
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに大階段がある1位
- 静岡・藤枝・中部 宴会場の天井が高い1位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気1位
- 静岡県 チャペルに大階段がある2位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る2位
- 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場2位
- 静岡・藤枝・中部 ナチュラル2位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント3位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価3位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス3位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見えるチャペル3位
- 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価4位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数4位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見える宴会場4位
- 静岡・藤枝・中部 駅から徒歩5分以内5位
- 静岡県 宴会場の天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数6位
- 静岡県 チャペルに自然光が入る6位
- 静岡県 ナチュラル6位
- 静岡県 披露宴会場の雰囲気8位
- 静岡県 駅から徒歩5分以内8位
- 静岡県 窓がある宴会場8位
- 静岡県 挙式会場の雰囲気9位
- 静岡県 お気に入り数9位
- 静岡県 緑が見えるチャペル9位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気9位
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの気遣いが素晴らしく大理石調のロビーが印象的
白を基調とした洗練されたシンプルな会場バージンロードとゲスト席の距離が近いため、アットホームな雰囲気での挙式ができる天井が高く開放的な空間中央の大階段がとても魅力的会場内が横に広いのでゲストとの距離も近く感じるガーデンもあり様々な演出が可能貸し切りなので少し他より高めだが、サービスが素晴らしいので文句なしコースが豊富でどれも美味しい駅から近いのでゲストも来やすい場所スタッフさんの対応がとても丁寧で安心できる式場の雰囲気に一目惚れした 大理石調で素敵外見の見た目もそうだが、白を基調としたシンプルな作りの式場なのでどんなテーマにも合う式場駐車場もたくさんあるので車で来る人も安心できる県外からのゲストが多い方はアクセスも良いのでオススメ静岡県内で唯一大階段のある式場見積もりを出してもらうときに、いろんなプランを含めた高めの金額で提示してもらった方が、後々のことを考えると安心できると思うフェアや試食会に参加した際のサービスがすごいスタッフさんの神対応に毎回感動させられます詳細を見る (438文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
特別感が味わえるチャペルが絵になる
ヨーロピアン調で自然光が入り緑があって写真で見た通りの素敵な雰囲気でした。自分たちのアイデアで思い通りの空間が作れそうだと思いました。また、階段から登場できるのでゲストの方を見渡せる作りになっていてガーデンも隣接されており、プールもあっていいな思いました。駅の近くではありますが、徒歩7分ほどかかりそうなので、歩いていくのには少し距離があると思います。ですが、駅から遠くもなくわかりやすい立地で車も置けるので便利だと思いました。見学に行った時からプランナーさんはとても親切に色々と教えていただき、相談に乗ってくださいます。また、前撮りを式場で行った際のスタッフの方々も親切丁寧で楽しく前撮りが出来ました。式本番も安心しておまかせ出来ると思っています。自分たちのオリジナルの式が出来そうだったことと、式場の雰囲気が素敵で1日2組ということで特別感があっていいと思いました。特別感を味わいたい方詳細を見る (395文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
式場の設備・雰囲気・スタッフなど全てにおいて満足出来るところ
白をメインとした作りなので、お花によっては雰囲気が明るくなったり自分好みに変身させることが出来ると思います。自然光がとても綺麗で、シンプルながら華やかさもあり、ウエディングドレスがより輝いていました。白をベースにドアや窓枠なとが黒で白黒のシンプルな雰囲気。大階段もあり、外にはガーデンプールもあるので、カーテンを開けるたびに綺麗なガーデンがあるのも特徴です。こだわってお金を掛けたところは、やはり映像類です。最初は高いと思いその日の映像をエンドロールとしで流せるのをやめよと思っていましたが、やってみて参列した皆様にも喜んでもらえ、私たちにもdvdでその日のうちに頂けて残るものなので、お金を掛けました。持ち込みしたものは、芳名帳・ウェルカムボード・席札・オープニングムービー・プロフィールムービー・結婚証明として使用したジェンガ・飾れる小物類などです。自分たちで出来るものは、なるべく増やすことで節約出来ました。準備期間が半年しかなかったので、このぐらいしか出来ませんでしたが、結婚式が1年先であれば席次表などもう少し出来ることはあったのかなと思います。お料理は1番悩んだところでもあり、最終的にコストを抑えるために1番安いお料理にしました。ですが、味はどれも美味しく1番安いお料理とは思えないほどでした。参列した方々も美味しかったと言っていただいたのでよかったです。当日忙しくてなかなか食べることが出来ませんでしたが、終わったあとに食べさせて頂けたのでとても嬉しかったです。静岡駅から式場が近く、歩いて行くことも出来るので送迎バスなど使わなくてもいい所がポイントの1つ。プランの中にタクシー券が付いていたので、不自由な方やお着物を着て来る方には静岡駅から式場まで事前にお渡しすることも出来ました。結婚式は自分たちらしさを出したいと考えていたので、プランナーさんがそれを全て叶えさせてくれ、一緒に考えてくれ、出来ることをさせてくれました。スタッフの方達も皆、笑顔が素敵で、初めてお会いする時は必ず挨拶をしてくれ、当日も不安や緊張しているときも言葉を掛けてくれるなどとても安心出来ました。コスト面では、自分たちの設定金額よりも高くなってしまいました。ですが、最初に金額を高めに設定して頂いたおかげで落とせるとこは落としてなんとか設定金額で挙げることが出来ました。迷わずプランナーさんに相談したことで、実現出来ました。式場が一軒家ということもあり、移動がスムーズに出来たり、雨が降っても濡れないこと。エレベーターもあるので、お年寄りや不自由な方でも問題ないこと。甥っ子に1歳前の子がいましたが、会場が綺麗なので遊ばせることも出来ました。リングドックとして飼ってる犬を連れて行けることも出来るのは嬉しかったです。見学したときの式場の雰囲気が決め手でした。自分たちが好きな白と黒をメインとしたシンプルなのに華やかさがあるところたっだからです。結婚式をしてみても、自分たちがやりたかったことは全て出来て本当に楽しくゲストの方々にも満足して頂けたので、アーセンティア迎賓館さんで挙げることが出来てよかったです。結婚式の準備としては、やはり計画的にやることが1番ですが、喧嘩も増えるかもしれませんが2人で一緒に楽しみにながら準備していくことが大切だと思います。終わったあと絶対に結婚式をしてよかったと思えるはずです!!詳細を見る (1403文字)



もっと見る費用明細4,118,381円(72名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
豪華で可愛くてわくわくする結婚式場
白を基調とした清潔感のある会場です。中庭も可愛いです。まず、入り口から入った瞬間に目に入るロビーの広さに驚きました。披露宴会場も天井が高く、広く感じます。階段やプールもあり、わくわくする会場です。何件も見学しましたが、他の会場に比べて、基本的に高い単価設定だと思います。ただ、会場の雰囲気、スタッフの対応等トータル的な面を考えると、仕方ないのかな…。美味しいが、コースの設定金額が高いです。私たちは料理にこだわりたかったので、当初よりも金額が跳ね上がりました。最寄駅から徒歩圏内なので、立地は良いです。迷わずに行けます。どのスタッフも対応が丁寧で、安心して本番が迎えられそうです。駅からの距離や会場の豪華さ、広さが理想通りでした。スタッフの対応もとても良かったので。自由度が高いので、理想の結婚式ができると思います。結婚式の具体的なイメージがなくても、やりたいことが次々と思い浮かぶ、そんな会場です。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
大好きなゲストと自分たちだけの貸切空間で行う厳かな式場
挙式会場は、真っ白で緑が映えるように感じました。真っ白なチャペルに憧れてたので即決でした!・披露宴会場は広々として、窓からはガーデンとプールが見えます。大階段を使った演出ができるとのことで楽しみです。・ロビー(ゲストが待っているところ?)がとても広く、装飾などを楽しめそう。いろいろな値段から選べるので、自分たちに合った料理を決められると思います。駅から近くてアクセスがいいと思います。・自分たちに合った演出をたくさん考えてくれる。・いろいろなプランを教えてくれる。挙式会場が真っ白で綺麗なところと、ゲストと自分たちだけの貸切にできるところです。・大好きなゲストと自分たちだけの空間で式を挙げたい人広々とした空間で式を挙げたい人詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
結婚式が終わってもまた行きたくなっちゃう様な式場
人前式で行う予定ですが、かしこまらず、でも非日常空間も味わえるのがいいと思いました。車椅子の人も置いてけぼりにならず、ちゃんと混ざれるのが嬉しいです。大階段は初めて見た時、絶対やりたいと思いました!披露宴会場から見えるプールも素敵。色々割引きや、サービスをして頂きありがとうございます。お寿司とかお米系があると飲まない人でも嬉しいかなと…バイパスを利用しますが、ナビ通り来ると会場に入る時右折になるので、2車線?の対向車が譲ってくれるのを待つのが申し訳なく、1度通り過ぎてuターンして入りました。無理かと思うようなお願いでも、出来ませんと言わずに出来るように考えてくれるのが嬉しかったです。ゲストが待ち時間でも、披露宴中でも、とにかく自由にみんなで楽しく過ごせたらと思いました。完全貸し切りなので、気兼ねする事なく過ごせるのが嬉しいです!家族、親戚、友達の為に!と思う方はオススメだと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
友だちと被りたくないカップルにオススメの駅近の式場
真っ白なチャペルが綺麗で、肌もドレスも写真映えしそうでした。お花が似合いそうな清潔感のあるチャペルです。まず1番惹かれたのは大きな階段です!模擬挙式体験で2人で階段を降りたとき、こんな風に披露宴したいなーとイメージが浮かびました。天井が高いのも、魅力的でした。素敵なオプションがあればあるほど値段は上がっていきますし、他の式場と比べても安くはないのでいろいろ考えながらより良い結婚式になるように準備したいなと思います。文句なしでおいしかったです!今度試食会もあるので楽しみです。旦那さんが東京で働いていて旦那さん側の上司、同僚、友だちが新幹線を使って来てくださるので、新幹線以外の乗り換えがないといいなと思い、アクセスのいいこちらの式場を見学させていただきました。実際に静岡駅からはとても近く、打ち合わせの際、車のないわたしでも徒歩で通えるので嬉しかったです。ブライダルフェアのときから話を聞いていただいている担当のプランナーさんはとても感じがよくて、結婚式がいまから楽しみです!○広いロビー、披露宴会場ゲストに待っていてもらう場所がとても広くて、シンプルかつ、ラグジュアリーな雰囲気が気に入りました。式場自体はシンプルなので、自分たちのやりたいイメージに沿って、色んなカラーが出せる式場だと思いました。友だちと被りたくない、こだわりたいカップルにオススメだと思います!詳細を見る (585文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とてもオシャレでアットホームな式場☆
シンプルなデザインの挙式会場ですが、逆にその日のドレス姿がとても印象に残ると思います。挙式会場もとてもいい香りに包まれています。披露宴会場の中に大きな階段があって、演出を考えるのがとても楽しみです☆披露宴会場のテラスにはプールもあるので、写真映えもとてもすると思います!披露宴会場も自分たちのスタイルでいろいろと演出したりできるので楽しみです。1軒貸切にできるので、ゲストで小さな子供が多い方にもおすすめだと思います。子供たちが遊べるスペースを作ったりもできるそうなので、みんなが楽しめるような会場作りができると思います。静岡駅からも徒歩圏内なので、遠方の方でもアクセスしやすいと思います。場所もとてもわかりやすいです☆親族控え室が両家別々に用意されているところがとても魅力的でした。普段なかなか集まれない親戚の方たちも、この機会にみんなで集まって団欒していただけると思います。ペット連れでも大丈夫だそうです。貸切にできて、装飾も自分たちの好きなようにできるそうなので、希望を叶えてくれると思います。貸切なので、お子様連れの方にも安心して参加していただける式場だと思います。写真映えする場所もたくさんあって、オシャレな雰囲気です☆詳細を見る (515文字)

- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルでアットホームで明るいプランナーさんが多い会場
ナチュラルでアットホームに挙式をできると思いました!白を基調としている挙式会場のため自分たちがしたい雰囲気に変えることができるとわかりました。大階段があり、新郎にエスコートしてもらい入場ができるのが魅力的でした。ゲストのテーブルも、長いテーブルにしたり、円卓にすること可能だったり、自分達が座る場所もソファにしたりテーブルにすることも可能です。見学一件目で契約したため、他の結婚式場と比較できませんが、二月に行うこともあり、さまざまなものを安くしていただけました。持ち込み料も無料で手作りできるものは手作りして持ち込む予定です。特にお料理はこだわっていて、披露宴会場から料理をつくるところが近いこともあり、美味しい料理をすぐ提供できるとのことです。すごく繊細で一つ一つ丁寧なお料理のため、ゲストに喜ばれると思いました静岡駅より近く、徒歩15分圏内のため遠方から来るゲストが多い人は喜ばれると思います。貸切バスも有料ですが、頼むことも可能です。静岡駅より近いですが、式場内に入ってしまうと駅近を感じさせず、緑もあって落ち着いています。一日二件で午前一件、午後一件の結婚式を行うため、ゲストも違う結婚式のゲストなどを気にせず落ち着いて過ごすことができると思いました。私の担当してくださった方は気さくで優しく分からないことは教えて下さいます。見学の際も他のプランナーさんもサプライズしてくださったりして感動しました。見学は他二件予約していたのですが、辞めてこの会場にした理由は貸切で二人とも緊張しないでアットホームにできると思ったこと、さまざまな結婚式に出て料理はゲストに美味しく食べていただきたかったこと、ナチュラルで自然溢れる結婚式をしたかったことが会場にぴったりだったこと、担当プランナーさんが気さくで話しやすく、この方なら一緒に結婚式を考えてくれ、私たちにあう方だと思いこの会場に決めました。とにかか私たちは人前に立つのが苦手で緊張してしまい、胃腸も弱いですが、アットホームにできるところだと思います。貸切であるため、ゲストも落ち着けます。hugcoffeeという静岡駅の近くの人気のコーヒーやさんのコーヒーが飲めるのがコーヒー好きにとっても魅力的です(他のドリンクもあり)詳細を見る (938文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 申込した
- 3.7
- 会場返信
教会がとても素敵でスタッフさんがみんな素晴らしい式場
自然光が入ってきて教会の白さが映える。窓から緑が見えてナチュラルで綺麗すぐにプールがあるので開放感がある。ロビーが2階まで使えるのでゲストの方にも広く使ってもらえるブライダルフェアで食べたデザートとお肉料理がとっても美味しかった。駅から車ですぐで便利。女性やお子さんだと歩いて行くのが大変かもしれない。親身になって対応してくれる。色々演出とかも提案してくれたり、優柔不断で決めれない所に対してアドバイスをくれる・スタッフの方が一人一人親身になって対応してくれる。・教会が白と緑と自然光が入ってすごく好みでした・親族の待合室が広くゆったりできる・披露宴会場とロビーがとても広いので自分の好みを反映する事が出来ます・ナチュラルが好みの方詳細を見る (316文字)


- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
素敵なハロウィンパーティー
ハロウィンをテーマにした装飾をしていました。カボチャなど可愛らしく飾ってあり、とても良かったです。建物も丸々貸し切りで結婚式を挙げられるのは魅力です。披露宴会場の左右に広がる階段がお城のようで素敵でした。最初からオマール海老が出てきてビックリしました!海鮮もお肉もとても美味しかったです。ハロウィンらしく、カボチャのスープも出てきましたが、こちらもすごく美味しかったです。デザートの飾り付けもハロウィンらしく可愛かったです。静岡駅南口から、歩いて5分程度なのでアクセスしやすいです。建物も分かりやすいですし、入り口にお迎えのスタッフさんが立っていてくれたので、困ることは無いと思います。ご丁寧に対応して頂けました。料理の説明や式を控えてるので、こんなこともできますよ。という説明もしてくれました。式をあげたら楽しそう!披露宴会場、挙式場、外装も白を貴重としているため、自分達好みの色に変えることが出来ます。そのため、テーマに沿った結婚式をあげられると思います。装飾できる箇所が多いので、どこまでできるのかプランナーさんと相談してください。結婚式後も試食会やクリスマスパーティーなどのイベントで会場に戻ることが出来るので、式までではなく、ずっと関わることができる素敵な会場だと思いました。式の後も、式を思い出すようにイベントに参加したいです。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/12/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切で、自分好みにコーディネートできる会場
チャペルは真っ白で、外からの自然光も入ってくるため、とても綺麗でした。真っ白なウェディングドレスが映える印象でした。披露宴会場内に大階段があり、この階段を使って演出ができるのでとても良いと思いました。これから演出を考えるのがとても楽しみです。静岡駅から徒歩圏内のため、遠方から来る方達も来やすい場所だと思います。とても親切で丁寧です。対応も早くありがたいです。・大階段が魅力的だったこと・スタッフさんが丁寧な対応で素敵だったこと・新郎新婦両家の控え室が分かれているため、親族がリラックスして待っていることができる・あらかじめ自分たちのやりたいことを考えておき、それができるかを確認した方がいいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフがピカイチです!!これが一番の売りだと思います!
挙式会場は、真っ白でとても綺麗です。昼間と夜では雰囲気が全く変わります。私たちの場合は、バージンロードにアイルランナーを敷きました。アイルランナーの色が茶色だったため、白の挙式会場にアイルランナーがとっても映えました!他にもお花のバージンロードがあり色も数種類あるので、自分たちの思い通りの雰囲気を作ることができると思います。もちろん普通のバージンロードでもとっても素敵です。そんなに挙式会場も大きくないので、ゲストの皆様も新郎新婦が見やすいです。もちろん、私たちもゲスト1人一人と目を合わせられる距離だったので、人前式をするのにはおすすめだとと思います。入場するとき、新郎新婦の後ろがテラスなので、緑があり写真がとっても綺麗にでした。披露宴会場でお気に入りのだったのが、大階段です。見学に行った際、ここから入場したい!と思い、この式場に決定した1つの理由でもあります。プランナーさんから、新郎のお迎えスタイル入場が素敵と聞き、その演出も取り入れ、お色直し後のダンス入場でも、二階から登場しゲストから見やすいようにしました。階段本当におすすめです!他にも、会場がそれこそシンプルなので、自分の好きなようにできると思います。私たちは、高砂をなくしソファ席にしました。他にも、テーブルの装花や、ソファ周りの装花などフラワーコーディネーターと打ち合わせをして納得のいくまで、自分たちの思いを実現させてもらえたと思います!こんな雰囲気でやりたい!と思っている花嫁さんにはオススメです!装花とドレスに関しては一番こだわったので、値上がりしました。でも、2つとも納得してあげましたし、あげてよかったと思っています。しっかり説明もしてくれるので、その都度確認していった方がいいです。持ち込み料金は一切なかったですが、条件などでかわってくるので、見学の際に持ち込み料については確認した方がいいです。特典は、紹介特典で様々サービスや値引きがありました。料理も少し交渉させてもらいました。私たちはあまり食べられなかったのですが(緊張かな…)ゲストからは美味しいと言ってもらえました。デザートビュッフェの和菓子がとっても好評でした。お料理プランがたくさんありました。遠方からのゲストも多かったので、駅近だったのも決定した理由でした。女性ゲストはヒールなどもあり大変かもしれませんが、ちょっと歩けば着くのでそんなに心配はないと思います。もちろん送迎バスの申し込みなどもあったので、活用されてもいいと思います。私たちが遠方に住んでいて、式場に直接行き打ち合わせができないため、式場の設備・雰囲気・金額ももちろん大事でしたが、一番は安心しておまかせができるプランナーさん・スタッフさんがいるかどうかが一番大事でした。アーセンティア迎賓館さんは、最初から最後まで、丁寧にしっかり対応してくださったと思います。他にも見学に行きましたが、笑顔で接客はもちろんのこと、こうしてほしい。等のお願いも、嫌な顔をせず、「おまかせください。」と仰ってくださり安心できました。また、私の担当のプランナーさん以外の方も毎回丁寧に対応してくださいます。できないこともありましたが、代替案を出してくださったりして、私たちも式場側も納得しながら打ち合わせができたと思います。一生に一回のことなので、要望はお伝えした方がいいと思います。できなければ、また考えればいいと思います!打ち合わせでも、私たちの気持ち・人柄をみてたくさんのことを提案をしてくださり、素敵で楽しい結婚式をあげることができたと思います。一番は、プランナーさんとスタッフさんです。いいプランナーさんに出会えたからいい結婚式ができたのだと思います。一生に一回ですし、何回も打ち合わせもします。お金もかかることなので、妥協せずとことんやりたいことをやるべきだと思います。私たちのこの気持ちに最後まで寄り添ってくれたこと、それが一番のサービスだったと思います。装花やドレスで値上げすると思っていたので、自分たちでできることは全て自分たちでやりました。招待状・プロフィールブック・アイルランナー・引き出物の手配(宅配)・トートバック(ゲスト持ち帰り用バック)・席札・ウォールカード・ムービー系などなど。一年前に契約をし、準備してきました。やりたいことをやるから、できるところは自分で!と思いここだけは頑張って準備し節約しました。仕事をして家事もしてと、時間を作ることが大変だと思います。できる時間にできることを、二人で協力していければ、頑張れると思います!2人で準備するのは大変でしたが今ではいい思い出です!未来の花嫁さん、体調管理をしっかりしながら、ぜひ素敵な結婚式をして下さい!詳細を見る (1943文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても丁寧で全体的に暖かい雰囲気でした。
シンプルな白を基調とした会場で、ステンドグラスやパイプオルガンを使って生演奏みたいな豪華な感じではありませんが、飾る花によって多少は雰囲気を変えることができるのであまり煌びやかさを求めてない人には良いと思います。会場は二階の扉から階段を下りてくる演出ができるようになっています。その為天井が高く、窓もいくつかあるので晴れの日は外からの光でとても明るく広く感じられます。会場の外にはプールがあるのでプールを使った演出も楽しめそうです。静岡駅から真っ直ぐ歩いて10分ほどなので、アクセスは良いと思います。駐車場も付いているので車でも大丈夫です。大きな通りの近くなので騒音が気になりそうですが、以外と周りは静かで特に会場に入ってしまえば何も気になりませんでした。親族控室が新郎側、新婦側でそれぞれ分かれているので気を使わずにお互い待ち時間を過ごすことができます。会場が一日二組(時間できっちり前半後半が分かれている)の貸切なので周りを気にせず自分たちだけの空間を過ごせるのは良いと思います。アットホームな式を挙げたい方、自分たちなりのオリジナルな演出をしたい方など派手ではないけど暖かい式を挙げたい方たちには良いと思います。挙式会場から披露宴会場への移動が大変ではないか、披露宴会場が広すぎる又は狭すぎたりしないか、天候に左右されないかなどを見ておくと良いと思います。金額に関しては絶対に色々決めていく内に変わっていくのでまずは見た目の印象で決めるのも有りだと思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
貸切だからこそ、他を気にすることがないのは◎
全体的に白ベースのナチュラルな挙式会場で、お花でどんなイメージにも変えられるという点が気に入りました。自然光も入ってとても綺麗でした。入場する場所が3箇所ありいろいろ演出を選べるところが魅力的でした。100名でも気にならない広さで清潔感のある雰囲気が気に入りました。一軒家貸切だと高いイメージがあったのですが、いろんな特典をつけてくれたので、結果コスパがいいと思いました!トリュフのソースがかかったお肉料理を試食させて頂きました。他の会場と遜色なく美味しかったです。お茶漬けも頂きましたが、年配の方にも喜んで頂けると思いました。駅から歩くと7分くらいのようですがタクシーチケットをプレゼントしてくれるそうなので安心です。駐車場も広く、車で来る方にも便利そうで良かったです。プランナーさんがとても親身になって私たちの話を聞いてくれ、当日のイメージを膨らめてくれました。この前に何軒か見学に行ったのですが他の会場とは違って安心感があり、とても頼りになると思いました。披露宴会場に階段があること、自分たちの好きなイメージにがっつり雰囲気を作ることができる、一軒家貸切、エレベーターがある、ガーデンにプールがある、100名入る、装飾?お花が可愛い結婚式に夢があって自由にいろいろ決めたい方にお勧めだと思います。プランナーさんも親身に話を聞いてくれますし、お花も可愛くやってくれそうでした。私はブーケとかこだわりたいのでそこは重要視しました。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフがとても親切で丁寧、アットホームな雰囲気
挙式会場は白を基調としており、シンプルで清潔感がありました。私たちは赤いバージンロードを敷き、ドレスがより映えるようにしました。会場を見せていただいたとに一目惚れをし、こちらの会場に決定しました。お姫様のような階段があり、二階からの登場はとても幸せな気持ちでした。ドレスは見積もりより大幅に値上がりしましたが、私は妥協できない点だったので値上がりした事に不満はありませんでした。当日主席してくれた友人や親戚の方がとても美味しかったと言ってくれました。静岡駅から徒歩で行ける距離なので、新幹線で来てくれる方にも便利だとおもいます。私たちのイメージや予算に合うように、いろんな提案をしてくださいました。大切なペットも一緒に参加させてもらえて、思い出に残りました。ここで結婚式ができて本当に良かったと思いました。特別な1日になりました。詳細を見る (365文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/09
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
結婚式が楽しみです。
白を基調としたシンプルな作りなので、装飾で雰囲気を好みのものにすることができます。5人掛けの椅子が左右に10列ずつ並んでおり100人座れます。ゲストとの距離が近いことを売りにしているようです。バージンロードに花びらを敷き詰めたり、チャペルフレグランスを取り入れるなどの演出ができるようです。神前式、人前式どちらでも対応可能となっています。白を基調としたシンプルな色合いの中でもどこか高級感を感じることができました。披露宴会場の大階段が素敵です。プール付きのガーデンもあります。駅から徒歩で行ける距離に立地しています。また駐車場もあります。一軒家貸切であること。チャペルと披露宴会場の雰囲気が好みでした。試食のご飯が美味しかった。自分たちの好みの雰囲気を予め考えておくと良いと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/11/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由度が高いオリジナルの結婚式
1日2組限定。午前と午後に別れていて会場は、貸切になっているため他の方と鉢合わせすることなく過ごせました。外観が真っ白な建物で可愛らしい雰囲気の式場です。挙式会場は自然光がたくさん降り注ぎ、私達が式を挙げた日はとても良いお天気だったので自然光がたくさんでお写真も綺麗に写っていました。披露宴会場には大きな階段があり私はその階段に一目惚れして式場を決めました。会場中には窓も沢山あって明るい雰囲気です。白色が基調でお城みたいです!ドレスは見積もりからぐっと上がりました。自分が着たいなと思ったドレスが高いものばかりだったので仕方ないです。しかしアクセサリーなどを自分で揃えようとすれば金額を抑えられると思います。ペーパーアイテムはなるべく自分たちで作り持ち込みしました。ムービー関係も自分達で作ったり、外注したりしました。式場に頼むと倍以上かかってしまいますので、そこは金額を抑えられたポイントかなと思います。美味しいお料理でゲストからも好評でした。コースによりますが私たちがお願いしたコースはボリュームもありました。しかし自分たちでメニューの細かい点まで決められないのが少し残念でした。駅から近く、遠方から来たゲストもアクセスしやすい場所にあります。駅近なので送迎バスなどはありません。プランナーさんがとても良い人で、途中で移動になってしまいとても残念でしたが、後任の方も優しい方でした。スタッフさんも皆さん優しく気さくな方が多く、細かい点にも気が付いて下さいました。どの方も素晴らしい方がたちばかりでした!貸切なので自分たちの思うように、自分たちのやりたいように式ができました。飾りつけなども事前にこうしておきたい、こうしたいと要望すると叶えて下さり当日はとても満足のいく式が行えました。やりたいようにできるので自由度が高いと思います。プランナーさんが素晴らしいのでサプライズなども考えている場合は相談すると色々案を出して下さり協力してくれます。とても助かりました。式を挙げるにあたり、何軒か見学に行きました。その中で自分たちとあっている会場はどこなのか決めて行きましたが行きすぎても分からなくなってしまうので私達は3軒だけ見学に行きました。1年準備期間がありましたがダラダラしてしまい結局最後の方でアタフタしてしまったので時間がある方はペーパーアイテムや映像などどんどん進められるといいなと思います。詳細を見る (1002文字)



- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
願いが叶う結婚式場
真っ白でシンプルな挙式で、中に入ると目の前に緑が広がって、天気の良い日は光が差し込んでくるとても雰囲気の良い挙式です!ゲストとの距離も近いので、一体感のある挙式があげられるのではないかなっとわくわくしてます♪ガーデンプールや、大階段があるため、いろいろな演出の仕方ができるのが楽しみです!とっても広く、自分たちならではの装飾をしても大丈夫なので、こだわりたい方にはとってもいいところだと思います。安くはないですが、高くても満足のいく結婚式が挙げられると思います!いろいろと種類があって、選びやすくていいです。駅からすぐなので、遠方のゲストも便利でありがたいです。自分たちにあったプランを一緒に考えてくれます。素敵なアイデアをたくさん教えてくださるので、嬉しいです!優しい方が担当だったので、話しやすくてありがたかったです!1日2組しかできないというところに惹かれました。また、プランナーさんがとてもいい人で、この人に任せれば大丈夫と思ったところが決め手です。こだわりのある方にはぴったりだと思います!わたしはふわっとしたイメージしかなかったですが、プランナーさんが優しくいろんなプランを提案してくれたので、こちらで挙げることを決めて本当に良かったと思っています!詳細を見る (531文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
どこをとっても可愛い!プール付きガーデンも昼でも夜でも素敵
ネットで見たまま白を基調にしておりとても可愛いです。しかし会場は思ったより狭く感じました。天井が高いです。やはり白が基調に階段やテーブル椅子が黒っぽいので装飾次第ではシックにもキュートにもいろんなイメージになると思いました。階段があるのでお姫様感を味わえると思います。そして何よりプール付きのガーデンがとても可愛いです。夜のライトの雰囲気も素敵だと思います。駅から近く場所もわかりやすいです。駅から直線で徒歩10分くらいだと思います。雨の日やヒールだと駅から少し歩くのは大変かと思います。新幹線がとまる駅なので遠方の方でも行きやすいと思います。駐車場の入り口が分かりにくかったです。急遽見学することになったのですが対応も丁寧でした。館内での撮影を多めに考えていたので見学時、様々な場所で提案してくださったのでイメージが膨らみました。写真を多く残したいので、どこをとっても絵になるのでお勧めです。館内貸し切りなのでロビーにも装飾できフォトスポットをたくさん作れると思います。洋風な邸宅みたいな雰囲気も可愛く、王道な結婚式を挙げられると思います。可愛いものが好きなカップル詳細を見る (484文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
アクセスは良いけどウェディングプランナーは、、、
白でまとめられているシンプルな会場ですが、一言で言えば狭い。こんな式場あんのか、、、ってぐらい狭い(他の式場の7割くらいの広さ)プランナーはその距離感がいいんですと推していたが果たして、、、、1〜2階分のスペースを確保しているためそれなりに天井は広いです。テーブルは12〜13席以下が推奨。それ以上は会場が手狭になってしまうので。1席8名座れます。また、プールガーデンに面しているため写真映えは良い。ドレス、持ち込み制限、引き出物の持ち込み料など諸々の縛りが多く、さほど良いとは感じられない。至って普通。静岡駅から1番近いハウスウェディング場(静岡駅徒歩10分圏内)二次会を考慮しても立地は抜群に良いです。ウェディングプランナーの対応とにかく酷い。・打ち合わせ後の見積もりは出さない。(t&gグループは打ち合わせ後に見積もり提出しますと明言している)・安く抑えたいと最初に伝えているのにホイホイプランを追加してくる。削っているプランや割引が適応されるはずなのにそれを見積書に明記しない。(出てきた見積もり書は高額のまま)・約束を守らない近隣ホテルのツイン15室を確保の条件で契約したものの、しばらくして確認したところ部屋を確保していないと連絡があった。その後部屋は確保できたものの、そんなやりとりが続いているため1番頼りたい人が頼れないという状況に陥っています。他の司会者、ドレスコーディネーター、フラワーコーディネーターはしっかりしている為、何とかなっているものの、挙式までにウェディングプランナーが何かやらかさないか心配です。立地。ハウスウェディングで静岡駅から1番近いアクセス面を重視している方、式場の演出やこだわりがある方はオススメです。必死に即契約を求めてくるので、当日限りの割引や契約するまで帰らせない(雰囲気を出す)ので、契約前提で検討するため割引、特典を維持できないか交渉してみましょう。詳細を見る (802文字)

- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
十人十色な式を挙げられる結婚式場
白を基調とした上品なつくりで外から入る自然光で、より綺麗な空間になっています。またオリジナルのフレグランスを炊いてくれるため思い出に香りが残ります。会場も白で統一されており、自分の好きなように装飾できるため十人十色な披露宴ができます。貸切だから仕方がありませんが少しお高めです。見た目も味も楽しめます。新幹線が停車する駅が最寄りで、そこから歩いて10分程なので遠方から来てくれるゲストにも便利です。プランナーさんは様々なアイディアを出してくれるため、色々な選択肢ができてありがたいです。スタッフさんも挨拶をきちんとしてくれて感じが良いです。会場が白いので自分好みの披露宴会場にできるところがおすすめです。ブライダルフェアに何件か行くと比較しやすいです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
自分たちが思った演出を堂々とできる
全面白色の壁で、初心に戻ったような新鮮な感じがする挙式です。他の式場と比べて挙式会場に香りがありました。カジュアル的な感じです。貸切結婚式場なので、披露宴会場が一つしかないです。入場の仕方が2種類あって、普通の入場口と2階から降りてくる入場口と演出上で工夫できそうです。フレンチ料理でした。かつおのお茶漬けが美味しかったです。駅から約500mで歩ける距離。帰りにお酒で酔ってしまうと少し遠いかなという距離です。信号がいくつか有るので駅から徒歩10分くらいかかると思ったほうがいいです。プランナーさんは、ホテルウェディングから転職して来た方なようで色々なことを知っていてベテランです。どうしてもここでという思いがあるようで、なんと言っても勧誘が多かったです。本来3時間ほどでフェアが終わるのが、5時間ほどかかってしまいました。全体的にゆったりしている感じがしました。貸切結婚式場なので、他のゲストと会うことはない。装飾をアレンジできる。両家控室が2室ある。派手に、自由に、こだわりの演出を思っているカップルにおすすめです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々の笑顔、会場の素晴らしさ、全て最高です!
純白でとても綺麗な挙式会場です。花びらバージンロードにしたため、さらに特別感のある雰囲気のなか行うことができました。大きな窓があり、窓の外にはガーデン、プールが見えます。私たちは夕方からの式でしたので、夜のガーデンはとてもキラキラしていて最高でした。披露宴会場も可愛らしい雰囲気で、階段もあるため、入場方法の選択肢が広がります。デザートビュッフェにしたため、当初よりは値上がりしました。デザートビュッフェの種類がとても多く、他の式場に比べても、多くて美味しくて素晴らしいなあと思い、本当にやって良かったです。プチギフトや装飾は自分でいろんなものをdiyしたので、節約できました。プチギフト、ウエルカムスペースの装飾は全て持ちこみました。見た目も味も最高でした。前菜は色とりどりのお野菜を使用して、スープは滑らかな舌触りのかぼちゃスープ、メインのお肉料理は牛フィレ肉で口に入れた瞬間から幸せな気持ちになりました。パンも噛めば噛むほど味わい深く、とても大満足でした。静岡駅の南口から徒歩6.7分の場所にあり、立地条件が良いです。また、タクシーチケットも特典でサービスしてくれたので、利用可能です。建物は、洋風な綺麗さがあり、とても特別感があります。また、純白で高級感もあり中へ入ると2階が吹き抜けになっているため開放感があります。なんといっても、スタッフの方々の接客が素晴らしかったです。ゲストの友人たち、みんな口を揃えて「スタッフの方が、お料理の説明を丁寧にしてくれて、お手洗いの場所も丁寧に教えてくれて感動したよ」と言ってもらえました。新郎新婦に対しても、常に笑顔で、本当に親身になってくれて、とてもありがたかったです。プランナーさんも、すごく一生懸命にやってくださり、細かなところまで気配りしてくれて、本当に素晴らしい方でした。プランナーさんです。式の当日、あいにく雨でした。私たちはお庭のプールで風船を使用したイベントをやる予定だったので、もう出来ないのかな…と悲しんでいたところ、プランナーさんが「最後まで天候見つつ、やりましょう!」と諦めず、一生懸命になってくださいました。そして、なんと雨が一時的に止み、風船イベントを行うことができました。本当に感謝でいっぱいでしたし、とても良い思い出になりました。スタッフの方々の接客対応が素晴らしかったからです。式場見学の際、お料理の試食と会場見学をさせてもらい、どのスタッフも笑顔で素敵だなぁ〜と強く感じました。この結婚式場で結婚式ができて、本当に良かったです。詳細を見る (1056文字)



もっと見る費用明細4,161,540円(83名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆さんが一緒に結婚式を作ってくれる会場
白を基調としたチャペルに、自然光が差し込む明るい会場です。両面の大階段が珍しいです。天井も高いので開放感がとてもあります!私たちの席の後ろがプール付きのガーデンなので、堅苦しくない雰囲気だと思います。お料理にはこだわったので、お金をかけました。もちろん値上がりはしましたが、ゲストにとても喜んで頂けたし、日頃の感謝が伝えられる部分にもなったと思っているので、上げて良かったです。席札と引出物袋を持込させて頂きました。嫌な顔一つせず、一緒にサイズや飾り方も確認してしながら対応いただきました。とても美味しかったです。ゲストからもすごく褒めて頂きました!駅から少し歩きますが、そんなに気になりません。車で来たゲストも多かったですが、駅近なのに広い駐車場もあり良かったです。スタッフの皆様がとても良かったです!担当して頂いたプランナーさんの人柄に惹かれ会場を決めましたが、他のスタッフさんも一緒にお祝いしてくださっている感があり、とても良かったです!両親にも担当でスタッフさんが付いてくれたようで、安心できたと言っていました。スタッフの皆様が一緒に結婚式を作ってくれるところです!準備の不安も無かったですし、おもてなしにも繋がるところなので、本当に良かったです。感謝の気持ちを伝える結婚式にしたい、という話をプランナーさんにしていたので、それが叶うように一緒に考えてくれました。誰と結婚式を作っていくのか、ということは大きなポイントだと思います。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅近で王道の結婚式き
挙式はシンプルで白を基調とした落ち着いた雰囲気でした。迎賓館の雰囲気がとても格式高い感じで披露宴会場もゴージャスでした。天井が高くて階段入場ができるのもおススメです。ピアノの演奏をしてくれるのもとても良かったです。空いてる日限定で割引がありました。貸切なので予約で取れない日もありました。地元のお魚が出てきて美味しかったです。駅から10分くらい真っ直ぐのわかりやすいところにあります。みなさん挨拶がしっかりされていておもてなしも十分でした。階段入場ができるところが一番良かったのとグランドピアノでピアニストが弾いてくれるのが他にはなくて良かったです。駅から近いので遠方からくるゲストのある方におススメです。迎賓館の格式高い雰囲気があります。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分達の好みで自由にコーディネートできる式場
白が基調とされており明るい印象です。天井が高く、大階段もあり、演出もしやすいです。また、明るく、自分達のイメージも広がります。貸し切り型のため、やはり、お値段はそこそこ高めな印象ですが、自分で出来ることを見つけ、相談させていただきながら、削れる部分もあると思います。ブライダルフェアで1品試食させていただき、地元の食材を使っており、とても美味しかったです。試食会も楽しみにです。新幹線停車駅の近くで探していました。静岡駅から徒歩10分弱で行くことができます。下見の段階から、スタッフの皆さんがとても親切に対応してくださいました。プランナーの方もとても、真摯に向き合ってくださり、様々な提案をしてくださりありがたいです。親戚の子供が多く出席予定のため、貸しきり型の所が決め手として大きかったです。また、そのことを相談した際に、子供が多いならではの提案もしてくださり、ありがたいです。また、相談しながら決めさせていただきます。貸し切り型なので、飾り付けが出来る所が多く、自分達で自由にテーマを決めて式を挙げれると思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
白が基調なシンプルな街中の式場
シンプルで自然の光が入ると素敵な会場だと思います⭐︎天井が高くて圧迫感が無いのが1番魅力的でした!階段も存在感があります⭐︎当日、踏み外さないか心配ですが、楽しみです!駅から近く、また外観も分かりやすくて、遠方から来てくださるゲストにも良い場所だと思います。そのまま二次会もやる予定ですので、二次会会場(街中)に近いのも嬉しいです。色がたくさんあるような場所よりも、自分たちの好きな様に飾れる会場がいいと思っていました。白が基調なので、色んなお花、ドレスが合いそうで、そこが1番気に入りました。シンプル、上品な雰囲気でやりたいカップルにはお勧めです!まだ式を挙げていないのでこれから形になっていくのが楽しみです!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
理想の結婚式をするならここ!
シンプルな作りになっていますが、シンプルなだけに新郎新婦の希望に合わせて様々なアレンジを加えられます。披露宴会場の左右に伸びる大階段が魅力的です。入場のインパクトは大いにあると思います。思った以上に高くなってしまいましたが、そういった悩みも聞いてくださり、相談に乗ってくれる。美味しいです。自分たちで料理を選択できるコースもありおススメです。駅から徒歩5分と少し。街中にあります。駐車場もあり、アクセスには不便をしない。駐車場は少し入りづらいかな…真摯に話を聞いてくださるスタッフ。笑顔も素敵。こまめに連絡もいただき、とても気さくです。・大階段が魅力的であった。・立地がよかった。様々なニーズに応えてくださる式場だと思います。困ったら報告・連絡・相談してみるといいと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/08/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
満足のいく結婚式場
会場全体がとてもおしゃれで落ち着いた雰囲気で素晴らしく、ここしかない!と思いました。また会場もとても広く、私たちの希望にぴったりの式場でした。良いと思います。こちらの要望にも親身になって考えて下さるのでとても助かりました。一つ一つこだわり抜いた料理で文句なしです。とてもおしゃれで美味しかったです。静岡駅から徒歩数分ということで県外の参列者でも行きやすい場所になってると思います。敷地内に駐車場もあるので打ち合わせの際にも交通面では困ったことはありませんでした。また式が終わった後も静岡の街で二次会などもできるので立地は最高だと思います。とても丁寧に対応してくださり、決定したポイントの一つです。スタッフの対応です。どのスタッフも優しく丁寧に説明して下さり、一緒に考えてくれるところに魅力を感じました。料金も気にするかと思いますが、周りの方への感謝の気持ちを伝えることを大切に考えていって欲しいと思います。詳細を見る (403文字)

- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 42% |
| 81名以上 | 8% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ330人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【先着3組】黒毛和牛試食&夢のプレ花嫁体験フェア《10大特典付》
※組数限定※【体験】大人気!憧れの大階段入場はじめ演出ALL体験で当日イメージ膨らむ♪【特典】豪華ドレス優待20万円&必ずもらえる!3.8万円ギフト《初見学なら4.3万円》【試食】ゲスト満足度◎シェフ拘り絶品試食

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10大特典&豪華試食付】ガーデン&プール付貸切邸宅見学&演出体験
※先着3組※【体験】緑×陽光の自然チャペルでの模擬挙式&大人気!憧れ演出体験で当日イメージ膨らむ♪【試食】ゲスト満足度◎シェフ渾身の黒毛和牛メイン試食【特典】必ずもらえる!3.3万円ギフト&最大10大特典付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\好評!黒毛和牛試食付/憧れ大階段入場×模擬体験×ドレス優待
★当館人気NO.1★【体験】大人気!夢の大階段入場&演出ALL体験で当日イメージ膨らむ♪【試食】ゲスト満足度◎シェフ拘りの黒毛和牛試食【特典】必ずもらえる!3.8万円ギフト《1件目見学なら4.3万円》&最大10大特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2576
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】最大13,000円分カタログギフトプレゼント!
公式HPからの申し込みで来館全員にもれなく8,000円分、初めての結婚式場見学で合計13,000円分のカタログギフトをプレゼント!(オンラインフェアの場合は次回来館時に適用)※後日メールにてお渡し
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーセンティアゲイヒンカンシズオカテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8041静岡県静岡市駿河区中田1-1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR静岡駅南口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 静岡駅より徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2576 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なし手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の奥から差し込む光と緑がとても印象的 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場と隣接したガーデンを使って、デザートブッフェなど動きのある演出も可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能実施日時により応相談 |
| おすすめ ポイント | 天井が高く、両階段が優美に映えるパーティ会場。白を基調としているので、どんなコーディネートも素敵にマッチします。プール付きのガーデンと隣接しているので、とても開放的な空間です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り担当シェフが直接お打合せをさせて頂きます。 |
| 事前試食 | 有り開催日時の指定あり。 |
| おすすめポイント | 最高のひと皿のために。シェフ、キッチンスタッフ、サービススタッフのリレー
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


