
3ジャンルのランキングでTOP10入り
KASANE YONAGO(旧ローズガーデン米子)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
低コストで楽しく理想の結婚式を叶えられる!
白を基調とした綺麗で明るいチャペルが印象的でした。真っ白な大理石で作られたバージンロードの先に鮮やかなステンドグラスがあり、新郎新婦の歩く姿がとても映えそうだと思いました。披露宴会場は淡いピンクを基調としておりとても可愛らしい雰囲気がありました。広い会場でシンプル目な装飾のため少し物寂しさを私は感じました。横長に広い会場で一番奥に座るゲストも新郎新婦の顔がよく見えるような作りになっています。持込料はかからないとのことでした。ドレスも格安です。全体的に低コストで抑えられます。料理は食べていませんが、レストランもされているので期待できます。市内にあるため車で来る方にはアクセスしやすい場所です。結婚式場のすぐ隣にアパートがあり、ガーデンからもアパートが見えてしまうので現実味が出てしまいます。綺麗な景色とは言いにくい場所にあるので、景色含め雰囲気を楽しみたい人にはあまりオススメできないかなと思います。スタッフの方はみなさん明るく気さくな方ばかりでとても雰囲気が良かったです。私たちのペースに合わせて話を進めてくださいました。とても好感を持てました。低コストのためコスパ重視の方にはおすすめ。スタッフがとても優しく話しやすい方ばかりなので、打ち合わせの段階から準備を楽しめると思います。自分たちがどのような結婚式にしたいかをざっくりでもいいので事前に考えておくと、下見の時に見るポイントも変わってくると思います。招待人数を決めておくと式場を比べる時に予算の交渉などしやすいです。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コスパ良しの良心的な結婚式場♪
真っ白なチャペルでとても素敵でした。細かいようですが、ゴミとか目立ちそうなのに掃除もちゃんとされていて素晴らしかったです。式場へ下見に行った時、ちょうどバラが綺麗に咲く時期だったようで会場内からもガーデンのバラが見えて良かったです。料理は食べていないのでわかりませんがそれ以外での会場、スタッフ、値段で評価するとコストパフォーマンスは高いかなとおもいました。食べていません。住宅地にあるのでロケーション重視の人にはちょっと物足りないかも、、式場に到着するとスタッフさんがすぐ出迎えてくれて好印象でした。リングドッグを考えていてワンちゃんも預かって頂けるとの事で安心しました。可愛いお城って感じですね。女子受けは良さそう!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
素敵な会場とプランナーさんで自分らしい結婚式が叶う式場
白で統一された自然光が入る、明るくてきれいなチャペルてした。床も大理石ということで素敵な雰囲気でした。音楽も生演奏があるということでそこもいいなと思いました。ガーデンウェディングに憧れて探していました。会場からも、ガーデンや、噴水、テラスなど、開放感に溢れ、列席者の方にも申し分のない素敵な雰囲気の会場でした。街の中にあり、アクセスがいいと思いました。飛行機、車、電車を利用される遠方の方にも招待しやすいと思いました。衣装合わせを一回で決めなくて良いところ。ガーデンかお花がたくさんで可愛いいところ。スタッフさんの対応も親切なところ。アットホームな雰囲気がいいカップルや、可愛らしい会場が好きな方にいいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とてもかわいい会場でした
全体的にかわいい雰囲気でした鏡、机など置き物がとても可愛かったですチャペルは白くて明るく、ステンドグラスがとても綺麗な印象。披露宴会場内は天井が高く広く感じました。外のイベントが終わってすぐ会場に入れたので楽でした。シャンデリアもあり高級感に溢れてます全体的においしく、地元さんを使って安心して食べることができましたデザートが可愛かったように思います。静かな場所にあり、遠くに大山見えました。インターから近いのもよかったですすれ違う方みんな、笑顔で気持ちが良かったですわからない場所も丁寧に教えていただき助かりました外に花がたくさん植えてあり、手入れをしっかりとされていると感じた大きな噴水もありました詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
安心してお任せできるスタッフさん達!
チャペルが本当に素敵です!壁や柱、イスなど全てが白いことと明るい色合いのステンドグラスがとても綺麗でした。白いチャペルで結婚式をするのが夢だったので、式場を選ぶときの決め手になりました!温かみのある色合いでアットホームな雰囲気です。シャンデリアがおしゃれでした。スクリーンが大きく、映像が見やすかったです。見学にきた際に試食したお料理がとても美味しかったです。おもてなしとして料理はこだわりたいポイントだったので、地元の食材を使用されているところもいいなと思います。来てくださった方にも「お料理美味しかった」と沢山言って頂きました!バイパスをおりてすぐなのでわかりやすいです。自宅からも近いので打ち合わせに行きやすかったです。新型コロナウィルスの影響で人数を大幅に減らしたりそれに合わせてイベントを変えたりとギリギリに変更をたくさんしてしまいましたが、気持ちの面でも金額の面でもとても手厚くサポートをしてくださいました!スタッフの皆様がわたしたち夫婦に寄り添ってくださりとても心強く、ありがたかったです。スタッフの皆様がとても親しみやすいです。ちょっとしたことでも相談しやすく、不安になることなく当日を迎えることができました。結婚式の準備は、はじめてでわからないことがたくさん出てきます。そんなときに、頼れるスタッフの皆様がいてくださることが本当に安心感がありました!会場の雰囲気や金額面もとても大事ですが、なにより安心してお任せできるスタッフさんが居られることが1番大切だと思います。ローズガーデンさんで結婚式を挙げれてよかったです!詳細を見る (668文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
親しみやすく、リーズナブルで、アットホームな会場
チャペルは真っ白なホワイトチャペル。写真が映えそう。ステンドグラスが綺麗。外の景色は見えないが、雨の日など、天気に左右されないのがいいところとスタッフさんが案内してくれた。ペットの入室もできるみたいなので、リングドックとかいい思い出ができそう。ガーデンに面していて、大きな窓があり、開放的。全体的に可愛い。広すぎず、天井は高いので狭くは感じない。ゲストとの距離が近い感じでアットホームな式が出来そう。値段があがることなく、ソファウェディングもできるみたい。予算など、親身に話を聞いてくれる。色々説明してもらい、実際、結婚式にどのくらいの費用がかかるのかわかって、安心。見積りをもらった他の会場よりリーズナブルなことにびっくり。和牛とデザートを試食した。鳥取県のブランド和牛で柔らかくソースも美味しかった。デザートはちょうどいい甘さ。名前を入れてくれて、さすが式場のおもてなしを感じた。市内にあり、駅からも近い。二次会など考えると好立地。ヨーロッパの邸宅という感じ。女性スタッフが多く、入口からすれ違うスタッフ、みんな感じのいい挨拶をしてくれる。親しみやすく柔らかい印象。どのお部屋も可愛く、平屋なので、動線がわかりやすかった。階段はチャペルだけなので、年配の人には過ごしやすそう。リーズナブルに式をあげたい人、アットホームに自分たちらしさをだしたいカップルに合う式場だと思った。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全体的に可愛らしい印象の会場
白を基調としたチャペルにステンドグラスが映えて素敵だと思いました。一歩中に入ると神聖な雰囲気を感じられる、静かで落ち着いたチャペルでした。全体的に可愛らしい印象の披露宴会場。シーンによって照明の色が変わるのが印象的でした。壁一面が窓になっており、ガーデンと繋がっていたのも開放感があって素敵だと感じました。全体的に地元の食材を使用していていいなと思いました。彩りもよく、特にメインのお肉とデザートが美味しかったです。米子南icのすぐ近くで駐車場もあるので車で行くにはとても便利な場所でした。皆さん愛想がよく、可愛らしい会場のイメージにぴったりでした。笑顔で対応してくださり初めての場所に来る緊張も和らぎました。会場の名前にもある通り、ガーデンにはお花がたくさん咲いていて素敵な空間でした。貸し切りなのも魅力の一つだと感じました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゲストハウスにお呼ばれ
チャペルは真っ白でとても綺麗で、正統派なホワイトチャペルでした。ステンドグラスや光の入り方も幻想的です。一度は夢見る挙式という感じです。挙式会場を出たらガーデンがあり、ヨーロッパのような雰囲気で可愛かったです!披露宴会場は横に広く天井も高くてシャンデリアが綺麗だな、と入って感動しました。スクリーンが下りての映像の演出も前の席からでもよく見えました。結構人数はいましたが窮屈に感じることはなく、居心地よく最後まで楽しめました。お肉がすっごく美味しかったです!コース料理どれも美味しく、デザートとケーキまで全て美味しくいただきました。お腹いっぱいで帰れて大満足です。駅前から車で10分くらい、高速道路から5分もかからない立地で交通の便がいいと思います。住宅街にありますが迷うことはないです。全員女性スタッフで、どこで何を聞いても快く答えていただきました。飲み物のおかわりも声をかける前に笑顔で声かけしていただき、配慮が嬉しかったです。ゲストハウスで会場全体が2人の式!という感じで飾りもたくさんあり、式が始まる前の待機時間も退屈することなく色々見て回れました。レンガ調の可愛いお城のような建物なので女性はワクワクできること間違いなしです!披露宴会場の隣りのガーデンがたくさん花が咲いて綺麗だったのが印象的。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
住宅街に素敵な会場
白を基調とした会場でした。外からの自然光の光が入ってくる為、とても綺麗でした。見たことのない白い会場に魅力を感じました。明るくするのも暗くする演出も可能でした。挙式会場全体が落ち着いた雰囲気があり、とっても綺麗でした。生演奏も惹かれました。披露宴会場は、とても広々としており会場の装飾もすてきでした。ガーデン側からの入場が出来たり、扉からの入場が出来たりなど、ゲストもそれだけで楽しめる作りになっているなと感じました。私たち2人の席も、椅子にしても良いし、ソファーにしてもどちらでも良いとの事でした。見た目も華やかで味も一味工夫を感じる味で美味しかったです。特にお肉料理と洋風の茶碗蒸しがとても美味しかったです。立地は、静かな住宅街にあり、周りはとても落ち着いたところでした。ご対応よくて、みなさんが団結されてお祝いしてくださる雰囲気が素敵でした。また、対応していただいたプランナーさんは、私たちの希望や状況を把握した上で色々とご提案していただき助かりました。スタッフさんがとてもいい所。待合室は広々としており、友人たちもゆったりと過ごして待つことができそう。キッズスペースも用意していただくことが出来るそう。バリアフリーが充実している。貸し切りのため、自分たちのやりたい自由が出来る。スタッフさん重視の方オススメ。二次会予定がある方に非常に良い。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
全て1ヶ所で、やりたいことが叶えられる式場
大理石のバージンロード、ステンドグラスが際立つくらい、真っ白なチャペルでした。その中で当日は聖歌隊の生演奏だったので、旦那の横で本当に感動してしまいました。。笑披露宴会場が、横に広い作りで、離れて座っている親族ともコミュニケーションが取れました。地元の食材を使ってると言ってました。私たち二人とも米子が地元ではなく、ゲストが無事に着くか不安でしたが、あとで友達に「場所が分かりすかった。」と言われ安心しました。打ち合わせに来る度に、スタッフの方が笑顔で話しかけてくれたので、徐々に慣れていき、徐々に打ち合わせが楽しみになっていきました。花も衣装も含めてココ1ヶ所で打ち合わせ出来るのが決め手でした。他で式を上げた姉が、打ち合わせ毎に場所を変えなきゃいけないと聞いていたので、ちょっと大変そうだな、、と思っていました。スタッフの方が、全てサポートしてくれるので、ほぼ頼っていました。笑詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/06/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.2
全体的に不安に感じることが多かったかも。
真っ白なチャペルで友人の挙式にも参加した事があるのですが他の会場とは違い生での演奏、聖歌隊が魅力的だったように思います全体的に女の子らしい可愛い感じでしたピンクが似合うようなお城って感じのイメージなのでスタイリッシュがいい私にはあまり合わないのかなと。ガッツリ洋食フルコースではないんだなと感じた料理をこだわりたかったので残念に感じた米子駅からだと10~15分程度で着きますが遠方の方だと少し不便というか手間がいるのが難点他の会場に比べて笑顔が少なく寂しいように感じた話しが噛み合わない部分もあり不安に感じることがあったロケーションは悪いが大山よりは駅から近いのでそこはオススメかわいい女の子らしい感じのイメージが好きな人なら合うと思います詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
可愛らしい会場!
とっても可愛い内装でした。ところどころに、乙女心をくすぐるようなデザインで、とっても素敵でした!飾り付けをあまりしなくて良いのでいいなと思います。笑すごく美味しかったです!特にサーロインのお肉が絶品、、、スタッフさんに聞いたら、契約牧場から仕入れているとのことで、こだわっているのだなと感じました。あとはデザートが美味しかったです。季節を感じる果物が使われていました。立地は悪くないと思います。車で行きましたが迷わずにつけました。ほかの方は米子駅からのバスやタクシーが手配されていたのでそれを利用し、すんなり来れましたと言っていました。とても可愛い内装なので、お姫様気分が味わえる、そんな式場だと思います!可愛らしい結婚式がしたいなら、ぜひおススメします!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
閑静な住宅街にある式場
天井が高く、白を基調とした解放感のある式場です。とても豪華な印象で、窓から入る光で式場全体が輝いて見えて、明るさもバッチリでした。庭に面した会場で、天気の良いときにはガーデンも利用可能とのことでした。式場はアンティークのイメージです。主要駅から車で10分程度で、アクセス良好です。閑静な住宅街にあるため、周りの音も気になりませんでした。いろいろとしたいことをお伝えしたのですが、あまり自由度がなく、オリジナルウェディングを考えておられる方には適していないかなと思いました。挙式会場がとても素敵です挙式会場の雰囲気を重視される方は、気に入ると思います。演出等にこだわりのある方は、下見の際に確認しておいた方が良いです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
アットホームウエディング
写真写りがとてもよく綺麗。チャペルから出てガーデンまでの道や、ガーデンでのブーケトス。風船も飛ばして可愛かった広くてたくさんの人が入れました。会場の照明や装飾も綺麗で雰囲気良かったです。施設が広く開放感のあるふんいき。赤屋根が可愛く全体的に可愛いアットホームウエディングにぴったりです。プールに花文字を浮かべたりと、演出も◎お食事とても美味しく、スタッフの方もとても親切でした。気づきが早く飲み物が減ってきたらいいタイミングで声をかけてくださいました。アットホームウエディングがおすすめ!新郎新婦との距離も近くガーデンに出てのブーケトスもとても楽しかった。ガーデンが広く、開放感のある建物内部でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ローズガーデン米子にて結婚式
こちらの挙式会場はシンプルかつ可愛らしさもありました。2015年9月に新しく建て直しされているので、とっても綺麗でそこも決め手でした。披露宴会場は天井が高く、窮屈な感じがなく開放感もありました。照明の色も場面場面によって変えられるようになっていて、とても素敵な雰囲気になり、色んな演出ができます。ひとりひとりのお客様に合わせた会場デザインをしてくださいます。料理とケーキにてついては、値段は気にせず参列してくださる方のことを考えてお金をかけました。ですが、基本的にはコストパフォーマンスのいい結婚式場だと思います。参列してくださった皆さんから、とても美味しかった、大満足と言っていただけました。私達は、値段が上から2番目のお料理にしましたが、それでも量が多かったと言われました。ただ、満腹になって帰れたのも満足だったとも言われました。お肉料理が、とっても美味しかったと評判でしたよ。さらに、結婚式がおわってから、個室にて新郎新婦だけで食事ができます。披露宴中はやっぱり食べられなかったので、ゆっくりとお料理が楽しめて良かったです。場所は住宅地の中にありますが、きちんと結婚式場は夢の空間になっているので気になりません。お酒を飲む人があまりいない式だったので、駐車場もきちんとあることが大切でしたが、駐車場もあります。プランナーさんは、皆さん笑顔が素敵で気持ちよく打ち合わせ~結婚式まで出来ました。担当プランナーさんと補助のようなプランナーさんもいたのですが、とても親身になってくださって、私達のしたいこと+参列者の方が楽しめることも教えてくださったり、とても良かったです。お花畑をイメージして、可愛らしい会場にしたかったので、テーブルクロス=パステルカラーの黄緑お花=カラフルに可愛く、通常プランのなかで色々なお花を使ってもらいましたドレス=シンプルな白ドレスにアクセサリーは少しゴージャスにティアラもつけましたカラードレス=ピンクでふわふわなカラードレスに小花がたくさんのヘアアクセサリーをつけていただきました私が気に入ったのは、こちらの結婚式場だけで全ての準備ができたことです。衣装もメイクもヘアも、こちらの結婚式場のヘアメイクさんが担当してくださいます。お料理も写真など…全てこちらでお願いができます。決め手としては、可愛らしいものが好きな私には可愛いつくりの建物で夢の空間だったことです。結婚式場に入った瞬間から、全てのつくりが可愛らしく、打ち合わせの時も気分があがりました。参列してくれた友達や、義理のご両親にも、可愛い式だった。夢の空間のようだった~などと言っていただけました。何より、いつも無口なお義父さんに、こんな素敵な場所で結婚式をしてくれてありがとうと言ってもらえたことが嬉しかったです。メイクが基本的には薄めだと思います。当日、メイクも頼んだのですが、母から薄っ!もっと華やかに!と言われました(笑)なので、少しだけ自分で手直ししました。メイクにこだわりがある方や、イメージのできている方は、自分でした方がいいかなぁと思います!詳細を見る (1275文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
邸宅風のかわいらしい会場
白を基調としている挙式会場で、モダンな感じのチャペルでした。聖歌隊の方も何人かおられ、歌声が式場に良く響いていました。披露宴会場は、茶色を基調としていますが、全体的にかわいらしい雰囲気です。一つの邸宅を貸し切ったような雰囲気で、アットホームな会場でした。洋食のコースでした。色鮮やかで、見た目も楽しめました。お肉が柔らかく、おいしかったです。ボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。米子駅からタクシーですが、5分程度でつくので、特に問題は感じませんでした。言葉遣いも丁寧でしたし、料理のサーブもテキパキしていました。とてもかわいらしい会場ですし、1つの邸宅を貸し切ったような感じなので、あたたかい式を挙げたいかたにはオススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
アクセスの良い式場
白を基調としてあり明るく清潔感のある挙式会場という印象でした。そんなに広くはなく、ゲストが多いと座ることができず、壁に並んで立っていました。挙式会場から披露宴会場に行くまでの道にガーデンが面しているため、そこでフラワーシャワーやブーケトスが行われました。小さなプールがあり、そこにお花などが浮かんでいて綺麗でした。披露宴会場は、天井が高く、広々としていました。ゲストが多くても窮屈に感じませんでした。式場は一軒家で、中に入るとクラシカルな雰囲気が漂い、待っている間も楽しみな気持ちでいれました。披露宴会場の横にガーデンが面しているため、そこからお色直しの入場でした。高砂は少し段になっていたので、後ろの方でも新郎新婦が見えて良かったです。味もボリュームもちょうどよかったです。米子駅から少し離れていますが近いほうだと思います。高速道路が近いので、車で来る方も便利だと思います。余興をしたのですが、事前の打ち合わせでも親身に相談に乗ってくださり、DVDの事前の上映も何回か付き合っていただき有難かったです。当日、ヘアセットをしてもらいましたが、とても手際が良く慣れた様子でした。ヘアセットの場所は、他の部屋とも分けられていて、広さもあり、落ち着いてセットしてもらえました。他の美容院へ行く手間が省けて良かったです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
住宅街のプチヨーロッパ
全体的に女の子が好きそうな感じでした。綺麗で清潔感のある建物で良い印象です。思っていたよりも狭かったです。余興のスペースも窮屈な感じがしました。でも花嫁さんとの距離が近くて良いと思います。お肉がとても美味しかった!暖かいものは暖かく、冷たいものはちゃんと冷たいまま出てきたので良かったです。住宅街の中にあるので、非日常感はなかったです。もっと自然が多い方がいいかなと思います。駐車場が広いのは良かったです。笑顔でにこにこしていて感じが良い印象でした。飲み物がなくなってもすぐ次を聞きにきてくれてよかったです。アレルギーの対策もしっかりしていたので、安心できると思います。トイレにも飾り付けがしてあって、結構自由に館内を飾り付けることができるんだなあと思いました。最後に一日をまとめた映画風のムービーが流れたんですが、クオリティが高くてびっくりしました。アットホームで可愛らしい結婚式ができると思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
かわいらしいゲストハウスです!
挙式場は白を基調としていて神聖な感じがします。挙式が終わったらフラワーシャワーをしたり、プール付きのガーデンでブーケトスをしたり、バルーンリリースをしたりで、アットホームな挙式です。ガーデンでも挙式できるようです。新郎新婦を身近に感じて、たくさん写真をとったりテーブルにも何度も来てくれたりして、大きな会場では味わえないゲストハウスならではの素敵な結婚式でした。会場はとにかく可愛いです!!外観、内装、全てが可愛いらしいです。インターを降りて直ぐのところにあります。女性スタッフばかりで、とても親切にしてくださいました。4年前に自分たちもローズガーデンで結婚式をしました。今回はいとこの結婚式の参列だったのですが、社長さんをはじめ、当時お世話になったスタッフの方々が私たちのことを覚えていて下さって、思い出話で盛り上がりました。衣裳のレンタルから美容、写真・映像の撮影、すべてローズガーデン内でお願いできるので、何から何まで担当スタッフさんと相談しながら、自分たちの希望通りにしていただきました。とても素敵なスタッフさんばかりなので、安心して任せられたし、当日も本当に素敵な結婚式になって感謝しています。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホームで暖かい式が挙げれました!
広さはあまり広くはないですが、逆に参列者のみなさんと距離が近くてよかったと思っています。綺麗な会場で雰囲気もとてもよかったです。とても綺麗で広さも丁度良く、エレガントな雰囲気でした。窓からはガーデンも見えて素敵でした。80人以上の式で300万円代の予算でしたが、予算内でできました。ペーパーアイテムやムービーなど、自分で作れるものは節約しました。値段によっていくつかプランがありますが、量も丁度良く味もとても美味しかったです。駅からは少し離れているので、タクシーか車がないと移動は難しいです。立地は住宅地の中にあるので、リゾートのような雰囲気ではないですが、静かな場所にあるので気にはなりませんでした。とても親身になって相談に乗ってくださったり、毎回の打ち合わせが和気あいあいとしていて、とても楽しかったです。ドレスや衣装はたくさんあるのでおすすめです。白ドレスと着物を着ました。挙式が終わるとガーデンに続く長い道を参列者の皆さんが囲んでフラワーシャワーをしてくれたのが嬉しかったです!エンドロールをプレゼントしてくださったのも最高でした。社長がとても面白いかたで、予算を押さえたいという無理な要望にも親身に乗ってくださりその日に決めました。実際に結婚式をしてみて、スタッフの方々も丁寧に決め細やかに動いて下さり、自分たちの思っていた式ができ、最高の1日となりました。ローズガーデンで挙げれて良かったと思っています。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフさんが素晴らしい!
会場は純白な感じで、白が映える素敵な雰囲気でした。バージンロードも短すぎず長すぎず、ドレスでも歩きやすかったです。着席人数がやや少な目(60~70名くらいが限界?)のため、参列人数が多い方は何名か立ち見になります。神前式か人前式か、また牧師さんを外人か日本人か選べるところがよかったです!テーブルクロスの色ひとつで全く雰囲気が変わるので、自分好みの会場にできます。また、テーブルが三種類あるので(最大7名、8名、10名着席可能)友人や親戚の人数を気にせず呼べました。最大100名まで着席できるようですが、60~80名くらいがちょうどいいかな?と思いました。「お食事が美味しいと良い結婚式だったと思える」と聞いたことがあるので、料理は一番良いコースにしました。かなりボリュームがあり内容も充実したコースなので、友人などからとても好評でした。デザートビュッフェもあるとの話でしたが、コース料理のデザートでも充分だと感じたので頼みませんでした。招待状などは式場で頼まず自分達で作り、節約しました。衣装などは一律料金なので、何着選ぶかにより変わってきます。私は前撮りで和装、当日はウエディングドレスとカラードレスを着用しました。季節によってメニューが変わります。値段によって4つのコースから選べます。予約してどのコースも1食3000円で試食できます。(飲み物込)料理はどれもとても美味しく、ボリュームもあるので、周りからの評価も高かったです。駅から車で10分程度です。式場がシャトルバスや大型タクシーを手配してくれるので、自家用車以外で来てもらう人にも配慮できます。駐車場も広く、式場周辺の立地もすっきりしてるので雰囲気がとてもいいです。スタッフは全員女性の方で、皆さんとても丁寧で親切でした。駐車場に着くと、必ず傘や日傘をさして車まで迎えに来てくれます。プランナーの方も毎回進行などすべて確認してくださったり、何時間も一緒に悩んでくれて本当に素敵なスタッフばかりだと感じました。毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。テーブルのお花は季節のお花を混ぜてもらい、元気なイメージでとお願いしました。フラワーコーディネートの人との打ち合わせで、たくさんの写真を見せていただき、イメージを膨らませ、相談して決めました。ドレスは何度も試着しました。予約すれば何回でもメイクさんがドレスフィッティングしてくださるので、焦らず決めることができます。カラードレスは印象に残るものが良かったので、かなり派手目のものにしましたが、それに合わせたテーブルクロスやお花にしたので浮くこともなく、女友達からとても好評でした。お化粧もドレスに合わせて変えてくれます。最近はアイメイクは自分でする人も多いとのことでした。付け睫かエクステを薦められるので、涙が出たときのためにもエクステを付けることをおすすめします!とにかくスタッフさんが皆親切で話しやすいです!女性ばかりなので相談しやすいし、かなり細かいところまで打ち合わせしてくださるので安心です。また、お庭も綺麗なので、ガーデンイベントとしてブーケトスをしたり乾杯をしたりもできます。もちろん当日雨が降った場合のことも事前に決めておくので安心です。一軒家でアットホームな雰囲気が素敵な式場です。ドアを開け中に入れば、その時間は自分達だけの結婚式場です。全体を自分のすきなようにコーディネートしてください。私は飾りたいものを飾りまくりました。思い出の写真や、友人からもらったウエディングベア、当日いただいたプレゼントも飾ることができます。午前の式、午後の式と分かれており、午前の場合は昼食、午後は夕食といった感じです。一組ずつ結婚式をあげるので、他のお客さんと被ることがないのでいいと思います。詳細を見る (1554文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
くつろぎのゲストハウスウェディング♪
光がたくさん入る明るいチャペルでした。ステンドグラスが綺麗です。和装の人前式だったのですが、こんな式もチャペルで出来るのだなと会場の協力を感じました。会場が広いため座席がゆったりと作ってあり、良かったです。スクリーンの位置も誰からも見やすいところにありました。披露宴会場に移る前に、ガーデンでのフラワーシャワーやブーケプルを行いましたが、お天気にも恵まれ素敵な演出でした。自家用車で向かったため公共交通機関ではどうか分からないのですが、迷うことなく辿り着けました。駐車場は十分な台数を停められる広さだったと思います。とても丁寧な対応をしていただき好感がもてました。新婦に後日式について聞いたところ、人前式の内容は式場から色々と提案していただき、その中から選びとったと言っていました。自分たちの考えに合わせて自由にプロデュースすることができる素敵な会場だと思います。素敵な一軒家を貸切しているような気持ちで、ゲストがくつろぐことのできる式場です!私は遠方からの参列の上受付を頼まれたこともあり、かなり早く到着したのですがロビーでゆったりと友達と過ごしながら開式まで過ごすことができました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
チャペルがステキな式場です!
真っ白でとても綺麗なチャペルでした。広さもありましたし、写真を撮るととても綺麗に撮れました。バージンロードに、大理石を使用しているみたいです。シャンデリアが綺麗なのが印象強いです。会場も広く、大人数でも安心な大きさの会場でした。赤ちゃん用のベッドもあるみたいなので、子どもがいても安心だと思いました。雰囲気は落ち着いた感じでした。おいしかったです。料理の提供のタイミングも良く美味しく食べれました。とくにデザートがおいしかったです。車や、タクシーを使うなら大丈夫だと思いました。駅からは少し離れていると思います。丁寧で笑顔も素敵な方が多くよかったと思います。対応がとてもよかった印象を持ちました。妊娠中の友達がいましたが、生ものなどへの配慮もあり安心して食べれていました。子供連れでも大丈夫だと思いました。控え室も広かったので頂いたウェルカムドリンクでゆっくりできました。化粧室も綺麗でよかったです。ガーデンが綺麗で、晴れている時はとても気持ちがいいなと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/02/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
清潔感溢れる、思いやりの式場。
とてもシンプルな白を基調とした作りで、自然の光がきれいに入ってくるような窓が素敵でした。一つ一つの装飾も、シンプルだけれど高級感がありとっても美しいものばかりでした。ゴスペル隊の方々が歌っておられたのですが、歌声やオルガンの音も美しく響いていてロマンチックでした。とっても清潔感があり、こちらもナプキン一つの折りたたみ方やそれぞれの座席の装飾、会場全体のスッキリとした高級感と自分自身もこんな会場で披露宴をできたら良かったなと思いました。私は魚介類のアレルギーがあり、前もってそのことを新婦が会場に伝えてくれていました。以前、違う式場の結婚式に招待された時には式場のミスでアレルギーのものばかりが出てきた経験があり不安だったのですが、新たな食事が運ばれてくる度にアレルギーの出ないお料理の説明を丁寧にして下さりとても安心できました。もちろんお料理は美しい見た目で、高級感もあり美味しかったです。会場のすぐ近くに駅もありますし、駐車場も広いのでとても便利だと思います。近隣に大きな道路があるのでたまに大きな車が通過する音がするのが、少し残念でした。とても心配りの行き届いたスタッフさんばかりでした。私と同じテーブルに座っていた友人が、少し寒そうな仕草をみせていた時に目立たぬようサッとスタッフさんが着てくださり、空調の温度加減を聞いていました。このように、主役である新郎新婦だけではなく招待客にも細やかな心配りができるのはお祝いの席ではとっても喜ばれるサービスだと思いました。やはり、スタッフさんの細やかな心配りと式場施設全体の清潔感です。お手洗いや随所が全に清掃が行き届いている様子で、お祝いの席にはぴったりの場所だと思いました。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
静かなところでの、ハウスウエディング
式場は、住宅街の中にポッとでてきたような感じで、回りもとても静かで良かった。チャペルもとてもかわいくて、白を基調としてるので、ウエディングドレスがかなり映えそうだった。とにかく雰囲気がよくて、もう何も言うことなし。披露宴会場は、ホテルみたいに広さはないぶん、出席かてくださった方たちとかなりアットホームな雰囲気で披露宴ができそうで、すごく良いと思った。私の理想の披露宴にぴったりだ。高速のインターからも近いので、車で来る方にはとても楽だと思う。駅からは少し離れているが、送迎バスがあるようなので、それを使えば問題なくアクセスできると思う。とにかく静かなところなので、ほんとに雰囲気が感じられて良いと思う。とにかくガーデン系のウエディングをしたい方にはお勧め。私も、見た瞬間に気に入ってしまったくらい。気になる方は、ぜひ一度訪ねてみてほしい。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
可愛いハウスウェディング!
大人数だったので後ろは立ったりしていましたが、光の入り方も綺麗な式場だったと思います。可愛らしい会場でした。披露宴会場も花嫁さんの雰囲気にあったカラーに統一されていて素敵でした!スクリーンが後方にあり、大きめだったので、スクリーンを多用しても皆見やすかったみたいです。貸し切りのハウスウェディングだったので、ゆっくりできたのも良かったです。地元野菜などを使用したお料理と聞いていました。和洋折衷のお料理で美味しく頂きました!駅から離れていたのでタクシーで行きました。地元の方なら車もとめられるスペースがあったので、車でも良いかもしれません。余興をする際、事前に連絡が来ると聞いていたのに連絡が来ず、少しとまどいましたが、当日はとても気を配ってくださいました。ハウスウェディングなので皆ゆっくりできるのが良いと思います。晴れた日にガーデンでケーキカットをしたので、とても素敵でしたよ!!皆でゆっくり、わいわいできるアットホームな会場をお探しならオススメです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
かわいい式場
特別広いわけでもないのですが、新郎新婦との距離感も近く、写真もたくさん撮れました。ヨーロピアンなイメージで、オシャレでした。全体的に量が少ないかなと感じました。でも、プランの内容によるものだと思います。駅から離れているのですが、みんな車移動なのでそんなに不便ではなかったです。周りも静かでおしゃれな街並みだと思います。飲み物がなくなったらすぐに持ってきてくれたり、パンのおかわりをすすめてくれました。写真撮影にも気軽に応じてくれました。ゲストハウスなので、1組貸し切り状態でした。挙式後も庭に出て写真を撮ったりブーケトスをしたりなど開放感もありました。お手洗いや待合室も、アンティークな感じでおしゃれです。プールには「LOVE]という文字が浮いており、それも可愛くてみんな写真を撮っていました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
可愛らしい邸宅
数段の階段を上がると白いバージンロードが綺麗なチャペルでした。聖歌隊の生歌、演奏が響く素敵な挙式でした。大変可愛らしい、女の子は大好きな雰囲気でした。天井が高く、開放感もありましたが新郎新婦との距離が近くアットホームな披露宴会場でした。コースの量もちょうどよくとても美味しかったです。お肉、スープ絶品でした。タイミングもちょうど良かったです。駅からは少し離れている為、遠方のゲストはタクシー利用となりそうです。地元の人は皆、車を利用していました。駐車場も広いので安心でした。邸宅ウエディングという感じでアットホームなあたたかい挙式、披露宴でした。洋風で素敵な式場です。若い方にはぴったりかと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
友人の息子の結婚式に参加。待合室等はコーヒー等飲み物も...
友人の息子の結婚式に参加。待合室等はコーヒー等飲み物も準備されていてよかった。結婚式等はあんなものだろうが、披露宴の料理がちょっと不満。披露宴で前もって飲み物の希望を聞かれたのは初めてで大変良いと思います。結婚式は簡素で時間もそんなに長くなく、大変良いと思いました。風船をリリースしたが、あの風船はどうなるんだろう?詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 3.8
高校の友人の結婚式がありました。【挙式会場】窓から自然...
高校の友人の結婚式がありました。【挙式会場】窓から自然な光が入ってとてもキレイでした。【披露宴会場】ムダにゴチャゴチャしたところがなくて居心地のいい空間でした。【料理】和洋折衷で、ぜんたいてきにおいしかったです。【スタッフ】参列していた子供にも笑顔で対応されていました。【ロケーション】自動車道からすぐなのでとても便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭【こんなカップルにオススメ!】新郎新婦と参列者の距離が近く感じられる式場です、。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ58人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KASANE YONAGO(旧ローズガーデン米子)(カサネヨナゴ) |
---|---|
会場住所 | 〒683-0009鳥取県米子市観音寺新町3丁目5-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |