ホテルモントレ横浜(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】2010年一月に挙式会場がリニューアルということ
【挙式会場】2010年一月に挙式会場がリニューアルということで新しい挙式会場で式が挙げられるという点が魅力でした。また、お客さんの座る席対面式だったのでどの席からも新郎新婦の姿が見渡せるのがよかったです。【披露宴会場】一番の決め手は披露宴会場でした。最上階のホールシエルから見える山下公園やみなとみらいの見えるロケーションは最高です。山下公園周辺の雰囲気が大好きだったので即決でした。それでいてその近辺ではリーズナブルだったのがすごく魅力的でした。また、地方からの列席者が多かったので、これぞ横浜!!という景色をお見せすることができ、そして喜んでいただけたのでとてもよかったです。【料理】お料理もとてもおいしかったです。フランス料理をチョイスしましたが、胃にもたれることもなく。義母から聞いたのですが、モントレのお料理はおいしいと評判もまずまずだったのでそれも決め手になりました。コックさんがおしゃっていたのですが、お皿もおもてなしの一つ。という言葉になるほどな〜、と思いました。お皿はウエッジウッドなどのハレの日にふさわしいお皿でお料理を出していると聞き、その点でも安心できました。【スタッフ】若い方でしたが、気軽にお話ができたのでいろいろと相談ができました。主人が神戸から来ての打ち合わせだったので通常よりも予定を早めに打ち合わせを進めていただけたので助かりました。とくに司会者さんはベテランで落ち着きがあってとてもよかったです。【ロケーション】最高です。目の前が山下公園なので。秋はイチョウ並木がきれいです。周辺はニューグランドやマリンタワー、中華街も近くこれぞ横浜!!というものがいっぱいで雰囲気もよいので。みなとみらい線・元町・中華街駅徒歩3分とアクセスも便利。遠方から来た方も迷わず行けるロケーションなので便利だと思いました。また、打ち合わせも何回も重ねると疲れたりするものですがロケーションがよかったので、打ち合わせ後の元町周辺のショッピングやカフェお茶が楽しかったり、山下公園を散歩することで良いリフレッシュになりました。そういう意味でもオススメです。周辺は結婚式のメッカみたいなところなので引き出物、指輪、ドレス等を選ぶのもお店がたくさんあるので困らないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】前の文章とかぶりますが。ズバリロケーションです。山下公園周辺の式場はハイ&ローという感じなのですがみなとみらいの某ホテルに比べて、ロケーションは引けをとらないのにリーズナブルだった点が最大の魅力です。また、遠方からの出席者が多かった私たちは宿泊施設有なのも魅力でした。三連休などは横浜周辺のアクセス良いホテルはどこも満室で予約が取れません。その点もホテルでお任せしていただけたので安心でした。(列席者の都合でホテルキャンセルや急遽手配なんてことも実際あったのですが、個人でネットで三連休ホテルを探すことは困難です。式を挙げるホテルのほうが割安だったり、直前でも融通が利いたりするものです)【こんなカップルにオススメ!】これぞ、横浜。というロケーションでリーズナブルに挙式を挙げたい方。わずらわしいことが苦手な方。ある意味ホテルウエディングは昔ながらの格式ばった感、(あいさつにしろ演出にしろ)はありますが会社関係や御年を召した方でも安心した式になります。オプションで追加すれば、迎賓館的な演出も可能ですし、とくにこだわりがない方はホテル式がおすすめです。詳細を見る (1442文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
アットホームな雰囲気
横浜市内より、車でホテルに到着しました。駐車場は立体式ですがスタッフの方が丁寧に対応して下さり安心して預けることができました。料理はどれも工夫されたもので一人一人のペースで出してくださいます。式の進行も退屈することなく、盛り上げ方もとても上手でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
演出に、感動!
やたら、横長の披露宴会場だなぁ、と思っていたら、演出で、新郎新婦の後ろのカーテンが開き、一面に横浜港が登場しました、式場の作りとしては、ビックリしましたが、横浜港がどの席からもきれいに見えるため、雰囲気がとてもよかったです。山下公園付近で挙式を考えているかたには、オススメだと思います。余興をやりましたが、もう少し打ち合わせさせてほしかったです。ただ、後日荷物を取りにいったときに、急な大雨に立ち往生していた私に、スタッフさんが、快く傘を貸してくださいました。スタッフさんの方から声をかけていただき、嬉しかったです。きっと挙式されるかたにも、親身に対応されるのではないでしょうか。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 3.8
披露宴会場は山下公園を真下に見ることができ
披露宴会場は山下公園を真下に見ることができ、夜のパーティでしたので、夜景が素晴らしかったです。正直会場自体の雰囲気の印象は薄いのですが、ロケーションが最高だったなと思います。お料理は全体的に美味しかったです。スタッフは、飲み物を頼んでもなかなか持ってきてくれなかったり、ビールが冷えていませんでした。音量も大きかったです、ただ、こういったこともすべて吹き飛んでしまうくらい、ロケーションがきれいなことと、後ほど写真を見せてもらいましたが、上手にお写真が撮れていました。きれいに写真を残したいカップルにおすすめです。ホテルなのでそのまま泊ることも可能です。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.3
ロケーション抜群の会場。明るいチャペルが印象的
チャペルでの挙式に参列しました。光が降り注ぐ明るいチャペルで、新婦さんのウェディングドレスが輝いて見えました。生演奏もあり、アットホームな雰囲気のお式でした。披露宴はブルーを基調とした内装の会場でした。横浜らしい個性が出ていて良かったです。お料理が美味しかったです。二次会が、山下公園から出航する船上クルーズだったので、移動もらくで良かったです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
横浜らしさを求める方におすすめです!!
■挙式会場の雰囲気・施設 チャペルはホテルにしてはめずらしく、自然光が入りとても明るい印象でした。私が見たときは午後4時すぎで、外は暗くなり始めていたのに、すごく明るかったのでびっくりしました。現在のチャペルは80人くらいしか入れなそうでしたが、2010年1月にリニューアルされ、100名以上入れる広いものになるそうです。また、今は山下公園が横に見える形でしたが、リニューアル後は山下公園を見ながら挙式を行うことが出来るそうです。また、挙式の中で、挙式日と名前が刻印されたものを、二人で板にはめ込む演出があるのですが、その板が挙式終了後、フロントの所に飾っていただけるので、いつでも見に行くことが出来るのが私の中ではとてもポイントが高かったです。■披露宴会場の雰囲気・施設 私は、人数の関係でホールシエルという13階の会場のみの見学でしたが、こちらの会場から望む横浜の景色は最高です。横長の部屋になっているため、桜木町からベイブリッジまですべて見ることが出来ます。また、窓に近づいてみると山下公園の綺麗な緑をみることも出来ます。本当に綺麗で素敵な会場です。私は横浜で10箇所以上会場を回りましたが、横浜らしさを求めていた私たちにとってもはここが1番でした。私が見に行ったときは曇っていましたが、それでもとても綺麗で明るい印象を受けました。会場のある階は、当日貸切なので、トイレの中なども自分達使用にすることが出来るのも良かったです。■コストパフォーマンス 最初の見積の時点で、必要なものをほとんど入れてくれたのでありがたかったです。演出も一番お金をかかりそうなのを入れて頂いたり、料理をランクアップしてもらいましたが、このロケーションにしては、安かったです。 ■料理の満足度 契約する前に、試食会に参加させて頂きましたがとてもおいしかったです。写真を見たときは、品数が少ないので不安でしたが、一品一品が量があったため十分お腹がいっぱいになりました。料理長が料理にとてもこだわりを持っているため、上品で高級感のある料理という感じで、会社関係や親族が多い私たちにはあっていました。試食会で料理の細かい説明をしていただけたのもありがたかったです。 ■会場スタッフの対応 スタッフの方は親切で、こちらの話や多少無理なことを言ってもしっかり聞いてくれました。また、フェア後にすぐにお手紙をいただけたのも嬉しかったです。メールで問い合わせをした際も、迅速に対応していただけました。■総合評価 横浜らしさを求めている方には本当におすすめの会場です。挙式会場にも披露宴会場にも大きな窓があり、どちらからも横浜らしさを感じることが出来ます。人数も100名以上入れるので開放感があります。また、バリアフリーに対応しているため、ご年配の方も楽に移動できる点がとても良かったです。式終了後は、ホテルなのでそのまま休めるのでゲストにも優しい施設です。遠方のゲストが多い方にもおすすめです。また、ドレスを着て山下公園をバックに写真をとれるのも魅力的です。詳細を見る (1263文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/08/09
- 訪問時 24歳
-

- 参列した
- 4.4
ロケーション抜群
駅から近く、観光地ということもあり2次会までの空き時間も有効に利用できると思います。ホテル最上階の披露宴会場からの景色は最高。乾杯の挨拶後、カーテンオープンと共に目の前に横浜港が広がる、という演出はとても感動的でした。また、婚礼料理には珍しく温かいお料理が出てくるのも良かったです。どれも大変美味しく頂けて、大満足でした。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/11/14
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
きめ細かな対応に感激
みなとみらい地区の「インターコンチネンタルホテル」と「横浜ロイヤルパークホテル」を見学した後、3件目の見学でした。私達の場合、挙式はハワイで行ったので、親しい方のみを集めての小さな披露宴を希望していた為、色々制限があり会場探しに苦労しましたが、こちらのホテルでは私たちの希望をできる限り叶えていただく事ができました。【披露宴会場】少人数にも対応した丁度いい広さの宴会場は2つあり、目の前に海が見える1階の庭に連結した会場と、2階にはクラシカルな雰囲気のから選べました。1階の会場はとても明るく、大変素敵でしたが私達は新婦のドレスの雰囲気に合わせ2階を選びました。【スタッフ】20代~40代くらいまでの方がおられ、挙式する側の年齢に近い方が対応しているように見受けられました。丁寧に、きめ細やかな説明をしてくださり安心してお任せできました。【料理】試食会ではフレンチを2パターン試食しました。味はもちろん文句なし!実際の披露宴で出す料理は和食・和洋折衷も選択肢にあり、いろいろ組み合わせることもでき融通が利くといった感じ。参列者のアレルギーや好き嫌いも事前に聞いてくれ、助かりました。【ロケーション】時期や天候にもよりますが、正面に山下公園が広がり海と樹木の色合いがとても美しく感じられました。☆ここが決め手☆・とにかくスタッフが丁寧どんなシーンでも、いつも笑顔で丁寧に対応してくれた。・ロケーション新郎新婦共、横浜出身なので慣れ親しんだ山下公園で披露宴を行いたかった。・当初、見積もり金額は他の会場より若干高かったが、質を下げずに色々サービスしてもらい、思っていたより安い金額で収まった。☆こんなカップルにおすすめ☆大人数で華やかな挙式・披露宴も勿論可能な会場ですが、少人数で行いたい人には是非お勧めです。アットホームで、スタッフの皆さんも「幸せを一緒に喜んでくれてる感」がヒシヒシと伝わってくるのが印象的です。詳細を見る (808文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/11/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の友人の結婚式に参列しました。ナチュラルな雰囲...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】ナチュラルな雰囲気の式場でよかったです。【披露宴会場】横に長く、始めは「ん??」と思ったのですが、新郎新婦入場後しばらくしてカーテンが開けられたら横浜ベイブリッジを一望できる景色に感動しました。参列者から歓声が沸きました。【料理】おいしかったです。【スタッフ】非常に丁寧で、タイミングの良いサーブを受けることが出来ました。【ロケーション】駅からも近く、有名なホテルニューグランドにも近いので迷わず行けました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場から見える景色・山下公園近くという横浜らしいロケーション【こんなカップルにオススメ!】新郎新婦曰く、スタッフの対応がとてもよかったといっていました。式場の雰囲気を重視する、ヨコハマ好き海好きの方には良いと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】 自然光の差し込む会場で家庭的な雰囲気で温...
【挙式会場】自然光の差し込む会場で家庭的な雰囲気で温かい感じがしてよかったです!【披露宴会場】カーテンを開くとMM21から横浜ベイブリッジまでの景色がド~ンと!横浜の素晴らしい景色の中での披露宴で気持ち良かったです!【料理】温かいお皿に乗った料理がすぐ横のキッチンから運ばれてくるので良かった。【スタッフ】特に疑問を持つような応対はなく、いろいろを気にかけてもらって助かりました。【ロケーション】駅から山下公園沿いなのでわかりやすいし、山下公園沿いを歩くのも新緑に囲まれていて気持ちよかった!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんと言っても横浜NO.1の景色!THE横浜って感じで一目ぼれしてしまいました。大きすぎる会場でもなかったのでアットホームな感じで良かった。【こんなカップルにオススメ!】横浜に思い出のあるカップル。アットホームな感じで挙げたいカップル。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】 【披露宴会場】私の結婚式の時は残念ながら...
【挙式会場】【披露宴会場】私の結婚式の時は残念ながら雨でしたが、晴れている時の景色は最高です。サプライズで始めはカーテンが閉まっており、一斉にカーテンを開けるという演出をしてくれます。【料理】予算から選ぶことはもちろん、一つ上のグレードの一品だけを入れるといったこともでき、自分達の納得のいく料理にできました。当日も披露宴会場の裏で作っているので熱々の料理を提供してもらえました。【スタッフ】私の担当のプランナーはとにかく明るく最後まで楽しく準備を進められました。当日も段取り良く進行してもらえました。【ロケーション】中華街や目の前には山下公園がありちょっとした観光もできます。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.0
横浜らしい景色
チャペルはアットホームな落ち着いた雰囲気でした。派手さはありませんが、しっかりと落ち着いた式が出来そうです。披露宴会場は、ホテルの最上階にあり、横浜の海が見渡せる開放感あふれる会場です。夜景がとてもきれいなのでナイトウェディングにもいいと思います。スタッフの方も、きちんとした対応で、安心感がありました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
名前と日付入りのプレートがロビーの壁に残り、記念になります
【挙式会場】キリスト教式のオーソドックスな会場です。白を基調にしたインテリアで、明るく清楚な雰囲気の、挙式にふさわしい空間だと思いました。【披露宴会場】部屋の形が横長なので、高砂の席を山下公園に面した窓側に配置すると、両端のテーブルのお客様からはかなり距離が離れてしまいます。そこがちょっと不満でした。【スタッフ(サービス)】みんなきちんとしていて、特に介添えをしてくださった方はとても気配りをしてくれ、助かりました。【料理】試食会にも行きましたが、値段のわりには個性的なメニューもあって、良かったと思います。【フラワー】お花にはお金をかけなかったので、あんなものでしょう。【コストパフォーマンス】やっぱりホテルの結婚式は高いですね。ウェディングドレスも無料のものを選んだり、極力お金をかけないようにしたのに、総額400万円くらいかかってしまいました。まぁ、満足しているのでいいんですけど。【ロケーション】生まれも育ちも横浜・中区という生粋のハマッ子ですが、やっぱり山下公園前のホテルは雰囲気が最高だと思います。みなとみらいの新興ホテルは豪華だけれど伝統がないし、周囲の環境もまだまだ新興ですから。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの人はいなかったのでわかりません。子連れのお客様は何人かいて、小さい子が泣いたりしていましたが、特にスタッフの方が何かしてくださるということはなかったです。子供用の料理がなかったのは残念。【ここが良かった!】BGMは自分で選曲してCD-Rに焼いていったのですが、それを流すタイミングがバッチリで盛り上がりました。また、キャンドルサービスの代わりに、各テーブルに設置された花瓶状の容器に新郎新婦が液体を注いでまわると化学反応で液体の色が変わって発光するという演出をしたのですが、これが幻想的できれいでした。こんな演出見たことないというので、お客様にも好評でした。【こんなカップルにオススメ!】横浜のいちばん横浜らしいところを満喫したいなら、やっぱり山下公園前に位置するホテルが最高です。私たちの場合、披露宴の前半は窓のカーテンを閉め切って室内を暗めにし、中盤の盛り上げるところで一斉にカーテンを全開にして山下公園から港の景色が一望!という演出をしてもらったのですが、これは効果的でした。その瞬間、わぁーっという歓声があがりましたよ。詳細を見る (989文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場はあんまり際立った所が無かったが、周りに
挙式会場、披露宴会場はあんまり際立った所が無かったが、周りに中華街、山下公園など来た人が楽しく過ごせる所がいっぱいあるので良い場所にあると思う。料理は和洋折中で量も多くとてもおいしかった。スタッフの対応も良く気持ちよく過ごせた詳細を見る (113文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
知り合いが結婚式に使ったというので見に行きました。外観...
知り合いが結婚式に使ったというので見に行きました。外観や入ってすぐの辺りしか見られなかったのですが、雰囲気はつかめたと思います。【挙式会場】古いと聞いていいたのですが、意外と綺麗で好感が持てました。少人数で挙式を考えていたので、ちょうどいいと思いました。【ロケーション】横浜の海(山下公園が目の前)なので、素敵です。ただ、ちょっと会場まではすこしあるくかな…とおもいました。【こんなカップルにオススメ!】海辺で挙式をあげたい人にはいいんじゃないかなと思います。ただ、ちょっと駅から会場までの距離が気になりました。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナイトウエディング
会社の先輩がナイトウエディングをしました。チャペルはモダンなつくりでガラス張りなので昼間は自然光がたっぷり入るのでとても明るいとスタッフの方が言っていました。夜は夜ならではの照明の演出が幻想的で良かったです。ゴージャスなシャンデリアも一見の価値アリです。披露宴は有名な「シェル」でした。窓から見える横浜港の夜景が絶景で会場の照明も暗めだったので素敵な景色でした。ホテルなので設備が整っていて化粧室もキレイで授乳室などもあったのでその点は便利だと思います。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/12/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レトロな雰囲気の大階段が、隠れた(?)名所です。
【挙式会場について】横浜らしい港町の風景を堪能できる点。【披露宴会場について】横浜らしい港町の風景を堪能できる点。【演出について】特になし。【スタッフ(サービス)について】特になし。【料理について】可もなく不可もなく、でも美味しかったと記憶しています。【ロケーションについて】横浜らしい港町の風景を堪能できる点。【式場のオススメポイント】横浜らしい港町の風景を堪能できる点。とにかく景色と雰囲気が素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】港の見える場所で式を挙げたい方には最適です。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
立地は良いですが存在感がいまひとつ
【挙式会場】モダンなチャペルなので、賛否両論かと思います。【披露宴会場】少人数から大人数まで会場はいくつかありました。【スタッフ(サービス)】案内してくれたスタッフは、私たちの希望の日に空きがなかったこともあり、あまり熱心に対応してくれなかったように感じました。【料理】【コストパフォーマンス】周りの横浜を代表するホテルよりお安く横浜婚があげられるのでリーズナブルだと思います。【ロケーション】山下公園と海に面していて立地はとてもよく、横浜らしさを出すには良い場所。ただ、周りに一流ホテルがいくつもあり、すぐ近くのニューグランド、逆の対岸に見えるみなとみらいの3つの高級ホテルが見えて、ランクを落とした感じがしてしまいます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ホテル入口はビジネスホテルのように感じてしまい、結婚式という感じがあまりしない。【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルな横浜婚。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
山下公園と太平洋を見渡せる景色が素晴らしかったです。最初はカ
山下公園と太平洋を見渡せる景色が素晴らしかったです。最初はカーテンが閉まっていて、乾杯とともにカーテンが一斉にあくのですが、サプライズ感があり、とてもよかったです。(当日天気にも恵まれたのも、幸いでした。)また、料理も大変おいしく、参列者には味にうるさい方も多かったのですが、評判も上々でした。スタッフの対応も良かったです。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
海の見える会場で、お料理は色々とわがままを言ったのですがすべ
海の見える会場で、お料理は色々とわがままを言ったのですがすべて期待以上に対応してくれました。付き添いのかたがあまり気が利く感じではなくそれだけは残念でした。詳細を見る (78文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
式は山手の本格的な教会で、ホテルからシャトルバスで往復しました。遠方から来た親戚も異国情緒あふれる景色にまず感動。お式も、荘厳な雰囲気の中執り行われました。披露宴はホテルのレストランで、70人ほどでしたが、お料理がおいしくスタッフの対応も行き届いていたと思います。着付けをしてくれた女性も慣れているようで、着崩れすることもなく、苦しくも無く、よかったです。思い出に残る一日となりました。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.2
披露宴会場が個性的です。
なかなか気に入った会場に出会えず、六件目の見学で即決し申し込みました。【挙式会場の雰囲気】自然光の入る全体的に明るいチャペルで、雨の日でも雰囲気が良かったです。大理石のバージンロードが会場全体を白っぽいイメージにまとめてくれていると思います。【披露宴会場の雰囲気】私が申し込んだ会場の一つは緑色の壁と白黒のタイル地の床とシャンデリアの洋風の会場です。窓がありませんが重苦しくなく、重厚感がある割に雰囲気が明るかったのでとても気に入りました。【料理】申し込み後有料の食事会がありましたが、開催回数が少ないので申し込みのタイミングによっては食べられないことも。【ロケーション】みなとみらい線の駅から徒歩五分です。近くに山下公園や中華街の門が見えるので横浜らしさは満点です。【スタッフ】即座に申し込んでくれ~みたいなごり押し感がなかったので逆に好感が持てました。見学後にデートできるように駐車券サービスをしてくれました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
会場からの景色を優先するならおすすめです
会場探しは、横浜を中心に色々みましたが、自分達で何が一番ゲストに喜んでもらえるかを考える事にして決めました。景色が良い事、お料理がおいしいこと、アクセスが良い事が3大条件になりました。横浜の山下公園からの海を眺めるにはこのホテルがいちばんいいロケーションだと思います。披露宴会場からみた海と空、公園の緑は季節が5月であったというこも加わり色の美しい、スケール感のある景色でした。最初は会場の窓にはカーテンがひいてあり、あるタイミングで開いた時のゲストのどよめきが忘れられません。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/05/25
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.7
申し込みをしたポイン...
申し込みをしたポイントは一言「披露宴会場からの景色」です。私達は予算の関係上、最初はレストランウエディングを考えていました。数箇所下見に周り、最後に立ち寄ったのがこちらです。コーディネーターさんから「会場に入ったら鳥肌立ちますよ」って言われてた通りになりました(笑)彼も私も、その会場からの景色に一目ぼれ。ベイブリッジ・氷川丸・赤レンガ倉庫が一望。夕方からの披露宴を予定しているので、夕暮れから夜景へと変わっていく景色も今からとても楽しみです。来年春の式・披露宴を申し込みしたので、同じ季節に下見に行く事でイメージがつかめて良かったと思います。設備は、さすがホテルで授乳室まで完備されていました。スタッフも、適度な距離感で心地よかったです。お料理にもう少し何か「ここでしか味わえないもの」が入っていれば尚よかったと思います。予算オーバーになりますが「ここなら頑張る!!」と彼も言っているので、楽しいゲストにも満足してもらえるような式にしたいと思います。「ウエデイングプラーク」も今からとても楽しみです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
専門学生時代の友人の結婚式に参列致しました。駅から近く...
専門学生時代の友人の結婚式に参列致しました。駅から近くロケーションもよく、外で写真を取る際も気持ちよく撮る事が出来た。挙式会場:外に向かってガラス張りで開放感があり外からもよく見えるが気になることもなく良い。披露宴会場:アットホームで広すぎず狭すぎず居心地の良いイメージでした。料理:悪いイメージはありませんが気をくに有りません。スタッフ:ホテルですので問題なく進行いたしました。ロケーション:駅から近く、海の目の前。最高のロケーションです。ここが良い:チャペル、及びホテルのロケーションがお勧め!こんな人にお勧め:神奈川在住の海の好きなカップル。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
最上階の披露宴会場で横浜の港が一望できるのが良かったで...
【ロケーション】最上階の披露宴会場で横浜の港が一望できるのが良かったです。【料理】事前に試食会にて料理を食べてとっても美味しかったです。ただし、本番では食べられませんでした。【挙式会場】ホテルの一室という感じであまり広くなかったです。でも、生演奏があった。あと、山下公園前の銀杏並木が綺麗でした。【スタッフ】親切に対応して頂きました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
挙式、披露宴の下見に行きました。厳かな雰囲気で良かった...
【挙式会場】挙式、披露宴の下見に行きました。厳かな雰囲気で良かったです。【披露宴会場】格式のある、厳かな雰囲気が良かったです。【料理】料理は試食することはできませんでしたが、恥ずかしくないものがでてくるであろうことは容易に予想できました。【スタッフ】突然の来訪にもかかわらず丁寧で一流ホテルらしい対応でした。【ロケーション】山下公園の目の前で横浜らしく素敵でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】格式と伝統を感じさせる雰囲気【こんなカップルにオススメ!】若くないカップルで厳かな式にしたいかた詳細を見る (253文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
私たちはナイトウエデ...
私たちはナイトウエディングでした。本当は昼間の真っ青な海を見ながらの披露宴も良いなと思ったのですが、昼間の時間が空いておらす、夜になりました。ですが、当日はあいにくの雨。昼間だったら『すごく良い景色』は見られなかったと思いますが、夜景はしっかり見えたので良かったかな・・・と思っています。またナイトウエディングならではの演出もたくさん提案してもらえて、上品で大人な感じの披露宴になりました。今はナイトウエディングで良かったと思っています。お料理もおいしいとゲストの方から喜ばれました。またスタッフの方々が本当にいい人たちばかりで思い出に残るとても良いお式にする事ができました。ドレスもとても良いものを着る事ができ、感謝感謝です。ちょっと予算オーバーだったけど、本当に良い式になりました!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/08/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
披露宴会場からの景色が素敵!
【挙式会場】いたってノーマルです。明るく雰囲気は悪くないですが、もう少し天井の高さや窓があるといいのにな~と思いました。ただ、2010年1月にリニューアルしたそうなので、素敵になっているようです。【披露宴会場】13階のホールシエルで昼間に行いました。ここのホテルに決めたのは、何より披露宴会場からの景色が素敵だった事!!珍しく横長の会場で、海側が全てガラス張りになってるのですが、乾杯まではカーテンで隠しておいて(カーテンが閉まっていると狭く暗い感じがします)「乾杯~」の声に合わせて一斉にカーテンが開いた瞬間の参列者の歓声は今でも忘れられません。サプライズになると思います。夜景もきれいなので夜を希望していたのですが、希望の日にちの夜は既に予約済みだったので昼にしましたが、結果オーライでした☆ただ、余興で舞台の用意などする場合は、横長の会場のために一方からは遠くなり見づらいかもしれません。スピーチや歌など、場所をとらないものなら前でできます。【スタッフ】プランナーの方が、招待状の発送の細かい作業から、丁寧に対応してくれたので助かりました。当日、主人のあいさつの時にホールのスタッフの方も一緒に泣いていた事を友人から聞かされ、直接サービスとは関係ないかもしれませんが、うれしく思いました。【コストパフォーマンス】横浜には有名なホテルがたくさんありますが、高価な会場も多いと思います。こちらは価格面とあわせてもお勧めの会場です。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
披露宴会場「シエル」...
披露宴会場「シエル」から見える景色がなんと言っても決め手。これぞ横浜!という風景を堪能することができる会場です。みなとみらいから山下公園、横浜港にベイブリッジ。。横浜らしい式を挙げたかったため、海に近いところで色々と会場を回りましたがここからの眺望が1番だと思います。いい眺めを楽しむ為に横長の造りとなっていること、また天井が低いことは少々気になるところですが、それ以上にここからの眺めは最高です。また、式場からはイチョウ並木が見えるので春は新緑、秋は紅葉も楽しめそうです。また、ホテルがこじんまりしているのでざわついた感じもなく落ち着いているところも気に入りました。全国のホテルモントレでは行っているそうですが、式の時自分達の名前が刻まれたプレートをボードに打ち付ける作業があり、そのボードはずっとホテルのロビーに飾られるとのこと。式後も立ち寄った際に記念のものを見ることができると思ったので、おもしろいなと感じこの部分も決定のポイントとなりました。当初予定より費用が上回ってしまいそうですが、この景色と会場ならお金を出しても惜しくないと感じています。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/04/23
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ361人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ横浜(ウエディング取扱終了)(ホテルモントレヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-8526神奈川県横浜市 中区 山下町6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



