
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数1位
- 東京駅・皇居周辺 ホテル2位
- 東京駅・皇居周辺 バージンロードが長い2位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る2位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見えるチャペル2位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルの天井が高い4位
- 東京駅・皇居周辺 ゴージャス4位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価5位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価6位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場6位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い7位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価8位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数8位
- 東京都 お気に入り数9位
- 東京都 バージンロードが長い9位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場9位
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
チャペルが特徴的な式場
都内とは思えないほど自然を感じるチャペルでした。温もりのある雰囲気でした。挙式後は隣の個室でフラワーシャワーや写真撮影ができました。雨でもやりたいことができるのは安心ポイントだと思った。大きな窓から一望できる都内の緑がとても美しかった。天井も高く開放感を感じる披露宴会場でした。カーテンの開け閉めで雰囲気も変わるなと思いました。どれも美味しかったです。とくに婚礼限定のミルクパンはふわふわで程よい甘さでとてもよかったです。ウェルカムドリンクもいくつかある中から選べてとてもおいしかったです。最寄りの駅から地下直結で雨でも濡れる心配がなかった。スタッフの方の対応もとても丁寧で安心して参列することができました。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
豪華
ホテル特有だが、そこまで広くない挙式会場なので、ゲストとの距離が近いのが逆に良かった。会場は天井が高いため、豪華なイメージ。また、室内が広いのでレイアウトしやすかった。音響や演奏など選ぼうと思えばいろんな選択肢があってよかった。披露宴会場は外の景色が見えるところなので、天気には左右されるが、開放感があって良かった。式場まで迷うことなく到着できるので、アクセスはとても良いと思う。周りも皇居が近いので、年配の方も訪れたくなる場所だと感じた。お手洗いなどの案内も丁寧にしてくれたため、迷ったりすることがなかったと参加した友人が言っており、スタッフの方々のホスピタリティは高いと思った。ホテルに前泊できる知名度詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ラグジュアリーでザ・結婚式という印象でした
アーチ状になっている天井は、写真で見ていた通り素敵なデザインでした。祭壇の奥に見える景色は綺麗ですが、逆光が気になりました。個人的には葵西の会場が気に入りました。一面に広がる窓から、自然と東京の眺めが広がっていて、とても壮大な雰囲気です。東京駅からも近く、遠方の方も招待しやすい立地だと思います。ホテルの周辺も、皇居や東京駅など美しい景色が広がっているので行き帰りも楽しめます。葵西も葵東も、披露宴会場の天井が高く、会場自体も広々としているので、ゆったりとラグジュアリーな雰囲気で過ごせます。価格帯も想定よりも抑えた価格でした。人気の時期や良いお日柄の日程は、結構埋まってきているようだったので、式場を検討される際は早めに見に行かれると良いかと思います。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストにも喜ばれるおもてなし結婚式ができる
皇居の近くでチャペルからは一切看板などがみえず、緑とひらけた空間が広がります。天井高が高い広めのチャペルが人気ですが、とても窓の外の開放感も別格です。華やかなホテルのイメージはありますが、どこか日本の和のような雰囲気もあり、和装も合う会場が多いと思います。多くの会場で、大きな窓からの自然光が入ります。料理、装花で値上がりしました。また親族宿泊や美容・衣装を想定してなかったので一番大きい値上がりでした。プロフィールブックとムービーは手作りしました。人数が少なかったのでペーパーアイテムは、思ったほど値下がりポイントではなかったかもしれないです。東京駅からは徒歩で10分前後で少し歩きますが、参加した遠方の友人からはとてもアクセスが良かったと言われました。雨の日は地下通路で行けますが、少しルート的に難易度が高いです…正直全てお高めの価格設定ですが、プロフェッショナル揃いなので、納得ですエントランスの装花は1週間に1回かわるので、ホテルに行くたびに楽しみでした。挙式後のテラスは、雨でなければフラワーシャワーや記念撮影ができます。こちらも開放感があり、素敵な場所です。遠方からのゲストも多かったため、東京駅に近い立地は、決め手でした。また憧れのホテルでもあったので思い切って契約しましたが、終わった今本当にパレスホテルでやってよかったと思います。結婚準備は私は衣装で割と悩みましたが、時間がある方は早めに提携先に予約をして自分の好みを決めておくのがいいと思います。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
花嫁が憧れるチャペル
みんなが憧れる理由がわかる、素敵なチャペルでした。窓がおおきく、太陽光が入ってきて入った瞬間感動しました。晴れていたので良く見えましたが、天候に左右されるのではないかと不安にもなりました。1番広い会場は窓が一面にあり、景色も楽しみながら披露宴を楽しめると思いました。ですが収容人数が95名からと割と大規模でないと使用できないのが残念でした。試食させていただきましたが、メニューも伝えられずただ出されただけであったので、メニューや内容について説明してもらえなかったのが残念でした。東京駅からも近く、遠方の方が多い人には立地はとても良いと感じました。また式場からは皇居が見え、景色も素晴らしかったです。クラシカルな印象で映えるチャペルやはり人気会場で直近では空きがありません。早めの行動がおすすめです。詳細を見る (349文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/08/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルに感動!都会的で洗練された空間
とにかく感動しました!都会的で洗練された空間でありながらも、あたたかくやわらかい雰囲気でした。作りもとても素敵です。大きな窓がありとても華やかでした。他の会場と比べれば少し高めだとは思いましたが、会場の素晴らしさからすれば値段相応だと思いました。前菜のサーモンとデザートのティラミスを試食しましたが、華やかで上品でした。東京丸の内でアクセス、立地は抜群です。明るく優しく丁寧で、細かなところまでお気遣いいただけました。ホテルのおもてなしがしっかり感じられてすばらしいです。常にスタッフの方がすぐ近くにいました。都会的で洗練された空間が好きな方は気に入りそうです。スタッフのおもてなしがすばらしく、さすがホテルだなと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 31歳
-

- 下見した
- 3.0
- 会場返信
立地のよさから大人気で常に混雑している
代名詞とも言えるとても有名なチャペルで、木の温かみのある印象です。正面に大きな窓があるのでとても明るいです。見学した時間帯は直射日光で少し眩しすぎました。カーテンを閉めることもできるので問題ないと思いますが、緑が見えなくなってしまうので挙式時間はこだわった方がいいなと思いました。披露宴会場は山吹を見学しました。大きな窓があるので外の景色も楽しめます。2つの部屋が隣り合っており、手前の部屋だと奥の部屋の新郎新婦やゲストが歩いて行く様子が見えてしまうのが残念でした。1日に複数の結婚式が行われているそうなのでプライベート感はないかなと思いました。初期見積もりがほとんど最低限のものでの試算だったので200万くらい上がると思いました。立地がいい分、他と比べても安くはないと思いました。丸の内1-1-1というアドレスなので、アクセスはとてもよいと思います。皇居の近くで緑が見える、スタイリッシュな挙式をしたい方におすすめです。1日に何組もの結婚式があるので、ゲストのバッティングや混雑は避けられない会場です。気にならない方であれば、立地や会場の雰囲気などはとてもよいのでオススメだと思います。詳細を見る (494文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ホテル挙式ならここ!
ホテル挙式のクラシカルな雰囲気が好きな方にぴったりだと思います。立地も良く、ゲストにとっても負担が少なくいいと思いました。厳かで洗練された、美しい披露宴会場でした。装花もゴージャスでした!今まで参列した挙式の中で、1番お料理が美味しかったです。もう一度食べたいです笑とくにメインのお肉が柔らかく、感動しました!とにかくアクセスが良く、大手町駅直結なのも素晴らしいです。季節や天候問わず、ゲスト負担が少ないかと思います。スタッフさんが永遠にビールを注いでくれました。ついつい、飲みすぎてしまいました。(ありがとうございました)。スタッフさんの細かな気配りが素敵でした。さすがパレスホテル!という感じでした。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の思い出になりました
チャペルは言わずもがな素敵な雰囲気で、神聖な気持ちになります。バージンロードも比較的長めで、収容人数も都内のホテルと比較すると多い方だと思います。披露宴会場の葵西のカーテンが開いた瞬間はやはり感動し、見惚れてしまいました。装花やドレスはこだわればこだわる程、いくらでも値上がりしてしまうポイントだと思います。招待状を紙ではなく主にwebにしたことです。親族や目上の方のみ紙で発送しましたが、友人はwebにしたため、出席者の管理もしやすく便利でした。上位のコースではありませんでしたが、ゲストも美味しかったと言ってくださり、大変好評でした。当日は自分たちは食べていないのですが、事前に試食会に参加したことで、満足してもらえると感じていたので、安心して提供できました。東京駅、大手町が最寄りなので遠方のゲストの利便性も良いかと思います。プランナーさんは経験豊富でいつも的確なアドバイスをくださりました。レスポンスも早く丁寧だったので、終始安心してお任せすることが出来ました。その他の皆さんプロなので、素晴らしいサービスと対応でした。介添さんやキャプテンには当日初めてお会いしましたが、メイクさんやカメラマンさんと連携を取りながら、スムーズに進行してくださりました。式後母から聞いた話では、両家の両親にそれぞれついてくださったバトラーコンシェルジュの方が素晴らしかったようです。皆さんも仰っている通り、初期(フェア)の見積もりは本当に必要最低限です。なるべくリアルに近い数字で出していただくようにお願いしましたが、それでも後から振り返るとかなり抑えてありますので、これからフェアに行かれる方はその辺りを含んでおいた方が良いかと思います。ある程度覚悟はしていましたが、最終的には初期見積もり+150万程度になりました。ただしこれは諸々こだわったことによる部分も大きいので、やむおえないと感じています。詳細を見る (796文字)



もっと見る費用明細7,121,734円(111名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
満足度高い!結婚式したい挙式会場!
皇居が見える木の温もりを感じるおしゃれな式場でした。大きな窓から差し込む夕日は神秘的で丸の内のビル群、皇居等、日本の中心である東京駅が一望できる雰囲気はとても素敵でした。自然光と緑が素敵でオフィス街とは思えないほど、特別感のある空間でした。披露宴会場は天井が高く、背景一面が窓になっており素敵まさにホテルの会場という雰囲気でおしゃれでした。どの料理も美味しかったですが、特にメインのお肉料理が印象です。柔らかくて、とてもジューシーでした。大手町駅直結で外に出ることもないため、雨の日でも行きやすくいい立地。新幹線等で行きましたが東京駅から近く良かったです。手際よく料理を運んでくれ、最後の出る支度もスムーズにできるように片付けを手伝ってくださりました。お酒をサーブするタイミングも丁度良く、それ以外のスタッフのお気遣いもとても気持ちの良いものでした。流石はパレスホテルのサービスクオリティだなあと思いました。引き出物でいただいたパレスホテルのお菓子がとても美味しかったです!詳細を見る (437文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/02/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
東京駅から近く、地方からのゲストもアクセスはバッチリ
チャペルは特徴的な作りになっており、広さも十分感じました。ただ、祭壇側に大きな窓があり、見学した時には、ちょうど窓から太陽が降り注いでいる状態であったため、祭壇に立った際にはまぶしく感じました。また、写真を撮るにも逆光にならないかと心配になりました。挙式当日の時間帯によっては、まぶしさが気になるのではと感じました。かなり先の予約まで埋まっており、披露宴会場自体を抑えるのがなかなか難しそうでした。披露宴会場もチャペルと同様、新郎新婦席の後ろに大きな窓があり、見学した時には、ちょうど窓から太陽が降り注いでいる状態であったため、まぶしいのではないか、写真が逆光にならないかと気になりました。有名なホテルであるため、見積はかなり高額でした。東京駅から近いため、地方からのゲストが多い方にはアクセスはバッチリだと思います。東京駅から近いため、地方からのゲストが多い方にはおすすめです。かなり先の予約まで埋まっているため、この施設で挙げたい方は早めに動く方がよいかと思います。詳細を見る (435文字)


もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自然光がたくさん入るチャペルと披露宴会場
チャペルの前面が窓になっており、かなり開放感のあるチャペルです。皇居の緑をみながら、厳かな式を行うことができます。午後の時間帯に行ったので直射日光が親族席まで差し込んでおり、かなり眩しかったです。窓が全面に使われており、自然光がたっぷり入ります。チャペル同様、直射日光が眩しく感じてしまうが、ブラインド等で対応は可能です。お見積りは想像よりかは良心的でした。美味しくいただきました。アレルギー対応が一皿1000円かかってしまうのは、難点でした。窓からは皇居の景色が広がり、看板等も見られないため非日常的な空間になります。東京駅からはやや歩きます。担当してくださったプランナーの方はとても丁寧でした。自然光がたくさん入るチャペル、披露宴会場がとても魅力的でした。季節や時間帯によって、直射日光の入り方が異なるので、確認をしたほうがいいと思います。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
皇居近くの落ち着いた結婚式場
大きな窓に高い天井。素晴らしい設計。日差しが入るため時間帯によっては眩しい。14時の見学では、祭壇付近は目が開けられないほど日差しを感じた。聖歌隊が4名いるのは良い。「桔梗」を見学。チャペル同様日差しの差し込みが強い。カーテンを閉めてしまえば問題ない。机の装飾もシンプルだが物足りなさは感じず素晴らしい。アレルギーへの対応をするために1品につきプラス1000円の費用がかかる。嗜好品ではなく、仕方なく食べられないものだから値段の増加なく対処してほしかった。大手町から徒歩。案内板が見やすく、迷うことなくたどり着ける。挙式会場、披露宴会場は他に見ない綺麗さチャペルの日差しの強さは必ず現地で確認をしてください。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場、お料理、スタッフともに素晴らしい式
非常に解放感のある式場であった。新婦入場とともに前のカーテンが開くのは、自然光も入り、とても素敵であった。式の流れも家族の儀式など、感動をよぶ演出が取り入れられ、素晴らしい式であった。式後にそれぞれが写真を撮っていたたけるのはとても良いと思うが、外のため、新婦ゲスト共に寒く、逆光なのが唯一気になった。感染対策のため、パーテーションが設置されていたが、ひとテーブル7.8人と少し窮屈な印象を受けた。装花は本当に素敵で、新郎新婦同様可愛らしかった。ケーキは生ケーキで、苺かたくさん載っており、こちらも非常に可愛かった。司会者のアナウンスも上手であり、写真をたくさん撮りつつ、しっかり時間通りで終わり、好印象を受けた。お料理はどれもとても美味しく、感動した。駅から直結で天候に左右されず、とても良かった。一流ホテルだけあり、サービスは丁寧であり、好印象を受けた。式場は解放的で明るく、ホテル自体にたくさんの写真スポットがあり、写真映えのする会場であった。スタッフさんの心遣いも見受けられ、人気な会場であることがよくわかった。詳細を見る (460文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気抜群
バージンロードが長く、とても綺麗でした。ただ逆光が気になりました。写真撮影するときはかなり顔が見えづらくなってしまうのではないでしょうか、、?どの会場もとても素敵でした特に天井が高い会場がよかったですが、70人以上でないと利用ができないとのことでした、諦めました大手町から直結で雨にも濡れません東京駅からよ近いので、遠方からくる参列者には喜ばれる会場だと思います化粧室控え室全て綺麗でした改装してから10年経っていますが、お部屋もとても綺麗でした若者が多かったように感じます会場は全部見ることができるので、時間を沢山とって全て見学するようにしましょうプランナーさんが途中で交代することも可能だそうです詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理も美味しく、スタッフのホスピタリティも最高です!
挙式会場に差し込む夕日がとても美しかったです。挙式後の全体撮影時は、皇居をバックに撮ったのでなかなかできない経験だろうなと思いました。クラシカルな雰囲気で、設備も華美になりすぎず、落ち着いたイメージがありました。とても美味しかったです。特にメイン料理のお肉が美味しく印象に残っております。またウェディングケーキも美味しかったです。東京駅からとても近くて、便利な立地だなと思いました。遠方の方も安心して参加できるかと思います。スタッフさんの心遣いも素晴らしく、居心地良く1日を過ごすことができました。お酒を注いでくれるタイミング、料理をサーブ・取り下げるタイミングも丁度良かったです。化粧室はとても綺麗で広く、安心できました。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高級感のある結婚式
自然光か射し、天井も高く、とても解放感のある明るいチャペルで良かったです。チャペルの向こうに広がるビルの景色も素敵に思えました。お天気や時間帯によると思いますが、私が参列した時間は窓から入る日の光が眩しく、新郎新婦が少し見にくかったです。会場に派手さはなく、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。幅広い年齢の方を招待しても、間違いない会場だと感じました。照明の加減も演出によって細かく変えられており、スタッフさんとの連携もよく感じられました。披露宴会場全体的に緑を基調としたお花が沢山置かれており、お部屋に合っていてそちらも素敵でした。お料理の品数も多く、どれも本当に美味しく頂きました。駅から歩いても分かりやすく、良い立地だと思います。雨が降っても駅直結というアクセス面はとても良いと思いました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高級感のあるパレスホテル
さすがパレスホテル!という感じの、洗練された美しい内装と、スタッフの方々のサービスの品の高さに感動しました?天井が高く、高級感や開放感がありました。とても洗練された雰囲気で安心感もありました。ご飯は最初から最後までとても美味しかったです。特にウェディングケーキは絶品で、通常はお腹いっぱいになってしまいますが完食させていただきました。東京駅のすぐ近くのため、ゲストとして大変アクセス良く助かりました。近くにヘアセットができる美容院がなかったので銀座で行い、徒歩で向かいました。控え室でのドリンクサービスの充実さや、スタッフの方々の始終質の高いサービスに大変癒されました。プロジェクターも大きくてゲストとして動画がとても見やすかったです。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
変わりゆく東京と変わらない皇居の間で、素敵なチャペル挙式
幸い冬晴れの晴天でしたので、まぶしいほどに光が差し込み、とても明るい空間で思わず息を飲みました...!ホテルリニューアルの際にチャペル位置から設計をされたと伺いましたが、都内の一頭地にあるにも関わらず天井は高く、バージンロードも長く、文句なしでした。チャペル隣にあるテラスも解放的で素敵な空間で気に入りました。披露宴会場は都合上一部屋しか見られませんでしたが、絨毯の柄など和の雰囲気が強めな印象でした。会場へ向かう途中の廊下からシャンデリアが設置されており、ワクワクとした気持ちが高ぶる空間でした。披露宴会場内にも上品で豪華なシャンデリアが設置されていました。大手町駅からだとすぐですし、東京駅からも歩ける距離なので新幹線で遠方からいらっしゃる方にも大変便利な立地だと思います。空港からも直通のバスがありますので、不便なゲストはいない好立地です。なんといってもあの素敵なチャペルです。結婚式にかけられる予算に余裕があり、上質な式を挙げたいカップルにオススメです。詳細を見る (431文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オシャレなチャペル
とてもきれいだったのですが、写真では全部逆光になってしまいます。プロの方の写真がほしいと思いました。広々としていて、天井も高くとても使いやすいと感じました。ゴージャスと言う言葉が当てはまると思います。おいしかったです。ついてから待ち時間にあたたかいおちゃも出していただけました。大手町駅から徒歩2分ほどです。とても近くてご年配や遠方の方も安心かと思います。東京駅からも徒歩10分ほどなのですごくアクセスがいいと感じました。すごく気の利くスタッフさんが多かったと思います。妊婦さんも参列されていましたがすごく手厚く気遣ってくださったと喜んでいました、さすがです。広い化粧室と広い更衣室で荷物が多くても快適でした。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
準備期間も楽しい理想以上の結婚式
パレスホテル建て直しの際にチャペルの位置から決めたとのことで、チャペルからの景色は本当に美しいです。特に紅葉の季節は、丸の内のビル群や東京タワーに加え、美しい紅葉が見られさらに素晴らしいと思います。バージンロードも長く、聖歌隊の方も複数いらっしゃるため荘厳な雰囲気が出ます。テーブルクロスの色も複数種から選べ、花も希望を細かくヒアリングしてから考えてくださるため、自分たちの好みの空間が築けると思います。また、ライティングも様々なオプションから選択できるので、ライティングによりさらに華やかな演出も可能です。料理は一番おいしいと思うものにしたかったので、試食会でいただいた中でおいしかったものに変更し値上がりしました。ピアノとバイオリンの生演奏を披露宴中にお願いしたり、ライト演出をしたのも値上がりポイントでした。プチギフトを持ち込み、持ち込み料はかかりませんでした。特典として、ドレス10万円引き、ブーケ1つプレゼント、靴プレゼント、2泊の宿泊がありました。複数のランクから選ぶことができ、一品ずつのチェンジもできます。高級食材やパレスホテル伝統のメニューも味わうことができ、ボリュームも十分だったと思います。四路線通る大手町駅から直結で、遠方のゲスト含めとても便利だと思います。プランナーさんをはじめスタッフの方、提携の方全員が本当に温かく親身になって結婚式成功のために全力で取り組んでくださいます。みなさま清潔感があり笑顔で素敵で素晴らしいサービスでした。当日両家両親にはそれぞれバトラーがつき、ホテルに着いた瞬間から披露宴に至るまでら手厚く側でサポートしていただけたようで非常に安心でした。挙式前と披露宴後にロケーション撮影ができ、前撮りはホテルでしなかったものの十分満足でした。前日から2泊しましたが、どのスタッフの方もご結婚おめでとうございますと声がけしてくださるなど情報共有、サービスが素晴らしかったです。チャペルが圧倒的に美しかったこと、ブライダルフェアで関わってくださったスタッフの方全員のサービスが素晴らしかったことが決め手になりました。実際に結婚式を挙げてみて、ホテル側への不満は一切なく本当にパレスホテルを選んでよかったなと思います。式の準備は大変とよく言われますが、ホテル側のミーティングがとてもわかりやすく、自分たちがやらなければならないことが明確だったため、一度も準備を大変だと思うことはありませんでした。フォームレッスンとして挙式前には丁寧な所作レッスンがあったり、二人の絆を深めるイベントなども企画されており、無料で参加できるのもありがたいです。詳細を見る (1090文字)
費用明細6,454,212円(77名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
荘厳な装飾のできる結婚式場!
ゴージャスというような言葉が似合うような披露宴会場でした。新郎新婦の席の後ろの大きな木の装飾はとても目立っていて、どこの結婚式場でもみたことないくらいの大きさでとても印象的でした。味は前菜からメインディッシュのお肉まで文句はなかったですが、お肉のボリュームがもう少しあれば良かったと思いました。男性ゲストは少し物足りないかなと感じました。大手町駅や東京駅から徒歩5分なので、地方から来るゲストも大都市であれば一本で来れると思いますので非常に便利だと思います。料理の配膳やお酒の継ぎ足しなどはもちろんの事ですが、喫煙所やトイレなどの案内もスムーズでしたし、タイムスケジュールを意識した誘導されてるんだなと思いました。装飾にはかなりの力を入れていた新郎新婦だったので披露宴会場は非常に盛大でした。そのようなたくさんの装飾ができるのが魅力的だと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスで王道の結婚式
チャペルには大きな窓があり、晴れると光が差し込みます。参列した日は曇りでしたが、それでも素敵な景観でした。葵東の会場でした。天井が広く、高さのある装花や木をふんだんに使ったゴージャスな会場で、とても華やかでした。どの品も美味しかったです。特に舌鮃のボンヌファムと焼きたてのパン、ローストビーフは最高でした。駅直結なので行きやすいです。飲み物のおかわりも頻繁に聞いてくださり、さすがパレスホテルだと思いました。やはり素敵なチャペルと料理のおいしさ、ホテルの雰囲気が最高です。唯一の欠点としては、同日の挙式•披露宴数が多すぎることかと思います。お日柄が良かったこともあり、ホテルが参列者でごった返していました。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
皇居を一望できる会場
チャペルは皇居が近くにあることや高い建物からの景色になるので、非常に眺めは良いです。全体的に白い空間になるので、神秘的で綺麗です。ただお昼や夕方の日がまだある時間だと逆光になり、写真を撮るのは難しく感じました。披露宴の種類も多く、自分の好みに合わせて選べます。机やテーブルクロスまで豊富です。花の種類も多く、こだわりのある人におすすめです。会場までの動線もしっかりしており、安心です。複数の駅と近いのと東京駅も近くにあるので、交通アクセスは非常によいです。遠方からの出席者も迷うことは無いと思います。建物はホテルになっているので、前日からサービスで泊まれることやその親族も泊まれるのでその点心つがい非常に素敵です。皇居がみえるチャペルチャペルにこだわりのあるカップル詳細を見る (333文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ブランド力が頼り過ぎるホテル
ホテルウェディングではあるものの、ホテルを建てる際に一番最初にチャペルの場所を決めただけあって、上の階を気にすることなく、天井が高く、独立したような場所にあります。一面の窓から自然光がしっかり入ってくるので、雨の日に見学しましたがとても明るかったです。また、窓から見える丸の内、皇居の景色も素敵でした。少人数(70名以下)の披露宴会場は正直パットしませんでした。家族婚で、お食事をメインに披露宴を行うのであれば、文句ありませんが、演出等を考えているのであれば、90名以上の披露宴会場が良いと思います。お料理が美味しく、建物の重厚感やブランド力である程度高くなるのは仕方ないですが、柔軟性、スタッフのサービスなどを踏まえるとコスパは良くありません。さすが伝統あるパレスホテルのお料理!を感じる美味しさでした。大手町駅からは駅直結なので、ありがたいです。また、皇居の横にあるので、都内では珍しく緑を感じられました。東京駅からは丸の内の町並みを見ながら歩くことができます。一方的にパレスホテルの伝統や想いについて、語られることが多く、自分語りのイメージがありました。パレスホテルへの憧れが強い方以外は退屈な時間だと思います。パレスホテルのブランド力へ憧れがある方にはおすすめ披露宴会場での花嫁同士のバッティングや他の客との遭遇は避けられないと思うので、動線の確認ができるといいと思います。詳細を見る (591文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーな会場で叶える理想のウェディング
繭をイメージし造られたチャペルは自然光が差し込む大きな窓が特徴的です。開放感を感じられるチャペルはどの会場よりも印象深く、感動しまふ。私達は葵東という窓がない会場にしました。ラグジュアリーホテルらしい天井の高さや高級感・重厚感が感じられます。チャペルとのギャップも魅せられるのでおすすめの会場です。大手町駅から直結で雨に濡れることもないのでゲストも安心ですラグジュアリーなホテルが好きで、チャペルや披露宴会場、料理にこだわりたい方におすすめです!パレスホテル東京は非常に人気の式場の為、少しでも気になっている方は早め早めの会場見学をし、申し込むべきです!皆さん早い方だと3年前から押さえられる方もいらっしゃるようです!私達は10月に見学に行き、翌年10月の土または日曜に挙式希望でしたが、仏滅以外の日程はほとんど埋まっており、7月に挙げることになりました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅直結で遠方ゲストも呼びやすい、クラシカルな雰囲気の式場
前面が大きな窓があり、天気が良いととても綺麗だと思う。聖歌隊の生コーラスがとても綺麗だった。ホテルなので、全体的に落ち着いた雰囲気。チャペルと披露宴会場を階段で移動するため、お年寄りや足の不自由な方は少し大変かもしれません。品数はちょうど良かった。披露宴会場でお肉をカットしてくれていた。コロナウイルス期間でお酒の提供がなかったので、もう少しソフトドリンクの種類が多いと嬉しいと思った。駅直結なため、雨に濡れずに会場に行けた。また新幹線もある駅なので遠方のゲストを呼びやすいと思う。にこやかな雰囲気というより、真面目で堅い雰囲気だと思った。設備はどこも綺麗だった。駅直結というのがとてもポイントが高い。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全てが超一流。日本一の会場です。
チャペルが式場を選んだ決め手です。ゲストの負担を考えて、コロナ禍以前より海外ウェディングや沖縄のリゾートウェディングは元より軽井沢や横浜すら選択肢にありませんでした。当日起きて移動なしで支度ができる都内ホテル婚一択だったので、どうしてもホテルの一角に作られた小さくこじんまりした自然光の入らないチャペルの会場も多い中、自然光が降り注ぎ商業看板や雑居ビルが一切見えず目の前に皇居が一望できる祭壇背景の景色と繭のような温かみのあるデザインが唯一無二で先輩の結婚式の写真で初めて見た時からずっと憧れの会場でした。収容人数もデザインもさまざまな会場があります。家族婚から盛大な披露宴まで可能です。装花にこだわったので、花材ランクを上げたりボリュームをupさせたため最終、当初の見積もりの倍くらいになったかと思います。装花の価格感は他の式場に比べて高いかと思います。しかし、アーティストに作っていただけるためただ花を飾っているだけではなく空間をコーディネートしてもらえるので装花にこだわりたい方にはとてもおすすめです。大変人気の会場のため、5月や10〜11月のハイシーズンはもちろん大安の土曜は2年先まで埋まっているため、フェア当日成約特典等も一切ありません。仏滅は少し安くしていたかと思います。持ち込みもngもしくは持ち込み料が高額なので、節約できるポイントはほぼありません。予算に不安がある方は初めから他の会場を検討された方がいいかと思います。見学してしまうと、絶対にここで挙げたい!となってしまうと思うので‥高くても絶対にここで挙げたいと思ってしまうほどの魅力的な会場です。過去自身が参列した結婚式と比較して、ダントツで味、盛り付け共に良かったです。鮑やキャビアなど高級食材を使用したコースを選んだため値段はもちろん高かったですが、5つ星ホテルですともっと高い会場もあると思います。ゲストのほとんど全員から、今まで行った結婚式で一番豪華で美味しかったと喜んでいただけました。東京駅、大手町直結で丸の内1-1-1というこれ以上ないロケーションのホテルで遠方からのゲストがいても安心でした。5つ星ホテルなので、プランナー以外のホテルスタッフ含め全てのスタッフサービスレベルが高く、何度訪れてもいつも気持ちのいいサービスをしていただけます。チャペル、会場、料理、スタッフ、ロケーション、館内全てが素晴らしいです。見学に行くだけで、良さが分かります。節約できるポイントはないため、金銭面に不安がある方にはおすすめできませんが、お金をかけても最高の結婚式にしたい方には本当におすすめです。詳細を見る (1087文字)



もっと見る費用明細5,587,197円(45名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
人気なだけある。間違いない式を上げれる会場
有名なパレスのチャペル。やはり荘厳で、あの皇居の景色の中で挙式ができるのは特別感があると思います。一番奥まで行ったときに、ちょっと眩しすぎるかもというのは懸念点でした。たくさん会場があるので、会場によって雰囲気は違いますが、一番人気の葵西の皇居借景は綺麗でした。歴史あるホテルなので、カーペットには古さを感じました。思ったほど高くなかったです。会場費をとらず、人数ごとに課金されている方式は珍しいなと思いました。ここは文句の付け所がないです。東京駅すぐ、二重橋前直結なので、アクセスは抜群です。テキパキてしていて、回りくどくもなく、好印象でした。間違いなく品のある、上質な式を挙げられると思います。王道のクラシカルな式を上げたい人流行りに乗りたい人詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな結婚式
自然光が入るのでとても綺麗でした。柔らかい雰囲気のチャペルなので、厳かな感じでないところもよかったです。音楽も響いて美しかった。こちらも自然光が入ってとにかく明るかったです。目の前の皇居が一望できて、眺めも最高でした。天井も高くて抜け感があり、テーブルコーディネートやお花などセンスが素敵でした。美味しかったです!見た目も綺麗ですし味も上品。一つ一つ丁寧に作れている印象でした。大手町駅から直結なので、雨の日も良さそうです。東京駅からも行けるので、遠方からのゲストにも便利だと思います。会場の人はもちろん、ホテル全体のスタッフの方が親切でした。きめ細やかなサービス。コロナ禍なので、感染対策のセットを配布していたこと。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 50% |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ845人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)(パレスホテルトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




