
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに大階段がある1位
- 静岡・藤枝・中部 宴会場の天井が高い1位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気1位
- 静岡県 チャペルに大階段がある2位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る2位
- 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場2位
- 静岡・藤枝・中部 ナチュラル2位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント3位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価3位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス3位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見えるチャペル3位
- 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価4位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数4位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見える宴会場4位
- 静岡・藤枝・中部 駅から徒歩5分以内5位
- 静岡県 宴会場の天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数6位
- 静岡県 チャペルに自然光が入る6位
- 静岡県 ナチュラル6位
- 静岡県 披露宴会場の雰囲気8位
- 静岡県 駅から徒歩5分以内8位
- 静岡県 窓がある宴会場8位
- 静岡県 挙式会場の雰囲気9位
- 静岡県 お気に入り数9位
- 静岡県 緑が見えるチャペル9位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気9位
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ナチュラルで華やかな式場
白を貴重としたナチュラルな雰囲気で祭壇側から外の光が差し込むチャペルだったので、素敵だと思った。パーティ会場は、2階分の高さがあり開放感があったのは良かった。高砂の反対に二階から花嫁が登場できる階段があり、華やかな登場を希望するカップルにはおすすめ。料理は悪くはなかったけれど、創作料理寄りだったので好みが分かれるかもしれない。静岡駅から徒歩圏内なので、新幹線で向かったので便利で良かった。近くに美容院もあったので助かった。礼儀正しい感じで全体的には良かったが、妊娠中であることを式場に伝えておいてもらったのに、料理のサービススタッフに伝わってなかったようでアルコールを勧められたりして不安になった。入り口から入ると、2階まで吹き抜けの開放感あふれるロビーはおしゃれで良かった。同時間に一組の式場なのは挙式する側にとってもゲストにとっても良いと思う。それなりに人数が多かったので、少しロビーは混み合ってる印象は受けた。式が終わってから、中庭のようなガーデンで乾杯と集合写真があったが、お酒とか問題ない時期ならゲストの印象に残るし良いと思う。詳細を見る (470文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
お洒落な式場
白と緑のチャペルが素敵です。こじんまりしていますが、アットホームな雰囲気で式を挙げられそうです。ナチュラルな雰囲気が好きなので、とても気に入りました。ガーデンが繋がっているので、ガーデンからの入場や演出が出来ます。天井が高く窓も多いので、陽の光も入り雰囲気が良いです。ガーデンにはプールがあり開放的な雰囲気です。新幹線が止まる駅から徒歩圏内です。少し距離はありますが、式場でタクシーチケットの用意もあるようです。担当の方がとても熱心に案内してくれました。しかし申し込みした後に、担当の方が変更になりとても残念です。貸切で自分たちの好きなことが出来ることに惹かれました。会場内はどこもお洒落で素敵です!サービス料が高いので注意が必要です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフのチームワークがよく、自分色の式が挙げれる会場
少し狭く感じましたが、距離の近さが緊張を和らげてくれました。生演奏での入退場で、ジャンルや演奏の楽器を選びました!(私達はジャズ)コロナの影響で契約時よりも30人近く参列者を減らしましたので、当初の人数なら狭かったと思います。階段からの入場にはとても憧れていましたので、式場を選ぶ決め手にもなった所です!そのため天井が高く、開放感のある会場でした。スクリーンは両サイドにあり、画質など悪くなく見やすかったです。装花にかなりこだわりましたので、オプション追加しました。他店よりかは持ち込み料金は高いと思います。下げた所はないですが乾杯ドリンクは持ち込みにしました。招待状はキャンペーンで無料でしたので頼みましたが、席次表.席札.受付サイン等は持ち込みました。2番目にいいコースにしたので値段は張りましたが、全部美味しくてゲストから好評でした!式後に着替えてから頂きましたが、食べきれないほどで大満足でした。ただお酒の提供は遅く、長く待った上に注文した物と違う物が届いたとの声は多々ありました。静岡駅から歩いて10分以内で、説明もしやすい場所なので良かったと思います。私達は二次会を開催しませんでしたが、契約時当初は二次会にも繰り出しやすいと思っていました。見学時のアンケートにプランナーさんを重視すると書いたのもあったせいか、とても良い人が担当になりました。こちらでは思い付かないようなアイデアも出してくれました。控え室は個々にあり、親族の控室も広くてきれいでした。交通の弁もよく、貸切で館内に流す音楽を全部こちらで決めれるところに惹かれました。披露宴会場の大階段。あそこからの入場は見学時に心掴まれました!実際すこし打ち合わせと違う所もありましたが、楽しくてしょうがなかったです。ただやはりお値段は高い。かなり高いです。値下げをほとんどしてくれません。大手はしょうがないのかなと思いました。詳細を見る (795文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 2.8
- 会場返信
スタッフが親切丁寧
白を基調としたとても落ち着いた雰囲気です。ゲストを多く招くので大人数収容できる環境があり、ても良かったです。すぐ横にプールもあり、違った様々な演出も可能だと思います。安くはありませんが、結婚式なのでそのくらいかと納得した所存でございます。これが美味しいと自信をもって言えるものは特にありませんでした。駅から徒歩で行けるのがとてもありがたいです。遠方から来るゲストにも場所が分かりやすく、案内するのに楽でした。こちらが分からないことが全く分からない状態でも様々な提案をして頂き、そのおかげでこちらもアイディアが浮かぶことがありました。親身になって相談にも乗って頂き、とても助かりました。披露宴会場の階段を利用して登場できるところが良いポイントです。両家それぞれの控室もあるところは親戚一同集まるのに助かる環境だと思います。何人呼ぶかによって予算も変わってくると思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
スタッフが残念なとてもいい会場
荘厳な挙式会場に一番最初の時はびっくりしました。ざわめきなどなくシーンと静まり返る中で立ちすくんだ記憶は今でも新しいです。最初の印象はとても広く、開放的だと感じました。パーティーが似合う会場はプールやお庭なども開放され、みんなでパーティーやバーベキューなんかで楽しめるんじゃないかと思ってしまうほどに開放的で、とても街中にあるとは思えないつくりでした。とても残念ですが、やりたいことに対する料金を説明されるまでもなくからの見積もりで受けてしまったのであまり期待はしないほうがいいかもしれません。内容は平均くらいです。美味しいですが、高級、と言われると少しはてながうかびました。アクセスは正直悪いです。バスやタクシーなんかを用意しないとお年寄りなんかは割としんどいかもしれません残念でした。まず、何も知らない段階で作ってもらった提案書や明細。本当に中身がないのにも関わらずなんでも出来ますと押し倒されプレッシャーに負け契約をしましたが後からおかしいことに気がつき、やめますと言ったところ、それは無理ですと言われ、挙げ句の果てにオーナーにも諭される始末。どうしても辞めるなら直接きてもらうと言うことで夜なのにも関わらず来させてハンコを押させられましたおすすめはやはり披露宴会場だと思います。広々としていて、子供でも楽しめそうな景観になってます確認というより気をつけるポイントはきちんと確認をすること。料金や期間限定のプランに惑わされずに意思を固く持つことです。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場です
シンプルで落ち着いていた白が目立っていてよかったシンプルで落ち着いていた広さも広すぎず狭すぎずで様々な人数に対応できると思った高いと言われていますがたしかに高いと思いますフルコースで試食させていただきました肉、魚に加えて、最後のデザートではでザードビュッフェでしたボリュームもかなりあり、ゲストにも満足してもらえる量だと思います駅からも高く歩いていける距離である遠方からのゲストなども駅からまっすぐ歩くだけなので説明しやすいと思う駐車場が狭いことが気になりました駅から歩くにはいいかと思います丁寧な説明でしたいろいろとおしえてくれてとても頼りになると思いますゲストに喜んでもらえること、料理が美味しいこと料理をみておくこと詳細を見る (311文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理がおいしく、ガーデン付きの明るい式場です。
白を基調としていて、天井も高く窓も大きいのでとても明るく広く感じます。椅子や階段はシックな黒っぽい色なので装花によってナチュラルにも、高級感ある感じにもなりそうです。普段の金銭感覚とはちがうのでコストパフォーマンスがいい悪いを判断するのが難しいです。デザートブッフェは女子には嬉しいかもしれませんが食事の終盤に時間もお腹のスペースもあまりなく、おいしいけど、そんなに食べられないのであまりコスパは良くないかもしれません。お料理がほんとにおいしい。あまり食べ慣れていないフランス料理のコースを試食しましたが、クセみたいなものはなく食べやすく、一つ一つがまた食べたいくらいおいしかった。特にメインのフォアグラは結婚式だからこそ食べれる感じがして満足感があります。駅から歩いて5〜7分程度でアクセスがいいと思います。広い通り沿いにあるので迷うこともなさそうです。車で来ても駐車場の出入りもしやすいです。スタッフの連携、一体感がある感じがします。見学の時から手際よくチームで動いてせいいっぱいもてなしてくれました。疲れた顔は見えません。披露宴会場からプールのあるガーデンが見えるのが素敵です。午後の挙式予定ですが、披露宴中ガーデンの様子がだんだん変わっていくのも楽しめます。開放感があって、雰囲気がやわらかいのが気に入っています。きちんと感がありつつもアットホームな雰囲気や、あまり仰々しくない結婚式を考えている人に向いていると思います。広すぎず狭すぎない貸切空間です。ある程度はじめからインテリアがあるためロビーや会場に落ち着いた雰囲気があります。完全にナチュラル、カジュアル感じにするのはお金がかかりそうなので、もともとある雰囲気が気にいるかどうか、活かせそうか考えて決めた方がいいと思います。詳細を見る (745文字)


- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
白を基調とした明るく華やかな貸切タイプの式場
全体的に白を基調としていて明るいイメージが持てました。見学時、バージンロードの意味を教えて下さり、式当日もぜひその説明が欲しいと思うくらい感動しました。現在、式に向けて打ち合わせ中ですが、結婚式に特化した会場だからこそ、やりたいと思った演出は基本的には実現できるくらい設備は整っていると思います。披露宴会場の両側から降りられる階段は、私たちが見学した中では他にはなく印象的でした。まだ打ち合わせに入っていませんが、試食会のご案内は頂いており、時間をかけてじっくり考えられるのかなと思います。静岡駅からは真っ直ぐの道なので、静岡へ来たことがないゲストにも分かりやすい会場だと思います。担当プランナーさんが決まっているので、複数に同じ説明をする必要がなく効率的に打ち合わせが進められています。親身に聞いてくださるので、思っている事や分からない点も伝えやすく、たくさんわがままを聞いて頂いています(笑)「披露宴会場の大階段」がこちらの会場に決めた1番の理由です。また他には、コロナ禍だからこそ、他のゲストと接触がない「貸切タイプ」の式場は大変魅力的でした。式場を選ぶにあたって「譲れないポイント」を特に花嫁の皆さんはお持ちなのかなと思います。そのポイントをいくつも押さえてくるのが私たちにとってはこちらの会場でした。行いたい演出や持ち込みたいもの(ドレス・引き出物等)に関しては、申込前に確認しておくとその後がスムーズかと思います。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちの理想を叶えるプランナーさんがいる式場
挙式会場が2階にあり、外のガーデン(ベルあり)とつながっている。一戸建ての建物となっており、一階が披露宴会場・ロビー、2階がガーデン・挙式会場・新郎新婦&親族の控室となっている。挙式会場は白を基調とした上品かつナチュラルな会場だった。自分たちはバージンロードに白薔薇を敷き詰めることで、より一層白で統一した上品な会場となった。披露宴会場は少し狭く、70人前後がベストなくらいの大きさと思う。晴れていれば外のプールを活用したバルーンイベントが催せる。設備としては両サイドにスクリーンがあることから、どこに座る人でも見やすくなっていて良かったと思う。さらには階段があることから、階段を使った演出もできてよかった。ドレスの基本パックよりかなり値上がりした。一生に一度しか着ないドレスだからこそ、自分たちは好きなものを選び、基本のパックよりもかなり予算オーバーしていた。基本的にパック内で収まることはないと思える。席次表やメニュー表、ムービーの関係は自分たちで外注依頼したり作成したりでかなり予算削減ができた。むしろ経費を抑えるためには、このくらいしかないかなーと思える。また親族が過去に挙げていたり値引きやオプションイベントのサービス(無料)もしてくれて助かった。シェフからの挨拶で旬な食べ物でメニューを選ぶことができた。いつのまにか一番最初の予定よりツーランクもグレードアップしていたが、どの料理も美味しく大満足だった。またウェルカムドリンクでは、近隣の有名カフェが出張で来てくれて、ゲストが喜んでくれた。新幹線の止まる駅から歩いて10〜15分程度。駅からまっすぐ歩くだけで着くので、遠方から来る方もわかりやすい場所となっていた。また式場からタクシーチケットをゲストに渡せるようになっており、招待状とともにタクシーチケットを送付できたことから利用してもらうことができて良かった。担当プランナーさんがとても気さくで、安心して頼むことができました!最初に担当となった方が業務的な方だったので自分たちに合わず、担当プランナーさんを変更してもらいました。顧客にはプランナーさんを選ぶ権利があると思います。合う合わない、意図とするものが伝わるか、プランを押し付けられていないかなど、打ち合わせをしていくうちに気付くことがたくさんあると思います。自分たちはいつも楽しく打ち合わせができ、また希望とすることも正直に話すことができ、アドバイスもたくさんもらえてよかったです!プールにバルーンを投げ入れると、バルーンについていた重さが取れ、一斉に空へバルーンが上がっていくイベントがとても綺麗だった。子供達もとても喜んでくれた。会場見学へ行くと「即日契約してくれたら、割引をする」ということをよく言われた。実際に担当してくれたプランナーさんはこのセリフを言わず、ゆっくり考えてください。と時間を与えてくれて、とても気さくで明るく話しやすいプランナーさんだったことが一番の決め手!優柔不断な自分達に対して、雰囲気や好みを理解してくれて一つ一つ提案をしてくれ、無理な押し付けをしない、とても良い人だった!自分たちの思う式をあげるためにも担当プランナーさんは大事!!!詳細を見る (1320文字)



もっと見る費用明細5,353,795円(68名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティのある結婚式ができる式場
挙式会場は白で神聖な雰囲気で、どんな装花も映えると思います。バージンロードは長くはないですが、コンパクトでアットホームな雰囲気です。披露宴会場に階段があり、階段を使った入場ができます。大きな窓があり、開放的な雰囲気です。ガーデンにはプールがあってドロップアンドフライの演出も可能です。料理にはこだわりました。ランクが5つほどあり、下から3番目ほどの金額にランクアップしました。また、ドレスが思っていたより高くなりましたが、一生に一度のことなのでお金をかけました。ウェルカムスペースの装花や、会場のお花を節約しました。充分素敵な会場だったので持ち込みのものでも満足でした。料理をランクアップしました。お肉もお魚も美味しかったと参列者からお褒めの言葉を頂きました。デザートブッフェなどの対応も可能です。予算の関係でブッフェ形式は取りませんでしたが、参列者に喜んでいただけると思います。静岡駅から徒歩10分以内ですので、新幹線で来る参列者も便利です。当日のスタッフのみなさんがとても丁寧な対応だったと、参列者からお褒めの言葉を頂きました。プランナーさんにも、打ち合わせの中で素敵な演出をたくさん提案していただきました。とても満足です。プールでのドロップアンドフライの演出と、ウェルカムスペースでの珈琲サービスができるのは、ほかの会場にはない素敵な特徴だと思います。遠方から来る参列者が多かったため、駅からの距離が近いこと、会場の雰囲気がオシャレで素敵だったことが決め手でした。ここで結婚式を挙げて本当に良かったです。一生の思い出になりました。詳細を見る (668文字)



もっと見る費用明細4,453,292円(66名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
"2人だけの結婚式"を演出してくれる
ホワイトハウス/ヴィクトリアハウスという雰囲気の異なる2つの式場から選ぶところから始まりとてもワクワクしました。式場内はどちらも清潔感があり、設備や機材等も目に見える位置になくとてもお洒落です。披露宴会場は広すぎず狭すぎずちょうど良く、天井も高かったので解放感があります。また前述した通り二つの雰囲気の式場から選べるので披露宴の演出等の幅も広がりました。料理で式場を選ぶ予定でしたので、こちらの食事(式場見学の際のお試しメニュー)にはとても満足しました。新幹線も停まる浜松駅から送迎サービスがあります。東京と大阪から友人を呼ぶ予定でしたが、タクシー券を招待状に同封できるとのことだったので利用しています。スタッフの方もいつも明るく親切で、いつでも気軽に相談に乗っていただいています。2人だけの結婚式を自由に演出させてもらえる会場であると思います。機材等の質問もこちらから提案すれば可不可のお返事がすぐに返ってきました。月毎に細かなスケジュールを立ててくださるので、それに沿って無理なく進行した方がいいと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルで豪華な結婚式場でした。
挙式会場は白を基調としたナチュラルな感じでとても清潔な感じでした。披露宴会場も天井が高くゴージャスな感じでした。1日一組の貸切なのでかなり予算はオーバーすると思いましたが意外と安かったです。お料理はとても美味しく特にロッシーニは絶品でした。東海道新幹線静岡駅から徒歩5分で着きます。遠方から来るゲストも交通の便はとても良いです。駐車場もあります。スタッフの方は親身になって話をよく聞いてくれました。3階建てになっておりエレベーターもついていて縦に長いので移動距離が短いので足の悪いお年寄りでも安心して参列できます。披露宴会場には両側に螺旋階段があり新郎新婦が二階からお色直しをして登場するという演出はおすすめです。プランナーの方には色々な結婚式のパターンを作ってもらいその都度見積もりを何種類かに分けて作ってもらいその中から気に入ったものを選ぶといいと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
2人の希望に寄り添ってくれる式場
1軒を貸切できるので、他のお客さんと一緒になることはありません。白を基調としていて、明るい雰囲気です。ガーデンも横にあって、とても綺麗でした。晴れたらもちろん素敵ですが、雨だったとしても、披露宴会場が同じ建物内にあるので安心だと思いました。なんといっても大階段が素敵でした。開放感のある会場で、外にはプールもあり、明るい雰囲気でした。プールは写真を撮ったり、何か浮かべたり色々使えるそうで、想像が膨らみます。少人数プランは、他の会場と比べて少し高い印象は受けましたが、それ相応のサービス等があると感じました。すごくおいしかったです。食べるだけでなく、映像でどんなところに拘っているかを説明してくれたので、味だけでなくこだわりも感じることができました。駅が近く、駐車場も完備なので、立地は最高だと思います。近いとは言っても駅から5分から10分くらい徒歩でかかりそうでしたが、タクシーチケットがついているとのことなので、どんなパターンにも対応できそうです。、スタッフさんのおもてなしが素晴らしくて、下見がすごく楽しかったです。下見についてくれたスタッフさんがそのままプランナーさんになると聞いて、下見の感覚のまま打ち合わせに行けるのがとてもいいと思いました。プランナーさん一人だけでなく、いろんな担当の方が説明やご挨拶をしてくれて、チームで当たってくれていると感じました。挙式だけにするか、披露宴もやるか、少人数か、色々不確定な部分を多かったですが、どんな形式になっても対応してもらえるのがよかったです。1ヶ月前までなら、挙式だけに変更等も対応可能とのことで、今の状況に合わせて変えられるのいいと思いました。また、祖母の脚が悪いので、挙式会場と披露宴会場の移動が少ない、エレベーターを使用すればトイレも含めてほぼ段差がないのも良かったです。どんな形式の結婚式にしようか悩んでいる方にも相談に乗ってくれます。一軒家貸切なので、アットホームな雰囲気でやりたい方におすすめです。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんの対応もよく挙式まで任せられると信頼できました。
チャペルは想像していたよりも天井が低く、ゲストの席と壁が近いのでやや圧迫感があるように思えました。しかしその分、自然光が入る大きな窓があり白の壁と植物の緑を基調とした造りになっているので息苦しさはないです。私は昼頃に挙式会場を見学させて頂いたのですが天気が良かったこともあり会場内はかなり明るく感じられました。新郎新婦が歩く道幅は狭いのでゲストとの距離は近いと思います。アットホームな式を望む方には特におすすめです。挙式会場を出たすぐのところに中庭のようなところがあります。スペースはそこまで広くないですが写真撮影やブーケトスの場所としてはかなりいいと思います。ちなみにその中庭近くに両家の控室があるので式が始まる前に家族だけで写真が撮れるそうですよ。階段が魅力的です。聞いたところによると静岡で唯一階段がある披露宴開場なのだそう。真っ直ぐ伸びるのではなく左右にカーブした造りになっているのでお姫様気分を味わえると思います。また入口ロビーが吹き抜けで屋内ながらも開放感があります。二階から幕を下ろすことも可能で来てくれたゲストのお迎えも演出によっては派手にできるのではないかと思います。ゲストの受付は新郎新婦のゲストを分けて誘導できるのでスムーズな案内が可能です。会場に地元のコーヒーショップが入っているのも面白いと思いました。ゲストに待ってもらう場所は部屋ではなくロビーと二階の僅かなスペースになるので参列者の人数によっては気になるかもしれません。もちろん椅子の用意はあるので相談可能な範囲かとは思います。静岡駅から近いのが助かりました。遠方からのゲストが多い方にはいいと思います。ただ駅から式場まで歩くとなると少し遠いかなという印象。女性だとヒールの方も多いと思うので。ただ南口を出て一本道なので迷うことはないです。駐車場完備も魅力的でした。街中ではありますが駐車スペースは十分です。左折でないと入れないのでナビがないと分かりづらいかも。交通量の多い道に面した場所にありますが中に入れば外からの音は気になりません。また、会場内から外の住宅が見える事もないので雰囲気は壊されずにすみます。窓も多く自然光も大切にしているのも魅力の一つだと思います。外観は式場っぽくないのですがだからこそロビーでの演出が生きるのではないかと思います。ゲストの交通の便と式場の雰囲気を優先して探しました。場所は申し分なく、会場も雰囲気が良く自然光を大切にした造りが気に入りました。プール付きのガーデンもあるので演出もこだわれそうです。ゲストとの距離が近い引きを挙げたいと考えている方。また、お姫様っぽい演出をしてみたいと考えている方。挙式会場と披露宴会場の広さ。人によっては狭い、近すぎると感じる方がいると思います。詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
食事が美味しく綺麗な式場です
白を基調としていて、高級感、清潔感がある天井が広く開放的会場からプールが見え、とても明るい雰囲気でした。金額は他の式場に比べて高額です。小額で抑えたい方には向かないと思います。とても美味しいです駅から徒歩で行ける距離、道もまっすぐなので迷う心配もないかと思います。駐車場も完備されているのでゲストの交通手段を縛らず良いと思います。親身になって話をきいてくださります。特にやりたい演出がなくてもこういう演出はいかがですか?と色々意見を出していただいてとても助かりました。食事が美味しいこと、ペットも参加できること、式場全体が洗礼されていてとても綺麗なことゲストとの距離が近いので、アットホームな式を求める方におすすめです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
可愛らしい式場でした。
会場はこぢんまりとしていて、狭いです。貸切と考えると広いのかもしれません。チャペルがバージンロードが細くて短いので、私の好みではなかったです。少人数で一体感が欲しい方はとてもいいと思います。自然光の入る設計は素敵です。良かったところは披露宴会場のシンデレラ階段です。とても豪華で可愛かったです。新郎新婦席のうしろがプールなのも明るい印象で良かったです。オーストラリア産とフォアグラのロッシーニサーモンキャビアパン温野菜マグロ一欠片でした。お肉は少し硬くて、他の会場の国産牛と比べると残念です。でも見た目のボリュームはかなりありました。お魚がとても臭みがありました。平日は式をやっていないので、新鮮でなかったのかもしれません。駅から徒歩10〜15分ですキュートな雰囲気が好きで、貸切で行うことができるのがこちらの会場の特長です。下見の時に見積書に必要な項目は全て入っているか聞いた方がいいです。私の時は、引き出物が2点しか入ってなかったです。平日限定1組のドレス試着付きフェアに行きました。まずサロンに案内されて、時間を4時間半以上欲しいと言われました。3時間程度と聞いていて、遠方から母を呼んでいて、怪我をしている為なるべく最初に案内されていた時間内にして欲しいと言ったが対応してもらえなかった。じゃあドレスの試着やめますか?とかお見積もり出せませんが・・というようなちょっと焦らす感じがあまり好きではありませんでした。詳細を見る (610文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/01/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
交通アクセス良し、スタッフも親切、王道の真っ白な式場
白くて王道の結婚式という雰囲気です。装花次第で好きな雰囲気を作り出せる会場だと思いました。またバージンロードが長くないので、小規模の結婚式を挙げる私はちょうどいい大きさだと思いました。挙式会場と同じく全体的に白くて、階段を使った演出も可能です。大きな窓の外にプールがあるので、プールを使った演出も可能です。静岡駅から歩いて5〜10分以内で着きます。駐車場もたくさんあるので交通アクセスは良いと思います。小規模の結婚式を挙げるので、規模感が良いと思いました。あとは交通アクセスの良さです。また外観含め全てが白く、王道の結婚式場という雰囲気ですが、装花によって好きな雰囲気にできるのも素敵だと思いました。お料理の試食もしましたが、旦那ととても美味しくて好みの味だと話しました。また値段もそこまでお高くはないと思います。ウェディングプランナーさんもとても親切です。小規模でも大規模でも可能な会場です。また交通アクセスが良いので、遠方からのゲストがいるカップルにもおすすめです。またあまりお金をかけたくない、かけられない、というカップルにも、親身になって相談に乗ってくれると思います。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/07/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自分たちの空間を作れるアットホームな式場
ゲストと新郎新婦の距離が近くて良い。清潔感がありきれい。2階から登場ができるので嬉しい。そんなに広さを感じないのでアットホームな感じ。丸テーブルだけではなくテーブルのレイアウトが色々あって良い。新幹線も停まり、徒歩10分かからないのでゲストにとっても親切かなと思う。駐車場も広いので大型バスも停められる。親身になって一緒に考え、良いアドバイスをくれるのでとても参考になる。聞くとすぐ答えが返ってくるので安心する。2階から登場ができる特別感。化粧室も清潔があって良い。アットホームな感じを求めている方。ゲストとの距離が近いのでゲストより触れ合えるしゲストの表情が良く分かる。1日2組の限定なのが嬉しい。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場が広くて参加者が楽しめる式場です
明るくて素敵な会場です。とても広い印象を受けました。披露宴会場の中に新郎新婦の通ってくる階段があり、そこを下ってくるのがとても神秘的だった。天井が高いのでホテルのような狭い印象を与えず、またムービーを再生するプロジェクターの位置が高いのでどの席からも見やすくなっていました。とても美味しかったです。量が少ないという噂を聞いていましたが十分な量が出ていたのでとても満足です。また、夏の式場だったので席には小さな花や様々な種類の植物が置いてあり見ていて飽きなかった。静岡市駅南とても親切にわかりやすく説明していただいたため、聞いていて安心しました。駅から近くて広いところ細かな点までオーダーすることも出来るし漠然としたイメージでも上手く汲み取ってくれるので安心して式を任せられそうだと感じました。詳細を見る (346文字)

- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/07/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場がおしゃれでおすすめの式場です。
白を基調とした会場でおしゃれな雰囲気がある。庭にはプールがありそれを利用した演出ができます。大階段があり入場シーンでは印象に残る演出ができると思います。静岡駅から近く、駐車場もあり参列者が来やすい立地になっている。プランナーが計画から挙式当日までサポートしてくれるので安心して挙式をあげることができます。式場を貸し切れることにこだわりました。有名店がコーヒーなどの飲み物を提供してくれるので参列者も挙式まであきずに待っていただけると思います。結婚式の内容にこだわりがあるカップルは気にいると思います。コンセプトが決まっていなくてもプランナーが希望の式を出来るようサポートしてくれるため式のイメージが決まっていない方にもおすすめです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/04/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
コロナ禍でも安心!スタッフさんの対応が素晴らしい式場
白を基調としていて、明るい清潔感のある雰囲気でした。緑もあり、自然光も入ってくるのでこれまで参列したスタンドガラスの雰囲気より断然明るく見えました。シンプルでナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。会場からプールや緑が見え、明るく見えました。これまで列席した会場より、新郎新婦との距離が近い事が印象的でした。たくさん写真がとれて良かったです!大階段があり、天井も高かったので素敵でした。個人的には、スクリーンの見やすさがとても良かったです。本当に美味しかったです。常に出来立てのお料理が出てきた印象でした。飲み物のおかわりを聞いて下さるタイミングも良く、よく見てくれてるなと感じましたら。静岡駅から徒歩で行きましたが、駅から直進なので非常に分かりやすかったです。友人と話しながら歩いていたらすぐ到着しました。門にスタッフさんがいらっしゃり、スムーズに案内して下さいました。コロナ禍で参列する初めての結婚式でしたので、どのように対応されてるのか気になっておりましたが、感心しました。スタッフさんは皆さんマスクを付けていらっしゃいましたが、笑顔が伝わってきました。検温や換気もされており、非常に安心できました。移動距離が短く、便利だった詳細を見る (518文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雰囲気も良く、コロナ対策やスタッフ対応にも安心・満足でした。
白とグリーンの会場で全体的に明るくて素敵でした。午後の挙式でしたが、光が差し込みとても温かい雰囲気でした。大階段があったのがよかったです。友人や親族もとても喜んでくれました。メインテーブルの後ろにガーデンがあり、とても解放感がある披露宴会場です。味だけでく、見た目やボリュームも満足でした。友人や親族も喜んでくれたので良かったです。仕込みなどにも時間をかけてこだわっているとのことだったので、安心でした。県外のゲストもいましたが、駅からも近く安心しました。場所もわかりやすく助かりました。皆様とても笑顔が素敵でした。丁寧に対応して下さり、安心して当日を迎えることが出来ました。コロナについても心配しておりましたが、検温・換気・消毒など徹底して対策を行って下さり、打合せ時から当日まで安心でした。貸切という点はとてもよかったです。担当のプランナーさん、その他のスタッフさんも丁寧に寄り添ってくださり、スタッフさんにも安心できます。コロナウイルス対策に関しても貸切の安心感だけでなく、対策もしっかり行って下さったので良かったです。会場・スタッフさん、全てに安心できました。このご時世で不安もありましたが、この会場だったからこそ結婚式をしてよかったと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
白を基調としたシンプルで清純な式場
白を基調としてとてもシンプル。テラス挙式が可能で、お日様の元挙式ができる。新郎新婦の後ろにガーデン、プールがある。グランドピアノがあり、生演奏が可能。少し高いと感じた。最初の見積もりと大幅に変わる可能性があることに注意が必要。試食ができた。どの料理も美味しくて安心できた。駅から徒歩10分と近くて良い。新幹線の停車駅で遠くから来る人にとってもアクセスが良い。プランナーの人が優しくてとても話しやすい。ガーデン挙式がしたかったので、緑のあるテラスがとてもポイントが高い。招待人数と式場の広さを考えること。式場との打ち合わせがあることを考えて場所選びが大事。エステやドレスショップに行くときに駐車場を使わせてもらえてとてもよい。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
静岡の街を見渡せる空の上の式場です!
ビルの高層階に位置する式場。静岡の景色を見渡せ、さらに天気が良ければ富士山も観れる!天候によって満足度は上下すると思います。写真撮影スポットが良かった。周りのビルが見えなければさらに良かったと思う。全ての料理が美味しかったです。お肉は柔らかく、食べやすかったです。刺身も新鮮で美味しかったです。静岡駅から近く、交通アクセスは問題なし。地下通路を使えば雨でも濡れずに行けるし、便利です。式場スタッフの対応は気になりませんでしたので、いいと思います。料理の案内やドリンクのタイミングも良かったと思います。景色が見渡せる。披露宴会場の映像が見にくかった。スクリーンを写すところが、席の近くで近い人は見にくいと思う。また近い席の人の頭が邪魔で、映像の下の部分が見にくかった。そこが唯一の残念ポイントです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
気持ちの良いスタッフと落ち着いた雰囲気の結婚式場
白を基調としていて、落ち着いている。ガーデンが真後ろにあるため、後ろの扉を開け時にとても鮮やかに感じる。挙式会場同様白を基調としていて、落ち着いた雰囲気である。装飾によって、より明るい雰囲気にもできるし、装飾を抑え目にすれば、花嫁のウエディングドレスが映えて見える。花の装飾が最低限のプランになっており、希望の装飾を加えていくと、プランが変わっていった。式場見学予約特典、当日契約特典、仏滅特典割引持ち込みはペーパーアイテム関係見た目も良く、味もとても良い。参列された方からも好評であった。駅から徒歩でも十分こられる近さにあることや、主要な道路に隣接しており、車で参列される方でも不自由なく来られる立地である。きめ細やかに対応してくださり、何か心配事や困ったことがあっても、臨機応変に素早く対応してくれる。対応の仕方も温かく、気持ちが良い。やってよかったことは、ワンハートストーリー。料金は安くはないが、それ以上に価値のある映像に仕上げてくれる。当日の内容をその場でエンドロールとして流してくれる。5分程度であり、dvdとして焼いてくれるので、家で何度も見返すことができるのが良い。最初の見積もりの際に、最低限の見積もりではなく、自分たちが望むプラン、希望するランクの料理などを明確にしてから、見積もりを組んでもらったほうが良い。オープニングムービーやプロフィールムービーなどは、会場で映るかを早めに確認した方がいいため、早めに準備した方がいい。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
丁寧なプランナーさんと真っ白の綺麗な挙式場
挙式会場が外界と遮断されていて式の雰囲気をしっかり味わうことができます。内階段、プールがあるところがおすすめです。見積もりの時点では割引やサービスをつけてくださり満足です。本番に向けてどれだけ追加料金がでてくるかが少し心配です。料理でのおもてなしを考えている方はコース料理をランクアップしないと物足りない気がします。駅から徒歩圏内で、駐車場もあるので便利です。夏や冬、雨の日は駅から徒歩では女性は大変かもしれません。ブライダルフェアから挙式当日までプランナーさんが一貫して担当して下さるので安心です。費用についても親身になって相談に乗ってくださいました。両家の控室がきちんとプライベート空間となっているところがとても良いと思います。フラワーコーディネートの方がイメージの式に合うように装花を考えて下さるので安心です。貸し切りなのでこだわりがある方にとって、自由度が高いと思います。詳細を見る (390文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
会場の雰囲気がとても良いです。
少し狭い気もしますがとても綺麗で開放感があります。白が貴重とされていてとても綺麗です。披露宴会場の階段も静岡市にここしかないとめずらしくおすすめです。少し高いですが会場がそれなりに綺麗なので満足です。割引も多く良かったです。とても美味しくレベルが高いと思います。試食会などもあるので自分たちにあった料理を選ぶことが出来ると思います。駅から徒歩10分くらいなのでわりと来やすいです。伝達の遅れなどもありますが不安なことはなんでも聞いてくれます。子連れにも対応出来のるので良いです、らお手洗いなどもとても清潔に保たれていて良かったです。新婚さんにおすすめです。挙式の広さ等気になる方は下見の時に見といた方がいいと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/05/09
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がみんな笑顔で楽しく結婚式が行なえる。
当日の天気は快晴。光が入って明るい。少人数での挙式で、ちょうどよかった。階段からの入場は、とてもよかった。このご時世、ソーシャルディスタンスが保たれスタッフの方、感染予防に努めてくださった。天井が高く、広々としていて優雅な1日を過ごせた。アットホームな雰囲気で楽しく過ごせた。ファーストバイトでは、ビックスプーンを使用した。ビックスプーンが想像していたものよりはるかに大きかった。特にない。私たちはあまり食べる時間がなかったけれど、終わった後にメインの料理とケーキを食べることができた。駅から近いこともあり、電車で来る方たちもスムーズに来館することができた。緊張しているときも、笑顔で話しかけてくださりとても楽しく過ごせた。私たちの緊張をほぐすために、たくさん話しかけてくれたところ。この式場にして本当に良かった。式場のスタッフの方々、みなさん親切にしてくださり説明が1つひとつ丁寧でした。詳細を見る (395文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンが魅力的。チャペルも披露宴会場も可愛いイメージの式場
2種類の挙式会場があり、1つはナチュラルな作りで緑に囲まれ、自然光が入る様とてもなあたたかい会場でした。もう一つは真っ白でウェディングドレスをイメージした様な上品な会場でした。どちらも壇上と参列席との距離が近く、アットホームで会場が一体となる様な挙式ができる会場だなと感じました。披露宴会場も2種類あり、どちらもシンプルで、装飾や装花で自分たちのイメージに合わせた披露宴会場に仕上げる事ができます。また、階段からの新郎新婦入場が実現できる作りとなっており、とても魅力的な会場でした。浜松駅から車で10分弱のところにあるので、アクセスは良いと思います。また、大通り沿いに式場がある為、初めてお越しになる方も分かりやすい立地になっているのも魅力の一つだと思います。階段からの入場に憧れていたので、階段がある披露宴会場を見た時は自分のイメージにあっていると思いました。とても大きいガーデンとプールがあり、ならではの演出が色々出来ると感じました。ガーデンやプールを重視する方はとても気に入ると思います。2会場あるので選択肢が広がるのも魅力だと思いました。白基調のチャペルがとても可愛くて、とても気に入りました。犬や猫も連れて行けるのでペットが好きな方はオススメです。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切で料理も美味しい
白を基調とした綺麗な挙式会場でした。明るくて雰囲気もよかったです。階段が印象的です。プールがあるガーデンもあります。試食会に参加しました。全体的に盛り付けも綺麗でお洒落な感じでした。味も美味しかったです。駅からとても近くていいです。駐車場もあるので便利です。スタッフさんが親切で話しやすかったです。親身になって一緒に考えてくれます。駅から近いこと、その時間は1組で挙げられること、アットホームな感じがいいと思いました。控室も分かれていて今のご時世にも良いと思いました。参列者が待つ場所も余裕があり、いいです。自分たちのやりたいことがある人たちにいいと思います。遠方からの参列者がいる人にも駅近なのでいいです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 42% |
| 81名以上 | 8% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ330人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【豪華10大特典&特選牛試食】ガーデン付貸切邸宅×演出ALL体験
【試食】ゲスト満足度◎シェフ拘りの黒毛和牛メイン試食【体験】夢の大階段入場&《緑×陽光》の自然チャペルでの模擬挙式で当日イメージ膨らむ♪【特典】必ずもらえる!3.8万円ギフト《初見学で4.3万円にグレードUP》&最大10大特典※3組限定※

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【先着3組】黒毛和牛試食&夢のプレ花嫁体験フェア《10大特典付》
※組数限定※【体験】大人気!憧れの大階段入場はじめ演出ALL体験で当日イメージ膨らむ♪【特典】豪華ドレス優待20万円&必ずもらえる!3.8万円ギフト《初見学なら4.3万円》【試食】ゲスト満足度◎シェフ拘り絶品試食

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10大特典&豪華試食付】ガーデン&プール付貸切邸宅見学&演出体験
※先着3組※【体験】緑×陽光の自然チャペルでの模擬挙式&大人気!憧れ演出体験で当日イメージ膨らむ♪【試食】ゲスト満足度◎シェフ渾身の黒毛和牛メイン試食【特典】必ずもらえる!3.3万円ギフト&最大10大特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2576
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】最大13,000円分カタログギフトプレゼント!
公式HPからの申し込みで来館全員にもれなく8,000円分、初めての結婚式場見学で合計13,000円分のカタログギフトをプレゼント!(オンラインフェアの場合は次回来館時に適用)※後日メールにてお渡し
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーセンティアゲイヒンカンシズオカテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8041静岡県静岡市駿河区中田1-1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR静岡駅南口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 静岡駅より徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2576 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なし手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の奥から差し込む光と緑がとても印象的 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場と隣接したガーデンを使って、デザートブッフェなど動きのある演出も可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能実施日時により応相談 |
| おすすめ ポイント | 天井が高く、両階段が優美に映えるパーティ会場。白を基調としているので、どんなコーディネートも素敵にマッチします。プール付きのガーデンと隣接しているので、とても開放的な空間です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り担当シェフが直接お打合せをさせて頂きます。 |
| 事前試食 | 有り開催日時の指定あり。 |
| おすすめポイント | 最高のひと皿のために。シェフ、キッチンスタッフ、サービススタッフのリレー
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



