
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーションが人気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゴージャス2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気4位
- 東京都 ロケーションが人気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価8位
- 東京都 レストラン・料亭8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場10位
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - クラシカルながらアットホーム感が出せる結婚式会場- 宴内挙式にしたので、披露宴と同じ会場でした。詳細を見る (726文字)    - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 5.0
 - 最高級の料理と素敵な会場です- 会場は1階、2階があり、1階が最大80名入れます。壁がパープルでまた、建物も美術館のようで絵になる会場でした。レストランウェディングの中では値段は少々高い方ですが、それでもロブションの特別感は本会場でしか得ることはできません。見学段階では料理は試食はありません。六本木のロブションでスペシャリテを食べましたが、料理については間違いないお店だと思います。料理が決め手でした。恵比寿駅から近く、雨の際も濡れずに会場に来ることができます。気さくな方で、また費用面の相談も具体的に、また自分たちのやりたい思いを汲み取っていただける方でよかったです。料理をこだわりたい方にはとてもおすすめです。下見で動線や会場の雰囲気を確認しておくと良いです。特に3fは滅多に入ることができないエリアなので確認をしていくと良いです。詳細を見る (353文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
 - ラグジュアリーな空間とスペシャルな料理- ラグジュアリーな色使いで、他にはないデザインが気に入りました。仏滅、gw、当日即決特典で合計26万円ほど安くなった。料理のクオリティの割に安価だと思った。ドレスは見積に1着5万円かかるので、購入するかレンタルするのか検討した方がいいなと思った。キャビアのスペシャリテがとてもおいしかった。恵比寿駅直結で、雨に濡れずにこれるのでゲストの皆様にも安心して来ていただけそうだと思いました。とても気さくな方で、安心してお話しすることができました。料理、式場の雰囲気、交通の利便性・少人数で挙式をしたいカップル・料理にこだわりのあるカップル・トイレの数が少ないので、許容できるかどうかは要確認詳細を見る (291文字)   - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
 - スタッフの方が親切で、魅力的な会場- ガーデンは光が入って暖かな印象、屋内は広くはないですが暖かで格式高い印象です。ラダーブルは紫でシックな印象、ガストロノミーはゴールドとブラックで豪華な印象です。屋内ですが鏡もあるため明るく感じました。こちらの要望なども踏まえてわかりやすく見積もりを出してくださいます。低く見積もる感じではなくありがたかったです。恵比寿駅から少し遠く感じるかもしれませんがスカイウォークがあり、雨の日でも濡れることなくたどり着けるのが良いです。クリスマスシーズンはガーデンプレイスに大きなシャンデリアが飾られるのも魅力的です。プランナーの方はとても丁寧で優しいです。見積もりなどについても具体的に説明してくださりとても親切で安心できました。レストランであるためもともと会場の内装が豪華であるのが魅力的です。ワンフロア貸切になるため、同じ時間に結婚式をする人が他にいないのは他の式場と違って魅力だと思います。何も知識がない状態で下見に行くと何を見ればいいかよく分からないため、下調べをしてから見学に行くとより充実すると思います。詳細を見る (454文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 紫を基調とした披露宴会場が素敵です- かわいいテラスで挙式できる点に惹かれました。コンパクトでゲストとの距離が近いので、和気藹々とした雰囲気で楽しめるのではと思います。紫色を基調とした落ち着いた雰囲気の会場で、テーブルレイアウトの自由度も高いのが魅力的でした。恵比寿駅直結なのでアクセスしやすいです。また、恵比寿ガーデンプレイス側なので雰囲気もとても良いです。スタッフの方は明るく楽しい雰囲気で、説明もとてもわかりやすかったです。満足度の高い結婚式ができるように、と丁寧にヒアリングしてくださったのが印象的でした。美味しいお料理と披露宴会場の雰囲気、挙式・披露宴は一日2組までという特別感がおすすめポイントです。食事の質を重視する方、ゲストと近い距離で式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (322文字) - 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 貸し切りで特別なレストランウェディング- 挙式はテラスで開放感がある方がいいと思っており、その希望に沿う挙式会場だと思います。レストランウェディングに憧れて下見をしましたが、会場の色も統一感があり、落ち着いた結婚式ができると思いました。また、出席者の座席も柔軟にレイアウトができるとのことで、知人を誘いやすいと感じています。特典内容は様々あり、選べる点も好印象です。恵比寿駅から地下道を通じて式場まで直結しており、もし当日雨が降っても安心です。恵比寿ガーデンプレイスの環境も落ち着いていて良いと思います。スタッフの方は明るく、説明も的確です。同じ時間帯に他の結婚式が行われないので、より特別感が出る点が一番のポイントだと思います。実際に下見をしてより良い印象を持ったので、下見はされた方がいいと思います。詳細を見る (331文字)   - 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 上質なおもてなし- ○会場雰囲気壁は宝石が散りばめられ、床は紺色なので華やかさもありつつ落ち着いた雰囲気でした。2階の会場にすると同じ階にあるbarも使うことができるので、写真撮影だけしました。赤と黒を基調としたまた違う雰囲気の写真が撮れます。映像はスクリーンを下から手動で出すもので、スクリーン自体はそこまで大きくないですが奥の方まで問題なく見られたようです。美味しいお料理が1番のおもてなしになると思い、そこに1番お金をかけました。カメラマンは、有名な方がいるとのことで追加でお金を払い指名しました。装花は想定よりかかりました。プロフィールムービーは自作して、写真のアルバムは断りました。最後のデザートビュッフェは即決特典でついていました。ガストロノミージョエル・ロブションのスペシャリテも出てくるコースで、大満足の内容でした。最後にはデザートビュッフェがあり、ワゴンのところに新郎新婦で行き、ゲストの方と交流しながら締めくくりました。ゲストの方から美味しくて感動しましたと、大好評でした。・恵比寿駅から徒歩10-15分。・駅からレストランまで全て屋内を通って行くことができるので雨の日も安心。・駐車場はガーデンプレイスの駐車場を使用。・会場のすぐ裏手にホテルがある。連携はしていない。プランナーの方は私たちのやりたい披露宴ができるように、最終打ち合わせの後にも微修正に対応してくださったりと全力で応援しサポートしてくださいました。おかげさまで当日は自信を持って挑むことができました。レストランのウェイターの方も、丁寧で上質なサービスを提供していただきました。食事がとても美味しくゲストにも大好評だったのが、本当に良かったです。プロフィールムービーは微修正がたくさん出るので自作してよかったと思います。時間がかかるので早めに始めるのが良いと思います。詳細を見る (768文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 最高のお料理を素敵な会場で- 建物の外観はフランスのお城を思わせる豪華な造り。ロビーや階段も石造りの豪華な内装です。2階ガストロノミー“ジョエル・ロブション"の内装は、フロアやテーブル椅子が濃紺に統一されており、壁や天井が白、ところどころにゴールドのアクセントが入っています。ゴージャスでありながら品格を感じるインテリア。20-40人向けの披露宴としては最高の会場だと思います。丁寧に誠実に説明頂いていたため、当初の見積もりから上がったものはありません。こだわってお金を掛けた点としては、屋内では不可能なフラワーシャワーとブーケトスをするために披露宴前にガーデンで過ごす時間を追加しました。その分が20万円ほどです。即決特典として77,000円のミニャルディーズブッフェを頂きました。大好評でした。節約した点は装花です。ガーデンの装花はゼロにしました。披露宴会場自体が豪華で品格があるので、テーブル装花も最低限、特に新郎新婦席の花は通常の半分以下に抑えました。これは本当に素晴らしい選択だったと思います。費用も抑えられましたし、上品な仕上がりになって大満足です。ジョエル・ロブションのスペシャリテを2種類出していただきました。キャビアアンペリアルと牛フィレフォアグラ。どちらもとても美味しく印象に残っています。新郎新婦は料理を食べられないとよく言いますが、余裕を持ったプログラムにしたので完食できました。ミニャルディーズ(プチデザート)ブッフェを最後に付けて頂いたのですが、皆が時間差で席を立って歩くことで私達との交流も増えて良いアクセントになったと思います。飲み物ではシャンパーニュが一級品でした。恵比寿ガーデンプレイス内にあり、隣にはウェスティンホテル東京もあるため、式の前後に待ち時間等が発生しても問題ありません。宿泊や駐車場の問題も無し。恵比寿駅から雨に濡れずに行けるのも良し。見学の日から長らくお世話になったスタッフさんがとても丁寧にこちらのニーズを聞いてそれに答えてくださいました。ああでもないこうでもないと、プログラムが二転三転したのですが、柔軟に提案・対応してくださいました。当日の進行も極めてスムーズでした。イレギュラーなことが起きても臨機応変に対応していただき、何の不満もありませんでした。ご紹介いただいた司会の方も素晴らしかったです。心より感謝申し上げます。三つ星レストランのお料理が最高でした。ゲストも皆大喜びでした。会場のインテリアも豪華で披露宴に相応しい素晴らしいものでした。スタッフの方々のサポートも一流で、本当にこの会場にして良かったと思いました。お色直しと余興をなくして、ゲストの方々と話す時間をたくさん取ったのがとても良かったなと思います。装花を極限まで減らしたのとても良かったです。詳細を見る (1146文字) - 費用明細3,282,153円(27名)- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 自分なりにカスタマイズできる式場- 披露宴会場の雰囲気は紫色一面でゴージャスな雰囲気であった。陽の光が入る窓もあり大変良かった。キャビアの料理が印象的であった式場までも恵比寿駅から徒歩でいけ、とても良かった。車で来場された方には駐車場がある点も良かった。道中には歩く歩道もあり、日陰を通って会場までいけるのも大変ありがたかったです。スタッフもとても親切で丁寧であった。式の内容をカスタムすることができた。イベントとして、プレゼントリレーやラッキーフェーブなど実施することができた。自分達で式をカスタマイズしたい方には最適です。プランナーさんがとても親身なって意見を聞いてくださり、融通をかなり利かせてくれます。またお料理メインで式を行いたい方にもおすすめいたします。詳細を見る (315文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
 - 感謝を伝えたいゲストを招待したい披露宴会場- 紫色の内装に中央のシャンデリアが目を引く会場で、装飾なしでも十分素敵な空間です。流しテーブルスタイルで向かい合わせにゲストが遠すぎず話しやすい距離だと思います。窓から自然光が入るので明るい雰囲気で、ゲストからアットホームだったねと言ってもらいました。80人maxのところ60人でしたが、歓談中にゲストテーブルで新郎新婦も食事を楽しむことができて、混みすぎずちょうど良い規模だったと思います。装花は見積もりの額を超えることになりましたが、お金をかけてよかったと思えるくらい満足でした。空間が明るくなるのはもちろんですが、生花のいい香りがしたとゲストから褒めてもらい、打ち合わせで丁寧に聞き取りをしてくれるプランナーさんでよかったと思っています。持ち込み料がかからないペーパーアイテム、動画は持ち込みましたが、事前の準備がやはり大変なので、予算が許すならばロブションのロゴ入りのアイテムで揃えてもらうのもいいと思います。実際のレストラン営業時間にレストランへ行き、2種類のメニューから1品ずつ選んでコースを完成させます。試食自体が記念日ディナーのようでとても楽しく、当日をイメージする機会にもなりました。もちろんどれも素敵な料理ばかりで、スタンダードのドリンクメニューのワインもレストランで出されているものとのことで、種類は少ないですが満足できる内容だと思います。ゲストは恵比寿駅からガーデンプレイスまでの歩く歩道で5-6分ほどかかります。ほとんど屋根があるので雨は気にならないと思います。ガーデンプレイス内にカフェやお店もあるので、時間を潰すこともできそうです。ウェスティンホテルがすぐ横にあり、少し提携割もあるので、記念に泊まったり、親族の宿泊にも使えます。滞りなく準備が進み当日の配慮も文句なしでした。心からのお祝いの言葉をいただける素敵な方に担当いただけて感謝に尽きます。サービスの押し売りは全く無く、不快な気持ちになることはありませんでした。料理の満足度はブランドを裏切らないと思います。衣装はいくつも提携店があり、見比べて決められたのがよかったです。ケーキ入刀はあまりこだわりがなかったですが、デフォルトで生花が付いている華やかなデザインは後悔なしです。レストラン披露宴ならではの、自分たちで1日の流れを自由に決められる柔軟さが良い点ですが、考えることが面倒、と思っている方には演出や装飾など決めることが多く大変に感じるかもしれないです。どんな日にしたいか、軸みたいなものを持っておくとプランナーさんが寄り添ってイメージを膨らませながら考えてくれるので話を進めやすいです。詳細を見る (1090文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - クラシカルながらアットホーム感が出せる結婚式会場- 宴内挙式にしたので、披露宴と同じ会場でした。一階を使用しました。60人ぐらいがちょうどいい大きさかな?と思います。紫をベースにした会場で、会場自体が既に豪華でした。ワインのアップグレードをした為値上がりしました。試食と一緒にワインの試飲も出来るのですが、とても美味しいのでオススメです。ロブションのメニュー表はすごく素敵なので持ち込みの予定でしたが、追加しました。会場に既に雰囲気があるので、装飾をそこまで頑張らなくてもすごく華やかになります。デザートビュッフェは特典でつけてもらいましたが、参加者にもとても好評でした。さすがのロブションですごく美味しかったです。友人達も参列する前から楽しみにしてくれたり、当日もすごく好評でした。駅から式場まで雨な濡れず移動できます。近くに何個かチェーン店のカフェがあり、友人たちは早めに来てそこで待ってたようでした。見学から当日までとても丁寧な対応をしていただきました。特に担当者さんは色々なお願いに対してすべて丁寧に対応してくださり感謝しかありません。また、会場はレストランスタッフなので、食事やお酒の配膳のタイミングやサービスはどの会場よりもいいと思います。アレルギー対応のサービスがすごく良かったです。1人、たまごアレルギーしか知らなくて当日魚卵もアレルギーだと発覚した友人に対して即座に新しいものを用意して下さいました。また、キッズメニューも充実しており、ロブションのキッズメニューという事で、親まで喜んでくれました。当日、司会の方が打ち合わせと違う…というような部分がいくつかありました。司会との打ち合わせは一回しかありませんが、思ってる以上に細かく打ち合わせする、期待値は70%で挑むといいと思います。詳細を見る (726文字)    - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 美食レストランでの上質時間- 挙式会場は3階の会場でした。クラシックなスペースで黄色系照明の暖かみのある雰囲気の中行われました。ゆったり利用するなら30-40名ほどの参列が丁度いいのではと思いました。披露宴の会場は1階にありました。上品なペールパープルの壁紙に、卓上にはビビッドなお花が飾られていました。披露宴会場とガーデンが繋がっており、天気が良いと非常に開放感のある空間になります。私が参加した披露宴は、ガーデンでデザートブッフェをご用意いただき、非常にテンションが上りました!和牛ステーキ、甘鯛など、食材も豪華でしたがやはり手仕事を感じる上品なお料理でした。アレルギー対応もできるようでしたので、食事にこだわりのある花嫁さんは是非検討すべき会場だと思います。挙式会場は恵比寿駅から動く歩道を使い10分ほどの恵比寿ガーデンプレイス内、フランスの城を感じるレストランです。東京でも非常に有名なエリアであり、当レストランはミシュラン星付きとしても非常に有名です。周辺には緑が多く、フォトスポットやカフェ、様々なショッピングも楽しめる施設があるため、ゲストを飽きさせることなく楽しんでいただくことができます。クロークがあり便利でした。お手洗いは広く使いやすかったです。詳細を見る (518文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 35歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 安心のお料理とサービスで万全の結婚式でした- 3階のため天井は低かったですが、バージンロードと椅子にも白クロスを付けたことで圧迫感はありませんでした。全員に出席してもらえました。2階の会場でおこないました。金と黒に統一された会場は豪華ですが品があります。白の装花がとても映えました。ドレス代で大幅に予算オーバーになりました。ペーパーアイテムやウェルカムスペースの物品を自分で手配することで少し節約できたかと思います。旬の食材を使用するためメニューは当日まで分かりませんでしたが、三ツ星レストランのため安心してお任せしていました。もちろん大満足のお料理でした。恵比寿駅から直結のガーデンプレイス内なので、ゲストも迷うことなくたどり着けましたし、ガーデンプレイスの駐車場も使用できるので車利用の方にも安心です。たくさんのスタッフの方の連携が素晴らしく、当日忘れ物をしてしまい少し遅刻しましたが、全く圧迫感なくスムーズに進行してくださいました。思いのほかbgm選びに手間取ってしまいましたが、プランナーさんがとても上手に当日の編集してくださり、全く違和感ありませんでした。詳細を見る (460文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細6,119,808円(46名)- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 三つ星レストランでゲストを喜ばすラグジュアリー婚式- 会食にも使われる場所をチャペル風にセッティングしている為、広さはないが、少人数には丁度良い広さだった。暖かみのある色調で、お城の外観と合った内装でバージンロードに霞草とリボンだけにしたがとても雰囲気合っていてよかった。広くないためフラワーシャワーもなしにしたが、拍手だけでも十分雰囲気には合っていて良かった。36(新郎新婦含めて)人でゆったりとしたちょうど良い広さだった。金と黒のラグジュアリーさは高級感もあって、ロイヤル感がある。音も広すぎないためか変な反響とかなく司会の声も聞きやすかった。高砂が丸テーブルになる為、ホテル挙式のイメージの高砂とは違うかな?と思ったけど、丸テーブルでも全然違和感なくよりアットホーム感もあって、装花だけでイメージが変わるなと思った。30台半ばの新郎新婦だったので、披露宴等に沢山行かれた経験豊富なゲストを何で喜ばすか考え、料理が最高のところにしようと思いロブションにしたが、コースは固定の為料理で費用を抑えることはできず、なんなら料理と飲み物だけで1人5万する為平均のご祝儀3万を超え、ゲストが増えれば増えるほどマイナスとなった。ウエディングケーキはやめてミニャルディーズに途中で変更。家族の着付け、メイク/ヘアセットも追加した。子ども用のメイク・ヘアセットもあるが、子ども用はどちらかだけの選択は不可。衣装も持ち込みとなったため、持ち込み料発生。新郎のタキシードがロブション提携のレンタル屋さんでは合わなかった為、オーダーメイドに。新婦だけでレンタルするには高くついたので、どちらにせよ持ち込み料かかるならということで、もっと安く借りられるところを探し、ウエディングドレスを5万円でレンタル。結果提携のレンタル屋さんで借りるよりも新郎新婦の衣装代は持ち込み料含めても費用を抑えることができた。新婦にこだわりがなければ、結構安いところはあるので、衣装代はかなり抑えられる。ベールやアクセサリー、靴もメルカリやアクセサリー大橋(浅草橋のウエディングロード)やネットで購入。会場には他の新婦と鉢合わせすることがない為(1組しか挙げられないため)、比較対象がいないのと、披露宴会場の雰囲気が高見えさせてくれるので安く見えることはほぼない。装花はクリスマスシーズンなこともあり、松ぼっくりや姫林檎、花瓶の下に鏡を置くこと費用内で豪華に見えるようにしてもらった。司会者は友人にお願いした為、司会者の費用や打ち合わせの回数がその分減った。招待状はウェブ招待状を利用。名前等記載事項がエクセル可できる為、名前のミス、アレルギー等の記入漏れはほぼ防げるので便利だった。席次表やペーパー関連は持込にし、席次表はcanaでテンプレのみ購入し自作、席札は他社サイトで購入した。ウェルカムボードは前撮りした写真をパレットプラザでポスターサイズに引き伸ばし、東急プラザでパネルを買い貼り付けることで、かなり費用を抑えられた。三つ星レストラン、さすがのクオリティと美味しさだった。1回分のコース(披露宴と同じ品目数。内容は時期によって異なる。)を頂けるので、披露宴前に行かせて頂いていた時にも間違いない!と思ったが、当日も最高のクオリティだった。シェフ自らコース料理の説明をしてくれるのも良かった。乾杯のシャンパンもノンアルがありピンク色なのも可愛くて良かった。今回ウエディングケーキはなしにし、代わりにミニャルディーズブッフェを追加したが、クリスマスバージョンなこともあり更に可愛くゲストからすごく好評だった。ウエディングケーキは全部が食べられるわけでもないし、ゲストにもケーキを出すと更に料金が発生する為、ロブションの定番のミニャルディーズブッフェを追加することおすすめ(ウエディングケーキ+ゲストにケーキを出すのとそんなに費用変わらず)。尚コースにもデザートが付いてるのでケーキ重いかも?とも思った。駅に直結している為、雨の日でも安心。平日は夜のみ、お昼希望の場合は土日のみのため、今回たまたま空いていた日曜に。クリスマスシーズンなこともあり混雑が心配だったが、午前挙式だったこともあり、人がいないなかでロケーション撮影ができた。ガーデンプレイスの一角にある為、人が溢れていなければお城の雰囲気がとても落ち着いていて、ロブションの後ろもタワーマンションとウエスティンホテルのみなので、雑踏感がなくて良い。プランナーさんは返信が早く、質問もすぐ調べて回答してくれて安心感があった。契約から挙式まで4ヶ月という短いスパンだったけれど、スケジュールもすぐ確保してくれ、変更や追加等も柔軟に対応してくれた。メイク・ヘアセットのスタッフさんはロブション提携のみで持ち込み不可だったが、リハの時には希望の雰囲気等も丁寧に聞いてくださり、本番ではリハより更に丁寧にメイクとヘアセットしてくれ思い描いていたロイヤル感ある雰囲気にしてくれた。ドレスのフィッティングも苦しすきず、だけど写真の時等ちょこちょこと調整してくれて見映えを一緒に気にしてくれたのも良かった。リハの時にファーストミート風の演出の過去案とかも教えてくれてありがたかったし、色々お話し聞けて楽しく結婚式への楽しみが増した。カメラマンさんもロブション提携のみで持ち込み不可だったが、色んなカメラマンさんのアルバムの雰囲気を見てカメラマンさんを指定。定番ショットをバンバン撮ってくれるので、センス皆無こだわり皆無の私にとってはありがたかったし、ゲストの写真も沢山撮ってくれていたのが嬉しかった。お花屋さんも提携が決まっているが、おしゃれなお花屋さんと定番な雰囲気のお花屋さんと2箇所あり、定番な方に。予算を伝えると費用内で豪華に見せる提案を色々して頂けたのがよかった。挙式披露宴は3階が控室にもなるため、1日1組しか入れていない(少なくとも同時刻はいない)ため、他の新郎新婦と会うことがないのが最高。またトイレが近いが、ウエディングドレスの脱ぎ着に追加費用が発生しないのもトイレ近い族にとっては安心感があった(行きたくなったらすぐ言ってくださいね!と言ってくださったのも嬉しかった)。アレルギーや苦手なものがあるゲストが多かったこと、引出物も結構細かくゲストによって変えたが、とても丁寧に確認してくださり安心感があった。三つ星レストランなので当たり前にサービスは100点満点なのでそこの安心感もかなりあった。席次表を持込にしたが、内容確認等して下さり、校正もしてくれたのが本当にありがたかった。今回余興なし、ゲストとお食事しながら沢山おしゃべりしたいをテーマにし、1.2品目は高砂で、3.4.5品目は各ゲストテーブルで、6品目でまた高砂で食事としたが、これがゲストにも大好評だった。品目毎に移動するので、スタッフの方にはかなり協力頂くことになったが、スムーズに移動出来(移動しやすいようにドレスの後ろ丈や装飾がないものにした)、料理提供も少しゆっくりめにしてもらえた為、ゆっくり各ゲストと食事することができ、とても楽しめた。準備は司会者が友人だったことと、ゲストが少人数なこと、お料理を考える必要がなかったため、そこまで大変さはなかった。周りに大変でしょ?と言われるたびに大変じゃないから何か忘れてるのかな?と心配になるほど。恐らくスタッフさんが質問にすぐ答えてくれたり、対応してくれたこと、ウェブ招待状の利用がとても便利だったこと、結婚式経験者が周りに沢山いたため、費用を抑えるポイントを教えてもらえたことも大きかったと思う。結婚式前日は浮腫みケアだけし、よく寝ることが大事。あとはゲストと沢山話す時間を設けることが、ゲストにとっては1番楽しめる要素の様だった。詳細を見る (3163文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,069,287円(36名)- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 最高の料理を食べ、参加者皆んなの一生の思い出になる結婚式場- 挙式会場の特徴:実際に挙式専用の会場があるわけではなく、レストラン内もしくはテラスに挙式のスペースを作ってくれて、そこで挙式を上げるというスタイル。一般的な結婚式場と比べると、式場として作られてはいないため、大きさや、様々な設備があるわけではないが、レストランの階ごとに収容可能な人数が変わる。(1階は最大約80人程度、2階は50人程度、3階は30人程度)柔軟に対応可能なので、何の問題もない。披露宴会場の特徴:元々一流有名レストランなので、装飾品やレストラン内の雰囲気は豪華絢爛。その中でも2階は金色と黒色がモチーフなので、自分たちで何か装飾しなくても、ゴージャスな空間だった。1階は紫色でファンシー、3階は白色でヨーロピアンな印象で、それぞれの良さがある。印象に残る料理:キャビアインペリアルロブションといえばな料理だが、やはり、一生に一度でもいいので、食べてみたかった。マッシュポテト本来2.3階では出していないものだが、夫婦共々試食時に気に入っていた料理だった。それを当日サプライズで出してもらえた。全体を通して、その日の最高の食材を、シェフのおまかせで作ってもらえるため、ある程度お任せにはなるが、こういうものがいいというアバウトな要望を叶えてもらえる。恵比寿駅から徒歩10分以内の場所にあり、行き方を工夫すれば、階段を使わずに来られる場所にある。クリスマスは、恵比寿ガーデンプレイスの夜景を楽しめる。また式場は、お城のような外観なので、日本にいても、まるでヨーロッパにいるかのような迫力のある写真も撮れる。不足ない説明で、自分たちの要望を柔軟に叶えてくれる。それだけでなく、自分たちの要望をより良い形にしてくれるような提案もあり、スタッフの方々全員で良い結婚式にしていく一体感もある。とにかく料理が最高。そしてスタッフの対応や、温かな空間づくり。結果的にどこをとっても最高の結婚式だったと胸を張って言える。夫婦で協力して、結婚式を準備から楽しむことが大切。準備に追われて忙しくても、楽しく乗り越えれば当日だけではなく、その期間全てが大切な思い出になる。詳細を見る (882文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,405,643円(20名)- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 少人数で料理にこだわった式を上げるならとてもおすすめ。- 挙式会場はガーデンテラスと3階個室を選択可能だったが、雨の心配があったため、3階個室を選択。ヨーロッパの雰囲気が感じられる点がオシャレで良かったが、バージンロードはかなり短いので要確認ポイント。挙式会場と同じ部屋で実施。フランスの宮殿のような部屋で、オーバルテーブルを親族が囲んで座り、ロブションの料理を食べる。豪華な晩餐会のような雰囲気で、結婚式じゃないと出来ないため、とても思い出に残った。料理は言うまでもなく最高。特にキャビアの前菜は見た目も華やかで美味しい。恵比寿駅が最寄り。ガーデンプレイスにある。駅からのアクセスは少し遠いが、ガーデンプレイスまで動く歩道があるため、足の不自由な参加者も比較的楽に行けるかと。クリスマスの時期だっため、ガーデンプレイスもイルミネーションやバカラツリーがあり、夜の雰囲気はとても良かった。ロケーション撮影もできるためおすすめ。プランナーもレストランスタッフもとても良い人たちだった。少人数で料理にこだわった式を上げるならとてもおすすめ。予算次第だが、少人数の結婚式で料理にこだわるカップルにおすすめ。理由としては、2,3階のガストロノミーで式を上げる場合、参加者一人当たりの単価が普通の式場とは2〜3倍となり、友人を大勢呼ぶ場合、かなりの自己資金が必要となるのと、あまり待機場所が充実していない(広くない)ため。詳細を見る (577文字)    - 費用明細3,405,643円(20名)- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - おいしすぎるお料理と素敵な空間での結婚式- 一階のガーデンにて挙式をしました。太陽の光が入り、カメラマンさんや友達が撮ってくれた写真がとっても綺麗でした。バージンロードのポールのリボンやお花も自分好みにアレンジすることができます!ラターブルのすみれ色の壁と装花は白をメインにゴールドの装飾を少し入れ落ち着いた雰囲気にしました。会場の装花はもちろんテーブルクロスの色も選ぶことができ、好みの雰囲気を作ることが可能です。会場のすぐ横にキッチンがあるため、温かいお料理を提供することができます!キッチン中継もオプションでつけることができます。とても盛り上がったのでおすすめです!最初から最大限の見積もりを出していただいたので特に値上がりはありませんでした。オマール海老のみプラス料金でしたが、みんなから好評でメニューに入れて本当に良かったです。いままで参加した結婚式とは料理のレベル違いすぎる!本当に美味しかった!!!とたくさんの声をいただきました。私たちの結婚式で1番大切にしていたのはお料理だったのでみんなが喜んでくれて本当に嬉しかったです。デザートビュッフェも男女問わず大好評でした!オマール海老のみプラス料金でしたが香りから楽しめるお料理でとっても美味しいのでおすすめです。憧れのロブションで、ウェディングドレスをきてプロのメイクさん、カメラマンさんに写真を撮ってもらえるのは本当に感動で一生の思い出です。恵比寿駅から少し距離がありますが、動く歩道があるのでそこまで苦痛ではありません。雨が降ったとしても屋根があるところがほとんどなのでそこまで濡れずに会場まで行くことができます。会場の下見、見学に伺った時から担当のプランナーさんにお世話になりました。的確なアドバイスにより、私たちが叶えたい結婚式の手助けをしていただきました。素敵なプランナーさんとの出会いもここで結婚式をしたいと思ったひとつです。お料理はさすがロブション。間違いないです。カメラマン、メイク、司会者の方含めみなさんワンチームで仲の良さが伝わり当日もすごく安心して迎えることができました。初めてのことでわからないことだらけでしたが、プランナーさんが助けてくれます!2人に合ってるものを客観的に教えていただけて、必要ないものははっきり言ってくれて助かりました。詳細を見る (942文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,906,350円(36名)- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - ゲストと共に未来をつくるウェディング ×ロブションの世界- 1階のガーデン挙式を行いました。11月でしたが24℃の気温と太陽で、冬の始まりを感じつつ陽気な人前式を迎えることができました。ガーデン自体がおしゃれなので、お花も最小限の用意でしたがとても華やかになり満足です。ラベンダー色の1階ラターブルは高貴な印象を与えてくれますので、ドレスやタキシードがとても映えます!36人ほどで披露宴を行いました。席に対してお部屋の余裕があるので、そこをフォトスペースやフルーツシャンパンの演出に使いとても有意義に使用できました。プランナーさんにmaxの見積もり出してもらったので無しです。エントランスのお花の量を減らした。当日契約で、デザートビュッフェの特典いただきました。試食で食べたオマール海老が美味しすぎて、オプションで当日のメニューに入れていただきました!11月中旬から、ガーデンプレイスにバカラのシャンデリアが飾られるので豪華絢爛です。またロブションのクリスマスツリーもこの時期ですので、11月の結婚式おすすめです!ロブションの後にはウェスティンホテルがあります。前日と当日に宿泊しました。一生に一度の結婚式で恥をかきたくない。けれども初めてのことだらけ。でも大丈夫!優しいスタッフさんたちがエスコートしてくれます。おすすめポイント1.一流のプランナーAさんの提案力で、理想を実現させることができました!2.名前は知ってるけど行ったことがない人が多いお店で記憶に残る美味しい食事3.少人数で人とは違うこだわりの結婚式を行いたい方打ち合わせまでに結婚式のイメージをお伝えするとスムーズでした!お花の色だったり雰囲気。ネットで好き系な写真を集めて送っていました!結婚式の前日と翌日は可能であれば仕事を休んで、結婚式の準備にあてた方が絶対良いです!詳細を見る (740文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,887,650円(36名)- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 憧れのロブションで最高のレストランウェディングを- ロブション1階のガーデンを使用しました。こじんまりとはしていますが、少人数での挙式のため、むしろちょうどいいサイズ感でした。ガーデンというだけなので設備は特殊ということはありませんが、披露宴会場に直結のため、再入場なども含めて動線がとてもよかったです。ロブション1階のラターブルを使用しました。全面紫色の気品ある内装で、席の配置なども晩餐会スタイルで柔軟に対応いただけました。実質的に料理で決めたようなものなので、ロブションの名に相応しい非常にすばらしい料理でした。なによりゲストの方からも「一度は行ってみたかったので、それが叶って嬉しい」と言っていただけのがなによりでした。恵比寿駅直結で、スカイウォークを使えばそこまで遠くありません近くにはウェスティンホテル東京もありますので、少し高くはつきますが前泊して朝の早い時間の集合も無理なくできましたレストランウェディングではあるものの、ウェディング自体は専門の事業部の方が担当するので、非常にスムーズでわかりやすい説明とプランのご提案をいただけました。特にレストランだからという制約も少なく、やりたいことを全部できる結婚式となりました。何より料理とサービスです。これだけでゲストからも行く価値があると思っていただける式になると思っています。ロケーションや知名度も抜群なので、人に話せる式になると思います。思ったより制約がないので、むしろあれやりたい、これやりたいがないと、無難なレストランウェディングになってしまうかな、と思います。せっかくのロブションですし、それを活かせる式のイメージを固めていくと良いのかな、と思いますまた、今回私たちは1階でのガーデン挙式+1階での披露宴でしたが、もちろん2fでの披露宴や3階個室での挙式も可能なので、その辺りはしっかりとプランナーさんと話あって決めると良いかと思います詳細を見る (780文字) - 費用明細3,345,055円(35名)- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - アットホームだけどカジュアルすぎないおしゃれウェディング- ガーデン挙式をしました。雨が降るかどうか心配でしたが、雨が降った場合は3階の会場での人前式が可能です。こじんまりしているのと少し古さは目立ちますが、都心でガーデン挙式ができて、ガーデンでのウェルカムパーティーでゲストとの距離も近いのでアットホームな会にできます。紫の壁とシャンデリアが素敵なクラシカルな雰囲気をとても気に入っていましたが、当日の白いウェディングドレスが映える会場で、更に気に入りました。少し狭いかなと気にしていましたが、狭くは感じなかったですし、ゲストとの距離を近く過ごすことができました。想定していた見積もりから大きく値上がりしたところはなかったです。装花、ドレスとタキシードの持ち込み、キッチン中継というオプションを追加したところが少し値上がりしました。ムービー演出の依頼はせず、ゲスト紹介ムービーを持ち込みにした点は節約できましたお料理が絶品で、参加者からもどれも美味しかったと感動のお声を多くいただきました。スペシャリテのキャビアと甲殻類のジュレは勿論、バターナッツかぼちゃのスープ、甘鯛の鱗焼き、牛フィレなど、どれも本当に美味しかったと皆さんに言っていただけて、嬉しかったです。恵比寿駅自体は便利ですが、駅からの道がわかりづらいと思ったので事前に道案内の地図をゲストに送りました。当日の迷ったりするゲストもいませんでした。ちょうど、ガーデンプレイスのクリスマスイベントの時期でイルミネーションがあったので、周辺も素敵な雰囲気でよかったです。プランナーさんは素敵な方で、いつも丁寧にご案内いただける方だったのでありがたかったです。おそらく他のお仕事もお忙しいご様子で、返信が数日後にはなることも多かったので、相談事項をまとめた上で早めに相談したりすることを心がけていました。・絶品のお料理・ガーデン挙式が可能・一階の披露宴会場のクラシカルな雰囲気・キッチン中継(シェフからお料理の紹介、お肉の料理中も紹介いただけるオプション)・お料理が美味しくて、ゲストとの距離も近く、アットホームだけれどカジュアルすぎないウェディングにできたのが本当によかったです・概ね大満足でしたが、結婚式準備時には色々と不安もありましたので、プランナーさんからの案内待ちではなく、自発的に調べたり相談することをおすすめします。毎日何件も結婚式を実施しているような式場やホテルとは違うので、装花やbgmのパッケージはなくて自分でゼロから考えなくてはいけなかったり、挙式後リバーサル等もないので自分でリサーチしたり準備は少し大変でした詳細を見る (1064文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,345,055円(35名)- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - お料理にこだわりたい方にオススメ- 挙式会場は、ガーデンか、3階の洋室か選択可能です。ガーデンの場合は税抜5万円加算されます。また、提携先として神社もあるとのこと。私たちはガーデンを選択しました。当日雨が降った場合は、洋室に変更可能だそうです。ガーデンには緑も多くアットホームな雰囲気です。こじんまりとしているので着席は30名までとなります。親族のみ着席、友人は立ち見でお願いしました。人前式とキリスト教式が選択可能ですが、人前式を選びました。3階洋室の場合は、通常三ツ星レストランの個室として利用されているお部屋が会場になります。シャンデリアなど非常に豪華な内装で、フランスのお城と同じ材料を輸入し、使用されているとのことでした。1階、2階、3階と披露宴会場を選ぶことができます。私たちは1階を選択しました。人数とお料理の予算やお部屋の雰囲気が選択要素になると思います。3階は、レストラン営業の際に個室として使用しているお部屋になるので、家族婚など少人数の方向けです。豪華な内装が特徴です。2階は、三ツ星レストランの会場です。黒とゴールドが印象的な内装で、お料理や飲み物の金額も高めに設定されています。1階よりもコンパクトなため、ゲスト人数が多い方は選択肢から外れると思います。スクリーンは常設ではなく設置する形になるとのこと。1階は、二つ星レストランの会場です。パープルが印象的な内装で、1階を使用する場合のみ、ガーデンを使用することができます。スクリーンは常設されており、音響も問題なく設置されていました。最大70名程度着席できるとのことですが、私たちが実施した50名程度でちょうど良いサイズのようにも感じました。広すぎず、狭すぎず、近い距離間でゲストと会話を楽しむことができました。通常の入口と、ガーデン側からの扉の2種類を使用することができる点もメリハリがつきました。私たちは受付やウェルカムドリンク、スイーツビュッフェはガーデンを使用しました。花嫁衣装の持込で税抜5万円かかりました。また、飲み放題のアルコールはビール、ワインのみとなるため、ハイボールやレモンサワーを追加でお願いしました。ノンアルコールの方も多かったので、白ぶどうジュースと赤ブドウジュースも追加しました。衣装はこだわったので相場よりは上がったかと思いますが、見積もりの際にも高めに入れてもらっていました。準備を進める中で、映像記録もお願いしたくなってしまい、追加でお願いしました。持込無料でできるものは持込しました。具体的には、プチギフト、プロフィールブック、プロフィールムービー、席札、両親衣装、ブーケ・ブートニア、両親贈呈品を持ち込みました。見学日に成約した特典でデザートブッフェはサービスいただきました。お花は検討の末、最小限にしました。アルバムやエンディングムービー、ウェディングケーキは注文しませんでした。お料理もドリンクも勿論最高でした。本当においしかったです。1階の場合は税抜2万円のコースが基本です。前菜からデザートまで2‐3種類選択肢があり、試食の際に試したうえで、それぞれどれにするか選ぶことができます。オマール海老など一部追加費用もありました。デザートブッフェをお願いしていたので、コースデザートは抜いていただき減額となりました。2階の場合は税抜5万円のコースが基本で、希望に合わせて自由に変更いただけるそうです。ドリンクは1階も2階もソムリエの方がセレクトくださるワインがおすすめです。レストランで普段提供している特別なジュースなども相談すると追加することもできました。デザートブッフェ以外にも、カナッペ、フルーツシャンパン、チーズ、パンなどいろいろなビュッフェのオプションもありました。楽しそうでした。恵比寿駅から歩く歩道を通って、恵比寿ガーデンプレイスまで迷わず進むことができます。徒歩7分ほどかかりますが、ほとんど屋根のある道ですので雨の場合も心配ありません。お城の外観が目立つので、分かりやすいと思います。タクシーを利用する場合は会場の前で降車可能です。恵比寿駅や目黒駅が近いので二次会などにも困らないと思います。普段レストランのサービスをしているスタッフがサーブしてくれますので安心です。プランナーさんも明るく寄り添って相談に乗ってくださりました。レストランウェディングらしく自由に好きなように式を組み立てることができました。デザートブッフェがとってもおすすめです。華やかでおいしくてゲストの評判もよかったです。もちろんですがお料理はゲストから大絶賛でした。キッチン中継のオプションをいれました。金額はかかりましたが、レストランウェディングらしいとゲストから評判がよかったです。レストランですので自由に組み立てることができます。50名程度でアットホームな式にしたい方にはとってもおすすめです。お料理にこだわりたい方は安心してお願いすることができます。あくまでレストランウェディングですので、結婚式専門の会場やホテルとは違う点があることも理解したうえで、成約されることをおすすめします。詳細を見る (2082文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,191,562円(53名)- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 美味しい食事を最高の雰囲気で楽しめる会場- 1階のガーデンで行いました。緑に囲まれ、また洋風の建物外観もありとても素敵な雰囲気でした。全員分の座席が置けるほどのスペースはないので、親族は着席、友人達は起立した形式で行いました。披露宴会場はクラシカルで、また薄紫色の壁でオシャレな雰囲気。高級レストランなので、飾り付け等しなくても元の壁の装飾等が素敵で絵になる。広すぎないためゲストの顔がよく見え(逆もまた然り)、アットホームな雰囲気で楽しめました。フレンチのコース料理。言うまでもなく素晴らしい料理で、ゲストに喜んでもらえました。ガーデンでのデザートビュッフェを行いましたが、こちらも好評でした。恵比寿ガーデンプレイスの中央奥にあり、とても目立つ場所にあると同時に周囲も雰囲気抜群。式場までのアクセスは恵比寿駅から動く歩道で容易にアクセス可能。また、恵比寿ガーデンプレイス自体が有名な場所なのでゲストが道に迷う等はありませんでした。また、素敵な建物をバックに全員で集合写真を撮ることが出来ました。料理のサーブ等は実際にレストラン営業している時と同じスタッフの方が対応してくれる。式や披露宴の運営を取り仕切ってくださるプランナーさんはレストランとの連携が取れており、会場を熟知している。やはり料理が一番のオススメポイント。みんなに満足してもらえる内容でした。また、建物や周囲の環境を含めてとてもお洒落で雰囲気がある点もオススメです。あまりゲストを増やしすぎると、少々狭くなってしまうかもしれません。50名程度の披露宴を行いましたが、50〜60名くらいが丁度良さそうに感じました。詳細を見る (666文字) - 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - お料理と雰囲気がとてもよい会場です- 館内がクラシカルな雰囲気とモダンな雰囲気でとてもおしゃれでした3階は親族のフロアとして貸切のような空間でしたドレス、ビデオ映像ペーパーアイテム類スペシャルコースとしてシェフが対応してくださいましたワインもソムリエさんと相談して予算の中でとても素晴らしいワインを提案していただきました恵比寿駅から濡れずに行けるガーデンプレイス内の中心にあるので景色は良いかと思います。安心してお任せできましたノープランだったのですが、色々とご提案してくださったのでよかったスタッフの方みなさんとても優しく、丁寧に対応してくださいましたbgmや映像制作に意外と時間がかかってしまったので、お任せできればよかったかなと思います詳細を見る (302文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
 - 一流の料理とサービスでゲストも新郎新婦も大満足- ・挙式会場は比較的コンパクトでしたが、その狭さが気になることはなくむしろゲストとの距離感が近くアットホームな雰囲気の中で挙式をあげることができた。・色合いは白とゴールドを基調としていて上品な感じ。・約50人のゲストをお招きしたが、サイズ的にちょうどよかった。高砂とゲスト席の距離感がよかった。・紫を基調としていて上品。・装花は初期見積もりの段階から相場より高い。プランナーさんに装花の費用をできるだけ削ってもらったが、それでも相場の1.5倍以上はした。とはいえ装花の出来は素晴らしく会場全体に華が出た。・持ち込みによる値上がりはなかった。・節約した点:ウェブ招待状を自作にした、両親への贈呈品を外部発注、ムービーを外部発注・特典:当日申し込み特典でデザートブッフェ(約14万円)をサービスしてもらった・料理は文句の付け所がない。どのゲストからも料理がおいしかった、期待を超えたと言ってもらえた。・見た目も味も一流。・デザートブッフェは特に女性ゲストに喜んでもらえた。・ウェディングケーキがとてもかわいい。・恵比寿駅から徒歩10分ほどでアクセスはよい。特に遠方から新幹線や飛行機で来る人にとっては品川や羽田から来やすいと思う。・式場は恵比寿ガーデンプレイス内にあり周りのラグジュアリーな雰囲気が素晴らしい。式場自体がお城のような外観でフォトジェニック。・スタッフのサービスが一級。式の後にゲストからも「ドリンクを頼む暇もなく注がれていて、サービスが素晴らしかった」といわれた。・担当のプランナーさんも素晴らしかった。打ち合わせはいつも無駄がなく、かつ事務的でもなく結婚式の打合せに行くのが楽しみだった。ちなみに結婚式まで合計4回の打ち合わせで済んだ。・高齢の祖父母が参列したが、1階から3階への移動にエレベーターを使えた・駐車場が6時間以内の利用であれば無料・ゲスト参加型の格付けワインテイスティングはロブションらしいし、ゲスト全体が盛り上がった・披露宴の冒頭にシェフからの料理紹介があった式当日はウェスティンホテルに宿泊することをお勧めします。結婚式は本当にあっという間で幸せな気持ちのまま思い出に浸る時間が欲しくなると思います。そんな時に隣のウェスティンホテルに宿泊できれば夢見心地を翌日の昼まで味わえます。詳細を見る (955文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/10/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 憧れの式場- 私は宴内人前式で挙式会場は使用しないが、挙式会場も明るくて良い雰囲気だった。華やかで素敵な披露宴会場。特に2階の会場がお気に入りで即決した。料理等の一人当たりの金額が少々お高め。ウェディングドレスは提携があるので安くなる。一度結婚式に関係なくお料理を食べに行ったが非常に美味しかった。当日は新郎新婦をイメージしたオリジナルメニューを提供してくれる。恵比寿ガーデンプレイスの雰囲気は良い。恵比寿駅から式場へのアクセスもわかりやすい。親切な対応。電話やメールでもこちらがした質問に丁寧に回答してくれる。会場の雰囲気がよい。料理がよい。また、写真スポットが会場の外にも中にも多くあるので式直前の前撮りにも期待。ゲストへのおもてなしを重視するカップルにおすすめ。詳細を見る (327文字)  - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 憧れの式場でのウェディング- 挙式会場は、白を基調として、装花が全て百合のお花なので、バージンロードも、白で合わせてもらい、大変明るく美しいお部屋の雰囲気でした。披露宴会場は、白と金色をベースとしていて、楕円形の、テーブルが中心にあり、こちらも、明るく窓からの光の差し込むお部屋です。12人まで、入れるそうですが、私達は、6人でしたので、大分広く感じられました。二次会のサポートしていただいた、費用も、含まれている為、当初の見積もりよりは、上がっていると思います。提携しているドレスのお店が、二次会にも、同じドレスを使うなら、二回目借りる時は、半額にしてくれました。やっぱり、前菜のキャビアのスペシャリテが、とても見た目にも豪華で、印象に残っています。金のお皿に、中心にキャビアがあり、その周りに囲む様に、ドットの様なソースが盛られていて、美しかったです。丸ごとりんごの形をしたデザートは、ポム・ダムールと言って、愛のりんごという意味だそうです。とても可愛らしく、甘酸っぱくて美味しかったです。どのお料理も、絵画の様に美しく、食べるのがもったいなかったです。三段のウェディングケーキも、とても豪華で、飾られたお花が鮮やかで、ファーストバイトで、お互い食べさせあったのですが、一口だけでも、とっても美味しかったです。(デザート後の、ミニ菓子と一緒に、ウェディングケーキも、切ってもらいました)(3種類も、デザートが出て、大変豪華でした)スカイウォークが、駅から、続いていて、ロブションさんの、地下の、入り口まで、雨の日でも濡れずに来られます。もちろん、晴れていれば、とても素敵な扉の入り口から入れます。プランナーさんは、いつもテキパキされていて、とても、助けられました。相談すると、いつも一緒に考えて下さり、とても素敵なアイデアを出してくれるので、お会いするのが楽しみでした。カメラマンさんは、どこを見て〜、とか、どこに立って、とかが、とても的確で、さらにちょっと面白かった為、結婚式の、お写真撮る時、ついつい、ニコニコしてしまいました。お料理は、やっぱり素晴らしかったです。大変美しく、大変美味しかったです。牧師さんの、お話も、とても素晴らしく、感動しました。挙式の時には、バイオリンなどの生演奏と、歌もあり、とても素敵な雰囲気のなか、式を挙げることが出来ました。スタッフの方が、どの方もとても親切で、一生思い出に残る式が挙げられると思います。結婚指輪を、うっかり持ってくるのを忘れるところでしたので、荷物の最終確認は、とても大切です。詳細を見る (1053文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 素敵な雰囲気とお料理重視の方にお勧めです。- 挙式会場は下見した際も白く明るい雰囲気だなと思いましたが、バージンロードと百合の花が相まって眩しいほどでした。清楚な装花が絶対にお勧めです。「ヴェルサイユ」というお部屋を使わせて頂きました。チャペルとは変わって暖色系の和やかな雰囲気でした。内装も宮殿の一室のようなロココ調です。お花もそれに合わせ、新婦の希望もあってピンク~セピアの淡いニュアンスカラーとしたのが似合っていました。装花にこだわりましたので当初の見積りの1.7倍程となりました。打ち合わせで魅力的なご提案が数々ありましたのでそれに乗ったところ、標準的なお花の飾り付けをこちらがよくわかっていなかったため、予想外に増額し驚いてしまいましたので、確認が重要だと思いました。事情は各案件によりまちまちだとは思いますが、料理・ワインのランク・前泊のホテルなど、プランナーさんが可能な範囲でなるべく安く素敵になるように奔走して下さいました。フレンチのコース料理でしたが、試食と寸分違わぬ出来でとても美しく美味しいものでした。イベリコ豚のステーキは柔らかく、乾杯のシャンパンとワインもおいしかったです。式場までは恵比寿駅が近く、jrと東京メトロで向かえます。所在する恵比寿ガーデンプレイスは閑静でゆったりした複合商業施設で、喫茶店や書店、お洒落な生活用品店などがあるので待ち合わせ等にも便利です。撮影担当の方は気さくに私たちの笑顔を引き出してくれました。当日の正直な記録というよりは演出を積極的に含んだイメージアルバムを目指している印象でした。シンプルな式次第にしたからかリハーサルは直前に通しの一回のみでしたが、牧師先生・進行担当の方とも丁寧にサポートして下さいました。欲をいえばもう少しリハを繰り返して万全で臨めると最高でした。全体的に清潔で上品なイメージで統一されていますので、雰囲気重視の方にお勧めです。特に料理はもちろんのこととても美味しく、見た目にも美しい手の込んだものです。挙式前に写真撮影がありましたが、幸せで和やかな雰囲気を作ってもらえました。上記の通り、個人的にはリハーサルがもう少し念入りだと良かったと思いますので、事前に式次第が一般的にどういうものか、細かい所作など押さえておくとなおよろしいかと思います。本番でも進行の方が小声で細かく指示してくださるのですが、指示の通り動くだけよりも自分でわかって動いた方が良いと感じました。詳細を見る (1002文字) - 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 洗練された雰囲気と親切なスタッフさんと美味しい料理- 挙式会場はレストラン建物の3階部分にスペースがあり、そこにお装飾をしてもらえる。レストラン内の一つの部屋のため、決して広くはないものの内装は洋風の厳かなテイストでかつゲストの数も45人ほどであったため式場として申し分ないと感じました。披露宴会場はレストランで行われます。きれいな紫色の内装で、とてもエレガントなイメージを受けました。壁にかかっている大きなユリの絵があり、そこの前でケーキ入刀をすることができるので、写真映えします。会場は45人程度であればかなり広々と使うことができると思います。もう少し人数がいても余裕だと感じました。式場までのアクセスは駅から徒歩で10分ほどです。駅からは動く歩道で繋がっており、雨に濡れることなく直通で行くことができます。式場の周りも広々としており、木々もあるのでとても爽やかな雰囲気を持ちました。おすすめポイントはプランナーさんがとても気を利かせてくれる方で、こちらの要望にも素早く答えて頂いたり、アドバイスを頂いたり、とても心強かったことです。当日のスタッフさんや司会さんもプロ意識の高い方で、当日は安心して式に臨めると思います。料理もレストランならではで、ゲストにクオリティの高い食事を楽しんで頂けます。また披露宴の内装はかなりモダンでおしゃれなので、装花もそこまで頑張らなくてもシンプルなお花たちでも十分に雰囲気がでます。総合的なクオリティからするとコストパフォーマンスも比較的良いと感じました。会場のフロアを貸し切ることができるので、ゲストとの一体感を重視されている方にとってはとてもオススメな会場です。本来最初の見積もりと最終的な金額に差があることが多いかもしれませんが、今回ほとんど想定から変化はなかったので、安心できると思います。詳細を見る (741文字)   - 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
 - ロブションならではの結婚式- 挙式会場はあまり広くはありませんが、クラシカルな雰囲気でした。紫色の壁に一目惚れしました。シャンデリアやお花の雰囲気もすごく素敵で、非日常感が味わえる点も良かったです。決して安いとは言えませんが、適正な価格だと思います。会場の名前や格を考えれば、良心的な価格設定だと思います。恵比寿駅からスカイウォークを通って15分ほどで到着です。雨でも濡れずに行けます。またウェスティンが目の前にあるので、遠方の方はそちらに宿泊が便利かと思います。すごく丁寧にご対応頂きました。説明も不足無く、自分たちが思っている以上の着眼点で助言を頂けてとても有り難かったです。・ゲストが楽しみにしてくれる・ドレスが映える壁・スタッフの方が素晴らしいお料理重視、ゲストの方に楽しんでいただきたい、自分たちならではの結婚式がしたい、と考えているカップルには合うと思います。詳細を見る (371文字) - 訪問 2023/12
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - 脱ホテルウェディング〜ロブションの世界へ〜- 挙式会場は、晴れならロブションの入り口のテラスで行うことができます。雨の場合でも、ロブションレストラン2階のお部屋で挙式ができるので安心です。どちらをとっても、フランスの建築だったり煌びやかな装飾品に包まれながらの挙式は素晴らしいと思いました!2階ガストロミーは、シャンパンゴールドで豪華な雰囲気があります。大きなシャンデリアの中に1つだけ色が違うのもが入っているのを見つけられたら幸せです。1階ラターブルは、パープルカラーで高貴な印象です。とても優雅な時間を過ごせるとともに、花嫁さんの白いウェディング姿を引き立てることは言うまでもございません。納得のいく価格です。モダンフレンチを、見たことのないような盛り付けでそれだけでも絵になるようなものばかりでした。たくさんホテルのフレンチを食べてきましたが、やはりロブション氏の世界観は圧巻です。恵比寿駅から、徒歩。裏はウェスティンホテルなので、そこに宿泊することができます。当日も移動時間が少なくて安心です。プランナーさんのAさんは、とても気さくでかつロブションの世界観を丁寧に説明してくださり、すっかりロブションファンになってしまいました。フレンチが好きホテルウェディングとは違うロブションの世界観へのわくわくプランナーさんの対応がとても良い人と被らない空間で、1日1組の特別な日を。料理から会話が生まれるそして、家族、友人たちもきっと一生の思い出になるひとときを食事が大好きな方。ホテルもいいけど、フランスのお城のようなかわいい所で気さくに式を行いたい方。詳細を見る (654文字) - 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - 理想の挙式、披露宴会場- 会場は大きくありませんが、仲良い友達だけを呼んでの式でガーデン挙式をしたかったので、理想的でした。3階の会場も素敵で雨が降ってしまってもそちらで挙式ができるので安心です。ラターブルに入った瞬間、ここで披露宴をしたいと思い即決でした。綺麗な紫色の壁で空間が素敵すぎていまから当日がすごく楽しみです!恵比寿駅から動く歩道もあり、アクセスがいいです。ガーデンプレイスのクリスマスイルミネーションが好きであえてその時期に合わせて結婚式の日程を立てました。担当スタッフさんは仕事も早く、的確なアドバイスをいただけるのと私たちの要望を聞いていただけて感謝しています。プランナーさんが素敵だったのもあり、ロブションでの挙式披露宴を即決しました。まだ試食をしてませんが、お料理に関してゲストが喜んでくれるのは間違いないと思います。素敵な空間で美味しいお料理が食べられるってだけでもゲストに楽しんでもらえるかなと思います。プライベート感があり、素敵な空間で美味しいお料理をっていうカップルにはぴったりだと思います。大きな会場と違って、挙式披露宴の時間貸切になるため他のゲストとあったりすることがないです。詳細を見る (493文字) - 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 30歳
 
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 17% | 
| 21〜40名 | 44% | 
| 41〜60名 | 39% | 
| 61〜80名 | 0% | 
| 81名以上 | 0% | 
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 33% | 
| 401〜500万円 | 44% | 
| 501〜600万円 | 17% | 
| 601万円以上 | 6% | 
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 一軒家
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ267人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:2時間00分 - 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
 現地開催- HP限定【ミシュラン三つ星の美食ウェディング】週末限定/全館見学相談会- 《1、2、7、8月、GW開催/通年仏滅開催の場合には割引特典付》世界最高峰の料理とおもてなしを提供し続けるシャトーレストランジョエル・ロブション伝統の味を守り続け、通常の営業時と変わらぬクオリティをご提供いたしております 
 - おすすめ - 1102日 - 目安:2時間00分 - 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
 現地開催- HP限定【ミシュラン三つ星の美食ウェディング】週末限定/全館見学相談会- 《1、2、7、8月、GW開催/通年仏滅開催の場合には割引特典付》世界最高峰の料理とおもてなしを提供し続けるシャトーレストランジョエル・ロブション伝統の味を守り続け、通常の営業時と変わらぬクオリティをご提供いたしております 
 - おすすめ - 1103月 - 目安:2時間00分 - 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
 現地開催- HP限定【ミシュラン三つ星の美食ウェディング】週末限定/全館見学相談会- 《1、2、7、8月、GW開催/通年仏滅開催の場合には割引特典付》世界最高峰の料理とおもてなしを提供し続けるシャトーレストランジョエル・ロブション伝統の味を守り続け、通常の営業時と変わらぬクオリティをご提供いたしております 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5766-3745
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ジョエル・ロブション マリアージュ東京都港区南青山5-12-4全菓連ビル6F
- 地図を見る
- 03-5766-3727
 
#会場の魅力
おすすめ

【最大24万OFF◎】26年1,2,7,8月&GWにご結婚式を迎える方へお得な特典!
季節限定でご結婚式をご予約いただきますと、最大24万円お値引きさせていただきます。 *1F ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションでご予約いただいた特典となります。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | シャトーレストラン ジョエル・ロブション(シャトーレストラン ジョエル ロブション) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0062東京都目黒区三田1-13-1恵比寿ガーデンプレイス内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | JR恵比寿駅東口より恵比寿スカイウォークで約7分 地下鉄日比谷線恵比寿駅よりJR方面出口より恵比寿スカイウォークで約10分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 | 
| 会場電話番号 | 03-5766-3745 | 
| 営業日時 | 10:30~19:30/火曜定休(水曜のみ10:30~18:00) | 
| 駐車場 | 無料恵比寿ガーデンプレイス内地下駐車場の御利用が6時間まで無料 | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | テラスやシャトー広場での挙式も叶えることができる | 
| 会場数・収容人数 | 4会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ、ブーケトス、挙式(キリスト教式、人前式) | 
| 二次会利用 | 利用可能披露宴&二次会の1日プランのみ御利用可能 | 
| おすすめ ポイント | 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り | 
| 事前試食 | 有り有料となります。詳しくはお問い合わせください。 | 
| おすすめポイント | 20世紀の3大料理の一つが味わえる 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり恵比寿ガーデンプレイスの駐車場をご利用ください(6時間迄無料) | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 















