
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーションが人気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゴージャス2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭3位
- 東京都 ロケーションが人気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価9位
- 東京都 レストラン・料亭9位
- 東京都 デザートビュッフェが人気9位
- 東京都 ゴージャス9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場10位
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
料理・雰囲気・おもてなし全て最高峰
クラシカルで重厚感・高級感のある雰囲気です。家族だけの挙式のため、3fワンフロア貸し切りにできてよかったです。クラシカルで重厚感・高級感のある雰囲気です。家族だけの挙式のため、3fワンフロア貸し切りにできてよかったです。(挙式会場と披露宴会場を同じ部屋にしました。)コスパ重視の方には向きません。ミシュラン三ッ星なので、もちろん美味しいです。通常のレストランでは食べられないウェディングオリジナルのメニューもあるようです。ミニャルディーズワゴンやパンのワゴンもあります。(ワゴンは3fに運べないとのことで、実際にはブッフェ形式で対応。)ミニャルディーズワゴンだけ頼みましたが、8万円程でした。お酒はワイン中心でビールはありません。お酒に詳しくないのでよくわかりませんが、ワインも色々あるようです。恵比寿駅直結で便利です。地下から歩いて行けるので、万が一天候に恵まれなくても安心です。丁寧に対応いただき、申し込む決め手の一つになりました。料理・雰囲気・おもてなし全てにおいて完璧です。特に料理にこだわりたい方におすすめです。★子連れ向けサービスについて…エレベーターあり、子供用チェアありお子様用メニューあり。授乳やオムツ替えのスペース確保も臨機応変に対応いただきました。ロブションが好きな方、料理や接遇にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のお料理とどの階も素敵すぎるラグジュアリーな雰囲気!!
ラグジュアリーで、さすが三つ星レストランという風格です。内装は各階で雰囲気が異なり、収容人数も変わってくるので、お式ごとのニーズに合わせられると思います。特に、控え室として利用も出来る、3階のヨーロピアンな雰囲気が素敵で惹かれました!色々含めると、予想よりもコストはかかるなという印象でした。しかし、一軒家出来るということ、決してバッティングのない条件、最高のお料理、ということを加味すると決して高くはないかと思います。下見の際試食も出来るプランだったのですが、やはり最高に美味しかったです。至高のフレンチを頂きました。一皿一皿芸術品のような見た目と繊細な味わいで、誰をお招きしても絶対に喜んでもらえると確信しました。恵比寿駅から徒歩で少し歩きますが、恵比寿スカイウォークを利用するのでゲストにも分かりやすく、苦ではないと思います。ガーデンプレイスの中を歩くと、お店も色々あったり素敵な雰囲気で楽しいです。プランナーさん、スタッフの方々、どなたもさすが、という一流の対応で、いつも細やかに接してくださいます。心遣いに、感動しました。何か質問すると正確に、的確にお返事頂けます。最高なお料理と式場の雰囲気!!どこも高級感が溢れていて、気分が上がります。お料理やワインにこだわる方、ゲストに今までの結婚式で最高!と言ってもらえる式場だと思います。また、スタッフやプランナーさんの細やかで丁寧な対応も、安心できます。詳細を見る (605文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/08/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
プロフェッショナルが演出する最高の結婚式
ガーデンチャペルは緑に囲まれてます。チャペル入り口のアーチが可愛いです。3階にもチャペルとして利用できるヴェルサイユという名前のクラシカルなお部屋があります。披露宴会場は煌びやかでゴージャス。天井は高く、くつろぎながら優雅な気分で美味しいお料理が堪能出来ます。天井には光り輝くバカラのシャンデリアがあります。『ミシュランガイド東京2020』にて最高評価である三つ星に14年連続で選ばれたというだけあり、素晴らしい。とても豪華で最高のお料理です。jr恵比寿駅東口から動く歩道「スカイウォーク」で7~10分程度歩くとサッポロビール工場跡地の恵比寿ガーデンプレイス。会場は開けた場所で明るい雰囲気。今回担当してくださった、プランナーさんはとても気に入りました。不安や心配事をとても話しやすく、安心できてよかったです。なんといっても三つ星シェフのこだわりの詰め込まれたお料理。世代、性別問わず全ての人たちが楽しめます。高級志向、グルメな方々におススメです。お料理はお試しでも食べに行っておいた方がいいです。詳細を見る (449文字)

- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/11/11
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
デリシャス&ゴージャス
恵比寿ガーデンプレースの中心に位置するシャトーの雰囲気が最高。某テーマパークのシンデレラ城のような貴賓ある佇まい。ガーデンを使用した挙式が出来、実際に訪れた瞬間にこちらを会場に挙式がしたいと思わせてくれる…ある種の感動あり。シャトー内に入ると素敵な螺旋階段があり、登っていくとミシュラン三つ星のプレートだったか?が披露宴会場となるレストランの入口にある。扉を入るとバカラ社製の大きなシャンデリアとゴールドの壁とブラックのシックな絨毯やクロスでデザインされたとてもゴージャスな会場の佇まいが、贅沢な空間へと誘ってくれる。ミシュラン三つ星なので…コストパフォーマンスを気にするような方には向かないと思われる。参列者の皆皆が満足出来ると思われる。駅から直結なので、天候に左右されず問題なし。ミシュラン三つ星レストランというだけあって、極上のサービスを堪能できる。担当者の方も非常に親身に考えて下さるので、全面的に信頼できる。雰囲気と最高の料理、スタッフのおもてなし。美味しい料理を堪能し、ゴージャスなひと時を共有したい方々。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/11/02
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
夢いっぱい
敷地は広くないが花と緑に囲まれたガーデン会場1fはカジュアルレストランの「ラターブルドゥジョエル・ロブション」2fは最高峰のガストロノミー「ジョエル・ロブション」3f少人数プラン9名〜最大21名まで ヴェルサイユ三つ星というレストランという事で、最高の料理を最初から最後まで提供いただける。お料理が美味しいというだけで最高の演出の一部に重なっているお城みたいな結婚式場はじめ対応してくれた人が応対が遅くて、不安になることが多かったので、その旨を伝えたところ、直ちに柔軟に対応してくれた。ロケーションは素敵。駅から直結のコンコースがあり、迷う事なく到達することができる全てにおいてご満足ただきたい人々達向けの会場詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/11/04
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
デリシャスかつゴージャス
シャトーの雰囲気ぐ恵比寿ガーデンプレースの中心を形成しており、某テーマパークのシンデレラ城の様な、夢の世界を演出してくれる。バカラ社製の大きなシャンデリアとそれにマッチした絨毯、テーブルクロス、チェアに壁と…どれもが三つ星レストランの名に違わない最高の雰囲気を醸し出している。三つ星レストラン、恵比寿ガーデンプレースの一等地ということもあり、それなりにするとは思うが…コストパフォーマンスを気にする様な方々には向かない会場と思われる。そういった事を気にしないのであれば、最適な会場のひとつと思われる。三つ星レストランという事で最高の料理を最初から最後まで提供頂ける。お料理が美味しいというだけで、最高の演出の一助になっている。駅から直結のコンコースがあり、迷うことなく会場へと到着出来る。三つ星レストランならではの、心配りが堪らない。参列いただける方々が喜び、皆が楽しく嬉しい気持ちとなって、祝福いただける様な会場。全てにおいて満足頂きたい方々向け。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロブションの世界観が、素晴らしい!高級感あふれるウエディング
なんといってもロブションの料理が素晴らしい!高級レストランなだけあって、建物も豪華で、雰囲気も言うことなし。まるでヴェルサイユのお城のような内装は、クラシックで素敵です。瀟洒なシャンデリアがとても綺麗でした。いたるところに絵画が飾ってあるのもまた、エレガントで素敵です。お料理を楽しみに来ているゲストにはとても嬉しい会場であること間違いなし!何を食べてもおいしいが、こだわりを感じたのはパンとワイン。パンはおかわりするたびに異なるパンが運ばれてきて、嬉しくて食べ過ぎてしまった。また、アルコールはワインだけという、さすがフレンチだなと感じた。もちろん味は絶品でした。駅からは少し歩くが、屋根があるし、動く歩道などもあるのでそこまで苦ではない。高級レストランのスタッフなので間違いはなく満足のいく対応。上記の通り食事が最高です。ゲストにとっても忘れられない挙式になると思いますよ。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ミシュラン獲得も料理でおもてなしができます!
挙式会場はシンプルです。控え室にも対応可能な部屋で椅子と聖歌隊を並べて行います。ガーデン挙式は、外のテラススペースで行います。かなり小さく20名前後の着席しかありませんが、可愛らしいガーデンがありました。ガーデンの場合、演奏はつかないのですがプラス5万円値上がりします。他の式場や神社で挙げる方も多いようです。2階のレストランは、黒とゴールドを基調としたデザインでゴージャスな雰囲気です。1階のレストランはパープルの壁紙で可愛らしい雰囲気です。長机のテーブルも新鮮で素敵です。キッチン中継というぐるナイのゴチになりますの様な演出ができるそうです。レストランウェディングの割に高めですが、専門式場の料理と比べると圧倒的です。料理を考慮すると妥当なのかな??お料理は全て、美しくて、美味しかったです。今までに食べたことのない料理ばかりでした。また、バケットまで美味しくて感動しました。料理にはグレードがあり、それぞれ前菜メインと選べます。見積もりは全て1番グレードの低いもので見積もられています。料理を重視したかったので、全てグレードを一番上にしてもらい、一人28000になりました。恵比寿駅から直結で雨の日も濡れずに行けますが、距離がある。高齢の方には少し大変かも、、特に挙げることなく普通です。ただ、プランナーさんに郵送物の名前を間違えられました。プランナーさんによると思いますが、残念です。ロブションの建物や螺旋階段が、フォトスポットとして素敵でした。引き菓子もロブションのもので統一できます。どこも当たり前ですが、料理、ドレスも全て最低で見積もられています。あらかじめ、値上がりしたもので見積もりを取っておくことをお勧めします。また、結婚式場ではない為、挙式会場は正直微妙です。近場で、挙げたいと思うチャペル、神社を探しておくといいです。詳細を見る (771文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
美食レストランでロイヤルなウェディング
・恵比寿ガーデンプレイスの世界観に入り込める。・とてもラグジュエリーな雰囲気で、ラグジュアリーなドレスが合いそうな外国のような雰囲気。・中は普段はレストランなので大きくはないが、60人~80人くらいいても狭くは感じない。・誰もがあこがれるジョエルロブションで食事ができる。とてもおいしかった。量もむしろ多いくらいで、とても満足できたし、ジョエルロブションのごはんを食べられるというのはゲストにとってもとてもうれしいことだろう。・恵比寿駅から少し歩くが、誰もが憧れる恵比寿のシンボルだし、動く歩道や屋根があるのでそこまで不便ではない。・道路を挟んで向かいにはホテルがあるので宿泊も可能。満足のいく対応。食事がおいしい。有名店で食事ができる。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/05/18
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
世界のジョエルロブションの料理に大満足
アットホームな雰囲気の挙式会場でした。さほど広さはなく、着席できず立っている人もいましたが、ゲストと新郎新婦の距離が近かったので嬉しかったです。披露宴会場はクラシカルな雰囲気でインテリアも素敵でした。広さもあり大人数が収容でき、長テーブルなのも新鮮でした。世界のジョエルロブションの料理を一度は堪能してみたかったので、招待してもらえて嬉しかったです。もちろんどれも美味しく、一品一品感動しながら食べてました。笑ボリュームもあり大満足な食事内容でした。恵比寿駅から徒歩圏内なのは嬉しいです。jr、地下鉄から行けるのも良いです。スタッフの対応も丁寧で好感持てました。さすが一流のレストランですね。料理に重きを置いている新郎新婦にとっては、大満足なレストランウェディングとなると思います。詳細を見る (344文字)




- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
内装が素敵な憧れの会場
下見の際は会場が工事中のため、画像でしか拝見できなかったのですが、ゴージャスでありながら品が良く、ハレの日にふさわしい雰囲気だと感じました。少人数での披露宴を想定しているため、どうしても会場使用料が割高となってしまいました。恵比寿駅からすぐなので、交通アクセスは良好です。下見の際は会場が工事中のため、表参道のビルの一室でご説明を受けたのですが、ハーブティーを振る舞っていただき、ゆったりとお話を伺うことができました。また、ドレスにこだわりたいとの希望をお伝えしたところ、提携しているドレスショップのカタログをすぐに用意してくれるなど、気配りが素敵でした。内装がとにかく素敵で、まさに憧れの場所、という会場です。ゲストが歓声をあげるような、豪華さがあります。大人のカップルにおすすめです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
格式のあるレストランでゴージャスな雰囲気を味わえます。
ロブションは専用のチャペルがないので、個室やオープンテラスを使って挙式する方、披露宴会場で人前式を行う方が多いそうです。外観からも高級感が漂っていますが、中はそれ以上です。螺旋階段やオープンテラスなど目移りするほど繊細なつくりになっています。披露宴会場や控室を見学しましたが、良く言えばラグジュアリー、悪く言えばギラギラしたような雰囲気でした。結婚式にはもってこいの雰囲気だと思うのですが、個人的にはあまり落ち着かないように感じました。見積もりは他の式場に比べて高いと感じましたが、三ツ星レストランで結婚式を行うことを考えたら高すぎるとは思いませんでした。恵比寿から約10分ほどの距離ですが、分かりやすく建物が目立つので、ゲストの方も分かりやすいのではないでしょうか。今回は会場見学のみでしたが、一度レストランで食事すれば良かったです。会場の雰囲気だけで決めてしまうのは勿体ないので、レストランに見学する時は食事もしてみて、総合的に判断する方がいいと思いました。ゴージャスな雰囲気が好きな方、格式のあるレストランでゲストに食事を楽しんで欲しいという方におすすめです。詳細を見る (483文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
誰もが一度は行ってみたいレストラン
設備全体がとても豪華な施設でした。パープルの壁紙の宴会場がすごく個性的でおしゃれでした。丸テーブルではなく、晩餐会のような形式のテーブル配置で少し緊張しました。ホテルウェディングでもゲストハウスでもない独特の雰囲気でとても新鮮に思いました。世界のロブションのお料理が楽しみで楽しみでワクワクしながら行きました。お料理はとても凝っていて最高に美味しかったです。ワインもお料理に合わせて出していただけるので、お料理とお酒を楽しみながら幸せなひと時を過ごさせていただきました。恵比寿ガーデンプレイスなので立地・ロケーションともにとても良い場所です。恵比寿駅からも近いです。お料理を重視する結婚式にしたい方は是非検討してみてはと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理がとても美味しい式場
今日会場はレストランの一部屋に簡単に作った感じがします。バージンロードはとても短いです。ジョエルロブションはレストランを貸し切ります。披露宴会場は1階と2階、2種類あります。料理が違い1階よりも2階の方が高級で高いです。大人っぽい感じで高級感あふれる会場です。料理の値段が結構高いです。料理も一つずつ選べるので多少は安くすることもできます。レストランなので料理はとても美味しいです。高級食材も沢山使われていて日頃の感謝を込めておもてなしにはとても良いです。恵比寿駅から地下道があるので雨でも濡れることなく行くことができます。スタッフはレストランの一流の方なのでサービスはとても良いです。なんと言っても高級レストランなので料理がオススメです。料理は選ぶ内容によっては変わってきますが、高いと1人当たり3万円とかになるので、大人数よりは少人数で親しい人達だけで行うのが良いと思います。お洒落なレストランなので大人向けの式場です。料理をこだわりたい人にはおススメです。挙式会場は狭いため、他の教会で式を挙げてから移動しても良いと思います。詳細を見る (466文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ご飯が美味しい!フレンチウェディング
内装は紫がメインで可愛らしく華やかな会場です。新郎新婦が外から入場するのも面白かったです。テーブルは長テーブルでした。人数が多いと少し窮屈に感じるかもしれません。ウェディングケーキが面白いデザインでとても可愛らしかったです。フレンチ料理ロブションなので全て大変美味しかったです。デザートも独創的なデザインでした。恵比寿ガーデンプレイスにあるため、駅からは歩きますが雰囲気がガーデンプレイスとマッチしていてヨーロッパのような可愛らしい建物です。一軒家の大きなレストランで、集合写真をロブションの建物を背景に新郎新婦を取り囲んで全員外で撮ることができました。晴れていればウェルカムドリンクを外のガーデンで配っているそうです詳細を見る (309文字)



- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/12/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ミシュラン星付きの素敵な一軒家の式場
クラシカルな雰囲気で、豪華でおしゃれで、とても素敵な会場でした。壁紙が紫のような色で、それだけで雰囲気が出ます。キャンドルなどの光も映えていました。シャンデリアなども素敵です。会場には螺旋状の階段もあり、新郎新婦が降りてきたり、みんなで写真撮影をしたりできました。会場の雰囲気も素敵でしたが、何より、この会場で一番満足度が高いのは、料理です!たんなる結婚式の料理というよりも、きちんとしたお料理を堪能することができました!!お皿の盛り付けも、味も、すべてが完璧でした。意外な食材の組み合わせで、綺麗なお花を使った盛り付けもされており、一つ一つの料理が、驚きがありました。私が参加したときは、花嫁がテーマカラーにしていた色の花が盛り付けにも使われていました。付け合わせのパンまで香ばしく、焼き立てで、何度もおかわりしたくなる味でした。駅から少し歩きます。jrの改札からだと12〜3分程度歩きました。動く歩道が半分以上あるので、乗ったままであれば、ヒールでもあまり負担を感じませんでした。駅は恵比寿駅なので、地下鉄もjrもあって、便利でした。二次会のお店も、恵比寿なので、近くにあり便利でした。とてもすばらしかったです!ミシュランの星付きなだけあり、きめ細やかなところにとても気がつき、全くストレスを感じませんでした。ホテルだと、バイトかな?という方もいたりする反面、全員がプロだなあと感じました。飲み物がなくなったりして探すこともありませんし、料理が冷めて運ばれることもありませんでした。何よりも料理です!そして、気がきくスタッフの方の対応です。ミシュランの星付きなので、あまりお願いとかしにくいのかな〜と思っていましたが、話しかけても嫌な印象がしないのが、印象的でした。また、トイレが広くて綺麗なのもとてもポイント高いと思いました!詳細を見る (766文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お料理重視のゴージャス会場
チャペルはなく、少人数の場合、挙式会場とお食事会場は同じ場所で部屋の模様替え?をして行います。お部屋自体が貴族のお家のようなゴージャスなつくりなので、違和感はありません。また少人数の場合、ワンフロア貸し切りになります。挙式会場と同じです。荘厳な雰囲気は、自分がお姫様になったかのような気分になり、とっても素敵だと思います。予想していましたが、高いです。ただ、このブランドを考えると納得できます。お料理は全く問題ないと思います。恵比寿ガーデンプレイスの一番奥の戸建て邸宅です。駅からは歩きますが、地下でつながっているので、雨の日でも安心できます。恵比寿なのでアクセス的にも特に問題はないと思います。優しく丁寧なプランナーさんで好印象でした。お料理重視で探していたため、こちらにもお邪魔しました。絵にかいたようなゴージャスな雰囲気がとっても素敵です。少人数婚もできますが、大人数だと挙式会場とお食事会場が別のフロアになるので移動もスムーズ。その方がオススメだと思います。お料理重視のカップルには本当にオススメです。また、挙式は別の教会で行い、お食事のみプランの方が個人的にはおすすめです。立地的には周りに沢山教会があるので、選択肢は多いと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャス!美味!
誰もが知っては超有名レストラン恵比寿のガーデンプレイスに鎮座して、象徴的なお城のようなお屋敷で、お式を挙げられるなんて本当に最高挙式会場もシックで大変美しい一階二階ともにシックだけど、一階の方が少しカジュアルよりで人数容量も大きいテーブルは長テーブルで人数により大きさを変えられる。二階はゴージャスそのもの。壁紙にスワロフスキーが埋め込まれており、きらめきが素晴らしい。シャンパンをイメージされているとのこと。こちらは円卓もあり。ソファ席があるのでお子様などに優しい。全てのシャンデリアがバカラとのことで輝きは果てしない。また、星のレストランの雰囲気に相応しい重厚な雰囲気は圧巻悪くない正直もっと高いと思っていた言わずもがなの感はあるけど大変美味しい目にも美しく、ゆったりとした贅沢な時間を味わえるとにかくロケーションがよい駅からわかりやすくまた誰もが知っているような場所なので説明も楽地下で駅から雨や太陽に浴びられずに移動も可能プランナーさんは、提携先の会社さんなだけあり、ものすごくしっかりしているし、安心感が素晴らしいシェフにいたるまで、スタッフさんも大変丁寧貸切ができるナイトウエディングだと、ロブションのロケーションとともに最高の写真が撮れる美味しいお料理のために、親族上司友人から圧倒的支持ゴージャスなものが好きなカップル大人数過ぎない挙式チャペルにこだわらず、上質にこじんまりと挙げる方向き詳細を見る (603文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/07/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ラグジュアリーなラベンダーとシャンパンゴールドの披露宴会場!
チャペルはないので挙式は3階に椅子を並べてするようになります。外国の家庭的な雰囲気を感じました。レストランなので天井は低いです。会場は1階と2階の二つ1階はフロアはラベンダー色で統一されて調度品は黒を基調にした空間(ラターブルドゥジョエル・ロブション)、2階は全面シャンパンゴールドのゴージャス(ガストロノミージョエル・ロブション)なお部屋でした。1階はバルコニーから入場ができる演出を楽しめそうです。2階は両端はソフォ席でお子様や親族の方がよく利用されるとのことでした。エレベーターは古いのですが、関係ない方が乗れない、1階のエントランスを通らないと挙式会場に行けない設定になって工夫されていました。基本的に昼と夜の2件のみしか行わないとのことで、バッティングしないように細心の注意を払っているとのことでした。控室はそこまできれいなお部屋という印象ではないのですが味わいのある雰囲気です。1階の部屋の端に小さなへこみの部屋があって音響の担当の方などはそちらで作業されるとのことでした。トイレはレストランなので多くはないです。1階のエントランスは外の空気が入るためかなり冷えていました。2階はウェイティングバーとしてルージュバーが利用できるとのことでした。こちらは真っ赤なお部屋でした。お料理費用はもちろん高額ですし、飲料の費用が高くなりそうでした。これはご招待する方によってかなり変動すると思います。会場費用はホテルよりはお安いのでお料理重視ならホテル系よりお得だと思いました。シーズンプランの21,600円のコースが仔羊のお料理でした。親族や主賓の方の年齢を考えるとあまりなじみのないお肉で、苦手な方もいるのでグレードアップが必要だと感じました。2階のガストロノミーはワインのみでビールはなしとのことでした。またお客様のサーブはお店のポリシーとngなため新郎新婦やご両親がビールをもって注ぎながら挨拶するという事はできません。恵比寿から歩く歩道でガーデンプレイスまで行き、そこからガーデンプレイスの奥まで歩く必要があります。駅から10分はかかりました。地下からも入れるようだったので雨は影響しないかもしれませんが、外から外観を見てほしい会場ではあるので、天候にはやや左右される印象を持ちました。ご担当いただいた方の物腰はとても上品で話し方も丁寧で、した。レストランとしては営業外のお時間だったせいか、エントランスに入った際にどなたもスタッフの方が見当たらず戸惑いました。お部屋の色が特徴的です。調度品、ラベンダーやシャンパンゴールドのお部屋は、披露宴のイメージがはっきりしているなら、他のホテルには絶対にない演出ができると思います。フォトアルバムは豪華な洋館を背景にしたショットが撮影することができ、恵比寿ガーデンプレイスの夜景のショットも素敵でした。1階は入場がバルコニーからもできるようで季節によってはいいかもしれません。式については教会や式場がないので、ビジョンがある場合は別であげて、披露宴をこちらでされる方がいいと思いました。またお料理のグレードも種類によって変わるのでご招待する方の好き嫌いや好みは把握しておいた方が適切なコストで楽しんでいただけると思います。詳細を見る (1359文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全てが素晴らしく感動しました。
挙式会場は3階にありました。ただ、こちらは挙式専用ではなく、多目的に使えるスペースですので、挙式会場としての良さは感じることができません。ただ、雰囲気はヨーロピアン調でバカラのシャンデリアが非常に映えていて、アットホームな挙式として行う分にはむしろゴージャスなのではないでしょうか。披露宴会場は1階が紫がベースで、2階が金と黒がベースとなっていました。どちらの雰囲気も全く異なるので、お好みで選ばれたらいいかと思います。私は1階の方が入場の際にガーデンも使えるので気に入りましたが、席が晩餐会スタイルになっているため、2階の円卓のほうが通常スタイルでゲストの方にもゆっくりしてもらいやすいのでどうしようかと悩んでいます。しかし、それ以外は悩むところがないくらいどちらも本当に素晴らしいです。お料理は他の結婚式場に比べればもちろん安いものはありませんが、それは三つ星レストランという格式高いものなので、納得でした。むしろ、お料理は最初からコースが決められているのではなく、品数以外は自分で選べるのでそのあたりは調整すればいいのではないかと思います。また、それ以外の部分だと持ち込みも比較的にしやすかったので、私はお料理は外せないのでそれ以外で節約したいと思います。お写真をもとに一つ一つのお料理の特徴を説明してもらいました。最後にお料理の載った資料も頂き、大変参考になりました。どれも見た目が完璧でなによりもキラキラと輝いていて、個人的に予約を取ることができたらお伺いさせて頂きたいと思います。コースは好きなお料理を組み合わせることができるので、とっても楽しみです。恵比寿駅直結のため、雨に濡れる心配がありません。ただ、その地下通路が少々分かりづらく、事前に調べておいた方がいいと思います。しかし、恵比寿ガーデンプレイスの敷地を進んだ先にあるので、晴れの日は地上を歩いて向かうのも、ガーデンプレイスのステキな建物を眺めながら行くことができるのでとてもワクワクして楽しいと思います。三つ星レストランのスタッフさんということだけあってお出迎えからお見送りまでスマートでした。非常に物腰が柔らかく丁寧でありつつも堂々としていて、当日は安心して任せられると思いました。また、他の結婚式上は準備に若いスタッフさんが多いのが気になっていましたが、さすが一流のレストランだけあって、そういったスタッフさんは一切見受けられずに安心しました。今回、担当してくださったプランナーさんは、とにかく柔らかい方で話しやすく、楽しく見学を終えることができました。なんといってもお料理です。グルメ好きのカップルにはぴったりだと思います。あとは、ウエディングケーキ。自由自在にデザインができるだけでなく、その完成度の高さに驚きました。地下にケーキ専門店が入っておりますが、見た目のゴージャスさもまさにロブションといったものです。披露宴会場はあまり広くないために、例えば余興だったりそういったものはやりづらいのではと感じました。会場自体は非常にエレガントで映えていましたので、優雅にお食事を楽しみつつ、派手になりすぎない演出を入れるのがいいと思います。詳細を見る (1308文字)



もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最高のレストランでの結婚式
挙式会場は人前式のスタイルでした。レストランの二階部分がバンケットになっており、広さはそこまでありません。挙式に入る人数が限られてはいるものの、レストランの二階であることを忘れてしまうほど厳かで、しかし人前式のため明るい雰囲気の挙式でした。披露宴会場は、ゲストハウスやホテルウェディングとはまた違った装飾が施されており、ゲスト側としては新鮮でした。テーブルもいくつか形があり、きちっとまとまりすぎてはいないものの、設備自体はとてもゴージャスで上品で、それらにあわせた装花になっていたので、とても華やかでした。さすがジョエル・ロブション。個人ではなかなかフルコースをいただくことができないので、堪能しました。お花をあしらった前菜に始まり、ひとつひとつ細部にまでこだわったメイン、焼き立ての熱々で出していただけたパン、数種類の初めて見るデザート。本当に楽しくいただきました。恵比寿から歩いてすぐなので、出口さえ間違えなければ迷うことはありません。jrも地下鉄も通っているので、ゲストには何の問題もないと思います。もし遠方からのゲストがいるとしても、東京駅や品川駅からjrでくることができるので、さほど負担はないように思います。ホテルウェディングやゲストハウスのようにはいかないかもしれませんが、十分なサービスをしていただけたと思います。クロークもあまり混み合うことがなかったので、ゲストとしてはストレスなどを感じずに荷物を預けて中に入ることができ、よかったなと思います。お料理を重視する方にはオススメすぎる会場ではないかと思います。なかなかレストランウェディングをする方というのは、いそうでいないものなので、ゲストも堅苦しくない雰囲気で参列することができよいのではと思います。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、料理のレベルが高く安心してお客様を呼べる会場
ラベンダーカラーを基調とした部屋で、マリーアントワネットの映画のような世界観でした。とてもおしゃれな会場です。貸切感があり、参列者も皆喜んでいました。何よりも料理が美味しいのでまず料理が食べられることが嬉しく、プラス夢のような会場なので参列者は大満足でした。どこで撮影しても美しい写真は今でも印象に残っています。やはりロブションだけあってとても美味しく、20回ほど式には参列しましたが1番美しい盛り付けと、美味しかったと思います。恵比寿駅からすぐなので、雨の日もアクセスはいいかなと思います。迷う事もないと思います。スタッフの方々はいつもレストランで働いている方々だったため皆素晴らしく感じました。バイトの方等はいないように感じ、さすがだなと感じました。御手洗い等も綺麗でよかった。入り口のステキな階段が印象的でした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/03/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
一度は登城みたいロブション、結婚式で行けるとは!
建物内の一室で、チャペルではなく、挙式の時だけ祭壇をセッティングするような感じでした。全員着席できない広さですが新郎新婦との距離は非常に近いというメリットはあります。紫の壁で縦長机の晩餐会スタイルでした。ホテルみたいに形式ばってもなく、ゲストハウスみたいにカジュアルでもなく。リッチな大人のカップルにぴったり。結婚式にありがち大量生産の感じではなく、盛り付けが綺麗。フランス語のメニューを見ても、どんなものが出てくるか、どんな味なのか凡人からは想像できなくて、一品一品食べるのが楽しみでした。駅からはあるきますが、恵比寿ガーデンプレイス内なので場所は分かりやすく、オシャレな雰囲気です。イルミネーションの季節なら最高。世界的に有名なロブションのお料理、参列者も周りに自慢できること間違いなし!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大人の結婚式におすすめです。
挙式会場はレストランなので部屋の一室になり簡素的です。ガーデン挙式もできるそうで、お庭が素敵だったので個人的にはガーデン挙式がいいと思いました。薄紫色の壁でとても素敵な会場でした。80名の会場で、テーブルは英国式の縦長でした。レストランにしてはちょっと高いかも知れませんが星三つのレストランと考えるとかなりコスパはいいと思います。恵比寿駅から近く、ガーデンプレイスの先にあり、アクセスがとてもいいです。また、クリスマスの時期ですとガーデンプレイスにクリスマスツリーやバカラのシャンデリアが飾られているのでとても素敵でした。プランナーの方もとても丁寧に説明してくださり、品がありさすがロブションのスタッフといった感じでした。ミシュラン星三つのレストランなのでゲストからかなり喜ばれる式場だと思いました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ラグジュアリーなレストランウェディング
レストランウェディングのため、電飾などはありませんが元々のラグジュアリーな雰囲気があり大人ウェディングに最適だと思います。お料理にはお金を掛けました。元々のレストランの雰囲気を壊したくないため、手作り品やウェルカムボードなどは一切無くしました。お料理メインで選びました!ミシュラン獲得店であり料理は本当に申し分ありません。ゲストの方にも大変喜ばれました。恵比寿ガーデンプレイス内にあり、また駅から5分以内直結で行けるため大変便利です。プランナーさんは返信も早くとても親切に対応していただけました!装花はレストランの雰囲気に合うように、ドレスはあまりボリュームがあると通りづらくなるのでボリュームを抑えたものにしました。とにかくお料理は間違いありません。また、レストランでも最高峰な場所なのでレストランサービスも申し分ないです。招待客の方にも場所をお伝えするだけで喜ばれました。憧れの場所で披露宴ができた事が本当に幸せでした。クリスマス前だったので、お客様には恵比寿ガーデンプレイスのバカライルミネーションも楽しんでいただけました。大人ウェディングにオススメです。詳細を見る (481文字)

- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
世界のジョエルロブションの料理で披露宴
シックな雰囲気を想像していましたが、中は紫色でほかの披露宴会場では見ない感じ!こだわりをもつ新郎新婦にぴったりだと入った瞬間思いました!凝りすぎて「?」なものもありましたが全体的に美味しかったです!料理によっておすすめのワインがかわるので、最初から目の前にたくさんのワイングラスが並んでいて、ワイン好きのゲストはすごく嬉しいと思います!ワイン好きなので、いろんなワインと料理を楽しめて本当に嬉しかった!東京に不慣れなのですが、恵比寿駅から歩いて行けました。やや遠い印象ですが、案内があるので無事行けました。やはり、料理と、ジョエルロブションに行ったという思い出でしょうか。特に料理とお酒を十分楽しめました!30台ともなると美味しくなくて悲しい気持ちになってしまう披露宴も残念ながらあります。結局お祝いはもちろんなんですが、高いディナーやランチを食べに行くようなものだと思うので、ここは本当にコスパがよかったです。大人ゲストが多い新郎新婦さんにおすすめかな?詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
一流のレストランで結婚式
緑のアーチを通って新郎新婦が入退場し、とてもきれいでみずみずしく、心が癒されました。テーブルの配置が名がテーブルでクラシカルな雰囲気がとても良いと思った。人数も少なめだったこともあり、アットホームな式でした。ちまたの評判通り、とてもおいしかったです。特にスープのホタテが大きくて贅沢でした。すべての料理が本当に美味しく幸せな経験ができました。恵比寿ガーデンプレイス内にありますので誰でも迷いなく行けるかと思います。動く歩道もあるので、楽にアクセスできました。さすが一流のレストランだけあってとても丁寧な対応でした。以前から通るたびにお城みたいで素敵な建物だと思っていたので、招待されて嬉しかったです。雰囲気もとても良いので、美味しい料理とともに歓談中心に結婚式を考えている人にはお勧めです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華!
エントランスや建物からお姫様気分になれます。内装のシャンデリアが綺麗です。鏡張りの部分、床のカーペットと、インテリア、どれを取っても素敵でした。安くはありません。ただ、ホテルも人数追加あたり料理に30000円のところがあるので、そういう面を考えると高くないと思います。大変美味しかったです。なにも気になることなく、全てお任せできるます。なかなか食べれるものではないので、ゲストも喜ぶだろうと、食べながら思いました。恵比寿駅くら多少歩くので、お年寄りの方には結構負担かもしれません。専属?のように、食事の時はついてくださり、何か不足があるとさっと補充等をしてくれます。お料理にこだわりたい人は必見だと思います。有料試食になりますが、食べてみる価値はありますし、気になることも聞けますので、足を運ぶことをお勧めします。トイレなども綺麗で、エレガンスな空間でした。人数的に沢山になると女性は少し待つ必要がありそうです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
やっぱり料理が群を抜いて美味しい!
ワンフロア貸切だったので、ほかの花嫁とのバッティングもありませんでした。会場は天井も高く、ホテルよりはこじんまりしていましたが、アットホームな式ができる会場です。円形の机と長方形の机があり、高砂は一段高くなっていないので、すごくカジュアルな雰囲気でした。ロブションといえばやっぱり楽しみにしているのが料理!参列した披露宴も、フレンチのフルコースで、さすがの一言でした。前菜からメインまで、高級食材をふんだんに使ったコースなので、ゆっくりおいしく頂けました。また、デザートも2回に分けて出てくるのが嬉しいです。駅直結で雨に濡れずにくることができます。東京にお住いの方はもちろん、遠方の方も迷うことなくくることができると思います。カジュアルでアットホームな式をお考えの方に!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理のおいしい式場でした。
式場は明るい雰囲気で、ステンドグラスがステキでした。聖歌隊のかたの歌声がすごくひびいて、よかったです。あまり広い会場ではなく、立ち見になりましたが、新婦(友人)がしっかり見れてすてきな結婚式でした。レストランウェディングは初めてでした。待合室?は、間接照明がステキでした。ソファもふわふわで、待ち時間が苦になりませんでした。本当においしくてびっくりしました。食べたことのない上品な味でした。ワインもおいしかったです。田舎から行ったので、場所が分かりづらくてハイヒールで走りました(汗)。駅からの案内図や文章(招待状に入っていた)がもう少し分かりやすいとよかったです。都会のかたは恵比寿ガーデンプレイスの場所は簡単に分かると思いますが、地方の人間には難しかったです。とても、よかったと思います。特に料理が美味しいのが印象的でした。新婦(友人)もご主人もすごくグルメなかたで、料理を第一に考えてこちらの式場を選んだそうです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 42% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 47% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 5% |
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 一軒家
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ267人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【ミシュラン三つ星の美食ウェディング】週末限定/全館見学相談会
《1、2、7、8月、GW開催/通年仏滅開催の場合には割引特典付》世界最高峰の料理とおもてなしを提供し続けるシャトーレストランジョエル・ロブション伝統の味を守り続け、通常の営業時と変わらぬクオリティをご提供いたしております

1108土
目安:1時間00分
- 第1部11:00 - 12:30
- 他時間あり
オンライン開催【オンライン・TEL相談会】ご来館不要のご相談会
《ご来館ご不要のオンラインorTEL相談会》写真や動画をご覧いただきながらのオンライン(ZOOM)又は、お気軽にご相談いただけるTEL相談を承っております。お日取りやご招待人数など全てが未定の方もお気軽にご参加くださいませ。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
現地開催《月1回限定開催》ロブション×ル・アンジェ教会Special Fair
シャトーレストランジョエル・ロブション×南青山ル・アンジェ教会【期間限定の合同SpecialFair】表参道に佇む独立型教会と、ミシュラン星付きレストランのジョエル・ロブションが期間限定で合同のブライダルフェアを開催いたします
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5766-3745
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ジョエル・ロブション マリアージュ東京都港区南青山5-12-4全菓連ビル6F
- 地図を見る
- 03-5766-3727
#会場の魅力
おすすめ
【最大24万OFF◎】26年1,2,7,8月&GWにご結婚式を迎える方へお得な特典!
季節限定でご結婚式をご予約いただきますと、最大24万円お値引きさせていただきます。 *1F ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションでご予約いただいた特典となります。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | シャトーレストラン ジョエル・ロブション(シャトーレストラン ジョエル ロブション) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0062東京都目黒区三田1-13-1恵比寿ガーデンプレイス内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR恵比寿駅東口より恵比寿スカイウォークで約7分 地下鉄日比谷線恵比寿駅よりJR方面出口より恵比寿スカイウォークで約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 |
| 会場電話番号 | 03-5766-3745 |
| 営業日時 | 10:30~19:30/火曜定休(水曜のみ10:30~18:00) |
| 駐車場 | 無料恵比寿ガーデンプレイス内地下駐車場の御利用が6時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | テラスやシャトー広場での挙式も叶えることができる |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ、ブーケトス、挙式(キリスト教式、人前式) |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴&二次会の1日プランのみ御利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り有料となります。詳しくはお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | 20世紀の3大料理の一つが味わえる
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり恵比寿ガーデンプレイスの駐車場をご利用ください(6時間迄無料) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


