったです。高速をおりてすぐなので、打ち合わせに通う際は、近くてありがたかったです。プランナーさんがとても良かったです。親身になって、素敵な結婚式になるように色んな提案をしてくれました。ゲストに子供も多く、そのことで私たちが悩んでいると、親身になってどうしたら子供も大人も楽しめるか、考えてくださいました。提携している衣装のお店の方もとても素敵な方でした。控え室にいる時に見に来て下さり、嬉しかったです。・小さい子供が多く、泣き始めたらどうしよう…と心配もあったのですが、2階から挙式を見ることができるスペースがあり、子供が泣いてしまったらそちらに誘導してください、とお願いをし、安心して挙式を行うことができました。・披露宴会場の下の階をキッズスペースにしてもらいました。マットや机など、お借りすることが出来ました。・神父さんが面白い方で、色々なお話をしてくださいました。従兄にも「あんなに面白い神父さんは初めてだった!」と大好評でした!・お花屋さんのセンスがとても良く、ブーケがとても可愛かったです。ドライフラワーでお願いをしたので、そのまま飾ることができ、嬉しいです。親族のみでしたが、小さい子が多く、1日1組限定、ということで、他の方を気にすることなく結婚式が行えました。また、噴水があったり、外に出られたりして、待っている間に子供たちは元気に外で遊ぶことが出来ました。また、季節の花が咲き、自然が豊かな結婚式場で、ぜひ春に結婚式を挙げたいと思い、ここを選びました。詳細を見る (941文字)
費用明細2,692,474円(48名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
思い出に残る結婚式が出来ました。
ステンドグラスがとても綺麗でした。会場装花が残念でした。こんな感じでカラフルな装花にして欲しいと写真を見せて、紫色は使用せず黄色や青色を増やして欲しいと伝えていました。当日、披露宴会場を見てみると紫色が沢山使用され、黄色は全くありませんでした。楽しみにしていたので、残念でした。1年結婚式を延期してメニューが変わっていましたが、1年前のメニューを取り入れてもらえて、嬉しかったです。下関駅と新下関駅を通る送迎バスを出してもらえたので、遠方からのゲストも来やすかったと思います。披露宴ではソファ席だったので、ドレスが綺麗に見えたし、ゲストと写真を近くで撮ることができたので良かったです。1日1組というのが良かったです。詳細を見る (308文字)
費用明細3,029,653円(50名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな雰囲気を叶えられる式場
外観は季節のお花が咲いていて、中庭の噴水など緑が合う落ち着いた雰囲気です挙式会場は、ステンドグラスが印象的であまり大きすぎない広さがちょうど良い感じでした家族婚だったので、囲みテーブルにしてゲストの顔が見れる和やかな雰囲気で食事ができました提携のお花屋さんのセンスが良くて、統一感がある雰囲気に満足でしたお料理をグレードアップしましたあと、安心保険に加入したため、見積もりよりも値上がりしました特典でタキシードやドレスの割引、バスの送迎代ちょうどよいペースで、あたたかいお料理を説明と共に運んでくださり、とても美味しかったですドリンクもよく声をかけてくださって、ゲストの方の食事も進んでいたようです高速からも近く、バスの送迎もしてくださいましたスタッフさんがこまめに気を配ってくださり、臨機応変に対応してくださり、嬉しかったですスタッフさんが笑顔がすてきで、親しみやすい雰囲気ですお料理が美味しいステンドグラスと外観家族婚にちょうど良い雰囲気や広さ詳細を見る (424文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/13
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
アットホーム
規模は大きくない代わりにアットホームな挙式、披露宴が出来そうでした。住宅街にありますが、緑も多く、温かい雰囲気です。最寄駅からは少し離れますので、車で行き、駐車場に停めさせていただきました。駐車場に着いて、外までお迎えに来ていただき有り難かったです。ブライダルフェアに行き始めたばかりの何も分からない私達に丁寧にご対応していただきました。お料理も美味しく満足でした。挙式会場も、ステンドグラスがあり、とても綺麗で素敵でした。チャペルも親族で式を挙げたかった為、ゆったり落ち着いたアットホームな式が出来ると思いました。たくさんのゲストを呼びたい方は収容人数 とバリアフリーなど気にされる方は確認した方が良いかもしれません詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/11/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
家族だけでゆっくりと、、、
ステンドグラスが綺麗でウェディングドレスが映えました!家族からも好評でした!チャペルと待合室、披露宴会場が近くにあるため、移動距離が少なくて助かりました!緊急事態宣言やコロナ感染者が増える中だった為披露宴はできませんでしたが、落ち着いた雰囲気の会場でした。式場の周りは住宅街なので車が必要です。コロナの影響で直前での規模の縮小がありプランナーさんには最後までご迷惑をおかけしたと思いますが、最後の最後まで丁寧に対応して頂けました!ガーデンは緑が多く、自然の中でとても素敵でした!ご飯はとても美味しくて、特にパンとガトーショコラが特に美味しかったです!スタッフさんは皆とても良い方ばかりで、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした!式場見学から当日までマリーゴールドで本当に良かったと思える方々に出会えて幸せです!詳細を見る (354文字)
費用明細1,028,267円(13名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
幸せな空間をありがとうございました♡♡
ステンドグラスに白を基調とした会場内で、モダンでオシャレな雰囲気が素敵でした。アットホームな会場で、ソーシャルディスタンスは取りつつもゲストの方を近くに感じられました。お気に入りの衣装に出会い、ウェディングドレスは見積もりより高くなりましたが、満足できました。また、ガーデン演出を入れたかったため、おつまみビュッフェを取り入れました。プチギフトは自分たちで探すことで、お気に入りの物で安く購入することもできました。とっても美味しく、ゲストの方からも好評でした!ちょうどコロナも増えてしまい、参列者の人数も大きく変動してしまいましたが、とても親切に対応していただきました。はじめはざっくりとしたイメージしかなかった私たちでしたが、プランナーさんがたくさんのアイデアを提案してくださり、理想を具体的なものにしていくこともでき、大満足の式にできたと思います!ゲストの方からも、「楽しかったよ」「2人らしい式だったね」等嬉しいお言葉もたくさん頂きました。1日1組ということで、時間に追われるなどもなく、気持ち的にもゆとりをもってできたのは良かったです。コロナにより参加が難しくなってしまったゲストの方に対しても、インスタライブで中継をつないで参加してもらうこともでき、本当に感謝でいっぱいです。ブライダルフェアで参加した時に、プランナーさんの雰囲気に惹かれて決めました!実際打ち合わせや準備も楽しく進めることができ、決めて良かったととても感じております!詳細を見る (623文字)
費用明細2,967,525円(50名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場の雰囲気、スタッフ、神父さん、料理、全てが大満足でした
ステンドグラスがとても綺麗で、天井も高く広々としていました。パイプオルガンも圧巻でした。コロナ対策で1階と2階を利用させて頂きました。1階は白、2階は茶色を基調としていて、どちらも広々で温かな色合いの部屋でした。2階にはピアノも置いてありました。予算内で且つ自分達が納得いくようなお料理を出したかったので、何度か試食をさせて頂きました。こちらの細かい注文も真摯に受け取めて下さって、当日は美味しくて素敵な料理を提供して頂きました。住宅街の中に建っていますか、駅からシャトルバスがあって便利でした。コロナ禍での挙式ということで、延期に次ぐ延期となったり直前でプランの変更をする等色々と式場にご迷惑をお掛けしたのですが、担当スタッフの方がとにかく優しくて、毎回の打ち合わせの度に親身になって一緒に考えてくださったのが本当にありがたかったです。また、挙式の神父さんがとっても面白いお方で、たくさんの友人の結婚式に参列してきましたがあんなに愉快で素敵な神父さんは初めてでした。おかげで本当に思い出に残る素敵な挙式を挙げることができました。あと、提携先のお花屋さんがとてもセンスが良くて、こちらの希望通り、むしろ希望以上の素晴らしいブーケやテーブル装花を準備して頂くことが出来ました。自分達の場合は、ウエディングフェアに行った時にたまたま担当して頂いたスタッフの方に惚れ込んで、式場の雰囲気も良かったのでそのままそこに決めました。式場の雰囲気も大切ですが、やはり担当スタッフの方次第で式の内容や打ち合わせの対応も変わってくるので、ちゃんと信頼出来る方にお願いした方がいいかと思います。コロナ禍の挙式のということで、中々悩みも多いとは思いますが、今は対策も色々とアイデアが豊富にあるので、取捨選択して自分達や参列される方々が安心安全に納得出来る形で開催出来るよう頑張ってください。詳細を見る (784文字)
費用明細2,236,795円(17名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想の結婚式はマリゴで叶う。改めて、挙げてよかった結婚式
ステンドガラスがとても美しいチャペルで、牧師さんもとってもチャーミング!真っ赤なバージンロードは全女性の憧れ!少人数婚にオススメ!こんな時期だからこそ、大人数から少人数婚に変更しましたが、少人数には少人数の良さがありとても感動的な披露宴になりました!生花にこだわっていたので、ブーケや髪飾り、フラワーシャワー、会場のお花などとてもかわいくしていただきました!ゼクシィの特典使用一万円のコースにしましたが、みんな大満足でした。また、披露宴後にプレートを用意して下さったので、夫婦で思い出を語りながらゆっくりご飯を楽しむことができました。車で行くには問題ないアクセス。妊娠5ヶ月の状態で式を迎えましたが、プランナーさんを始めスタッフのみなさんに気遣っていただきとても温かい気持ちになりました。ドレスの調整も快く対応していただきとても助かりました。クラシカルでアットホーム!結婚式を通じて夫婦の絆、家族の絆を強く感じることができました。当初はフォトウェディングもしくは挙式のみを予定してましたが、披露宴もできて本当によかった!迷ってるカップルの方はぜひ一度相談にいくべきです!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
新郎新婦の幸せが伝わる式場
自然光が入り、明るい印象の教会です。新郎新婦の姿もよく見えました。広さはそこまで大きくないので、アットホームな式出来ると思います。新郎新婦との距離が近く、会場全体で一体感がありました。会場はナチュラルな雰囲気です。料理は美味しいです。運ばれた時に、料理の説明もしてくれました。特にパンは温かいものを配ってくれて嬉しかったです。立地はあまり良くないです。駅から遠く、住宅街の中にあるので、クルマが必須です。スタッフの方はとても丁寧な対応で気持ちよく参列できました。飲み物をこぼしてしまい、ドレスが汚れてしまった時に、スタッフの方がすぐに気づいて対応してくれました。会場までの廊下は石畳で、外からの光もあり雰囲気も良かったです。どこを撮っても素敵に写真が撮れます。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
落ち着いた式を挙げたい方おすすめ
住宅街の中にあるが、シンプルで落ち着いた式場だった。教会内もカトリックでとても綺麗だった。円卓ではなく長テーブルだったが、皆が横並びで会話出来たみたいで良かった。料理音楽などはおまかせしたとても美味しかった。パンがおすすめ。アクセスは向かないが、落ち着いた式を挙げたい方にはおすすめ全体的に良かったが、担当してくれたプランナーの方はあまり好きじゃなかった。態度が顔に出るので時間に追われてると時計をしきりに見たりとても急かされているようだった。あと、こちらでどうしようか悩んでいるのもプランナーの思い通りにいかないと勝手に「じゃあ」と言われ誘導されているように感じた。1から全て説明してくれて式当日も安心して挑めた旦那が一目で気に入りそこにした。式自体はとても良かったが、プランナーの方はじっくり見極めた方がいい。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
友達に勧めたい式場!!!!!
緑がたくさんでとても可愛らしい会場でした。待合室もとても過ごしやすかったです。教会のステンドグラスが綺麗でした。衣装を途中で変更したので少し高くなった。ウェルカムスペースのアイテムや席札、ブーケなどを持ち込んだ。15,000円のコース料理を予定してましたが、披露宴を中止したので急遽持ち帰りのお料理を準備していただきました。コース料理と似た内容でとても美味しく、参列した方々も、とても喜んでくださいました。駅からは遠いがバスが出るので問題はない。駐車場も広くたくさん停められます。当日までバタバタしてしまい、急遽変更することもありましたがすぐに対応してくださいました。当日は緊張で頭が真っ白でしたが、的確に指示を出していただき動きやすかったです。気さくな神父さん、緑が多い、ステンドグラスが綺麗、スタッフの方々が親切でとても信頼できる!アットホームな雰囲気と緑が、多いところ。料理が美味しい!!!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- オンライン活用
- 会場返信
安心して任せられるプランナーさんとゲストが喜ぶ料理がある
披露宴会場はwifi環境も整っており、大きなスクリーンでオンライン環境でも問題なくゲストの様子を見ることができました。新郎新婦用、それぞれの親族用の控室がありゆっくりする事ができました。オンラインを実施した事でゲストの宿泊費やお車代を節約する事ができました。ゲスト全員の自宅へ料理を発送しました。美味しいのは当然として、紐を引っ張ったら料理が温かくなる仕組みや、会場と同じ乾杯ドリンクの発送などオンラインでもゲストが楽しめる内容にしていただきました。オンラインでの披露宴ということもあり、交通アクセスは気にせず行うことができました。当日のサービスはもちろんの事、準備段階から初めてのオンラインウエディングという事もありこまめな連絡やり取り、丁寧な準備、何より自分ごととして親身になって取り組んでいただきました。zoomを活用しました。沢山のゲストがオンラインで参加する事もあり、接続状況など不安も多かったですが、全く問題なく、ゲストの為にも休憩時間を取る事で、自分達も食事を取る時間がありました。料理は間違いないです。ゲストからもものすごく喜ばれます。プランナーさんも親身になってくれるので安心して準備を進められます。オンラインを活用する時は事前にリハーサルを行うこととゲストの住所を正確に把握する事が大切です。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
重厚感ある教会に緑溢れるガーデン、おしゃれな結婚式場です。
正面と両横にある大きなステンドグラスがとても綺麗な教会です。バージンロードには赤色のカーペット、パイプオルガンの生演奏、本当に全てが素敵です。ウッド調の壁にブラウンの長テーブルで落ち着いた雰囲気です。グリーンの草花がよく合うようなおしゃれな空間です。会場入り口にはバー形式のドリンク提供場所もあり、実際にそこでお酒を作っていただいていました。お料理をグレードアップしたため少しばかり値上がりしました。エンディングのムービーはカットしました。とにかくおいしい。式場のお料理、というよりフレンチレストランのお料理、といった感じです。京野菜を取り入れていただいたり、お料理も相談して決めていただけました。下関駅から車で15分弱。丘の上に立地していますが駐車場もあるので便利だと思います。プランナーさんの対応がとても迅速かつ丁寧で感動しました。私が住んでいる所が遠方だったこともありなかなか式場での打ち合わせができない中、zoomでの打ち合わせをしてくださるなど、ありがたかったです。またスタッフの方たちも落ち着いていて、(アルバイトの高校生スタッフなどはいないとのこと)当日もすごく安心でした。待合室が温室のようになっていて、部屋の中で咲くお花たちがとても綺麗です。お庭とチャペル前も緑がたくさんで、ゲストの方たちにも喜んでいただけます。wi-fiの環境によって使えないオンラインアプリもあるようで、式場の方としっかりと打ち合わせをすることをお勧めします。私は挙式5分前に、インスタライブからラインライブに切り替えました笑詳細を見る (658文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
レトロでお洒落、真心とユーモアに溢れた特別な空間
山の上の閑静な住宅地にあり緑に囲まれ、中は天井も高くとても綺麗です。またパイプオルガンがあり、式の際は実際に演奏しそれに合わせて聖歌を歌っていただけます。私達は日本人の牧師様に式を執り行っていただきましたが、これまでに無いとても愉快でかつ結婚の意味をしっかり感じることのできる式でした。自分達がこちらの会場に決めさせて頂いたポイントの1つが建物です。建物の外観、ステンドグラス、インテリア等お洒落の一言では言い表せない非常に素敵な空間でした。中でも会場の床がとても珍しいらしく、話のネタにもなるかと。私達は披露宴だけでなく前撮りでも同じ場所を使用していますが、所謂“映え”な場所です。当初、お色直しは無しで行く予定でしたが、いざ衣装を見に行くと嫁が和装(前撮りで白無垢、先で色裲襠)もしたいということになりプラスとなりました。また、私達が無知だったのですが、プロフィールムービーを作成する際の音楽の著作権料がプラスになりました。先に書いた通り、料理を2コースから好きなものを組み合わせたのでその分がマイナスに。また親族内であまりお酒を飲む人間も居なかったので、飲み放題から単品注文へ変更したのでその分もマイナスになったかと思います。とても美味しかったです。参列という形で色んな先に参列してきましたが、間違いなくこちらのご飯が1番美味しいです。親族にも満足してもらえました。また、2種類のコースから好きなものを組み合わせることができるのも食の好みがある親族を持つ私達としては非常に助かりました。また食べたいです。駅から徒歩5分程で到着します。電車も小倉駅より乗り換え無しで行けるので、立地は非常に良いです。到着までに門司港の観光地を抜ける形になるので、その点も◎本当に良くして頂きました!当初、大人数を招いての計画をしていましたが、コロナウィルスにより白紙に。その後前撮り+親族のみでの式披露宴へ変更する際やコロコロと意見を変えてしまった際もしっかりとこちらに寄り添い提案、アドバイスしていただきました。式当日もスタッフの皆様には私達はもちろん親族への配慮もかなりしていただき、親族からは非常に良かったと言って頂けました。先に書いた通り、建物の雰囲気が抜群です。お洒落な式、披露宴をしたい、写真を撮りたいという方にはピッタリだと思います。こちらのお願いに対して、ベストな対応をして頂けました。(ex.小麦アレルギーの参列者がいたので、ケーキを米粉にしてもらったり、急遽当日の料理で希望者に白米を出して頂いたり…)昨今のコロナ禍で、結婚式を迷われている方多いかと思います。私達もそうでした。しかし、こちらの式場では家族婚のプランもあり経験豊富なプランナーさんのもと自他共に満足の行く式、披露宴となりました。当日を迎えるまで、家族婚って大丈夫なのかな?と不安でしたが、いざ始まってみると案外こちらの方が参列者はもちろん私達もゆっくり楽しめるなと感じました。コロナ対策もしっかりされているので、式や披露宴迷われている方はまず見学だけでもしてみると良いのかなと思います。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
1日1組限定の会場。おちついて素敵な式ができます。
会場のお花、ステンドグラスがとても素敵でした。披露宴と雰囲気が違って、よかったです。会場のお花等とても素敵で、やわらかいナチュラルな雰囲気にして頂きました。前撮りの際に着たウェディングドレスを、挙式の際無料で着ることができました。美味しく、ゲストからとても好評でした。特に寿司ビュッフェというコースを追加したのですが、そこが特に良かったと言って頂きました。式が終わった後控え室で、式中食べられなかったお料理を持ってきて頂き、式の後、感想を2人で話しながらゆっくり過ごせました。良かったです。駅にも近く、バスもありました。初めから、とても話しやすく、分かりやすく、はじめてのことで右も左も分からないことだらけでしたが、丁寧に教えて頂きました。途中、コロナで延期しようか…という話などいろいろと突然相談しましたがとても親身に相談に乗っていただき心強かったです。お料理がほんとに皆に好評でした。寿司ビュッフェはおすすめです。元々、結婚式を絶対したい!という気持ちもそこまで強くなく、コロナが丁度ニュースに出始めたころに入籍することになったこともあり、写真だけ撮れたらいいかな…というくらいでした。しかし、話を聞いてすることになり、結果、準備が大変だった事もありましたがして良かったな!と心から思いました。ウェルカムボードなど、早めに取り掛かってたら作成できてたかな…と少し後悔しました。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気、料理、スタッフ、すべてがあたたかい。
チャペル挙式かガーデン挙式が選べて、ステンドグラスが素敵なチャペルを選びました。収容人数があまり多くないですが、レッドカーペットやパイプオルガンといった格式高い雰囲気もあり、カジュアルにもクラシカルにも挙式できます。円卓ではなく、ストレートテーブルなので、海外式のようなアットホームな雰囲気が演出できます。スクリーンに持ち込みの映像を映すことも可能です。乳児がいたのですが、ベビーベッドも用意していただき、子供連れでも過ごしやすかったです。コロナ対応で座席間隔を開ける、パーテーションを置く、などありましたが、特に気にならず素敵な仕上がりでした。衣装(ドレスが新作だった、ヘッドドレスを変更した)衣装のインナーなど持ち込みとても美味しいです。ゲストの方もほとんど皆さん料理が美味しいと言ってお帰りくださいました。式の前に試食会があり、コース料理を一部変更組み換えしたりできます。好みや予算によって変えることができると思います。最寄駅からはやや遠いので、そこは少し不便です。しかし、私たちは利用しませんでしたが、送迎バスは出していただけます。車で来る場合は、下関インターチェンジすぐなので、アクセスしやすいです。場所も少しわかりにくいですが、山の上の住宅街にあり、静かで落ち着いています。子連れでも、スタッフさんが毎回優しく笑顔で対応してくださり、とても心温まりました。お急ぎ婚にもしっかり対応してくださりました(私たちは申し込んでから2ヶ月で挙式しました)。料理が美味しい、準備期間がスムーズ、衣装店発祥なので衣装は希望があれば他の店から取り寄せることができる私たちは本当に急遽式場を決めてお願いしたので、日にちがあまりなかったですが、こちらの事情も踏まえて、本当にスムーズに打ち合わせを進めていただきました。マニュアルに縛られず、新郎新婦主体で、会場の雰囲気など進めたい方にオススメです。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
みんなに満足してもらうならマリーゴールド
アンティークな雰囲気や、ステンドグラスがとってもきれい!個人的には扉の色や形がかわいかったです。狭すぎず広すぎずなので、来てくださった方の笑顔が見え、声も届きアットホームな雰囲気になり嬉しかったです。コロナ禍での結婚式だった為、三密を避けるために1階に両家親族、2階に友人・・・と分けることにしました。パーソナルスペースやアクリルボードがありましたが違和感なく過ごすことができたと友人から聞きました。そして、1階ではスクリーンにて2階の様子を見ることができ大変喜ばれました!ただ1階と2階の行き来で時間がなく両親を写真が撮れなかったことが残念!その1点だけ!シンプルなので、どんな雰囲気にもできる会場だなと思います。また、狭すぎず広すぎずなので友人との距離が近くアットホームな式になりました。こだわったところは、料理とデザートビュッフェを追加したのでそこは値上がりしました。自分が持ち込んだものでの、持ち込み料はかかりませんでした。ペーパー類を自作したので節約!行きつけのエステの関係で、特典をつけて頂きました。ありがたいです!マリーゴールドの料理は本当においしい!友人の結婚式で初めて食べたときとてもおいしかったことを覚えていて、ブライダルフェアに行くことを決めました。式が終わったあとも、「おいしかったよーお腹いっぱいになった!」という声をたくさん頂きました。閑静な住宅街の中にあります。駅からは近くないですが、バスを借りれるので問題なしです。駐車場もあります。まず、プランナーさんがとても面白くて毎回打ち合わせが楽しみでした。プランナーさんのほうから、案を出して頂けるので助かりましたしコロナ禍の結婚式にも関わらず満足な結婚式ができ感謝してます。スタッフの皆さんも、名前や顔を覚えてくださっていて嬉しいですし安心して当日を迎えることができました。1日1組!料理で満足してもらうならマリーゴールド!打ち合わせも楽しむならマリーゴールド!ドレスもかわいいしスタッフさんが、わたしのペースに合わせてくださった。ヘアメイクさんも、魔法かけてくださいました。カメラマンさんは知り合いだったのでとても楽しめました。音響さんも、いい曲をたくさん教えてくださりアドバイス頂けます!お花屋さんは、全願望を叶えて素敵なブーケを作ってくださいました。司会の方も、明るくて打ち合わせも楽しかったです。1日1組で、一生に一度の結婚式を大事にしてもらっている感じがしました。準備するものも、プランナーさんが教えてくださるので混乱することもなかったです。わたしは活用してませんが、遠方へ映像や料理を送ったりもできると聞きました。詳細を見る (1102文字)
費用明細3,022,038円(55名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ガーデン挙式にオススメです!
ガーデン挙式だったんですが、天気が良かったので、すごくよかったです!最後に風船を飛ばすのがインスタで見たことのある光景で、可愛かったです!かしこまってない挙式だったので見ていて楽しかったです!披露宴会場はシンプルでした!円卓じゃなかったので、座席と座席の間が広くてとても座りやすかったです!料理はサザエの料理とお肉の料理がすごく美味しくて、パンはお代わりし放題でした!飲み物も豊富で女性の方はアルコールの中でもカクテル系もたくさんあったのですごく飲みやすいと思います!駅から遠いので立地で選ぶならあまりオススメしません。あんまりわからなかったです!オムツを替える控え室があまり、設備が充実していなかったのが残念でした!ベビーベッドとかがあると嬉しいです!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人が良すぎる結婚式場
アットホームな雰囲気で素敵な教会でした!少し柱があり見にくい席の方もいましたが広さとしては十分だったと思います!カメラマンを雇うのをやめ、アルバムも見ないだろうとのことで購入しませんでしたその代わり友達にカメラを頼み、式場にはエンディングムービーだけ頼みました!それでも満足するdvdを頂けたのでよかったです!美味しいとの超えが沢山ありました!ブライダルフェアで食べましたがとても美味しくパンは焼きたてでとても満足でした住宅街の上の方に立地してるので来るには車などで来ないといけないですがバスを出してもらえたので助かりました!プランナーさんがいい人で打ち合わせが毎回楽しかったです!私たちに合うように考えてくれコストも抑えつつしたいことは沢山させてくれました!ペーパーシャワー、ブーケトス、ブロッコリートス自分たちにあう結婚式が出来るかどうか詳細を見る (371文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 56% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
マリーゴールド ガーデンヒルズの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 44% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリーゴールド ガーデンヒルズの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ64人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリーゴールド ガーデンヒルズ(マリーゴールドガーデンヒルズ) |
---|---|
会場住所 | 〒751-0816山口県下関市椋野町3-25-37結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |