GRANADA SUITE 福岡(グラナダスィート福岡)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
妊婦でも快適参列
挙式会場が高層階にあり、窓から景色が見え開放的だった。天気が曇りだったが、それでも明るく感じられた。バージンロードもガラス張りでゴージャス感があった。ゲストとしては写真を撮ったが逆光となるため多少残念であった。椅子が可動式だったため注意が必要だった。開放感があり、落ち着いた雰囲気であった。新郎新婦との距離も近く、楽しい時間を過ごすことができた。キッチン近くの席であったからか、やや肌寒かった。料理は生物を避けてくれるよう配慮してくださり、安心していただくことができた。ノンアルコールも種類豊富であった。バレンタインの時期ということもあり、チョコレートのデザートビュッフェがあり、楽しめた。料理は完食しました。電車で向かったが、中洲川端駅からすぐであり、アクセス良好であった。妊婦のため地下鉄の出口にエレベーターがあれば助かった。席にクッション、ひざ掛けが用意してあり快適に過ごすことができた。妊婦として参列したが、スタッフの配慮が行き届いており、安心して楽しむことができた。ほぼ室内で過ごせるため天気に関係なく楽しめた。化粧室はトイレが3室のため並ぶことが多かった。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幸せな1日
チャペルの装花に一目惚れしました。当日はお天気に恵まれ、日射しがチャペルの装花を輝かせていました。挙式には80名ほどご列席いただきましたが、十分に入るスペースがあり、皆さんとの距離も近く、写真もたくさん撮っていただきました。列席者との距離が思ったより近かったです。当日まで会場装花がどのようになるか不安もありましたが、とても明るく優しい雰囲気に仕上げていただきました。大きく値上がりしたものは、お料理(ランクを上げた)親族送迎バスを追加記録映像を追加引き出物(親族のみ縁起物を追加)列席者からお料理美味しかったという声をたくさん聞き大満足です。特にお肉が美味しかったとのこと。天神からも歩いてこれます。12階からは福岡市全体を見渡すことができ、とてもロマンチックです。周辺にお店も多いため、2次会は別の場所で行いましたが移動がしやすいです。プランナーさんには細かいことから何でも相談し、いつもアドバイスをいただきました。プランナーさんも巻き込んで準備は進めていくことが大切だと思いました。お料理は間違いないです!また、すべてがおしゃれ!なのでおしゃれ好きの方にはもってこいの式場だと思います。準備はとても大変なので二人で何事も相談しあい協力することが大切です!また前記しましたが、プランナーさんも巻き込んで一緒に作り上げていくことが大切です!詳細を見る (571文字)

- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストへのおもてなし
ビルの最上階にチャペルがあるので、博多のど真ん中とは思えないような、空に浮かんでいるような空間でした。バージンロードはガラス張りで床下に季節ごとに変わる花があしらってあり、とても華やかな空間でした。オープンキッチンで、ライブ感のある演出に、ゲストの方々も喜んでもらえたと思います。片側に大きな窓があり、明るく開放的でした。料理のグレードを上げた分値上がりした。プロフィールdvdを手作りした分値下がりした。この会場に決めた一番の決め手は料理が美味しかったことです。前菜〜デザートまで、見た目がオシャレなだけでなく味もとても美味しかったし、ボリュームもありました!また期間限定らしいチョコレートビュッフェはゲストの方々にとても好評でした‼︎地下鉄の駅から歩いてすぐでした。天神からも博多からもアクセスしやすい場所でした。少ない打ち合わせのなかで、私達がどんな式にしたいか、何を準備すればいいか、親身に話を聞いてくれ、的確に指示を出してくださいました。当日は素晴らしいチームワークで挙式、披露宴を進行してくださり、みんなで良い式にしようという気持ちが伝わってきて、とても幸せでした。とにかく料理が美味しいこと。立地がいいこと。1日2組限定(昼1組、夜1組)ということ。ゲストの方々に負担にならず、楽しんでいただける式ができると思います。自分達の思う式にするために、やりたいこと、やりたくないことをしっかりプランナーさんと話し合うといいと思います。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
担当プランナーさんの対応が大変良かった
挙式会場は神社でした。披露宴会場から近く、また最寄りの駅からも歩ける距離でした。規模の大きな神社でしたので、待合室などもあり、そこで親族紹介を済ませてから挙式となりました。当日までリハーサルなどはございませんが、巫女さんの指示に従って動く形です。披露宴会場は広々としており、またビルの10階あたりにあるために外の光も入って明るい会場でした。待合スペースも上品なおしゃれさがあり、様々な雰囲気に対応できると思います。披露宴会場のほかにチャペルがあり、チャペルで記念写真を撮りました。チャペルは空が見えるようになっており、床下に花がおいてあり、大変華やかな雰囲気です。チャペル以外の部分は比較的上品さを感じさせる、暗い赤などを基本とした色でした。初めにいただいた基本プランでは70名で300万円にいかないくらいでしたが、もろもろついかしていくにあたって最終的には400万円ほどになりました。今回新婦のお色直しの回数が多かったこともありこのくらい上がっていますが、基本プランでも十分なものも多かったです。料理なども基本プランのものにしましたが大変満足のいくものでした。もともとの基本プランから初めに100万円ほど割引がありました。(割り引いた結果400万円ほどになりました。)その他は割引等ございませんでした。料理はランクが5段階ほどに分かれています。試食会ですべて試食させていただいたのですが、一番ランクの高い料理は私たちには少し量の多いものでした。最終的にプラン内の料理にしたのですが、それでも十分な質でした。また、ランク別のコース以外にも、個別に付け足すことのできる料理もいくつか用意されていました。中州川端駅、天神駅が最寄りです。どちらの出口からも地上に出て3分ほどのところにあります。天神駅から向かう場合は地下道を通るので少し距離があります。式場のスタッフの方は大変様々な提案をしてくださいました。結婚式の経験はないために私たちは何もわからなかったのですが、複数の式の例を出していただけたために、私たちも判断がしやすかったです。また、こちらの相談に乗ってくださる方でしたので、私たちも大変相談がしやすく、遠慮することなく希望を伝えることができました。全体的にプランナーさんの対応が大変よく、スムーズに進めることができました。こだわるポイントには積極的に追加のプランを提案してくださり、こちらがこだわらないポイントについてはあまりコストをかける必要はないということを丁寧に教えてくださりました。準備は最後までなかなか進まず直前でばたばたし始めます。プロフィールムービーやプチギフトのようなものは自分で用意すれば安くもなりますが、毎日少しずつ準備を進めていった方が後からばたばたせずに式を迎えられるかなと思います。詳細を見る (1170文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
忘れられない1日になりました!
真っ白な会場に木目調の柱、緑もあり、会場全体はすごく綺麗で落ち着く雰囲気。バージンロードは季節ごとに変わるお花でガラス張り、すっごく綺麗です!!チャペルのドアを開けて正面を見ると、最上階ということを最大限に活かした、青空が広がる景色は、本当に天空のチャペルです!11fを利用しましたが、全体的にオレンジ色と茶色でまとめられた、暖かくアットホームな雰囲気。オープンキッチンもあり、調理から配膳されるまで、全て見えるので、安心です。料理をランク上げしました。カメラマンを趣味でしている友達に頼みました。珍しいお野菜や、手作りのソース、お洒落に盛り付けられ、味も最高です!料理を決める際は、両親を交えてのフェアに参加することをオススメします!プラン内料理でも満足出来るのですが、若い方向けにお肉のランクを上げ、お酒を飲む上司や親世代の方向けに、〆のお茶漬けを付け、女性やお子様向けに、パンの食べ放題を付けたら、みなさん大満足でした!地下鉄、西鉄電車、バスが近くにあるのでお酒を飲んだあとでも交通手段は困りません!車の提携駐車場がないのが残念ですが、近くに予約が出来る駐車場や、少し離れたところで、最大料金のある駐車場をさがして置くと遠方の方も安心ですよ。予算的に…とワガママを言いましたが、外せるものは外し、予算内で出来て楽しめること等アドバイスをくださり、こちらの意見も交えながらお話をしてくださいます!親身で親切、新郎新婦と3人4脚で進めてくれました!担当のプランナーさんがお休みでも、別のスタッフの方がお話を聞いて、調節してくださり、皆さんハキハキと対応してくださるので安心です。オフィスビル内ですが、式場直通のエレベーターがあるので、ゲストの方々がスーツ姿の方に出くわすことがありません。最上階なので、待合室からの眺めも最高でソファーでゆっくりくつろぎながら待ってもらえます。金額面の不安、趣味などを活かしたい、これはしたくない。と思っていることはプランナーさんに何でも相談してください。プランナーさんにこちらの気持ちを伝えたら、一緒に解決策を考えてくださいます!こまめにメールをくださり、質問や不安があれば相談に乗ってもらえます。安心しながら準備を進められます。詳細を見る (933文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
最高な一日になりました!
挙式会場は、季節の花がバージンロードの下に飾られていてとてもきれいでした。下見した時は、赤い花でしたが、私たちの1月は白い花でした。結婚式での思い出の時間と花も覚えているので、記念日にはその花のことも思い出しながら振り返ることができそうです。また、当日は天気がよく青空で水色の空に白い雲がとてもきれいでした。写真にも写すことができて大満足でした。あと、バージンロードが短いところも恥ずかしがり屋な私にはピッタリだと思いました。外国人牧師さんは、フレンドリーで話やすく、楽しくリハーサルすることができました。私は、リングボーイを友人にお願いして、リングピローを運んでもらいました。とてもかわいく、お願いしてよかったと思っています。会場は、11階で木の温かみを感じることができるところでした。また、オープンキッチンがあるところがとかったのでこの会場が気に入りました。会場前の待合い室には、ワインセラーやソファーがあり、くつろぐ空間もありました。オープンキッチンでは、シェフの様子が分かり料理があつあつで提供されるところがよかったです。そして、披露宴のスタートでは、キッチンの近くまで行き私が鈴をならして、主人と一緒に「オーダー、みなさんが幸せになる料理」と言ってからお料理を提供して頂きました。ちょっと変わった演出もできる会場だと思います。ゲストの方からも、面白かったと言っていただきました。音響は、丁度よく真っ暗にはなりませんが十分な雰囲気をつくりだして、進めることができました。ゲストが遠方の方が多く、駅に近い方がいいこと、お酒を飲んですぐに帰れるところ、二次会に行きやすいところなど、いろいろ考えてとてもいい条件だったのでこの会場にしました。中洲川端駅から徒歩1分と近いのでゲストにも説明しやすかったです。また、直通エレベーターがあるので無理なく11階の会場まで行けるところもよかったです。エレベーターも高級感や特別感がありました。会場の12階は、天気がいいと福岡タワーやドームが見れるので、遠方ゲストにも福岡を味わうことができ、喜ばれました。また、親族は近くの中州の繁華街のホテルに泊まって参加してくれました。近隣には、たくさんのホテルがあり、困らなかったです。飲食店がたくさんあることも喜ばれました。お料理が美味しいところがとても気に入りました。特に、お料理の一番最初に出てくる前菜の盛り合わせの盛り付けとお皿が気に入っていて、味も変化が楽しめる、とてもいいものでした。ゲストの方からも、お料理が熱々で提供されてきておいしかったと言っていただきました。見積もりの時点で、自分が絶対やりたい演出やこだわりポイントがあるのであればプランナーさんに伝えることがお勧めです。詳細を見る (1136文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 参列した
- 3.2
- 会場返信
スタッフの対応さえ良ければ、、
自然光の入る明るい雰囲気の会場でした。広いとはいえないですが明るい印象の会場でした。清潔感がありアットホームな披露宴会場でした。挙式会場と披露宴会場は違う階なのでエレベーターを使用するのですが、エレベーターの数が少なく狭いため、移動時は混雑していました。一つ一つの料理が見栄えも味もよく楽しめました。まだ食事が残っているのに下げられたり、業務優先に感じるスタッフの方の対応が残念でした。もっとゆっくり味わいたかったです。中洲川端駅から徒歩圏内で立地も良いと感じました。博多や天神で二次会をする際などもアクセスが良いと思います。食事中スタッフの方にビールをお願いした際、新しいボトルではなく、隣にあった他の参列者のテーブルから飲みかけのボトルを渡され驚きました。改善して欲しいです。立地が良く移動には便利だと感じました。新郎新婦が建物の窓から顔を出し、中庭に向かってブーケトスをしていて素敵でした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てのスタッフの対応の良さ、テーブル装飾の素晴らしさに感動!
見学の時チャペルの雰囲気が好きでこの式場に即決しました。ガラス張りのバージンロードのお花は、他にはない魅力だと思います。当日まで新郎にウェディングドレスを秘密にしていたので、式が始まる前にファーストミートの時間を設けて頂き、特別な時を過ごす事ができました。神父さんもとても丁寧で、心のこもった挙式になりました。ガーデンに出た時のスタッフの声掛けが素晴らしく、寒い中でしたが、フラワーシャワーも温かい雰囲気でできてよかったです。招待客数も多く子供たちの数も多かったので、少し狭いかなと心配だったのですが、ゲストの方からは、みんなが近いから話しやすくてよかったという声を頂きました。高砂もゲストと同じ高さで近づきやすい印象で、まさにアットホームな式になったと思います。テーブルの装飾は、こちらのイメージをまさに再現して下さった装飾で感動しました。木と電飾を使った装飾は、私たちのコンセプトにもぴったりで、ゲストからも好評でした。装飾はプラン内だと少し寂しいですが、ランクを上げると本当に感動的な装飾になるので、上げて正解だと思います。ドレスも提携のお店にはおしゃれなドレスが多いので選ぶのも楽しいです。ただ、可愛いのは値段は上がるので、カクテルドレスも含めて+20万ずつはかかると思います。料理も見た目から違うので、やはり上げた方がいいと思います。芳名帳、メニュー表などのペーパーアイテムは持ち込み自由なので、持ち込みでコストダウンしました。ウェルカムスペースは装飾を頼んで、追加で自分たちでぬいぐるみやウェルカムボードなどを持ち込みました。ウェルカムドリンク、ウェルカムフードもおしゃれで雰囲気があってよかったです。最初の乾杯酒の美味しさは特別でした。料理のデザインも素敵で、ゲストから料理が見て楽しい、食べて美味しいという意見が多かったです。お子様ランチもお願いしたのですが、見た目も可愛いし、味は大人でも美味しいと好評でした!地下鉄の出口からすぐなので、わかりやすかったと思います。近くに提携の駐車場はないため、シャトルバスを出した方がいいと思います。私たちは県外からの参列者が多かったため、自分たちでシャトルバスを手配しました。私たちはゲストを楽しませる新しいことをしたいという思いで、披露宴の演出でいくつもの注文をしたのですが、プランナーさんをはじめ全てのスタッフの方が、その思いを理解し快く動いて下さって、本当に素晴らしい式場だと思いました。自分たちらしい式にしたい!という方は、この式場であれば叶います。スタッフもよかったね~!と、ゲストが笑顔で帰れる式場だと思いました。妊婦の参列者への心遣いもとてもありがたかったです。プランナーさんはもちろん、式場に打ち合わせに行った時など、他のスタッフの方も親切で、気持ちよく準備ができる環境でした。披露宴当日、各テーブルに担当のスタッフさんが挨拶に行った時に、各テーブルで笑顔があふれていたので、この式場にしてよかったと思いました。司会者との連携も素晴らしく、気持ちのいい進行で安心して式を楽しむことが出来ました。何でも相談にのって、理想の結婚式を実現してくれる式場だと思います。やはり最初の見積もりより上がってきますが、一生に一度のことなので、自分たちらしい式を実現できる式場を選ぶことが大切だと思います。最初の見積もりの段階で、自分たちには必要ない項目を削るのも大切です。詳細を見る (1414文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私達らしい1日になりました!
挙式会場はチャペルですが宗教色がないため和装人前式も違和感なくおこなくことができました。暗い色味の木の暖かみのある会場ですが、大きな窓があるため、すごく明るい印象です‼全体的に茶色い感じの落ち着いた雰囲気です。いわゆる披露宴会場というよりは落ち着いたレストランという印象の方が強いかもしれません。高砂も高くなっておらず、ゲストとの距離が近いのがこの披露宴会場を選んだ最大の理由でした。自分達が主役ではなく、ゲストにゆっくり過ごしてもらいたい。自分達もゲストと一緒になってゆっくり過ごしたいという私達の結婚式のスタンスにすごくしっくりきました。持ち込みはドレスと引菓子引き出物以外はかからないので、いろいろ気がねなく持ち込みました。お料理はコースの内容を充実させるとあがります。最初の契約のときにしっかり交渉しておくことをおすすめします。お料理は間違いなく美味しいです。量もすごくちょうどよく、お料理をだしてくださるペースもタイミングが良かったとゲストから大変好評でした。地下鉄の駅からすぐなこと、博多からも天神からもアクセスがいいこと。県外からのゲストもいましたがバスの手配など必要なかったので助かりました。式場には駐車場がありません。車で来るゲストがいたので事前に周辺の駐車場を問い合わせたらいくつかの駐車場と金額をまとめた紙を頂けたのもすごくたすかりました担当してくださったプランナーさんをはじめ、スタッフのみなさん一人一人が私達にもゲストにもすごく丁寧に接してくださいました。ありがとうございました。会場、スタッフ、料理すべて大満足でした。柔軟に対応してくださるので、とにかく気になったことやってみたいことは一度相談してみてください。やはりこだわればこだわるほどコストがかかります。ブライダルフェア、契約のときに最大限削った見積もりと平均的な料理、演出を盛り込んだ見積り両方をもらって検討されることをおすすめします。詳細を見る (811文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
都心の中なのに自然光いっぱいの式場
ビルの最上階で一番奥の壁が一面ガラス張りになっており、晴れたときの景色が最高です。博多のど真ん中なのに、それを思わせない広さです。披露宴会場も一面ガラス張りになっており、自然光が入ってくるのがポイントです。150名も収容可能なので、130名でも広々と使えそうだなと思いました。中心部のため、希望額より高いなと感じました。特に野菜がとても美味しかったです。珍しいものもあり、とてもこだわっていました。中洲川端駅から1分で着くのでアクセスには困りません。博多駅からも近くタクシーで乗り合わせてくるのも良いと思います。ただ、駐車場がないため、近くのコインパーキングに止める他ないのが残念でした。挙式後には吹き抜けのコートヤードの場所で色んな演出ができます。空が好きで、開放感を好むカップルにオススメ。参列者専用エレベーターあり。詳細を見る (361文字)

- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれな雰囲気に一目惚れしました
ガラス張りで着席したら空だけが見えるところ、床にはシーズンの装花がディスプレイされていてとても素敵でした。12fの会場ゲストとの距離も近く感じられるアットホームな雰囲気と、夜は装飾のライトなどが綺麗でした。料理のランクアップ、装花のランクアップアルバム、ビデオ等を無くしたり、ランクを下げましたとても美味しく、ゲストにも好評でした!地下鉄の駅からとっても近いのでよかったです。車の際は、提携駐車場がなく不便でした。親切丁寧に対応していただきました。とにかく雰囲気がおしゃれで、会場もコンパクトな作りなので、ゲストも移動が少ないところが良かった。細かいことも度々プランナーさんに相談して、一緒に式を作り上げてくれました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気とドレス・ブーケのデザインが素敵
季節によって会場内のお花が変わるところがとても気に入りました。バージンロードはガラス張りで季節のお花が、飾られています。オープンキッチンがとても素敵です。また、ワンフロア貸切なところが参加者にも好評でした。スタイリッシュな空間なので、大人な雰囲気で披露宴を行いたい方にはおすすめです。アルバム、ドレス、写真料理交通手段が複数あり、打ち合わせにも行きやすいです。式場も披露宴会場も雰囲気はとても良いです。雰囲気が良かったため、最初の見学で即決しました。また、ドレスも少々値段は高いものの、デザインにこだわりたい方は気にいるドレスが見つかると思います。最初の見積もり提示は最低限のものだけなので、こだわりたい点などある方はその段階である程度金額を盛り込んでもらった方がいいと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
披露宴お開きと同時に涙腺が
景色や差し込む日の光に一目惚れで決めました。年ごとに変わる四季折々の装飾がキュートな雰囲気を演出してくれました!自然光が入り、日中は柔らかい雰囲気になります。非常に美味しい料理に大満足です。少し高いけど、コスパはバッチリです。前菜やメインが美味しいのはもちろんデザートが3種類から選ぶことができて、招待状が届いてから、早速「何を選ぶか」で話題になりました。どれを食べても、もちろん美味しいです!地下鉄を降りて地上に出たら、すぐ見つかる場所。天神・博多から近く、遠方からのアクセスもわかりやすい。スタッフのみなさんには準備から本番終了後も親切・丁寧に対応頂きました。特に挙式・披露宴中は常に隣でサポートがあり、時間が押している中でも、スムーズに進行できるよう、臨機応変に対応していただき、お開きまで安心していられました。プランナーさんには、ミスをすることもあったけど、その都度誠心誠意の対応をして頂きました。また、こちらのミスに対しても迅速に対応していただいて、新郎新婦とプランナーさんの力をあわせて作り上げた結婚式にすることが出来ました。終わった瞬間3人で涙しました…挙式が終わってから披露宴が始まるまでの時間で、単純にブーケトスだけでなく、新郎新婦が一つ上の階層からパラシュートベアを飛ばすなど一味違った演出が出来ます。グラナダスイート福岡は前払い制なので、費用を確実に準備出来てないと、工面するのに苦労します。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
式場のすべて
チャペルは床のガラス張りが中に花が入れられてすごい素敵でした。正面のガラスも天気が良いとすごい綺麗です。会場は広く、多くの来賓を呼べるので良かったです。雰囲気も落ち着いた感じで式に合ったものになってます。料理がコースのランクを上げたら一気に上がりました。ないです。出席者はみんな料理美味しかったと言ってもらえました。ただ、料理のコースを選ぶ時に最初から付いてるコースでは質や量っ絶対に満足できないもので必然的にコースのランクを上げるような仕組みになってるように思いました。地下鉄の駅からはすごく近いのでそれは便利だと思いますが、車で来る人達には駐車場がなく式場周辺のパーキングに停めてもらうことになり申し訳なかったです。式までのやりとりは直接の打ち合わせが3回であとはメールでのやりとりになりました。打ち合わせの時に詳しい確認を取らないとあとで最初と違うことを言われるので、こちらから言わないと何も言ってくれない感じでした。式場を貸し切りみたいにできるので、ホテルのように複数の組みと鉢合わせの心配などがなく特別感を味わえます、ら式場見学の時になんでも詳しく質問して聞いて確認した方がいいです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場スタッフの対応が素晴らしい
バージンロードがガラス張りで、季節のお花が飾り付けられるため、季節感もあり、他とは違った挙式の雰囲気が味わえます。会場にはオープンキッチンがあり、シェフが料理をしている姿や、まさに料理が出来上がる瞬間がみられて良い。ドレスの価格がプラン内では収まらなかった。出席者一人当たりのご祝儀を三万円として、基本料金に料理をランクアップして引き出物をつけたら赤字だった。席札、ドリンク・料理表は持ち込みをして節約した。とても美味しかった。試食会で気になったところ(盛り付け方やソースの味付け)はすぐにシェフに伝えてくださり、改良してもらえた。予算の都合で結局できなかったが、パンの種類が豊富で美味しかった。大きな窓があり、福岡全体が見渡せるため、中洲の賑わった感じや、遠くには福岡ドームなども見えて素晴らしいロケーションだと思う。地下鉄の中洲川端からでてすぐなので、遠方から来た方にもわかりやすい。私たちは二次会をしなかったため、終わったあとにそれぞれが屋台やラーメンなど福岡を楽しめるのが良いと思った。連絡は主にカスタマーサービスという専用サイト内のメールで行なったが、レスポンスも良く不便さはなかった。プランナーから色々なアドバイスをもらえたので、特に大きなこだわりがなくても安心して流れを決めていくことができた。グラナダタイムといって、挙式から披露宴の間の受付場所に新郎新婦も立ち会える時間がある。披露宴が始まったらなかなかゆっくり話す時間もないので、この時間で乾杯をしたり写真をとったりできた。何より、新郎新婦がいることで場も盛り上がり、挙式から場があたたまったまま入場ができてとても良かった。立地と食事を重視している方にはオススメ。最初の見積もりに何が含まれているのか、どういう項目をチェックすれば良いかもう少し事前に勉強していけばよかった。出席者一人当たりの単価がだいたいいくらになるかを契約時に確認しておくと良いと思う。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
満足の一言!
バージンロードがガラス張りでその下に造花が敷きつめてあり列席者からも好評でした高層階のため外からの自然光も綺麗に入ってきました白を基調とした挙式会場なので厳かなキリスト教式にぴったりです12階は大人数が入れて11階はアットホームな感じですわたしたちは11階で披露宴をしました11階はオープンキッチンになっていますので出来たての料理がそのまま運ばれていくという雰囲気もあって良かったです新郎新婦が座る席の後ろに大きな絵があります紅葉が描かれてたため時期的にも良かったかな?と思いましたお料理はプラン内の物だと量も少なくシンプルな内容になってしまうのでグレードを上げましたグレードを上げたプラスわたしたちはシメのお茶漬けも入れたので値段は上がりましたが交渉次第では値段を抑えてくれたので助かりましたあとは映像としてエンディングムービーを入れたので値上がりしました新郎新婦の衣装は式場ではなくドレス屋でレンタルしたのでその分は安くなってるかと思いますプロフィールムービーは業者に頼み作成し持ち込みをしたので安くなりました下見に行ったときにお料理の試食もしましたが試食のときからレベルの高いお料理にびっくりしましたまた式前にも試食できる日が設けてあり新郎新婦、その両親も参加できますそこで式での料理をどうしようか?なども検討できたので良かったです本番でも列席者の方皆さんが美味しかった、ペロリと食べたと言ってました披露宴後に新郎新婦も暖かいお料理を食べることができましたウェディングケーキもスタンダードなケーキにわたしの好きなキャラクターと主人がしていたスポーツを組み合わせたチョコを乗せてくれたりしました中洲川端駅が近いです、歩いてすぐです那珂川が横にあります中洲川端駅周辺がゴミが落ちていたりするので星3つにしました結婚式場紹介所を使用したためかわかりませんが打ち合わせが3回ほどしかなく本当に結婚式が挙げられるか不安でしたがひとつひとつの打ち合わせが密でしたので安心しました本番ではばっちりでしたわたしの家族関係が複雑で特殊なお願いやワガママを言ってしまいましたがプランナーさんが優しく受け止めてくださって嬉しかったですまた、式前日に変更事項などもありましたが早急に対応してくださり本当に助かりました主人とともにグラナダで挙げられて良かったねとずっと言ってますわたしたちはブーケトスではなくパラシュートベアにしたのですが独身の女性だけでなく男性や子供達既婚独身関係なくみんなが参加できたので良かったなと思いました列席者の方も楽しかったと言われてました余興の中でサプライズで主人がバラの花束をくれそれがプランナーさんの提案だったみたいで嬉しかったです初めて主人から花束を貰ったのでこの日に貰えて良かったです披露宴中にかかる音楽は2人で決めたのですがすべて良いタイミングでかかって素敵な演出になりました会場のお花やリングピローにわたしたちのエピソードやドレスに合わせてレインボーローズを入れてくださいました珍しいお花なので好評でした結婚式の前に新郎新婦で2人っきりで過ごすシャンパンブランチというものがあります軽食とシャンパンで今日はよろしくねと言ってゆったりと過ごせました実際に結婚式、披露宴をしてみて満足の一言です最初わたしたちは入籍だけの予定でしたがやっぱりケジメとして結婚式、披露宴しよう!ってなりました結果、とても良い式になったので入籍だけにしなくて良かったね結婚式挙げて良かったねと言ってます明確にこんな式、披露宴にしたいというビジョンがないと夫婦喧嘩してしまいます。笑詳細を見る (1488文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
福岡の中心でかなうナチュラルウエディング
チャペルは、ガラスのバージンロードがとても美しく透明感がありました。窓が大きいので開放感があり、青い空と福岡の街並みを見渡せる眺望も良かったです。披露宴会場もチャペル同様大きな窓があり、景色が良かったです。最上階なので、特別感があります。シンプルナチュラルな内装も良いです。アクセスのよい立地やサービス等を考えると、妥当かと思います。糸島産の牛肉など、九州の素材にこだわっており、とても美味しいお料理でした。デザートも丁度良い甘さで良かったです。フルコースで試食ができるので、参考になりました。オープンキッチンも臨場感があって魅力的でした。博多と天神のほぼ中間地点に位置しており、アクセス抜群のロケーションだと思います。とても丁寧で、みなさん素敵な笑顔での接客でした。都会にありながら、緑あふれるコートヤードや開放感のある景色の良い会場など、ナチュラルさを感じることができる点が魅力です。アクセスが良いので、ゲストが多いカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天空の挙式
10数階にあるチャペルでの挙式でした。一冊の新郎新婦側の全面がガラス張りであったため、雲の上での挙式のような、ステキな場面となりました。披露宴会場は窓がなく、少し閉鎖的かなと感じたのは束の間、キッチンが同じ空間内にあることから料理は温かいまま運んでくださいましたし、天井も高かったので十分楽しく過ごせました。美味しかったです。量は少なめでしたね。デザートを3つから選択できたのは嬉しかったです。博多駅からタクシーを使わないと遠いです。複数人で乗り合わせる分には問題ないかなと思います。美しいお姉さんが接客してくださいました。友人披露宴の中でも3時間と長い披露宴でした。久しぶりに会う友人たちともたっぷり楽しめ大満足です!詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
もう一度ここで結婚式を開きたい!!!
神秘的な空間で、まるで別世界の王妃や王子になった気分!!天空のチャペル...実にその名の通りです!!素敵なチャペルです!!会場の雰囲気はアットホームで、来賓の方々としっかりと話せる会場。雰囲気もばっちり!!スナップ写真や映像、ドレスや引き出物関係特になし一つ一つ丁寧に。おいしい料理ばかりです!スタンダードの料理でも満足です!立地は最高!!雨が降っても地下を通っていけば会場のすぐまで行けます!!専用の駐車場もあればもっといい!!細かいサービスと気遣いは素晴らしいです!笑顔でしっかりと対応してもらえます!とにかくスタッフの感じはいい!しっかりとお金はためて置いておかないと!!あとはしっかりと喧嘩しないように2人で話をすることが大事だと思います!(サプライズはいいですね。。。。)詳細を見る (341文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
すべてが素晴らしい!スイートルームのような結婚式場!
チャペルのヴァージンロードがガラス張りになっていて、ガラスの中には季節ごとに花が彩られており、非常にきれいでした。また、下半分がすりガラスになっている大きな窓をバックに挙式を行うので、まるで雲の上で挙式を上げているような幻想的な雰囲気で挙式を上げることができます。人数も最大で80名程度は入ります。披露宴の会場は11階と12階の2つがあります。12階のほうが壁のデザインや雰囲気は好きだったのですが、11階がオープンキッチンとなっていたため、こちらの会場にしました。ただ、下見の際にはなかった紅葉の大きな絵が高砂の後ろに飾られており、取り外しもできなかったため残念でした。また、壺がところどころに飾られているのですが、こちらも耐震のため取り外し不可ということでした。その点以外は非常におしゃれでよかったです。料理は4つのコースがあり、上から2つ目のコースをえらびました。式が少々長引いてしまったため、延長料金とゲストの方が乾杯のシャンパンが美味しかったということで、ボトルで1本注文が入り、その分が+されました。初回見積もり時に初回割引など様々な割引をしていただきました。映像作品は自分たちで自作して節約しました。下見のときの試食の時点で、料理はめちゃくちゃ美味しくてなんの不安もありませんでした。4つのコースがあり、上から2つ目のコースをえらびました。地元の旬な食材を活用しており、おしゃれなフレンチ形式でとても美味しかったです。ゲストの方を飽きさせない工夫が素晴らしく、見た目、味と全体のバランスが考えられており、個人的にまた食べに行きたいぐらいの満足度でした。パンが特に美味しくて、ゲストの中には11個おかわりした人もいたそうです(笑)また、デザートは3種類の中から一つゲストが選ぶことができます。やはり料理は披露宴の顔、料理によってゲストの満足度が変わると言っても過言ではありません。少し奮発してでも上から2つ目のコースにしてよかったです。また、キッチンと披露宴会場がすぐ側にあるので、温かい料理がすぐ運ばれてくるところもポイントが高いです。特に11階はオープンキッチンのため料理の美味しそうな香りが漂ってきて、食欲をそそります。両親を交えてコースの試食会ができ、他のコースとの食べ比べもできるので、食べてみてからコースを決めるのもいいと思います(有料です)また、本番当日は新郎新婦は料理をゆっくり食べることができないため、終了後ゲストを見送ったあとにゆっくりと控室で料理を食べることができます。このような細やかな気遣いが非常に素晴らしいです。博多空港から電車で10分以内、駅からも5分かからない中洲のど真ん中にあるため、とてもよかったです。2次会の会場も周辺にたくさんありよかったです。初期見積もりは諸々の割引適用で100名で300万円程度でしたが、最終的には500万程度となりました。ただ、初回見積もり時に今後プラスでかかってくるであろう費用(料理、花など)を事前に説明していただいたので、仕方がない部分かなと思います。費用は高かったですが、それに見合うような内容だったので大満足でした。東京住みで遠方だったため、プランナーの方との相談は都度メールで行っておりました。ただ、最初に担当したプランナーの方がレスポンスが遅かったため、担当を変えてもらいました。新担当の方は非常に連絡も早く、色々と親身になってくれて素晴らしかったです。花の雰囲気の相談をした方も非常にセンスが良く、こちらのふわっとした要望をうまく汲み取ってくれました。会場の装花、ブーケ、ブートニア、すべて完璧でした。使用したブーケは押し花にしてもらい額縁にいれて部屋に飾っておりお気に入りです。新婦のメイクスタッフもセンスが良く、また大変気さくで面白い方で本番でもリラックスして望むことができました。髪型からメイクアップ、アクセサリーまで満足いく相談ができました。会場のスタッフも手際がよく、ゲストの方にも料理の説明をひとつひとつ行ってくれます。付き人の方はいいタイミングで合図を行いサポートをしてくれて、安心して式に望むことができました。最後にはスタッフ、料理人の方たちと記念撮影も行い、本当に素晴らしい時間を過ごさせてもらえました。オープンキッチンの会場、挙式後の中庭の演出、グラナダタイムと呼ばれる披露宴前にゲストと触れ合う時間、生演奏、エステ付きサービス、選べる3種のデザートサービス、グランドハイアットへの宿泊、式終了後の料理サービス料理、会場の雰囲気、スタッフの質、高級ホテルのスイートルームをコンセプトとしたサービス、披露宴当日はグランドハイアットへの宿泊付き、エステ付き、会場の立地、とすべてが素晴らしいです。福岡の式場紹介サービスに知り合いがいますが、友人や色んなスタッフさんからグラナダさんが一番オススメだと言われ、実際に結婚式を挙げ納得でした。詳細を見る (2021文字)
費用明細5,183,330円(114名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式におすすめ
挙式会場は思っていたよりもいい雰囲気 雲の上にいるような気分になれます自分たちは招待客全て挙式からの参加でしたが70名座って全く問題ない広さがありましたオープンキッチンもあり、暖かい雰囲気の会場です70人ではピッタリでしたが、100人になると少し窮屈に感じるかもしてません60人プランで200万程度でしたが、どこの会場にも共通しますが、オプションをつけるたびに値上がりはします見学会にて決定したため40万ほど割引して頂きましたが、オプションで相殺されてしまします衣装と料理は値上がりしやすいのですね料理に関しては単品を組み合わせることも可能ですので式場の方に相談されてみてくださいオプションを絞って排除していった分は値下がりしましたどんな式にしたいのか、よく考えて端折れるオプションを切っていきましょう地物の素材などにこだわり、とても美味しい料理ですオープンキッチンからサーブさせるので、冷めにくいのもいいですね個人的には鯛のお茶漬けをオプションで付けることをお勧めします あれはほんとに美味しかった・・・!地下鉄の中洲川端駅を出て、5分も歩かず到着できるので、アクセスは抜群だと思います2次会に使えそうなお店も中州近辺でしたら沢山あるのではないでしょうかスタッフさんたちはとても親切にしてくださいました!少~中人数で自分たち好みの式ができる点だと思います自分たちは親族友人のみで行いましたが、参加者の方から「とても楽しかった」と言って頂き暖かい式にすることができました「そんなに人数呼ばないけど、こだわりの式にしたい!」という方はお勧めですbgm選びやプロフィールムービーの作成をご自分でやる方は、なるべく早めに手を付けてしまいましょう。ネットでのやり取りが多く、実感が薄いので締切ギリギリになってしまいます焦るとミスやけんかも多くなりますので、早めに動くことをおすすめします詳細を見る (789文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夕焼けをイメージした結婚式にできました
バージンロードがガラス張りで季節の花を飾られてて綺麗だった‼︎雲の上で挙式をあげてる感じが良かった!高層ビルのため夜景が綺麗だった!会場も広々としてて移動しやすかった!料理とパラシュートベアウエディングケーキをイミテーションにした!どの料理も美味しく大満足でした!アレルギーの人の対応も良く参列者も満足されてました!地下鉄からすぐのところでよかった!常に笑顔で優しく対応してくださりとても楽しく式が挙げられました!とにかく料理が美味しい‼︎バージンロードも季節がわりしてかわいい!人数は正確にして見積もりをしないと予想以上に金額が上がる!ブーケは手作りして費用を抑えました!料理は妥協しなくて正解でした!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
夜景の見える結婚式
ガラス張りでシーズンの花がひかれているバージンロード。和の部分もあり、年配の方までが落ち着く雰囲気。参加人数の増加やエンドロールの依頼。サプライズの花嫁への花束。テーブルフラワーや料理内容の変更。または招待状の手書きにしまささた。素材を大切にした料理。一品一品は上品な仕上がりでよかった。また、デザートは3種類から選ぶことが出来てゲストの方が選べるように出来ておりよかった。福岡市市内。地下鉄で3分。高層ビルで昼の景色や夜の夜景も最高でした。また、中庭もあり緑に包まれる作りになっています。喫煙者の方はその中庭で煙草を吸うようになってました。深く相談もでき、気配りの良い方です。ナプキンでのアートのサービス。ハートの形やディズニーの形を作ってくれました。午後からの挙式だど夜景が最高でした。決めることが多いのでコツコツと慌てず決めていくこと。詳細を見る (371文字)


- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
洗練された会場
とにかくお洒落。結婚式という非日常な空間を多いに楽しめる雰囲気。床に飾られたお花がとてもきれい。とても広くゴージャス。優雅な気分に浸れる。美味しいが、急いで食べた印象。飲み物の種類が豊富でよい。乾杯もスパークリングワインでなく、シャンパンだった。中洲川端駅から近い。ビルから見える中洲の景色が良かった。当日の配膳スタッフに、慣れてない方もいて、それが気になった。バタバタせわしない印象。ぶつかりそうになった。内装がとても綺麗で、列席する側も嬉しくなる会場。お手洗いの数が少ないのが残念。雨が降るとガーデンでのブーケトスが出来ないだろうから、そこが不安。ビル入り口にいるスタッフの対応がとても良かった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
空に浮かんでいるようなチャペル
新郎新婦が入場した後は、空に浮かんでいるような2人を見ることができました。晴れたら抜群の景色。披露宴会場はクラシカルな雰囲気だった。入場場所は1つ。オマールエビがすごかったのと、招待状の時点でデザートを選ぶことができ当日まで楽しみだった。中洲川端駅からすぐで、二次会などのアクセスも良さそうだった。エレベーターを登って会場に上がるが、会場外のエレベーターにスタッフがいて迷わずに済みました。ありがとうございました。また挙式後のイベントでは、まずはガーデンの上からのイベント、そして透明の窓ガラス階段を新郎新婦が降りてきて、ガーデンに入場していました。とても綺麗でした。ウェルカムドリンクスペースでは新郎新婦も一緒にドリンクを飲んだり写真を撮ったりとゆっくりできました。詳細を見る (334文字)

- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタイリッシュで素敵なチャペル
天気のいい日は、空の中にいるような幻想的な写真が撮れます。そんなに広くはないですが、参列した人からも好評でした。シンプルだけどお洒落な空間です。料理ペーパーアイテムドレスとくになしランクを上げないと物足りないかも…最初から上げてもらったほうがいいと思います。中洲川端駅から徒歩3分くらい、バスでも来れる、いい立地です。雰囲気の良い、素敵なスタッフさんばかりです。おかげさまで当日も無事スムーズに過ごせました。大人でお洒落な雰囲気が好きな方にオススメシンプルな中にスタイリッシュさがあり建物自体素敵です。とにかく、見積もりの時点でしたい事を言ってた方がいいと思います。ドレスは試着してみると、どんどん欲がでてくるので、プラス10万は見てた方がいいと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
安心して楽しい結婚式が出来ました
バージンロードがガラス張りでその中に綺麗に花が飾られていました。季節によって変わるそうです。私達は秋でしたので赤い綺麗な花が飾られていました。参列席には白い花が飾られ、窓からは陽光が射してとても神聖な雰囲気でした。1fのレストランホールで披露宴を行いました。暖色系のインテリアの中、緑中心で作られたテーブルフラワーがとても綺麗に映えていました。会場の雰囲気はアットホームな感じです。テーブルとテーブルの間隔があまり広くないので厳かな感じではなく参列した皆さまは終始和やかに過ごせたと思います。こだわったところは料理です。多少高くても料理は良いものを提供したかったので高めのコースを選びました。節約した所は招待状や席札、ウェルカムボードや引き出物バッグなど自分たちで揃えていきました。基本は4つのコース料理の中から選びますが、価格等により様々な組み合わせができます。料理自体はすごくおいしくて味も優しいので誰の口にも合う料理だったと思います。私達のコースには最後お茶漬けが出たのですがお年寄りにも食べやすく締めに合う優しい味わいでした。お子様の料理も美味しかったと素直な感想を頂いています。周辺の駐車場は数はありますが小さい所ばかりでしたので探す手間が少しあるかもしれません。地下鉄の駅からはすぐでしたので交通機関を使う方は利便性が良いと思います。また、送迎バスも貸出可能です。最初から最後までしっかりとサポートして下さいました。打ち合わせでも細やかな配慮があり、私達の様々な要望に嫌な顔一つせず答えて頂きました。なので終わるまで安心して過ごすことができました。チャペルのロケーション。ガラス張りのバージンロードはおススメです。花嫁のドレスの美しさが際立ちます。式前、式後はサービスで美味しい軽食やコース料理を提供して下さったので参列者と同じように結婚式が楽しめました。結婚式の準備はなるべくなら早めに取り掛かることをお勧めします。私達の場合は最後まで取りかかりが遅く最後までバタバタしていました。それでもプランナーさんやスタッフさんが最初から最後まで支えて頂き素敵な結婚式を挙げることが出来ました。プランナーさんはそんな私達でも優しく支え続けてくれました。人柄も含めグラナダスイートを選んで良かったです。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
他にはない挙式会場
チャペルは、他の式場にはない雰囲気でした?バージンロードの床はガラス張りで、床下にあしらわれたお花がとても綺麗でした。床だけでなく会場中が緑やお花いっぱいで、さらに高層階でロケーションも良く、空の上で結婚式しているかのようでした。ひとつ難点があるとすればそのロケーションの良さが仇となって、窓からの自然光が入りすぎる為、写真が逆光になってしまい綺麗に写らなかったことです。本当は、オープンキッチンのある会場にしたかったのですが、招待客が増えすぎた為、上の階の広い会場に変更になりました。大人っぽくモダンな感じで特に不満はなかったのですが、ひとつだけ、ゲスト用の椅子がかなり使い込まれた感じで、背もたれの布の所なんかは毛玉だらけだったのが唯一気になりました。料理の味は大満足だったのですが、試食会の時にいただいたプラン内のメニューではとても満足はできず、結局ランクアップしたのでそれが一番の値上がりでした。遠方から来るゲストの為に料理は妥協できないかなと思うので、ある程度は仕方ないとは思いましたが、契約の時に試食させて貰ったお料理との差がありすぎて、これ本当にプラン内だけで済ませる人いるの!?と驚いたくらいです。笑プチギフトの持ち込みは自由だったので、こちらで用意しました。引き出物も、式場でいただいたカタログの内容はやはり割高だったのど、ほとんどが遠方から来るゲストばかりだったので、引き出物が直接自宅に届く宅配サービスを自分で手配して利用しました。こうすると持ち込み料もかからず、ゲストは荷物が減り、低予算で充実した内容も実現でき…と、利用してほんとによかったと思いました。お料理はどれも美味しく、ゲストの方にも大変満足してもらえました。味に関しては、全く不満なしです。地下鉄の駅のすぐ隣が会場の為、新幹線や地下鉄で来るゲストの方は特に問題なかったように思います。貸切バスを個人的に手配したのですが、そちらは式場の近くに停車する場所がなく離れた所に停めたようで、そちらに乗って来た方は少し歩いて会場まで来たようなので、雨の日だった場合やや不便かなとは思います。こちらの要望にほぼすべて答えて下さり、ダメ元でお願いした事なども受け入れて下さったりで、感謝しています。たまに伝達ミスなどもありましたが、トータルで見たら気にならない程度です。ただ、式当日の受付で、招待客が多い為新郎・新婦側共に2列ずつの受付となったのですが、芳名帳がそれぞれ2つずつ必要だったみたいで…。私達はウッド調のバインダーで気に入ったものを事前に用意していましたが、もう2つ必要となり、前日に慌てて似たようなものを探し回りました。結局、100均で買ったもので対応したのですが、元から用意していたものとの差がありすぎて…。私達も予測してれば良かったのかもしれませんが、事前に伝えていて欲しかったなとは思いました。チャペルの雰囲気、お料理の味、式の最後にプランナーさんから夫に当日提案してくださった事で急きょ実現した、101本の薔薇の花束でのサプライズプロポーズの演出が、とても良かったです。それと、提携のドレスショップも良質で品のあるウェディングドレスが多く、たまたまプラン内でものすごく気に入ったドレスを見つけたので大満足でした。トータルで見ると、本当に満足できました。ただ、やはり高いです。笑全ては契約の時の交渉しだいで値段が決まります。はじめに一度契約してしまうと、あとは『そちらはプランに含まれています』と言われ、費用を削ろうにも削れません。例えば、招待状は式場が用意しているものだとプラン内なのですが、デザインがシンプルすぎて全く可愛くないので、こだわりのものを使いたい方は初めに必ず言うのが重要です。ポイントは、契約前に見積もりを一旦出して貰ったあと、です。そこで、招待状はこだわりたいので自分で手配したい旨を伝えて、その分割引可能ですかね〜?と上手に言えばokだとおもいます!笑招待状に限らず、ほかの内容でも一緒です。こちらの式場である程度決めている方は、招待客の人数や式の演出、ペーパーアイテムの手配など、ある程度イメージしてから見学・契約に至ることをおすすめします。費用を削れるかどうかは、全て本契約前までの交渉に懸かっています。最初にも書きましたが、費用が思ったよりかかったな…という所以外は、満足いく式場でしたので、個人的にはおすすめです。詳細を見る (1822文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スゥィートルームにいるような気分にさせてくれる結婚式式場
式場全体がスゥィートルームをコンセプトに作られており、上質な空間だった。挙式会場はヴァージンロードは地面に花が埋められておりかなりゴージャス。この花は季節によって変わるそう。披露宴会場も上質な空間があった。会場も広く雰囲気的には大人の雰囲気という言葉があっているとおもう。中洲川端駅から徒歩数分で交通アクセスは良いとおもう。福岡中心地も近く、結婚式に参加した後も街を楽しめると思う。プランナーの方だが、案内などは良かったがこちらが結婚式を挙げるのを考えるので後日返事をすると言っても中々返してくれなかった。時間は夜の11時ごろだったので正直疲れてしまった。0歳の子供もいたので考えて欲しかった。交通の便がいいので、遠方からのゲストが多いカップルにはオススメです。ビルの中に中庭があり、そこを使っての演出もできるのでそういう事がしたい方にはもってこいです。大人の空間、という印象が強かった。上質な結婚式を挙げたいカップルにはにはとてもオススメです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
今までの頑張りが、当日全て報われました‼︎
挙式会場は、バージンロードがガラス張りだという所は見た事がなかったので、まずそこに一目惚れでした‼︎ガラスの床の中は、季節によって装飾が変えられ、シーズンにあった装飾になっていますし、ゲストの方々も「こんなところ〜見た事がない‼︎」と、楽しんで頂けました!大聖堂の挙式を望んでいなかったので、人前式を選択し、ゲストの方々に誓うスタイルをとった為、ゲストの方々と近い場所で、とてもアットホームな、みんなにお祝いをしてもらえている感覚がすごく伝わりました。ゲストの方々も、着席してもらったときの目線に映る景色は、空しか見えないので、○ビルの11階.12階という事、○街のど真ん中だという事、を全く感じさせない雰囲気も、非現実的でとても好きでした。12階の広い会場を使わせてもらいました。受付をするフロアから、貸切状態でした。そのフロアに化粧室等も完備されていて、他の結婚式の方と触れ合う事もなく、特別な感じに。ソファーもあり、ウェルカムドリンクもあり、披露宴前に、軽く同窓会のような感じに過ごせてもらえたと思います。ウェルカムスペースも十分にあり、持ち込んだ飾りたい物も沢山置いても問題なしでした‼︎メインテーブルの後ろの壁は、シンプルでモダンな、大人な感じでもありながらも、自分のやりたいように装飾も出来る壁に‼︎会場全体も、自分のカラーに変化しやすい、どんなテーマの結婚式でも対応しやすい感じになっています。プロジェクターも完備されていて、余興ムービーなども出来ました!90名程の式でしたが、ゆったりと会場を使えて、ゲストの方々もゆっくり過ごせて頂けたと思います。コスト的には、思ったよりも抑えられたと思います。手作り出来るものは出来るだけ作りましたが、ペーパーアイテム等はお任せしました。プラン内に入ってましたし、プラン内のもので満足でした。ウェルカムアイテムも、ほぼ自分で手作りをして節約を。プロフィール等は持ち込み可能でしたので、持ち込みをして節約を。その分、ゲストの方々へのおもてなしをと思い、食事の変更をしてもらい自分のメニューを組み合わせて作りました。お花も、プラン内で満足出来た程だったので、少しこだわりたい所へのプラスをしたくらいでした。ゲストの方々へのおもてなしをする際、○1番気になる所はドリンクの種類が豊富である事○食事で満足してもらえる事を、重点に考えました。プラン内でのドリンクの種類が豊富で、言う事無しでした。変更無しでそのままプランのドリンクを提供してもらいました。食事に関しては、プランの食事のままでもokですし、自分で自由に一品ずつのランク上げや、一品足しも出来たので満足のいくメニューに組み合わせる事が出来ました。結果、式が終わりかけの頃から「美味しかった〜お腹いっぱい!」との声を聞くことができ、式が終わって後日、ゲストの方々にあった時も、「今までの結婚式で1番、美味しかった‼︎」「あんな料理食べた事ないよ‼︎」と何人も言って頂けました。ケーキカットのお裾分けケーキも、すごく評判でしたし、ファーストバイトの時、食べましたがこちらも満足な味でした。新郎新婦も同じメニューを、後食でゆっくり出してもらえるので、暖かいものを食べる事が出来たので、これも満足です。ゲストの方々の反応が想像以上に良かったので、オリジナルメニューを組み合わせて、頑張って考えた甲斐がありました‼︎遠方からのゲストばかりの結婚式でしたので、ゲストの方々が迷わない、分かりやすい場所というのが絶対条件でした。出来るだけアクセス面で便利な所で…と考えていましたので、高速バス.新幹線.地下鉄の駅が近い事は本当に助かりました。目印となる、近隣の分かりやすいお店なども沢山あり、「ここを目指してね!」と言うと、すぐに伝わる場所なので、博多の街中に慣れてない方でも来やすい場所だと思います。式が終えて、遠方の方々も中洲や天神がすぐそこなので遊んで帰って頂けました。式場見学の時から、とても親身になってお話を聞いてくれたプランナーさんがいたり、会場を見学をしている際、実感が湧くようにと挙式会場、披露宴会場で模擬式をしてくれたり、会場のオープンキッチンにてシェフの方の話を聞いている際、「どの野菜が食べてみたいですか?」と、声をかけて頂き、その後の試食の際にその野菜を調理して出してくれたりと、とっても素敵な対応をしてもらえました。会場をここに決めた後も、スタッフさんやプランナーさんの対応は変わる事なく、担当のプランナーさんは、悩んだときも親身になってお話を聞いてくれたり、出来る部分はコストを抑えたいと言うこちらのワガママも、笑顔で提案をしてくれたり、フレンドリーに接してくれていたので、分からない事も聞きやすく、相談のしやすい方でした。装花については、夏婚だったのでヒマワリを使いましたが、普通のヒマワリよりも、少し大人なオシャレな種類を使いました。全体的なコーディネートも、夏っぽい色が良かったので、ブルー、イエロー、グリーン、を使いながらも、少しブラウン等も使いながら、ナチュラルさも入れてもらいました。ヘアメイクは、自分がしたい様な写真を持って行き、リハーサルで満足出来ていました。ドレスは白の1着のみにしたので、挙式と披露宴でヘアチェンジをして、アップとダウンスタイルに!どうしても、ポニーテールをしたかったのでとても満足です。お色直しで白無垢を着た際には、洋髪よりもやはり日本髪が…というワガママを聞いてもらい、ヘアメイクさんに頑張ってもらい、ここもこだわりたい所だったので、こてこてな日本髪でなく、少し変わった日本髪風なヘアにしてもらいました。これも、友人から「すごいね!これ、どーなってんの?」と言う言葉を言ってもらい、大満足。式場はもちろん、お料理にも大満足だったのですが、特に印象深いのは、披露宴が終わり扉が閉まった後のプランナーさん、シェフの方、スタッフさんの挨拶に最後の最後に感動させられました。正直、結婚式にあまり乗り気ではなかった旦那さんもおもわず…「ここで結婚式を挙げれて本当に良かったです」と。それを聞いて、ここに決めて良かったと、改めてより一層思える事が出来きました。結婚式をするなら、ゲストの方々には今まで味わった事のない事を1つでも…ゲストの方々と一緒に…という思いがありました。それをいくつも叶える事が出来たのが、グラナダスィート福岡でした。式場のいい所を残しつつ、自分のしたいように出来るのもグラナダスィート福岡の魅力だと思います。結婚式をするとき、割合的にはお嫁さんが準備をする割合が多い気がしますが、それが報われる程のプランナーさんの協力とスタッフさんの対応でした。どこまで相談したらいいんだろう…こんな事で相談していいのかな…?という思いもありましたが、いつも笑顔で対応をしてくれるプランナーさんに、遠慮なく甘えて、頼っていいと思います‼︎思い詰めがちにもなりますが、相談しながら自分のしたい様にして、旦那様をあまり攻めずに…w頑張っていれば、本当に当日は全て報われますよ‼︎この気持ちは、結婚式が終わるまで分からないとは思いますが、騙されたと思って頑張ってみてくださいね‼︎詳細を見る (2966文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ559人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | GRANADA SUITE 福岡(グラナダスィート福岡)(営業終了)(グラナダスイートフクオカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒810-0801福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



