ベルグレイヴ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
参加者と距離の近いアットホームで思い出に残るレトロな式場
※最初の注意点として、親族のみ40名以下の少人数プランの内容です。(40名以下なら友達とか呼んでもokです)大人数になると料金はわからないのでご注意ください。それでもリーズナブルな式場だと思いますが!挙式会場は間接照明のような色味の雰囲気で、洋風というより荘厳でクラシカルな雰囲気でした。レンガ調のような雰囲気でオレンジみがかった色合いです。天井も高くない層も綺麗でとても写真が綺麗に撮れたのも印象的でした。もう一か所まわった市内の式場は反対に真っ白で洋風な雰囲気で素敵でしたが、少し暗めで白ドレスが際立つベルグレイヴさんもとても良かったです。ステンドグラスが映像となっているのでそこが少し残念でしたが、挙式中はあまり気にはなりませんでした。(写真に映ると微妙な点はありますが)人前式を選択しましたが、最後までフォローしてくれたので特に問題もなかったです。3階の広い部屋をお借りして開催しました。1日1組限定なので時間も融通が利き、スタート時間もかなり自由がきいて良かったです。先にデメリットを伝えると、・会場は窓が一応ありますが、カーテンが閉まると窓はないです。自分たちは雨だったので問題なしです(笑)・3回なのでガーデン系のもの(bbqなど)はできないです。・中座で面白い演出(ネタバレになるので控えます)が出来ますが、披露宴に参列したことのある参加者は既に知っているのでそこはご愛嬌かと。自分たちは新郎側が県外から来てるのでとても盛り上がりました。・強いて言えば映像を映すスクリーンが少し画質が悪いように感じました。が、当日は全然気にならなかったのでそこまでこだわらなくても十分でした。(持ち込み映像なので元が悪い可能性はあります)メリットを挙げると、・会場は狭すぎず広すぎずで良かったです。人が余裕で歩いたり、スタッフさんが周りにいても気にならないくらい余裕がありました。・最新の設備!内装!とはいきませんが、自分たちにはそれが逆にちょうど良かったです。最新の設備があっても正直そこまでの演出はいらないくらい余興などが詰まってましたので。・司会者さんも式場に慣れている方だったのでとてもスムーズに進行してくださいました。・ウエディングケーキ これはどこの式場でも同じだと思いますが、だいたい高くなります。どういうウエディングケーキが高いか教えてくれたので、安い範囲で自分たちらしいものを写真を見せてオーダーしたらとても安くいいものを作ってくださいました。・メイン装花 メイン席の花ですが、これも高くなりがちです。自分たちは生花と造花を組み合わせていただき、いい感じのお値段にしてもらいましたが全く造花はわかりませんでした。・アルバムや動画挙式だけを撮るか披露宴も含めるかなどで高くなりがちです。まあだいたい両方入れますよね。・引き出物これは人によりますね。上司の方が多いと自然と高くなるので。これは仕方ないところかと思いました。・ペーパーアイテム これは自作したので注文するより安かったです。が、労力が大変なので時間がない方、夜や休日しか作成に取り組めない方は頼んだ方がいいと思います。差額も大きくないので。・卓上花 自作で持ち込んだので花代くらいで安く済みました。が、これもやはり労力が大変でしたね。花瓶を色んな所で買い集めるなどしました。1日でできることじゃないので常に言いの見つけたら買う感じです。100均とかである程度済ませないと逆に予算超えます。・そのくらいですが、もともとの見積りが安かったので下がったものがすくないというより十分安かった印象でした。自作のものだと参加者が気に入ったら持って帰ってくれるので、それもいいなと思いました。料理は最近新しく一新され、試食の時より一層美味しかったです。県外の人も多かったので一番高い県内の食材を使ったコースにしましたが、それでも全然安く最高でした。参加者も皆絶賛しておりましたし、お年寄りや子供料理も全て対応いただけました。アルコールも豊富で地元のお酒も種類が多く、酒好きの母も大変喜んでおりました。アクセスは若干悪いですが、駅からタクシーが出ますし遠くないのでお金もそんなにかかりませんでした。バスも希望があれば出してくれるので困らなかったです。(バスは大きさに応じて有料にもなります)皆さん常に笑顔でとても楽しい雰囲気でした。親族の準備した余興に盛り上げ役としてまわりでワイワイやってくれてたのですが、わざわざオリジナルのうちわを作成して盛り上げてくれたそうで、気遣いにとても感謝しています。スタッフさんへの不満は一つもないです。・中座の演出・控室のパン 参列者が控室にいる際は焼き立てのパンを振る舞ってくれます。下見でいただいたのですが、夫婦そろって激うまで感動しました。これは他にあまりないポイントですね。・ドレスの持ち込み代がかかりましたが、他に比べて高くなかったので良心的でした。・前日に式がなければ、あるいは終了後であれば飾りつけがかなりできます。自分たちは土曜開催でそれまで開催がなかったので1週間前から準備できました。・形式的にやるような結婚式ではなくちゃんと自分たちの希望を叶えてくれ、参加者とも距離の近い式が挙げられたのでそこがとても良かったです。内装がすごすぎるとそこまでアットホームな雰囲気にならなかっただろうなと思うので、自分たちはとてもちょうどいい式場でした。決め手・最初はやはりプランナーさんです。別会場の下見の時はすごいところばかりをアピールされましたが、ベルグレイヴさんはちゃんと話や希望を聞いてくれたのが印象的でした。いいとこばかりを教えられても気分が良くなかったので、ベルグレイヴさんでやってよかったです。・料理の内容も大きいです。地元食材を使ってほしいという希望通りだったので良かったです。高級フレンチが出るところというより、地元食材をしっかり使った料理がよかったので。もちろんとてもおいしかったです(お肉大きいよ)。・当日は朝が早すぎることもなく準備ができるのでとても助かりました。(1日1組によりスタート時間が調整できるので)・かなり持ち込みさせてもらったり、壁に粘着テープで写真を貼らせていただいたりとそこまでやらせてもらえたので嬉しかったです。・ほとんどの要望は応えてくれるので、場所というより式場の対応力、スタッフさんの良さが光っているところでやるべきだと切に感じました。オススメです。一部懸念したいところ・披露宴の音楽がメジャーな曲ばかりならいいですが、少しマイナーになると著作権がかかるのでその辺は注意です。洋楽など注意。・ドレスは正直そこまでいいのがありませんでした。白ドレスまたは色ドレスのどちらかは持ち込むつもりでいたほうがいいかと思います。詳細を見る (2783文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
親切な結婚式
挙式場は夢に見る挙式場という感じでステンドグラスがキラキラと輝いていました。コロナ禍ということもありマスクをつけての参列でしたが空調も効いていて苦しいおもいをすることなく参列できました披露宴会場はとても広くて、コロナ禍にも最適な場所だと思いました。子供の遊び場もあり、小さな子供達が飽きることなく最後まで会場内に居てたのでとてもいい設備だなと思いました。お料理はどれもが美味しくて、前もってアレルギー等を聞いてくださったので安心してお食事を楽しむことができたので良かったです。お飲み物も充実しており、楽しむことができました大家族で、駐車場止めれないといけないと思い大型の車を借りてこちらにきたのですが駐車場はとても広くて使い勝手も良かったです。スタッフさんは皆さん笑顔で察してくださり、分からないことが有れば色々教えてくれたり、テキパキと仕事をこなしておりました。お手洗い等も綺麗でした、またハロウィンの時期でしたので廊下等の装飾品がハロウィン仕様で可愛いかったです詳細を見る (433文字)



- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
コロナ禍でも安心
挙式場はテレビでよく見る夢の結婚式場という感じでした。コロナ禍で参列するのに少し抵抗があったのですが、広く使えてコロナ禍でも最適な挙式場だと思いました。プロジェクター演出もあり子供も楽しめてました披露宴も広く、コロナ禍に最適な場所だと思いました。お色直しでは和服を着ていたのですが素早くお着替えなさっていて、凄いなと思いました。主役の2人が輝いて見えましたどれも美味しく食べました。子供のメニューは少し違ったと思うのですが、子供から大人まで楽しめるコースでしたので良かったです県外から来ましたので駅の近くやバス停がどうのは分からないのですが、駐車場は広くて何台も置ける感じで良かったと思いますスタッフの皆さんは優しく接してくれました。また、感染対策もあり、受付も番号札順にしていただいたりと工夫を凝らしていてとても有り難かったです。ハロウィン仕様であちこち可愛いかったです詳細を見る (386文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 57歳
- 下見した
- 4.8
茶色を基調とした落ち着いた会場
茶色を基調とした厳かな雰囲気です。綺麗で普通の披露宴会場という感じです。お肉料理が特に美味しかったです。車だとすぐ分かりやすい場所にあります。敦賀駅からもタクシーを使えば数分で着くと思います。若い女性のスタッフの方に誘導してもらいました。丁寧で分かりやすかったです。結局別の会場で挙式することになりましたが、営業の電話などもしつこくなく有難かったです。披露宴の前にウェルカムドリンクのならぬウェルカムパンがあるそうで、焼き立てパンのいい匂いが会場全体に広がるそうです。厳かな雰囲気なので、落ち着いた挙式を行いたいカップルにおすすめです。挙式会場が特にヨーロッパ調で綺麗なので、よく見ておくといいです。めちゃくちゃ写真映えしそうです。詳細を見る (316文字)



- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/10/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
カジュアルとモダンな結婚式場
スコットランドの「セントジャイルズ大聖堂」をモチーフにした、“情熱と女神の宿る”「セントマカーズ大聖堂」です。ブラウンを基調として、高い天井と長く続くバージンロードは非常に立派で、新しい門出の決意を固めるのに良い雰囲気でした。チャペル外はガーデンになっており、手回しオルゴールを友人が鳴らしながら、歩いて写真を撮ったり楽しい空間でした。ゲストとの距離が近いカジュアルなパーティー会場で、飾りや人形を自由においており、楽しい空間を演出していました。その年、その季節、その土地で最も美味しい食材をふんだんに使っておられるようで、遠方より敦賀に伺って地元の食材で色鮮やかな料理をいただきました。駅から少し離れており、電車で来られる際はタクシーチケットが有れば良いと思いました。お料理の運びや飲み物の追加など、テキパキとスムーズにこなしており、特に気になる点はありませんでした。全体的に建物がコンパクトなので、化粧室や会場などアクセスは良いです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
新婦友人として参列
クラシックで落ち着いた雰囲気。音楽がとてもひびきわたり、すてきでした。生演奏がいかされていました。プロジェクションマッピングのような映像技術をもちいて、お色直し後の入場を華やかにおこなっていて、とてもキレイでした。福井県ならではの料理や、新鮮な海の幸を楽しむことができた。量は多めで大満足。前菜の次あたりに出てきたスープが絶品で、スタッフのかたもオススメというだけあってかなりおいしかった。敦賀駅からタクシーを手配してもらえたが、10〜15分ほどでした。気比神宮に観光にいけます。いいタイミングでパンや飲み物の提供があった。子連れの参列者のためにキッズスペースのような場所が披露宴会場の横に作られていた。子連れでも安心して参列できるのではないかと思う。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.2
子供連れ結婚披露宴ができる!料理激ウマ!
窓のないお部屋でしたが、天井が高く、フロアも広々としていたので80人くらいの収容人数でも圧迫感はありませんでした。印象に残っている演出で、新郎新婦がお色直しで退場している間にモニターに新郎新婦の映像が映し出されていたのですが、そのモニターが上昇し、お色直しをした新郎新婦が登場してきました。参列者はまさかそこから出てくるとは想像していなかったのでみんなびっくりしていました。素敵な演出でした。とてもおいしかったです。どれも美味しかったのですが、スープ、魚料理、肉料理がとくに印象に残っています。そしてなんといってもボリュームが満点以上のものでした。結婚式でこれほど満腹になったのは初めてで、せっかくのデザートビュッフェも食べられないくらいでした。ウェディングケーキのかわりにちらし寿司だったのが印象的でした。駅からシャトルバスがありました。駐車場もあります。テーブルごとに最初に「本日、こちらのテーブルは私が担当させていただきます。誰々と申します」と、きちんと挨拶してくださったのが感じが良かったです。新郎新婦にはすでに子供が2人おり、4人家族主役の結婚式でした。子供たちもタキシードから袴姿にお色直しをしていました。キッズスペースがあり、ジャングルジムやすべり台などが完備してありました。子連れにおすすめです。詳細を見る (556文字)


- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
送迎バス付きはこのエリアに嬉しいサービス
挙式会場にもスクリーンがついていて、新郎新婦思い出の写真が写されました。こういった演出は珍しいと思います。また、新郎新婦が2階から階段を下りてきて少し驚きました。昔ながらのヨーロピアンテイストの会場でした。ただ、喫煙コーナーが仕切られていなかったので、食事中も少し煙たく残念でした。あたたかいお料理がでてきて、美味しくいただきました。駅から近くはないのですが、送迎サービスがあったので助かりました。しっかり案内してくれるスタッフさんもいましたが、ドリンクをお願いしても遅いことは何度かありました。小さなお子様連れのゲストも多かったですが、ベビーベッドなど柔軟に対応してもらえるようでした。ただ、階段での移動が多かったので、着物のゲストは少し大変そうです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
3D演出のあるチャペル
挙式会場はクラッシックな雰囲気のチャペルです。チャペルでは、3Dの映像演出が出来るのでとても個性的な式を目指している方にお勧めです。参列者としても見たことのない演出に感動しました。披露宴会場は広々としています。会場前に前室があるので、ホテルの様な贅沢な空間でした。会場のロッカールームが広々としていたので、披露宴終了後の参列者は着替えする場所に困らないので良かったです。海産物を中心としたフルコースで、お酒がすすむ食事でした。駅からは徒歩で行くことはできませんが、駐車場があります。施設全体が広々とした作りになっているので、各部屋も広かったです。特に参列者の着付けやヘアセットの部屋は同じ時間に何人もいることが多いですが、狭く感じませんでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/10/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
お天気ならココ!おしゃれ挙式
挙式会場は白が基本となっていてシンプルで落ち着いていて素敵な雰囲気だと思いました。コストの件について詳しく伺ってません。試食はしていません。中庭に噴水?があり、真ん中に大きな鐘がありました。そこで誓いの鐘が鳴らせるみたいで、鳴らしてみたいと思いました。また、風船も飛ばせるみたいです。ただ、そこから見える景色があまりよくないことと、式場前にパチンコ屋があることが難点。。。会場は別の場所に移せるわけでもないのでそこは妥協かと。。。とても親切で笑顔が素敵な方がいらっしゃいました。こちらとしてはとても心地よい気分になりました。とてもシンプルな会場で明るく落ち着いた雰囲気でした。若い年齢には合う雰囲気だとおもいました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.6
お天気の日に最適です
挙式会場はシンプルかつ明るい会場という雰囲気でした。披露宴会場は大きな窓が広くあり会場の中がとっても明るい雰囲気でした。とても美味しかったです。駅からはとても遠くバスも頻繁に走っていません。自家用車も停めておくスペースが全然なかったのでタクシーで来るか相乗りで来る事をオススメします。テラスには水たまり?と鐘があり、鐘を鳴らすことが出来ます。天気な日があまりない土地なので、外の鐘を鳴らしたい場合はその日の天気も心配な部分です。サービスはとてもよかったですが、披露宴中に「おめでとうございました」と過去形で言っていたのがとても気になり、過去形にしてほしくないなと思いました。荷物を預かって頂けるところがありました。ゲストの控室がなかったのか、私が行った時はロビーみたいな所でずっと待たされました。控室があればいいと思いました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
スタッフの心配りが魅力的
待合室もゆったりしていて、ちょっと長い時間待っても疲れない配慮がなされていると思いました。挙式会場は外観・内装ともに素敵でした。挙式後、式場から出てきた新郎新婦を皆で花吹雪で祝福する時も(その時だけかもしれませんが)、風の吹き方がちょうどよくて、絵になる感じでした。ただ、一点だけ気になったのは僕が行った時だけなのか毎回なのはかわかりませんが、両家の家族の待合スペースが共用だった所です。親同士の顔合わせなどは済んでいたのだと思いますが、僕は親族として参列する立場だったので、初対面でなんとなく居心地が悪かったのを覚えています。参列したのが一回だけですので、毎回そうなのかはわかりませんが、ご利用されるときには、そういう話を聞いたということをスタッフの方に確認されてみてはいかがでしょうか。身内だけでの披露宴だったので、そういう時用の宴会場だったのだと思いますので、こじんまりとした宴会場でしたが、そのぶん新郎新婦がどの席からも近く、幸せそうな表情がよく見えてよかったと思います。会場の雰囲気は、特別何がすごいっていうものはなかったですが、オーソドックスな披露宴会場だったと思います。会場の広さの関係でそう見えたのかもしれませんが、スタッフの方の動きは機敏で、見ていて好印象を受けました。ただ、他に宴会場があるのかは確認していませんので、もし友人も大勢呼んでされる方は、大宴会場などもあるのかはご確認ください。僕が参列した会場は、50人も入ったら狭すぎる感じでしたので(実際に僕が参列した時の参列者は30人前後で、その人数でちょうどいい感じでした)。挙式らしくコース料理でした。新郎新婦の写真を撮るのに集中していて、あまり印象はないですが・・・大通りから見えるので、初めていっても迷わずに到着できました。ただ、反対車線から入りにくそうだったので、そこだけがマイナスポイントですが、そんな苦になるほどではないと思います。スタッフは、本当に心配りができていて、笑顔を忘れずに対応してくださっていました。動きもきびきびとしていて、好印象を受けました。挙式会場から新郎新婦が出てくるのを祝福するときに、ちょっとしたトラブルがありましたが、それにも臨機応変に対応されていて素晴らしかったと思います。一番印象に残っているのは、やはりスタッフの方の笑顔でした。もちろん、そういう仕事をされているのだから当然のことといえばそうですが、ちょっとしたトラブルがあった時にも笑顔で臨機応変に対応されていて、新郎新婦も安心して式を挙げられたのではないかと思います。詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
ゲストもみんなが喜んで楽しめる結婚式場!
独立したチャペルだったので、天井も高くバージンロードも長くてとてもよかったです。100名以上入れそうな会場に80人とゆったり使用できて満足でした!バーカウンターがあってお酒も充実してました。見た目もとてもキレイて久しぶりの豪華なお料理に大満足でした。地元の食材がふんだんに使われて県外から来た親戚がとっても喜んでいました。駅からは少し距離がありますが、駐車場が広いのでワンボックスカーが何台も置けて安心でした。フロントで着替えの案内や子供にすごく気遣いをしてくださってビックリしたした。今まではまだ小さい子どもを連れて行くと設備も何もないところが多かったのですが、授乳室、オムツ替えトイレがあり子供が寝てしまったらベビーベッドまで用意してくださって感動しました。どこの階に行ってもスタッフの方の目が行き届いていて、列席者はとても気持ちいいと思います。朝ご飯を食べずにお腹すかせて行ったら、待合室で焼きたてパンと飲み物が出て披露宴前に少し食べれるのがよかったです。またこのパンがめっちゃおいしかったです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/06
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
チャペル挙式ならここ!
天井が高く、とても厳かな雰囲気でした。3D映像を流したのですが、列席してもらった方たちに好評でした。天井がたかく、とても開放感があり、明るく、綺麗な会場でした。当日のお料理や、衣装、演出などはこだわってお金をかけましたが、招待状などは手作りしてコストをおさえました。味も見た目も最高でした。駅からタクシーですぐで、分かりやすい場所でした。とても明るく親切で、毎回の打ち合わせが本当に楽しかったです。クラシカルで、とても落ち着きのある式場で、チャペルでの3D映像がとてもおすすめです。なにか、テーマを決めておくと、話が進み易いかと思います。それと、チャペル挙式を挙げたいかたは、是非、3D映像をおすすめします。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
新郎新婦との距離が近くアットホームな披露宴☆
神聖な雰囲気のチャペル☆新婦入場の前に3D映像での演出があり、挙式に3Dメガネ!?と最初抵抗があったが、これから挙式が始まる!と気持ちが盛り上がった所での新婦入場☆で感動は大きかったです。式場が暗めなので、写真がうまく撮れなかったのが残念。80名以上でもゆったり座れ、でも新郎新婦との距離も遠く感じない調度良い広さでした。地元の食材をふんだんに使ったり、とても美味しくいただきました。遠方からの方にも新鮮で喜ばれると思います☆披露宴のデザート、パンビュッフェ?がとてもよかったです☆パンがおいしい!!新婦がスポ小のコーチをしていて子どもたちが何人か見に来ていましたが、その子どもたち・親も披露宴会場に入り、ビュッフェを食べたり披露宴の様子を見たりすることができるようになっていました。来てくださった方へのおもてなしがすごくいいなと思いました☆駅からは遠いけれど、送迎バスが出ていたし、駐車場も広いので、交通の便は問題ないと思います。妊娠中の参列でしたが、誘導や披露宴の席でもいろいろと気を使っていただき嬉しかったです。また新郎新婦から、プランナーさんにサプライズでお礼の花束を渡すなど、新郎新婦とプランナーさんとの距離の近さを感じました☆何度かこの会場に参列しましたが、それぞれの時に、それぞれの良さが出ていて、とても楽しめました☆スタッフの皆さんも親切でしたし、自分たちの作りたい式が行える式場だと思います!詳細を見る (605文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ヨーロッパ風の落ち着いたチャペルで挙式したい方におすすめ
チャペルに入ってまず感じたのはとても天井が高くて落ち着いた、厳かな雰囲気が素敵だなということです。全体に茶系で統一された中に、柱にかかった真っ赤なタペストリが印象的。天井近くのステンドグラスからは七色の光が降り注ぎ、パイプオルガンの音がよく響いて、雰囲気を盛り上げてくれていました。お世辞にも都会とは言えない敦賀にあって、他県の式場にも負けないくらい、すばらしいチャペルだと思います。チャペル正面には大型モニターがあり、式の前に新郎新婦の映像が映し出されて、これからのお式の期待感をふくらませるのに一役かっていました。この友人のお式で初めて訪問しましたが、自分もこんなチャペルで挙式したいなと思わせてくれる会場でした。後で知りましたが、ベルグレイヴさんにはこの教会型の式場と、神前式の式場と二種類あるようなので、着物が着たい方にもおすすめです。かなりの人数が入れる大きな披露宴会場でした。テーブルの間隔もけっこうあいていて狭苦しさはなく、会場の入り口は柱で仕切られたロビーのような形になっていて、小さな子供たちは披露宴に飽きたらそちらで遊んでいました。レンガ調の壁とシャンデリアがクラシックな雰囲気で魅力的でした。新郎新婦のひな壇が会場の長手方向の真ん中だったので、ゲストのどちら側からもアクセスしやすく、見やすい場所で良かったです。とても美味しかったです。良いなと思ったのは、お肉を食べられない自分のメニューだけがお魚のメインになっていたこと(事前に新婦がお願いしてくれていたみたいです)です。新婦はもちろん、スタッフの心遣いに感謝です。駅からは少し離れているのでタクシー等の送迎が必要です。車で10分程度。車で来られる方であれば駐車場は十分にあります。スタッフの方々はきびきびとしていて好印象でした。みなさん笑顔がすばらしく、さすがはプロフェッショナル。お料理のお皿を下げるタイミングも早すぎず遅すぎずで良かったです。待合室ではドリンクと焼きたてパンが振舞われました。ウェルカムドリンクはよくありますが、パンは初めて。子供たちが喜んでいました。詳細を見る (874文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
落ち着いた雰囲気の洋風な館
木製の暖かみのあるドアに、シンプルで白い壁の外観の挙式場でした。中も落ち着いた雰囲気で、しっとりとした大人の結婚式ができると思います。身内だけでの披露宴でしたので大きな部屋ではなかったですが、スペースは十分あったのでゆっくりとくつろぎながら新郎新婦を祝うことができました。他の会場があるとは思いますが、もし大勢でお披露宴のご予定の場合は、私が参列した会場では狭いと思いますので、一度下見をお願いします。20~30人程度であれば私が参列した会場でも十分と思います。結婚式らしい料理でした。ただ、逆に特徴もあまり感じられませんでした。(可もなく不可もなく、といった感じです)車で行きましたが、初めていったにもかかわらず、わかりやすかったです。にこやかな笑顔で対応いただき、気分よく過ごさせていただきました。ただ一点だけ、これは挙式会場の設備のほうに書くべきか、スタッフのサービスに書くべきか迷いましたが、新郎新婦を挙式会場から花吹雪で送り出すときに、新郎新婦が挙式会場から出てきて、あいさつしているときに式場のドアが風で押されてしまってきて、新婦にぶつかっていました。(といってもけがをするというわけではなく、新婦も笑っていましたが。)風が強い日だったので、多少はやむを得ないかもしれませんが、不可抗力とは言え、そういったことがないようにドアストップをするとか、終わるまでドアを持っているという対応があってもよかったかな、と思います。初めて行く人でも分かりやすい立地と、落ち着いた雰囲気の洋館が印象的でした。親戚のみの挙式披露宴だったこともあるかもしれませんが、親族の控室はもう少し区切ってほしかったです。新郎新婦の親族の待ち合い場は、ロビーのようなところで、パーテーションのようなもので区切っただけだったので、初対面の相手方の親族と顔を合している時間が長すぎて居心地が微妙でした。(私たちだけだったのか、通常もそうされているのかはわかりませんが。)詳細を見る (823文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 60歳
- 申込した
- -
すばらしい式場
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフがとても良い2.広々とした会場3.厳かな雰囲気で式が出来るいつも打ち合わせは笑顔が絶えなくて、毎回楽しく結婚式まで過ごせました。見学だけに来た方も座れるスペースもあり広々とした会場。挙式は厳かな雰囲気でみんなに祝ってもらえるような挙式場です。とてもオススメ!!詳細を見る (151文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/10
- 結婚式した
- -
開放感ある会場
【この会場のおすすめポイント】1.会場にバーカウンターがある2.小さい子供の為の遊びスペースがある3.スタッフが親切婚礼料理(フレンチ)は地元の素材を生かしたメニューになっていて美味しかったです。試食もさせて頂き、オリジナルメニューも出来るとの事で、親切でした。会場内にはBARカウンターもあり、その場でバーテンダーさんが注文した本格カクテルを作ってくれ、ゲストの方には好評でした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/10
- 参列した
- 4.2
スタッフが最高
案内や誘導をしてくれたスタッフ一人ひとりの対応が、とても雰囲気が良かったです。誰に声をかけても、すぐに返答があったのも、すごく安心感がありました。同じ系列の結婚式場が福井にもあると聞いたので、自分が利用する時は、まずは同系列の式場にまずは伺いたいと思います。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
今までいった中で最高の結婚式でした!
厳粛な雰囲気のチャペル挙式と感動的な3D映像演出は素晴らしいと思いました。披露宴もアットホームな雰囲気の中で楽しく過ごさせていただきました。スタッフさんの対応や気配りも素晴らしく良く教育されているな~と感心しました。料理もめっちゃおいしかったし今まで出た中で最高の結婚式でした!詳細を見る (139文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/23
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
料理がすごくおいしかった!
甥っ子の結婚式に出席したのですが、味にうるさい主人が「めちゃくちゃうまい」と料理を絶賛してました。和洋折衷のコースだったと思いますが私も全ての料理がおいしかったと感じました。主人が意地悪く刺身の種類をわかっているくせに係りの人に聞いたらすべてしっかりと答えてくれたことにもビックリしましたし教育がしっかりとされているな~と感じました。結婚式に呼ばれた人にとって料理は一番の楽しみでもあるので甥っ子に感謝です!!!詳細を見る (206文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/17
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
非常に素晴らしい結婚式でした!
従兄弟の結婚式に呼ばれ、久々の結婚式。チャペルでの結婚式しか今まで行った事がなかったが、この日は初めて神殿での結婚式。ベルグレイブには、今まで何度か結婚式に行っててチャペルがすごくいいなと思ってたのですが、神殿での結婚式も厳かで感動的なものでした。また、スタッフの皆様も非常に親切で、当日主役である新郎新婦だけでなくて、私達家族を含めて結婚式に来ている人皆に喜んでもらおうという気持ちが伝わってきました。料理もすごく美味しかったし、各テーブルに専属のスタッフの方が最初に挨拶に来てくれて、気になる事は何でも言うて下さいと言って頂き、すごく感じが良かった。同じテーブルに座ってた親戚も、今年二十歳になる息子さんが、結婚式する時は、絶対ベルグレイブを勧めると言ってました!敦賀には他にも結婚式場があり、それぞれ特色がありますが、やっぱり一番のポイントはそこで働いているスタッフの対応だと思います!!その点でもベルグレイブのスタッフの方達はすごく良かったし、温かみをかんじました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/15
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 2.2
ヨーロピアンなチャペルでロマンチックな挙式を。
茶色系の木造をベースにした厳かで、清々しく神聖な雰囲気のチャペルでした。若干、バージンロードの距離が短いかなという印象がありました。可もなく不可も無く普通の華やかな披露宴会場でした。普通に美味しくいただきました。最寄りの敦賀駅から車で5.6分のところにあります。どちらかといえば街中で、隣のビルなどとくっついた感じの、せせこましい場所に建っている建物だという印象があります。駐車場もありますが、建物、駐車場とも狭いイメージがあります。こちらも可もなく不可も無く普通の対応、サービスでした。料理を運ぶスタッフさんは、アルバイトさんなのかな?と思わせる不慣れな面が見えました。チャペルの雰囲気が一番印象に残っています。ベルグレイブみたいなチャペルは、福井県嶺南エリアあたりにはないため、思い出に残る良い挙式を挙げることができると思います。嶺南エリアでは昔からある信頼&安心しておまかせできる、良い結婚式場だとおもいます。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
3D映像ってすごくない!?
会社の同僚の結婚式に参列しました。スピーチに緊張して、なにを喰べて飲んでいるのかわからない状況でしたが、大役を終えホットした後に登場したのが3Dの映像。結婚式でメガネ掛けてビデオを観るのは初めてだけど、スゴイの一言。さすがプロの編集って感じでした。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/01/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
感動結婚式☆
ベルグレイヴで結婚式を挙げて本当に良かったと思っています。初めてベルグレイヴへ行ったときもたくさんのスタッフの方が歓迎していただきここで結婚式をしたいと思いその日に式場を決めました。その日に式場を決めると特典もあるので確認してみるといいと思います☆打ち合わせも段取りよく進めていただきこんなことしたいな~と伝えると倍以上のアイディアを出してくれて本当に感謝しています。結婚式当日もなんの心配もなく思いっきり楽しめました!料理もとってもおいしく親戚や友人にも式が終わった後おいしかったとても素敵な結婚式だったと言ってもらい本当にうれしく思います。スタッフの皆さんに感謝してます。ありがとうどざいました。絶対にお勧めの結婚式場です☆詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/02/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
すべてにおいて感動ウェディング!
挙式の人前式もお二人らしいストーリーがあって感動し、さらに3Dを駆使しての映像はさらに感動しました。披露宴ではオリジナルの和の演出など今までに見たことのない演出で楽しませてもらいました。料理も地元食材をふんだんに使ったコース料理で、とても美味しく、メニュー表にもお二人からのメッセージが隠れていたりと、驚きの連続でした。何より周りをサポートするスタッフのみなさんの表情、動きも良かったです。このような結婚式ができる式場としてお勧めできます。終始幸せな笑顔での新郎新婦が印象的でした。こちらまで幸せな気分になりました。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/02/21
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- -
花嫁のれんも掛けられる洋館
【この会場のおすすめポイント】1.控室が近い2.希望を叶えられる3.スタッフが親身になってくれる花嫁のれんをくぐりたいという花嫁の希望を叶える為に親身になって相談に乗ってくれ、不釣合なフックを付けてくれました。また、控室が近かったので、余計な体力を使わずにすみました。花嫁が風邪だったので助かりました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/02/10
- 参列した
- 4.6
合間のイベントがよく考えられていた
挙式会場、披露宴会場ともにハイレベルな施設だと思いました。特にチャペルは厳粛な中にもキュートさがあり、新婦さんは非常に喜ばれるのではと思います。また、披露宴での新婦さんの衣装変えの合間の余興が面白かったです。よく考えられていると思いました。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/09/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
同僚の結婚披露宴に参加しました。披露宴前にウェルカムド...
同僚の結婚披露宴に参加しました。披露宴前にウェルカムドリンクのサービスがあった。料理は可もなく不可もなく。肉が上等のもののようで、とてもおいしかった。スタッフも可もなく不可もなく。鏡割りで始まって、日本酒で乾杯。初めての体験でおもしろかった。参列者全員に手書きのメッセージカードが席に用意されていた。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ53人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ベルグレイヴ(営業終了)(ベルグレイヴ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒914-0812福井県敦賀市昭和町2-21-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




