
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに大階段がある1位
- 静岡・藤枝・中部 宴会場の天井が高い1位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気1位
- 静岡県 チャペルに大階段がある2位
- 静岡・藤枝・中部 ナチュラル2位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント3位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気3位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価3位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価3位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス3位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る3位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見えるチャペル3位
- 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場3位
- 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価4位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数4位
- 静岡・藤枝・中部 緑が見える宴会場4位
- 静岡県 宴会場の天井が高い4位
- 静岡・藤枝・中部 駅から徒歩5分以内5位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数6位
- 静岡県 ナチュラル6位
- 静岡県 チャペルに自然光が入る7位
- 静岡県 駅から徒歩5分以内8位
- 静岡県 披露宴会場の雰囲気9位
- 静岡県 緑が見えるチャペル9位
- 静岡県 窓がある宴会場9位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気9位
- 静岡県 挙式会場の雰囲気10位
- 静岡県 ロケーション評価10位
- 静岡県 スタッフ評価10位
- 静岡県 お気に入り数10位
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
私たちだけの結婚式をしたい!それは譲れませんでした。
こだわり続けた結婚式のイメージ。それを形にしてくださったのはアーセンティアさんだけでした。見学会の際は、たくさんある選択肢の中の一つでしたが、最終的にアーセンティアを選んで本当に正解だったと思っています。【挙式会場】できるだけシンプルな式にしたかったのですが、純白の会場と純白のお花とドレスに囲まれて、凄く気持ちの良い式になりました。ちなみに建物の一番上にあります。【披露宴会場】色味や雰囲気はフラワーアレンジメントとテーブルクロスなどで変化をつけることができます。(会場自体はシンプルな会場なので)私たちは好きなキャラクターと2人の思い出をちりばめたかったのですが、見事にいい形で飾りつけが出来たので非常に満足できる会場になりました。【スタッフ(サービス)】サービスに関しては、どこでも言われているように徹底されているのではずれはありません。【料理】フォアグラを使ったりと少し豪華なコースにしました。しかし、これがみなさんからとても評判が良くて、後から「あのお食事は本当によかった」と言ってもらえました。【フラワー】フラワーアレンジメントはとても大事なのでセンスのある人に御願いすることをオススメします。プロの方が多くいらっしゃったので、こちらの希望に沿って、細やかな打ちあわせをしてくださいました。【コストパフォーマンス】費用としてはほぼ私たちの事前の計算通りでした。満足の面では想像以上でした。【ロケーション】街からは完全に浮く建物ですが笑 その分目立ちます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり自分達の好きなようにアレンジできるところ。料理からフラワーアレンジメント、演出にいたるまで細かいところのオーダーメイドが可能なところでしょうか。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
豪華会場を完全独り占めの優越感。
駅から近くて遠方の方々にも好評で、かつ出来たばかりの建物で豪華な会場を完全貸切で独り占めでき、CMでも宣伝されているので周りの人たちからも注目を浴び、とても優越感を感じられた。【挙式会場】おごそかで豪華かつ適度なシンプルさのバランスが素晴らしかった。【披露宴会場】披露宴を行う時間帯は自分たちだけの貸し切りで周りを気にせずできるのがよい。2階が吹き抜けでアットホーム感が出せる。【料理】完全フレンチで、年寄りから子供まで含めみんながとても美味しかったと好評を得られた。【ロケーション】海辺に近く、駿河湾が一望でき、絶好のロケーション。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)憧れだった階段からの入場。こちらの会場は二股に分かれているシンデレラ階段でとても素敵だった。お姫様になったような気分になれて、すごく良い思い出になった。【こんなカップルにオススメ!】貸切で豪華な式にしたいというカップルにお薦め。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/15
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルで親しみやすい式でした。
大学時代の友人の挙式披露宴に参加しました。会場は小さめで、挙式会場はナチュラルなチャペルでした。人前式ということで神父さんはおらず、指輪を参列者がリレーして新郎新婦まで届けたり、参列者の写真を結婚証明書として使ったり、親しみやすい挙式でした。披露宴会場は天井が高く、生のピアノ演奏が心地良かったです。お料理もおいしく、特に白ワインがおいしかったです。少人数でアットホームな挙式披露宴にはとても良い会場だったと思います。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/22
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
なかなか
ケーキが非常においしいかった、そしてスタッフの接客もそれなりにしかっりしていてとても心地よかったのです、改善点としては、もうすこし料理のしつをあげてもらいたい、それと飲み物の種類もすこしふやしてもらいたいです。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会館に足を踏み入れたのは、式当日でした。それまでは外か...
会館に足を踏み入れたのは、式当日でした。それまでは外からしか見ていなかったので、中の様子はわかっていませんでした。車で駐車場に入ると、思ったより広く綺麗でした。当日は小雨が降る生憎の天気でしたが、車のドアまでスタッフが出迎えてくれて傘をさしかけてくれました。おかげで濡れることもなく会場に入れました。挙式までの時間もスタッフが気遣いしてくれて、よかったです。挙式会場は案外狭いなと感じましたが、明るく清潔な会場内は穏やかな雰囲気でした。無事式が終り披露宴会場に入ると、スタッフから「お飲み物は?」と聞かれました。乾杯がされるまで待っていなければと思っていたので、正直びっくりしたと同時に緊張で喉が渇いていたので助かりました。ここのスタッフのサービスは完璧す。新郎の親である為飲み物を持って挨拶に回っていた妻が、飲み物が切れた時にすぐ隣にいて補充してくれたのには感激しいてました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 62歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
立地も雰囲気もよい会場です。
しろに統一されたチャペルはすごく幻想的で美しかったです。また祭壇の後ろがガラス張りになっていて、開放的な雰囲気でした。階段があって2階から入場できたりする演出ができ、雰囲気も良かったです。受付の広間は吹き抜けになっていて、宮殿にいるような雰囲気でした。私は詳しく聞いてはいなかったのですが、ここで式を挙げた友人が、当初の見積もりよりだいぶ値段が上がったと言っていました。やはり人気のある式場なのでコストはそれなりにかかるようです。試食だったので、量は少なかったですがどの料理も美味しかったです。駅から歩いて五分のところですごく立地もよいです。一人ひとりに気を配ってくれて非常にサービスがよかったです。駅から近く立地がいい、ゲストハウスウエディングならここがおすすめです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中庭で乾杯!&花火という結婚式は贅沢な時間だった
最高にいい結婚式でした。小学校の時から仲良しの友達が結婚しました。花嫁姿が10倍華やかに映る結婚式場という印象を持ちました。~良かったこと~●まず式場全体が白いのでドレスがとても映える●建物自体がお城のように豪華&非日常的空間●プール付の中庭があり、花火などの演出もあった●静岡の駅から5分くらいだったし遠くないので迷わないこういった式は今までにあまり経験したことがないのですがとってもいいと思いました。ちなみに貸切というのもポイント高いと思います。スタッフさんやもちろん、私たちも余計なことに気を遣わずに集中できるので。料理は量が少し多かったです。でもお味はかなりおいしかったです。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一際目立つ白色ベースの邸宅の雰囲気は最高。
料理もおしゃれで美味しかった。今まで見てきた会場で1番良かった。【挙式会場】チャペル越しに見える海がとてもきれいで、とても素敵だった。【披露宴会場】天井も高く、設備も豪華だった。高砂の後ろはガラス張りになっていて、カーテンで隠して一般の披露宴のようにもできるし、開けて開放的にすることもできるし色々工夫されていた。【演出】お色直し後の再入場が意外なところから現れてビックリした。何と高砂の裏!あと、香りにもこだわっていたのが良かった。【スタッフ(サービス)】誘導がしっかりしていたので迷わずに済んだ。披露宴会場に着いてからも飲み物がなくなれば、すぐに応対してくれるなど、気配りがきちんとされていて好印象だった。【料理】料理は全体的におしゃれでとても美味しかった。特にスイーツは見た目も綺麗で味も良く大満足だった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)静岡駅から徒歩圏内のとても便利な場所にあるのにも関わらず、海も一望でき、豪華でとても雰囲気が良い式場だった。【こんなカップルにオススメ!】自分たちのオリジナリティを取り入れて盛大にやりたい!というカップルにオススメだと思う。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
可愛らしい演出がたくさんあって、楽しめました。
1日一組挙式なので、安心して利用できます。まず見た目がすごく、入り口から高級感が溢れている雰囲気です。披露宴会場も広く、階段があるためお色直しのあとは、二階から登場するという演出があってとても楽しめます。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/04/08
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大階段が魅力的です。
【挙式会場】白くて、落ち着きのあるチャペルでした。外に出れるスペースがあり、そこでフラワーシャワーができます。【披露宴会場】広くてゆったりできる感じでした。会場の後ろには大階段があり、そこから入場が出来、魅力的です。ガーデンがあり、会場とはガラス張りなので開放感があります。【スタッフ(サービス)】すれ違うと、気持ち良く挨拶して下さいました。礼儀正しいです。【料理】温かく、味付けがちょうどよくおいしかったです。【ロケーション】駅に近く便利です。車通りが多いですが、中に入ればそれを感じさせません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)親族控室が、2つ用意されているので、親族同士気を使うことは無いです。貸し切りなので、飾り付けがいろんなところに出来ます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)天井が高く、大階段がある披露宴会場がお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気、自分たちらしさを演出したいカップルにおススメです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
すばらしい!
【挙式会場】80名まで入れる挙式会場は白で統一されていました。【披露宴会場】7メートルくらいの天井は解放感いっぱいです。【スタッフ】私を対応してくれたスタッフはとても丁寧で、トイレや式場などを伺った時はわざわざ、目的地まで案内してくれました。【その他】期間限定でスイーツフェアなどのイベントを行っている。早割プランやウィンタープランなど色々なプランが充実。料理設定は非常によい。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/18
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフサービスの良さ&駅から近く利便性が良い。
【挙式会場】会場はシンプルな教会風であったが、白を基調とした荘厳な雰囲気で、花びらを自由に選べるなどオプションも充実していた。【披露宴会場】2階が吹き抜けになっており新郎新婦が下から降りてくる事ができた。外はプールがあって開放感のある会場でした。白を記帳した会場で、また広さも十分で映像なども上から下がってくるなど雰囲気を壊さないような配慮がありました。【スタッフ(サービス)】きめ細かい気配りがあって、式の進行も担当が引率してくれたりとでかなり安心してできました。料理を食べる事を優先するか?写真撮影を優先するか?と質問するなど、周りへの配慮があったのもよかったです。披露宴の最後にスタッフ全員が外で見送りしてくれたり、お礼のコトバを述べてくれたりとサプライズもあって感激しました。また打ち合わせも時間をかけてできたので不明な点があっても納得するまで話しをしてくれました。【料理】なかなか食べる時間がなかったけど、おいしかったです。また有料ですが、事前に試食会等もあってじっくり食べて事前に確認もできたのでよかったです。【フラワー】フラワーアレンジメント専門の担当がいて、事前に打ち合わせができました。いろいろなオプションがあり、新郎新婦のイメージに合わせてアレンジをしてくれました。また後日、手書きでフラワーのイメージ写真を送ってきてくれたりと気配りもよかったです。ただフラワーアレンジメントを欲張ると料金が高くなりますのでご注意を…。結構高くなったので余分な花を削りました。【コストパフォーマンス】他の会場と比べると高めの料金設定ですが、余分なサービスを削ればそれなりに価格は抑える事は出来ます。工夫次第ですね…。【ロケーション】静岡駅から歩いて10分程度と利便性がよかったです。建物も荘厳な雰囲気で中もゲストハウス風で午前1組、午後1組とその時間帯は完全貸し切りなので他の挙式の人達と出会う事もないので安心できます。中もプールがあったりとそれなりに中の雰囲気はよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの子供たちには専用の椅子があったり、また専用の食事、飲み物があったり、またスタッフも気配りがあったりと安心できました。【ここが良かった!】・スタッフの応対が全員統一されていて、丁寧でよかった!サービスとしては不満がなかった!!・駅から近いので遠くからゲストを呼ぶ時には便利!!(打ち合わせ時も便利)・料理の試食会があるので、味が確認できる!!【こんなカップルにオススメ!】・料金は高めだが、シンプルかつサービスの良さを重視する方におススメ!!詳細を見る (1085文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オリジナル感あふれる楽しい結婚式
真っ白なチャペルで、とてもロマンチックな雰囲気の会場でした。友人も全員参列できる広めのチャペルで、みんなで感動を共有できて、とても素敵な思いでになっています。とても天井がたかく、大きな窓からはお庭(プールつき!)も見えて、たいへん解放感のある会場でした。新郎新婦の入場は、なんと階段の上から!新郎が新婦をエスコートして階段を下りてくる様子をみんなで見上げて迎えました。新婦はまるでお姫様みたいでした!また、余興?では、音楽好きな新郎新婦が自らバンド演奏し、出席者みんなにはマラカスが配られみんなでノリノリ!という演出があり、これは一軒家ウェディングならではのオリジナルな演出だなぁと思いました。静岡駅から徒歩10分かからないほどの距離です。私は東京から帰省で出席だったのですが、新幹線をおりてそのまますぐに会場へ行けて、便利でした。プール付きのお庭や、披露宴会場内の階段など、いろいろな設備を自由に使えるので、オリジナルな演出がいろいろとできると思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な所でした。
友人の結婚式に行きました。雰囲気もよく式を挙げた友人も結婚式に参加した友人達もとても満足していました。スタッフの気遣いもよく、私も式をあげるならここにしたいと思います(>_<)外装もとても素敵なので自慢になるので、迷っているなら迷わずここにしたほうがいいと思いますよ!詳細を見る (134文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の友人として参列しました。挙式会場は広々として...
大学時代の友人として参列しました。挙式会場は広々としてとても神聖な雰囲気でした。新郎新婦が引き立っていてよかったです。披露宴会場も新婦らしい装飾になっていて、こんなふうに自分の意見が反映されるならいいなと思いました。お料理はどれもおいしくとても満足でした。スタッフの対応もとくに素晴らしいわけではありませんでしたが、快適に過ごせました。新郎が作成したVTRを大々的に流したり、会場の雰囲気、料理すべてに二人らしさがあふれていてとてもよかったです。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
建物の3階。エレベーター完備です。チャペルは、普通と言...
【挙式会場】建物の3階。エレベーター完備です。チャペルは、普通と言った感じでした。【披露宴会場】建物の1階。高い天井と、大きな窓、お庭が素敵な会場でした。【料理】全てがおしゃれで美味しかったです。【スタッフ】ちょっと構いすぎ?と言うぐらい、ドリンクを勧められました。乾杯のお酒を注いでくださったスタッフさんは、手が震えており、こぼしていました……コーヒーの方もそうでした。【ロケーション】駅からまっすぐ、徒歩7分で、判りやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】オプションでデザートバイキングがつけられるようです。お庭に出て、お客様にウエディングケーキを始めとするケーキを選んで、最後に写真撮影!【こんなカップルにオススメ!】お料理にこだわりたい方は、お勧めです。過去、イロイロな披露宴に出席しましたが、最高に美味しい料理でした。特にお肉!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
建物を一日貸切できるというところ!贅沢!
【挙式会場について】外観も可愛いのですが、中に入るとお城のような雰囲気です。挙式会場も広くもなくせまくもなく丁度よい広さでした。白を基調とした室内は天井は高く、また建物が新しいので新鮮さがあります。挙式の前にある小さなお庭から日が差すので明るい印象があります。【披露宴会場について】そんなに広くはない会場でしたが、その分新郎新婦との距離を近く感じられました。会場の外には小さいけれども可愛いお庭があって、新郎新婦越しに見えるのが良かった。また、夜の挙式だった為、お庭の証明も本当に綺麗だった。【演出について】入口が2階にもあるので、新婦が2階から登場して、1階で新郎が待っているという演出を見たのはここが初めてでした。この入口を使って色んな演出が考えられるなーとおもいました。【スタッフ(サービス)について】私は余興で何回か式場に通いました。その時、翌日の準備をしているスタッフの方が何名もいたのですが、みなさん嫌な顔ひとつせせず笑顔で迎え入れてくれたり、割と長時間練習をさせてもらえました。担当のウエディングプランナーさんもすごく優しい方で、こちらの意見をしっかりと聞いて下さり当日も見事成功!本当に感謝してます。【料理について】お料理も美味しかったです。デザートビュッフェがあったのですが、それも可愛く豪華で、式場のイメージにピッタリのものでした。【ロケーションについて】駅に近く、窓からの景色はありません。しかしその分内装が可愛いのでそれを生かせば十分だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの方はいなかった。【式場のオススメポイント】内装が綺麗で1日貸切のところ。【こんなカップルにオススメ!】建物を1日貸切にできるので、プライベート感が出ると思います。なので、ゆっくりと時間を気にせず過ごしたいカップルにおすすめです!詳細を見る (774文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
演出が良かった☆
姉の結婚式で参列しました。結婚式参列は4回目です。【挙式会場】全体的に清潔感があって新郎新婦がとても綺麗に見えました。バージンロードは、花びらが散りばめてあり、今まで見たことがなくとても良かったです。【披露宴会場】天井が高く、新郎新婦の席の後ろには大きな窓、窓の外はプールや庭があり、とても素敵でした。【演出】お色直しが終わり、どこから登場するのかと思っていたら、新郎がプールのある外(1階)から中へ登場し、新婦は2階から登場して、新郎が階段を上り新婦を迎えに行き、2人で1階へ戻ってきました。まるでお姫様を迎えに行くようで素敵でした。最後にエンドロールの為、大きなスクリーンが出てきて挙式や披露宴での写真や映像がドラマのように編集されていてとても良かったです。また、挙式の後のブーケトスのあと、新郎も投げるものがあるらしくて何だろう?と思いながら見ていると投げたのはブロッコリーでした。とても面白い演出でした。【スタッフ(サービス)】スタッフは飲み物が無くなればこちらが声をかける前に気づいてくださったり、わからないことがあれば丁寧な対応をしてくださってとてもいい印象をもちました。【料理】料金の関係でとてもいいものは出でこなかったと思うのですがそれでもおいしくいただきました。しかし一品、見た目を重視したせいか、とても食べづらい料理がありました。【ロケーション】街中なので景色が特別いいわけではないです。しかし、外見中身、とてもオシャレで高級感があります。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)細かい演出が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】細かく演出したい&オシャレな感じにしたいと思っているカップルにお勧めです。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/03
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
久しぶりの結婚式への参列でしたが華やかな会場、おいしい...
久しぶりの結婚式への参列でしたが華やかな会場、おいしい料理、親切なスタッフでいうことなしでした。駅からも近く、わかりやすい場所でした。小さい子供さんがいても気をつかわなくてもいいところがよかったです。最後にその日のビデオをみんなで見ながら、笑ったり、泣いたり、ステキでした。自分で写真も撮りましたが帰ってからPCで注文もでき良かったです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お城のようでスタッフも優しいです。
バスでつくなり、ボーイさんがおでむかえ。大きな扉をあけてくれると、白で明るい建物の中でした。挙式会場も白く明るくよかったです。披露宴でもピアノでの演奏、そして中庭にはプールがみえて素敵でした。スタッフさんが大勢いて飲み物もなくなるころにききにきてくれました。ただ、トイレが小さい子どもとはいれないこと、オムツかえが3階にまでいかなくてはいけなかったです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
披露宴もも料理もすべて大満足でした!
わたしはこれまでにも数多くの挙式会場へ招待され行きましたが、白いバージンロードを見たのはここが初めてです。内装全体が白かったと思います。すごくきれいな会場で忘れられないチャペルです。階段から新郎新婦が登場した時、鳥肌が立ったくらいすごく感動的でした!内装は落ち着いた感じで品があります!素敵な会場です。わたしが一番印象に残っているのはお魚料理です!魚が美味しい静岡だからでしょうか?素材も良いしバターの風味もマッチしていました。とにかく美味しくてほっぺが落ちそうでした!かなりいろんな結婚式に呼ばれている私ですが本当にここの料理は絶品です!名古屋から高速を使って1時間ちょっとで到着しました(※サービスエリアには立ち寄っていません)浜松ICから5分くらいでした(渋滞なしでした)笑顔のスタッフさんたちでした。接客も丁寧で良かったです。外観は超洋風で可愛らしいので女性のゲストなら誰しも「うわー!」と喜んでもらえると思います!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな披露宴
会社の先輩の結婚式でした。結婚式の参列は4度目でした。【挙式会場】築浅でとても清潔感があり綺麗でした。会場内はアロマが趣味だという新婦様の好きな香りが立ちこめていました。新郎・新婦から距離があまり離れておらず、アットホームであたたかい印象を受けました。【披露宴会場】高級そうな洋館です。とても天井が高く広々としていました。大きな階段があって、1階から登場したり2階から登場したり他の会場ではできないことをしていてすごいと思いました。新郎新婦の席の後ろは大きな窓になっていてプールが覗いているなどすごくゴージャスな印象を受けました。【演出】ピアノの生演奏・スライドショー・ライトアップなどがありました。全体的にとても上質で上品でした。【スタッフ(サービス)】1テーブルごとに担当者がいらっしゃる様子で飲み物が少なくなるとすぐに補給に来て下さるなどきめこまやかで大変好感の持てる接客でした。【料理】あついものは熱々、冷たいものはひんやり・・・と1品1品に妥協がなく美味しかったです。量も多かったので全部は食べきれなかったのが悔やまれます。【ロケーション】駅から徒歩圏内で来やすいです。また会場内に入ると洋風な非日常的な空間が広がっていて写真映えすると思いました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフの応対、料理と結婚式の印象を左右するものが群を抜いて良かったです。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれ&色々なアイデアを持ってるカップルにはお勧めです。色々企画すると全力で協力してくれそうな式場でした。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
at home
2010年11月6日挙式と披露宴をしました。私たちは県外のゲストが多かったので、駅周辺で的を絞り探していました。アーセンティア迎賓館さんは一日2件(昼と夜)のみ、すべてを私たちの貸し切りに出来るゲストハウスウエディングをかなえてくれる式場でした。☆挙式会場☆ステンドグラスがないこと、天井が高いこと、が私の希望でしたが、バッチリでした。チャペルに入った瞬間、背筋が伸びる感覚になり、神聖な空気を感じました。チャペルから出ると、空を切り取ったかのような中庭に続き、おとぎ話のような雰囲気でした。☆披露宴会場☆白を基調にしたお部屋で、天井も高く、お色直しはこの階段からゆっくり降りてきたい!とイメージが膨らみました。高砂の後ろが珍しく、壁ではなく、ガラス扉(プール付きの中庭と隣接している)のため、ブルーの水面や緑も写り、写真が奇麗。彼はこれが決め手だったそう。☆スタッフサービス☆立地や、雰囲気だけでなく、最も重点を置いたことがスタッフさんの対応でした。当日も無理なお願いをしましたが、きちんと対応してくださり本当に助かりました。式直前まで、希望に沿うようにと一緒に悩んだり、時には一緒に泣いてくださいました。☆お料理☆さすが、元々はレストラン経営をやられていただけあって、全て最高に美味しかったです。食事会も一人1万円、と無料で行わないことにプライドを感じ、好感が持てました。ゲストの方々も正直、結婚式の料理に期待をしていなかったそうで、美味しすぎて驚いていたそうです。ケーキカットの生ケーキも絶賛でした。細かいことですが、ドリンクの種類が多い上、全て美味しいことに感動しました。☆フラワー☆専属のフラワーコーディネータ-がつき、お花の知識がない私たちに親身に説明してくださいました。打ち合わせ後、手書きの奇麗なデッサン画が自宅に送られてきて、会場のイメージが膨らみとてもよかったです。☆コストパフォーマンス☆地元で一番高いと有名、と聞いていましたが、本当に高いです。終わってみれば、納得の金額ですけどね。☆ロケーション☆駅からまっすぐでわかりやすく、徒歩10分かからない程度。駐車場も多いので文句ないです。がしかし、町中の喧噪も全くわからないほど静かです。☆ここが良かった☆・スタッフが親切。担当者さん以外も丁寧に対応してくださる。・お料理が美味しい。コック長さんと打ち合わせで、季節にちなんだお料理や飾り付け等、細かいところまで話ができました。・アットホームな雰囲気。日本のTHE結婚式というより、ガーデンをも利用した海外の結婚式、のようなゆったりと落ち着いた雰囲気でみんなと過ごすことができました。☆こんなカップルにおすすめ☆スタッフサービスを重視するかた、アットホームな式を挙げたいかたにおすすめです。詳細を見る (1155文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅近、豪華な雰囲気のあこがれ挙式でした!
身内がここで式を挙げました。建物の外観がギリシャ建築のようで、中は歴史のあるホテルみたいなシックな雰囲気でした。全部同じ建物内で階を移動するスタイル。挙式会場(チャペル)はステージちょっと狭いかな?と思いましたが、全体が白い光につつまれていて祝福されてるんだなと感じました。パーティ会場は広く、お洒落な社交場といった感じでした。新郎新婦は階段からの入場だったので注目の的でした。外には花を飾ったプールが見えていて、リゾートの庭のようでした。料理もかなり立派ですばらしく、ゆっくり食べながら挨拶やビデオクリップを楽しめました。最後にはデザートビュッフェをやっていただき、食べたいスイーツを盛りまくりました(笑私は余興でピアノを演奏したのですが、茶色の立派なグランドピアノを弾かせていただきました。一流のパーティの雰囲気の中にもあたたかさがあり、とても良い式だったと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会場の可愛さに満足です
友人の結婚式に関東から参加しました。新幹線が止まる静岡駅から歩いて行ける距離の上、近くに宿泊先や居酒屋もあり、遠方から来る人にとっても便利で楽しめる立地です。友人の依頼で受付を担当させてもらいましたが、式場のスタッフさんが丁寧に教えてくれて、助かりました。式場も非常にきれいで、当日の天気が良かったこともあってその風景が強く印象に残りました。披露宴会場もすごくおしゃれで、特に印象的だったのが、二階から新郎新婦が登場して会場が盛り上がったことです。また挙式や披露宴の映像をカメラで録画していたのですが、披露宴の最後にはその映像が編集されて流れてきて驚きました。更にその映像に合わせて、新郎新婦から来場者一人一人に向けたメッセージが流され、とても感動しました。料理も美味しくて大満足の結婚式式場でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お城みたい!
妻の友人の挙式に招待していただき参列しました。外観もとても豪華で華やかな雰囲気で女の子は好きそうな感じですね。中に入ってからもその印象は変わらず素敵な会場でした。式や披露宴の演出も自分はあまり関わりのない方でしたがとても感動しました。スタッフの対応もとても丁寧でスタッフの方々の笑顔も会場を明るくしていたようでした。料理も満足でした。後日見せていただいたアルバムを見ても素晴らしい式だったことが伝わる素敵な仕上がりでした。式を挙げるなら自分達もここで挙げたいと思いました。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
先輩の挙式
仕事の先輩の挙式に参列しました。お城のような会場でいつもの印象とはガラリと変わり、お姫様を見ている気分でした。白ドレスもカラードレスも華やかでした。披露宴で新郎新婦と一緒に撮った写真も綺麗に撮ってもらえて、私たちも嬉しかったです。料理もとても豪華で美味しくいただきました。後日先輩にアルバムを見せてもらったのですが、とても素敵でした。式の暖かい雰囲気や、友人達のShotも所々にあって、私も欲しくなってしまいました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列しました。駅から歩いていけ...
高校時代の新婦友人として参列しました。駅から歩いていける場所ですが、ヒールだと少し大変かな。そのときちょうど妊婦だったのですが、スタッフさんが気遣ってくれたり、自分の席にクッションやブランケットを用意していただけました。またノンアルコールのドリンクも種類が多く、お酒が飲めなくても雰囲気で充分楽しめました。ウェディングケーキは新郎新婦が取り分けてくれる段取りとなっていて、変わったイベントで面白かったです。また披露宴当日の写真は後日自分で確認して注文できるシステムには驚きました。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
小学生時代からの友人の結婚式でした。会場の立地について...
小学生時代からの友人の結婚式でした。会場の立地について駅からまあまあ近いのでタクシーを使いましたが高くつかないので良い。雰囲気休憩スペースも広くてとにかく明るくてキレイトイレもきれいでした披露宴会場プール付きのガーデンに面していて夕方~よるのライトアップが素敵でした新郎新婦が上の階段から現れたのが映画の用で良かったです。料理・スタッフふつうにおいしかったですスタッフの対応は、とても親切で良かったです。どんなカップルでもおすすめです目の前が大きな道路なのでそういうのがいやな方はやめたほうがいいです。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大学の同じ学部の友人(花嫁とは仲良し、花婿とも面識あり...
大学の同じ学部の友人(花嫁とは仲良し、花婿とも面識あり)の結婚式に参加。京都⇒静岡への移動なので距離はありましたが、大切な友人の式でしたし、参加して良かったです。今まで参加した式は2回だけで、披露宴はこれが初めて。新婦・新郎の人となりがうかがえる素敵な式・うたげでした。友人・先輩など妙齢(20代後半)の参加者も多く、あの式に参加して結婚したくなった方もいらっしゃるのではないかと思いました。独身主義の私ですら、一瞬結婚したくなったくらいです(笑)【挙式会場】バージンロードが赤いじゅうたんではなくて、白い花びらがしきつめてあるものでした。新婦の雰囲気ぴったりの可憐さで素敵でした。人前式のため、式は厳かさは少なく、まったり進む感じ。【披露宴会場】早めに行ったので少し式が始まるまでに時間があったのですが、ホールでドリンクを1杯出してくださったので特に手持無沙汰にはなりませんでした。【料理】酒飲みの私はシャンパン・赤白ワイン・ビールだけで満足でした。ドリンクはスタッフが常に気にしてくださっている状態で、切れることがありませんでした。料理はフランス料理のフルコースで、好んで食べたりはしないのですが、素材・味ともに満足。ただ・・・フルコースの食事って1品1品サーブされるのに間があるので、その間にアルコールでおなかいっぱいになって、お肉・食後のデザートビュッフェはほとんど食べられませんでした。デザートは花嫁のセレクトしたビュッフェ形式で、見るからに美味しそうなものばかりでした。【スタッフ】式の司会のお姉さんは妙になれなれしい感じで自分には好みではなかった。披露宴のサーブ、お手洗いへの案内などはとても気持ちの良いものでした。その辺の立派なホテルのスタッフよりあたたかみがある感じです。【ロケーション】初めての土地ですが、一本道で迷わないし、目立つ建物なのが良かったです。こだましか止まらないとはいえ、新幹線も止まる駅なのもポイント高いです。ホテルも多数あり、観光地でないので予約がとりにくいということもなさそうですし。*私は京都から朝9時の式に行くのは難しかったので、名古屋の実家から6時台の新幹線にのりました。詳細を見る (909文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 8% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 31% |
| 601万円以上 | 0% |
アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ332人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10大特典&豪華試食付】ガーデン&プール付貸切邸宅見学&演出体験
※先着3組※【体験】緑×陽光の自然チャペルでの模擬挙式&大人気!憧れ演出体験で当日イメージ膨らむ♪【試食】ゲスト満足度◎シェフ渾身の黒毛和牛メイン試食【特典】必ずもらえる!3.3万円ギフト&最大10大特典付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\好評!黒毛和牛試食付/憧れ大階段入場×模擬体験×ドレス優待
★当館人気NO.1★【体験】大人気!夢の大階段入場&演出ALL体験で当日イメージ膨らむ♪【試食】ゲスト満足度◎シェフ拘りの黒毛和牛試食【特典】必ずもらえる!3.8万円ギフト《1件目見学なら4.3万円》&最大10大特典付

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\祝日限定/貸切邸宅×プレ花嫁体験《ドレス優待&豪華試食付》
★祝日BIGフェア★【当館人気】ホワイトチャペルで模擬挙式&演出体験☆シェフ拘りの絶品試食付【特典】料理最大半額・ドレス優待など10大特典《さらに1件目見学なら》選べるギフト1.3万円分含む最大3.5万ギフト贈呈
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2576
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】最大13,000円分カタログギフトプレゼント!
公式HPからの申し込みで来館全員にもれなく8,000円分、初めての結婚式場見学で合計13,000円分のカタログギフトをプレゼント!(オンラインフェアの場合は次回来館時に適用)※後日メールにてお渡し
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アーセンティア迎賓館(静岡)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーセンティアゲイヒンカンシズオカテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8041静岡県静岡市駿河区中田1-1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR静岡駅南口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 静岡駅より徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2576 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なし手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の奥から差し込む光と緑がとても印象的 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場と隣接したガーデンを使って、デザートブッフェなど動きのある演出も可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能実施日時により応相談 |
| おすすめ ポイント | 天井が高く、両階段が優美に映えるパーティ会場。白を基調としているので、どんなコーディネートも素敵にマッチします。プール付きのガーデンと隣接しているので、とても開放的な空間です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り担当シェフが直接お打合せをさせて頂きます。 |
| 事前試食 | 有り開催日時の指定あり。 |
| おすすめポイント | 最高のひと皿のために。シェフ、キッチンスタッフ、サービススタッフのリレー
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



