
4ジャンルのランキングでTOP10入り
セント.ヴェルジェ教会&ゲストハウス21の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
すべてがそろった幸せな空間!
落ち着いた雰囲気とすてきな天井でした。加えてステンドグラスが雰囲気を出しており、神聖な場所でした。敷地が広く、雰囲気がとても良かったです!開放的な空間とアットホームな雰囲気で参列者もほっこりしました。また、ガーデン付きで、ちょうど天気も良かったので最高でした。広く使えて会場全体を活用できるのが素敵だなと思いました。たくさんの種類のお料理が運ばれてきて充実でした。ドリンクの種類も豊富です。一緒に参列した友人は、ホテル婚の料理には敵わないと言っていましたが、十分おいしく、とても満足でした。駅から歩くには遠いですが、車やタクシーに乗ってしまえばすぐでした。シャトルバスも出ており、移動には困らず参列できました。待合スペース等もおしゃれな家具などがあり素敵な空間でした。庭もあり、大階段もあり、いろいろな設備を使えるんだなと感じました。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
あたたかな結婚式
落ち着いた雰囲気でよかったです。生演奏も素敵でした!映像も流せていました。披露宴会場から直接お庭に出てのデザートビュッフェができました!デザートビュッフェの場所までタバコの煙がきてしまっていたのでそこを改善してくださるといいなぁと感じました。お料理はどれもおいしかったです。お箸があったのもとても食べやすかったです。駅からは近いですが歩いていくには少し遠いように感じます。一軒家なので落ち着いています。スタッフさんが笑顔で対応してくださりとてもよかったです。優しく丁寧なご対応ありがとうございました。リニューアルされていてきれいになっていました。子どもにはこぼれにくい入れ物にジュースをいれてくれているようでした。外でフラワーシャワーをしたあと、喫煙場の煙を吸って中に入るようなつくりでした。喫煙所の煙を吸うのがとてもつらいので、煙がこないつくりにしていただけると助かります。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
自然光が素敵な開放感ある会場
教会がかわいいです。おとぎ話にでてきそうでときめきました。ただ、挙式後に外に出て列席者からお祝いされる時に隣のスーパーの看板が見えて萎えてしまいました。広過ぎず狭過ぎずちょうどいいです。大きい窓とお庭が最高でした。少し高めに感じましたが、それ相応のサービスは得られるかとお料理は全ておいしかったです。特に肉料理。とてもこだわっているとのことでした。デザートも素敵でした福島駅から車で10分しないくらいで着きます。バスが出るはず。みなさん親切で、とても丁寧に下見をさせてくれました。ありがとうございました!開放感ある披露宴会場を探していました。一面窓で、外でもイベントができるとのことで魅力的でした可愛らしくラブリーな結婚式を考えているカップルにオススメです詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/12/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で安心できる式場
華やかな雰囲気であるが、ギラギラしていない気品のある雰囲気。白や茶色をベースとした天然の色を用い、緑に囲まれた美しい式場。落ち着きがあり、格式高い雰囲気広すぎて声が届かないということがなく、天井も程よい高さでした。プロジェクターが設置されており、壁に映像を投影していただきました。駅からほぼ直進することで目的地にたどり着きます。成人男性であれば友でも問題ない距離だと思います。一般的な住宅街ですが、外が見えないように木で囲まれており、結婚式内で生活感を感じることはありませんでした。打ち合わせの都度、飲み物を提供していただきました。こちらの要望にあわせて打ち合わせ頻度を増やしたり、減らしたりと融通していただきました。一日に挙式を行う組数が少ないため、貸し切りに近い状態で式を行えたこと。詳細を見る (344文字)
もっと見る費用明細3,393,988円(50名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
贅沢に会場全体を楽しむことができる式場
貸切状態なのでロビーも広々と使えるし、ヴィンテージ感のあるチャペルだと思います。お洒落で色々なお花の装花も合わせやすくテーブルコーディネートも楽しめると思います。3品試食をさせて頂き目で楽しめて味も美味しかったです。特にデザートが可愛くて美味しかったです。福島県からそんなに遠くないのでゲストの移動も大変ではなさそうです。皆さんの対応がとても良く支配人さんに説明をして頂きましたがとても楽しくご説明頂き自然とここで式を挙げたいと思わせてくれる見学になりました。チャペルは落ち着いた雰囲気でクラシカルな感じが素敵でした。披露宴会場は少し雰囲気が変わり華やかで明るい印象がありました。他の式場とは違い貸切で結婚を挙げることができるのでゲストをしっかりとサポートできホスピタリティもしっかりしている式場だと思います。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが親切
静かで綺麗な雰囲気で、中庭もあり、シンプルな設置でした。挙式場の色合いは、白系統で、落ち着いた雰囲気と合っていてとても良かったです。キャンドルなども用意されていて、白系統の会場と雰囲気がぴったりでした。式場の周りには草木が植えてあり、外観もかなり綺麗でとても良い会場でした。式の途中で泣いてしまった方が居たのですが、その方にティッシュを丁寧に渡して居るのを見ました。とても親切で優しい対応をして下さった印象でスタッフの方は皆さん笑顔で明るく対応して頂きました。小さい子供にも、優しい対応をしてくださり感謝しています。控え室は広くて綺麗で、結構な人数が入れる個室でとても過ごしやすく感じました。スタッフさんが控え室まで飲み物も運んできてくださりました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/08/06
- 訪問時 20歳
-
- 参列した
- 3.5
ナチュラル、大階段が素敵
明るめ落ち着いたブラウンを基調。普通に美味しかったと思います。デザートビュッフェはいくつになってもワクワクしますね当時はコロナ禍だったため、一人一人にアクリルパネルが仕切られていました道路から一本入ったところにあり、案外車の音は気にならない。ひっそり現れた空間って感じですあまり記憶にありませんが、案内など丁寧だったかと思いますコンパクトなガーデンも使用し、テーブルごとに新郎新婦との撮影や、デザートビュッフェもそちらで行い、自然にも触れられました挙式後チャペルから降りてくる外の大階段はやはり推しポイントでしょう。20年ほど前、小学生の時にこちらでの挙式に参列した際も、この大階段の記憶がよくあります。それだけ印象的だったのかと。受付前の待つ空間が、中世ヨーロッパの洞窟?のようでわくわくする作りでした詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式を挙げられました!
綺麗なステンドグラスのある教会です。厳格な雰囲気です。披露宴会場には中庭があり、人工芝生が敷かれています。カラードレスの価格が予算より値上がりしました。また、キャンドルサービスの演出を追加したので、その分は見積もりより上がりました。ペーパーアイテムを持ち込みにして節約しました。また、ブーケトス用のブーケやウェルカムボードも手作りしました。お料理はとてもおいしく、見た目も綺麗でした。祖父母の分は肉をカットしていただいたり、工夫いただきました。駅から車で10~15分ほどかかります。遠方から来るゲストには、タクシーを使ってもらうことになるかと思います。スタッフの皆さんにはとても親切に対応いただきました。こちらの希望もたくさん叶えていただきましたし、演出についてもたくさんご提案いただきました。披露宴会場に中庭があるので、お色直しの再入場を中庭から行うという演出ができます。教会がとても綺麗だったので、この式場に決めました。スタッフの方々もとても親切だったので、ヴェルジェにしてよかったと思っています。詳細を見る (451文字)
もっと見る費用明細1,771,455円(15名)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
明るいスタッフと本格的なチャペルでの結婚式
海外から取り寄せたチャペルを使用してるとのことで、かなり本格的なチャペル挙式を行えました。受付からエレベーターが直結しており足が悪い方でも移動が楽です。聖歌隊の生演奏あり、牧師様は外人と日本人選べるとのことで、私は日本人の方にお願いしましたがユーモアがある方でとても和やかな雰囲気で挙式が迎えられました。中庭に芝生がしかれており、会場内もかなりゆとりのある作りになっています。座席数やテーブルサイズで、参加者が少数でも、大人数でも違和感ない形でした。披露宴の会場におく花やテーブルに使用するものにこだわると上がりますね。特にこちらで決めて、その都度料金の説明があったので想定していない出費というのは無かったです。持ち込みに関しては定額で見積り通りではありました。丁度リニューアルしてすぐということでキャンペーンで色々サービスしていただきました。あと数ヶ月は恩恵があるみたいなのでご予定のある方はブライダルフェアに行ってみてはどうでしょうか。かなり本格的なコース料理でした。洋食が苦手な方には和食のコースもありニーズに沿った料理が楽しめるでしょう。アレルギーや食材のカットなどの要望はかなり聞いていただけましたので、その辺は心配ないかと思われます。駅近くではありますが、徒歩だとやや遠く感じる距離であるので、駅利用の参列者がいる場合は式場からの送迎(タクシーかバス)の手配が可能ですので依頼することをオススメします。親切丁寧な対応をしていただきとても感謝しております。気さくで明るい方々ばかりで本当に私達の結婚を喜んでくれてると感じ嬉しかったです。ただ、資料類に不備があり何度かやり直すこともありましたので、よく話し合って確認を怠らないようにするとお互いに良いかと思います。チャペルですね。イメージ通りの結婚式が出来ました。決めることが多く正直大変です。短期間での挙式も可能ですが、かなり準備は頑張ることになるのでご注意を(笑)詳細を見る (814文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑って泣いて楽しい素敵な1日!!
天井が高くバージンロードから見えるステンドグラスが印象的でした。会場のドアを開けると自然光が差し込みとても神秘的な雰囲気です。床がカーペットでウッド調の雰囲気に暖かみを感じました。ゲストとの距離感も近く披露宴を一緒に楽しめました!ペーパーアイテムは持ち込み料無料でした!招待状、席次表、席札、メニュー表を持ち込みました。教会挙式料、ドレス代に特典がありました。ゲストからも美味しいと言われ、式後に新郎新婦でゆっくり暖かい食事を食べることができました!駅からバスを用意したことでゲストの負担を軽減することができました。(移動時間約5分)プランナーさん、介添さんを中心にスタッフ全員の心遣いや、チームワークの良さに惹かれました!前日自分達での飾り付けが出来なかったウェルカムスペースの飾り付けを希望通りに用意してくれていました。凄く助かり、嬉しかったです!自分達がやりたいと思ったことを全部叶えてくれて、悔いの残らない式を挙げることができました。当日1組のみだったので時間を気にせずゲストとの大切な思い出を残すことができました。まずは、自分達が結婚式でやりたいと思ったことを無理だと思わずプランナーさんに全て伝えることで一緒に考えてくれます!詳細を見る (519文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
インスタ映えスポットたくさん!料理も美味しい!
暖かい色のライト。新郎新婦が少し高い位置に立つため、一番後ろの席の人でも姿が見える。チャペルムービーを流すことが可能で、スクリーンも左右二箇所ある。白とブラウンを基調としており、落ち着いた雰囲気。額に入った写真が飾られており、どこで写真を撮っても寂しくない。バーカウンターもある。窓がたくさんあり、カーテンを開けると緑も目に入る。披露宴会場の裏に厨房があるので、温かいうちに、冷たいうちに食べることができる。ドリンクの種類が豊富で、ノンアルコールカクテルやオリジナルカクテルがあった。生ビールはハートランドがあるらしい。福島駅から距離はあるが、送迎バスを出していただければ問題ない。周りに目印となる建物もたくさんあるので、分かりやすい。美味しい料理、豊富なドリンクが提供できることや隠しエレベーターがあり、階段をのぼるのが厳しい方でも控室からチャペルにすぐ行くことができることがよい。ガーデン演出を考えている方、料理にこだわりのある方、80人以内での挙式を検討している方、前撮りでさまざまな雰囲気の場所で撮影したい方はよい。控室の数や雰囲気、チャペルを出てから階段の様子、トイレの様子や数などを実際に見て検討し、決めるとよい。詳細を見る (513文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゲストハウス風、ガーデン付きウエディング!
神聖な雰囲気なチャペル。天井も高く、音楽がよく響いていました。牧師さんがとても素敵な方でした。新婦入場の前にムービーが流れる演出が感動的で良かった。花やキャンドルなどで雰囲気を自由自在に変えやすい雰囲気です!とても広い会場だが、2人の雰囲気に合った演出で、全体が一体感のある式だった。会場からトイレが近くて良い。ゲストハウス風で、他の新郎新婦のゲストと被らないのが良い。会場はクラシカルな雰囲気でしたが、ディズニーをテーマに行っていて、新婦さんの水色のドレスに合わせたテーブルクロス、ペーパーアイテム、飾り付けでかわいらしい雰囲気に変わっていた。シャトルバスが出ていた為、福島駅からのアクセスも良かった。2次会へ行く際も利用した。周囲も静かな場所なので、式に集中することができる。チャペルからの階段が魅力的。フラワーシャワーが映える瞬間。ブーケトスも、新郎新婦ともに階段上から行う演出が良かった。バルーンリリース、ゲスト全員との写真撮影も、階段上から撮影して頂いた為、とても良かった。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/05/13
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで笑顔溢れる式場です。
感動的な挙式が希望でした。生演奏で急な曲指定をお願いしたのですが、快く対応していただき、イメージ以上の挙式となりました。教会はステンドグラスがあり、厳かな雰囲気です。会場が横長でゲストとの距離が近く、触れ合う機会がとても多かったので、アットホームで笑顔溢れる披露宴ができました。アンティークな飾りなどもあり、とてもいい雰囲気です。装花や衣装などにこだわったため、全体的に値上がりしました。お正月特典などでサービスがありました。メインのお肉が柔らかくとても好評でした。本番終了後にはフルコースを出していただき、温かいお料理をいただくことができました。最寄駅から歩くには少し遠いので、バスを手配し招待状に案内を入れました。プランナーさんは色々な提案をしていただき、とても丁寧に対応していただきました。一生に一度の事をこのプランナーさんに担当していただけて良かったと心から思っています。また、スタッフの方々もいつも笑顔でアットホームな雰囲気でした。ガーデンやロビーはナチュラルな雰囲気ですが、チャペルは対照的に厳かな雰囲気がありとても良かったです。この式場の結婚式に参列した時に、居心地が良いと思い見学に行きました。その際もスタッフの方々が笑顔で丁寧な対応をしてくださったのが決め手でした。本番もイメージ以上のものになりました。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフさんとゲストと楽しくて最高の1日!
会場は全体的に落ち着いた雰囲気でお洒落です。チャペルのステンドガラスも素敵で、足音や拍手の音が綺麗に響くのが特徴のようです!当日天気にも恵まれ、念願だった大階段からのフラワーシャワーとバルーンリリースも行えて、ゲストと楽しく過ごせました。ガーデンにもフォトスペースがあり、装飾品も可愛くてお洒落です。披露宴会場は開く、100人ほどのゲストでも余裕のある広さでした。また小さい子のためのキッズスペースや、ベビーベッドの用意もしていただき、助かりました。節約できるところで、ペーパーアイテムの招待状、席札、席次表は持ち込みさせていただきました!また手作りできる小物などは手作りしました。料理はどれもすごく美味しくて、見た目も綺麗で、私たちはもちろん、ゲストからも好評でした。また、ウェディングケーキはバームクーヘンにしていただきましたが、可愛くて美味しくて大満足です。デザートビュッフェもゲスト近い距離で美味しいデザートを食べられて、楽しめました!駅から10分ほどの立地。シャトルバスの用意もしてくれ、私たちは帰りのシャトルバスだけ手配していただきました。駅だけでなく、場所によっては二次会場所の付近までゲストを送り届けていただき、助かりました。担当のプランナーさんをはじめ、その他のスタッフさんも皆さんとても親切です。要望には全力でこたえてくださり、やりたいことは全て行えました!また自分たちでは思いつかないような素敵な提案をしていただき、おかげでゲストに楽しんでもらえる1日になりました!とにかく会場全体の雰囲気がよく、スタッフさんが親切で優しいです。式場見学に行った際のスタッフさんの優しい対応と料理の美味しさ、チャペルの雰囲気と大階段が素敵だったのが決め手でした。結婚式の打ち合わせが始まってからは時間に追われて忙しく、大変なこともありましたが、優しくて親切なプランナーさんに恵まれ、当時は楽しくて幸せな1日にすることができました。やりたいと思った要望には全力で対応してくださるスタッフの皆様なので、自分たちらしい楽しい結婚式をあげることができたと思います!詳細を見る (881文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
新婦の無茶ぶりを聞いてくれる親切な式場です
一番の特徴は海外の教会から取り寄せしたステンドガラス。鮮やかで高貴なものは結婚式の雰囲気を盛り上げてくれた。また教会は広く、解放感に満ち溢れていた。100人ほどのゲストを招待しても、着席できるほどの広さである。式中に新郎・新婦がゲストと鉢合わせしないようスタッフが注意しており、見事なチームプレーであった。披露宴会場に併設されている庭でデザートビュッフェができ、ゲストの皆様を楽しませることができる。お料理をこだわった。結婚式だから普段食べられないような豪華なコースを選択した。列席者の美容を負担したため、思った以上の出費だった。衣装のレンタル費用も見積よりもかかった。ペーパーアイテムの通常見積もりが低い設定ではないかと思う。予算を抑えるためネットで注文したものを持ち込みした。年始のキャンペーン期間に予約したこともあり、ケーキや挙式代など大幅にサービスしていただいた。ペパーアイテムの持ち込みは無料だったので、値上がりせずにすんだ。衣装類の持ち込み可能だった。福島県北地域では一番に料理がおいしいと感じた。ゲストの方も大満足!結婚式に何度も列席しているが、最もおいしかったと絶賛してくれた。立地は駅から車で15分程度であるため、有料のバスを手配していただいた。駅から式場までの道のりを、行き帰りでそれぞれ一往復ずつしか運行させなかったが場合によってはシャトルバスのように何往復も運行できそうなので交渉してみるとよい。近くに高速道路もあることから、県外からのゲストも来場しやすい。気配りが素晴らしく良かった。安心して結婚式を迎えることができた。スタッフのチームワークが良く、様々なことに気を配ってくれる。式中、新婦の衣装替えで忙しかったため、新郎のネクタイを蝶ネクタイにし忘れられてしまったが素直に謝罪してくれた。福島県北地域では一番に料理がおいしいと感じた。見積よりも値段は高くなってしまったが、ペパーアイテムを持ち込みするなど節約した。料理もサービスも大満足!!ゲスト皆が大絶賛する結婚式になった。詳細を見る (852文字)
費用明細4,684,563円(101名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
福島市の結婚式場といえばここ!
入るとすぐにプールが見えてわくわく感があります。会場全体が白っぽいイメージなので自分らしさを出して装飾ができそうでした。ゲストが待つスペースから披露宴会場までの通路は光が差し込んできて素敵だなと思いました。披露宴会場は全体的に大人っぽいクラシックな感じでした。高砂が少し高くなってきて新郎新婦の顔が遠くからでもよく見えたので良かったです。ケーキ入刀の際の後ろの壁がレンガで写真映えしていて可愛かったです!福島駅からは離れていますが、シャトルバスがあったので利用させてもらいました。少し距離がありますがわくわく感があったのであっという間に感じました。ゲストが通る場所は階段が少なくて、バリアフリーだったので安心だと思います。面白い演出やロケーションも良くてまた参列したい結婚式場でした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/05/21
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素晴らしいスタッフの皆さんと一緒に素晴らしい結婚式に
バージンロードも長くおしゃれな雰囲気です。チャペルは二階にありますが、エレベーターもあるので、高齢の方にも優しいと思います。外へ繋がる階段もながいので、ガーデンセレモニーを楽しむことができます。86名での披露宴でしたが、広過ぎず狭過ぎずナチュラルなアットホームな式をするのにぴったりです。出入り口からの入場とガーデンからの入場を行いました。ガーデンではデザートビュッフェも行うことができ、参列者も新郎新婦も楽しめたと思います。引き出物、記録用ビデオなどに持ち込み手数料がかかりました。持ち込み手数料を含めても安くなるものは、インターネットで注文して節約しました。見学には3カ所に行きましたが、1番ここの式場が美味しかったです。出席してくれた方にも喜ばれました。駅らは距離がありますが、シャトルバスを予約していたので、問題はないと思います。(有料です)スタッフの皆さんはとても親切、臨機応変な対応をしてくれました。とにかくスタッフの皆様が素晴らしい方々です。どんなことでもスタッフの方に相談してみてください。詳細を見る (453文字)
費用明細4,185,055円(86名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちも楽しめる結婚式でした
入場の時にドアが開いた時やステンドグラスから差し込む自然光がとてもキレイです。アットホームな雰囲気で、高砂からはゲストの皆さんの顔が見渡せます。披露宴会場からガーデンに出入りできるので、お色直しの後にガーデン側の入り口から入場したり、デザートビュッフェの際にゲストの皆さんにガーデンに来てもらうなどのサプライズ演出もできます。衣装は妥協せず、自分の着たいものを選んだので値上がりしました。新作や流行りのデザインのものだと少々高くなります。ペーパーアイテムやドレスの小物などは持ち込みしました。お互い日取りは特に気にしていなかったので、割引の多い仏滅に行いました。どれもおいしく、ゲストの皆さんからも好評でした。特にパンはふわっとしていてオススメです。駅からは少し遠いので、送迎バスを利用しました。打ち合わせなどで式場へ行くとスタッフの皆さんがいつも笑顔で迎えてくれます。結婚式当日も常に笑顔でサポートしてくださり、緊張がほぐれました。会場の雰囲気はアットホームでナチュラルな雰囲気でとても大好きです。スタッフの皆さんの対応にも大満足で不満はひとつもないです。会場の雰囲気が好みだったことが決め手となりました。ゲストに楽しんでもらえる結婚式がテーマだったのですが、皆さんにいい式だったと言って頂き、自分たちも楽しすぎるくらいであっという間な1日でした。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がみな親切で、オシャレな式場
挙式会場は、ステンドグラスがあり、陽の光がとても綺麗に映えます。また、天井が高く声が響くとても幻想的でロイヤルな感じの雰囲気があります。挙式会場の入場口の扉はも中世ヨーロッパ感があり、素敵です。披露宴会場の雰囲気はナチュラルアンティークテイストです。ガーデンや雑貨、小物等がとてもオシャレで可愛いです。料理の料金は試食会を行い両親と相談してランクアップすることにしました。装花に関しても少しこだわったため、値上がりしました。節約したことは、持ち込み料金がかからないため、印刷物を全て持ち込みにしました。また、和装の前撮りも式場を介せず個人の写真屋さんにお願いしたため、30万円ほどの節約になりました。料理は凄く美味しくてデザートブュッフェが売りです。ゲストの皆さんから結婚式に出た中でこんなに美味しい料理は初めてとの声を頂きました。立地は最寄りの新幹線の駅から車で約15分程の距離です。なので徒歩ではなかなか遠いと感じる距離があるため、私達はシャトルバスをお願いしましたが、ゲストによってはシャトルバスを使うと言っていた方が急に使わないことになったり、使わないと言っていた方が急に使うと言ったり人数把握が難しかったです。他の式場のように、時間でくるバスがあるのいいのになぁと思いました。印象に残っているサービスは、小さいゲストへの対応がしっかりされていたことです。急に私のゲストでまだ生まれてまもない子が来ることになったのですが、ベビーベッドやベビー用の椅子の準備等して頂き助かりました。ここの式場の決め手は貸切で挙式披露宴が1日2組までということと、ガーデンがあり、ナチュラルなテイストが気に入ったということです。実際は雨が降り、お気に入りだったガーデンでのセレモニーが出来ませんでしたが、晴れていたらガーデンからみる式場の外観などはうっとりするくらい素敵な教会だと思います。詳細を見る (789文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お洒落な結婚式を挙げることができました
式場は貸切となります。受付の場所や待ち合い室も自分たちの好きなようにウェルカムグッズをおけます。挙式会場はステンドグラスがあり、とてもお洒落です。ガーデンセレモニーもステキな階段や広場があり、とても良かったです。披露宴会場も統一感があり、とてもお洒落です。デザートブッフェは披露宴会場のすぐ側の外ででき、緑も感じることができます。衣装やヘアメイク、披露宴会場の装花はこだわりました。プチギフトを手作りしたり、ウェルカムグッズもほとんど手作りしました。また、フラワーシャワーも手作りしたものを花びらにまぜてもらいました。とても美味しく、みんなからも好評でした。また、お子さん用のメニューを考えてくださったり、お年寄り向けに料理のカットもしてくださいます。駅からは少し離れていますが、分かりやすい場所なので、迷わず行けます。親身になってプランを考えてくださいます。私たちらしい結婚式にしようと、一生懸命対応してくださいます。全体的に統一感があり、とてもお洒落です。貸切なので、アットホームな結婚式にできました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルウェディングにぴったり
ステンドグラスからの自然光や木の扉がアンティークな雰囲気でとても良かったです。茶色と白を基調とした雰囲気の披露宴会場で、外にはガーデンもあるのでナチュラルな披露宴を行うにはぴったりかなと思います。衣装、会場装飾にはこだわったので最初の見積もりからは値上がりしました。想定外の見積もりはありませんでした。持ち込みで値上がりはありませんでしたが、値引きのサービスがなくなる項目もありました(ドレスなど)。ペーパーアイテムやムービー作成は節約したいと思っていたので手作りにしました。ドレスやアルバムなどは値引きサービスがあり、総額から50万引きになりました。とにかく美味しかったと、ゲストの方からは大変好評でした。ウェディングケーキやデザートビュッフェもとても美味しかったです。福島駅からは車で10分ほどかかるので、そこまで交通アクセスが良いという感じはしませんでした。プランナーさんとの打ち合わせは特に問題なく、安心して当日を迎えることができました。当日のアテンドさんは細かいことに気づいてくれる方だったので頼りになりました。チャペルのステンドグラスや外階段は、とても可愛らしくおすすめです。チャペルや披露宴会場の雰囲気、一日2組限定のゲストハウス型という点が決めてでした。ナチュラルでアットホームな、自分たちらしい結婚式になったのでとてもよかったです。詳細を見る (575文字)
費用明細3,819,618円(68名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲストの皆さんからとても喜ばれる式になりました
挙式会場はステンドグラスやパイプオルガンのある本格的なチャペルで、チャペルを出ると大階段があり、ゲストの方からのフラワーシャワーに祝福されながら降りる事ができます。新郎新婦に対して横長の会場なので、ゲストとの距離が近いです。装飾品もお洒落で、外には芝の綺麗なガーデンもあります。ゲストへの引き出物やお花にお金をかけました。新郎新婦のテーブルをなくし、ソファー席と周りにお花や小物の装飾をしていただき、お洒落でオープンな雰囲気で披露宴を行うことができました。オープニングムービー、プロフィールムービーは手作りにし、ウェルカムボードなども手作りしました。カメラマン等の撮影や前撮りを節約しましたが、スタッフの方もスマホなどで対応してくださり、当日の写真も沢山撮ってもらう事ができました。仏滅の式だったので割引もしていただきました。お料理は元々評判が良く、私も以前お呼ばれで頂いた時に美味しかったのもありここに決めました。男性ゲストの方からもお腹がいっぱいで大満足と言っていただき、デザートヴュッフェも好評でした。駅からまっすぐなのでわかりやすいです。シャトルバスを手配でき、車の場合は広い駐車場もあるので便利です。無理な要望にも一生懸命に応えていただけました。いくつか伝わっていない事があったり、不満も少々ありましたが、式当日はゲストの方から、こんな結婚式は初めて、私もこんな式にすれば良かったと沢山の嬉しい言葉いただき、喜んでもらえたようでした。子連れのゲストの方や、妊婦さんも、スタッフがとても丁寧に接してくれて快適だったと言っていました。挙式の時にチャペルムービーを流す事ができます。両親への感謝の気持ちを込めたサプライズ演出になるのでいいなと思いました。感動して泣いている友人もいました。この式場を選んだ決め手は、お料理の美味しさと、会場のお洒落な雰囲気です。実際に結婚式をしてみて、ゲストの友人からもこんな式は初めて、自分もこんな式にすればよかったなど褒めていただけました。結婚式を挙げる事に反対派だった主人も、沢山のゲストが喜んでくれていたので、やって良かったと言ってくれました。詳細を見る (894文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんがアットホームで親身になって下さる素敵な式場です
ステンドグラスから光が入り、とてもあたたかい雰囲気でした!挙式会場のゲスト用のいすも木材なので、アットホームなロケーションです!バージンロードの長さもちょうど良く歩くのに負担にならない長さでした!牧師さんを日本人の方にお願いしたので、場も和み楽しい挙式になりました!挙式後にベルを鳴らせるのもとっても素敵でした!!音楽に合わせてばっちりのタイミングで入場でき、とても盛り上がりました!人数が120人ほどで、座席数が多く、歩く時少し狭く感じるかもしれませんが、ゆっくり歩けば皆との距離も近く感じれます!会場はどちらかというとシックで落ち着いた雰囲気なので、年齢問わず馴染めるのではないかと思います!お色直し後の、デザートブュッフェで一気にガーデンがオープンになるので、晴天×新緑×デザートは盛り上がりました!!とっってもおいしかったです!!量もちょうど良くゲストからも好評でした!ガーデンがあるので、お天気の良い日はとっても最高です!私達も晴天だったので、フラワーシャワーも最高に楽しかったです!!ベルを鳴らして階段を降りるとゆうヴェルジェならではのロケーションはやっぱり思い出にのこります!スタッフさんやプランナーさんは皆さん優しく、明るく、たくさんのわがままを受け入れて下さり本当に感謝しています!基本的にどんな考えも受け入れて下さろうとするので、自分たちの希望にとても近づけることができたこと!お料理がおいしく、第一印象が良かったこと!違うところも見てみようと思わなかったこと!詳細を見る (641文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が優しく、落ち着いた雰囲気のステキな結婚式場です
チャペルムービーがあり、挙式会場もステンドガラスがとても綺麗でした。落ち着いた雰囲気で良かったです。披露宴会場はとても広く、芝生もありさわやかな雰囲気でした。ウェディングドレス、カラードレス。チャペルムービー、バルーンリリース、ドレス1着、ウェディングケーキシャンパン、フィレ肉がとても美味しかったです。デザートブッフェもゲストの方がとても喜んでくれていました。福島駅まで近く、外観がとても可愛らしかったです。どの方も優しくて沢山話しかけてくれ、気にかけてくれました。結婚式当日も、緊張しないように場を和ませてくれました。チャペルムービーと、バルーンリリースです。外観や挙式会場、披露宴がとても気に入りえらびました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生で最高の1日を過ごすことができる式場
挙式会場はとても雰囲気が良く、格式あるチャペルでした!チャペルムービーも流すことができ、感動的な挙式を執り行うことができました!披露宴会場は100人ほど収容できると思います。落ち着いた雰囲気の会場で、テーブルコーディネート等によって自分好みにコーディネートすることができました!大きな壁にプロジェクターからムービーを流すことができます!引き出物ペーパーアイテム・ムービーは自分たちで作成し費用を抑えました!料理はものすごくおいしいです!ご出席いただいた方々にも大変好評でした!新郎新婦にも式後に提供してくれるなど、大変気を使っていただきました!福島駅やicからも近く立地は良いと思います!スタッフ・プランナーさんのサービスは本当に満足しています!親族も「こんなに何から何まで気を使ってもらえたのは初めて!」と喜んでいました!特に担当のプランナーさんには本当にお世話になりました。急なお願いにも対応してもらったり頭が上がりません!感謝しかありません!チャペル・チャペルムービー・階段・ガーデン・披露宴会場・スタッフ、プランナーさんの親切な対応実際に結婚式を挙げで本当に良かったとしか思いません。本当にスタッフ・プランナーさんには大変お世話になりました。プランナーのおかげで人生で1番の日を過ごすことができました!詳細を見る (555文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
可愛い雰囲気の会場です!
挙式は独立型のチャペルです。作りも素敵でしたが、牧師様のお話で感動して泣いてしまいました。新郎の亡くなられたお父様に向けてのお話があり、家族に寄り添った素敵な牧師様で、チャペル一体が優しい雰囲気に包まれました。周りの方も泣いてらして、心に響く結婚式でした。披露宴会場はとても可愛らしい雰囲気でした。驚きの演出がありました。新郎新婦がお色直しで会場を出たと思ったら、カーテンが開き中庭にはデザートビュッフェが登場。新郎はコックさんの帽子を被り、新婦はドレスにエプロンを着けてとても可愛かったです。会場と中庭は繋がっていて、ゲストがすぐにお庭に出れましたし、新郎新婦がデザートを分けてくれて、そのタイミングでお話が出来てとても楽しかったです。とても美味しかったです。量は控えめでした。駅から車で5分ほど。送迎バスが行き帰りと出たのでとても助かりました。最寄りの福島駅は新幹線が通る駅なので遠方から参列の方も便利です。チャペルから新郎新婦が出た後、二人が大きな鐘を鳴らしたり、ゲストみんなで風船を飛ばしたのが素敵な演出でした。詳細を見る (460文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/02/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応がとてもよく、本当にいい1日を過ご式場。
天井が高くステンドグラスがあり自然の光が入ってくるととっても綺麗でした。オルガン演奏や聖歌隊の方が生で演奏してくれたり、神父さんもとても面白くたくさん盛り上げてくれ楽しく行うことができました。横長に広い会場で広過ぎず狭すぎずちょうどいい披露宴会場でした。1つひとつのテーブルも大きすぎないのでみんなが会話をしやすかったりメインテーブルから全員の顔が見えとてもよかったです。・飾り付け・なし。・なし。・飾り付け、ゲストテーブルの花等・食事代、衣装、ムービー、送迎バス等・ゲストテーブルの花、プロフィールムービー等一つ一つ丁寧に作られてて味もとってもおいしかつた。見た目も綺麗。駅からもとても近く無料のシャトルバスも出たので来やすかったと思います。駐車場も広くかなりの台数停められました。初めて来た時の対応から素晴らしくスタッフさんの対応で式場を選びました。分からないこと等優しく教えてくれスタッフさんみんなあたたかくて良い人たちばかりでした。ウェルカムスペース・スタッフさんの対応がとてもよかった・忘れられない1日になった・スタッフさんの対応が良いところであげるといい詳細を見る (483文字)
費用明細4,693,162円(109名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私達らしさを引き出してくれるアットホームな式場でした
何よりチャペルが素敵で長い外階段が魅力的でした!階段から下りてくるときにフラワーシャワーを浴びるのが夢だったので天気は心配でしたが、無事晴れてフラワーシャワーをうけることができました。フラワーシャワーの際に機械で飛ばしてくれるシャボン玉は無料なのも嬉しいポイントでした(笑)濃い茶色をベースとした椅子にテラス側が全て窓になっていて、おしゃれな披露宴会場でした。横長の披露宴会場なのでゲストとの距離も近く親族席からも好評でした。テラス側の窓からシルエット登場する演出はとても好評でした!白ドレス1着、色打掛のところカラードレスも追加した事で金額はあがりましたが、着せてもらってとても満足しています。マタニティプランを適用させてもらったので、自分達で衣装を追加した以外は特に見積もりとは変わりありませんでした。マタニティプランという事で新婦の負担を減らしてあげたいと印刷物をサービスしていただきました。自分達で作ろうと思うと大変だったと思うのでとても助かりました。プチギフトの持ち込み料もかからなかったので自分達で用意し、節約になりました!盛り付けも綺麗で味もフレンチ初心者でも食べやすい味付けかと思います!20代の男性ゲストでも満足できる位のボリュームはあると思います。キッズのコースも喜んでいました。ただデザートビュッフェの時間がもう少し欲しかったとゲスト数名から(女性)声がありました、おいしすぎてもっと食べたかったらしい…笑南フランス風のレンガ調がおしゃれで入口の門をくぐるのがワクワクする式場です。住宅地にほど近いところにありますが、外壁で仕切られており日常を忘れて式に集中する事ができました!プランナーさんも経験豊富なようで相談してもすぐに答えてくれとても頼もしかったです。妊娠中という事もありましたがスタッフの方みなさんが気を使ってくれて長時間の打ち合わせもこなすことができました!打ち合わせ中に出してくれる飲み物の種類が多く選べるのも2人で打ち合わせを楽しみにさせてくれました!ヴェルジェソーダおすすめです(笑)打ち合わせ中に頻繁に出してくれる選べるドリンクが楽しみでした(笑)もう飲めないと思うと悲しいくらいに…。フェアで何件かまわらせてもらったときにアットホームでスタッフさんの雰囲気が良かった事が決め手になりました。詳細を見る (967文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
細やかな心配りとかわいくてオシャレな空間を満喫できる式場
チャペルは落ち着いた色合いで、ステンドガラスから差し込む光と相まって、とても神聖な気持ちになれる空間でした。80名以上は入れる会場だったので、招待したほとんどの方に挙式から出ていただくことができました。ゲストは100名以上だったので少し狭くなるかもと心配しておりましたが、新郎新婦とゲスト、またゲスト同士も距離が近くアットホームな感じになりました。ゲストハウスのため、すぐ隣がガーデンとなっておりデザートビュッフェはガーデンで行いました。日が暮れてライトアップされたガーデンはとてもキレイでした!カラードレスを人気デザイナーさんの新作ドレスにしたため割高になりました。最初にいただく見積では両親の衣装代や着付け料などは含まれていないため、これらの部分が少しプラスになりました。引き出物関係を全て持込にしたため、引き出物、引き菓子、三品目とそれぞれに持込料がかかりました。装花やブーケなどは最低限の内容にしました。ペーパーアイテムはインターネットで注文しました。持込料はかかりませんでした。お肉もお魚もおいしくて、なおかつ盛り付けもとても素敵でした。メインのお肉に乗っていたフォアグラに感動していたゲストがたくさんいました。コースのメニューについては両家で試食し、内容を少し変えていただきました。シェフもこちらの要望に柔軟に対応してくださいました。駅からは少し離れたところにあります。大きな道路沿いではないため、すぐ分かるような場所ではないかもしれません。駅からはタクシーでもワンメーターとちょっとの距離ですが、オプションでバス送迎もつけることができます。スタッフさんは皆さまいつも笑顔で迎えてくださいました。毎回宿題でいただいていた内容もなかなか決断することができず、先送りにすることが多かったのですが、私たちのペースに寄り添って進めていただけました。式の当日は当時の支配人さんのアイディアで、式に携わるスタッフさん全員が私の大好きな絵本のキャラクターをネームプレートにつけてくださるサプライズな演出もあり、さらに感動でした!午前午後と1日2組限定なので、2人のための空間という雰囲気がとてもありました。チャペルとスタッフさんの雰囲気の良さが決め手となりこの会場にしました。ゲストハウスのため、近隣の式場と比較すると料金は少し高めかもしれませんが、満足度の高い結婚式が挙げられるのではないかと思います。私たちは仕事の繁忙期と重なり、準備を思うように進められないこともありましたが、何とか形になり、最終的に結婚式をしてよかった!と心から思うことができました。詳細を見る (1078文字)
費用明細4,053,544円(107名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲスト皆さんへ最高のおもてなしができる大人可愛い式場です!!
鮮やかなステンドグラス、石造りの教会、そして生演奏。荘厳な雰囲気の中で静かに進む挙式は、忘れられないひとときとなりました。高砂からはゲストおひとりおひとりのお顔がよく見えました。豪華なシャンデリア、壁に掲げられたアンティークな小物たちなど、大人な雰囲気の中にきゅんとする要素がたくさん散りばめられていました。ブランドのドレスを選んだため、当初の見積もりより値段が上がりました。また前撮りのために和装を着たため、その分もお見積が上がりました。新郎新婦の衣装については、式場からプレゼントがありました。デザートビュッフェの装花はなしにしましたが、デザートが華やかだったため、お花がなくても十分華やかでした。お料理は見た目が華やかであるだけでなく、とても美味しいと高評価で、皆さんに喜んでいただけました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、適温でお運びいただけました。そして、福島県産の食材もふんだんに使われていて、職場の方や友人など多くの方に喜んでいただけることと思います。特にお肉料理の評判が抜群でした。なお、アレルギー対応もできました。少し駅から遠いものの、駅前の大通りをまっすぐ進むのみなので、その土地に詳しくない方でも迷子にならず到着できたようです。また、駐車スペースは広く、駐車可能台数も多かったです。飲酒した方については翌日まで車を停めておくことも可能でした。私たちの想いを十分理解、共感してくださったスタッフさん。担当のプランナーさんに限らず、皆さんいつも優しく笑顔いっぱいで、おもてなしの心で溢れています。心のこもったおもてなしは、ゲストの皆さんを満足させてくださること間違いないので安心してください。・チャペルのステンドグラスが綺麗・生演奏が綺麗に響き渡る石造りのチャペル・ガーデンセレモニーが映える開放的な大階段荘厳な雰囲気の中にも可愛らしさがある邸宅で、花嫁さんはお姫様気分になれる素敵な時間を過ごすことができます。なにより、スタッフさんの気配りが本当に素晴らしく、ゲストの皆さんへのおもてなしを大切に考えたい新郎新婦さんには、声を大にしておすすめいたします。できることならもう一度、挙式の日に戻りたい(^^)♡詳細を見る (917文字)
もっと見る費用明細4,793,783円(78名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 7% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 50% |
セント.ヴェルジェ教会&ゲストハウス21の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 43% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セント.ヴェルジェ教会&ゲストハウス21の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- 駐車場あり
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セント.ヴェルジェ教会&ゲストハウス21(セントヴェルジェキョウカイアンドゲストハウスニジュウイチ) |
---|---|
会場住所 | 〒960-8073福島県福島市南中央1丁目21-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |