
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに大階段がある1位
- 静岡・藤枝・中部 宴会場の天井が高い1位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気1位
- 静岡県 チャペルに大階段がある2位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る2位
- 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場2位
- 静岡・藤枝・中部 ナチュラル2位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント3位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価3位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス3位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見えるチャペル3位
- 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価4位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数4位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見える宴会場4位
- 静岡・藤枝・中部 駅から徒歩5分以内5位
- 静岡県 宴会場の天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数6位
- 静岡県 チャペルに自然光が入る6位
- 静岡県 ナチュラル6位
- 静岡県 披露宴会場の雰囲気8位
- 静岡県 駅から徒歩5分以内8位
- 静岡県 窓がある宴会場8位
- 静岡県 挙式会場の雰囲気9位
- 静岡県 お気に入り数9位
- 静岡県 緑が見えるチャペル9位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気9位
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でオリジナルの結婚式ができる
清らかな花嫁にふさわしい白で統一された空間で写真映えする挙式会場です。階段からプールのあるガーデンからなど登場場所を選べて、ゲストをビックリさせる事ができます。装飾、花にこだわったがお金をかけてよかったと思う。ゲストも喜んでくれました。ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービーを持ち込みした。季節に合ったメニューありオシャレな料理駅から徒歩5分でアクセスが良いです。新幹線の駅も近くて遠方からのゲストを呼びやすいです。スタッフの対応が親切で説明がとてもわかりやすい。打ち合わせがオンラインでも出来る。自分たちの希望する結婚式ができる。こだわりポイントを決めておくと準備しやすいです。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/28
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフさんたちと最高の結婚式が出来る場所
白基調の挙式会場で自然光も差し込んで、とても綺麗でした!後はサイズ感が最高です。1番後ろの友達とも目が合うくらいの距離感で、みんなを近くに感じられて嬉しかったです。白だからなのか、挙式会場で撮ってもらった写真が凄く綺麗でゲストからも好評でした!階段があるのが最高でした!!披露宴会場も白基調なので、自分たちらしい装飾に染めることが出来て良かったです。後は距離感もちょうど良くて、みんなと一体感が生まれて良かったです!天井が高くて圧迫感がないのと、スクリーンが2面にあるので、映像がとても見やすくてよかったとゲストからも言ってもらえました!ドレスと装飾はこだわりました!残るものは大事にしたいと思った時に、写真とか映像とか、残るものはこだわろうと2人で話しました。打合せの時は「なくてもいいかな〜」って悩んでたものも式が終わって写真や映像も見ると「やっぱりこだわってよかった〜」と本当に思います!やらずに後悔するより絶対やった方がいいです!!ペーパーアイテムは頑張りました。プチギフトも自分たちで用意をしました!これが1番とは選べないです!!全部美味しかったです!妥協しなくて良かった!家族や友人たちはお肉料理を気に入ってくれた人が多かったです。後日会った友人にも「ご飯美味しかったよね〜」と言ってもらえるくらい、みんなの心の残ったみたいでシェフには感謝です。本当にもう一度食べたいと思える料理です!県外ゲストが多かったので、駅からの距離はもちろん、わかりやすさもとても大事にしてました。この会場は近いだけじゃなく、駅から真っ直ぐ歩くだけで、とてもわかりやすい場所にあるので安心でした!帰りもみんなでわいわい話しながら歩くとあっという間に駅に着くのでゲストにとっても楽だったようです!祖父母が足が悪いので、タクシーのチケットが貰えたのも助かりました!スタッフさんの対応でこの会場を選んだと言っても過言ではありません!!本当に大好きなスタッフさんたちです!優柔不断でこだわりがないと言いつつ、こだわりがある私たちを導いてくれました!両親にも担当スタッフさんが付いてくれたようで、本当に感謝してました!祖父母の移動もサポートしてくれたり感謝しています。私たちの見える所だけではなくて、私たちが知らない所で、細やかなサポートをしてくださっていたのだと式が終わってから知ることも多くて、本当に嬉しかったです!自分のことのように親身になって考えてくれるスタッフさんたち!貸切で白基調な会場だから自分たち色に染められる!相談することが大事だと思います!ちょっとのことでも相談すると、自分たちでは思い浮かばなかった素敵な提案をして下さったり、さすがプロだなと思うことは多々ありました!最終的に決めるのは私たちですが、プロの意見は本当に助かりました。聞かないのはもったいない!詳細を見る (1179文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかく優しい雰囲気に包まれた会場とスタッフさんのサポート
全体的に白を基調としていて、緑色の草木がとても映えて、自然光が優しく差し込みました。とてもあたたかい雰囲気です。新婦が高所恐怖症だった為、自然光は入るけど外の景色は見えないのがすごく良かったです。(天候に左右されないのも◎)白基調。あとは式を挙げる側の個性を出せる装花次第で、雰囲気はガラッと変わります。(同会場で挙げた知人の写真を見ましたが、全く雰囲気が異なって見えました!)新郎新婦席の後ろには青いプールが見えて、爽やかな雰囲気にも感じます。60人程度でしたが、ちょうど良いサイズ感でした。こだわったのは映像関連です。写真やエンドロールムービー、式最中の記録ムービーは、お値段はしましたがそれ以上の仕上がりでした。エンドロールムービーについては式中に流れましたが、本当にやって良かったです!みんなで式を作りあげた感もあり、「こんな短時間で動画編集したのか……」という驚きと、何より式が締まりました。これはプロ以外にできません。また、私たちは前撮りをしなかった為、当日にしっかり写真を撮ってもらえて満足しました。ペーパー類、ドレス1着目は持ち込みをしました。見学一件目に成約すると挙式特典がつきました。気が早すぎたかなと思ったものの、自分達の条件的に元々第1候補だったので結果良かったと思います。ただ、持ち込めるものなど式場によって異なると思うので、ある程度自分たちで調べてから式場探しをしても良いと思います。1番最初の料理から心を掴まれました。美味しい料理は気持ちも華やかになりますよね。式中には食べられなかった為(もちろん食べる方もいます)、式後に食べさせてもらいました。幸せな気持ちでいっぱいでした。街中にあるのに、1度建物に入ってしまうとすっかりここの世界観に馴染んでいます。それくらい式場外とは切り離された場所でした。徒歩で10分以内。ヒールで来る方には特典にあるタクシーチケットを活用してもらうのがいいかと思いますが、帰りは友人同士で歩いて駅に向かっていました。静岡焼津藤枝あたりの方を招待したので、ほぼ車での来場でした。プランナーさん、司会者さん、ヘアメイク担当、装花……etc携わる全ての方がプロフェッショナルでした。分からないこともあり連絡しましたが、丁寧に答えてもらえたり。それぞれ両親のもとにスタッフさんが付いてくださり、かなり安心できたようです。ありがとうございます!・挙式会場・親族部屋が分かれていたこと・受付にトレイやペンなど貸出があった・天井の高さ・プールその他全体的に良かったです準備についてはプランナーさんや式場サービスのサイトを利用して、宿題のような感覚で進められます。誰を招待するか等、自分達でできることは進めておいても良いと思います。当日は緊張しましたが、人生で一度きりだと思うと、ワクワクしたほうが正解だと思います。プロがサポートしてくださるので、体調管理だけ気をつけていれば大丈夫です。終わる頃には「楽しかった!もう1回やりたい」と言うと思います。自分達のためにこれだけの人数が駆けつけてくれるのは、もうないからこそです。詳細を見る (1286文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高
式場はとても広く白いイメージがあります。色合いは花がとてもはなやかで、さいこうです。設備も充実しており、スピーカーも音質がよかったです。チャペルムービーも充実しており、すごい感動をうながせてるくらいのものでした。また会場の広さは100人だと、少し人が立つくらいの大きさです。リングドックなど、色々な要望を叶えてくれるとても素晴らしい会場でした。他にも人前式の時にコメディ要素などもやってよく、すごい幅広い演出ができて、とても満足しています。色合いは挙式会場に花がたくさん飾られておりとても華やかかつ、とても写真映えする挙式会場でした、 人数がおおいと、すこし、きつさを感じると思いますが、それでも雰囲気は良かった披露宴会場はとても広く、100人でも全然きゅうくつさをかんじませんでした、また、窓があり外のガーデンが見えてすごい爽快感がある、会場になってました!!!!またガーデンと繋がっており、お菓子巻きやデザートバッフェもガーデンででき、とてもよかったです。また階段もあり、階段の上から入場もできるので、どこからでも入場しやすく、本当に演出が多くできる場所で最高ですまた会場全体の雰囲気はとても白く、すごい清潔感がある会場になってました。そこにカラフルな花をいれれるので、すごい写真映えする会場になっておりました。装飾がとても豪華でみんながすごい綺麗と言ってくれてました。また音質などもすごくよく、音楽がとても良く聞こえました。式場までは、駅から近く、歩いて20分くらいでつきます。またタクシーを使えば街からだいたい1600円ほどで行けます。大通りにあるので、車で行ってもとてもわかりやすいと思います。駐車場もとてもひろく、30台以上はとめれるとおもいます。式場の周りの景色は白い壁でおおわれており、周りからは見えなくなっています。景色は緑がおしげっており、自然をかんじられます。またホワイトハウスの方にはプールがあり,とても写真ばえします。またもうひとつの会場はすごい自然におおわれていて、こころがゆたかになるとおもいます。ホワイトハウスのほうは芝生もたくさんはえてりおりとても緑とプールが写真映えするところできれいな写真がとれました。おすすめポイントは披露宴会場の外にガーデンがあり、プールがあるところです!!集合写真渡る時にすごく、綺麗な写真をとれましたまた、ガーデンでお菓子巻きをやったのですが、ガーデンがひろく、100人いても全く窮屈さをかんじませんでした!!あとウェディングケーキを自分の好きなケーキにかえることができました!!ウェディングケーキをモンブランにしたいとお願いしたのですが、費用はプラス3万円しましたが、モンブランに変更することができました!!またとても美味しくゲストの方もとても喜んでくれていました!!あと印象が良かった点はスタッフの方がとても盛り上げてくれるとこです!!披露宴中に大勢のスタッフの方が協力してくれ、拍手など、ゲストへの対応もとても丁寧ですごく感じが良かったです!!結婚式をするにあたり、最初になにをやりたいか決めるべきです。そこから時間の関係をプランナーと相談し、妥協できるところはしていったほうがいいです。また装飾にこだわると費用がとんでもない額になるのでそこも2人でしっかり話あったほうがいいと思います。またオープニングムービー、プロフィールムービーは自分で作る方が安くすませれるので、自作をおすすめします。しかし結構時間がかかるので、時間に余裕がない方は頼んだ方が良いとおもいます。また結婚式直前に準備を進めるとあれがない、これがないと気持ちに余裕がなくなってしまい、めんどくさくなってしまうので、早めに予定をたてて準備をするのをおすすめします。そうすれば万全な状態で式に望めます詳細を見る (1567文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白を基調とした王道の結婚式場
白を基調とした明るいチャペルです。リース型の大きな装花が印象的でした。大きな階段や、ガーデンがあるのが印象的。お天気も良かったので、ガーデンのプールがとても映えました!王道の結婚式場、という感じです。カジュアルフレンチという感じでした。どのお料理も写真映えして美味しかったです。駅からすぐだったので、迷わずに行くことができました。特に不自由なく過ごすことができました。披露宴会場とガーデンが繋がっていて、広々とした空間だったのが良かったです。ガーデンでのケーキ入刀が特に素敵でした。ケーキにシロップ?をかける演出で、真っ白なウェディングケーキにフルーツのシロップがかかる様子が、今まで参列した式にはないもので印象的でした。詳細を見る (311文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフと創りあげる幸せな空間
白を基調としてるため、かなり明るく映える。音響も、鮮明に聞こえる。weddingmusicboxがあり、選曲しやすい。(原盤が不要なため準備が楽。)天井が高く窓が大きく明るい。音響も良い。プロジェクターも2箇所付いており、ゲストが見やすい。白がベースのため、好きな装飾がしやすく、どんな衣装とも相性がいい。静岡駅南口から徒歩で10~15分くらいのためよかった。また、駅から一直線で来れるため迷う心配もない。タクシーチケットも貰え、ゲストに喜ばれた。会場がバリアフリーで、車椅子のゲストも不自由なく過ごせた。ペーパーアイテムや演出など、自分たちで行ったことが多かったため、最後はかなりバタバタしていたため、早めに準備をする。詳細を見る (313文字)




- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場を貸切できることが良かったです。
白を基調としており、明るく落ち着いた式場でした。大きすぎず、小さすぎずゲストと一体感が持てるような規模でした。60名くらいがベストだと思います。衣装代は80万くらい上がりました。見積もりの予算のドレスもありますが、良いものを見てしまうと妥協できなくなってしまいました。また、新郎の小物など細かいところで積み重なります。料理は良いものを選びましたが、サービスしていただきました。ヘアメイクもいろいろわがままを聞いていただいたと思います。貸切のため、料理は自分たちのためにその場で作っていただけて、本当に美味しかったです。新幹線の駅から徒歩5分ですが、季節によってはドレスやスーツをきた状態でわずかに負担がかかる距離です。専用の駐車場が十分な広さがあり、車で来場することも可能ですが、送迎バスをお願いすれば良かったと思いました。スタッフ間の仲の良さがうかがえ、こちらも打ち合わせから本番まで一緒に作り上げた気持ちになれました。当日は式場全体が貸切になるところです。その場にいる全ての人が関係者だという安心感と一体感があったと思います。当日の予定変更等いろいろお願いしても全て対応していただけました。いろいろ心配なことも出てきますが、大切なゲストと新郎新婦がいれば結婚式は成立します。新郎新婦らしくやるのが1番大事かなと思いました。詳細を見る (563文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここに出会えてよかったと思う式場です。
とにかく素敵!としか出てきません。軽い気持ちで下見に行ったのですが夢中になって見学していました。どちらの部屋もセンスがよく迷ってしまいました。壮大で非日常で浜松ということを忘れてしまいそうでした。あれだけ盛りだくさんでこれもできます、これもできますと提案してくださいました。あんなに素敵な場所なのに思っていたよりかなり安くお見積もりをしていただき、びっくりしました。もっと倍ぐらいするのではないかとドキドキしていました。食べてないので分からないですが、どれも美味しそうで期待してしまいます。車で行ったので駅からの距離は分かりませんが駐車場はたくさんあって停めやすそうでした。担当してくれた方は男性でしたが、とても気が利く!びっくりするぐらい一生懸命やってくれました。説明も一つ一つ丁寧で、こちらの話も一生懸命聞いてくれました。担当が彼でよかったです!!他のスタッフの方もみんなもニコニコしていて感じがいい人ばかりでした。下見だけなのに入場などの体験もさせてくれました。今まで参列してきた結婚式場で1番すてきな式場だと思います。こんな式場で挙げれるのが楽しみでしかないです。ここのスタッフさんはみなさんプロであり信頼できます。思っているより敷居が高くないと思うのでぜひ下見だけでもしてほしいです!詳細を見る (547文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近い結婚式場
全体的に真っ白で柔らかい雰囲気の挙式会場でした。大きさは広すぎず、ゲスト全員の表情をしっかり見ることができる距離感なのが良かったです。扉が横スライドなので、入場と退場がスムーズにできました。披露宴会場も全体的に真っ白で、装花がとても映えました。私たちのゲスト数くらいだと狭すぎず、ちょうど良い広さだと思います。また、階段が両脇にあり、憧れの階段演出ができました。車椅子ゲストがいましたが、バリアフリーがしっかりなされているので、快適に過ごせたようです。カラードレスは記念に着ようと試したドレスが1番良く、それに決めたため値上がりしました。ドレスは差額なしのものだと物足りなさを感じるかもしれません。ドリンクメニューは1番下のランクだと種類が少なすぎたため、ランクを上げました。装花も基本プランの料金だとソファ席ができず、かなり値上がりました。ヒキカの持ち込み料がかかったのが想定外でした。ペーパーアイテムや動画は基本自分たちで作ったので、節約できたかと思います。ゲストから料理がとても美味しいと好評でした。ドリンクメニューは、ランクを2番目にしたので、種類がたくさんあって良かったです。駅から徒歩で行けるため、アクセスはとても良いと思います。駐車場も広いので、車でも行きやすいです。当日の流れを丁寧に説明してくださったおかげで、安心して楽しむことができました。特にヘアメイクさんはずっと付き添って体調面等、度々気にかけてくださいました。ガーデンのライトアップがとても綺麗でした。プールも光に照らされて綺麗でした。ペーパーアイテム等、手作りするものは早めに作成した方が良いです。ドレス費用をどうしても抑えたい場合は、差額ありのものを着すぎない方が良いかと思います。一度来てしまうとやはりそちらが良くなってしまうので、、、。詳細を見る (760文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストに喜んでもらえる最高の式場です!
挙式会場は、白を基調とし、グリーンと白のお花が装飾されていてナチュラルな雰囲気です。披露宴会場も白を基調とし、ナチュラルな雰囲気です。広すぎず、一番遠くの席のゲストの方も新郎新婦の顔をはっきりと見ることができる距離感です。大階段があり、入場やお色直しの時も演出ができます。お料理はすべてとても美味しいです。お料理にこだわりたい方には本当におすすめしたいです。また、お子さま用のメニューも希望に沿ったものに一部変更していただき、ゲストに合わせた対応をしていただきました。デザート&おつまみビュッフェはゲストからもとても好評でした!デザートは洋菓子と和菓子もありバリエーション豊かでした。menupremier旬魚と野菜のプレッセdeuxième国産鴨とオリーヴレタスのソテーpotage季節のポタージュpoisson帆立と蟹のムースを乗せた旬魚のさっくりポワレウニクリームソースgranitéお口直しviande国産牛フィレ肉のポワレポルトソースdessertデザートとおつまみのビュッフェcaféouthéコーヒー又は紅茶式場までは、jr静岡駅から徒歩8分、車で2分ととてもアクセスが良いので、遠方からのゲストが多い方にもおすすめです。式場は一軒家の貸切なので、周りを気にすることがないです。一日2組の完全貸切なので、他の結婚式を挙げる方とバッティングすることはありません。見学時から式当日までずっと同じプランナーさんに担当していただきました。打ち合わせ時は、いつも笑顔で迎えてくださり、私たちの質問や要望にしっかり応えてくださいました。親切で丁寧な対応で安心して打ち合わせを進めることができました。また、どんな式にしたいかというイメージがあまりない私たちでしたが、こういう演出もありますよ、といくつかご提案をくださり、ブーケトスのところを提案していただいたお菓子まきにしたことで、当日はゲストの方にとても喜んでもらえて嬉しかったです。当日アテンドしてくれたヘアメイクさんもリハーサル時から沢山コミュニケーションを取ってくださり、当日は安心して式を迎えられました。当日の式場スタッフの方たちの声かけや笑顔もあり、とても安心できました。誘導もスムーズで、結婚式を楽しむことができました。二階建てのハウス型の式場になるので、上からお菓子巻きというのが可能であったり、披露宴会場もお色直しを2階から大階段を降りる登場の仕方もできます。ゲストの方からも、常にゲストを飽きさせない演出があり、こんな結婚式初めてだよ、と言ってもらえたり、ゲストの方に喜んでもらえる挙式、感謝を伝えることが私たちのテーマでもあったので、それを叶えることができました。想像以上に本当にみんなの心に残る結婚式となったことが、アーセンティア迎賓館静岡さんにお願いして本当によかった思えるところです。結婚式準備は色々ありますが、理想の式を挙げるため、式当日を良いコンディションで迎える為には早めの準備が安心です。ドレス選びでは、もう少し余裕を持てれば良かったなと思うので、選べる日にちや数にも限りがあるので、半年以上前などからドレスショップに足を運んでおくことをおすすめします。(自分に何が合うか、試着してみないとわからなかったりするので)ペーパーアイテムやムービーなど、自分たちで用意する場合などは、使う写真や動画、使いたい音楽などの素材集めなどもあるので、こちらも早め早めに作り始めたりすると余裕ができると思います!bgm選びも早めが大切です。締切直前だと大変なので、少しずつでも始めると良いです。詳細を見る (1487文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
1秒に見えた世界を次へ
白と緑を基調とした、自然光が入る上品な雰囲気の会場です。私たちが招待したゲスト人数だと着席した際、後方の座席は空席がありましたが、フラワーシャワーで全員が両側一列に並べて花びらを投げてもらえたのはよかったと思います。白を基調としています。新郎新婦が高砂に着くのに合わせてカーテンを開ける演出をしてくださいました。晴れていると自然光がたくさん入って明るく、プールと植栽が背景になって、ゲストから好評でした。新婦の私も「おぉ」と声が出てしまいました(笑)2階の階段から入場する演出ができます。1つのゲストテーブルに最大8人まで座れるそうですが、8人だと高砂に背を向けて座る人がいるのと、少し狭そうでした。3〜4人でも寂しくなくゆったり座れます。選んだカラードレスでプラン外の追加料金が発生しました。ウェルカムアイテム、ペーパーアイテム、プチギフトを持ち込みました。友人のゲストへはweb招待状を出しました。おいしかった、おなかいっぱいになったとゲストからも好評でした。式終了後に新郎新婦も全品食べられました。おいしかったです。静岡駅南口からまっすぐの道沿いにあります。駐車場が併設しています。当日、亡き祖母の写真にも乾杯酒を用意してくださり、親戚一同が感動しました。新郎新婦と親の所作や動線など、丁寧に分かりやすく教えてくださり安心でした。晴れていたので、中庭のプールでの撮影も提案してくださり、色々なステキな写真が撮れました。本日のハイライトエンディングムービーでは、新婦と映像カメラマンさんの趣味がぴったり合って、私たちに合わせた演出に仕上げてくださりとても好きでした。ゲストのネイルチップの落とし物を拾ってくださり、式終了後に届けることができました。細やかな配慮に感謝しています。私たちはオリジナリティ溢れる演出は希望しておらず、歓談メインのシンプルで王道な式を目指しました。スタッフさんに言われたことをやるとステキな式になりました。大好きだから選んだ聞き慣れた曲でも、会場の高音質で聴くと、「え!全然違う!すごくいい!」ってなります!ぜひbgm選びも楽しんでいただきたいです。詳細を見る (890文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分のやりたい結婚式ができる式場
白を基調とした挙式会場でしたバージンロードはそこまで長くなく、程よい距離でした。自然光が入り写真映えもします80人くらいがぴったりな気はしました80人規模だとテーブルラウンドするなら手狭な会場かなと感じましたが、圧迫感はなかったです披露宴会場内も白を基調としているため、装飾で自分好みの会場になります!●料理ランクをはじめは真ん中にしていましたが試食会でのコースが良かったのでそちらに変更しました●最初の見積もりには両親の衣装代、ドレスのプラン外のプラス料金などは入っていなかったのでその部分は値上がりしました。●装飾の部分もパッケージのものではなく「theone」というプランに変更をしデザインを書いてもらい、自分たち好みの装飾に変更したためそこで値上がりしました。でもデザインも素敵に書いていただき本当に満足です!デザイン画もいただけたのでとても満足度が高いです!節約できる部分はペーパーアイテム、動画系だと思います!私は席次表、席札は自分で作成しました。結婚証明書も自分好みがなかなかなかったので自作しました。招待状は特典で最大3万円までついていたので親族分は紙の招待状にして抑えました。友人や会社関係(同期や仲のいい先輩後輩)は自分でweb招待状を作成し対応しました。またオープニングムービー、プロフィールムービー、レタームービーは自作しました。料理はとても美味しかったです!ゲストからもこの料理が美味しかった、こんな料理は初めてという嬉しいお言葉をたくさんいただきました。ディズニー風の結婚式をしたかったので料理のガルニチュール(付け合わせの野菜)にミッキーシェイプを入れてくださりみんなから好評でした!デザートブッフェが元々入っているコースだったのでデザートブッフェにもミニーちゃんはプーさんを型どったクッキーを用意したくださったりとさりげなく所々にディズニーを感じることができました!静岡駅から車で約5分くらい。私たちはタクシーチケットがプレゼントでもあったので新幹線から来るゲストでも来やすかったのではないかなと思います。ウェディングプランナーさんをはじめ、担当いただいたすべてのスタッフの皆様本当にいい人たちばかりでした!親しみやすく話しやすかったです!やりたいことについて親身に聞いてくださり、アドバイスもたくさんしていただき助かりました。スタッフさんは皆様いい人たちばかりでした!自分で漠然とイメージしているものをどんどん形にしてくれるので満足度が高いです!自作するものは早めにベースはつくっておくのがベストです。式近くなるとやることがたくさんあって仕事をしながらだとかなり追われます。詳細を見る (1105文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人生最高の瞬間を作れる場所
緑が映える白を基調とした挙式会場。新郎新婦がより輝いて見える素敵な空間でした。ゲストとの距離が近くアットホームな空間を作り出せる披露宴会場でした。80名以上のゲストも余裕を持って座ることができていました。装花は少しこだわりを持つだけでかなり値上がりしました。ペーパーアイテムを自身で用意したことで節約できました。遠方からのゲストが多いということでタクシーチケットをサービスしてもらいました。ゲストから美味しかった、満腹になった、と喜ばれました。祖父母から「美味しくて全部食べ切った」と言われた時はとても嬉しかったです。静岡駅から徒歩で行ける距離ですが、高齢者や妊婦の方は歩くには少しきついかも?タクシーに乗って式場に行く方がスムーズだと思います。完全貸切の空間のため、式場の世界観を楽しむことができました。大満足。プランナーさんもスタッフの皆様も素敵な方ばかりです。高齢者や妊婦の方、小さい子どもへの配慮も素晴らしかったと、ゲストから大好評でした。結局は人と人とで作り上げる結婚式です。式を一緒に作り上げるスタッフの皆様が素晴らしい方ばかりという点が1番のおすすめポイントです。とにかく早めの準備です。式が近づくとバタバタして休もうにも休めません。ペーパーアイテムや手紙、カンペなど余裕を持って準備すると慌てず万全な状態で式に望めると思います。二人で答えが出なくて困ったらプランナーさんに相談しましょう。優しく親切に対応してもらえます。詳細を見る (618文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
おしゃれな披露宴会場とチャペルの雰囲気に特別感あり
挙式会場は床や壁、椅子すべて白を基調としており、とても美しかったです。挙式会場の外側は緑で囲まれていますが、見学時の季節が悪かったのか、目を凝らすと木々の間から少し外の世界が見えてしまったのが気になりました。式場全体が外国の建物のような作りになっていますが、キリスト教式だけでなく人前式にも対応していました。披露宴会場は、大きな階段が印象的で、とても開放感があり魅力的でした。また、会場とガーデンが繋がっているためとても景観がよく、駅に近いとは思えない空間演出が素敵でした。jr静岡駅から近く、道も直進するだけなのでわかりやすい場所にあります。駐車場も広くて、参列者にも喜ばれるポイントだと思いました。披露宴会場の空間演出と好立地な点が非常に魅力的です。ガーデンや大きな階段は是非一度見てほしいです。他の式場と比べると、料金構成はやや高めだと感じました。特にエンドロールなど人気の映像関連の費用は初期見積もりに入らないこともありますが、打ち合わせをしていくとどうしても付けたくなることが多いため、先に確認しておくことをおすすめします。詳細を見る (467文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場スタッフさんが丁寧で雰囲気も暖かいです。
自然光が入る会場で明るいです。十字架の装飾がなく、人前式にぴったりです。前面にある円形のお花の飾りがかわいいです。こちらも自然光がはいって明るく、綺麗な会場です。そこまで広くはないので、〜80名向きです。2階から大階段で降りる演出ができます。静岡駅南口から歩いて5分で、道もわかりやすいです料理がとにかく美味しいです!ソースから何から全て会場で作っているそうです。ゲストの方からとても好評でした。料金はかなり高額ではありますが、装花や結婚式のテーマなども一緒に考えてくださいます。自分たちらしい結婚式を挙げられて嬉しかったです。・思っているより早めに準備を始めるといいです。出席する人が分かってからでないとできない準備もあれば、事前にできる準備もあります。その見極めをしないと、2週間前くらいからバタバタで当日を迎えることになります。詳細を見る (367文字)



もっと見る費用明細5,226,129円(49名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
明るい会場で希望に合わせた式が挙げられる
白と緑を基調とした会場です。白を基調とした明るい会場です。会場内に階段があり、階段演出ができるのが特徴です。様々な装飾が可能なので、自分たちが挙げたい式のイメージに合った式を考えることができます。料理のコースも豊富で、予算に合わせて選ぶことができます。また、テラスでデザートブッフェを開くこともできます。静岡駅の南口を真っ直ぐ歩いていくことができ、アクセスは抜群です。また、タクシーチケットもいただけるので、小さなお子さんや妊婦さんなどの参加者も安心して来てもらうことができます。こちらの希望にあったプランを考え、提案してもらえます。会場が貸切のため、たくさんのスタッフが関わっていただけるところがおすすめです。式場によっては両親にスタッフがついてもらえないところもあるようですが、この式場は新郎新婦両方の親にスタッフがそれぞれついてくれて安心です。・どのくらいの金額になるか見積もりを出してもらうこと・どんな割引があるかなどお得な情報を聞いておく・1軒目限定の割引などもあるので、第1希望の式場に最初に行った方がいい詳細を見る (459文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなし抜群
一面白い私好みの挙式会場で、自然光が差し込むと幻想的でとても素敵な空間になります。私はこだわりがあったので基本装花ではなくプラスしましたが、基本プランに組み込みされている装花でも充分だと思います。ゲストが37人と少なめだったので、当日までは空席が気になるかな?と思っていましたが、ゆったり座れていて丁度よかったです。天井が高く、また大階段があったり、ガーデンにはプールもついているので色んな演出が可能です。日の出ている時は白が映えて明るい雰囲気で、日が落ちてからはガーデンのライトアップがオシャレに映えます。ゲストテーブル8卓にしましたが、まだスペースには余裕がありました。ゲスト人数の割に、私たちの最終費用は高めだと思います。・映像、アルバムは全て入れた・装花基本プランに追加をしたこれで初期見積もりより100万くらい上がりました。こだわりすぎなければもっと安くできると思います。web招待状にしたりムービー作ったり、その他ペーパー類はdiyして持ち込みました。装花類と引き出物は私の時は持ち込み不可の契約でした。ドレスは持ち込み料金がかかるので、気をつけて下さい。デザートビュッフェは必ずやりたかったので、もともと入っているコースを選びました。試食会をした時にかなりお腹がいっぱいになったのを踏まえて、上から2番目のコース(1番上は品数が増える)にしています。ゲストから料理の味がよかったとすごく言われました。駅から徒歩で来れる距離なので近いですが、雨の日や、夏冬などは歩くのは少し大変かなと思います。無料の駐車場もあるので安心です。駅から式場までの方にはタクシーチケットを使いました。打ち合わせの時からみなさんとても親切で明るくいい方々でした。移動の為、途中でプランナーさんが代わってしまいましたが、引き継ぎも問題なく大丈夫でした。自由度が高いので、自分のやりたいことを叶えられる式場だと思います。疑問に思ったら早めにきちんと聞くのがいいです。特典やプランなど分かりにくいところもあるので、打ち合わせ時にじっくりお話しして下さい。詳細を見る (868文字)



もっと見る費用明細4,325,562円(39名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高のスタッフとおもてなし溢れる結婚式づくりを
白を基調としたシンプルな挙式会場です。自然光が入り、明るい雰囲気になります。2階からの入場ができるような階段があります。白を基調としていて、窓が大きく開放的です。高砂の後ろの窓が開くようになっておりその先のガーデンにはプールがあります。お料理やドリンクメニュー等はおもてなしの部分ですのでお金をかけました。ドレスは一定額のプランがあるとお聞きしたのでその中で収まるとばかり思っていましたが、プラス料金は1着20万前後が当たり前の世界で衣装代だけで総額100万近くかかってしまいました。80名以上の挙式でお料理代半額にしてもらったのはありがたかったです。お料理はグレードをあげて正解でした。お肉も柔らかく、デザートビュッフェのデザートはどれも美味しかったです。駅から徒歩5〜10分程度です。式場の周りは大きな交差点があります。プランナーさんは意見や要望に合わせてアドバイスをくれたり、一緒に考えてくれました。ヘアメイク担当の方も気配りのできる素敵な方でした。スタッフの方々の人柄やサービスは最高でした。プランナーさんをはじめ、ヘアメイク担当、フラワーコーディネーター、カメラマン、アテンドスタッフ、ドレス担当まで全てのスタッフさんのことが大好きになりました。1日2組限定で動線を気にせず式を楽しむことができることが魅力でした。お料理も美味しかったので決めました。詳細を見る (580文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
白と緑を基調にしたチャペルがおしゃれでお料理がおいしい!
白とグリーンを基調とした挙式会場で素敵です。リングドッグができるのもおすすめポイントです!白を基調とした挙式会場なのでどんな装飾も合う。大階段が魅力的です。初めて見学に行った式場で契約したので割引をたくさんしてくださいました。デザートビュッフェをお茶漬けビュッフェなど自由に変更ができるそうです。わたしたちはデザート&おつまみビュッフェにしました!駅から徒歩10分以内とても丁寧で迅速な対応をしてくださいます。・チャペルわんちゃんok。(披露宴会場には入れないのでロビー)・披露宴会場の大階段。・お料理のクオリティリングドッグを考えている方には特におすすめしたいです!初めての見学で契約すると割引率が高くなるので、この式場を検討しているのであれば他の式場の見学前に行くことをおすすめします。詳細を見る (345文字)

- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場が高級感あって素敵!
階段が二つに分かれていて、天井が高く、白を基調としているのでとても高級感があって、素敵です!外にガーデンがあり、プールもついているので、いろいろな演出ができそうです!新幹線がとまる駅が最寄駅であり、歩いて5分で立地が良い!遠方からのゲストも安心して招待できそうです!式場から外部の建物や電線が見えず、別空間に来たような気分になれます。笑顔で丁寧に対応してくださり、とても安心して会場を見学することができました。分からないことも丁寧に教えてくださいました。貸切の会場なので、自分たちの理想の披露宴を実現できると思います。全体的に白が基調とされていてとても高級感があり、素敵な内装です。最初の検討の見積もりは、高めに設定して検討すると良いです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夢のような時間を過ごせる白と緑が美しい式場
午前に挙式をあげました。白と緑のチャペルに太陽光が入り、神秘的な雰囲気です。私たちはお花の費用を抑えるためにも挙式会場にはお花を飾りませんでしたが、元々造花が飾られており、何もしなくとも十分美しい会場でした。100名以上入る会場を10名プランで利用しましたが、長テーブルを用意いただき、寂しい感じもなくゆったりと食事ができました。窓からプールが見えるので、夜はさらに綺麗かと思います。ドレスとタキシード代はプランに含まれてましたが、新郎の中に着るシャツや靴、新婦のアクセサリー類は含まれないため追加で費用はかかりました。朝から徒歩5分程度で、南口を出て直進で着くのでアクセスはかなり良いです。白くて大きな建物に入り口には赤いカーペットが敷いてあり、一目で結婚式場とわかります。式場を丸々貸切でき、外の音も聞こえないため、夢のような時間を過ごせました。私たちのように親族だけの少人数婚でも快く対応してくださりました。少人数婚に対応しており、なるべく費用を抑えたいという私たちの要望に精一杯答えてくださりました。貸切会場ということもあり、現実から離れた夢のような時間を過ごすことができました。詳細を見る (494文字)



もっと見る費用明細627,838円(10名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢のような式場
挙式会場は神秘的な雰囲気奥に円状の花が飾ってあり可愛くナチュラル緑と白を基調としている。大人数よりは60人くらいまでがゆったり座れそう外がプールになっており、出ることもできる。披露宴会場で階段から降りる演出はお姫様になった様な気分になれるのでオススメ。白と緑ベースの為、フラワーやドレスはどんなカラーでも馴染みそうアットホームにしたい方にすすめたい装花はパックが決まっていたので下げることはできません。パックプランに緑のバラが多い為、白いバラを増やしたら、何万か値上がりした。電球のマーキーライトは最後まで入れるか悩んだが、写真映えするのであった方がいいと思いました。節約した点手作り…席札、メニュー表、プロフィールムービー、エンドロールメニュー内容は足りないかな?と初めは思いましたが、ゆったりとご飯を食べるので下から二番めでも充分でした!かぼちゃは濃厚で美味しく、鴨のおにくは柔らかくて食べやすかったです。駅からだと、ヒールで歩けば15分くらいタクシーに乗って会場に行く方がスムーズ周りは街中になるが、式場内からは外は見えないので、式場空間を思い切りたのしめる。スタッフの方は笑顔で優しい方ばかり。すぐに体調面を気にしてくれたり、案内も丁寧にしたり関わってくださった。・プランナーさんがとにかく良かった 提案も返事もしっかり対応てくださった・待合のウェルカムドリンク好評でした階段からの登場はオススメしたいアットホームな雰囲気の式にしたい方動画を作る方は早めに取り組んだ方がいい詳細を見る (641文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
セレブ感、高級感
白い会場に緑の装飾が映えていてとてもきれいです。ベンチタイプの席です。牧師さんが立つところに丸い装飾があり、円満な家庭を表しているのかなと思いました。ザ・迎賓館というかんじでした。二階からも登場できる仕様になっており、とても贅沢に空間を使っていると思いました。白を基調しており、汚れ等が目立ちそうなのにそんなところはなくとてもきれいでした。二階からの階段の手すりと窓ガラスの淵は黒、外にはプールがありその青が見え、いい色のバランスでした。ゴージャス・セレブという言葉が合う会場です。あまり飲み物が飲めなかった印象です。もう少し声をかけてくれればよかったかもしれないです。駅から5分強歩きますが道も広く一本道なのでアクセスいいです。タクシーチケットもくれたのですがタクシーが出払っていることがあります。結婚式場のスタッフなので何の問題もありませんでした。入口からレッドカーペットがあり、建物も白く、ザ結婚式場という感じでした。セレブ感が漂います。トイレもきれいで非日常間を味わえました。詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
貸切でアットホームな結婚式を
白を基調としたシンプルな雰囲気で、清潔感があります。自然光が入るので、光が入って綺麗です。天井が高いこと、階段が備え付けられていること、自然光が入ることが気に入りました。入場で2階の階段から降りることができるので、演出の際にも使えてよかったです。提携のドレスショップが値上がりしました。プランに〇〇円分を〇〇円分に!!とお得なように書かれますが、実際ドレスショップに行くとプラン内のドレスはほぼありません。あっても寂しい印象や古い作りのものばかりです。一着あたりプラス15〜30万は見ておいた方が良いです。引き出物等は持ち込み料がかかります。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースを持ち込みました。ウェルカムスペースは生花の提案になるのでお願いすると高くつきました。ゲストから美味しかったという声を貰いました。新郎新婦には、披露宴終了後にメインから料理を出していただきました。終わった後にお料理食べれるので〜と言われており、前菜やスープ等も楽しみにしていたのにメインからで大変残念な気持ちになりました。事前にメインからですよと一言教えていただければ、式中に一口でも食べたのに、、、と思いました。新幹線の止まる駅から徒歩で行ける距離なので、アクセスは良いと思います。雨が降ってしまうと大変ですが、、、式場の周りは大通りなので良いロケーションとは言えませんが、音が気になることもないです。案内不足なことが多いかなという印象です。スタッフの方は、何度も経験されていると思いますが、私たちは人生で一度きりです。何を確認しておけば良いかもわからない初心者です。相談には親身に乗ってくれますが、あれやこれはどうなっているんだろう?と不安なことが多いまま当日を迎えました。貸切で結婚式ができるので、会場に知り合いしかいない点見積もりをしっかり確認して、何が含まれて何が含まれないのか、しっかり確認してから契約すべきです。詳細を見る (802文字)



もっと見る費用明細4,127,193円(62名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの笑顔が素敵でテーマパークのような式が叶う
シンプルで緑が映える披露宴会場に階段がある外にはプールがある特典が多く魅力的だった美味しい!!!!!式場までのアクセス式場の外観が豪華スタッフの笑顔が素敵説明が丁寧サプライズ感を感じられるサービスが何より良かった何をやりたいのか、どんな式にしたいのかを自分の中でイメージができていると、とてもスムーズに準備を勧められると思います。ここの式場では「自分がやりたい挙式」をとても近い形で叶えられると思います。施設の設備はもちろん、スタッフの方が色々な提案をして下さるため、自分たちの理想が大きく膨らみどんどん当日が楽しみになっていきます!本当に!大好きなディズニーにおもてなしして下さり、ここで式をするイメージを想像出来ました。お食事も提供して頂き、とっても美味しくかつサプライズ精神が満載でワクワクが止まりませんでした。チャペルや披露宴会場はもちろん廊下やガーデンからも周りの建物が見えない構造になっており、自分達だけの空間で挙式を上げられるのはとっても特別感があり、特別な日にふさわしい場所だと思いました。また、私は披露宴会場に階段がある事がとても素敵と感じ、自分が行いたい披露宴はここでやりたい!と心から思いました。支配人を含め、プランナー様も丁寧に説明して下さり、笑顔が本当に素敵でした。まだ挙式まで日程はありますが、楽しみで仕方ありません。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ゲストに優しい会場
白を基調とした会場で、前方から自然光が入るので明るくて良いです。リースも気に入っています。階段からの入場と通常のドアからの入場どちらもできるのがいいです。会場の広さも広すぎず狭すぎずで良いなと感じました。最寄りの駅から徒歩5分のアクセスで、駐車場が十分にあります。また、特典でタクシーチケットをもらえたので帰りもゲストの負担が少なくて良いです。親族へのサポートや導線など、ゲストへの配慮が行き届いています。ウェルカムドリンクでハグコーヒーの飲み物が楽しめることも気に入っているポイントです。装花のプランは金額が決まっているため、オプションは何がいくらかかるのかしっかり確認しておくべきです。予算のことを考えるとペーパーアイテム以外はあまり節約できないです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
貸し切り最高です
受付してからの待ち時間、hugcoffeeが頼み放題挙式会場では白を基調としていて、緑があり、天井高も高く、清楚なイメージが強い披露宴会場では中央2階が吹き抜けになっていて、中央扉以外にも、2階・ガーデンからの登場が出来るようになっていて、遊び心がある会場内でのフラワーシャワーもできるので、雨の日でも安心感がある。料理にはこだわりがあるようで、試食した際も美味しいと感じた楽しい打ち合わせ時間にしてくれて、わからないことは詳しく説明してくれるので安心感がある貸し切りなので関係者以外と会う事がないので、アットホームな感じで良い上記の通り、無関係の人と接触したくない人にはオススメプランナーとのコミュニケーションがしっかり取れるところで決めた方が良い詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
あたたかなスタッフ、ワクワクできる会場
白を基調とした、あたたかな雰囲気でした。装飾は白と緑の造花で、ナチュラルな印象です。バージンロードの先には白と緑の造花でできた大きなサークル飾りがあり、華やかさが増して、オシャレでした。80人は心配なく入るとのことでしたが、少し狭く感じる人もいるかもしれません。私たちは背が高いのもありますが…。ただ、大きな教会などと違い、ゲストとの距離が近く、よく表情も見える、声も聞こえる距離感です。ゲストの「おめでとう」に「ありがとう」と応えることもできる点に魅力を感じました。窓はついていましたが、木で外は隠されていて見えないため、雨が降っていても分からないようになっています。車椅子の方など、誰でも使えるエレベーターもありました。1番惹かれたのは、大階段です。入場シーンをイメージできるようにスタッフの皆さんが集まって入場シーンを再現してくださりました。ブーケまで用意してくださり嬉しかったです。拍手をしてもらい入場しましたが、階段の上から見ると一人一人の顔がよく見え、「ここに大切な人がたくさんいるのかぁ」と嬉しくなりました。今から当日のその瞬間が楽しみです。会場の広さは大きすぎずで、メイン席からもゲストの顔がよく見えます。大きな窓が何個かあり、ガーデンが見えます。天気が良ければプールも見れます。夜はイルミネーションが綺麗に光っていて幻想的でした。全体として白を基調とした会場ですが、可愛らしすぎず、お二人の個性を引き立ててくれる会場だと思います。静岡駅南口からまーすぐ歩けば、右手に見え、絶対にわかる建物なので、遠方からのゲストも安心して招待できます。また駅から違いので宿泊のホテルにも困らないこと、二次会などにも行きやすいことが魅力です。周りは交通量の多い道路ですが、駐車場も敷地内にしっかりとあるので、恐らく80名程度のパーティなら足りるとおもいました。外観は真っ白のお城のような建物で、大きな扉が印象的です。お姫様気分が味わえます!その扉を開けると吹き抜けの広々としたロビーがあり、ゆったりくつろぐことができます。周りはお店がたくさんあり、少しごちゃごちゃはしていますが、中に入ってしまえば、周りの環境に左右されずに落ち着くことができます。スタッフさんの一組一組を大切にする丁寧で明るい対応で、安心して任せられるなと感じました。私たちの大切にしたいとところをすぐに汲んでくださり、プランナーさんから「こんなこともできそうですね!ワクワクしますね!」と提案してくださったのがすごく嬉しかったです。両親や親族が落ち着いて過ごせるように挙式会場のすぐ近くに、両家ごと親族控室があったのもとても魅力的でした。初めての結婚式で両親とも緊張していると思うので、落ち着いて過ごしてほしいなという思いがあります。控室も広く、バリアフリーのトイレもありました。披露宴会場は広すぎないので、アットホームな雰囲気をイメージする方にはぴったりです。かつ、お姫様のような、結婚式の憧れも叶えてくれる会場です。遠方からのゲストが多いカップルには、静岡駅から近く、わかりやすい立地なため、おすすめです。また、「the結婚式!」というような憧れの結婚式のイメージがぴったりの会場だと思います。貸切で行えるため、自分たちの理想を叶えやすい会場でもあると思います。下見時は、会場の広さやスタッフさんの対応をしっかり確認することをおすすめします。見積もりなどお金のことで後々後悔しないよう、はじめから料理や飲み物などの値段を少し高めに設定したりしてくださり、安心して契約することができました。しっかりと想いを伝えておくことも大切だと感じました。担当のプランナーさんは「不安なことはないですか?」と何度も聞いてくださったので、気兼ねなく質問できました。不安材料のない状態で契約できるよう、心配りをしてくださりました。詳細を見る (1592文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広く開放感がある、王道の結婚式場
白を基調としており、王道の挙式会場です。外にガーデンがあるので、ブーケトスやフラワーシャワーができます。披露宴会場も白を基調としてます。天井の装飾もできるみたいで新郎新婦の好きなものが詰まっていました。大きな階段を使った演出も素敵でした。デザートビュッフェが凄かったです。和菓子などもあり、とてもおなかいっぱいになりました。静岡駅から歩いて行くことができます。10分くらいかかると思います。外から見ても、すぐに結婚式場と分かるので、分かりやすかったです。入口にスタッフさんがいるので、分かりやすかったです。会場が広く、たくさん人が入れます。挙式会場と披露宴会場の他に、ブーケトスができるガーデン、プールもあります。ざ結婚式場って感じです。詳細を見る (319文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
優しいスタッフの方とナチュラルな雰囲気の会場
全体的に白を貴重とした挙式会場で、前方の窓から日の光が入り木の緑がきれいに見えてナチュラルな雰囲気でした。狭すぎず広すぎずの大きさで、ゲストとの距離感は近くいられるかなと思いました。大きな窓から自然光も入ってよかったです。外にプールがありプールサイドに出ることもできます。ステーキとパンをいただきました。お肉がやわらかく、お野菜とパンもびっくりするほど美味しかったです。駅から徒歩5分ほどの近さで道も真っ直ぐなので迷う心配はないと思います。親近感のある支配人さんと笑顔が素敵なプランナーさんで、緊張がほぐれました。ナチュラルな雰囲気の挙式会場美味しい料理スタッフさんの人柄派手すぎずナチュラルな雰囲気の式にしたい方におすすめです。詳細を見る (315文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 42% |
| 81名以上 | 8% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ331人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10大特典&豪華試食付】ガーデン&プール付貸切邸宅見学&演出体験
※先着3組※【体験】緑×陽光の自然チャペルでの模擬挙式&大人気!憧れ演出体験で当日イメージ膨らむ♪【試食】ゲスト満足度◎シェフ渾身の黒毛和牛メイン試食【特典】必ずもらえる!3.3万円ギフト&最大10大特典付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\好評!黒毛和牛試食付/憧れ大階段入場×模擬体験×ドレス優待
★当館人気NO.1★【体験】大人気!夢の大階段入場&演出ALL体験で当日イメージ膨らむ♪【試食】ゲスト満足度◎シェフ拘りの黒毛和牛試食【特典】必ずもらえる!3.8万円ギフト《1件目見学なら4.3万円》&最大10大特典付

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\祝日限定/貸切邸宅×プレ花嫁体験《ドレス優待&豪華試食付》
★祝日BIGフェア★【当館人気】ホワイトチャペルで模擬挙式&演出体験☆シェフ拘りの絶品試食付【特典】料理最大半額・ドレス優待など10大特典《さらに1件目見学なら》選べるギフト1.3万円分含む最大3.5万ギフト贈呈
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2576
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】最大13,000円分カタログギフトプレゼント!
公式HPからの申し込みで来館全員にもれなく8,000円分、初めての結婚式場見学で合計13,000円分のカタログギフトをプレゼント!(オンラインフェアの場合は次回来館時に適用)※後日メールにてお渡し
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーセンティアゲイヒンカンシズオカテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8041静岡県静岡市駿河区中田1-1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR静岡駅南口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 静岡駅より徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2576 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なし手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の奥から差し込む光と緑がとても印象的 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場と隣接したガーデンを使って、デザートブッフェなど動きのある演出も可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能実施日時により応相談 |
| おすすめ ポイント | 天井が高く、両階段が優美に映えるパーティ会場。白を基調としているので、どんなコーディネートも素敵にマッチします。プール付きのガーデンと隣接しているので、とても開放的な空間です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り担当シェフが直接お打合せをさせて頂きます。 |
| 事前試食 | 有り開催日時の指定あり。 |
| おすすめポイント | 最高のひと皿のために。シェフ、キッチンスタッフ、サービススタッフのリレー
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



