THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
この会場でしか叶えられない式を挙げられた
【この会場のおすすめポイント】1.地方からの親族や友人が多かったがアクセスしやすかった!2.プランナーさんが親身だった。Tさん!3.宿泊提携されていた何件もの会場の見学へ行きましたが、私達の我儘な要望を叶えられる会場はここしかなかったです!!交通のアクセスも良く食事も美味しく、演出や会場作りにもこだわり、ゲストの方を第一に楽しませ感謝を伝えたい!!全てが叶いました。一番近くで親身に細かく相談にのってくれ、最善の提案をしてくれる素敵なプランナーさんのおかげでした。こんなプランナーさんは他社にはいませんでした。人生最大のイベントをここランドマークさんで迎えられて本当に良かったです。感謝しかないです!!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/09
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
洗練されて開放感のあるオシャレなチャペルが素晴らしかったです
天井が高く、バージンロードも長く、都内でこんなに広々と開放感のあるチャペルはなかなかないと感動しました。祭壇の背面はガラス張りになっており、ガーデン?中庭?のようなオシャレな空間ととつながっているのにも驚きました。黄色がポイントになったオシャレな会場でした。ホテルの高層階でしたので、ガーデンが開くと夜景が綺麗に見え、会場が一層ロマンティックになり素敵でした。東京の景色が一望できます。品川駅から徒歩5分くらいと好立地だと思います。スタッフはみなさん素晴らしかったです!高級ホテルのホテルマンという雰囲気で皆さん立ち姿までかっこよかったです。チャペル、披露宴会場がホテルの中に入っていて、エントランスから落ち着いていて一体感がありました。都会の真ん中にこんなに大きく開放感のあるチャペルがあるなんて驚きましたし、洗練されていてオシャレな空間で1日を過ごせて満足でした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
式場から外に
式場はまあまあ広く、白が基調。チャペルからそのまま外に出られるようになっており、ウェルカムパーティーが出来るのが特徴的。ただhpの写真よりは見劣りする印象なので、実際に見に行ったほうが良い。披露宴会場はやや天井が低め。窓が多く取られており、外の景色が見られるのが良かった。見積もりしていないが、そんなに高くなさそうな印象。食べていない品川駅からすぐなので、遠方からのゲストにとても良い。説明してくれた方は話が長かったのと、他の式場をあまり良く言っていなかったので、いいイメージはない。次の予定があると言ったのになかなか帰れず遅れてしまったのはとても残念。式場や披露宴会場から、外がみえるという条件には合っていたが、白いチャペルが好みではなかった。披露宴会場も内装がいまいち。新幹線の利用ゲストが多い方にオススメ。披露宴会場シンプルなので、ご自身でテーマを決めて装飾、装花を入れたい方向け。金額もそんなに高くなさそうな印象。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高層階の披露宴
1F庭園をバックに挙式出来る会場で素敵な雰囲気でした。庭園をバックにしているのでかなり天気に影響を受けるかなあという印象でした。最上階で東京を一望する事が出来ます。あいにくの雨だったのでせっかくの景色が半減してしまいました。梅雨など雨が降りやすい季節はせっかくの景色を楽しめないかもしれません。オーソドックスなフレンチ料理でした。スタッフの方もそつなくこなされていて気になる部分はありませんでした。品川駅から徒歩5分程度で新幹線、飛行機でもアクセスよく遠方のゲストが多い場合、参加しやすいロケーションです。当日急に雨が降り出したにも関わらず外での撮影をおこなおうとして参列者が濡れてしまう場面がありました。少し臨機応変さに欠けるかなあと感じました。アクセス抜群で回りにホテルも多いので遠方の方の前泊・後泊もしやすい招待状の挙式時間・集合時間の表記があいまいでいつ会場につけばいいかわかりませんでした。1時間近く前にはみなさん集合されていてもう少し分かりやすくアナウンスしてほしかったです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
親族だけの結婚式もこだわりたい人に
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがすてき2.少人数にも対応可3.駅から近い親族だけで15名ほどで、挙式と会食を行いました。チャペルも天井が高くすごくすてきで、食事会場もスイートのお部屋を使用しており、とてもラグジュアリーな気分を味わえました。少人数の結婚式でもこだわりたい、という方にオススメです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/12/03
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な立地
入ると目の前にガーデンが広がっていて季節感を感じることができる。挙式後、目の前の窓が開きゲストはそのままガーデンへ出られる仕組みが面白いと思った。バージンロードが都内の式場にしては幅が広く、長めのベールでも映える。キリスト教式と人前式、どちらでも合う挙式会場の雰囲気が素敵。天井が高いのでとても広く感じる会場。120人収容の為、招待人数にも困らない。人数が少なくてもスタイリッシュな空間の為そんなに気にならない。壁がコンクリート調の為、ドレス姿だと少し肌寒く感じる。壁に赤色を使った絵画が飾ってあるため会場の雰囲気がカジュアルで可愛らしく感じられる。目の前が全体的に窓の為、陽が入り会場がとても明るく感じられる。披露宴会場がいくつかあり、それぞれ可愛らしく、カーペットやチェアの色や柄がテーマによって違うのでどの会場にするか悩む。貸し切りできる会場もあるので親族だけでの披露宴も可愛い雰囲気でできる。ウェルカムアイテムを飾るスペースがたくさんある。高層階なので場所によって東京タワーやスカイツリーを見ることができる。眼前は品川駅のため電車・新幹線がたくさん見える。モニターも大きくどの席からでも見やすい位置にある。高砂はチェアとソファの会場ある。挙式会場と違ってどの会場も天井が低く、ゲストみんなが近く感じられ、アットホームな雰囲気が味わえる。化粧室が1フロアに1つの為、別の披露宴会場を利用しているゲストと化粧室内で鉢合わせになる可能性がある。お料理は2人の納得のいく美味しいものをゲストに提供したくて試食会では時間をかけて選びました。プランにあるメイン料理を無理言って差し替えていただいたり、ケーキもオリジナルのデザインをお願いしました。1人16000円程の料理になり金額は上がってしまいましたが大満足です。その他、ウェルカムアイテムやフラワーシャワーのお花を手作りし節約しました。テーブル装花についてはプラン内に収めていただきました。品川駅の目の前の為、交通アクセスは文句なし。駅から歩くとどんなにゆっくりでも10分以内には館内に着く。新幹線利用の遠方のゲストも迷わずに来ることができる。その上、宿泊もできるので都内がわからないゲストにも安心して来ていただくことができる。(挙式を挙げると割引サービスあり。)駐車場も時間貸しで利用可能だが、高さ制限があるので高い車は利用ができない。駅の目の前だが直結はしていないので雨などの場合は傘がないと濡れてしまう。成田からのバスもあるので(要予約)交通には本当に困らない。高層ビルだが挙式は低層階で、披露宴は高層階で行える。都会のビル群を眺めながら楽しむことができる。挙式会場の雰囲気 目の前に広がる緑が素敵なガーデン。カジュアルで気さくなプランナーさんもおすすめですが、ドレスショップはフォーシスさんが入っているのでドレスの種類が豊富で可愛い。フラワーショップはバーの様なおしゃれな雰囲気でスタイリッシュなテーブル装花をしていただける。駅から近い場所と挙式会場の雰囲気が求めていたものでひとめぼれしました。持込みについてもプランナーさんに相談すれば大半のことは大丈夫です。最初の打ち合わせまで何も準備していなかった為、後半とても追われてしまいました。契約をしたらすぐに自分たちのイメージの結婚式を考えた方が良いです。詳細を見る (1382文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
祭壇の外がテラスでした
天井が高くて、すっきりとしたチャペルでした。祭壇側が窓になっていて、テラスやグリーンが見えて、さらに開放感がありました。挙式が終わった後は、テラスに出て記念撮影やブーケトスなどが行われました。気候もちょうど良くて、過ごしやすかったです。ナイトウエディングだったので、窓から夜景が綺麗に見えました。場所柄、東京タワーなども近くに見えて、遠方から来ている人には嬉しい景色だと思いました。お料理は、特にお肉が柔らかくて美味しいと思いました。ソースの味付けもかなり好みでした。品川から徒歩1分の距離にあって、アクセスは便利でした。宿泊も出来るので、遠方から行く場合でも、不便ないかと思います。チャペルの祭壇側がテラスになっているのが、斬新だなと感じました。お天気次第だと思いますが、外の木々に囲まれた中で、ドリンクを飲みながら談笑出来ました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
開放感と食事を求めるならココ!!
【この会場のおすすめポイント】1.挙式会場から緑が見える2.披露宴会場が3面ガラス張り3.食事がおいしい挙式会場の天井が高く、祭壇の奥のガーデンもよく見えて全体的に開放感があって気持ちよかった。さらに、そのガーデンに出れるので良かった。披露宴会場も景色が良く見える高層階、3面ガラス張りで開放感バツグン!食事はグレードアップして、質と量ともとても満足しました。オリジナル料理にも対応して頂き、嬉しかった。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/10/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
モダンなチャペルと美味しい料理が大人の挙式にぴったり
天井が高くモダンな雰囲気のチャペルがかっこよく、30代の私たちは甘くないテイストがとても気に入りました。チャペルの前面がガラス張りとなっていて、挙式の後はそこから緑が溢れる中庭に出てブーケプルズや写真撮影などができたのがとても良かったです。披露宴会場は高層階にあるため、夜にかけての披露宴が夜景が綺麗でおすすめです。窓が大きいので景色がとても綺麗に見えます。エレベーターを降りてから披露宴会場に向かう通路も自分たちの披露宴会場へ向かうためだけの通路なので、他の花嫁さんやゲストさんとかぶらないのがプライベート感があって良かったです。披露宴会場はナチュラルテイストで飾らない雰囲気が素敵でした。・メインの肉料理をランクアップし、パンの種類も増やしたため金額が上がりましたが、料理は一番こだわりたいポイントだったので納得のいくおもてなしになりました。・ドレスはプランのものから10万円プラスでした。・元々の見積りには引き出物が含まれておらず、引き出物、引菓子、両親への記念品をすべて式場での手配にしたところ、見積りよりかなり金額が上がりました。・下見当日の申し込みでスナップアルバム代15万円と家族写真代7万円が無料になりました。・仕事も忙しくあまり準備に手がかけられない状態で手作りや持込をしなかったので、特に値下がりしたものはなく、基本的にお金を払って式場にお任せという感じでした。試食会で複数の料理の中から「メインはこれ、デザートはこれ」と自分たち好みのコース料理を作れたのが良かったです。どれも温かくおいしかったようでゲストの方に好評でした。品川駅の目の前のホテルに併設されているため大変便利です。新幹線や飛行機で来るゲストの方のアクセスも良く好評でした。プランナーさんも、当日付き添ってくれたメイクのスタッフさんも細かな気遣いをしてくださり、本気で私たちの結婚式を良いものにしようと努力してくださっている姿勢がとても嬉しかったです。披露宴の入場前にスタッフの方と円陣を組んだのも良い思い出になっています。お色直し後に行ったクレールストーリアは、ただのキャンドルサービスと違い、火をつけたキャンドルに専用の蓋をかぶせると新郎新婦が書いたメッセージが浮かび上がり、ゲストのみなさんに好評でした。私たちが結婚式を挙げるにあたってこだわったポイントは、立地の良さ、チャペルと披露宴会場が落ち着いた雰囲気であること、料理の味の3つでした。この3つが全て満たされているのがこの結婚式場だと思います。ここで挙式して本当に良かったと思います。ただ、式場にいろいろお願いするとコストはかなりかかりますので(見積もりから相当上がります)、それを覚悟の上か、少しでも安くしたい方は持込も検討された方が良いかもしれません。詳細を見る (1154文字)
もっと見る費用明細4,345,710円(62名)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2019/01/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です。
自然光がはいり、床はタイル、大きな扉を開けて入ると、重低音な音響で響き渡り感動します。前面ガラス張りで庭園があり、広々としたナチュラルなチャペルです。挙式後は前面ガラスの扉が開き、皆さんと庭園にでウェルカムドリンクで乾杯しました。親戚のみのファミリータイプ部屋は高層階で、ナガテーブルに向かい合ってみんなが楽しくお食事できるかたちになっています。オープンキッチンなので、シェフが調理した食事を、温かいまたべられます。お客様には喜んでもらえました。高層階なので、品川の駅が眺められます。スタッフが機敏に動いてくださり、とても親切でした。司会の女の方のマイクの音量が小さく、ほとんど聞こえませんでした。音響も小さくあまり聞こえませんでした。その点は残念に思います。カメラマンの方は、とても上手にたくさんの写真を綺麗にとってくれました。とても良い思い出です。招待状や座席表、二人のプロフィール、メニューなど、手作りしできるだけ節約しました。リボンシャワーなども、ウェルカムボードも手作りしたした。披露宴の装飾も手作りしてました。親戚がえんぽうから二時間かけて飛行機でくるので、電車でのアクセスや空港からのシャトルバスがあり、とてもアクセスはよかったです。ホテルも併設されているので、親戚が宿泊先に困らずとても便利でした。スタッフが親戚なのでとてもおすすめです。事前の準備が大変ですが、頑張っただけ良い思い出になりますよ。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
緑が見られる式場
天候に左右される式場です。天気に恵まれたら最高のシチュエーションで式が挙げられると思います。式場からは緑も見られるので、都会にいながら自然を感じられるのも魅力ではないでしょうか。ガーデンがあります。天気に恵まれたら外で披露宴をするのも良いと思います。中はレストラン式の披露宴会場があります。パーティーの様な披露宴を望むのなら良い会場だと思います。また、窓からは品川駅が見えます。新幹線も見ることができるので、小さいお子さんには嬉しいかもしれません。品川駅と立地条件は抜群です。遠方ゲストに対してもアクセスしやすいです。式場から緑が見られます。池もあるので、和のイメージが強いかも知れません。天候によって式場のイメージが変わるので、晴れの日、雨の日両方で下見できれば良いかと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュで画廊のようなチャペルが素敵!
とてもスタイリッシュなチャペル。他では中々お目にかかれないオシャレさです。天井高く、目の前が一面ガラス窓で、都心とは思えない庭園が広がっていて、開放感あります。ガラス窓は最初はカーテンで隠しておいて、式が始まる時に開ける…なんて演出も可能です。雨天時に気になるようなら、閉めておくこともできるそうですが、雨の降る庭園もまた趣を感じるかもしれません。壁には火の鳥をイメージした抽象画が掛かっていて、まるで画廊のよう。チャペル全体が一枚の絵のようですよ。座席もよくある木材ではなく、白いクッション製の椅子です。背もたれが浅いことだけ、ご高齢のゲストにはどうかな?と思った点です。チャペル前はテラスになっていて、晴天時は控え室として使用し、ウェルカムドリンクを振る舞うこともできます。季節のせいなのか、せっかくのガーデンに少し枯れている部分があるのが気になりました。手入れが行き届いていない箇所がありました。2つバンケットを見せていただきました。どちらも高層階で、窓があるので、ナイトウェディングでも夜景が楽しめそうです。天井は両方高くないですが、窓のおかげで開放感があります。ひとつはナチュラルな、もうひとつは大人っぽい雰囲気です。ナチュラルな方は私が伺った2016年3月の時点で、2016年4月に、床のカーペットと椅子もリニューアルの予定だと聞いていたので、今は少し雰囲気が変わっているかもしれません。椅子に古さを感じましたが、リニューアルしたことで新しくなり、この難点は解消されていることでしょう。約200万くらいの見積もりでした。当日成約特典がかなり大きいです。当日成約を狙い、迷っているなら最後の見学にした方がよいでしょう。逆に当日成約特典以外の割引が薄いです。交渉次第でもっとがんばってくれることがわかりました。この立地でこの金額はコスパ良い方だと思います。案内時にお菓子だけいただきましたが、お皿と盛り付けは綺麗でしたが、味は普通でした。餡子の中にお餅が入ったどら焼きが美味しかったです。試食付きフェアに参加しましたが、試食がお菓子でした…。婚礼料理の試食ができなきゃ意味がありません。品川駅よりほぼ直結で、3〜5分程度です。品川駅は新幹線停車駅なので、遠方ゲストに優しい立地だと思います。路線によっては新幹線でも乗り換えが必要ですが…。プランナーさんは私が見た限り、全て20代くらいの女性の方でした。みなさん身綺麗にされてて、好感を持てます。ただ、私たちを担当してくれたプランナーさんが営業がしつこいです。どうしても契約が欲しいのか、「考えて、お願いする際はまた連絡します。今日契約はできません。」といくら言っても、全然帰してくれません。次の予定もあると話しているのに…。トータル1時間くらい粘られて、気疲れしました。他にまだ見学の予約を入れている式場があるので、そこを見ない限り決められません。と話したら、どこか聞かれ、そこはお二人のご期待にそえる式場ではないと思うので、行っても意味があるんでしょうか?的なことを言われました。他に見学した式場のヒアリングが多く、意識しすぎているような感じがしました。外観も綺麗でオシャレな建物内の式場です。独自のフォトスポットもあり、良い写真がたくさん撮れそうです。常に一般の方の出入りもあるビルで、オシャレなカフェもあり、時間を潰すのにも困りません。ただ、逆に貸切感や非日常感はあまりありません。手入れが行き届いていて、どの施設も本当に綺麗ですよ。大人でスタイリッシュなオシャレ婚をしたい方にオススメです。チャペルの写真が気になったら是非見学してみて下さい。費用に関して当日成約特典がかなり大きいので、決める可能性が高いなら、見学に行くのは最後にした方が良いです。交渉次第で費用にはかなり融通ききますので、がんばってみて下さい。詳細を見る (1589文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
品川の夜景を一望できる、天空の披露宴会場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルからそのままウェルカムパーティーができる2.披露宴会場の夜景がすごくキレイ3.スタッフ皆さんがしっかりしている品川駅すぐ近くでありながら、挙式会場の奥の中庭には緑があふれ自然な雰囲気で式を挙げられます。また、その中庭でのウェルカムパーティーによって、披露宴前に和やかな雰囲気をつくることができます。自然を大切にしつつもアクセスを重視したいカップルにオススメです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/11/20
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセスよし、緑と空とモダンな雰囲気
目の前が大きな窓で緑が見えるのがいいなと思いました。天井も高くて明るく解放的な感じがしました。バージンロードの長さは普通でしたが、誓いをする場所が高くなっていて、新郎新婦が見やすくて良かったです。挙式が終わったあと、正面の窓が開いて、そこからガーデンテラスに出られたので、誓いのサインなども見られて印象に残りました。ガーデンテラスではドリンクが振る舞われ、参列者全員の記念写真撮影やブーケトス、フラワーシャワーなどが行われました。高層階で広い会場でした。90名くらい出席していましたが、ゆったりとしていたように思います。窓も多くて明るく、モダンな雰囲気でした。高層階だけあって、窓からは東京のビル街を少し見下ろす感じで空が広く感じられました。最初はカーテンが閉めてあって、途中からカーテンオープンされました。昼間もいいですが、夜も夜景が素敵だろうなと思いました。入り口入ったところすぐに結構広いスペースがあって、そこにウェルカムグッズを置いていました。写真やレゴブロックで作った新郎新婦など飾ってあって工夫が凝らしてありました。彩りよく、とてもセンスのいいお料理でした。美味しかったです。立地は品川駅徒歩3分というだけあって、とても便利な場所にあります。新幹線も止まるので遠方からのゲストも助かると思います。ロビーにあるカフェ(チャペル近く)でウェルカムドリンクをいただけました。広々としていて、そこもとてもおしゃれな感じでした。化粧室も窓があり、きれいでした。また更衣室も広くてそれぞれカーテンで区切られるようになっており快適でした。この建物の中で2次会を行いました。そこも広くて天井が高く、おしゃれな場所でした。立食だったので、少し疲れましたが。(椅子もあったが全員分なかった)待ち時間も色々なカフェや飲食店があり困りません。一日中建物内で済むのでゲストにはありがたかいです。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大人な会場
チャペル正面には大きな窓があり、そこに見えるテラスには緑もあり、とても開放的でした。お天気が良いと自然光が降り注ぎ、テラスでのフラワーシャワーにもすぐ行けるところが魅力的でした。高層階なので、とても見晴らしが良かった。晴れていれば富士山が望めるようです。メインテーブルのバックがシェルフになっていて、とてもスタイリッシュでおしゃれでした。フレームやオブジェなどが置けます。披露宴会場に隣接するスペースもあり、そちらにもウェルカムボードや写真、小物などたくさん飾れます。装飾にこだわりがある方にはおすすめです。全体を通してとても美味しかったです。ただ、前菜が少量ずつワンプレートで出てきたのですが、その中にあんず?すもも?のようなものがあり、それだけはミスマッチだったかな…と思いました。品川駅から徒歩10分以内で、アクセスはとても良いと思う。挙式・披露宴会場ともにシンプルでモダンな雰囲気です。落ち着いた大人な結婚式向けだと思います。ウェイティングスペースがホテル内のカフェだったのが良かった。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
交通アクセスが良く、ガーデンチャペルがオススメ
【この会場のおすすめポイント】1.交通アクセスの良さ2.晴れた日のガーデンチャペルが最高3.宿泊施設がついている飛行機や、新幹線でのアクセスが非常に良く、ゲストへの配慮ができる。晴れた日には、緑あふれるガーデンでのパーティーが楽しめゲストとの距離も縮まります。そこではブーケプルズなど、自分達がしたいことを行えるので、オリジナリティあふれるパーティーを楽しんでみてはいかがでしょうか。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/07
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
立地条件はとても良い
大きな窓があり、自然光が差し込み、温かな雰囲気でした。高層階なので、眺めもとても良いです。待っている間も、飽きずに東京の景色を楽しむことができました。会場の広さもちょうどよかったです。飾り付けがおしゃれでした。味も量も良かったです。写真映えする料理ばかりでした。ばっちりです。品川駅の近くなので、遠方のゲストがいても立地は◎です。近隣にはホテルもたくさんあるので、宿泊するのにも困りません。新幹線が停まる駅なので、遠方からのゲストも参加しやすいです。清潔感あふれる落ち着いた披露宴会場は、おしゃれでモダンな雰囲気が好きな方におすすめです。ホテルのブランドもあり、安心感もあります。夜の披露宴もステキだと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
フォトスポットがたくさんあり素敵な会場です
天井が広く前が一面ガラス窓になっているためとても開放感があります。直前にのガラスの奥に椅子やテーブルなどがあるためちょっと違和感がありますがそこから庭のふいんきや滝も見えるためロケーションは素晴らしいです。29階30階に合計4カ所の披露宴会場がありどの会場も3面ガラス窓となっていて景色は本当に最高です。昼間に見学しましたが、ナイトウェディングを希望していますが絶対夜景も綺麗だと思います。広さも充分です。見積もりは少々高めです。最低限の見積もりを出されたのでおそらくここから100万ほど上がりそうなので少し高くなりそうな印象受けます。品川駅から3分ほどなので遠方の方も空港からアクセスはとても良いと思います。庭滝池ガーデンが全て揃っており東京とは思えないロケーションの中で挙式ができます。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
宿泊施設があるのは便利
前面に窓があるので外からの自然光が入ります。ただ横面に謎の絵があるので、それがマイナス点でした。あとロビーの横にチャペルがあるので列席者が挙式前に待つ場所が一般の人達と同じソファーになってしまったり、ロビーにあるカフェに一般の方が多勢いるのが気になりました。高層階なので眺めは良いです。東京‼︎って感じの景色は味わえると思います。1つの会場にウェルカムスペースがあり、そこでゲストとお話をしたり、デザートブッフェができるスペースがあるので広々と使える印象があります。披露宴で実際に使用するイスやテーブルは長年使用している感じが否めず、カーペットも汚れが目立ちました。新郎新婦が座るソファーにも座りましたが、凹みがすごく座り心地も悪かったです。黒を基調とした会場を見ましたが、デザートブッフェをするときに使用する小さな部屋のドアが傷だらけでボロボロでした。試食したのが一部だったので、可もなく不可もなくといった印象です。当日は会場裏で食事を作るらしいので温かい食事が食べられるのではないでしょうか。品川駅から近いです。ただ、会場名と建物名が違うので場所がわかりにくいです。すごくガツガツしてました。事前に会場を出なければいけない時間を伝えていましたが、理由をつけて滞在時間を延ばされました。しかも何度も席を外して全然戻ってこない。途中で逃げて帰るか考えたぐらいです。だいぶ待って出てきた見積の名前が間違っていました。しかし名前の間違いがないかの確認もなし。その時点でこの会場はないなと思いましたが、他の会場の悪い部分を平気で言ってきました。しかも本当ではない嘘の情報を言ってきます。割引の話をされましたが、最後は新郎が時間がないので‼︎と強く言ってなんとか会場を出られました。宿泊施設があるので便利だと思います。宿泊施設もあり、最初の印象は良かったので、見積や時間、他の会場の悪口がなければこちらの会場にしたかもしれません。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/11/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
建物が古いですりレトロ好きにはいいかも。
挙式会場に、大きな窓ガラスがあって、そのガラスのドアが開くと、テラスへ!池があって和装にも合いそうです。挙式会場にも赤い装飾があらるので和装の方が似合うのかな?という感じ。とても広いです。披露宴会場は広すぎないので、少人数だったり、アットホームにしたい方には合ってます。窓があるので景色も楽しめると思います。しかし、全体的に古さが目立ちました。。ソファなど古いのかレトロなのか。。少し気になりました。、全体的に日本!和!というイメージが強かったです。料理は試食程度なのですが、しょっぱいです。濃い味が好きな人はいいかもしれません。私は薄味派だったので口に合いませんでした。品川からすぐですので立地条件はいいと思います。プランナーさんの媚を売る感じが少し苦手でしたので辛かったです。、確かに仕事ですから仕方ないですよね。。説明もかなり長かったのでもう少し簡潔に時間内に終わらせて欲しかった。少人数に対応されていますので、アットホームな感じは合ってました。2人の空間へ招き入れる感じにしたいカップルはお勧めです。あとはレトロな感じが好きな人はこちらが合うと思います。建物自体が古いです。気になる方はよく見た方がいいかもしれないです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
まあまあ良かったです
高層階で景色もよく、東京タワーも見えてとてもよい雰囲気のなか披露宴が行われて、大変満足いたしました。ただ披露宴会場の席と席が近く、人が通るのが大変になっていました。お手洗い等はとても綺麗で使い勝手が良かったです。まあまあ美味しかったです。ただフォアグラに添えられたご飯がイチゴ入りの甘いご飯で、すこし変わっていました。品川駅からすぐで迷うことなくたどり着けました。まだ食べている最中のものを下げられてしまったと友人が言っていました。しかしワインやパンを積極的に進めていてよかったです。引き出物でおはしがあり、みんなで同じものを使用して持ち帰るというのは面白かったです。妊娠中の友人のためにクッションが用意してありました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も景色がすばらしい
前面がガラス張りでとても明るく、大人数が入れるチャペル。私達は予算の都合でこの会場にしませんでしたが、チャペルは計5会場見た中では一番よかったです。3会場見させていただきましたが、どれもスタイリッシュで、何より窓からの景色が素晴らしかったです。会場によっては、エレベーター降りてすぐの所から自由に装飾してよいらしく、ウェルカムスペースも広いので、そういうのが得意な人にはあっているのかなと思います。60名招待で250万円程度(お色直し・演出なし)。このあとどんどん追加されていくことを考えると、決してお得ではないなと思いました。同じような広さで同じような条件で、別会場の方が安かったので、そこに決めました。フィレステーキをいただきましたが、イメージどおりの味でした。品川駅から歩いてすぐですし、新幹線利用を考えても、立地はかなり良いと思います。景色が良い、明るいので、招待客が待ち時間も楽しめる。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
人生で一番の想い出をつくれる場所
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近くて、遠方からでも来やすい2.素敵なガーデン3.高層階での感動的な披露宴駅からも近く、遠方からのゲストも来やすい場所です。二次会も同じ会場内でレストランを貸し切ってできるので本当に便利!チャペルも披露宴会場も高級感溢れており、挙式後にゲストの方と近い距離で歓談の時間をとれるガーデンも楽しい時間を過ごせます。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/11/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
高層階の景色とアットホームな雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.会場が3面ガラス貼り2.全室があり自分達の好きなものが展示できる3.高砂に段差がない会場が3面ガラス貼りで正面には東京タワー、左手には富士山、右手にはお台場と東京と私の出身地静岡が見え一目ぼれで決めました。高砂に段差がなく木目調の家具で会場はアットホームな雰囲気です。スタッフの方も臨機応変に対応して頂き自分たちの願いが叶う会場です。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
駅近アクセス眺め最強
景色が良く東京タワーが見え豪華でした。落ち着いていてモダンな雰囲気ですオプションはなるべく頼まず、ムービー等自分達で作りました。お花屋さんも入っているので、卓上の花をこだわりました。オマールエビが衝撃的に美味しかったです。お野菜、お肉料理もここならご来客の方に安心してお出しいただけます。品川駅から近く最高です。遠方からのご来客にもかなり便利ですプランナーさんは最後までわがままを聞いていただき忙しい中ご対応いただきました花にこだわり、ドレスは持ち込めました。スタッフ、会場最高でした。打ち合わせも入念にしていただけ、プランナーさんも相性が合わないときは変えてもらえました。ウェルカムボードは自分達でつくり、こだわりました。駅から近い!眺めが良い!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
駅から近いのに自然がいっぱい
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルからガーデンが見える2.アクセスがよい3.高層階で眺めがよい新幹線の品川駅から5分以内で遠方からのゲストにも便利でよい。チャペルから緑が見えて、天井も高く開放感がある。披露宴会場は高層階にあり、眺めがとても良い。晴れていると東京タワーも見え、ゲストの方も東京に来たと感じてもらえるので遠方の方が来られる場合はおすすめです。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
いろんな工夫で自分らしさを出せる結婚式を!
天井が高く開放感があるガーデンの滝が見えてかっこいいフラワーシャワーやブーケトスができるガーデンパーティもできる設備はしっかりしていてモダンな雰囲気が好きだった他にも人数によっていくつか会場を選択できる高砂も用意してもらえるゲストのヘアメイクからお泊まり二次会まで全て完結できる120入ってもせまさを感じないドレスとお花はお金をかけました節約は司会者外注やプロフィールVTRを自身で作成しました量が少ない感じはしたが美味しかった品川駅から直結していてとてもアクセスがいい、徒歩5分遠方からのゲストにぴったりマネージャーが担当してくれてとてもよかった装花は思い通りにしあげてくれましたドレスは外で選びましたガーデンパーティーが晴れた日は素敵だと思うアクセスがいい料理がおいしい詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- -
- 会場返信
都会の真ん中でガーデンウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.中庭に滝2.新幹線駅にとても近い3.披露宴会場にらせん階段チャペルがとても本格的で中庭も見える為開放感があり惹かれました。その中庭には滝もあり都会の真ん中とは思えない空間がとても魅力です。披露宴の料理は試食しましたがお茶漬けも含まれており、年配の多い親族にはとても喜ばれるかなと思いました。スタッフの方はとても話しやすく親切です。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/08/19
- 下見した
- -
- 会場返信
アクセス最好ランドマークスクエア
【この会場のおすすめポイント】1.新幹線の駅が近く、遠方からの列席者にも便利2.プランナーの方の対応がていねい3.料理が美味しいレストランが色々あり、好みに合せてえらべる。品川駅の高輪口から出てすぐ目の前に見える品川グースのランドマークスクエアトーキョーは、アクセスがとても好く、遠くからの来賓が来る場合にも、とても便利です。また、プランナーの方々の対応もとても丁寧で、信頼できます。また、品川グース内には色々なタイプのレストランがあり、好みに合せて選べる点も良し。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/10/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
アクセス抜群。貸切気分も味わえる式場
【この会場のおすすめポイント】1.アクセス2.フロア貸切3.夜景とにかく品川駅からすぐ近くなので、新幹線利用の方も来やすく喜ばれました。フロア貸切になるので、トイレや待合いスペースもゆったり使えてよかったです。景色も良く、夜景がキレイなので、夜のパーティもステキです。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/07
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 35% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 4% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)(ザランドマークスクエアトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪3-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |