マナーハウス エリザベート(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しい
挙式は神前式で行いました。神前挙式を扱ってる式場が少なく、出雲大社と縁のある所だけあって豪華で緊張感あるこの式場を下見した時、ここで式を挙げたいと強く思いました。披露宴会場は、ブルーを基調とした、広くて豪華な会場でした。披露宴会場のお花に関しては、低コストで見栄え良くとお願いしたところ、予想以上に豪華にしてもらえて嬉しかったです。メインを三種類から選べるコースでした。試食で全種いただいたのですが全て美味しく、これなら招待客はどれを食べてもはずれなし!と確信しました。みんなから、"最初から最後まで全部美味しかった。ドリンクも全種飲んだよ"と喜んでもらえました。駅からはそれほど遠くはないのですが、車で来た場合少しわかりずらいと思います。プランナーの方から、招待客みんなが楽しめるプランを提案してくれたので、2時間半の披露宴が楽しくあっという間でした。式当日は、私たちが緊張しないよう、常に優しくサポートしていただいたので、楽しい時間をおくれました。挙式は白打掛と和もの装飾披露宴は白打掛→薄オレンジドレススタッフの方が、衣装に合う小物を的確に用意してくれたので、決めるのに時間はかかりませんでした。衣装・料理・引出物等、予算をある程度決めてからプランナーの方と話を進めた方がスムーズに行くと思います。料理が美味しかったです。今度誰かの結婚式に参列するなら、エリザベートがいいです。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式が神前式でできる
挙式は神前式で行いました。羽織袴を着て、笛太鼓の生演奏の挙式。緊張感がありましたが、やって良かったです。披露宴会場は、ブルーを基調とした、広くて豪華な会場でした。披露宴会場のお花に関しては、低コストで見栄え良くとお願いしたところ、予想以上に豪華にしてもらえて嬉しかったです。メインを三種類から選べるコースでした。試食で全種いただいたのですが全て美味しく、これなら招待客はどれを食べてもはずれなし!と確信しました。みんなから、"最初から最後まで全部美味しかった。ドリンクも全種飲んだよ"と喜んでもらえました。駅からはそれほど遠くはないのですが、車で来た場合少しわかりずらいと思います。プランナーの方から、招待客みんなが楽しめるプランを提案してくれたので、の2時間半の披露宴が楽しくあっという間でした。挙式は黒の羽織袴披露宴は羽織袴→白のタキシード突然の出来事にも即座に対応してくれます。当日、突然叔父がカラオケしたいと言い出した時、すぐにカラオケ機材を用意してくれました。衣装・料理・引出物等、予算をある程度決めてからプランナーの方と話を進めた方がスムーズに行くと思います。料理が美味しかったです。今度誰かの結婚式に参列するなら、エリザベートがいいです。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
プリマスドームは素晴らしかったです!あれはおすすめ出来ます!
プリマスドームのみんなに囲まれてる感じが良かったシックで厳かな雰囲気が素敵でしたこだわった部分は自分達の好きなバンドのグッズを入り口に並べたり、ケーキをバンド仕様にさせて頂いたり、ライブDVDの好きなシーンを流したりさせて頂きました初めてのコース料理でしたが、どれも美味しかったです駅から徒歩で行ける距離な上、車で行っても駐車場が広く停めやすいのが良いと思います緊張でガチガチになっている自分に、スタッフさんがこっそりながら、適切なサポートをして助けてくれた事が素晴らしいと思いましたプリマスドームは招待させて頂いた方々に囲まれて、祝福されてる感じがとても印象に残っていま式場の決め手だったのは、スタッフの方々の対応の良さでした。何もかもが初めてだらけの自分に優しく対応してくれました詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶対に負けられない挙式がここにある!!
中世ヨーロッパの古城をイメージした挙式会場です!会場周囲が螺旋状の階段になっており、参列者は会場の360度の好きな場所から式に参列できます!披露宴会場は、とても綺麗で、少人数でもしっかり対応してくれます!プチマルシェがあり、おしゃれでゲストを楽しませてくれると思います!当初、写真だけの結婚式の予定が縁あり、エリザベートで挙式をすることになりました。お金があまり無かったの、手作りできる所は手作りしたり節約しました。それでも、大満足な式をあげることができ大変満足です。式内では、食べることは出来なかったですが、終わった後に温めて持ってきてくれました!どれもとても美味しく、見た目もおしゃれでした!ゲストからもとても美味しかったと声をいただきました!最寄り駅から、徒歩で5分くらい。道も分かりやすいです!駐車場もあるので、公共の交通局前や、マイカーでも来ることができるので、アクセスは抜群です!少人数で、あまり金額もかけたくない式を希望してました。それでも嫌な顔ひとつせず、親身になって色々と考え提案してくれました。プリマドームの挙式は、ゲスト全員を驚かせ、きっと忘れないような挙式になることは間違いないです!とにかく、プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんか親切で、いつも笑顔で一生懸命です!この人達なら、大切な結婚式をお願いできると思います!やりたいこと、希望は何でも話をしてみてください!きっと、プランナーさんが期待に応えてくれますよ!詳細を見る (621文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
他の人と違う挙式にしたいなら!
私達はプリマドームという所で挙式をしました。普通のチャペル式の挙式とちがって、テーマは「お城」なのですごくオシャレな造りになってます。螺旋状に徐々に上へ行けるので、車椅子の方でも充分通れるくらいの幅があるのでご高齢で歩けない方も気軽に行けます。でも特に凄いのは中央に立つと天井が凄く高く、空から光が入ると本当にお城に立っているように見えます。披露宴は挙式場とは違って開放感があり、明るくてとても広々していました!私達は少人数でやったのでちょっと勿体無い使い方だったのかな?とも思いました。でも人数によって会場も変えてくれるそうなので沢山の人が呼べる。と聞きました!沢山呼んでも広々使えるから凄くいいなぁ。と思います。本当はフォト婚だけにするつもりだったので予算はあまりない状態でした。なるべくお金がかからないように、ブーケは造花にしたり、ブーケパスは予算に入らなかった変わりに高い所からお菓子投げをしたりしました。どの料理もとても美味しかったです。ただ、私達は貸衣装さ屋さんのオススメで行ったので試食会をやっているのを知らず当日まで味がどのくらい美味しいのかわからなかったのが気がかりです。後日、試食会を知ったのでちょっと悔しかったです。あと、私がウェデイングケーキをイメージしたのですが、プランナーさんと相談したらイメージがこんがらがってしまったのか全然違う感じのウェディングケーキが出て来てきて、「え、これじゃない…」って雰囲気を出してしまった時に旦那は「これでいい。今更変えられない。」と言われて諦めました。後々、やっぱりちゃんと伝えとけば良かったと後悔しました。駅から徒歩でも来られますし、駅にはタクシーもいるので帰りは困らないです!式場には広い駐車場があるので気軽に車でも来られます!どのスタッフさんも一度きりの結婚式。一緒に祝いたい。という気持ちがあるので、細かい所まで見てくれますし、そんな余裕がなく小規模の私達の結婚式でも1人1人が手抜きせず真剣に一生懸命やってくれました。スタッフさんが最後に「共に式が祝えた事、とても嬉しく思います。ありがとうございました!」と全員で言ってくれたのは本当に本当に嬉しかったです。あとは担当になって企画を一緒に考えてくれたプランナーさん。私が凄くワガママ言ったりしても何一つ嫌な顔せず優しく誘導してくれましたし、当時相談はじめた頃は妊婦だったんですが、椅子にクッションやひざ掛けを毎回用意してくれて身体を気遣ってくれました。ドレスは貸衣装だったのですが、挙式の時は可愛い感じの白いドレスにして、披露宴の時は赤系でちょっとカッコいい感じのドレスにしました!やはり1番印象に残っているのは挙式です!私の母は宗教家で「普通の挙式なら披露宴から参加する。」と言って拒否されました。「新郎の両親は参加するのになんでワガママ言うわけ?そんなに私の式が祝いたくないわけ⁉︎」と喧嘩しましたが、プランナーさんが母と会って「プリマドームでやる挙式なら私達が考えたものですので同じ宗教の方もここでならやりますよ!」と言ってくれて母も納得してくれました。なのでプランナーさんのおかげで喧嘩が酷くならずに皆んなが気持ち良く式をあげる事がでしました!やっぱり口コミで決めるのもいいのですが、プリマドームを是非見に行ってください。同じ会場でやらない限り他の人とはちょっと違う式が出来る分、思い出になります。あとは私達のように料理の試食会や世界にたった一つのウェディングケーキを失敗しないようにプランナーさんにしっかりと自分の意見を伝えてください。詳細を見る (1488文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
人と被らない式ができそう
他にはない挙式会場。こちらでの式に参列したことない人であればみんなびっくりすると思います。上から下へ降りてくるのでバージンロードがとても長いです。ただ誓いの言葉等は上から見るので見えづらかったです。会場は広く、大画面のスクリーンもあり見やすかったです。あんなに色々な演出ができるなんて時間もゆったりしていたのかな?と思います。テーブルフラワーがブリザードフラワーでそのまま持ち帰ることができたのも嬉しかったです。未だに部屋に飾っていて、見るたびにやはりこの日を思い出します。おいしかったです。事前に3種類から1択選べるサービスもいいなと思いました。清水駅から少し歩きますが、静岡駅からシャトルバスもあるようです。ケーキカットからのファーストバイト、サンクスバイト、キャンドルサービス、余興と盛りだくさんでした。やりたいことは寛容なのかな?という印象です。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 25歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
他人とは違う結婚式
チャペルではないほうの式場で式を挙げたのですが、他にはない3階あたりから下る螺旋のバージンロード、自然光、高さを利用したシャボン玉と羽の演出で、結婚式であまり感じたことのない特別感があります。螺旋のスロープは二人ならんで降りれるくらいの幅しかないので、ゲストと近く触れあえて、写真も近くで撮影できます。年齢的にブーケトスはやらなかったのですが、代わりにお菓子をまきました。上まで登ると高さが結構あるので投げる的なイベントには最適です。上に長い式場ですが空調もちゃんと効いていて、12月の挙式でしたが寒さはありませんでした。広い方の会場を使わせていただいたんですが、中世ヨーロッパの様な重厚感のある会場で、全体的にダークブラウンの木を使ってあり、貴族のダンスパーティーが開かれそうな会場でした。でも、私的にはパイレーツオブカリビアンが似合うなと思いました。広いので、ドレスで会場を歩いたとき、ゲストの椅子に当たってしまう心配もなく、高砂への道のりはストレスがありません。100人は収容できます。バースペースも付いているので、カクテルをその場で作ってくれるオシャレ演出もあります。高砂の後ろにスクリーンがあるのと、会場の両サイドに、ステージがあります。私たちが式をした時はステージにもゲスト用のテーブルを置いたので、ステージとしては使わなかったですが、余興などのスペースとして十分に余裕をもって使えそうでした。私たちの使った会場はウッドでダークブラウンなのでポップな感じにするのは難しいかもしれませんが、もうひとつの会場が白一色なので好みで選べます。値段は一緒のようです。お料理は三種類の金額から撰べたんですが、やはりゲストに喜んでほしかったので、1番高いものを選びました。クリスマスシーズンだったので来てくれたお子様方にサンタのコスチュームでプレゼントを配ったり、ゲームをして当たった方五人に宝くじをプレゼントしたりと、ゲスト中心に考え、そこにお金をかけました。自分で用意できそうなものは自分で用意しました。ウェルカムボードやブーケや髪飾り、音楽などです。式場のコンセプトが自分たちで作る式だったので、自分たちでやれそうなことは式場から薦められました。すごくおいしかったです。あんまりってものがありませんでした。もちろん、好みもあるとは思いますが、メニューのうち、魚料理とお米の料理はそれぞれ三つから事前に選べるので、楽しみにしていられると思います。嬉しかったのは、式中は全く手をつけられなかったのですが、式が終わってから作り直したものを控え室まで持ってきてくれてゆっくり食べることができたことです。駐車場はあるんですが、清水駅から徒歩10分圏内なので、電車やバスで来るのにも不便はないです。東名清水インターから車で10分圏内ですので、県外から車で来るのにも便利です。プランナーさんはフレンドリーで親身になって聞いてくれます。やりたいことの実現に向けて、前向きにやってくれましたが、初めての結婚式で詰め込みすぎてしまって高砂にいる時間がほとんどなく、そのあたりは、アドバイスいただければと思いました。プランナーさんはもちろん、他のスタッフさんも皆さんいい人達で行くのが楽しみになるような場所でした。毎回出してくれる、季節で違うノンアルコールカクテルも美味しくて、また飲みたいです。式場が他とはちょっと違うので、ゲストにも喜ばれると思います!ドライアイスなどで、幻想的な演出もしてくれるので、写真におさめたときもなかなかキレイです。披露宴でお料理も選べるし、頼めばクレープやアイスの屋台も出してくれるから、楽しいです。この式場とは限りませんが、内容をつめこまない事が重要です。落ち着いて座ってもいられないし、高砂で写真も撮れないのはやっぱり寂しいです。ただ、初めて結婚披露宴をやるとなるとどのくらいの時間の余裕があるかわからないので、プランナーさんとよく話し合うことが大切です。詳細を見る (1637文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
演出盛りだくさん!
初めから広いイメージを持っていましたが、新郎新婦と親族友人などが入り混ざらないような通路や廊下もありました。ばったり会場で会ってドレスがばれちゃった!なんて、ハプニングは起こらなそうです。披露宴会場は2つあり、タイプが違いました。レトロ感のある部屋と、明るくポップ感のある部屋でした。自分達の好みによって選べるのは嬉しいです。特典や値引きのおかげで内容が満載な結婚式だったにもかかわらず、コストがかなり抑えられました。駅から歩いていける場所にありますし、バスも手配出来るので、遠くからくる人達も困らなかったと思います。担当して頂いたプランナーさんは、ベテランさんでした。丁寧なアドバイスを受けることが出来たので、とても頼りがいがあったのを覚えています。会場スタッフさん達も挨拶から皆さんでしてくださりやる気を感じました!両親がスタッフの対応に好感を持ったと後で話してくれました。プリマスドームと呼ばれる挙式会場は螺旋階段のようになっていて360度から親族、友人などに囲まれる作りになっていました。天井から降りてくる風船と指輪や、ドライアイスなどの演出にはとても満足しています。頼れるプランナーさんに自分達のやりたいことを具体的に話すことによって自分達の思っていた以上の式を作れることが出来ます。なにから始めればいいのか分からない時も結婚式のプロ達に相談してみてください。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プリマスドームを一度見てみてください!
プリマスドームで挙式を行いました。この会場は螺旋上になっており、親族、友人がその周りを囲むような形で待っています。バージンロードは親族、友人が待っている所を通ることになるので、とても近く写真やビデオが取りやすいと思いますし、普通の挙式より祝福されている感じがしました。チェスターで披露宴をしました。100名ほど親族、友人を呼んだのですが、まだまだ人が入れそうなくらい広かったです。余興をやれるスペースもあり、テーブル同士が離れているので歩くのも、苦ではありません。車椅子での移動も咳次第ではなんの問題もないと思います。結婚式の費用で節約した所は、花関係です。花が目立ってしまうと、主役が目立たなくなるので…駅から近いため、来てくれた皆さんがとても楽だとおっしゃっていました。挙式を挙げるなら間違いなく、プリマスドームで挙げるべきだと思います。新婦だけでなく新郎も楽しめますし、何年たっても忘れないものになりました。エリザベートにした理由は、地元だからというのはありましたが、プリマスドームが気に入ったのと、1日1組というところでした。あとはプランナーさんがとても良い人で、いろいろ相談に乗ってくれ自分達の、やりたいことがすべてできました。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい式。
挙式スタイルゎほんと斬新でここでこの挙式がしたいと思い決めました。雰囲気ゎとてもよいです。また自分達で雰囲気を作り上げる事も可能なので楽しめました。設備も良いです。私が挙げた式ゎ100名以上入る披露宴会場を使わせていただきましたが、とても広く高砂からもみなを見渡せました。雰囲気も素晴らしかったです。ゲストが一番喜ぶ事をしたかったので料理と飲み物ゎお金をかけました。また装飾に関してゎ節約しました。ほんとに大成功でした‼︎大満足です。駅から近く、またわかりやすいので遠方またゎ市内からもアクセスゎ良かったと思います。プランナーKさんゎとても親切丁寧で一から教えていただき一緒に式を作って頂きました。式の内容ゎ勿論、料金に関しても相談させて頂き本当によかったです。また式当日のスタッフさんもゲストからの評判がよかったです。斬新かつ珍しい式をしたいなら絶対にオススメです。また披露宴会場も雰囲気が違った会場が2つあってどちらも素敵です。プリマスドームで和装での式をしたかったのでここしかないとすぐに決めました。自分達自身も大満足で、ゲストの方々にも初めてみたよとゆわれて嬉しかったです^_^自分達らしい式にしたいなら絶対エリザベートさんで挙げるべきです‼︎^_^詳細を見る (529文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式にこだわりたい方必見
参列者は螺旋階段を登り下をのぞきこむような形で挙式を行います。新郎新婦は一番下でスモークが焚かれる中、指輪の交換等するのでまるで雲の上にいるような感覚になります。生歌がありとても幻想的な雰囲気でこちらの挙式会場は独特です。大きな会場は全体的にモダンなイメージ。全体的にブラウン。小会場はアットホームなイメージがあります。こちらは全体的にホワイトです。どちらを選ぶかによって使えるカラーや設備がちがってきます。大きな会場は花火ができたはずです。駅からは徒歩10分以内,新幹線が停車する駅からも乗り換えればさほど遠くありません。駐車場もひろいです。周りは住宅街なので外の景色は気にならない方の方がよろしいかと思います。挙式にこだわりたい方は是非会場に足を運ばれてご自身で見ていただいた方がよろしいかと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
思い描いたものを現実に
チャペルセントミッシェルで挙式を挙げました白を基調とし、花びらのバージンロード祭壇には2000枚もの天使の羽に見守られ幸せな空間で結婚を誓うことができますクラウディアで披露宴をしましたゲストと同じ目線なので緊張もほぐれより楽しむことができます白を基調としてるのでどんな雰囲気にもできます私たちは「お菓子」がテーマだったのでピンクと茶色のテーブルクロスにケーキをイメージしたお花をかざり可愛らしく&おいしそうな雰囲気でゲストのみなさんを迎えることがでしました出来るものは手作りしました席次表や席札、オープニングムービーやリングピローなどお料理やお酒は楽しんでもらうために少し予算をとりました選択メニューがあるのでよりゲスト好みにできますアレルギーの配慮もしっかりしてくれますなにより全ておいしかったです駅から近いので女性には嬉しい距離です目の前は電車が通りますが、音や振動は全く気になりませんスタッフの方はいつきても丁寧で気持ちの良い対応をしてくれますプランナーの方はアイデアが豊富です相談すると、よりよくなったプランがあっという間に出来上がりますまた、無理なく期限内に宿題ができるように導いてくれますデザートビュッフェではチョコレートマウンテンやクレープなどみんなで楽しめると思います挙式会場に360度ゲストに囲まれ祝福されるパティオプリマスドームもあります素敵な会場だったのでお菓子巻きやブーケトスに使わせてもらい印象的な演出になりましたこの式場を選び本当によかったです一生の思い出になりましたテーマが決まればいろんなことがスムーズです思い描いた結婚式がスタッフやプランナーの方々とつくりあげることができます打ち合わせの時のオリジナルカクテルが美味しく毎回楽しみでした結婚式後もイベントがあり参加するたび思い出が蘇り幸せな気持ちになります詳細を見る (772文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達らしく
自分たちはチャペルで挙式を挙げたけど、チャペルの雰囲気はオーソドックスな感じで全体が白で清潔感あります。が、ここの式場のすごいところは、人前式だと思います。自分たちは内気な性格なのでやりませんでしたが、人前式ではドームと言うところで天井がものすごく高く、周りに囲まれながら祝福してもらえます。僕たちはクラウディアと言う披露宴会場でやりましたが、クラウディアは新郎新婦とゲストの目線が同じ(新郎新婦がひな壇ではない)ためアットホームな感じで堅苦しくない披露宴ができます。自分たちは席次表や席札を自分たちで作ってコストをなるべく下げたりしました。招待状もあまりこだわらずシンプルなものにして、値段を抑えました。逆にお金をかけたところは料理やお酒、デザートです。せっかく来てもらっているのに料理が少なかったりお酒の種類が少ないとがっかりしてしまうかもしれないので。。。デザートもビュッフェ形式にして楽しんでもらえるようにしました。自分で好きな料理が選べるコースがあり、ゲストの好みで食事が2種類選べるので、みんな違う料理が食べられます。そしてすごいおいしいです。好みがあるかもしれませんが僕たちはおいしく頂けましたし、ゲストの方たちもおいしいと言っていた人が多かったです。駅からは近いので、アクセスはしやすいです。が、線路の前にあるので外に出た際、タイミングよく電車が通ると電車で見ることできます笑ただ、基本あまり外に出るような式場ではないため、とくには気になりませんスタッフ、プランナーも皆様とてもいい人で、新設丁寧に対応してくれました。自分たちのスタイルによって挙式や披露宴会場を選べるのが魅力だと思います。人前式は特にほかの式場では見たことないようなやり方をしているので、初めて来る方にはインパクトあると思います。また、自分たちのやりたいイメージの式や披露宴を伝えると親身になって考えてくれたり、やらない方がいいかもしれないというアドバイスも的確にしてくれるので失敗は少ないかもしれません。何より、どのスタッフさんもみんな親切で優しくて、話しやすいです。自分たちのテーマを見つけることができれば後はスタッフさんが的確にアドバイスしてくれるので、テーマを見つけるのがカギだと僕は思います。詳細を見る (943文字)



もっと見る- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場が素敵!雰囲気つくりも十分な結婚式場!
人前式だったのですが、他の結婚式場にはない形で、広場にいる新郎新婦を螺旋階段の周囲から見下ろすような作りになっています。白い雲がもくもくあがり、そらから結婚指輪が降りてくる様子はまるで雲の上での結婚式のようでした!とても広くブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の会場でした。ひとつひとつのテーブルの広さも丁度よく、新郎新婦の再入場に花火をつけられるほど広さもあり、ゆったりしていました。とても美味しく、量も丁度良かったです。JR清水駅から徒歩県内、駐車場も完備されているので、ある程度近郊から出席するゲストのせならば不便はないと思います。スタッフの方々の対応も良く、すすんで写真を撮ってくださいました。しかし、ドリンクの注文をしてもなかなか来なかったり、スタッフがなかなかつかまらなかったりと残念な部分もありました。披露宴会場の横にトイレが完備してあったり、待合室が広かったりと、ゆったりとした会場でした。式場に入るまでの道にも素敵な音楽が流れていたりと、雰囲気つくりもしっかりしている式場です。また何より挙式会場が他にはないほど素敵だったので、人とは違う挙式をしたい方にはもってこいだと思います!詳細を見る (499文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
オススメだと思います
回廊のある会場で妻が親族、友人に囲まれながら降りて来る姿はとても印象的でした!私たちの使用した披露宴会場は、映画のなかの中世西洋の舞踏会が開かれるような雰囲気があります!初めて見学に行った時にテンションが上がったのを今でも思いだします!妻が衣装にこだわっていたと思います!招待状など自分で用意できるものは自分で用意して、コストを抑えました美味しかったです!清水駅西口を興津方面に歩いて15分ツタヤの近くですプランナーSさんには非常にお世話になりました!希望に沿った式になりました式場、披露宴会場ともに雰囲気が、良かったです、スタッフが親切、親身になって話を聞いてくれました会場の雰囲気、スタッフの感じ!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の思い出を残すなら絶対にこの式場!
プリマスドームでの挙式はゲストに360度囲まれて、皆さんに見守られながらの誓いができ、あたたかい雰囲気が良かったです。とても広くて圧迫感がなく、ゲストの皆さんも過ごしやすそうでした。また、オシャレな雰囲気が良かったです。・席札やフラワーシャワーの代わりにリボンシャワーを手作りして節約しました。・DVDやアルバムは一生に一度の思い出なのでしっかり残しました。・お料理はゲストの皆さんに喜んでもらいたくてこだわりました。選べるお料理はゲストの皆さんも喜んで頂けました。見た目も味も最高でした。駅からも近く、徒歩です式場まで来られるのが良かったです。また、シャトルバスも喜んで頂けました。とても親切で話しやすかったです。式までの準備も進めやすく、たくさんアドバイスして頂けました。当日を無事に迎えることができたのは、プランナーさんやスタッフさんのおかげです。・お花の冠をつけました。・白ドレスは大好きなリボン、カラードレスは大好きなピンクにしました。挙式会場のプリマスドームは、他の式場にはない設備がたくさんあります。新婦が螺旋階段の上から下りて来るのでゲストの皆さんのより近くを通って直接声をかけてもらえたり、ゲストの皆さんにとっても新郎新婦が360度どの角度からも見えたり。高い天井から風船にのって指輪が降りてきたり、ドライアイスによる白い煙りに包まれたり素敵なサービスが良かったです。もし式場を悩んでるのなら、一度見学されると他の式場ではないエリザベートの良さが分かると思います。私たちはプリマスドームでの模擬挙式を見て、とても感動し、すぐに決めました。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/07/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても素晴らしい式場です!
プリマスドームの雰囲気と見たことのないバージンロードが螺旋階段などとても素敵でしたとても広い会場で大きなスクリーンがありそのスクリーンで流れる映像は迫力があり雰囲気も落ち着いていてとても良かったですこだわってお金をかけたところ・エンディングや式中や披露宴中のDVD・アルバム・料理節約したところ・フラワーシャワーの代わりにリボンシャワーを手作り・席札を手作り・オープニングプロフィールDVDを自作招待客が自分でメニューを選ぶプランなど新鮮で他の式場での料理と比べて一番おいしいと思いました駅から徒歩5〜10分くらいと駅からも近く道も駅からわかりやすいので立地やアクセスはいいと思いますみなさん親しみやすく頼みやすい雰囲気でこちらが言わなくてもスタッフさんやプランナーさんから声をかけてもらえるので良かったですプリマスドームプリマスドームでの挙式は神秘的なので模擬挙式を見学してみてください。料理も一度食べてみると他の式場よりもかなり美味しいので是非食べてみてください。本当に素晴らしい式場です詳細を見る (448文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/07/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
吹き抜けが素敵
披露宴会場は新郎新婦と参列者が程よく触れ合える広さでした挙式会場は神父さんの後ろの壁が綺麗で印象的てきでした。挙式と披露宴会場に移動する途中に吹き抜けがあり、新郎新婦が出てきて建物内から列席者を見下ろせる空間がありそこでブーケトスやフラワーシャワーやシャボン玉など演出があった。食べれないものが多かったため事前に伝えておいたらそれ以外の食材で代用してくれた上に丁寧に説明まで加えてくれていた。清水駅から近いです。電車でも行けます。車でも大通りに面してるためわかり易かったです。写真を撮りたい時に混雑していたが新郎新婦のところまで誘導してくれた。挙式後の吹き抜け部分は360度すべてを見渡せて参列者全員に祝福されて幸せな気分になれると思います。女子には憧れる場所だと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
厳かな人前式ができそう
人前式がメイン?の式場でした。誓いの場へ向かうまでの、螺旋状の通路が特徴。長い螺旋状の通路で、ゲストの前をゆっくり歩けます。指輪を風船で落としてくれる等、演出もありデザートビュッフェのワゴンが可愛い!テーマパークの露店気分でワクワクします高くもなく、安くもなく、普通くらい?和食と洋食が選べるのが嬉しいです!コースごと選ぶのではなく、食事しながらチョイスができるので、若いゲストもご年配のゲストも、気兼ねなく楽しめそう清水なので少し田舎ですが、わかりやすく、すぐつけました支配人さんが対応してくださいましたが、ご自分達の式場に、とても自信と誇りを持って働いてらっしゃるのがわかりました。少人数、小規模であることを伝えたら、ホテルウエディングの検討を進めてくださいました。少人数対応はあまりしていないのかも?案内や配膳のスタッフさんは、一生懸命で好感が持てました!チョイスできる食事、長い螺旋状の回廊、スイーツビュッフェのワゴン等、この式場じゃないとないものが沢山あって良い感じですチャペルも重厚感があって、オブジェ?がモダンで素敵でした人前式もいいなぁ、と思えるようなこだわりいっぱいの式場でした。ただ、大人数向きではあるようです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい結婚式
人と違った結婚式がしたくエリザベートにしました。見学したときにプリマスドームの雰囲気がすごく良かったのですぐエリザベートに決めました。清潔感もあって良かったです。写真撮影でテーブルをまわりましたが狭くなくて広さも十分でした。ゲストとの距離感が良かったです。アルバムDVDは少し高かった注文しました。仕上がりはすごく良かったのでお願いして良かったと思います。美味しかったです。披露宴の途中控え室に持ってきてくれました。次はゲストでゆっくり食べたいです。清水駅から近くて便利です。駐車場も広かったです。親切丁寧なプランナーさんでした。いろんなことに配慮してもらいありがたかったです。スタッフの方もみんな感じが良いです。白のタキシードが着たかったので、お色直しはポケットチーフの色を変えました。プリマスドームでお菓子トスはすごく盛り上がったのでおすすめです。披露宴の前に挙式から盛り上がります。プランナーさんがいろいろ提案してくれて良い結婚式ができました。プリマスドームがほんとに良かったと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
他にはないプリマスドーム!
天井がとても高く雰囲気がディズニーの美女と野獣のような感じでとても気に入りました。一番の決め手はプリマスドームでした。昼間は太陽の光が差し込み、上から指輪が降りてくるという演出やシャボン玉、足元が霧のようなもので白くなる演出など本当に素敵でしたバージンロードはゲストの真横を通っていくので少し狭くはなるけど、身内や友人にすぐ近くで声をかけてもらえました。二種類あるうちの白を基調とした会場にしました!70名ほどの披露宴でしたが狭さも全く感じませんでした!白基調なので自分の理想の雰囲気に近づけやすいと思います。アルバムやDVDは思い出としてしっかり残したくプロの方にお願いしたのでお金をかけましたがほんとに満足いく仕上がりで二人ともとても気に入っています。披露宴中は正直お料理を楽しむ余裕はなかったのですがお色直しなど控え室に戻った際にも、準備していただきとても美味しくいただけました。お腹もぺこぺこだったのでとても嬉しかったです。清水駅すぐそばで遠方からのゲストを招待しやすかったです。二次会もすぐとなりの静岡駅付近でやりましたがとても便利でした。また身内は車で来る方が多かったのですが送迎もして頂いたり、駐車場も広く助かりました。私たちの担当をして下さったプランナーさんはとても明るくて楽しくて毎回打ち合わせが楽しかったです!いろいろ親身になって考えてくれたので安心してお任せしていました。家も少し遠く妊娠中ということもあったのですが気を使って頂いたので無理なく打ち合わせができてよかったです。装花は結婚式を挙げたのが春だったのとドレスが明るいピンクだったので披露宴会場ははピンクメインのお花にしてもらいました。ヘアセットも思っていた以上の仕上がりにしていただき大満足でした。スタッフさんがみんな本当に親切なので打ち合わせもとても楽しく理想の結婚式ができるとおもいますプリマスドームおすすめです。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
人前式がおすすめ!
入場する時に、螺旋状の道を上から下って行き、友人や家族一人一人の前を通るのでみんなの顔が見えてより幸せな気持ちになる照明の明るさも丁度良く、指輪の交換の時に、下からもくもくと雲のような状態になり、ゲストが上から見た時に、新郎新婦が雲の上にいるように見え、驚きがあり楽しめる挙式となったと思います入場する時にゲストの間を通っていかず、ストレートラインがあるので、まるで挙式の延長のような注目度があり、どこからの席でも新郎新婦が見えるいいストレートラインです雰囲気はモダン、クラシカルで落ちついた印象をうけましたオプションをあまりつけていないのにかなり豪華で最高の式になり、他の場所ではかなり金額がかかりそうだと思いましたが、大満足の内容とコストだと思います披露宴でたべれなかった料理を、披露宴終了後に暖かい状態で控室まで運んで下さり、食べれないのを残念に思っていましたが、最後の最後まで幸せな気持ちになりましたメインも三種類からゲストに選んでいただけるので、好きなものを食べることができるのは非常にゲスト思いな料理だと思います清水駅から徒歩で行けるのがゲストや親族にとって1番いいと思います駅からもわかりやすい場所に式場があります式が始まる前のスタッフ一同整列してのご挨拶が感動しました今日この日を最高の1日にして下さる気持ちが伝わりましたプランナーの方も、親しみやすくこちらからの要望にもメールでも丁寧に受け答えて下さり、納得いく提案もして下さいました人前式をやってみたい新郎新婦さんには是非おすすめです!挙式で全員の顔を見れたり、目の前を通ることができたり、本当に幸せな気持ちになります子連れの方もベビーベッドの用意もしてくれたり、化粧室のコットン綿棒・生理用品なども充実しています挙式が教会式・人前式・神殿式と選べるのでその三つは必ず下見するべきです人前式はかなりおすすめで、螺旋状になってる所は静岡市ではここだけだとおもうので人前式をやりたい新郎新婦さんには是非!詳細を見る (836文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
是非1度、見学してみてください
挙式のプリマスドームは天井が高く螺旋廊下で360度からのアングルになり模擬挙式を見た時凄く感動しました。妻が隣で感動しまくりでもう他の式場は目に入らないといった感じでした。披露宴会場の「チェスター」はアンティークな落ち着いた会場でとても広く、天井も高く、シックなバーカウンターもありお洒落な雰囲気でとてもいいです。妻が頑張って色々手作りして持ち込みしました。試食に来た時も本番も、本当に美味しかったです。本番の時は食べる時間が無かったのですが、後で控え室に持ってきてくれたので、妻とゆっくり式の余韻に浸りながら食べる事が出来て最高でした。駅からも高速道路からも近く、いいと思いますが、新幹線は止まらない駅なので遠方の方は少し不便かもしれませんが、シャトルバス等も出していただけますしあまり気にならないかと思います優しいし、相談やプランを提案して頂いたりで、とても良かったです。お互いの趣味の物を持ち込んで、飾らせて貰いました想い出に残る式をあげたい人にはおすすめですプリマスドームなど、変わっているので、自分達らしいコーディネートや演習をすると頑張った分いい思い出になります詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
個性的な式ができる式場です
ドームでの挙式でしたが、螺旋廊下から家族や友人に360度だ見守られながら感動的な挙式が出来ました!チェスター、という広い会場での披露宴でしたが、シックで天井も高く床がフローリングなのでドレスが引っかかることも無く歩きやすかったですウェディングケーキは、かなりワガママで作っていただきました!本当に納得のいく形でのケーキを提案してもらえました。ウェディングベールや、席次表などこだわりたかった物を手作りで持ち込みさせて貰いました選べるようになっていて、来て頂く方にも楽しんで貰えました。式のあと、自分達の分もとっておいてくれて、控え室でゆっくり主人といただくことが出来ました!とっても美味しかったです!駅からも、高速のインターからも近くわかりやすいと思います。送迎の、シャトルバスも出していただいたので良かったです色々なプランや提案をしてくれたり、こちらのワガママにも応えて頂いて本当に素敵なプランナーさんとスタッフさんたちでした。2人の趣味の物を式場に飾らせてもらってお花もそれに合ったものを提案していたきました^^*どカクテルが本当に美味しいです披露宴の時にオリジナルカクテルを作ってくれます!本当にやりたい事をなるべく実現しようと頑張ってくれるプランナーさんがいらっしゃるので自分達らしい式をあげたい人にはピッタリな式場だと思います。本当にここであげて良かった、と今でもいい思い出になっていますドームが本当に感動的です。模擬挙式をみて、即決めでした(笑)始まりから終わりまで本当に楽しい式ができましたプランナーさんが明るく優しくて、季節で変わったノンアルコールのカクテルを出して頂いて、毎回打ち合わせが楽しみになる式場でした!詳細を見る (715文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
もし生まれ変わっても、もう一度ここで式をあげたい!
プリマスドームの雰囲気最高です!普通の挙式会場なら入退場の時、真ん中の通路を歩いていくのが一般的かと思いますがプリマスドームは入場は下から、退場は螺旋階段を登っていきますので、訪れてくれた方々一人一人の顔をちゃんと挨拶しながら退場できます!ブーケトス後のお菓子投げも子供、友達から好評でした!チェスターでやりましたが、かなり広いですし、照明も明るすぎず暗すぎずいい雰囲気でした!広いのでテーブルとテーブルの間のスペースがかなりあり移動の時も楽でした!バーのありお酒など豊富で友達から好評でした!招待状や披露宴で流すDVDなどは自分達で作って節約しました!すべて美味しかったです!緊張して全然食べれないだろうなって思ってましたが美味しくて完食でした!駅からも近いし、駐車場も多いのでよかったです!大変満足いたしました!他にはないからプリマスドームはかなりオススメです!迷ったら一回見るべし!自分は一目惚れして即決でした!プリマスドームを見て、ここでやりたいと決めました!是非プリマスドームで挙式してみて下さい!詳細を見る (454文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/11/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ドーム型の挙式場
挙式場が気に入り、結婚式はエリザベートと決めていました。友達と被りたくなかったので、とても満足です。広い披露宴会場だったので、広々していて良かったです。子供のためにキッズスペースも設けていただき、とても喜ばれました。一生に一度の結婚式なので、衣装はこだわりました。ペーパー類は自分達で作り、節約しました。選べる料理はゲストの方に喜ばれました。とても美味しかったです。新幹線はとまらないので、少し不便ですが、駅からもインターからも近くて良かったです。色々提案していただき、私たちらしい結婚式ができとても満足です。ゴージャスな感じにしました。ドーム型の挙式場は、他の人と被りたくない方にはオススメです。子連れでの打ち合わせだったので、ベビーベッドやおもちゃを用意していただき助かりました。挙式場を見て、ここに決めました。サービス、設備もよく大満足です。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
チャペルでもなく、変わった感じの挙式会場でしたが、どの位置からも新郎新婦が見えて良かった。少し暗いかんじがしたけどクラッシックな雰囲気でした。会場は、明るくてキレイだと思いました。白を基調として清潔感もあった。こじんまりした会場でみんなが近く感じ、すごくアットホームで良かった。おいしかった。子供のお料理もオシャレでおいしかった。デザートがブッフェのようになっていて好きなものを選べて楽しかった。クレープやアイスクリーム、コーヒーなど色々選べて、しかもリラックスした雰囲気でサービスを受けることができた。駅から近く便利。スタッフの対応は良かったです。子連れで行きましたが、スタッフの対応が良く子供も喜んでいました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/09
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
全天候型なので安心して当日を迎えることができました。
他の式場と比べてここにしかない施設があって他と違う式をあげたい人にはいいかも。また、雰囲気もGOOD。席次表とか自分で出来るところは手作りし、その浮かせたお金を披露宴にまわしました。料理も事前に試食させてもらい出席者にも満足してもらえました。交通アクセスがなんといってもいい!車でも東名から近いし、電車の駅も歩いてすぐと言うことなし!持ち込みもさせてもらったのですが、快く対応してもらえました。奥さんが好きなものを選んで貰いました。披露宴会場まで行く途中の吹き抜けのホールの上から降ってくる無数のシャボン玉はここでしか味わえないと思います。他にない式をあげたければオススメ!また、スタッフによってもだいぶ結婚式のイメージがかわってくるので心配りの素晴らしいここなら気持ち良く式をあげられると思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場が特徴的!
螺旋階段になっていて、参列者が見下ろすスタイルは初めて見て驚きました。螺旋階段に参列者が並び、新婦がその前を通るので、全員がしっかりと新婦の姿を見ることができると思います。他の式場だと人の影になって新郎新婦がよく見えないことがありますが、それが解消されると思います。風船で指輪が降りてくる演出など、他ではなかなかない雰囲気だと思います。可もなく不可もない印象でした。人数によっては少し手狭な印象ですが、披露宴会場の外にデザートビュッフェもできるようなスペースもあり、ゆとりを感じることができました。他の会場よりも安く感じました。駐車場が少しわかりにくい印象でした。当日案内の方が出てくだされば問題ないと思います。優しい雰囲気で相談しやすかったです。強引に契約を勧めることもなく、安心して相談することができました。一番のポイントは螺旋階段から見下ろす挙式だと思います。他の式場では見たことがありません。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
祭壇にある宝石のようなオブジェがキラキラで綺麗
ホワイトな色使い、色調の挙式会場でした。ドレスやタキシードの艶のある感じとも調和がとれていて、会場内を見渡す限り眩しいほどでしたね。特に綺麗だったのが、祭壇のところで上から下がっているシャンデリアのような宝石オブジェです。無数の宝石が連なったそれは、とってもきらきらして美しかったですね。音響サウンド効果と,派手にきらきらと照らす照明効果は,盛大なぱパーティを演出していて,気分を優雅なものにしてくれました。宴会場の広さはとても広くて、生楽器の演奏部隊も、広く使って気持ちよく演奏していました。また、動画の上演に使われたスクリーンの大きさもかなりのもので、演出にこだわりたい人に向いている会場でしたね。フレンチを基本にしながら、和の調味料、出汁なども絶妙なセンスで取り入れており、格式高いお料理がいただけたので満足しています。清水から、徒歩で行きました。4、5分程度でしたね。大きな画面のスクリーンは動画が見えやすかったです。動画演出を行う人にはおすすめ設備です。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マナーハウス エリザベート(営業終了)(マナーハウスエリザベート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒424-0806静岡県静岡市清水区辻1-7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




