
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 コストパフォーマンス評価1位
- 前橋・高崎周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 群馬県 クチコミ件数2位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数2位
- 群馬県 ガーデンあり2位
- 前橋・高崎周辺 ガーデンあり2位
- 群馬県 緑が見える宴会場2位
- 前橋・高崎周辺 緑が見える宴会場2位
- 群馬県 総合ポイント3位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント3位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気3位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 群馬県 料理評価3位
- 前橋・高崎周辺 料理評価3位
- 群馬県 ロケーション評価3位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価3位
- 群馬県 スタッフ評価3位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価3位
- 群馬県 ゲストハウス3位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス3位
- 群馬県 窓がある宴会場3位
- 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場3位
- 群馬県 挙式会場の雰囲気4位
- 前橋・高崎周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 群馬県 お気に入り数4位
- 前橋・高崎周辺 お気に入り数4位
- 群馬県 チャペルに自然光が入る6位
- 前橋・高崎周辺 チャペルに自然光が入る6位
- 群馬県 ナチュラル6位
- 前橋・高崎周辺 ナチュラル6位
ウエディングレストラン ジュレの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
理想以上の式場に出会えました!
カジュアルなレストランウエディングを予定していましたので正直挙式の事まではあまり考えておりませんでしたが、初めての見学で感激致しました。盛大なお式をお考えの方には少し物足りないのかな?と思いますが、私達にはぴったりの広さです。また挙式会場は二階ですが、エレベーターもあり車椅子での移動も問題ありませんので、大好きな祖母にも花嫁姿を見てもらえそうです!広すぎず狭くなく、少人数での披露宴を希望していた私達にとってはまさにこれ!といった会場です。大きな窓からは外の緑も美しく、開放的な雰囲気も気に入りました。シンプルな造りではありますが、お花などでそれぞれ好みの空間にアレンジできるのではないかと思い、そこもこちらに決めさせて頂いたポイントでもあります。友人達と近い距離で楽しめるイメージが膨らみました。これからの打ち合わせでまた色々相談させて頂きますが、細かい部分まで明確にわかりやすくご提案して下さったので安心してお任せできそうです。他の式場は見ておりませんので比較はできませんが、こちらの希望やわがままを聞き入れて下さった上で見積もりを何パターンか出して頂けましたし、またスタッフさんの温かいお気持ちが嬉しかったです。こちらに興味を持ったきっかけはお料理の評判でもありました。試食の際はシェフの方がきちんとご説明して下さり、とても美味しくてゲストの皆さんに喜んで頂けること間違いなしです!かしこまった食事は不慣れなもので、お箸で頂ける和のフレンチは最高でした!広い道路沿いでわかりやすく、外観もスタイリッシュで綺麗なので以前から気になっておりました。駐車場も広くて入口までも近いので、ゲストの方々も迷うことなく来場できると思います。また、挙式当日は駅からの送迎もして頂けるという事で、その点も安心致しました。初めての式場見学で緊張しておりましたが、担当して下さったスタッフの方が本当に丁寧にご案内して下さり、柔らかい雰囲気の方ですが、心配していた事などをこちらが聞く前に的確なアドバイスをたくさんくださったので安心して過ごすことができました。さすがプロですね!他のスタッフの皆さんも優しくて笑顔が素敵な方ばかりでしたので、これから始まる打ち合わせが楽しみになりました。・小規模でも素敵な挙式ができる・お料理が非常に美味しい・バリアフリー・スタッフの方々の人柄・キッズスペース私達もこれから式を挙げる為に準備をしていきます。初めての事も分からない事も多く、楽しみですが不安も多いです。結婚に至るまでの過程や夢が人それぞれある中、一生の思い出に残る最高の結婚式にしたいという思いは皆さん同じだと思います。自分達だけではそれは実現出来ませんので、私達はジュレの皆様のお力をお借りすることに決めました。安心して、信頼できる方々なのでお任せしたいと思ったからです。私達はたまたま初めての見学でそんな風に思える式場とスタッフさんに巡り会えましたが、それぞれの理想に合った空間を納得いくまで探されるのがいいと思います!詳細を見る (1253文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アットホーム&ナチュラルで料理が絶品の式場
モダン&ナチュラルな雰囲気で気に入りました!貸切で使える会場でアットホームな雰囲気。背伸びしすぎず自然体の私達で式を挙げられそうだなと思いました。ブラウンベースのシックな会場で落ち着ける空間です。グリーンをたくさん取り入れたコーディネートにしたいと思っていたので大きな窓から見えるガーデンの緑も好印象的でした。また、丸テーブルだけでなく「流し」のテーブル配置ができるのも珍しかったです。様々な特典をつけてくださり、コストパフォーマンスは良いです。とてもこだわっていて、他の会場の試食でのフレンチ料理はお上品な味、という感じですが、ジュレさんは和風がミックスされていることで舌に合い、思わずパクパク食べてしまいました!とても美味しいです!最寄駅は高崎駅ということで、遠方からくる人に配慮できます。駅から送迎バスを出せ、また駐車場完備なのでアクセス良好なのも決めての一つです。スタッフの皆さんがわざわざコメントの寄せ書きを書いてくださったり丁寧な説明だったり、こんなにしてくれなくても良いよ(笑)というくらい非常にサービスが良かったです。アットホーム&ナチュラルで背伸びせず私達らしい式を挙げられる、アクセス良好、料理が絶品という点でジュレさんに決めました。スタッフの方々の対応もとても良いので、これからの準備が楽しみです!ゴージャスな雰囲気が苦手な方。自分たちらしい式を挙げたい方にはピッタリの会場だと思います。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがすごい!お料理がおいしくてアットホームな式場
ブルーの薔薇の花がバージンロードに6000個も敷き詰められていて幻想的でとっても綺麗です。親族の待合室の隣が教会なので移動がとても楽です。披露宴会場はとても広いです。落ち着いた雰囲気でアットホームな披露宴をしたい方に特にお薦めです。春、秋などはガーデンウェディングもお薦めです。窓も大きいので光もたくさん入ります。外の景色もよくみれますよ。披露宴会場の中に厨房があるので作りたてのお料理を皆さんに食べてもらえます。挙式日を気にしない方(仏滅)なら割引がきくのでいいと思います。招待状、席次表、席札など自分達で用意できるものは用意すればこの分のコストは削減できますよ。人前式にすることでもコストが削減できます。試食で前菜、スープ、メイン料理をワンプレートで用意してもらいました。お料理の説明もシェフが丁寧に説明してくれます。すべてのお料理をお箸で食べることができるのでお年寄りにもいいと思います。創作和風フレンチなのでお醤油、味噌、ポン酢などの調味料を使っているので食べやすいです。高崎駅からバスがでるので交通アクセスは便利です。駅から式場も10~15分なので移動時間が少ないです。コストの面ではとても親身になって相談にのってもらえました。いろいろなアドバイスを提案してくれます。見積書を三回くらい作成してくれて見比べなから相談できるのでよかったです。落ち着いた雰囲気がとてもよかった。教会のバージンロードのブルーのバラがとても綺麗で気に入りました。お料理も美味しかったです。控え室も広くていいと思います。化粧室も綺麗です。車椅子の方も使いやすいと思います。アットホームな結婚式をあげたい方お料理を重視したい方結婚式に出席する人数どんな結婚式にしたいのか詳細を見る (726文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
料理がとても美味しいです
大きさもちょうどよくバージンロードがブルーローズでとても綺麗です。緑が多く会場の大きさがちょうどいい。神前式を希望していますがチャペルのバージンロードがブルーローズで綺麗でした。自分にあった金額で無理なくできる。創作和風フレンチはお箸ですべてが食べられて大変おいしくかしこまらず落ち着いていただけます。また、わたしは病気的な偏食なので料理を変更してもらいおいしく食べられました。道路の混雑が無くわかりやすい立地で高崎駅からもバスの送迎サービスがあるのでお酒を飲む方も安心です。また高崎インターも近いので遠方の方も安心です。料理が美味しい立地がいい緑が多い親族の待合室がまあまあ広い派手にしたくない人いろいろカスタマイズしたい人トイレの数が少し少ないかもしれません。女性のゲストが多いと少し混雑が予想されます。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/31
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
緑が多く落ち着いてます
ブルーローズが敷き詰められており、神秘的な雰囲気です。窓が大きく、外のガーデンがよく見えます。緑が多く落ち着いています。ゲストが楽しめるアットホームな式を希望していたので楽しく行えそうです。試食させていただきましたが、お料理、デザート共にとても美味しかったです。調理過程にもこだわっており、ゲストをおもてなしするウエディングレストランというコンセプト通りです。高速から10分程度の所にあります。また、最寄駅は新幹線が停まり、送迎バスをお願いできるのでゲストにあまり不自由なく参加していただけると思います。親身になり話を聞いてくださり、安心してお任せできます。スタッフの方が気さくに声をかけてくださるのもアットホームに感じる点だと思います。お料理が美味しく、あまり堅苦しくならないアットホームな雰囲気がとても良いです。美味しいお料理を食べたい方や、ゲストとの距離を近く、会話しやすくしたいとお考えの方々にいいと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
契約に至るまで
他にない珍しいタイプの座席です。(長テーブルに対面式で座るイメージです)写真で見るのと実際ではまた良い意味でイメージが違いました。他の人と少し変わったコンセプトで式を挙げたいという方にはうってつけなのではないでしょうか。(王道なものを求めてる方は要検討する必要があると思います)試食込みでしたが、料理の説明も分かりやすくして頂きました。試食前にngなものを聞いてくれた点もgoodです。高崎駅から車で15分。前橋寄りの高崎です。とても親切で親身に対応して頂きました。おもてなし精神が素晴らしいです。スタッフの親身な対応。雰囲気。個性あふれるコンセプト。バリアフリーも。個性的な式を求めてる方は要チェック。疑問に思った点は何でも相談できる雰囲気でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気のウエディングレストラン
ブルーローズが敷かれたバージンロードはほかにはないチャペルだと思います。自分たちの姿が反射して見えるのが綺麗で、1番気に入りました。入り口を入るとカフェのようなロビーがあり、そこまで広くはないですが、アットホームな雰囲気でした。披露宴会場もホワイトとブラウンの配色でおしゃれさも感じます。2階からテラスでの演出もできるということで、今から楽しみです。私たちは料理が美味しい式場を優先して考えていたので、キッチンが見える窓もあり、出された時の料理の温度にも気を遣っているところ、試食でも美味しい料理を出してくださって、料理へのこだわりに共感できたことが、ジュレに決めた理由の1つです。道路に面したところにありますが広いガーデンもあり車の音や外の音は全く気になりません。プランナーさんはじめ、他スタッフ、シェフなど、明るくて、とてもよい雰囲気でした。色々な式場を見学に行きましたが、料理が1番美味しかったのでここにきめました。デザートの紅茶のシフォンケーキ含め前菜、メインなどわたしも彼も絶賛です。あとは話しやすいプランナーさんに、予算や結婚式の話を分かりやすく教えていただき、カジュアルになり過ぎない雰囲気も気に入りこちらの会場に決めました。カジュアルアットホームな雰囲気を求めているカップルに向いていると思います。料理もこだわっているので、料理を重視している方にオススメです。ドレスや引き出物など持ち込みたいものがある場合は、式場を決める際に確認したほうがいいです。詳細を見る (633文字)


- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ウェディングレストランジュレ
チャペルのバージンロードが青が、メインでびっくりしました。また、チャペル入口の門がモダンな感じで個人的には気に入りました。席が珍しく丸テーブルではなく、長テーブルでした。また、外には大きな窓があり開放感があり直ぐに気に入りました。さらに貸切なので、他の式に参列の方と鉢合わせしないのがいいと思います。とても、おいしかったです。特に、ホタテとベーコンを使った料理に絶品でした。またバルサミコ酢のソースも美味しかったです。特に駅に近いとかはありませんが、送迎対応があり。たま広い駐車場もあり良いと思います。とても良かったです。以前にも何軒か見学に行きましたが、拘束時間がとても長く契約させようという雰囲気がありました。けどれ、そんな雰囲気も無く、フレンドリーな感じで良かったです。貸切で行えるところは良いと思います。また控え室、化粧室等も綺麗で良かったです。料理にこだわりがあるのであればいい式場だと思います。また、貸切を希望ならなおさら良いと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応に感動‼︎‼︎
青いバラが特徴的なチャペルがあります☆自然光が入ると雰囲気が変わって素敵なチャペルです‼︎チャペル意外にもガーデン挙式や会場内での挙式も可能なので自分たちのイメージに合わせて選べます☆大きい窓からはガーデンの緑が見え、とても開放的で落ち着いた雰囲気の会場です。ガーデンも好きな時に使えるので、ガーデンでの乾杯やケーキ入刀など演出の自由度が広がります‼︎‼︎またキッチン内が見えるようになっているので、お料理のこだわりがゲストにも伝わると思います。和風の創作フレンチで、年齢問わず馴染みやすいお料理でした!もちろん味も最高です!!またコース内容も決まりきった内容では無く、試食をして自分たちが自由に組み合わせ出来るところが良かったです。高崎インターからすぐ近くです。高崎駅からは車で15分くらいですが、駅からバスの用意があるので安心です☆駐車場も広いので車で来る人が多くても全く問題ないです!今まで見学した中で一番です!!!!とても親切で話しやすいスタッフさんばかりです☆見学の時も沢山のスタッフさんが関わって下さり、挨拶してくれました。それだけでも凄く印象が良くて安心できました!そして、私たちの為に色々として下さり、とても感動しました!・スタッフさんの対応が決め手です!!ここなら結婚式当日までの打ち合わせも、当日のゲストの方へのサービスも安心して任せられると思いました!・キッズスペースやベビーベッドの用意もあります。・チャペルや会場、ガーデンが近いのでゲストの負担も少ないです!緑が多いのでアットホームな結婚式を考えてる方にピッタリだと思います!また、進行や演出もかなり自由が利くので今まで出席した結婚式と違うことがしたいという方にもおススメです!演出や進行など貸切ならではの部分もあるので、自分たちの雰囲気に合わせた結婚式ができると思います☆詳細を見る (804文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑顔の結婚式
青い薔薇と白い薔薇のバージンロードが特徴の会場。教会式では新郎新婦の手元を映してくれるカメラがあるのでゲストも楽しめる。ガーデンと隣接しているので会場とガーデンを使った演出がおこなえる。キッチンに窓がついてるので中の様子が見れる。ガーデンを使ったデザートビュッフェの演出はオススメ!ドレスは何着も着直しをして気に入ったものを選んだが値段は上がってしまった。料理も色々悩んだが自分たちも試食会等で食べて美味しかったものをゲストに出したかったので値段は少し上がってしまった。料理はどれも出来たてでとても美味しい!箸を使って食べれるので年配の方でも気軽に食べれる!駅から希望があればバスの送迎をしてもらえる。少人数であればタクシーの利用に変えてもらう事もできる。全体的にスタッフ・プランナーの接客がとても丁寧で親切!本番も常に側にいてくれる為安心できる!天気が良ければアットホームな感じでガーデンを使った演出ができる所。貸切状態になるので他の組とバッティングする心配がない所。迷っている際は一度ブライダルフェアへの参加をオススメします。式当日までプランナーの方が色々アドバイスや疑問に思う事に親身に答えてくれるので何も分からなくても安心です。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな結婚式
バージンロードにブルーのバラが敷かれていてとても綺麗。演出も自分たちに合わせた工夫ができる。参列者との距離感が良い落ち着いた色合いでアットホームな雰囲気。会場の広さもちょうど良い。円卓ではないスタイルがとても気に入った希望の金額に合わせて提案、アドバイスをしてくれる。コース料理だと気取った感じがするけど、お箸で食べれるので食べやすい。和食フレンチなので醤油や味噌などをソースに使っていて馴染みある味付けもよかった。送迎バス、タクシー券もあり便利お出迎えからお見送りまでスタッフの方々がいてくれわかりやすい。対応の一つ一つが丁寧で信頼できるスタッフがいる。とても親切。支配人の方、スタッフの対応がとても親切、丁寧でここに決めた。会場も希望していた広さで雰囲気か゛よい華やかすぎずアットホームな結婚式を希望している方。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想以上でした
青いバラが印象的な個性的な教会です。個人的には、木の温もりや緑にこだわりたかったので、正直好みというわけではありませんでしたが、正面のブラインドが上がってゆっくり光が射し込んでくると会場が真っ白になり、ガラリと雰囲気が変わるのが面白いかなと思いました。スクリーンがあり、新郎新婦の手元が参列者に見えるので、わたしが緊張で震えていたのはバレバレでした。笑ダークブラウンを基調としたナチュラルな会場です。午前式の場合は、ガーデンとの行き来ができる大きな窓から緑と自然光が映えてとても明るいです。演出の関係でカーテンを閉めたり開けたりをしてもらいましたが。丸テーブルではなく長テーブルなのもゲストの顔が見やすくて良かったです。高砂と呼ばれるような段差もなく、ゲストとの距離を近くするためにメインテーブルは置かずにソファ席にしてもらえました。・主人が「料理に妥協はしたくない」と言うのでメインのお肉は最上級のランクを選び、その他も上から二番目三番目くらいになると、見積りの基本設計額より1人あたり¥4,200アップ・初期見積りで衣装代はマックス値で出して欲しかったのですが、最低金額で出されていたのでここで大きく上がったように感じました。ペーパーアイテムとプチギフトは全て自宅で手作りしました。お箸で食べられるというのが最高です。これならゲストには気楽に食事をしてもらえると思いました。試食でいただいたゴボウのスープとお肉料理がとても美味しかったのでメニュー検討の際は迷わず決めました。どのお料理も和の調味料で味付けされているので、世代問わず美味しくいただけると思います。実際ゲストの友人達にもお箸が喜ばれ、「美味しかった!」という声がたくさん聞けました。高崎インターからは近いようですが、高崎駅からは距離があります。有料でバスの手配も出来ますが、駅から来るゲストは少なかったのでタクチケに代えてもらいました。駐車場は広いので、車で来るゲストがほとんどでも問題ありませんでした。見学時に案内してくれた支配人さんが物腰柔らかで説明も気配りもとても親切でした。わたしが左利きだということに気づいてくださったようで、試食の際にお箸の向きが左利き用にセッティングされていたときは主人と感動しました。プランナーさんも、仕事柄連絡のつきづらかった私たち夫婦に根気よく接してくださり、披露宴のイメージや、やりたい演出など、たくさんわがままを言いましたが「やりましょう」「頑張りましょう」と希望に沿って結婚式ギリギリまで一緒にアイディアを出してくれました。全体的にあまりグイグイ来る感じがないので、落ち着いてじっくり考えたいタイプの夫婦には心地よかったです。レストランと名のつくだけあり、ゲストからお料理が好評でした。ケーキの苦手な私たち夫婦には特大ハンバーグの提案をしてくださり、ゲストにも笑ってもらえる演出になりました。また、ガーデンを使ってデザートビュッフェのサーブを新郎新婦が行えるので、ゲストの一人一人と会話が出来る時間にもなりました。スタッフの皆さんの穏やかな人柄、緑と光の溢れる温もりのある会場、心遣いを感じる美味しいお料理、総合してジュレに決めました。飾りつけやbgmにもこだわりたかったので、雰囲気を伝えるために、好きなバンドのmvをプランナーさんに見せてイメージを説明しました。理解していただけて嬉しかったです!笑ゲストが緊張することなく大笑いしてくれる式を目指して、当日はスタッフの皆さん総出で盛り上げてくださいました。おかげで「最高だった」「こんな結婚式初めてだった」「とにかく楽しかった」と親族からも友人からも大好評でした。ジュレにお願いして良かった。手作りにこだわったので気が遠くなることも度々ありましたが、二人が惚れた式場をゲストにも気に入ってほしい、絶対に気に入ってもらえる!という思いで準備をしました。大切なゲストが楽しそうにしてくれていると、新郎新婦の満足感も大きいです。詳細を見る (1642文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで料理にこだわったオリジナルの挙式
緑がいっぱいで、まるでコテージのような雰囲気の明るい会場です。ガーデン・チャペルのどちらでも挙式が出来ますが、晴れている日であればガーデンがぜひおすすめです!エレベーターやスロープなども充実しているので、車いすの方などがいらしても全く問題ありません。50名前後くらいの人数がちょうどいいと思います。広さに余裕があればキッズスペースやベビーベッドなどをおいてもらうことも可能です。大きな窓があり、外からの光もばっちり入るのでとても明るい雰囲気で挙式を行うことが出来ます。アルバム、花、エステやネイル、料理など。料理は当初の予定より、単価で4000円ほど上がりました。持ち込みは基本的に自作をしたので、それによる値上がりはありません。映像演出をすべて自作したので、そちらの分は値下がりしました。何種類かのメニューから選ぶことが出来ますが、どの料理も一級品です。特に魚料理、肉料理、スープは絶品ですので、一度試食会でしっかり味見をしてから決めていただくことをおすすめします。関越自動車道の高崎icから車で5分の好立地で、駐車場もしっかりありますので、車で来る方は全く問題ありません。電車の場合は高崎駅からの送迎バスが出ますので、遠方の方も安心です。プランナーの方は懇切丁寧にご提案してくれるだけでなく、打ち合わせ中も楽しめるように雑談なども交えながら進めることが出来ました。初回の試食会の際もいろいろなサプライズをしてくださり、楽しませることを全力で考えてくれる、とても素晴らしいスタッフさんだと思います。とにかくスタッフのサービスや対応、料理のおいしさを推します。一度試食会や説明を受けにいくことをおすすめします。会場の雰囲気もそうですが、プランナーとの相性が非常に大切です。必ずどのプランナーさんが自分たちの担当になるのか、何度も変わったりしないか、などを確認しましょう。自分たちの希望だけでなく、両親の意向や参加する方のアクセスなども考えて会場を選ぶと良いと思います。詳細を見る (834文字)
費用明細2,614,537円(37名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
記憶に残る一日にするなら
群馬県内にはたくさんの式場がありますが、縁もゆかりもない西洋風の式場や、会場内にシャンデリアや階段があったりなど、やたら豪華な作りでいかにもな披露宴会場が多いと思います。しかし、ジュレには階段もシャンデリアもありません。その分、ジュレは自分たちの想像するイメージが実際に具現化できる、自由度の高い会場だと思います。こだわりを持って、二人でどのような内容にしたいかよく相談し、プランナーさんと話し合えば、とても素敵なパーティーと会場作りができると思います。会場装花やブーケにこだわった。前撮りと当日使用したブーケがイメージ通りでとても可愛く、気に入ったのでプリザーブドフラワーにした。ペーパーアイテムやムービーは自分たちで作り、コスト削減した。幅広い年齢層のゲストを招いていたので、肉料理が重くなり過ぎないよう、サーロインからフィレ肉へ変更してもらった。事前に試食会が催されるので、気になるメニューは必ず試食すべき。メニュー内容の変更は、可能か否か要相談だと思うので全て希望通りにいかない可能性もある。質問があればスタッフへ伺い相談をした方が良い。全ての料理が箸で食べられる為、他の式場みたくナイフフォークで食べにくい・食べやすいを基準にした選び方をする必要はなく、純粋に美味しいのか口に合わないのか、あるいは自分たちが選んだメニュー全体のバランスは良いのか悪いのか、を悩めば自ずと決まるはず。料理は全て美味しい。大通りに面しておらず、比較的交通量の少ない場所にあるので、他の式場と比べて行き来が圧倒的に楽。初めて来たゲストにも優しい立地。高崎インターから近いことも好条件。とても親身になって聞いてくれるプランナーさんで、質の高いサービスを提供してくれた。細かいところまでこだわった構成だったが、丁寧に対応してくれて、準備段階から当日まで滞りなく進めることができた。また、こちらの希望を伝えると、すぐ理解しレスポンスをくれる方だったので打合せがしやすく毎回とても楽しかった。当日、挙式は別の場所で行ったため、披露宴のみジュレを使わせて頂いたが、挙式にもプランナーさんを始め、数名のスタッフが出張し携わってくれたため、スムーズに進行することができた。他の口コミと同様、皆さん気さくで親切な方ばかりだった。他の式場と比べ比較的小さい会場ではあるが、その分、参列者同士の距離が近く、長テーブルなのでより会話がしやすい。いかにもな披露宴会場ではないので、落ち着いた雰囲気や人とは少し違ったお洒落な雰囲気を望む人にはおすすめ。全体的にナチュラルな雰囲気で、海外のパーティーのような長テーブルは圧巻。前撮りでは、ロケーションフォトに快く応じてくれた。構図は、言葉だけでは伝わりきらないと思ったので、インスタやネットでみつけたお気に入りの写真を何枚も印刷し、カメラマンの方へお伝えした。気さくな方だったので、自然と笑顔が出て和気あいあいとした雰囲気の中撮影ができた。ヘアメイクの方々も、前撮りから当日までとても親切な対応だった。とくにロケーションフォトの際は、暑い中細やかな気遣いをして頂いた。前日、挙式会場まで道具を搬入し入念な準備してくれたおかげで、当日はスムーズにヘアメイクができた。披露宴当日は自分たちが持ち込んだアイテムでガーデンを飾った。ガーデンに冷えたビールを置いていたので、参列者の方々は、披露宴が始まる前から楽しめていた模様。参列者の皆さまにワイワイ騒いでもらいたいなら、ガーデンを有効活用し、自分たちらしい雰囲気作りをするのがおすすめ。スクリーンが後方に1つあるのみなので、人数が多い披露宴だと多少見にくい席が出てくる可能性もあるが、見えなくはない。動画作りの際は、その点も考慮に入れてフォントの大きさや配置などを決めた方が良い。準備でやらなければならない事を「trello」というアプリで管理した。順番が簡単に入れ替えられるので、次に何をやるべきなのかがすぐわかって使いやすい。詳細を見る (1642文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな大人ウエディングを挙げたい方必見!
自然でナチュラルな内装の式場ですが、挙式会場だけは白とブルーが主張されている、綺麗目なチャペルで、私たちが思うチャペルとは少しイメージが違う気がしました。ただ、綺麗だと思います。緑に囲まれた会場なので、周りが気になることもないのと、茶色がメインな会場は落ち着いた雰囲気でアットホームにしたかった私たちにはぴったりでした。1.5次会を考えていたので、予算はだいぶオーバーかなと思いましたが、結婚披露宴だとこの位は仕方がないのかなと言ったところですが、安く済ませたいとお考えの方にはお勧めはしません。見学の時に試食もあったのですが、とても美味しくデザートも美味しく大満足でした!ただ、レストランウェディングと言うだけあって、他の式場よりは少しお高めかな?と言う印象ですが、ゲストにとってお料理が美味しいと言うことはとても大事だと考えている私たちにはあまり気になりませんでした!ゲストが喜んでくれるのが一番かなと考えてます。周りは静かでいいのですが、駅からは少し遠く、車でないといけないのですが、頼めばバスかタクシーチケットの用意がありました。県内の人が多く大半は車で来る方ばかりだったので、車の人はお酒を飲めないので、そこだけは少し悩みました。駐車場は広いです。スタッフの皆さんが笑顔で挨拶してくださって、とっても良かったです❕私たちが見学に行った時は、支配人さんが案内して下さったのですが、丁寧に細かいところはまで教えていただき、とても良かったです。アットホームな感じにしたかったので、緑が多くてあまり広すぎない会場をさがしてました。当日妊婦さんや授乳中の人も何人かいたのですが、ベビーベッドなど用意してくれたり、料理も変えてくれたりしました。落ち着いた式にしたい方や、大人ウエディングにしたい人や少人数の結婚式にしたいカップルにお勧めです。詳細を見る (770文字)


- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
満足のいく結婚式が挙げられました。
全体的な内容は前回書きましたので、行ってみての感想とします。どうしてもしたい事があった為、ガーデン挙式にしましたが、ガーデンはそこまで広くないので心配でした。ゲスト人数が子ども入れて68名だったのでやはり心配していた通りガーデンでは窮屈そうでした。天気が良かった為、気持ちのいい挙式でした。予定より人数を増やしたので少しドレスでは動きづらかったです。50名以下がオススメだと思います。テーブルコーディネート(テーブルクロス、ナプキンの色・形、テーブル装花)は自分達で決めますので当日合うかどうかドキドキでした。子ども用のナプキンがうさぎの形になっていて可愛かったです。有料ですがハーフコースの試食会に参加しました。メニューも自分達で選べたので料理の最終決定の際にかなり役立ちました。安くはないですがとても絶品ですし参加される事をオススメします。またヘアメイクのリハーサルを行った事とフリードリンクの種類追加をしました。仏滅に行った為10万円分の演出代サービスしてもらいました。コスト削減の為にお色直しはしませんでしたが、髪型や髪飾りを変える事で雰囲気を変えました。それからオーバーフロウや動画の撮影を入れませんでした。招待状、席次表を「ピアリー」というサイトで手作りしました。送料は掛かりますがまとめて買えば送料無料に出来ますし、可愛いデザインが多くpcが得意であればテンプレはもちろんありますが自分達でかなり変更できます。無料サービスも豊富で、招待状にも使えるイニシャルスタンプや封筒の中紙、席札も無料でした。届くのも早く、招待状と席次表、プチギフトはピアリーで頼みました。試食会などに参加して色々いただきましたがナマモノが苦手な私が人生で初めて美味しいと思えました。どれもこれも本当に美味しかったです。当日のゲストの反応もよく、美味しいだけでなく量もあり男性ゲストでもお腹いっぱいだったと言っていました。私達は食べている暇がありませんでしたが式終了後にきちんと温め直してくれて急かされる事もなくゆっくり食べられました。最寄り駅から歩ける範囲ではないのでハイヤーを手配しました。手配等は式場側が行ってくれますが有料となります。車があれば来やすい立地だと思います。プランナーさんはもちろん、他スタッフさん達皆さん雰囲気が良く声を掛けに来てくれたのが嬉しかったです。打ち合わせも何度も行って下さり、とても親しみやすく明るいノリのいい気配りの効くプランナーさんだった為、話がつい盛り上がり過ぎちゃいました。打ち合わせから楽しめたのはプランナーさん達スタッフさんのおかげだと思います。お子さん連れが多かったのでベビーベッド、キッズスペースを無料で貸し出ししてくれました。決め手はスタッフさんの達の雰囲気とお料理でした。「うちは安くはないです」と契約前から聞いており、価格を抑えて結婚式を挙げたいと思っていた私達は悩みました。けれどするなら後悔のないようにと言う事でここに決めさせていただきました。スタッフさん達への信頼があり当日は不思議なくらい緊張せずに臨む事ができ、最初から最後まで楽しめました。友達や周囲の人へ自信を持ってオススメ出来る式場です。詳細を見る (1322文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
式場も素敵ですが、何よりもスタッフが最高♪
青と白の花による、バージンロードが綺麗だった。オルガンではなく、ハープがあった事に驚いた。小窓があり、シェフの調理している姿が見れる。大きな窓から、ガーデンも見え解放感がある。やることだけで見れば良いとも言えませんが、スタッフさん達の対応等を考えると、かなり良いと思います。メニューを見せていただき、美味しそうと思ったものが、試食にて出てきたのですが、予想以上の美味しさに驚きました。毎年、その月に式を挙げた人には記念として、食事会の招待もあるようなので楽しみです。高崎インターから近い為、行きやすい。スタッフ、プランナーに関しては、言葉では表せないぐらい最高です。一緒にこれからの、予定を考えていくのが楽しみです。バリアフリーというのが絶対条件だった為、希望が叶ってよかった。決め手は、やはりスタッフさん達の対応でした。アットホームに式を挙げたい方、スタッフさん達と、楽しく挙げたい方に是非ともオススメしたい式場です。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気の隠れ家的な式場です。
式場内の青と白のバラが特徴的で、幻想的な雰囲気です。白ドレスがキレイに映えてました。会場内は緑の見えるガーデンがあり、フラワーシャワーやバルーンリリースなど、外での演出が気持ち良かったです。会場内も落ち着いた雰囲気で、当日は変に緊張せずに楽しく過ごせました。お料理が美味しいところだったので、ゲストに美味しいものを食べてもらいたいと思い、当初の予算よりも値段が上がりました。招待状や席札、席次表、ムービーを手作りした分、値段が押さえられました。また、得点サービスがついた分、通常よりも値段がおさえられました。とにかく、料理が大満足でした。ソースからすべて手作りだと聞き、とても手が込んでいて、親戚、友達にも大好評でした。駅からは車で10分ほど。駅から来る友達には、マイクロバスを出してもらいました。また、道路に面していますが、静かな場所です。急なアクシデントにも、素早く落ち着いて対応して下さって、とても心強かったです。特に、プランナーさんには準備中からとてもお世話になりました。細かいところまで、ギリギリまで確認してもらい感謝しています。教会での演出では、クライマックスで日の光が入ってきて、キレイだったことが印象に残っています。お料理も値段と好きなものを選択できました。また、スタッフの方々のおもてなし精神に見学した時から、感動しています。私は会場の雰囲気が好きだったのと、料理の美味しさ、スタッフのおもてなし精神が決め手となり、この会場を選びました。式の準備は大変で、何回も確認したところが間違っていたり、いつになったら準備が終わるんだろうかと、とても不安がいっぱいでした。しかし、プランナーさんからたくさんのアドバイスをいただき、スタッフの方々にも助けていただいて、当日は笑顔で過ごせて、とても楽しかったです。友達や親族にも、満足してもらえた結婚式となりました。式後には風邪を引いてしまって、ちょっと無理してたかなと思ったので、席次表やムービーなど手作りじゃなくてもよかったのかなとも思いました。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが素敵な式場
ブルーローズが敷き詰められたバージンロードが印象的な挙式会場。キリスト教式か人前式を選べました。はじめは暗めでブルーローズのバージンロードが浮かび上がるような雰囲気、退場する時にはシャッターがあがり光を取り入れ明るく晴れ晴れとした雰囲気へと変化をつける事ができる会場でした。落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。派手な装飾などがないのでお花やテーブルコーディネートで自分の好きな雰囲気にできるかと思います。テーブルが長テーブルだったのでゲスト同士も話しやすく、写真も並んで撮りやすい様子でした。お腹いっぱいになって欲しいのと女性ゲストが多かったのでデザートブッフェを追加しました。また愛犬と写真を撮りたかったので前撮りを行いました。ペーパーアイテムを外注、ムービーを自作、またプチギフトは持ち込み料もかからないとの事だったので持ち込みました。前撮りが当日にも着るウェディングドレスで行い、ヘア・メイクリハーサルもその時に行いましたので前撮りの衣装代、リハーサル料が少し安くなりました。お料理はどれも美味しく、お箸で食べられる点が堅苦しくならずに素敵だと思いました。アレルギーや苦手な食材があれば抜いたりそこの食材を別の物に変更して下さいました。高崎駅から20分程と少し離れてますが送迎のサービスがあったのであまり気にならなかったです。中からは周囲が見えないよう囲われ、2階からブーケトスもしましたが木が目隠しをしてくれて住宅が見える事もなく結婚式に集中できました。親切な方ばかりですし受け答えもしっかりしており安心して色々な事を相談できました。キッズスペースを作ってくれたり、妊婦さんや授乳中の方、離乳食を持ち込みする方など詳しく確認して下さり。ノンカフェインの飲み物やミルクのお湯、離乳食のあたためなど気にかけて下さった事は嬉しかったです。挙式会場の光を取り入れた演出が印象的でした。またゲストと距離が近いので一体感がある結婚式になりました。スタッフさんの細かな気遣いには何度も助けられました。スタッフさんには色々迷惑をかけてしまいましたが私達を不安にさせるような振る舞いが一切なく結婚式を楽しむ事ができました。料金は貸し切りなので高くなりますが、自分の好きな様に飾り付けができるのでdiyが好きな方はオススメかと思います。また子ども連れのゲストも貸し切りなのでガーデンやロビーで自由に遊べるかと思います。詳細を見る (1003文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
和やかウエディング
白を基調としたシンプルな挙式会場です。ブルーローズのバージンロードがとてもきれいです。バージンロードはさほど長くないので、ウエディングドレスに長めのトレーンを付けたい方は会場見学時によく確かめた方が良いかもしれません。大きな窓が開放感ある披露宴会場を引き立てていて、窓から覗く庭の緑の木々がウエディングドレスを引き立ててくれる会場。庭があるので、小さなお子さん連れのゲストがいても庭に出て動き回れる所がいいなぁと思いました。披露宴会場のテーブルが円卓ではなく長四角のテーブルだったのが他の披露宴会場とは違っていて印象深かったです。試食会に参加しましたが、お箸で食べれるというコンセプトがとてもマッチしていて幅広い年代の方に喜んでいただけそうなお料理でした。昼間の時間帯に見学時に行きましたが、特に気になる車の音等がなく、静かに結婚式が出来そうな印象です。場所もわかりやすく、車でもいらっしゃるゲストにも案内しやすいです。とても親身にお話しを聞いてくださるプランナーさんでとても安心しています。開放感ある披露宴会場と庭が決め手で、ジュレさんを選びました。飾りすぎずシンプルで、落ち着いた雰囲気が好きな方にぴったりな式場だと思います。挙式会場はあまり広くないので、ロングドレス/ロングトレーンを着たい方は下見をしっかりした方が良いかと思います。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
笑顔溢れる結婚式が出来そうです
チャペルは青と白の薔薇を埋め込んだバージンロードが神秘的でとても綺麗です。また退場時に自然光を取り込む演出があり違った美しさがあります。チャペルは同施設内二階にあり、バリアフリー対応でご高齢のゲストにも安心です。披露宴会場は併設されたガーデンもあり開放的な雰囲気で、清潔感もあります。ゲストとの距離感が近く、触れ合いを大切にしたい方に特にオススメです。会場の雰囲気・設備が良く、料理も美味しい何よりスタッフの対応が素晴らしく、大満足です。お箸で食べる創作和風フレンチ。ゲストと気取らず美味しい料理を食べられ、素敵な時間を過ごせると思います。料理は素材にこだわり、ソース等も手作りでとても美味しいです。関越道高崎インターより車で5分。車での送迎対応もして頂けるため、高崎駅からバスの送迎も可能です。式場での説明を細かく丁寧にして頂き、結婚式のイメージを作ることができました。また対応も親切丁寧で、親身に相談に対応して頂けました。スタッフの笑顔も素敵で、明るく素敵な結婚式が開けると思い、決めました。・ガーデンを利用した演出・バリアフリー対応・控え室が2部屋あり、親族への対応が安心・料理が美味しい・スタッフの対応が素晴らしいウェディングレストランの為、・ゲストとアットホームな雰囲気で結婚式を挙げたい方・美味しい料理でゲストをもてなしたい方にオススメです。また、チャペルがとても神秘的で素晴らしいです。スタッフの方々の対応も丁寧で、こちらのお願いに対して親身に考えて頂けるので悩み・やりたい事をしっかりと伝えましょう!式に向けて、これからも打ち合わせ等よろしくお願いします。皆様と笑顔溢れる、素敵な結婚式にしたいと思っています。ぜひよろしくお願いします。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸切感でふたりらしさを演出できるアットホームな式場
光の差し込む明るい部屋型チャペル。貸切のレストランウェディング会場のため、チャペルはやや狭く、友人たちは座れなかったが、アットホームな人前式でコンパクトな分、みんなで盛り上がれて好印象だった。レイアウトやテーブルコーディネートがとてもハイセンス(リゾート風?)で、今風なスタイルと開放感のある会場で、ガーデンも行き来できて良かった。洗練されたレストランウェディングならではのお料理と感じ、非常に美味しかった。プレートもモダンなオシャレなものが多かった印象。若干分かりにくい場所で少し迷った。駅からは離れているが、県内ゲストの方には問題なさそう。どのスタッフさんも笑顔と対応雰囲気がとても良かった。友人中心のアットホームな、かつ近い距離感で一緒に盛り上がって楽しみたい二人に相応しい式場。全館貸切のため、あらゆるところ(お手洗いやロビー)にも写真やメッセージがあり、とても楽しめた。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームにするのにおすすめです☆
人数はそんなに入りませんが、すごく綺麗です。青いバラがとても素敵で演出も神秘的に出来そうです。また、ゲストとの距離が近いのでそれを好む方はいいと思います。珍しく長テーブルを使うスタイルです。1テーブル10人掛けです。式場にはあまり人数は入らないです。雰囲気もいいと思います。見た目とはギャップがある味の料理もあり、素材の味が大変活かされていました。レストランウエディングだけあって、料理に力を入れている印象があります。あまりよくないです。送迎を使うのがいいと思いますが、新郎新婦1台ずつの用意となり、追加は有料だったと思います。とても丁寧で、親切な方でした。料理、挙式場は本当におすすめです。ゲストも60名ほどであれば余裕があると思います。大通りに面していますが、あまり気になりません。少人数であげたい方であればおすすめです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
気さくで明るいスタッフさんとアットホームな式が出来そう♪
ブルーローズのブリザードフラワーが6000本敷き詰められたチャペルはサムシングブルーにちなんでいるそうで、二人の幸せのお手伝いをと教えてくださいました♪自然光をいれて明るくなっていく瞬間は感動的で、他にはない感じが特別で素敵です!入り口を入るとまず緑で囲まれたかわいいお庭があり、当日は自分達の好みに飾り付けができるそうです。披露宴会場も大きな窓で中庭と繋がっていてとても開放的!全体的に緑が多く癒される雰囲気です!中庭では人前式もでき、デザートビュッフェやバルーンリリースなど使い方は2人の式のイメージに合わせて色々できるそうです!昼間は光が沢山入って気持ちが良いのはもちろん、夜のライトやキャンドルの演出とても素敵な雰囲気です。まだ漠然としていますが...親切に説明もしてくださり、予算に応じて相談に乗っていただけそうなので安心して決めていけそうです!見学の際、予定にはなかったのですが試食をさせてくださいました!和を取り入れた創作フレンチはどれもとても美味しかったです!デザートも可愛く美味しく!!間違いなくゲストも喜んでくれそうです♪駅からは少し距離がありますが、前橋インターからも高崎インターからも車で5~10分くらいと近いです。送迎バスもあるそうなので安心です。スタッフ・プランナーさん皆さん素敵な方です。見学の時も一人ひとり紹介してくれたり、とても気さくに楽しく話しかけてくださいました。担当になってくださったプランナーさんもとても明るく楽しい方で、打ち合わせなどで伺うのがとても楽しみです♪皆さんの対応が会場をジュレに決める決め手にもなりました!会場の雰囲気、スタッフさんの対応、お料理、皆とても素敵です!堅苦しい式にしたくない方おすすめです!アットホームな雰囲気と貸し切りで自分達のイメージにを沢山取り入れたパーティーが出来そうです。参列する家族へのサポートもとても親身になってくださり安心感を持たせてもらえたでここに決めようと思いました!堅苦しくなく、ゲストとの距離も近く、自由でアットホームなイメージにピッタリです!昼と、夜で会場の雰囲気が違い、どちらも素敵なので両方見学出来るといいかなぁと思います。私は16時からの見学で両方の雰囲気が味わえて、当日のイメージも沸きやすかったです!詳細を見る (953文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
夢のような1日でした!
神秘的な挙式に憧れていました。青い薔薇がたくさん敷きつめられていて、入場シーンで少し薄暗い感じがとても好みでした。反対に退場シーンは外の光が差込み、明るい雰囲気でゲストの皆に祝福して頂けました。ゲストの人数が多くても対応して頂けたので、よかったです。他の式場と比べると少しこじんまりとした印象でしたが、アットホームな結婚式をしたかった私たちには、ゲストの皆さんとの距離が近くちょうど良かったです。・ウエディングケーキは妥協したくなかったので、少しプラスになっても自分好みのデザインにしてもらいました。・持込み値上りなし・ペーパーアイテムは全て持込み・飾り料理で決めたと言っても過言ではないほどです。また、かなりのワガママにも対応して頂いて、ゲストの皆にも「料理が本当に美味しかった!」と喜んでもらえました。高崎駅からのシャトルバスが出ていたので、ゲストの方はスムーズに来られたそうです。また、20分程で到着できるが、比較的静かでした!「結婚式は打合せが大変」という話しをよく聞いていましたが、そんな事はなくプランナーさんとの打合せが毎回楽しかったです。・料理・不器用で飾りを作るのがちょっと。。と思っていましたが、式場の小物を借りられるので、とても助かりました。・主役がちょっと苦手な私たちでしたが、こじんまりしているため、緊張感をあまり持たず、楽しさと幸せ気分だけで過ごせました。結婚式が終わるとロスになります(笑)終わってしまった後も浸れるようにゲストの方に写真だけでなく、動画も撮ってもらう事をオススメします。素敵な結婚式にして下さい!詳細を見る (671文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
優しいスタッフの方々がいて、落ち着く式場です
チャペルのブルーローズのバージンロードは見えた瞬間に驚きと感動があります。あまり見ないので特別感もあります。カーテンを開けるととても明るく、華やかになりますし、カーテンを閉めたときの雰囲気はシックに落ち着いて挙式が出来ると思います。新郎新婦席はゲスト席と同じ目線の高さなので自然と話しやすい感じや写真撮りやすい感じがします。窓が広くとられているので自然光が入り、明るい披露宴会場です。駅からは離れていますが、バスを出してもらえるので大丈夫かと思います。まだ群馬県は車社会なので皆さん乗り合いされて来ると思います。駐車場は60台分あるとのことです。比較的コンパクトだと思います。子ども連れやご年配の方々にとっては、あちらこちらに移動する動線が少なく済みますし、バリアフリーでエレベーターもあるので身体への負担は軽減させると思います。盛大に挙げるというより親しい方々とゆっくりお祝いするカップルに向いてると思います。また支配人さんをはじめ、スタッフさん皆さん優しくて緊張せずに話しが進められる雰囲気があります。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
美味しいお料理と親切なスタッフ
バージンロードが印象的です。「サムシングブルー」にちなんだ青いバラがガラスの下に敷き詰められています。パイプオルガンはなく、ハープがあります。ゲスト席は透明な椅子です。他の式場にはない珍しさがありますが、好みは分かれそうです。夜に見学したので暗めで落ち着いた雰囲気でしたが、祭壇の奥には開閉するシャッターがあり、昼間は光溢れる明るい雰囲気にもなるようです。白と茶色が基調のデザインです。高砂とゲスト席の距離が近く、アットホームな雰囲気が感じられました。ゲスト席は長方形の四角テーブルで、新郎新婦が見にくいという角度は無さそうです。希望により、丸テーブルも対応してくれるようです。中庭が見える大きな窓があり、緑がたくさん見えます。ナチュラルでアットホームな雰囲気でした。安くはないと思います。でも、おもてなしを考えると値段相応もしくはそれ以上のものがあると思います。予算は限りあるものなので、安いに越したことはないと思いますが、どこにかけるか見極めが大事だと思います。私たちは肉料理をグレードアップして、衣裳等は控えめにする予定でいます。お料理に使うソースまで手作りとのことで、とても拘って作られています。他の会場の料理も試食しましたが、ここが一番美味しかったです。日本人に馴染みのある味にアレンジされていて、高齢のゲストでも食べやすいと思います。前菜や魚料理、肉料理など、チョイスをしてコースを決めていくようです。お料理がこの会場の決め手になりました。私たちは県内からのゲストが多くなりそうなため、高崎インターが近く、アクセスも充分だと思います。新幹線や列車を利用する遠方からのゲストが多いと少し不便かもしれませんが、式場から送迎バスを出すことができます。申込までに4回訪れました。私たち2人の仕事の都合がどうしても合わず、別々に話を聞きに行きましたが、毎回丁寧に対応して頂きました。初めは何が分からないかすら良く分からない状態でしたが、料理や演出など写真付きのファイルもあり、イメージを掴むのに役立ちました。料理がおすすめです。ゲストは友人中心で、堅苦しくなく挙げたいカップルが気に入りそうです。詳細を見る (899文字)


- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式
東京から参列しました。レストランということなので、チャペルではありませんが、とてもアットホームな挙式で、小さいですが雰囲気がいいお庭が見えました。広い披露宴会場で、スクリーンは天井から垂れてくるタイプなので設備的には結婚式向けにも考えられてる感じでした。雰囲気は高級感ではなくナチュラルな感じなので、ガーデンウェディングが好きな人にはいいと思います。お料理は高級食材という印象はありませんでしたが、手の込んだお料理で美味しくいただきました。コースによるのかもしれませんが、男性の友人には少し足りなかったようでした。アクセスはあまりよくありません。駅からシャトルバスがありますが1時間に一本しかないので、友人とタクシーで行きました。スタッフさんのサービスは、さすがレストランのウェイターさんの立ち回りという感じです。とても心地いい時間を過ごせました。印象がいいので記憶に残っています。なんといっても普段レストランのウェイターをされているスタッフさんの振る舞いがとても良かったです。多少ハード面で物足りなくても、ソフト面で上手くカバーされている印象でした。参列したのは2月で寒かったので、ガーデンを有効活用出来ていませんでしたが、暖かい季節だと外での時間も楽しそうです。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
いい結婚式場です!
青いバラが珍しく、新郎新婦と距離が近いのが、とてもいいと感じました。落ち着いた雰囲気で、ガーデンも隣接してあり、とてもいい!新郎新婦ともたくさん写真を撮る時間があったのは、本当に嬉しかったです!見た目もキレイ、お料理のタイミングもよく、1皿1皿しっかり味わえました!はしで食べられるのが、安心でした!高崎インターから近かったので、行きやすく建物も分かりやすかったです!高崎駅からも、遠くないので、行きやすいと思います。スタッフさんは、皆さん笑顔でいい印象でした!特に嬉しかったのは、会場の責任者的な方だと思うのですが…「シャンパンをおかわりしたい」とこっそり友人と話ていたら、それを聞いてか、タイミングよく、持ってきてくださりとても感動しました!!移動が少なく、受付、控え室、お化粧室等の場所も分かりやすいです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かい雰囲気の中で結婚式ができました♩
ドアを開くと青いバラが敷き詰められたバージンロードが目の前に広がり、とても幻想的で、写真映えも良く友だちからも好評でした。今まで参列してきた結婚式は丸テーブルが多かったのですが、ここでは縦に長いテーブルで後ろ向きになってしまう人もなく、みんなと顔を合わせやすい配置にして頂きました。また、ガーデンも見えてナチュラルな雰囲気です。ペーパーアイテムやウエルカムスペースは自分達で手作りしたものと、元々会場に飾ってあったものを上手くコーディネートしてくれました。見学の際にも試食会をしましたが、打ち合わせを進めた中でも料理の試食会があり、当日のようにフルコースで味を確かめることができました。それぞれ自分達でチョイスして内容を決められるのも嬉しいです。また、好き嫌いやアレルギーなどにもひとりひとり対応して下さいました。駅からは少し離れていますが、送迎バスも出ていて、近くには関越自動車道も通っているので、不便さは感じられませんでした。こんなに打ち合わせって楽しいものなの?と思えるくらい、毎回の打ち合わせが楽しく、相談にも親身にアドバイスをしてくれました。2階のテラスからパラシュートドールをしたり、お菓子トスをしたり、今までの式では見たことのなかった演出が多く、新郎新婦もゲストも楽しめると思います。式後にゆっくりと新郎新婦だけのために料理を振舞ってくれるのも嬉しいです!結婚式の準備は式の日が近づくと忙しくなってくるので、ウエルカムスペースや手作りアイテムなど、いつでも用意して大丈夫なものから、どんどん取りかかれると後が楽になるかなーと思いました。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(43件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 26% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 5% |
ウエディングレストラン ジュレの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ウエディングレストラン ジュレの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ712人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
現地開催【BIG】最大17の特典&3.5万円ギフト付×挙式プレゼント×試食
ブルーローズに彩られた透明感あふれる教会見学*青と白のコントラストが花嫁を美しく輝かせます*チャペルの2つの表情は唯一無二の世界感。口コミ好評の特選黒毛和牛試食。年内挙式は挙式料プレゼント!など最大17の特典★1件目なら3.5万円分ギフトも

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方へ】カップル満足度NO.1美食の邸宅◎試食*15大特典
≪イチオシ≫一度食べたら忘れられない味とゲストや新郎新婦から評判の料理!お料理で選ばれるジュレの特選A5黒毛和牛の無料試食*1組貸切なのでガーデンで自由な演出を☆オープンキッチン付パーティー会場&チャペル見学も!15大特典付き*

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【BIG】最大17の特典&3.5万円ギフト付×挙式プレゼント×試食
ブルーローズに彩られた透明感あふれる教会見学*青と白のコントラストが花嫁を美しく輝かせます*チャペルの2つの表情は唯一無二の世界感。口コミ好評の特選黒毛和牛試食。年内挙式は挙式料プレゼント!など最大17の特典★1件目なら3.5万円分ギフトも
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
027-352-2525
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目来館限定】総額3万円相当のフレンチフルコース2名様分プレゼント&カタログギフト5000円
初めてのご見学なら豪華カタログギフト5,000円分プレゼント!さらにディナー券30,000円分もプレゼント中♪ ※カップルでのご来館の方限定
適用期間:2025/08/18 〜
基本情報
| 会場名 | ウエディングレストラン ジュレ(ウェディングレストラン ジュレ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0018群馬県高崎市新保町155結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR高崎駅東口より車で15分 関越自動車道高崎ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 高崎駅・井野駅・高崎問屋町駅 |
| 会場電話番号 | 027-352-2525 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝10:00~19:00(火曜・第1・3・5水曜定休・祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 60台建物の敷地内に大きな駐車場があります |
| 送迎 | あり送迎バスの手配可能(駅送迎・県内送迎など) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 6000本の青いバラが敷き詰められたガラスのバージンロードが幻想的な挙式を演出します。リングドックなどペットの参加も可能ですので、お二人らしいオリジナリティ溢れる挙式をご提案して参ります。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティやデザートブッフェなどでプライベートな時間を過ごすことができます。バルーンリリース・シャンパントーストなどガーデンを使った素敵な演出をおふたりの好みに合わせてご提案いたします。 |
| 二次会利用 | 利用可能午後のパーティご使用のお客様のみ受付を行っております。その他に近郊や高崎駅周辺の提携会場をご案内いたします。 |
| おすすめ ポイント | 温かい料理を囲み、アットホームな時間が流れる「ゲストとの触れ合い」がすべての人の心を和らげます。お料理でのおもてなしを大切にしたサービスでゲストの皆様に心地よい空間を演出いたします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材のある方がいらっしゃる場合、お気兼ねなくご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り無料の試食フェアがおすすめです!詳しくはフェアページをご覧ください。 |
| おすすめポイント | 新鮮な食材と手作りソースでこだわった料理が楽しめます。お二人で選ぶフルチョイスメニューは1400通りのアレンジが可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター有り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ご希望のお客様は入口付近の駐車スペースを優先的にご案内いたします資格取得スタッフ 無し |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設高崎駅周辺の提携宿泊先を割引料金でご案内します | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025群馬県
コストパフォーマンス評価GOLD



