
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに大階段がある1位
- 静岡・藤枝・中部 宴会場の天井が高い1位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気1位
- 静岡県 チャペルに大階段がある2位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る2位
- 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場2位
- 静岡・藤枝・中部 ナチュラル2位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント3位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価3位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス3位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見えるチャペル3位
- 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価4位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数4位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見える宴会場4位
- 静岡・藤枝・中部 駅から徒歩5分以内5位
- 静岡県 宴会場の天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数6位
- 静岡県 チャペルに自然光が入る6位
- 静岡県 ナチュラル6位
- 静岡県 披露宴会場の雰囲気8位
- 静岡県 駅から徒歩5分以内8位
- 静岡県 窓がある宴会場8位
- 静岡県 挙式会場の雰囲気9位
- 静岡県 お気に入り数9位
- 静岡県 緑が見えるチャペル9位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気9位
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で素敵な会場
・白を基調としており自然光が差し込みウェディングドレスがとても輝きそう・挙式会場は狭すぎず広すぎずちょうどいい・スクリーンが両サイドにあり全員がスクリーンを見やすい・階段がありプリンセス気分を味わうことができる・披露宴会場の目の前にはプール付きのガーデンがありそこからの入場もできる・最寄駅が新幹線の止まる駅であり、駅から近い・道路に面して式場があり1つだけとても豪華な場所・スタッフさんはとても明るく親切で質問に対してもしっかり対応してくださり、様々な提案もしてくれて準備を進めていくのがとても楽しい・駅から近い・白を基調としたロビーが素敵・親族の控え室が3階でゲストに気を使わずに式まで過ごすことができる西欧風が好きなカップルにオススメ詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分の理想にぴったりな式場です。
白を基調としており、窓からは緑が見えて自然光が差し込み、ナチュラルな雰囲気にしたい自分のイメージにぴったりでした。ゲストの視線の先に空、プール、緑が見え、天井が高いことから自然光が差し込み、暖かくて明るい雰囲気でした。大階段の演出ができることも素敵です。装飾のお花やテーブルクロスの色合いでまた雰囲気が変わることも教えていただきましたので、自分の理想を反映できる会場だと思いました。衣装、コース料理•飲み物の要望をお伝えした上で見積もりを作成いただきましたので、もちろん今後金額に変動があることは承知していますが、大きなギャップはありませんでした。特典も多く付けていただき満足しています。試食ではお肉料理をいただきました。お肉が柔らかく、付け合わせの野菜も美味しかったです。プランのコース料理や飲み物も種類が豊富でした。新郎新婦とも市外出身のため、ゲストのことを考え駅からアクセスの良い式場を探していました。こちらは駅から徒歩圏内、新幹線停車駅であり、また駐車場もあることから申し分のない条件が揃っており嬉しい限りです。1件目の見学であり、何もかもわからない状態でしたが、写真やアンケートを活用しながら私たちの潜在的な要望を丁寧に引き出していただけました。希望日程の空き状況、見積りと現実的にかかる費用のギャップが心配とお伝えしたところ、日程もいくつか提示いただけましたし、こちらの要望を踏まえた現実的な見積りも作成いただけましたので、不安なく準備が進められそうです。遠方からの参列者が多い場合、駅から徒歩圏内、新幹線停車駅、駐車場があることから非常にお勧めできます。雰囲気面では、白を基調としており、光が差し込む明るい会場なので、ナチュラルな式を理想としている方にはぴったりだと思います。自分がこれまで参列した結婚式の中で、どのような式が好きだったか、印象に残っているか(ナチュラル、クラシカル、アットホームなど)を思い出して考えておくと、下見の際にイメージがわきやすいと思います。詳細を見る (842文字)




- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
式場もスタッフも素敵!
挙式会場は白が基調となっており、正面には造花で作った丸い大きなリースがあるのが特徴です。また、自然光も入るので明るいです。披露宴会場も白が基調となっていますが、ブラウンも使われており素敵です。カーテンを開けるとプールが見えたり、二手に分かれている大階段があったりと演出でも工夫できそうな部分が多くあります。静岡駅から徒歩10分以内で、駅を出たら真っ直ぐ歩けば着くので分かりやすくて良いです。系列の式場か迷っていたのですが、ここのスタッフの方々のおもてなしや式に対する熱い思い、プランナーさんの人柄の良さや丁寧さから、ここにならお任せしたい!と思ったのが大きな決め手です。大階段を使って入場したい方、ナチュラルな雰囲気が好きな方、こんな風にしたい!というイメージがある方に特におすすめです!(ですが、具体的なイメージがなくてもプランナーさんが一緒に考えてくれます♩)詳細を見る (382文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ゲストへのおもてなしができる式場
白を基調としたシンプルで清潔感のある素敵な空間です。何色にも合わせやすいので、装花装飾を何にしようかワクワクします。階段があるので2階からの入場もできますし、晴れていればプール付きのガーデンでも素敵な演出が可能だと思います。ロビーが吹き抜けで過ごしやすいので、雨でも室内でできることが多いのも魅力的です。初回訪問でそのまま決めたのですが、初期見積もり金額は予想していたものだったので大丈夫でした。たくさん特典もつけていただき嬉しいです。試食でいただいたお肉が柔らかくとても美味しかったです。付け合わせの野菜も甘みがあり上品なお味でした。駅から徒歩圏内、駐車場も広くわかりやすいので立地も最高だと思います。担当プランナーさんも、その他のスタッフさんもとても丁寧で親切な方です。明るく優しいので話しやすく質問もしやすい雰囲気です。色々な提案もしてくれるのでありがたいなと思っています。自分たちの中でマイナス点がないところと、スタッフさんの対応が素敵だったので決めました。ゲストの待ち時間では提携してるハグコーヒーが飲めたり、白色内装なのでなんでもできるのもいいですね。やりたいことが明確に決まっている人たちにお勧めです。また持ち込み(衣装やブーケなど)をしたい方は事前に聞いておくといいと思います。詳細を見る (547文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が親切で教会がとても素敵です。
挙式会場の雰囲気は、白を基調としていて、窓からは緑が見えて、晴れていると自然光が差し込むような、とても落ち着く空間です。また、1番後ろの席からも新郎新婦の顔が見える距離で、広すぎず、狭すぎず程よい大きさでした。座席にはクッションが設置してあり、設備面でもおもてなしの細やかな配慮があります。披露宴も同じく、1番後ろの席からもしっかり、新郎新婦の表情が見える広さになっています。雰囲気も、シンプル・ナチュラルな白を基調とし、好みに合わせてデザインすることができそうです。また大階段があり、入場の際は2階から1階の披露宴会場に降りて入場することができます。予算に対してちょうど良い見積りでした。また、色々削ぎ落としたプランではなく、現実的な見積りをしてご提案くださいました。黒毛和牛メイン試食をさせていただきました。お料理はとてもおいしかったです。駅から徒歩5分なので、立地もよく遠方からのゲストの方にも来ていただきやすいです。駅から少し離れていることで、電車の音なども気にする必要がないです。一生懸命寄り添った対応をしていただけて、とても好感が持てました。また、会場案内時にその場その場での写真を見せていただきながらの説明で、式当日のイメージが湧きました。式場選びで重要視していたのが、駅からのアクセス、次に雰囲気と予算です。駅近や駅近ホテルでも挙式を挙げられる所はありましたが、ハウスウエディングのタイプで駅から徒歩5分程の式場が少なく、ハウスウエディングだからこそ叶う貸切や他の方を気にせず過ごすことができるところ、親族控室が新郎新婦別々や授乳おむつ替えなどできる設備も大変充実して配慮が行き届いております。駅近で、ハウスウエディングを検討の方に特におすすめです。予算が合えば全ての方におすすめしたい式場です。スタッフの方々の応対もよく好感が持てた点と、プランナー様の一生懸命寄り添った対応をしていただきました。おもてなしを重要視する方にもおすすめです。詳細を見る (828文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が笑顔で素敵な気持ちになれる式場
挙式会場の雰囲気はよく光が当たり明るいイメージでありました。また、下見の段階にも関わらずイメージがしやすくなるように好きな音楽を流していただき、シャボン玉での演出もしていただきました。披露宴会場は少し横長であり、2階から披露宴会場に降りられる大階段が特徴的です。また、新郎新婦席の後ろは大きな窓とプールがあるため、華やかなイメージがありました。メニューの内容についても種類が豊富であり、なかなか選ぶのに悩みそうだなという印象を受けました。静岡駅より徒歩10分程度であり、駅南に進むと式場があるため迷うことなく行けます。スタッフの方々はどの方も丁寧に説明してくださり、また、明るい笑顔が素敵だなと感じました。静岡駅から近いことと、式場は神殿のような雰囲気であり、素敵でした。また、エレベーターが完備されており、ご高齢の方にも配慮された式場だと感じました。遠方から来られる方が多い方やご高齢の方を来ていただく際には特に良い式場かと思います。詳細を見る (418文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
開放感のあるオシャレな式場
挙式会場には草花でできたサークルが飾ってあり、緑が感じられ爽やかな印象でした。ペット可のためリングドッグなどの演出ができ、とても盛り上がっていました。天井が高く広かったので、開放感がありました。上部の中央から左右に分かれる階段が素敵で、そこからお色直しの新郎新婦が登場してくるシーンがとても絵になりました。貝の上にメロンのジュレがのっていたり、かなり独創的なメニューがあったのが印象的でした。デザートはとても美味しかったです。最寄駅から歩いて10分ほどで、とてもアクセスが良いです。笑顔が素敵なスタッフさんが多い印象でした。披露宴会場の階段がとても素敵でした。その階段からドレス姿で降りてくるシーンはとてもドラマチックなので、おすすめします。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
一から作り上げる結婚式
バージンロードは短めで、天井も高くなく、ゲストとの距離が近い状態で挙式を行える場所でした。全体的に白くて、日常から離れた雰囲気の中で挙式を行えるような場所だと思いました。披露宴会場への登場の際に、二階から階段を降りていく形で入場することができる会場でした。ゲスト100名程いても余裕があるという説明で、テーブルの数を増やすこともたやすい様でした。披露宴会場の壁は白系の明るい会場ですが、テーブルは自分で色味を選んでいくため、どんな色を選ぶかで披露宴会場の雰囲気はがらっと変わると思います。新幹線と電車が停まる駅から少し離れていましたが、大通りに面したところにある式場でした。会場に入ると周りの生活音は全く聞こえず、大通りに面していても気にならない場所でした。テーブルの色、椅子の色、高砂の種類も色も、何もかも自分で一から決めることができることがおすすめポイントです。何もないところからのスタートなので、考えることが多く大変でもありますが、こだわりを全て詰め込むことができる会場だと思います。色味も一から決める為、ドレスを決めてから、そのドレスに一番合う会場を自分で作れるということが他の会場ではできないことだと思いました。この会場で結婚式を挙げる場合は、どんな結婚式にしたいか、こだわりを持っていてイメージが決まっていて、他の会場ではできないという様な方にはぴったりだと思います。また、イメージが浮かんでいなくても、この会場であれば一から決めることができるので、ドレスが決まってから雰囲気に合う会場づくりをしていけば問題ないと思います。披露宴会場は一から作れますが、チャペルはややこじんまりとした作りだったので、大聖堂で挙げたい方には向かないかもしれません。ですが、ゲストとの距離が近い方がいいという方には、他にはないゲストとの距離感なので、ぴったりだと思います。詳細を見る (782文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おいしいコーヒーがのめる式場
光がよくはいる会場で、明るい雰囲気でしたので、バージンロードがとても白くきれいに見えました。新婦のウェディングドレスがとても映えていて、写真うつりもばっちりでした!バージンロードとの距離も近いので、アットホームな雰囲気もありました。ただ参列者が多い挙式(110〜120人規模)であったため、挙式会場がすこし手狭に感じてしまいました、、。後方には立ち見の方もちらほらいらっしゃいました。もう少し参列者が少なければ、とてもよかったなぁと思いました。。それと、挙式会場までが3階であったため、階段を登って行かなければならないのが大変でした。エレベーターもあったのですが、人数的に利用できず、、普段着慣れない服や靴での移動が大変に感じました。あかるい雰囲気の披露宴会場でした。天井も高いので、開放感がある印象を受けました。テラスにはプールもあって、演出などに使えそうでした。(今回参列したお式ではとくに使用はなかったです...)また、入場口が複数あり、2階から階段をおりてくる演出ができるのが良いと思いました(´▽`)気になった点としては、ムービーなどを投影するスクリーンの位置が、左右の壁上部になっており、着席する位置によっては、見にくいかなと感じました。また、参列者の規模の問題にはなってしまうのですが、隣テーブルとの距離が近くテーブルとの間をぬって、歩くのが大変でした...着慣れない服でなければ、問題ないと思うのですが、少し歩きにくかったです。式場は、静岡駅の南口から、歩いて10〜15分ほどの距離でした。はじめでも迷わずに到着できました。立地はとてもよいとおもいます。到着した際も、スタッフの方が式場の前に立っていてくださり、スムーズに入ることができました。しかし、車できていた友人は、駐車場がわかりにくかったようで、すこし迷ってしまったみたいです。自家用車でくるゲストへは、事前に駐車場の場所をお知らせいただけると、より親切かなぁと感じました。式場の周囲はビルや、道路に囲まれてはおりますが、式場内に入ってしまえば、とくに交通音などは気にならなかったです。また、式場の外観は白色が基調となっており、神殿のような雰囲気と、高級感がありました。新婦へのサプライズムービーを行う為、挙式日よりも前に、スタッフの方とお電話や直接会う機会がありました。全体的に、よいスタッフさんが多いという印象ですが、こちらがお渡ししたdvdが披露宴会場でうまく読み込めないということがありました。解決方法をお聞きした際に、「カメラのキタムラ」を勧められました。キタムラの有料サービスにて、dvdを焼いて持参してもらえれば、確実に流すことができる、とご案内いただきました。確かに、手段としては確実なものかもしれませんが、きっとこのような顧客は何名もいるような気がします。根本的な対処法を記したマニュアルなどがあれば、よりスタッフさんへの印象がよかったかなと思います。そのほかでは、特に気になる点はなかったです。印象がよかったサービスは、ウェルカムドリンクとして、「hugコーヒー」を飲むことができたことです。コーヒーがすきなので、とても嬉しいサービスでした。種類もあって(何種類かは記憶にありませんが、10種類前後くらい??あったような気がします。)、待ち時間をたのしめました。披露宴会場のドリンクではとくに選ぶことができなかったのが、ちょっと残念でした。また、私は事前にhugコーヒーがあることを、新婦から聞いていたので、わかっておりましたが、設置場所がわかりずらく、hugコーヒーがあることを認識していないゲストも多数おりました。スタッフの方がもっと誘導をしてくれれば、多くの人が飲めたのになぁと感じました。詳細を見る (1546文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/13
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分らしい結婚式ができる式場
挙式会場は白を基調としており、自然な太陽光が差し込む清潔な雰囲気でした!85名のゲストでも少し窮屈に感じ、座席に座れていなかったゲストが居たのが少し残念です。披露宴会場は天井が高く、なんといっても階段があって素敵な雰囲気でした。入場の時に階段から降りてくる演出を行ったのですが、写真もお洒落に撮れます!料理はこだわってお金をかけたため、最初の見積書からは大幅に金額が上がりました。想定していなかった出費は得にありませんでした。契約後に値下げをしてもらった箇所はありません。私たちは料理はとにかくこだわりたかった為、比較的グレードの高いコースを選びました。そのため、来ていただいたゲストからとて好評でした。ゲストの苦手なものも細かく指定でき、当日もそれぞれのゲストへ式場のスタッフがお声をかけてくださってました。式場は最寄り駅から徒歩で行ける距離ですので、バス等を手配する必要もなく、また二次会会場までも徒歩で行くことができとても便利でした。ただ、雨天時は少し大変かもしれません。スタッフの皆様はとても親切で、披露宴中もゲストの皆様へ困りごとがないか常に気にかけてくださっており、招待ゲストからすごくよかったと言ってもらえました!式場のスタッフの方は皆様とても親切で気配りが上手でした。価格的には平均よりも少し高いと感じますが、価格に見合ったサービスが受けられるので、おすすめです!詳細を見る (590文字)




費用明細5,028,252円(85名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲスト満足間違いなし!スタッフも最高でアットホームな結婚式場
見学時はキリスト式でと思っていましたが、プランナーさんとの打ち合わせで人前式に変更しました。私たちらしい内容を提案してくださり、とってもアットホームで、感謝を伝えられたいい式でした。会場は光が差し込む明るく優しい雰囲気でした。ゲストからも緊張しなくて良かったと言われました!人数は88人でしたがみんな座ってくれていたので、サイズも良かったと思います。会場の雰囲気は彼女の衣装に合わせてフラワーコーディネーターさんが色々提案してくれました。特にブーケは好きなお花を入れたり、形を変えたり自由にプラン内で変えれたので喜んでいました!ゲストからも彼女の好きに雰囲気になっていたので、大好評だったそうです。テーブルを4卓追加して14卓で行いましたが、アットホームな雰囲気で過ごすのに距離が程よくいい感じでした!金額は料理とエンドロールと衣装の比重が大きかったけど、初めから説明してくださっていたので想定内です。お花も基本プランで必要なものが入っていたので、そのほか欲しいところだけ追加すれば良かったので、無駄な出費にはなりませんでした!招待状とかやろうと思ったんだけど、結局めんどくさくなって会場で頼みました。そしたらプランナーさんからwebでできる方法など色々簡単にできることを教えてもらい、ああ感じにできました。料飲コースと飲み物は最初のコースより金額を上げました。元々プランナーさんから聞いていたので違和感なかったし、何よりゲストからめっちゃおいしかったと言われたことがよかったです。また、挙式前にビールをビアサーバーで提供したのですが、そちらも喜んでいただけました!会場まで遠方のゲストも迷わずこれだと言っていました。また、駅近くの飲み屋でみんな集まってくれていて、そこに私たちも行って軽い二次会もできてアクセス最高でした!会場内に入ったら現実的なものも見えなくて、非日常感ある素敵な空間でした!担当のプランナーさんも支配人と同じ国家資格を所持しており、知識や経験が豊富でした。私たちに合わせて色々提案してくださいました。当日までの準備期間が特に楽しくて、毎回の打合せにいくのが楽しみでした!また、システムがしっかりしていて、やらなくてはいけない方が明確で助かりました。当日プランナーさんが、私たちの大事なゲストと仲良さそうに話をしてくれていたり、写真を撮れるタイミングで積極的に友人を連れてきてくれました。友人たちからも気軽に私達のところへ行けたとか、たくさん写真が撮れたり会話ができたと言われました!プランナーさんに案内してもらえて助かりました!特にゲストから評判が良かったのは、スタッフの対応と料理でした。女性ゲストからはお花のデザインがオシャレで彼女らしいって大好評だったそうです。会場はどこも素敵ですが、結局ゲストからは上がってくる感想は会場施設ではなく、スタッフの対応だったり、私たちと過ごした時間についてでした。いい結婚式は建物じゃなくて、スタッフのような人が作るんだと感じました!会場選びはそこが一番大事です!詳細を見る (1263文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな結婚式
チャペル自体はそこまで広くはないけれど、白を基調にシンプルでナチュラルなイメージ。バージンロードが少し狭く感じた。天上が高くて開放感があった。会場内に階段もあり、下からも上からも入場できるのが魅力的。大勢を収容できる広さもありたくさんゲストを呼びたい人には良いと思う。見た目もオシャレでどれも美味しく、カクテルもたくさんあって飲みやすかった。デザートビュッフェの種類がたくさんあって、すごく美味しかった。魚料理を置く際に、料理の向きが気になった。大通りに面しているため、車が入りづかかった。駅からは徒歩でも行ける距離。テーブル担当のスタッフさんが姪っ子たちに話かけてくれたり、食事やドリンクのオーダーに関しても色々と配慮してくれてとてもよかった。待合室、挙式、披露宴会までの動線が短くて異動しやすくて良かった。詳細を見る (355文字)



- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
アットホーム
挙式会場は自然光が入るナチュラルな雰囲気でした。挙式会場の色合いはホワイトとグリーンに統一されています。80人でぴったりくらいのサイズ感です。披露宴会場は大きなガラス窓があり、外にはプールがあります。晴れの日にはいい雰囲気になります。披露宴会場はシンプルな作りになっており、自分でコーディネートしやすいです。80名で狭いくらいの大きさです。ホウレンソウソースの肉料理がメインの前菜二品・スープ・魚料理です。スウィーツビュッフェもつけていたので、ゲストに満足してもらいました。ロケーションは新幹線が停まる駅から10分以内で、道も単純なので県外からくる方でも迷わず来れます。ゲストに声かけしてくれるなど、対応はいいと評判でした。ゲストへの気配り契約段階で持ち込みの可否を確認する。詳細を見る (338文字)
費用明細4,442,326円(79名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
真っ白なお城
チャペル内は椅子、床、壁、扉など全てが真っ白で統一されているのが魅力的です。中央には花と葉で作られたリングの形をした大きなオブジェがあったり、外の木々が窓から見えるつくりになっているのでグリーンが真っ白の中で差し色になって良いアクセントになっており、シンプルすぎないところが良かったです。宗教色があまり無いので人前式にも向いてると思いました。真っ白なのでお花やカーペットなどの装飾に色味を持たせれば、自分好みにデザインもできます。扉は引き戸タイプですので、押し扉にこだわりがある方には不向きかと思います。わりとこじんまりとしたサイズ感なのでゲストが少人数の方にはちょうど良いと思いますが、ゲストが多い方にはちょっと狭く感じるかもしれません。チャペルと同じく白を基調としています。階段演出が可能な点がおすすめです。お城で行われてる舞踏会のようなイメージで、プリンセスになった気分を味わえると思います。お庭と繋がっているため外の景色が良く、高砂の後ろにはプールが広がっています。ガーデンを利用した演出も可能になります。シンプルだけど、ゴージャスさがあります。ホワイトハウスのような感じでロイヤルな印象のある造りですので、今時のナチュラルな抜け感のある雰囲気が好きな人には向かないかなと思います。逆に、ディズニープリンセスのよう演出をしたい方には向いてるのかなと思います。チャペルと同じく、シンプルな色味なので、お花などの装飾によってがらっと印象を変えることができます。一般的なお値段帯だったと思います。持ち込みの可否と一般的な内容でした。時期によって全然お値段が変わります。他の式場のフェアより品数や量は少なかったです。おいしかったですが、見た目も味も想像を超えることはなかったです。駅まで徒歩で10分ほどかかるため、徒歩でしたらヒールの方や時期によっては大変かと思いますが、式場のバスを出してくれてると思うのでアクセスは問題無いと思ますし、新幹線の止まる駅なので遠方の方には助かると思います。駅近ではないですが、駅前のごちゃごちゃしたところより非日常感は演出できるかなと思います。街中で真っ白なお城のような建物と赤い絨毯が目立っており、駅からも一本道なので迷うことはないです。おもてなしは可もなく不可もない感じですが、近すぎず遠すぎない距離感でクセのない接客だったので良かったです。待ち時間は長かったです。無理な勧誘が無いのも良かったです。純白な建物が素敵です。ホワイトハウスが好みの方にはおすすめ。当日特典があるので、本命の方は最後に回るのがおすすめです。やはり春、秋の土日は埋まってしまうのが早いため、早めに見学に行くことがおすすめです。詳細を見る (1120文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
遠方ゲストが多いお式におすすめ
面積は広くはないものの、天井が広く開放感がありました。全体的に白とダークグレーが使われており、明るいけど落ち着いた雰囲気に感じました。テーブルクロスがかわ?だけで随分雰囲気が変わるのでその人らしさが出せるのだろうと思いました。横長の会場なので、後ろの席の親族も新郎新婦を比較的近くで見られるので喜ばれるのではないかと思います。最初の入場やお色直しの再入場では、階段やガーデンを使った入場で演出することもできるので選択の幅があり良い思います。会場に直結したガーデンにプールがあり、高砂の後ろに綺麗なブルーが映えて素敵です。会場のすぐ隣にキッチンがあるので、温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま運ぶことができるのも魅力だと感じました。他の式場さんで受けられると言っていただいた特典については、即日に同じものをサービスでお付けしますと申し出てくださいました。こちらとしては、特に期待してお伝えした訳ではなく、話の流れで出した話題だったので、意外なサービスにとても驚きました。また、希望している日程が近いということもあり、一日2組で運営しているところ、午前午後ともに空いている日であれば、一日1組の利用でも構わないとも言ってくださいました。遠方ゲストが、日帰りで参列できて、なおかつ食事の時間が普段と変わらないような時間帯(昼食には遅すぎるし、夕食には早すぎる変な時間にならない)を組むこともできるのは、ゲスト思いで喜ばれるだろうと思いました。今回は、試食のないコースでしたので評価できません。新幹線の止まる静岡駅からまっすぐに歩いて来られるのは一番の魅力ではないでしょうか。土地勘のない遠方から来ていただくゲストには喜ばれると思います。また、普通の街並みの中に突然ホテルのような真っ白で綺麗な建物が現れるので、ゲストは通り過ぎて迷子になることもないと思います。土地勘がないのでわかりませんが、式場の周りはビル街という印象でした。かと言って都内のように高層ビルに囲まれている訳でもないので、狭苦しさもありません。特別に、景色の良し悪しは感じませんでしたが、式場内に入ってしまえば、周りの超現実的な世界は見えないように造られています。式場に入れば、非日常の空間を味わうことができるので、素敵だと思います。担当の方は、とても気さくでお話しやすいスタッフさんだと感じました。こちらの会場の特徴、ホテルウェディング、レストランウェディング、ウェディング専門の会場の種類、それぞれのメリットデメリットもご説明いただき、とても丁寧でした。また、アーセンティアさんの歴史やコロナ禍のウェディング業界のお話、プランナーさんの資格についてのお話など、話題が盛りだくさんでした。駅からのアクセスがよく、派手すぎない会場を探していました。(ヨーロッパの大聖堂のような大袈裟なものは好みではなく避けたかった)外観・内観ともにシンプルではあるものの、品がよく収まっている感じがしてちょうど良かったです。人によってはシンプルすぎて物足りないと感じるカップルもいると思いますが、その辺はテーブルクロスや装花などでいくらでもアレンジはすることができると思います。建物全体的に雰囲気が良かったですが、特に好印象だったのは披露宴会場です。会場とつながるプール付きのガーデンの景色がとても素敵でした。ガーデンを使った演出もできるそうなので、お天気がよければ色々と楽しむことができるのではないかと思いました。一番の魅力はアクセスの良さです。静岡駅から徒歩圏内のため、遠方ゲストが多い方にはおすすめだと思います。詳細を見る (1486文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群!チャペルが特に素敵です!
挙式会場は明るく白で統一されており、アットホームでありながら神聖な雰囲気も感じられて良かったです。披露宴会場は、天井も高く窓も大きく自然光をたくさん入るので開放的で素敵でした。最寄駅から歩いて向かうことができるので、遠方からのゲストにもアクセスが良いなと思いました。また、駅から真っすぐ一直線な点も分かりやすく道に迷ったりしなくて良いなと思いました。少しドリンクの提供が遅くなることがありましたが、80名強のゲストがおりましたので許容範囲かと思います。披露宴入場で2階の大階段から2人で手を取り合いながら下りてくる新郎新婦の演出はとても素敵でした。ゲストが80名強だとチャペルで立ち見も増えてしまったのでそこだけ気になりました。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
駅近の立地で、ゲストのことを配慮した空間になっています。
真っ白で海外見たいな聖堂。静岡で唯一の階段があり、ディズニープリンセスになれるような雰囲気。天井が高く、真っ白な雰囲気がいい。挙式場と披露宴会場が一つの建物の中のため、移動が少ない。エンドロールやオープニングムービー、余興を自作にすれば、費用削減になる。グレードによって価格は異なるが、どれも本格的。試食で牛フィレ肉とフォアグラを頂きましたが、絶品でした。静岡駅から徒歩5分。周辺にホテルあり。遠方からのゲストは安心して参加できる。一つ一つ丁寧な接客で、プランナーも2人に合わせた結婚式を考えてくれる。一つの施設で全て完結するので、子連れの方や高齢の方には最適。遠方のゲストを呼ぶ方は気に入りそう。ディズニープリンセスが好きな方も。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切で、とてもいい結婚式場
全体的に白基調で、チャペルの扉が開くと太陽の光りが入ってとても綺麗で感動的でした。チャペル同様、白基調で自分好みの雰囲気に変えられるようでした。天井も高く、外にはプールもあるので開放感がありました。色使いや盛り合わせがとても綺麗で、見た目も味もいいと感じました。駅から徒歩5分ほどで着くので、ゲストも道に困らずくることができると思います。親切な人が多く、打ち合わせが進めやすいです。式場を貸切にできるので、ゲストが迷うことなく私たちのところに来れるのがとてもいいと思いました。貸切にすることでできる選択肢も増えるのでとてもいいと思いました。自分達の雰囲気に変えられるので、どんなカップルでも気にいる式場だと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
白を基調とした明るくて綺麗な式場
真っ白なとても綺麗な空間で、新郎新婦の立つ場所にあるリング状のお花が特徴的でかわいいです。扉を開いた時にテラスからの自然光が入る為、新郎新婦の登場シーンがとても素敵になりそうです。白を基調とした会場で明るい雰囲気です。階段からの入場ができるのがとても魅力的で、憧れる演出です。プール付きのガーデンがあり、ガーデンでデザートビュッフェをすることもできるのが嬉しいポイントです。駅から徒歩圏内なので遠方のゲストも来やすいと思います。どのスタッフも優しく丁寧な対応です。プランナーさんも親身になって一緒に考えてくれて頼りになります。貸切の為、自由度も高く自分達に合った結婚式が実現できること。また親族の控室が両家それぞれあるのが他の式場との違いで魅力的なポイントです。自分達らしさを出しやすい式場です。snsなどでいろんな情報を集めて、どんな結婚式をしたいかのイメージを持っておくとスムーズに準備ができると思います。詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
純白のチャペルと自然溢れる挙式
挙式会場は白でまとめてありとてもナチュラルな挙式会場でした。ブライダルフェアに伺ったとき案内してくれたプランナーさんがこの挙式会場のバージンロードの長さの意味など丁寧に教えてくださってとても気に入りました。披露宴会場は天上が高く挙式会場と同じく白でまとめられているので自分好みの披露宴会場にしやすいデザインになっていました。メインテーブルの後ろにガーデンが見え、そこでできる演出もとても雰囲気があって良かったです。特典を多く付けて頂きましたが当初の見積もりよりかはだいぶ予算が増えました。なので自分のこだわり次第ですが初めの見積もりよりかは100~200万は多くなると思っていた方が良いと思います。駅から会場まで徒歩圏内の場所にあり遠くから来てくださるゲストの方にも、とても交通に便利な場所になっています。担当のプランナーさんはもちろん他のスタッフの皆様の対応もとても丁寧でした。またわからない事や悩んでいることも一緒に考えてくれとても親切に対応して頂きました。白を基調とした自然溢れるチャペルそしてこのバージンロードの長さの意味シンプルな会場なのでナチュラルな式を希望しているカップルにオススメです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセス抜群!チャペルが神秘的です!
挙式会場は白で統一されており、明るく自然光も入るので神秘的で素敵な空間でした。披露宴会場は広く天井も高く窓も大きいので開放感がありました。量も多く食べれないほどでした。どのお料理も美味しく最高でした。最寄駅から歩いて向かうことができるので遠方からのアクセスも良いと思いました。皆さんテキパキ動いており、ドリンクのおかわりも滞りなく提供されたかと思います。受付が済んで待つ間に出張カフェが併設されており、美味しいドリンクを飲みながら待つことができたのはとても良かったです。ガーデンに出てバルーンリリースをゲスト全員で行い、プールに入れてバルーンが空へと舞っていく光景はとても幻想的で印象に残っています。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場はどこも素敵!私たちには対応が合わなかった
白を基調としたシンプルな会場でした。ゴージャスすぎず、どんなドレスにも合うと思いました。自然光が入る作りで素敵でした。チャペルを出てすぐにテラスがありました。プールのあるガーデンに面した会場を見学させていただきました。こちらも白とブラウン中心のシンプルめな会場でした。装飾によってかなり雰囲気が変えられそうだなと思いました。理想の会場のイメージが固まっている方にとっては、とても使いやすい会場だと思います。駅から歩いて行ける距離ではあります。が、7、8分?かかりそうです。わかりやすい立地はとても良いと思いました!笑顔でさまざまな質問をしながらお話をしてくださいました。ただ、スタッフの方の対応が私たちには合わなかったです。複数のスタッフの方とお話ししましたが、毎回毎回、何軒目か、時期はいつかなど聞かれるので正直疲れました。事前アンケートでも答えた内容なのにな、と思ってしまいました。時期未定でご相談にいきましたが、時期を決めさせるような案内が続きこわかったです。ライフプランに影響が出る〜というお話を聞きましたが、色々事情があるので踏み込まれたくない部分でした。私達もそう言えばよかったです。「〇〇の会場と比べてこちらは候補になってますか?」という質問もされましたが、答えにくいのでやめて欲しいです。少人数挙式を検討していたため、全体的に広すぎないところ、でもナチュラルで上質な雰囲気が良かったです。三階建ての建物ですがエレベーター有りで安心。新郎家族、新婦家族それぞれ控室があるのは喜ばれそうです。ナチュラル、シンプルな雰囲気を求めている方。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
白基調!1日2組貸切!
白を基調とした会場です。シンプルなので、どんな演出も合いそうです。建物は3階建てですが、エレベーターがついており、足の悪い方や小さいお子さんのいる方でも移動しやすいと思います。大階段があり華やかな登場ができそうだと思いました。会場自体はものすごい広いわけではありませんご、ゲストとの特別な空間が作りやすそうだと思いました。1日2組貸切ということで、お安くはないなと感じました。駅近ということで電車や新幹線でからゲストにも対応できます。新幹線も止まる駅近なので安心です。車で来る場合も駐車場が併設されており、アクセスしやすい環境が整っていると思います。下見で花束を持って実際に披露宴会場に入場体験させていただいたり、リサーチした音楽を流していただいたりと丁寧に対応してくださいました。新郎新婦の親族の控室が別なのはいいと思いました。白基調でシンプルなデザインが好きな方や、自分たちだけの空間を演習したい方に合ってると感じました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
式場の雰囲気良い。スタッフの事で不満足な点もあり。
一軒家で、白を基調にしており建物自体は新しくて綺麗で満足でした。造花が既に設置してあり、わざわざ飾らなくても華やかなのはよかった。バージンロードはやや短めで、広いと言う感じではないかもです。披露宴会場も白基調で可愛らしい感じです。プールは使いませんでしたが、新郎新婦の後ろがプールが見えて、写真映えした。花は式場に頼みゲスト席や新郎新婦席を飾った。料理や飲み物をグレードアップしました。満足度が上がりました。ウェディングドレスと和装をやったので、和装代がやや高くなった。提携のテイクアンドギブニーズの衣裳屋さんは割高です。新婦のコルセットの下着や、新郎のワイシャツ、なんでも買取で割高でした。コルセットはお願いしましたが、ベールやティアラ、新郎のシャツや小物はメルカリ等を駆使して持ち込みました。招待状やケーキ、タクシー券はサービスしてもらいました。動画は全く頼まず、4本自分でつくりました。肉料理系が美味しかった。静岡駅南で、徒歩5分くらいです。県外からもきてもらったのでロケーションはよかった。プランナーさんはメールしても着付けの持ち物等の返信が全くない時や、値段を間違えた請求書を作られてしまった。こちらが指摘して分かった。あまり気分は良くなかった。また月火休みで、できたら平日に休みを取って来れませんか?と言われた。土日は夜の遅い時間しか打ち合わせ不可。夫婦で仕事が忙しいと伝えていたので、最初に教えて欲しかった。予定に融通が効くご夫婦はいいと思います!司会者はとても上手でした。美容師さんの腕が良い。式中も泣いたりするとすぐにお化粧を治しに来てくれた。遠方からのゲストが来やすい。若干割高な点もありますが、自分達で節約できる点もあり、頑張り次第でどうにでもなります。詳細を見る (738文字)




費用明細2,641,641円(31名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
シンプルかつアットホームで洗練された空間
シンプルかつアットホームで洗練されたチャペル天井が高く開放感があり、シンデレラ階段と呼ばれる階段があり、その階段からも入場できる。駅から徒歩圏内であり、遠方から参列者にもわかりやすく、送迎バスを手配しなくてもいいため、その分のコストが削減できる。駐車場も十分に用意されているため、車でのゲストにも便利。静岡駅から徒歩圏内に立地し、遠方から参列者にもわかりやすい場所です。大聖堂ではありませんが、洗練されたチャペルで、全体的にシンプルかつアットホーム、大人なスタイルが好みの方には喜ばれる会場と思います。ガーデンや屋上庭園らしきものもあり、複数の場所に喫煙所も設けられているため、喫煙者がいる場合にもやさしい場所かもしれません。提携しているドレスショップでのドレス選びは悩むほどのドレスの数はなく、こだわり抜いたドレス選びをしたい場合には物足りないと思います。また、他の方もおっしゃられている通り、費用はそこそこしてしまいますが、一生に一度のことですし、何にこだわりたいのか明確にして取捨選択すれば、賢く式を挙げられると思います。担当のプランナーさんにも規模は大きくなくてよい、来てくださるゲストとの距離が近い(コロナ禍なのでほどほどではあります)、装花を中心に自由にレイアウトしたい、挙式前の時間にこだわりたい、開始時間を融通してほしいなど打ち合わせではわたしたちに要望を丁寧に聞いていただいており、それらが会場を決める決め手でもありました。初回の見学では説明と見学、アンケートなどで3時間程の時間を要します。時間には余裕を持って予約されることをお勧めします。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
駅から近くて遠くから訪れやすい
チャペルと披露宴会場の下見、試食をしました。チャペルは白が貴重の神聖なイメージで、窓の外に見える緑が素敵でした。参列者との距離も近くアットホームな挙式になると感じました。チャペル同様、白が基調の茶色が映える会場のため、どんなテーマにしてもその雰囲気に変えることができるそうです。大きな階段を使った演出も考えられます。披露宴会場の外にはプールがありました。ハグコーヒーがウェルカムドリンクを作ってくれるそうです。静岡駅から徒歩10分程度のため、助かります。白い会場なので、自分の趣味やテーマに合った雰囲気が作れそう。テーマがあるカップルさんにおすすめです。ディズニー、ジャニオタ、音楽など人気なので他の人とかぶってしまうかもしれませんが、雰囲気は変えやすそうです。詳細を見る (331文字)


- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがしっかり考えてくれてちゃんと知ろうとしてくれる
おちついていたとてもシンプルシンプルだからこそ自分たちのやりたいようにアレンジできるどんなことでも出来そうな気がしますとても綺麗イメージ通りの披露宴会場です。アレンジを加えてもよしシンプルにしても全然綺麗な結婚式が出来ると思いますんー少し高めかなと思いますでも立地やサービスを考えると妥当だと思うおいしかった結婚式の料理はご縁があっていくつか食べましたがダントツで1番美味しかったです新幹線の友達が多いので立地は駅から近いので助かります二次会にもすぐ行けるので良いと思います。接しやすいとりあえずすごく人がいい人たちだらけです何をしたら喜んでくれるかいつも考えている人たちスタッフの接しやすさ人見知りな人たちでも詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白を基調としたとてもオシャレな式場
白を基調とした清潔感のある会場でした。披露宴会場にはガーデンがあり、デザートビュッフェなど演出にこだわりを出すことができそうだと思いました。また階段もあり、入場時に階段を降りて登場できるのもいいなと思います。1つ1つ項目について詳しく教えて頂き、無駄なくできそうだなと思いました。また、希望金額に近い金額での開催ができそうだと感じました。駅から徒歩5分で遠方からのゲストがいても安心できます。プランナーさんがブライダルフェアの時から挙式の日まで変わらないのはとてもおススメです。・式場が白を基調としてるため、どんな色のドレスでも合うと思います。・少ない人数での開催も検討しているカップル・披露宴会場に階段があり、降りて入場することに憧れがある花嫁詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華な一軒家スタイルで自由な結婚式
広すぎない大きさだと思います。新郎新婦の立ち位置と最前列の席の間隔が割と近いので、ゲストが少人数の方には向いていると思います。階段があるので、上から降りてくる登場ができます。披露宴会場の隣にはプールが併設されているため、ケーキ入刀だけプールサイドで行う等色々な演出ができるのでゲストの方を飽きさせないおもてなしができそうです。完全貸切で行えるという安心感の分、費用は高めですが、相応のサービスをしていただけると思います。式場専属のカメラマンさんに必ずお願いする必要があるため、自前で依頼するカメラマンがいる私達の場合は、カメラマンさんを2人つける必要があったため、少し費用が高くなったところもありました。駅から徒歩10分程度で、最寄駅は新幹線も停まるので遠方の方も利用しやすいです。下見の時に担当してくださった方がとても雰囲気のいい方で、こちらの要望を色々と聞き出してくれました。不安なところが無くなるまで丁寧に説明してくださり、誠実な方だったのでこの式場に決めました。完全貸切でバリアフリーなのでゲストにも安心して来てもらうことができます。少人数の結婚式を考えている方におすすめです。チャペルも広すぎず、待合室の広さも少人数でゆったりくつろげるぐらいの余裕がある広さかと思います。詳細を見る (541文字)




- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんが非常に丁寧に対応してくださいます。
白を基調としたスッキリとした会場です。自然光も入り、綺麗な写真が撮れると思います。天井が高く、ひろびろとした印象です。プール付きのガーデンに面しており、天気が良ければ外での演出もできますし、撮る角度でイメージの違った写真も残せるのがいいと思います。安いということはないですが、条件から見て相応の値段かと思います。まだ写真とメニューしか見ていないのでコメントは差し控えます。新幹線駅の比較的近くですが、歩いて来るには少し遠いです。立地の割には駐車場もしっかりしているのはいいところかと思います。非常に丁寧に対応してくださります。見学当日はすぐに決めるつもりではなかったのですが、しっかりお話ししてくださるので安心してお願いできると思い、その日のうちに契約しました。その時間帯は貸切になり、またスタッフも派遣などではないことから、ゲストへ細やかな配慮をしていただけるところがおすすめのポイントです。お見積もりの他に、実績の平均額を確認すると良いかと思います。衣装代など、見積もりよりも高くなるものが多く、当初想定よりも高めになりました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 42% |
| 81名以上 | 8% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ330人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【豪華10大特典&特選牛試食】ガーデン付貸切邸宅×演出ALL体験
【試食】ゲスト満足度◎シェフ拘りの黒毛和牛メイン試食【体験】夢の大階段入場&《緑×陽光》の自然チャペルでの模擬挙式で当日イメージ膨らむ♪【特典】必ずもらえる!3.8万円ギフト《初見学で4.3万円にグレードUP》&最大10大特典※3組限定※

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【先着3組】黒毛和牛試食&夢のプレ花嫁体験フェア《10大特典付》
※組数限定※【体験】大人気!憧れの大階段入場はじめ演出ALL体験で当日イメージ膨らむ♪【特典】豪華ドレス優待20万円&必ずもらえる!3.8万円ギフト《初見学なら4.3万円》【試食】ゲスト満足度◎シェフ拘り絶品試食

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10大特典&豪華試食付】ガーデン&プール付貸切邸宅見学&演出体験
※先着3組※【体験】緑×陽光の自然チャペルでの模擬挙式&大人気!憧れ演出体験で当日イメージ膨らむ♪【試食】ゲスト満足度◎シェフ渾身の黒毛和牛メイン試食【特典】必ずもらえる!3.3万円ギフト&最大10大特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2576
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】最大13,000円分カタログギフトプレゼント!
公式HPからの申し込みで来館全員にもれなく8,000円分、初めての結婚式場見学で合計13,000円分のカタログギフトをプレゼント!(オンラインフェアの場合は次回来館時に適用)※後日メールにてお渡し
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーセンティアゲイヒンカンシズオカテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8041静岡県静岡市駿河区中田1-1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR静岡駅南口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 静岡駅より徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2576 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なし手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の奥から差し込む光と緑がとても印象的 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場と隣接したガーデンを使って、デザートブッフェなど動きのある演出も可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能実施日時により応相談 |
| おすすめ ポイント | 天井が高く、両階段が優美に映えるパーティ会場。白を基調としているので、どんなコーディネートも素敵にマッチします。プール付きのガーデンと隣接しているので、とても開放的な空間です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り担当シェフが直接お打合せをさせて頂きます。 |
| 事前試食 | 有り開催日時の指定あり。 |
| おすすめポイント | 最高のひと皿のために。シェフ、キッチンスタッフ、サービススタッフのリレー
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


