神戸北野 ル・ヴァンヴェールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
北野で緑いっぱいのナチュラルウェディング!
挙式会場は披露宴会場の横にあり,そこまで広いというわけではありませんが,ナチュラルな木の雰囲気で統一されていました。ル・ヴァンベールさんは,会場が全て1Fにあるので,年配の方の移動にはとても優しいと思いました。横に広い形で,ゲストの方々を近くに感じられることと,キッチンもすぐ横に備え付けられているので出来立てを食べられること,窓も大きくとられているので開放感があるところが良いなと思いました。立地は,新神戸駅から徒歩圏内なので遠方の方にも配慮できると思います。(それでも年配の方にとっては遠いかも?)三ノ宮駅からは少し距離があり,しかも上り坂なのでタクシーなどの移動がいいなと思いました。プランナーさんはしっかりしたお姉さんという感じで,その中にもウェディングへの熱い思いを持たれていたことに好感を持ちました。自分たちだけの貸切でアットホームなウェディングができます。北野の雰囲気かつ緑のナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりだと思いました。参列人数によっては控室が狭いかもしれません。その場合準備してもらえるもう一つの控室が,道を挟んだ建物(ビル)の中だったので雰囲気が少し変わります。参列者が多い方は確認しといた方がいいかなと思いました。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデン挙式がおすすめ!
気候のいい時期で、お天気もよかったので、ガーデン挙式でした。気持ちのよい空気の中で行われたアットホームな挙式はとても素敵でした。全員分の椅子はなかったので、もう少し多くあってもよかったかなと思いました。少し狭かったですが、長テーブルで友人とみんなで会話がしやすくよかったです。北野の上のほうですが、タクシーの初乗り分が返ってくるチケットが入っていたのでタクシーで行きました。広いお庭での挙式がとにかく素敵でした。ただ暑い時寒い時は避けたほうがいいので、時期は限られてしまうと思うのですが、外にいても平気な時期であれば、ぜひガーデン挙式をおすすめします!ロビーも広くはありませんが、ソファーや調度品は、アンティークな雰囲気もあり、落ち着いていながらかわいかったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
緑に囲まれた素敵な会場
ゲストハウス自体が貸し切りで他の披露宴の方とバッティングすることもなく広々と使えます!披露宴会場はとても広くて、しかもガーデンとつながっているので開放感がありました!招待状にタクシーチケットが同封されていたので難なくたどり着きました!北野の異人館は観光の方も訪れる素敵な場所なので立地は最高だと思いました!妊婦のときに参列したのですが、アルコールがダメなことや生ものを気にしていることも、すべて連絡が行き届いていて気にかけてくださってとても嬉しかったです!ゲストハウス自体が貸し切りなので待合スペースに新郎新婦ゆかりの品を沢山飾ることができ、参列者たちがそれを見て楽しむことができます!自分たちオリジナルの演出ができるのでオススメです!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
神戸のおしゃれな邸宅でのウエディング!
こちらの会場では会場併設のチャペルかガーデンウエディング、もしくは近くの教会での挙式も可能とのことなので好みで選べそうです。ただ、下見させて頂いたところ、挙式の行われるガーデンはとても緑の多く気持ちのいい雰囲気だったので、せっかくこちらの会場で挙式を行うのでしたらガーデンウエディングを選ばれるのがいいかと思います。こちらの会場は広さが自由に調節可能とのことなので、少人数~大人数まで幅広い人数に対応出来るのが非常に便利だと感じました。また会場には窓がいくつもついていて、そこからきれいなお庭が見えるので圧迫感なども一切ありませんでした。あとこちらの会場は貸しきる形になっているので飾り付けなどはかなり自由に出来そうだと思います。こちらの会場は来られる駅によっては坂がきつく、ヒールなどで来られる方はかなり大変かと思うのですが、会場は異人館の側にあるので、会場に来られるまでも素敵な景色が楽しめると思います。案内して下さった方は丁寧に説明して下さいましたし対応に問題はありませんでした。こちらの会場はやはり邸宅を貸しきってのウエディングになるので、飾り付けなどにかなり自由が効くというのがおすすめポイントです。あときれいなガーデンでのウエディングというのもかなりおすすめです。ただ、ガーデンウエディングの場合、真夏や真冬に式を行われる方の場合、気温によっては参列者の方がつらい思いをするかもしれませんので注意が必要かと思います。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/27
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.7
お洒落でアットホームな会場
緑がいっぱいの外国の一軒家のような素敵な雰囲気でチャペルはこぢんまりと可愛らしいです会場は大人数にも対応できますが少人数でも寂しくない造りです。お花等の雰囲気にもよるかとは思いますがクラシカルな可愛らしい雰囲気が素敵でした。元レストランだけの事はあり、本当にお料理が全て美味しいです。以前こちらの会場で別の結婚式に参列した友人からお料理がおいしいよと聞いていたので期待していましたが本当に期待を裏切らない美味さでした。三宮からでも新神戸からでも歩くことができますが、タクシーチケットの配布があるのが親切でしたみなさん笑顔が素敵で親切でした。貸切ですのでお手洗い等の装飾も好きにさせて頂けます。当日自分たちは忙しいですが手作りの装飾品をお預けしているとスタッフさんたちが良い感じに飾りつけてくださりました。貸切ならでは‥で挙式当日も参列頂いたかたに喜んで頂くことができました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
小さな挙式を挙げるにはオススメです。
冬場にガーデンで挙式を挙げるということで新婦が寒くないかと心配していましたが、ガーデンストーブが思っていた以上に暖かかったです。また、外国人観光客が多い場所でしたので門外から拍手などをしていただき、海外で挙式している気分を味わうことができました。あまり広くはなかったのですが、家族挙式には丁度良い大きさだと思います。また、スクリーンなどがあり映像を楽しむことができました。可もなく不可もなくといった感じです。立地は北野坂ですので、神戸の方であれば憧れる場所だと思います。また、車で式場に行ったのですが、駐車場が裏手の急な坂を登った場所にあり、非常にわかりにくいです。余裕があればバスなどを利用された方が良いかもしれません。ガーデンでの挙式がオススメです。女性の憧れのガーデン挙式が年中できます。式場は冬場に値段が下がる傾向があるようなので、お得な値段で挙式が挙げられるかもしれません。前述しましたが、冬場のガーデンでも寒くはありませんでした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 43歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑も多いゲストハウスウエディング
白を基調にしたチャペルで、窓から光も差して温かい雰囲気です。会場自体はあまり大きくなくこじんまりしている印象ですが、大理石のバージンロードや会場の雰囲気など純白な感じで清潔感もありました。披露宴会場も白を基調にしていて清潔感がありました。窓も多くて太陽の光も入ってきて明るいのと、テーブルの花や、テーブルクロスも白やピンクで装飾されてかわいらしい雰囲気のヨーロピアンな邸宅のようでした。フランス料理でしたが、オープンキッチンから料理も運ばれてくるので、温かいものは温かいままで冷めてなかったです。盛り付けも丁寧で色鮮やかですし、味も良かったです。最寄駅から少し歩きますが徒歩でもいける距離です。タクシーを使うとすぐに着くと思います。特に問題もなく、笑顔のスタッフもいて和やかな雰囲気でリラックスして結婚式を楽しめました。緑も多くおしゃれな洋館で外観も素敵でした。料理もおいしくてよかったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広いお庭も含めた式場の広さが素晴らしい
白くてとっても清潔感のあるバージンロードが、キラリと輝いていて、式に透明感を与えておりました。白さの際立つバージンロードというのは、場を清らかにする力があるなぁと感じました。雰囲気のよい(ヨーロピアンな)邸宅のお庭も含めた一帯を活用したパーティでした。特に、お庭に設置したテーブル、そしてその上を彩るデザートのブッフェという素敵なもてなしは、凄く楽しかったですよ!オープンキッチンだったことと、色とりどりの葉のお野菜いっぱいのフレンチだったことが鮮明に思い出されてきます。三ノ宮までは、タクシーならば3分ほどで着ける近さなので、アクセスは良好!歩いても10分以内です。ヨーロピアンなムードづくりがとっても上手で、本場のような感じがしました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
いろんな希望を聞いてくれると思う
チャペルという感じではないのできちんとしたものをお望みなら、すぐ近くに北野教会がありそこでも可能とのことなので披露宴会場さえ気に入れば問題ないと思う。かわいすぎずきれい目でもある。人数に合わせて広さを調節できるようなので安心。お庭にもすぐ出れるが、参列者が迷子になる心配もなし。リーズナブル、一軒貸切でその値段!とびっくりした。おいしかった。普段レストランなどしてないとのことだったので期待していなかったが、レストラン営業してたら特別な日に行きたいな、と思うレベルでおいしかった。北野エリアでわかりやすい場所にあるので参列者思いだと思う。変な押し売りもなく親身にいろんなことに対応していただける印象だった。ペットも参列可能でお庭で待機もしてOKとのことなので愛犬家におすすめ。飾り付けなどで自分好みにいろいろできそう。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
ヨーロッパの一軒家での貸切ウェディング
晴れの日にはガーデン挙式が可能とのこと。チャペルもあるため、どちらにするか選ぶことができます。少しの段差も、スロープを設置することが可能で、バリアフリーにも対応していました。ヨーロッパの一軒家のような空間で、北野という観光地にいながらも、そこだけが異世界のような感覚になります。とても明るい雰囲気で、白やベージュなどの淡い色で、可愛くナチュラルな雰囲気です。天井にはシャンデリア、クラシカルなグランドピアノがあります。披露宴会場から、厨房で料理をしている様子を見ることができます。控室などにもセンスのいいインテリアが並べられており、とてもいい雰囲気です。神戸北野にあるため、駅からは遠いですが、ゲストの方のタクシーチケットが式場からプレゼントされるそうなので、そこまで心配する必要はないかと思いますが、親族控室が、別の建物になるので、道路を渡り、坂をのぼる必要がありました。親切に対応していただきました。一軒家での貸切ウェディングにあこがれていたため、この式場が3件目の見学でしたが、雰囲気は一番理想に近かったと思います。控室には、ソファがあるためゆっくり過ごすことができます。神戸北野というロケーションで、神戸らしい挙式を行いたい方にはおすすめです。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
自然光が素敵
会場はガラスが大きく自然光が入ってきてすごく綺麗でした。天気が良かったのもありとても気持ちが良かったです。神戸らしい、お上品な綺麗な印象です。味は正直あまり覚えていませんが美味しかったと思います!駅から少し歩きましたが、ヒールでも問題無かったです。ただ初めて行く方は少し迷うかもしれません。スタッフ、プランナーさん共に親切で丁寧な対応をされる方が多く感じ取りました。笑顔で元気が良い印象で落ち着いて観覧する事が出来て良かったと思いました。待合室も自然光が綺麗に入ってくる感じが好感触でした。ゆっくりソファーに座って待つ事が出来ました。化粧室もしっかりとあり、待つ事も無くのんびりと使う事が出来た印象です。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
アットホームでナチュラルな式でした。
一軒貸切タイプの式場です。敷地内のチャペルで行われました。広くはないのですが、アットホームに行われ、新郎新婦を、近くで感じることができました。同じ敷地の中にあり、披露宴会場も1つです。普段はレストランの営業もされています。どこの席に座っても新郎新婦が見やすいと思います。貸切タイプなので、他のゲストなどに会うこともなくゆったり過ごせたのがよかったです。レストランもしているだけあって、やはりおいしかったです。北野なので、少し坂をのぼります。駅から歩ける距離ですがおしゃれな靴や服装だと少し頑張る感じかもしれないです。タクシーできている方もいました。とても親切でよかったです。貸切なので特別感があります。またガーデンがあるので、そこでのフラワーシャワーや、デザートビュッフェなどができ、写真映えもすると思います。特に気候のいい時期にオススメです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルなガーデン挙式
明るい雰囲気で、ガーデンが見えて素敵なチャペルだった。厨房がガラスになっているので、シェフが料理を作っているのを見ることができていいと思う。窓から緑が見えて、ナチュラルな雰囲気。人数が多い場合は、チャペルの椅子を片付けて壁を収納し、スペースを広げることが可能なところが良かった。季節のものを取り入れていて、とてもおいしかった。駅から遠いので、お年寄りや子どもは徒歩では難しいかもしれない。新婦の控え室がとてもかわいくて素敵だった。ガーデン挙式が可能で、寒い季節でも庭に暖房が設置してあり快適に過ごせそうだった。ガーデン挙式をしたい方には最適の式場だと思います。雨の場合もあるため、その際は中で挙式を挙げることができます。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
北野の一軒家で過ごすかわいい1日
緑が豊かなガーデンでの人前式挙式でした。お天気で素晴らしかったです。お庭は緑豊かでお花もたくさんでとても気持ちの良い空間でした。テーブル間も広めでゆったりしている雰囲気の中、アットホームな印象の披露宴でした。お昼からの宴で、ガーデンでのデザートビュッフェは真っ暗になってましたが、とても雰囲気があり、新鮮でした。フレンチをおいしくいただきました。神戸の観光地、北野にある一軒家。最寄りの、新神戸駅、三ノ宮駅からは急な坂の上にあるのでタクシーや車が無難。心地よく対応してくださいました。新婦が妊婦さんだったのでそちらの気遣いも完璧で見ていて心温まりました。門をくぐると、緑が豊かなガーデンが広がり、奥に建物があります。一軒家でこじんまりした印象でかわいい1日を演出できるイメージです。マタニティー新婦さんへの心遣いが完璧でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
綺麗なガーデンでアットホームな挙式を☆
ゲストハウスとのことでこじんまりしており、よくいえばとてもアットホーム。悪く言えば狭すぎて座れない方もいて、ごちゃごちゃしていた感じがしました。式は人前式であっさりしていました。綺麗な作りでちょうどいい広さでした。円卓ではなく、四角いテーブルだったのでなんだか新鮮でした。神戸の山側とのことで、坂があるため、三ノ宮駅から来る場合はタクシーの方がいいかもです(^^;新神戸駅からはそう遠くないのかな。ガーデンがとても綺麗で、異人館の雰囲気が味わえます。到着していたときにちょうど花嫁さんが撮影していたので、一緒に写真が撮れて嬉しかったです♪ゲストの待合室が狭いので、遅めに来た人は座ることができずごちゃごちゃしていたのが残念。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
雰囲気バツグン! 異人館の町並みにある結婚式場です。
【挙式会場について】神戸北野といえば、異人館で有名です。この町並みのメイン通りに面している建物なので雰囲気はとても良いです。落ち着いた、異国のような雰囲気で、好きな人にはたまらないです。【スタッフ・プランナーについて】そもそもこだわりの式場なので、サービスにも力を入れたスタッフが数多くいます。ここでしか出来ない結婚式をサポートしてくれます。【料理について】料理は6コース以上あり、メニューを入れ替えることもできるので、安心して選べます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR三宮駅から徒歩10分以上かかります。打ち合わせに行くときは坂を登るのでしんどいとは思いますが、そこは辛抱してください。当日はタクシー代を招待客の代わりに式場が持ってくれるので、安心して招待出来ます。【コストについて】ウェディングケーキについてはかなりこだわりました。無茶な要望のケーキを依頼しましたが、当日は抜群のクオリティのケーキが出てきたので感動しました。コストに関しては平均がわからないですが、質を求めるのであれば問題ない価格でした。【結婚式の内容について】提携のドレスショップで、ちょっとビビッドカラーがアクセントのスーツを着ました。嫁もこだわってドレスを選びました。式場の雰囲気もあるので、和風よりかは洋風を選ぶ方が良いです。かなり合います。【この式場のおすすめポイント】やはりウェディングケーキです。かなり質が高かったので、今でも写真を見直します。サプライズ演出など企画される新郎・新婦様もいると思いますが、それに応えてくれるサービスの良さです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】雰囲気を感じてみて、フィーリングが合うなら絶対オススメします。神戸なので、例えばビル街の中にあるような式場と比較する場合ですと、北野で式を挙げてみるのも候補に入れていいと思います。坂を上がって打ち合わせをするのはかなりしんどいですが、それを考えても余りある付加価値がこの式場には有ります。詳細を見る (842文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑いっぱいのガーデン
とても広々としていて綺麗なガーデンでセレモニーをおこないました。緑に囲まれていて気持ち良かったです。テーブルコーディネート、装飾がキュートなデザインで素敵でした。ピアノの生演奏もあって華やかな披露宴になりました。和洋折衷料理を頂きました。オープンキッチンなので調理している所を見れたのが良かったです。どの料理も出来立てアツアツで美味しかったです。駅から近くてアクセスが快適です。北野の異人館の近くにあり、ロケーションが素晴らしかったです。とても優しく親切な接客対応で気持ち良く過ごすことが出来ました。美しいお庭が特徴的な結婚式場です。異国情緒あふれる景色が素晴らしかったです。スタッフの方のおもてなしやお料理も最高でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
こじんまりした会場
チャペルが狭く、半分くらいの人は立ち見でした。雰囲気はシンプルで、バージンロードも短く、あっと言う間に終わってしまった印象です。こじんまりとしていてシンプルな印象でした。披露宴の際は併設しているチャペルの部分も使用していました。普通でした。メインが鶏肉だったのが珍しく、とても印象に残っています。駅から遠く、タクシーで行かなければいけないのが難点でした。周りは観光地なので県外から来られた方は楽しめたと思います。フリードリンクだったのですが、飲み物がなかなか来ませんでした。テーブルのグラスが全部空になっても来ず…サービスは、いまひとつでした。、貸し切り、広いガーデンくらいでしょうか。特に印象に残っているサービスはありません。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
お庭が綺麗
チャペルは高級感があり、厳かなセレモニーでした。会場はヨーロピアンスタイルでインテリアが非常にオシャレ。隣接する緑いっぱいの英国風のガーデンがとても綺麗でした。ロビーもゴージャスなデザイン。ステーキから和風の婚礼料理まであって彩り豊かで美味しかったです。デザートも種類が豊富で大満足でした。ドリンクも美味しかったです。三宮駅から歩いて10分くらいの距離でした。自然に囲まれていてロケーションが良かったです。どのスタッフの方も非常に丁寧な対応で案内や説明が分かり易かったです。。ドリンクの注文や料理の配膳が迅速で良かったです。ピアノの生演奏が素晴らしかったです。ガーデンでのフラワーシャワー、ブーケトスが感動的でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
駅からは遠いがアットホームな式が出来る。
イングリッシュガーデン風のお庭と結婚式専用の建物で構成された、こじんまりとした式場です。ホテルのようなかっちり感はないが、きれいにまとまっていると思います。披露宴会場は、挙式会場と兼用で使われているようです。参列者は50〜60人といったところ。白が基調の式場で、女の子が理想とするデザインで構成されていました。とくに可も無く不可も無くといったところです。全体の量としては少ない感じがします。男の人は足りていなさそうな雰囲気でした。ロケーションは北野の山の上ですので、行きにくい印象です。最寄りの駅からはタクシーを使える券がもらえますので、電車で行かれる方は便利がいいと思います。自家用車で行く場合は、駐車場の予約が必要ですが、この駐車場が狭く、停めづらかったです。また、式場から神戸の町が見渡せるという事はありません。バイトが多いような印象を受けました。接客は悪くないのですが、ちょこちょことミスがありましたが、おおむね良好です。参列者の控え室がゆったりとした椅子が備えられてあり、ゆっくり出来ました。披露宴中の休憩も出来ましたので、1日1組限りの施設だからこそのサービスだと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな式場
ガーデンが気に入って選びました。北野の街との雰囲気も良かったです。披露宴会場から厨房も見えるのでそう言った部分でも楽しめます。明るい雰囲気の会場でした。招待する方に喜んでろもらえるよう料理と引き出物にはお金をかけました。その分、ウェルカムボードや招待状等手作りできるものはして節約しました。料理も細かくメニューを選べ、好き嫌い等も対応してくださったので良かったです。味も美味でした。異人館の並びにあるので、雰囲気も良いし、駐車場もあるし、タクシーのサービスもあったので困りませんでした。観光客からの祝福もあり、暖かい感じです。できる限り私達の希望にそうように話を聞いてくれていたので、スムーズに準備が出来ました。丁寧な対応で気持ちよかったです。ガーデンを使っての挙式がしたい方にはオススメです。ウェディングドレスが映えます。北野の街で写真も撮ってもらえるので楽しかったです。やっぱり決めてはガーデンでした。そして、式場にいるのは私達一組だけなので気兼ねなく出来るので、アットホームな感じがしました。参列していただいた方にもかなり気に入っていただけました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
少しチープな印象です
写真で見るととても明るく綺麗な印象でしたが、実際に見てみるととてもチープな雰囲気でした。チャペル内も思っていたより狭くバージンロードも他のチャペルに比べると短めです。披露宴会場は横長になっていて少し狭いように見えます。すこしレトロな雰囲気ですが高砂席の後ろには窓がありとても明るい光が入ります。厨房内も少し見えるようになっているのでパフォーマンスは良いです。北野という土地柄、坂道がかなり多いです。道も狭く駅からも遠いのでお年寄りの方には辛いかもしれません。控え室が敷地内では無く別のビルの中にあり、少しそれが気になりました。せめて同じ敷地内にあれば…と思いました。参列者の控え室はとてもラブリーで少しレトロな雰囲気です。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
ガーデンが素敵です
【披露宴会場について】まず、一軒家なので、貸切状態です。外国のホームパーティーのような、雰囲気でおしゃれです。待合室の椅子や家具などにも、こだわっていて、洋風のおしゃれで女の子は絶対好きな感じでした!披露宴会場は、広すぎず、本当にアットホームな感じで出来そうでした。披露宴会場にはバルコニーがあり、テーブルなども置いているので、おしゃれでかわいいです。披露宴会場からはキッチンの様子を窓越しに見れるので、イベント性を持たせたら素敵だなっと思いました。シェフが料理の説明などで出てきてくれるとプランナーの方が言ってました。ここを気に入った一番の理由は、披露宴会場、待合室から見えるガーデンの素晴らしさです!!窓がたくさんあるので、ガーデンが良く見えます。私が訪問した日は、晴れていて、日差しが差し込んで本当に素敵でした。ガーデンにテーブルを置いて、デザートバイキングなどもできるそうです。私は下見で行ったのですが、ウエディングドレスの試着と写真をとってもらいましたが、ガーデンで撮る写真はとても写りがよかったです。ガーデンと外には、門があるので、招待客にお子様が多い方は自由に遊ばせれるのでとてもおすすめです。お子様も楽しめると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神戸の北野にあるので、周りの雰囲気は最高です。ただ、駅から離れているし坂が多いので、女性の方はヒールだと、辛いと思います。【この式場のおすすめポイント】とにかくおしゃれでかわいい!ガーデンがあるので、自然がいっぱいでアットホームに過ごせそうでした。子供も遊びまわれそうで、小さいお子さんがいる方は本当におすすめです。化粧室は男女1つずつしかなかったですが、きれかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】あまり多すぎない人数におすすめ。下見は晴れの日に行くべき!もし、ここで挙式予定なら、雨の日も見たほうが良いかも。天気でかなり、素敵さが変化するのが、難しいかも・・・。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
ガーデンが魅力的な式場。アットホームな式をしたい方におすすめ
【挙式会場について】挙式会場は白を基調として小ぢんまりとしてアットホームな印象です。収容人数ぎりぎりだったのか、立ち見になってしまい少ししんどかったです。少人数向きだと思います。【披露宴会場について】披露宴会場もアットホームで温かな雰囲気でした。待合スペースやお手洗いは多少手狭に感じました。ガーデンでの演出はとても良く、お天気が良い日には気持ち良いと思います。よく整備されていて可愛らしいガーデンでした。デザートビュッフェもガーデンで行うことができます。外からも観光客が祝福の拍手を送ってくれる場面などもあり、開放的な雰囲気がよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新神戸駅近くなので、遠方から来るゲストにはとても良いと思います。ただ他の駅からは遠いため、式場が手配してくれたタクシーチケットを使用しました。徒歩では少し厳しいかなと思います。【この式場のおすすめポイント】ガーデンがとにかく良かったです。緑やお花がたくさんあり、女子が好きそうな会場だなと思いました。全体的にアットホームな雰囲気なので、少人数で行う場合などにとても良いと思います。神戸の北野に会場があるため、結婚式と観光を兼ねて楽しむことができると思います。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
広大な敷地にあるガーデン付の結婚式専用ハウスでした
広大な敷地にあるガーデン付のハウスウェディング会場で規模には驚きました。またチャペルも専用のチャペルがあって、白亜の概観の中に格式がる雰囲気が漂う内装で、ほどよい緊張感がありました。披露宴では、生楽器による演奏の演出が、時間をより優雅なひとときにしてくれて素敵な会食タイムを楽しめました。中でもやはりピアノの音色は綺麗で、欧風の部屋には響きわたり、お食事がよりおいしくなりました。オードブルのお皿が、たくさんの種類の味付け、調理があって、どれも違った味、素材を楽しむことができました。このオードブルには感激ものでした。また全体的に彩も鮮やかで、緑のお野菜の新鮮さというのは際立っていました。神戸駅からの徒歩圏内だったのですがあまり調べておらず、タクシーで行ってしまいました。もう数分という近さでした。ハウスウェディングに相応しいくつろぎの雰囲気を演出してくださるスタッフさん方で、ゆったりと滞在することができました。欧風の部屋にピアノの音色が響くというラグジュアリーな雰囲気でおもてなしいただき、感謝です。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
ロケーションは抜群。貸切でアットホームな式が出来る会場でした
【披露宴会場について】神戸北野の観光地の中にあり、外観も街並みにになじんでいました。内装もインテリアも統一感がありました。披露宴会場はあまり広くはありませんでしたが、白い壁と高い天井、窓から緑が見えて、ガーデンにもつながっていているので開放感もあり、狭さは感じさせない作りでした。オープンキッチンは珍しかったです。【スタッフ・プランナーについて】若い方が多いように感じましたが、みなさん笑顔でキビキビとしていてとても好印象でした。【料理について】フレンチでした。ハート型にくりぬかれた野菜があったり、盛り付けも可愛らしく、美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三宮駅からタクシーで10分かからなかったと思います。ワンメーターの距離です。帰りは坂を下るので、徒歩でも苦になりませんでした。新幹線の神戸駅も近いので、遠方からの参列者も便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】妊婦の方にはひざ掛けやクッションを用意されているようでした。緑がいっぱいで手入れされたガーデンは、いろんな使い方ができそうだと思いました。参列した披露宴では、フラワーシャワー、ブーケトス、デザートビュッフェをガーデンで行ってました。自由に動けて、新郎新婦との距離も近く、たくさん写真も撮れて(自然光下での写真はとてもきれいに写っていました!)、退屈すること無くとても楽しい時間を過ごせました。貸切でアットホームな披露宴をされたい方にはおすすめできる会場だと思います。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
大邸宅風のパーティ会場がグッド!
広いバージンロードの脇には椅子の部分に綺麗な白いお花が飾ってあって、しかも香りもとても良かったので、心からリラックスして参列することができました。広い広いヨーロッパの大邸宅のような会場で、広くて綺麗な緑のお庭があります。パーティ会場にはピアノがありました。木の床の効果で、音は綺麗に鳴り響いてきました。絨毯の会場ではできない音色の響きだと感じました。三宮駅からタクシーを利用しました。とても近くて3分くらいで着いたという記憶があります。通路ですれ違いざまに、別の仕事で物を運んでいた従業員の方が止まって通路をあけて、会釈してくださったのには感激しました。そのような細かい配慮の積み重ねが、会場全体の雰囲気につながると実感しました。パーティ会場は木の床にピアノが響いて綺麗な音色で伝わってきました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
神戸の異人館の建ち並ぶ中にあるので,雰囲気は最高です。...
神戸の異人館の建ち並ぶ中にあるので,雰囲気は最高です。観光客に見守られながらの人前式でした。思ったよりこぢんまりとしていていましたが,逆にアットホームな感じがして良かったです。親戚の控え室と式場が離れていたのが難点でしたが,駅からも近く交通の便はとても良いと思います。料理は可もなく不可もなく…といったところでしょうか。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.6
緑いっぱいのガーデンで結婚式
綺麗なグリーンガーデンでの結婚式でした。建物の前にヨーロッパ風のガーデンがあり、バージンロードがひかれていました。観光の方が乗ったバスから、式中に「おめでとうー」と聞こえてきました。みんなでワイワイ楽しむ感じの結婚式でした。結婚式の後は、そのまま写真撮影をしました。アンティークっぽいグランドピアノが有ったり、シャンデリアや壁の装飾などがヨーロッパ風で素敵でした。窓からガーデンの緑がきれいに見えて開放感がありました。美味しかったです。でもお料理よりもウェディングケーキが凝っていて、印象に残っています。三ノ宮駅よりも新神戸駅の方が近いです。周辺も異人館がいっぱいで、とてもきれいなところでした。にこやかで優しいスタッフさんが多かったです。みんなでワイワイしたい方、ヨーロッパ風が好きな方、ガーデンで結婚式やイベントをしたい方にお勧めです。どこを撮影しても絵になる式場でした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
学生時代の友人の式に参列しました。会えば必ず冗談を言い...
学生時代の友人の式に参列しました。会えば必ず冗談を言い合う仲だったのですが、式はとても穏やかで、二人がこだわりを持って作った式だということがすごく伝わってきました。【挙式会場】よく晴れていて、青空のもとでの挙式でした。ヨーロッパの田舎の教会を思わせるような外観が素敵でした。待合室にはソファがあったり、ローテーブルがあったり、ひとり掛けの椅子があったり、アットホームな印象でした。【披露宴会場】新郎新婦の後ろ一面に、大きなガラス窓がある会場でした。解放感があって、とてもよかったです。40人くらいを招待してあって、ゆったりと食事ができました。新郎新婦ともたくさんおしゃべりできて、とっても楽しい時間でした。参列者の何人かがピアノとバイオリンのコンチェルトをしていました。グランドピアノがあって、バイオリンの音もよく響いていました。【料理】自家製のパンを、とてもおいしくいただきました。地元、淡路の野菜をいくつか使っていたように記憶しています。お酒に強くない人にも気を使ってか、ハーブティーを出していました。【スタッフ】スタッフに関しては、とても一生懸命やってくれているという印象です。ただ、実践経験が浅いのか、教育が届いていないのか、いくつか間違えがありました。他が素晴らしかったので、印象に残ってしまいました。具体的には、料理のお皿をグラスに当ててしまったり、ハーブティーの種類を間違えていたりという程度です。【ロケーション】神戸の中心街からタクシーで5分ほどの丘の上にありました。西洋館が並んでいる中にあって、周りの雰囲気もすごくいいです。披露宴のあと、友人たちとお茶をする場所にも困りません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とてもアットホームな会場で、ホッとできる式でした。「準備からとても丁寧で、細やかで、やりたいことが全部かなった」と、後日、新婦が話してくれました。青空のものでの挙式がとても良かったです。【こんなカップルにオススメ!】例えばデザインや絵を描くこと、小物を作ることが好きな人は、自分のこだわりをもって式を作れると思います。参列者は少なくてもじっくり話して楽しんでほしい人にはおススメです。詳細を見る (914文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- ガーデン挙式
この会場のイメージ102人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 神戸北野 ル・ヴァンヴェール(コウベキタノルヴァンヴェール) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町2丁目3-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |