
7ジャンルのランキングでTOP10入り
モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
スタッフの心配りが行き届いた式場
チャペルの360度すべてステンドグラスで、とても綺麗でした。また、模擬挙式で、入退場を含む挙式の雰囲気を見せていただきましたが、照明の調整がとても細やかで、淡々とした挙式ではなく、演出が楽しめました。披露宴会場は、クラシカルの中にエレガンスがあり、高い天井と大きなシャンデリアが素敵でした。披露宴会場では、プロジェクションマッピングもでき、この演出もとても素敵で、ご列席いただく方々にも喜んでいただけるのではないかと思います。コスパは正直いいとは言えません。どの結婚式場もそうかもしれませんが、些細なことでも追加料金が発生します。自身のしたい結婚式にするには、予算の2倍かかりました。お料理がとても美味しかったです。料理長さんは、新郎新婦やご列席いただく方々への配慮をされており、妥協することなくお料理について考えてらっしゃることも感動しました。駅直結でとても交通の便がよく、わかりやすい場所で、ゲスト様は助かると思います。スタッフさんの対応が素晴らしく、気遣いが行き届いており、また、スタッフさんの結婚式への熱い思いが感じられました。お料理にいちばんこだわりたかったので、お料理に力を入れていることが大きな魅力です。若い新郎新婦にもいいかもしれませんが、落ち着いた雰囲気、お料理やスタッフの対応力から見て、30代以上でご結婚された方にもおすすめできる式場かと思います。詳細を見る (585文字)


- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
スタッフさんも最高、会場も料理も最高
なんばパークス内にあるとは思えないほど素晴らしいチャペルです。色んな式場に参列してきましたが、ここまで息をのんだ挙式会場は初めてでした。天井がとても高く、大きなシャンデリアがとても高級感あふれています。カジュアルな感じの披露宴会場も気になっていましたが、こちらの会場を見てやっぱり結婚式は高級感や重厚感があるほうがいいとなりました!交通アクセス最高です!雨が降っていても直結なので全く問題ありません!・ステンドグラス好きは必見だと思います。360°のステンドグラスは他にはなく、自然光も使っていないようなので、天候に左右されずに心配なく式を挙げられます。披露宴会場のプロジェクションマッピングも最高です!他にはない演出でゲストからの歓声間違いなしだと思います!ステンドグラス好きは絶対見るべき詳細を見る (346文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
ステンドグラスとマッピングが印象的!
チャペルはステンドグラスが綺麗で360度どこから撮影しても美しくうつるようになっています。プロジェクションマッピングがあるのが嬉しいです。立地的にも高すぎて手が出せないのかと思っていましたが、特典の使い方や時期などを色々調整していただき、何とか手が出せそうな金額になりました!フルコースで試食でき、お腹いっぱいで食べきれないほどでした。どれもすごく美味しかったです。アクセス良好でなんばパークス内にあるため打ち合わせ前後の時間も暇潰しでき、便利です。ガツガツとした嫌な感じはなく、気さくなコミュニケーションが好印象でした。プロジェクションマッピングとステンドグラスオーソドックスな式を求めているならここがぴったりかもです。詳細を見る (311文字)

- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
都会の中に緑の多い隠れ家的な式場
チャペルに入るとステンドグラスに包まれる感じがしたステンドグラスも重みのあり歴史が感じられるものだった正面には大きなパイプオルガンがあり音色もよかった。シャンデリアがゴージャスで天井も高く。重みを感じる会場と緑と木に囲まれたようなカジュアルな会場もあり、披露宴と、二次会での使い分けもできそう。見積りは少し高く感じましたが、スタッフの温かいおもてなしや心地よさはそれを払拭するものでしたアレルギーにも即座に対応していただかました。駅近でありながら、ショッピングモールを通るので飽きず来れるお出迎えの挨拶や案内中に色んなスタッフが笑顔で挨拶してくれて心地よかったこんなことしてみたいとか、いろんなやってみたいを、自由に言えるやりたいことが沢山ある方におすすめ詳細を見る (328文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
プラネタリウム挙式!
他にはあまり見たことのないスタンドグラスの挙式会場がとても印象深かったです。最近はガラス張りであったり中には木目調の会場も多くカジュアルなものが多いと思いますが、レトロな雰囲気がとても素敵だと思いました。しかしやや狭さを感じました。披露宴会場は2つ見学しました。1つ目は大きめの会場で、プロジェクションマッピングを行えます。また2つ目は小さめでアットホームな雰囲気でした。料理長の印象がすごいです。とてもユニークな方で、たくさん美味しい料理を試食させていただきました。またハロウィンの時期が近かったので、面白い見た目のスイーツも作りました、と話しておられました。駅から近くてアクセス良好でした!難波ということもあり関西圏から色んなゲストを招くのに好立地であると思います。しかし都会すぎて、少し迷う可能性もあるかもしれないですね。駅から近いことがポイントだと思います。またプラネタリウムのような演出が挙式中に行えます。都会でアクセスを大切にしたいからは良いと思います。しかしパークスの中にあり、映画館の間をすり抜けていく場所にあるので、非日常感を味わいたい方はオススメでないです。詳細を見る (491文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
チャペルのステンドグラスが素敵でした
チャペルはステンドグラスの厳かな雰囲気で王道の挙式を行うにはピッタリだと思います。披露宴会場は2種類あり、大きい方の会場はゴージャスな印象でした。もう一つの会場はピアノがあり、ナチュラルな雰囲気で選ぶ会場によってかなり雰囲気が変わりそうです。見積もりは当日特典がかなり大きかったです。ウエディングドレスが上限なしだったことが魅力的でした。いくつか式場見学に行きましたが、ここの試食はかなりボリュームがありました。お肉料理や前菜などはもちろん美味しかったですが、デザートを料理長が自ら持って来てくれて気さくに話しかけてくれました。食べきれないくらいのデザートを出していただきました。どれも美味しかったです。「駅から徒歩すぐ」とホームページには記載がありましたが、南海の駅からの話でした。御堂筋線からだと10分前後歩いたと思います。思ったより遠く感じました。明るく元気な印象の方でした。どんな式をしたいかなど色々とヒアリングしていただきました。挙式ではプラネタリウムの演出ができ、披露宴ではプロジェクションマッピングの演出ができます。ステンドグラスの教会で式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (491文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
理想を叶えてくれる結婚式場
360度見渡せるステンドグラスが迫力満点でどの角度から写真を撮っても見栄えのある仕上がりになります。壁いっぱいのプロジェクションマッピングが素敵でどの席から見ても見やすいのが魅力クオリティも落とさず様々な割引が適用されたのでコスパも非常に良いと思います高級感があり、盛り付けも可愛らしく、インスタ映え間違いなし!もちろん味も美味しいです。都心でアクセスしやすく、駅近なので道に迷うこともほぼないので利便性に長ける立地ですフレンドリーで気さくに話してくれるので打ち合わせの時も自分の話したいことを伝えられやすい。ペットと一緒に挙式ができること高級感な空間が好きな方にオススメです。ロマンチック好きなカップルの好みにもピッタリだと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
もてなしの気持ちが伝わる式場
挙式会場のどこを見渡しても彩りのあるステンドグラスに圧倒されました。また、新婦の入場前にドアのうえの白い壁にムービーを流してから入場できる演出も良かったです。挙式会場では神前式なので聖歌隊や生演奏があり、かなり豪華です。挙式後一年記念日に食事に招待してくださったり、披露宴会場では新郎新婦が階段から降りてくる演出ができる点が気に入りました。披露宴会場には2種類あり、カジュアルめか高級感のあるものかで選べる点もよかったです。至れり尽くせりでした。食事の充実した式場見学を人におすすめするならここを挙げます。ウェルカムスイーツに前菜の魚料理、スープ、パン3種類にお肉料理、さらにプチデザートビュッフェまで。デザートビュッフェはパティシエの方ではなく、シェフの方がお菓子作りに凝っているのでぜひにということでした。駅から近いということを謳っていましたが、正直難波駅まわりは複雑ですし、駅からなんばパークスまでのアクセスが良いとは思いません。初めて大阪を訪れる参列者が多いので、ちょっとその点は不安点となりました。値引き前の料金と、仏滅やシーズンによってなど、数枚の見積もりを出してただきました。中でも当日成約特典での値引きが大きく、契約も考えましたが一旦保留とし、料理の感想シートのみ、成約後では味を忘れていてはいけないからと記入して帰りました。ステンドグラスが好き、サプライズが好きな人はとてもおすすめです。料理人の方が気さくで、デザートビュッフェなどなんでも悋気横転に対応してくださりそうです。ゲストの待合室が少し狭いので、人数が多い方は他の式場と比べてみてもいいかもしれません。後日、郵送で見学特典として1万円分のクオカードをいただけるとのことでしたが、届きませんでした。詳細を見る (737文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
雰囲気が良くスタッフの対応も丁寧で好感が持てました。
だいぶクラシックな感じで、特に360°ステンドグラスは見ものでした。とても素敵な式場だと思います。扉の裏がステンドグラスなのもポイント高いです。披露宴会場もとてもクラシックな感じで、我々が想定している披露宴のイメージととてもマッチしました。とても美味しくこれからが楽しみになりました。地下鉄難波から非常に近く、またなんばパークス内の立地でアクセスは良いです。友人等の待ち時間も暇することなく来ていただけるのかなと思います。非常に丁寧でした。ステンドグラスと披露宴会場の雰囲気。バリアフリー。シェフのこだわりがすごい。持ち込み可能な項目ややりたい演出があれば当日聞いてみた方がいいと思います。おそらく可能なことが多いです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
360度ステンドグラスが素敵
チャペルのステンドグラスがとても素敵で入った瞬間感動しました。360度ステンドグラスなのでいつどの方向から写真を撮っても素敵な写真になる所に魅力を感じました。階段からの登場に憧れていたので理想通りでした。またじゅうたんにもお花柄がありとても素敵だと思いました。色味も紺色で何色のドレスを着ても映えると思いました。駅から近いのでみんなに来てもらいやすいと思いました。担当してくださったコーディネーターの方がとても話しやすく相談しやすかったおすすめポイントはチャペルのステンドグラスです。自然光ではなく照明ということもあり天候に左右されないことがとてもいいと思いました。自分がどのような式をしたいかを具体的にイメージしておくと相談しやすい。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
他とは違うことがしたいカップル向けの式場
天井高が高く、ステンドグラスがとても綺麗でした。ユリの香りもとてもしました。階段があってとても華やかな会場でした。もう一つの会場も雰囲気が変わりどちらも素敵でした!!担当の方が頑張ってくださったので、お値引きはたくさんつけていただきました。もちろん、どこの式場もだと思いますが、こだわり次第で変わってくると思うので手作りできたりコスト抑えられる部分は頑張ろうと思います。本当に美味しかったです。特にスープ。レシピを聞かれる方がいるくらい人気だそうです。濃厚で美味しかったです!全国からゲストが集まるので、漠然とアクセスのいいところと考えていましたが実際に行ってみて雨にも濡れずに来れたりとゲストの負担も減らせると思いました。あんなことしてみたいこんなことしてみたい、と言った要望にもそれいいですね!と一緒になって盛り上げてくださってイメージがわきました。お料理のオリジナルは他にはないと感じました。他にはない演出をしたいカップル!!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
チャペル・スタッフさんが最高な式場
ステンドグラスがとても綺麗です。360度ステンドグラスということで、入場の際の写真がとてもきれいに残せました。一歩入ると現実を忘れるような幻想的なチャペルは今まで友人の結婚式に参列した際にも見たことがなく、決め手になりました。天候に左右されない点は雨が不安だったので、とてもよかったです。プロジェクションマッピングが出来て、大好評でした。ゲストとの距離が近く、会場の形も珍しいと思います。シャンデリアが華やかで結婚式ならではの空間を楽しめてとても良かったです。お花、ドレスははじめの見積りより上がりましたが、自分がこだわりたい部分だったので納得しています。ペーパーアイテム、衣裳小物は持込みました。一番初めにスタッフさんがプランを併用できるよう提案してくださったのでお値引きも大きかったです。参列経験は何度かありますが、料理は一番おいしかったと思っています。コースは一応存在しますがほぼ私たちの為のオリジナルメニュー内容になっており、自分たちらしさを料理でも表現できました。アレルギー以外の好き嫌いにまでゲスト全員分対応してくださったシェフ、本当にありがとうございました!なんば駅直結ということで、打合せも行きやすく、参列してくれた友人からも行きやすかったと言ってもらえました。なんばパークスなので遠方ゲストからも目印になってよかったとのことでした。全体を通してどのスタッフさんもとても人当りがよく、接しやすい方ばかりです!人だけでもここでしてよかったんじゃないかと思うくらい大好きになりました!プランナーさんは私たちの話を聞いてコンセプトを提案してくれて、私たちに寄り添ってくれているのがわかりました。衣裳担当の方、当日付き添って下さった方、シェフ等本当に感謝しています。圧巻のステンドグラスチャペルは今まで見てきたチャペルの中で断トツでした。写真を見返してもしっかりステンドグラスが映っているので、ここで挙げてよかったと見るたびに思います。また、スタッフさんは本当に親身になって下さる方ばかりで、スタッフ重視の方はぜひおすすめしたいです。決め手はチャペルとスタッフさんです。チャペルは何度見返してもとても綺麗で、ゲストからも好評だったのが嬉しかったです。会場が二つあって自分の好みで選べるのも良かったと思います。詳細を見る (958文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
360度ステンドグラス
挙式場は天井が高く、360度ステンドグラスが圧巻でした。披露宴会場は2箇所あり、ネイビーの絨毯にシャンデリアでお上品で大人っぽくで素敵でした。お料理にもすごくこだわってるとの事で、自分たち好みの味に近づけてくれたり、希望に沿うように相談にも応じてくれるとのことなので、安心してお任せできそうだなと思いました。駅からも近く、なんばパークスにあるので駐車場もあり、打ち合わせ帰りに買い物もできるので、通いやすそうでした。急遽見学に行かせていただきましたが、親切に対応していただき、何も決めず行った私たちにも色々提案や、今までの結婚式の雰囲気も教えていただき、イメージがわきました。式場の360度のステンドグラスが圧巻です。私たちは結婚式するのもまだ悩んでましたが、式場を見たら絶対気に入ると思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
360度ステンドグラス
360度ステンドグラスで、天井も高く入った瞬間、雰囲気に吸い込まれました。ネイビーの絨毯にシャンデリアで大人っぽくお上品な雰囲気でした。試食はまだしてませんが、シェフがすごくこだわりが強く、好みの味に近づけてくれるとのことだったので、安心しておまかせできそうで、楽しみにしてます。なんばパークスにあるので駅直結で雨にも濡れず行けるルートがあるので便利です。駐車場もあるので、行きやすいです。急遽見学に行った私たちに、親切に対応していただき、結婚式に無知でしたが、色々教えていただき、お話しやすく楽しかったです。360度のステンドグラス、挙式場の雰囲気に吸い込まれここの会場に決めました。ゲストの方たちにも、来てもらいやすい場所なのでよかったです。まだ、結婚式に迷ってる方でも挙式場見たら挙げてみたいなと思える式場だと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
ここに決めた!!
ステンドグラスが素敵でした。ステンドグラスに360度囲まれる感覚は何とも言えない感動がありました。カーブのついた階段が素敵でした。天井が高く、大きなシャンデリアがゴージャスな雰囲気を作っていました。花柄の絨毯は会場が華やかに見えます。コストは正直高いと思いますが、その分対応いただけそうなのでいいと思います。オリジナリティを出したいという要望を快く受け付けていただき、それを形にしていただきました。本番が楽しみです。なんばパークス内にあることで、交通アクセスがとても便利です。上からの景色はとても綺麗です。いつも明るく、楽しい雰囲気を作っていただいております。連絡も早く、こちらのやる気を出させてくださいます。挙式はステンドグラスのある場所が良いという方にはおすすめです。ゴージャスな雰囲気を求められている方におすすめです。詳細を見る (362文字)

- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/03/21
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達のやりたい事が叶えられる式場
ステンドグラスと赤のバージンロードがとってもステキでした!会場も広く、プロジェクションマッピングをすることができました。ゲストへのサプライズとして、取り入れましたが、よかった!と言って貰えました。衣装と料理にはこだわったので、当初の予算より上がりましたが、納得して決めることができました。ペーパーアイテムは自分達で手作りしました。私達の出会いや生立ちからストーリーを考えお料理を提案してもらいました。当日は、1品ごとに司会者さんからお料理の説明を入れてもらい提供しました。駅直結でゲストもスムーズに来てもらうことができました。何度も打合せをして頂き、優柔不断な私達にたくさん提案をしてもらいました。ガーデンセレモニーが終わった後、花びらで私達のイニシャルを作って飾ってくれていたのがすごく嬉しかったです。チャペルとスタッフさんの温かさで決めました。1年前に契約しましたが、あっという間だったのでもっと計画的に家でも準備を進めておけばよかったと思いました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵
なんばパークさん内にある結婚式場のため行きやすかった。しかし、場所が分かりにくく少し困った。受付と待合室が同じになっており、ウェルカムスペースも待合室にあったため、待ち時間を楽しく過ごすことができた。施設内もそこまで広くないので移動が苦ではなかった。1組貸切状態と感じたので、コロナ感染対策もひやすそうだった。また、安心して過ごすこともできた。階段がありとても素敵だった。新郎新婦の好きなものをイメージして作られていたのでとても感動した。見た目も楽しめたし味もとてもよかった。車で行ったが駐車場が分かりにくい。駅近ではある。妊娠中での参加だったが、食事等にも気を遣ってくれて嬉しかった。また、膝掛けもわざわざ用意してくれてて冷えずに過ごせた。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
チャペルと料理に感動しました!
海外の教会のような豪華さでした。なんばパークス内にあんな立派なチャペルがあったことに驚きました。、シャンデリアと高い階段があり、ゴージャスな披露宴会場でした。バカラグラスでドリンクを飲むことができ、贅沢でした。美味しくて、かつ見た目も美しく感動しました。新郎新婦のテーマに合わせて作られた料理だそうで、シェフの熱い気持ちが伝わってきました。おもてなしの気持ちがすごく伝わり素敵だと思いました。駅直結なので、雨の日でも雨に濡れることなく行けたのが凄く良かったです。ドレスの羽織を忘れてしまったのですが、なんばパークス内の店ですぐ買いに行くことができたので助かりました。こちらから声をかける前に写真撮影やドリンク注文の声をかけていただけたので、サービスが素晴らしいと思いました。商業施設の中にあるので便利!詳細を見る (351文字)



- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
ステンドグラスが圧巻
ステンドグラスが豪華で綺麗です。説明を受けて気づきましたが、多くの式場は上の方だけ・前方だけにしかないのに対し、こちらはステンドグラスがチャペルの横側まで並んでおり、また高さも真ん中あたりまである大きなものです。バージョンロードを歩いたときに、横から見てもきちんと背景にステンドグラスが映るのが素敵だと思いました。大規模タイプ、中規模タイプの2会場説明をいただきました。30人程度で式を予定していますが、中規模タイプでも十分ゆとりを持ってテーブル配置できそうでした。zoomでの相談会でした。開始直前に先方の都合でzoomidが変わり、時間になっても始まらず焦りましたが、早急に電話連絡くださったため、大きな時間ロスにはなりませんでした。失礼しました とその後も丁寧にフォローされたため、特に不快な思いをすることもありませんでした。説明は笑顔で丁寧にしてくださり、好印象でした。オンラインのため見積もりまでは出していただけませんでしたが、適宜質問はないか気にかけていただき、細かな質問(提携駐車場の有無など)も聞きやすかったです。ステンドグラスが豪華なチャペルなので、ステンドグラス好きな方におすすめです。ステンドグラスが全体にあり、天井が高いチャペルなので、華やかな式を挙げたい方は気に入りそうだと思いました。オンラインではなかなか式場全体のイメージを掴みづらいため、希望度が高ければ後日実際に見学に行く前提で参加するのが良いと思います。zoomでのオンライン見学で、式場の持っている写真をスライドしていきながらの詳細説明でした。直接行って見ないと心は揺さぶられにくいと感じました。また控室や待合室、廊下など見れませんし、式場全体の動線やイメージが掴みにくかったです。オンライン見学は当式場で初めて利用したのですが、スタッフさんがカメラを持ちながら、歩いてる目線で見学できるのかと思っていたため、想像と異なった見学会(説明会)でした。式場をぐるっと歩いて回る動画などで説明いただければ、もう少しイメージが湧いたかもしれません。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
素晴らしいスタッフさんばかりで1つの後悔もありません!
チャペルはステンドグラスにぐるりと囲まれていて、別世界の空間でした。バージンロードも長く、天井も高いので開放感があってよかったです。披露宴会場も天井が高く、シャンデリがキラキラと輝いていて素敵な空間でした。プロジェクションマッピングを見てゲストから歓声が上がっていました。控室への装飾品は持ち込みokでした。控室、チャペル、披露宴会場への移動距離がほとんどないのもよかったです。見学の時からあとから色々追加するより、最初に入れておいてほしいと希望しましたのでそこまで大幅に上がることはありませんでした。ドレスとお花は少しランクアップしました。お料理はこちらの希望と予算を伝えたところ納得できるものを提案してもらえました。招待状などを手作りして節約しました。お得になるということで8月を選びました。料理は決められたコースから選ぶものだと思っていましたが、シェフが私たちらしいコースを一緒に作りましょうと言って1からオリジナルコースを作ってくれました。ゲストからもとっても美味しかったと評判でした。みんなに満足してもらえるお料理が良いと思っていたのでとてもよかったです。駅直結で便利だったと言ってもらえました。改札を出るとすぐに「なんばパークスはこちら」という看板が見えるので、迷う人は少ないと思います。打合せで何度も行くことも考えると式場の場所は重要だと思いました。式場の決め手はスタッフさんの対応力でした。優柔不断な私たちに対して嫌な顔せずに様々な提案をしてくださいました。最初は全くイメージがありませんでしたが、打合せする度に希望が出てきて自分たちらしい結婚式をすることができました。プランナーさん以外にもシェフやお花の方など様々なスタッフさんが丁寧に対応してくれました。遠方で来れないゲストへオンライン配信してもらいました。お料理と引き出物は当日届くように事前に送っておきました。とても喜んでもらえました。決め手はスタッフさんの対応です。イメージがあまりない私たちに対してたくさんの提案とアドバイスをしてくださいました。初めてのことだからこそスタッフさんとの相性はとても重要だと思いました。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ゲストの印象にのこる挙式
華やかな会場をお探しの方にぴったりだと思います。バージンロードの赤い絨毯はドレスが綺麗に映えますし、チャペル内の360度ステンドグラスはどこから写真を撮っても背景に入るようになっています。スポットライト演出、プラネタリウム演出ができます。披露宴会場内のバルコニー、階段がある会場を探していましたが、数として多くはないため、イメージ通りの会場で嬉しかったです。私が見学した会場はあまり広くはないので、40-50人ぐらいがちょうどよいのかと思います。プロジェクションマッピングと階段を組みあわせた演出は華やかで、ゲストの印象に残ると思います。どのような内容で見積もりを出してほしいか、ドレスの値段帯や持ち込みできるものを含めるかどうかを丁寧に確認してくださいました。他の会場と比較して、安くはないですが、演出の多さや全体のクオリティを考えると妥当だと思います。温かい状態で提供いただき、シェフのこだわりが感じられました。アレンジも相談できるそうで、2人ならではのメニューを考えるのが楽しみです。各線なんば駅から近くとても便利です。またゲストがなんばパークスで空き時間を過ごすこともできるという利点もあると思います。こちらの会場に決めた一番の決め手でした。担当の方が非常にお話しやすい雰囲気の方で、様々なことに相談にのっていただき、結婚式が楽しみになりました。スタッフの対応がすばらしいです。とにかく華やかな挙式をしたい方におすすめです。人数は確認するべき詳細を見る (625文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
自分の夢を叶えられる結婚式場
チャペルは、ステンドグラスが綺麗で素敵な結婚式場でした。退場口も、木の扉を開くと大きなステンドグラスがあって、感動的な挙式となりました。披露宴会場は、大きすぎず小規模開催でも寂しくならない大きさでした。横長なので、みんなとの距離感も近く感じた。長い階段も素敵!色々自分な好きな事をさせてくれる結婚式場なので、ドンドン値段が上がっちゃいがちです僕の場合は、シェフにお願いして、・ご当地グルメビュッフェ・オリーブ牛の2部位出し・スイーツビュッフェをお願いし、奥さんは・ランチャーベア・動画撮影を2名・オンラインムービーなどを追加でお願いしたので、値段が上がりました!でも、夢を叶えられたから後悔はしていません!プロフィールムービーや席次表など、持ち込み可な物も多いので安くできました!今回は特別に、新婦のお母さんが作ってくれたカラードレス用のブーケ(造花)を持ち込みできたので、安くなりました!井上シェフに色んなワガママを聞いてもらいました!1.シェフ自らオリーブ牛のフランベ2.オリーブ牛の2種部位出し3.ご当地グルメビュッフェ味も美味いし、思い出に残る演習で、ゲストの皆様にも喜んでもらえて最高でした!難波駅直結の難波パークスの中にある結婚式場なので、電車のアクセスは最高。難波パークスの駐車場がたくさんあるので、車でのアクセスも最高。プランナーさんには、終始お世話になりっぱなしでした!僕が仕事の方ばかりで、結婚式の準備に時間を掛けられなかったのですが、わかりやすく簡単に説明して頂いたので、何とかやり切る事ができました。更に、結婚式直前で妻の妊娠が発覚。プランナーさん自身も出産経験があったので、準備から当日まで的確な配慮をしていただき、本当に助けられました。本当に感謝しています。コレは出来ないだろうな、と思っても言ってみて下さい!たいがいの事は値段さえ追加すればやってくれました!ただ、バルーンリリースは難波パークスの規約上無理との事。ここの結婚式場は、ブライダルフェアを6つ周って最安値だったので、安く結婚式を挙げることもできますしかし、結婚式って2人の一生の思い出にもなるし、ゲストの為を思うと、オリジナルで感動するものが良いと思うので、見積もりで1円でも安くしてもらってから、ドンドンしたい事を追加していけば、1番コスパが良いと思います詳細を見る (975文字)



もっと見る費用明細2,392,021円(19名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
大満足の結婚式になりました
本物のステンドグラス、パイプオルガン、一目惚れのチャペルで式ができて幸せです。シャンデリアが豪華、プロジェクションマッピングもあって設備は充実していました、こだわってオリジナルも含めた料理。ドレス。アルバムなどもきちんと残したかったのでこだわった。招待状や席札など紙類。ムービーも手作りした式場決めた理由の一つ。シェフの熱い思いにも心奪われました。駅近わかりやすい場所を探していたので◎緑もたくさんあり、写真も大満足です飲み物がなくなったら、聞きにきてくれた。提案をたくさんしてくれ、信頼できました。プロジェクションマッピングはゲストに大好評だった。お料理もおいしかった。持ち込めるのは自分たちでがんばり、その分こだわりたいものにお金を使った方がいい。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
良い所しか見つからない最高の結婚式場
360度にステンドグラスがあって、背の高いチャペルでした。難波駅付近だと小さなチャペルになりがちですが、ここなら大満足でした!難波パークスのてっぺんにある結婚式場です。パークスの屋上って、自然がいっぱいで壮大な景色なので、難波駅にあることを忘れるほどの雰囲気でした。料金はかなり頑張ってもらいました笑いろいろオプションを付けたので、他の式場では250万~350万くらい掛かるといわれていたけれど、200万円くらいまで抑えてくれました。こちらに協力して頂ける熱心さを感じました。「結婚式の料理は夫婦によってみんな違う」と熱弁されるシェフが作る料理は、本当に美味しかったです。特に美味しかったのは、オリーブ牛のステーキ。このステーキを結婚式に来てくれたみんなに食べて欲しくて、ここに決めました。難波パークスの結婚式場なので、難波駅直結だし、パーキングもたくさんあるので、アクセスは最高です。車や電車など、様々交通手段が予想されるなら、ココがオススメ。奥さんが結婚式に対する理想が高く、いままで5件もブライダルフェアで満足いかなかったのですが、ここのスタッフさんに相談したところ、柔軟に対応してもらえました。理想的な結婚式になりそうです。理想の結婚式がしたいけど、お金が足りない…そんな方は、一度ここのスタッフさんと相談してみるといいしょう。きっと、素敵な提案をしてくれますよ。ステンドグラスが好きな女性なら、絶対に気に入るチャペルです。難波駅付近だと、式場が小さくなりがちですが、ココは大きくて妻も気に入ってくれました。詳細を見る (659文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
異次元なチャペルが素晴らしい
なんばパークスに結婚式場があるなんて知りませんでした。こんなところにチャペル?って思いますが、ドアを開けたら異次元の世界が広がってきます。オプションでプラネタリウムが出来るそうでとてもきれいでした。高さもあり解放感あるチャペルでは歩く速度にステンドグラスが輝いて綺麗でした。会場は2つあり、どちらも広すぎず狭すぎずいい感じでした。まったく雰囲気が違った2つの会場で、ひとつはゴージャスな会場で、螺旋階段がありそこから登場出来るそうです。また3dマッピングも出来るそうで珍しい会場だと思います。もう一つは緑あふれるナチュラルな会場で、入ってすぐ川がありスワロフスキーで埋め尽くされた橋を渡ってからの披露宴会場。なんともリッチな気分になります。妥当なお値段なのかなと思います。一つ一つ丁寧に教えてくれました。良かったです。とくにお肉が柔らかくて美味しかったです。パンも3種類出してくれてどれも美味しかったです。駅から結婚式場までも地下から行けて迷わず行けます。チャペルも披露宴も天候に左右されない全室内の結婚式場なので雨の日でも安心できると思います。また、難波からも行きやすくアクセスもいいです。基本メールでの対応でしたが、返事はとにかく遅くてイライラしました。会場のスタッフさんは元気で親切丁寧に案内してくれました。会場へ着くと総出でのお出迎えが恥ずかしかったです。チャペルがいいです。何種類か挙式の雰囲気に合わせて用意しており、その人らしい挙式が出来るのではないかと思いました。2つ雰囲気の違う会場があるので、2つとも見ておくべき。詳細を見る (666文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
料理が美味しい
設備や雰囲気はとても綺麗です。なんばパークスの上でもがやついた感じはなく、広い会場です。神聖なイメージでした。カジュアルではないです。とても綺麗で豪華な装飾がありました。とても広いですが大人数も少人数も両方対応できるようにしていました。親族の控え室も別にありました。なんばパークスの1番上のためなんば周辺を見渡すことができます。スタッフさんがとても親切。親身に相談にのってくれたり、アドバイスをくれます。御堂筋、jr、南海、高速バス利便性もとてもよい。料理長のご飯もとても美味しいです。料理長がでてきて、その人にあった料理を考えてくれます。料理にこだわりがある人はぜひおすすめです。ほとんどが決まった料理の中、こちらの式場は料理長と打ち合わせができて、料理へのこだわりを伝えることができます。お母さんとコラボ等さまざまなことがこの式場ならすることができる。詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分達だけのオリジナル料理の提案がすごい☆
なんばパークスの施設内にこんな綺麗なところがあるなんて知らずにデートにしていました!天井が高くとても綺麗なチャペルでした。なんばパークスの中なので、買い物もできるし、待ち合いが退屈しないと感じました!シャンデリアの豪華な会場と、シックな会場とあったのですが、シャンデリアが良いなと思いそちらの会場が見てみたくて見学しました。天井も高くて良かったです。結婚式なんてどこも同じと思っていたのですが、やはりお料理が美味しいというところがポイントで、これだけでもコスパ良いと思いました。試食させてもらったので府が、どれもとても美味しくて、そして可愛かったです!中華も出てきてビックリしました!なんば駅から直結でした。雨の日でもそこまで苦労はしないと思います。(私たちが行ったときは晴れていましたが…)接客してくださった方は明るくてとても親身になって話を聞いてくださったので、ここで結婚式挙げるのも素敵だろうなぁと思いました。天井の高さ、料理の美味しさ料理にこだわりたいカップルは気に入ると思いました!面白いシェフさんいてます!詳細を見る (459文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
シェフのお料理が最大の魅力と感じた
真っ赤なバージンロード、チャペルを囲むステンドグラスが圧巻です。披露宴会場はシャンデリアが印象的なロマンチックな雰囲気の会場と、グリーンを基調としたナチュラルな雰囲気の会場の2種類でした。2会場とも階段から新郎新婦入場の演出が出来るみたいです。見積もりは14名、挙式+会食で約80万円でした。100万円以内に抑えたかったので、金額的には文句なしです。3ヶ月以内プラン、半年以内プランなどがあるらしく、それで金額も変わるそうです。会場使用料、プライベートガーデン使用料、控室、ウェルカムドリンク、オリジナルデザインフレッシュケーキ、プロデュース料、ダイジェストエンドロール、アテンド料が無料になりました。少人数製花プラン-5万円、ウェディングドレス-5万円割引。(※見積書に○○特典など記載がない為、何の特典かは不明)お肉がとっても柔らかく絶品でした。デザートにマカロンやフィナンシェなど何種類も出していただき、軽いデザートブッフェのようで嬉しかったです。新郎新婦とシェフが直接打ち合わせをしてお料理の内容を決めることが出来るそうです。なんば駅直結のなんばパークスにあるのでかなりアクセスしやすいです。なんばパークス周辺は駐車場も多いので車でも行きやすいと思います。試食後シェフがご挨拶に来てくださり、とてもフレンドリーな方で楽しくお料理のお話やこだわりを聞かせていただきました。担当プランナーさんも親切な方で、嫌な顔せず長時間相談に乗って下さりました。シェフが新郎新婦の要望を出来る限り叶えてくれるようで、披露宴で焼き鳥やまぐろの解体ショーをしたりなど、他の式場では出来ない演出が出来るみたいです。新郎新婦だけでなく、ゲストにも絶対心に残る思い出になるなと思いました。料理にこだわりたい方。詳細を見る (745文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
自由度が高く、アクセスが良い
360°ステンドグラスは写真も綺麗に撮れそうです素敵だと思いました披露宴会場は天井が高く、開放感もありよかったですプロジェクションマッピングができるのはあまり見たことがなかったのですごいと感じました60名で250万円でした、正直まだ今後のことがわからないので、今はなんとも言えないですが、現状は満足しています想像以上の量に驚きましたシェフとお話しすることで大事にされてることが伝わってきてよかったです駅直結なので雨の心配がないのがいいです、結婚式を冬に考えているのでここはすごく大事車でも駐車場が施設内にあるので便利です親身にお話をきいてくださいました外部での持ち込みの方がお得かもしれない、などの提案も向こうからあったのでよかったですシェフがアツい人あまり結婚式にイメージやこだわりがなくても、たくさん提案や思いを汲み取ってくれそうなのであまりイメージがないカップルにもおすすめかと思います詳細を見る (404文字)




- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/07/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
シェフがあなたのワガママを聞いてくれる。心のこもったお料理!
チャペルのドアを開けたら、キラキラしたステンドグラスが目の前に広がります。ヨーロッパから取り寄せてきたステンドグラスは、かなりお金がかかっている模様。チャペルの椅子ももちろん外国から取り寄せ。チャペル後方にはこちらで式を挙げた方々の結婚誓約書が保管されてありました。ウェディングベールが長いと映えると感じました。二つあり、イメージは全然違います。ホテルのような雰囲気の階段がある広い会場はお姫様のようなドレスが合う感じがしました。シャンデリアもとても美しかったです。もう1つはカジュアルな雰囲気。ただプールがあったり、センスを感じました。ピアノがあったので、余興とかしてもらうのに使ってもらうのかな?と思いました。料理はどれも美味しいのは、無理もありません。とにかくお料理に力をいれている様子。素材のクオリティーをあげない限り、料金アップはしないようです。おもてなしを存分に出来ると思いました。なんばはよく利用しますが、こんな便利なところに結婚式場があるとは知らず…立地はいいです。明るい親身になってくれるプランナーさんでした!とにかく料理!シェフがこだわりをお持ちでした。お料理が美味しいところであげたいという方はぜひ。詳細を見る (511文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 27% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 0% |
モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 55% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ382人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~(モンサンミッシェルダイセイドウザガーデンコートナンバパークス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒556-0011大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス内8階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



