ホテルモントレ横浜(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
最高の結婚式となりました
決め手はロケーションでした。(駅からはほんの少し歩きますけど)13階の会場で披露宴を行いました。乾杯の音頭で、カーテンがバーっと空いた瞬間に『わーーー!!』という歓声と共にカメラのレンズの向きが一斉に窓の外に向けられたのがとっても印象的でした。挙式時間は正午過ぎからでしたが、披露宴が終わる頃にはうっすらとした夜景も見れてとっても贅沢な時間を過ごす事ができました。チェペルから見える景色も、作られた感のない自然な景色がとっても美しいですよ。ロケーションはさることながらコストも、スタッフの対応も提携のドレスのお店も、お料理も最高でした。是非お勧めです。あ、そうそうY料理長のお料理の説明もお勧めですよ。是非ご検討下さい。他の新郎新婦と鉢合わせになることもありません。そのあたり上手に計算してくれるので本人たちにもゲストにも特別感があります♪もし、一つだけ言うならば・・・お花の選択肢がなかったです。1社のみの独占なので結構堂々としてます。競争させればいいのに。披露宴で入場した時、『イメージとち・・・ちがう・・・』と感じてしまいました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
・2010年春にリニューアルしたばかりのきれいなチャペ...
【挙式会場】・2010年春にリニューアルしたばかりのきれいなチャペル。歩くと、足元にブルーの波紋をイメージしたネオンが、ガラスの床の上にひろがるようになっておて、とてもおしゃれだと思いました。また、列席者の席が対面式だったのも、一体感があって良かったです。神父様の背に、きれいな横浜山下公園の緑豊かな自然がガラス張り一面に臨め、5月の天気の良い日の挙式でしたので、よりいっそう最高!!でした。【披露宴会場】・最上階の、横浜港を一面に見渡せる会場を選びました。乾杯の声とともに、いっせいにカーテンが開き、列席者の方もわあっと歓声を上げ、高輪にいる私たちの背景が海だったので、写真もとてもきれいです。横浜が大好きだったので、一番横浜らしいところを見ながらの披露宴が出来、とても嬉しかったです。【料理】・何種類か選べましたが、基本的には決まったコースの料理の中から、1品1品選んで組み合わせていくという感じでした。試食会にも行き、味見して決めましたが、ボリューム的にちょうど良いぐらいだったように思います。レストランさんのように「これは!!」というインパクトや、最高においしく印象にのこっているものはあまりないのですが、一般的なコースメニューで県産野菜なども使っていますし、年配の人にもおいしく食べていただけたので、基本的には満足しています。ケーキも、決まったものでしたが、トップの部分に乗せるシュガークラフトは、オリジナルでオーダーでき、これがまた列席者の方にとてもかわいいと好評で、たくさん写真も撮っていただきました。【スタッフ】・気配りがよく行きとどいていて、打ち合わせの度にきちんとした対応、自信を持ったお答えをしていただき、急な変更などにも快く応じてくださいました。「安心して任せらせる」と思えたのが、仕事で忙しかった私たちにはとてもありがたかったです。当日も、さりげなく皆に気を配っていただき、いい思い出ばかりです。【ロケーション】・やはり山下公園の目の前なので、海や横浜が大好きな私たちには、最高でした。駅からそんなに遠くないのも、ゲストが迷うことなく行けるし、打ち合わせの際の負担も少なくて良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・きれいなチャペル(陽光と、シャンデリア、ガラスの美しさ全てを取りこんだような、素敵な会場でした)・全面に海を見下ろす風景と、それでいて室内なので、寒さやもしもの雨にも安心であること。・ホテルなので、宿泊もでき、遠方からのゲストが多い人には助かると思います。横浜観光にも◎な立地だし。【こんなカップルにオススメ!】・ぜひ、横浜の大好きなカップルにおすすめしたいです。よく、みなとみらいや山下公園にデートしていたような。いくつか他にも海を臨む素敵なホテルはありますが、やはり値が張ります。ここは見積もりの段階で少しリーズナブルだったので、追加になるものや宿泊者の料金のことを考えても、(横浜エリアでは)比較的安心できる価格でした。詳細を見る (1244文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自身が披露宴を挙げました。山下公園付近で何件か下見に行きまし
自身が披露宴を挙げました。山下公園付近で何件か下見に行きましたが、モントレで挙げて正解でした!【挙式会場】別会場利用の為コメントなし【披露宴会場】13階のオーシャンビューの会場を利用。しっとり、落ち着いていて大人な雰囲気の空間。お花やテーブルクロス等、プラン内の料金の物でも十分豪華な雰囲気になる会場でした。【料理】料理は妥協しないようにと試食しました。フランス料理のフルコースで主人とメモを取りながら選びましたが、当日も満足の味!年齢の若い友人たちから高齢の祖母たちまで、食べやすく十分な量をチョイスしましたが、参加して頂いた方からも美味しかった、お腹いっぱいになったと言ってもらえました。【スタッフ】打ち合わせの段階からとても親切で丁寧な対応でした。当日初めてみるスタッフの方も見ていて安心できるサービスをしてもらって、いい意味でとても慣れた感じでよかったです。【ロケーション】挙式会場から近かったのと元町中華街駅から徒歩5分ほど、山下公園沿いと分かりやすいロケーションでよかったです。打ち合わせで通うにも行きやすかったですし、駐車場も参加者分用意してもらえてとても助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】13階の横長の部屋をしようしましたが、なんといってもオススメは景色です!カーテンが開くと一面山下公園とみなとみらいの景色が広がり、私たちは夜景を見てもらえるように敢えて夕方からの時間を選びました。披露宴中盤、ケーキカット後にBGMに合わせてカーテンが開いた時にはわっ!と会場がわいて作戦大成功でした。特にお金をかけず、ステキな演出ができてとても満足でした。【こんなカップルにオススメ!】コストをおさえたいかた!私たちはあまりお金がかけられなかったので、初めからスタッフの方に上限を伝えてコストをおさえる方法を一緒に考えてもらいましたが、とても良心的で相談しやすく助かりました。横浜の雰囲気が好きな方!会場、ロビーや入口、階段、置かれている物等の雰囲気がレトロで横浜のいい歴史を感じられるホテルです。これだけでも一ついい演出になるかと思います。全体的にきちっとした結婚式を挙げたい方にオススメな会場です。親たちが喜んでくれる結婚式ができると思います。詳細を見る (968文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
色んなところを回ったからこそ判る良さ
以前下見したときには、候補から一旦はずしたモントレさん。その理由が、チャペルのバージンロードの短さでした。その後チャペルの大きな会場なども見に行きましたが、何処の会場も一長一短。色々見て回ったあと、色んな会場の長所、短所を見比べていると、やっぱり総合的に考えるとモントレさんが一番いいかも…と思い、再度見学・試食会に参加しました。気になっていたチャペルももう一度見せていただきました。すると、3月の後半には寂しかった銀杏の木々が新緑に染まっていて、とても素敵になっていました。3月の後半のときは、海が良く見えて、それも素敵だったのですが、緑越しに海が見える会場の雰囲気が、とても気に入りました。#紅葉の時期もまた素敵かもしれません。訪問する時期を少し変えるだけで、こんなに印象って変わるのか…と思うほどで、気になっていたチャペルが一転、お気に入りになりました(笑)。試食会では、スタンダードのコースと、グレードアップコースの二種類をフルコースで出していただきましたが(2500円)、スタンダードで十分おなか一杯でした。味も美味しかったです。「特別な日に、ホテルのレストランでお食事」と言う雰囲気です。メニューに関しても、コースの枠に縛られず、他のコースのお料理を組み込む事も可能で、アレンジは自在です。結婚式場を選び始めた当初は、ゲストハウスに憧れていましたが、やはりホテルは安心できます。付帯設備等々の充実は勿論の事、ホテルは、相対しているお客様の数が違うと思いました。様々な要望にもすんなり対応してくださいますし、「おもてなし」と言う面で、やはり気遣いや心配りが他とは違うなぁと思います。特にモントレさんは、気取った感じも無く、砕けた感じでもなく、「落ち着く」接客をしてくださる方が多いな、と思いました。申込をしたのは、気になっていたチャペルが良くなっていた(?)のもあるのですが、一度お断りしたにもかかわらず、対応してくださったプランナーさんが、以前と同じ方で、とても温かく迎えてくださったのが大きかったと思います。これから、具体的なお話をさせていただくのが今からとても楽しみです。詳細を見る (894文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とにかく景色が最高!
私が結婚式・披露宴をしたときは、丁度新しいチャペルが完成したばかりで、新しさも良かったのですがとにかく、牧師さんに向かってカーテンが開いた時の景色が最高でした。春の緑と海の青さが重なってなんともいえない感動をいただきました。披露宴会場は深緑と赤を基調とした、横浜らしい雰囲気で妻が非常に気に入ってました。全体的に価格が高めなのがちょっと残念でした。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場でのサプライズ!
幼馴染の挙式・披露宴に参加しました!同じく参列した友人が振袖だったので、関内駅からタクシーで行きましたが、さすが有名だけあって一番近い入り口におくっていただけました。披露宴会場の特にすごい所は、なんといってもカーテンを開けたときの窓からの景色の素晴らしさ!山下公園やベイブリッジが一望できる素敵な見晴らしでした。カーテンがいっせいに開いた時は思わず声を上げてしまいました。横浜で式を挙げているという感じですね。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でゲストウケが良さそう!
派手な佇まいではないですが、歴史がありホテルの中もきれいで年配の方や親族ウケが期待できそうなホテルだと思います。海の見える披露宴会場はまさに絶景!見た瞬間「おおーーー!!」と叫んでしまいました。海なし県からくるゲストにはこれは見せてあげたい!と思いました。ただ眺望を優先したばかりに会場が横長で70人招待となると端っこの人は高砂からだいぶ離れてしまうこと、余興スペースが確保しにくい点が非常に残念だったです。窓のない大きな披露宴会場は使い勝手は良く気に入りましたが、同行した彼の趣味に合わず、断念しました。チャペルはできたばかりで近代的でしたが、厳かな雰囲気が好きな私にはどうしても受け入れられなかったです。バージンロードも短く、横から入るには一部柱が邪魔で見えず、ライブにも関わらずモニターを通して見守るのというのには変な気がしました。チャペルからの景色も最高でしたが、ソファタイプの特注の椅子はどこかラブホテルのような印象を持ちました。チャペルは私の彼は大変気に入っていたのでそれぞれだと思います。とにかく絶景の演出が譲れない人はここがいいと思います。料金もこのクラスにしてはリーズナブルな気がします。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
山下公園と海の見える会場
【挙式会場】白を基調とした幻想的な雰囲気のチャペルが印象的でした【披露宴会場】山下公園と海が望め明るい会場で素敵な時間を過ごすことができましたお花が造花で使いまわしているのが分かる感じだったのが残念でした生花が難しければ、キャンドルやクリスタルなどの飾りでもよかったのでは【料理】食事中にお皿を下げられてしまったのが残念でした【ロケーション】山下公園にも駅にも近くて便利でした【こんなカップルにオススメ!】横浜ならではの式を挙げたい方にオススメだと思います詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/01/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
個性的なチャペル
駅からやや歩くが山下公園の前なので季節、天候がよいと気持ちよく歩ける。チャペルのつくりが変わっていてゲストと対面式なので好みが分かれそう。個性的なチャペルだったが個人的にはシンプルな方がいいと思った。ホテル内にはクラシカルな調度品があり歴史を感じさせる雰囲気だった。披露宴会場からは海が見え緑も一面にあり眺めがよかった。挙式をしたら二人の名前の入ったプレートを出入り口に打ち込んでくれるとのことでいい記念になりそうだと思った。コスト的には横浜のホテルの中ではリーズナブルに感じた。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/08/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
横浜のホテルらしい雰囲気♪
まず、バンケットの天井が高く広々しているのに驚き!ソファーなどの調度品もちょっとクラシカルで、なんとなく横浜らしさを感じました。お料理も、春巻きや飲茶があって中華街近くらしく、横浜以外から来た人も堪能できたと思います。クロークや化粧室もしっかりしていて◎詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.6
下見のみでした
結婚情報誌に載っていた、シャンデリアが印象的なグリーンの壁の挙式会場(すみません、部屋名忘れました)に惹かれて見学に行きました。実際とても広く、会場の雰囲気もアンティークな感じでとても素敵で・・・挙式会場はとても気に入りました。ただ、チャペルが私の希望とはほど遠くて・・・最近改装したチャペルだそうで、バージンロードはLEDで光るみたいなかんじでした。残念だった点は天井がとても低いこと、バージンロードが驚くほど短いこと。見積もりの金額も、さすがホテルなだけあってお高め。割と古めかしいホテルなのでもう少し安いかなーと思ったのですが・・・スタッフの方の対応は可も無く不可もなくといったかんじであまり印象に残っていません。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人のゴージャス
■挙式会場の雰囲気バージンロードの演出が素敵だと聞いて見に行きました。確かに、雰囲気はとても素敵です。ただ、バージンロードが悲しいほど短く、天井も低いので、広いチャペルにあこがれる方にはオススメしません。■披露宴会場の雰囲気雰囲気の違った二つの大きな会場を見学しました。・シエル最上階の、横長の、大きな窓がすばらしい開放感を生み出す「これぞ横浜、みなとみらい!」という会場。ただ、とても横長なので、親族席から新郎新婦はかなり遠いです。・ヴィクトリア窓が無いながら、天井、壁、シャンデリア、どれをとっても素敵!写真で見ると少しコテコテに見えますが、全然そんなことはありませんでした。ヴィクトリアは会場の外が広いホールになっていて、そこは当日全て貸切にできます。教会、受付、待合スペース、披露宴会場が1フロアに収まっているので、とっても落ち着きますし、全てバリアフリーですし、安心です。喫煙ルームも独立でありますので、ゲストに喫煙者の方が居ても助かるかと思います。■コストパフォーマンス3月限定で(もう終わってしまいますが…^^;)キャンペーンをやっていました。それで40万位下がって、おお、お安い。という感じでした。多分普通に見積もると80人350万位…かなと。■料理一人2,500円で試食会があります。私は参加させていただいていませんので、料理への評価はしないでおきます。■ロケーション目の前に山下公園は、やはり素晴らしいです。横浜の会場はどうしても回りに自然があると「えっ、ここ!?」みたいなところに足を運ばないといけないので、駅から近くてこの景色は、やはり素晴らしいです。お写真とかも山下公園で取ってくださるそうですよ。遠方から来るお客様が多い方は、結婚式ついでに観光、なんてのも良いのではないでしょうか。■スタッフ爪が綺麗でした(ぁ)。話しやすい方でした。こちらも緊張しなくて良い感じで、年齢層が20代前半から半ばくらいの女性スタッフが多いように感じました。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
・チャペルがすてき・シャンデリアがきれいな広い披露宴会...
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがすてき・シャンデリアがきれいな広い披露宴会場・設備が充実!【ロケーション】駅ちか山下公園の前でロケーション最高!雨が降ってもがっかりしないチャペルと披露宴会場です!【料理】おいしいフランス料理。年配の方向けの味付けもあり相談してメニューの変更ができました!詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
横浜の海が一望できるホテル
できたばかりの挙式会場はとても清潔感たっぷりで、何か海外ウエディングを思わせるような造りとなっておりました。また、披露宴会場からは、横浜の海が一望できて、とても魅力ある会場となっておりました。料理はフレンチコースとなっていて、料理の出るタイミング等、スタッフの気配りも良かったと思います。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色が素敵な会場でした
会社の同僚の結婚式に参列しました。【挙式会場】今まで参加した挙式会場と雰囲気が違い、とても新鮮で、記憶に残りやすいと思いました。【披露宴会場】オーシャンビューの披露宴会場は、夕方だった為、神秘的で、とても素敵でした。【演出】キャンドルサービスが普通のキャンドルではなく光る液体のような物を使っていてとてもきれいでした。【スタッフ(サービス)】質問にもスッと答えてくれて親切でした。【料理】とっても美味しくて感動しました。【ロケーション】目の前が山下公園で海も見えて素敵でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく景色と料理が素晴らしかったです。【こんなカップルにオススメ!】海を見るのが好きで、料理にこだわるカップルにお勧めします。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/04/03
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分たちの結婚式で利用しました。【挙式会場】カーテンが途中で
自分たちの結婚式で利用しました。【挙式会場】カーテンが途中で開き、海が目の前に見える演出がすてきでした。内装もおしゃれにリニューアルされ、他の式場との差別化が一層されていてとてもよかった。【披露宴会場】オーシャンビューな会場に来場者も喜んでおり、写真も背景が海でとてもきれい。船の上で結婚式を挙げているようでした。【料理】洋食を選びましたが、おばあちゃんだけは和食にしてあげることができたのでそのようにしました。おばあちゃんは特別扱いしてもらえたととてもよろこんでいました。【スタッフ】段取りがよく、プロだなと思いました。【ロケーション】中華街まで徒歩5分なので、披露宴後は親戚たちと中華街を観光しました。他県から来ている親戚が多かったので喜んでいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】立地が良い。駅へ5分、中華街へ5分、山下公園目の前。【こんなカップルにオススメ!】来場者にたのしんでもらう事を重視するかたにおすすめ。(新郎新婦より海に心を奪われてしまうかも。。。)詳細を見る (442文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
煌きの挙式
リニューアルされたばかりのチャペルがとても素敵でした。ごうかなシャンデリアに、バージンロードには、クリスタルが施され、キラキラ輝く珍しい装飾でした。披露宴会場は、目の前に、太平洋が広がる絶景も味わえます。お料理は、和とフランス料理の融合というメニューで、お願いしました。パンばかりでなく、赤飯もあり、味も薄く仕上げてあったので、お年を召した方も、食べやすかったと思います。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】駅から5分ほど歩きます。冬のとても寒い日だったので
【挙式会場】駅から5分ほど歩きます。冬のとても寒い日だったので、冷たい海風がこたえました。私は厚着をしていたのですが、パーティー用のドレスを着ていた友人はとても寒そうでした。披露宴会場全体的にはほかのホテルにあるような海上と同じような雰囲気でした。ただ、ロケーションを生かしてあり、高砂の背面の巻くがひかれると、前面がオーシャンビューの窓になっていて、それが披露宴開始直後の次第のひとつになっていました。巻くがあいた瞬間、横浜の海が見られて、田舎から出て着ていたような友人や心労の家族にとっても、大変ぐっと来るような演出だったと思います。【料理】料理の味は普通でした。ただ、量がいくらか少なく感じました。私はお肉を食べないのと、生魚が苦手であることを、事前に友人である心労に伝えておいたので、ほかの出席者とは別のメニューを出していただきました。その際に、スタッフの方が、料理に不備はないかと、何度か気にかけて、声をかけていただき、とても行き届いた心遣いを感じました。ですが、残念だったのは、同じメニューが2回出されたことでした。ほかの人が、違うものを食べているときに、私には鱸料理が出されたのですが、ほかの人たちがその鱸料理の番が来たときに、私にもまた同じものが出されました。つけ合わせなどは、変えられていたように思いますが、サラの上野メインの鱸は同じものでした。【スタッフ】食事の際も、待ち時間のあいだも、すきなく心配りがされていて、非常に居心地欲感じることができました。きちんとした、伝統あるホテルらしい、接客に誇りを持っておられるように感じることができました。【ロケーション】横浜の元町にあり、中華街はすぐそこというロケーションで、ちょうど旧正月のお祝いにわいている日と重なっていたということもあり、結婚式当日は大変にぎわっていました。特に、披露宴が終わったあとに、ホテルを出て、中華街に向かうと、人手ごった返しており、あちこちから爆竹の音が聞こえて、とても楽しかったです。中華街の春雪の雰囲気を味わえるなんて、結婚式でもなければ、わざわざ出かけてはこないだろうなと思いました。また田舎からの友達と一緒にそういう時間を共有できたことがとてもいい思い出になりました。私がいえるのは、【ここが良かった!式場のオススメポイント】横浜の伝統あるホテルだという点です。そのホテルに宿泊する予定になっていた友人は、客室は、もう古いかんじで、とくにぱっとしないといっていましたが、私自身は、一度は泊まってみたいと思っています。それに、スタッフの対応が非常に親切な印象を受けました。披露宴会場も全体的に落ち着いた和やかな雰囲気なので、アットホームな感じ、といってもいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】やはり、横浜が好きなカップルですかね、横浜でデートをして思い出のあるようなカップルです。それから、新郎新婦さんのどちらかでも地方出身者で、田舎から家族や友人を招きたい方でも、お客さんたちが結婚式以外の時間を、近辺で遊んだりして、楽しい思い出を作ることができるようなロケーションだと思います。若いカップルよりも、25歳を越えたくらいからの、どちらかというと、落ち着いた大人のカップルさんのほうが、雰囲気もアウト思います。詳細を見る (1359文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
これぞ横浜のロケーション
模擬結婚式に参加しました。チャペルは1階なので海は見えませんでしたが緑豊かな印象です。白いソファー風ないすが気に入りました。配置もバージンロードに面していて印象にのこるチャペルでした。ただバージンロードが短くまっすぐではなくて折れ曲がっているので壮大な雰囲気はありませんでした。長いベールだと映えないなあと思ったり・・歩く姿は中継されてテレビ画面で見えるようにはなっていました。披露宴会場は最上階のホールシェルが最高でした。ロケーションは文句なしだと思います。横浜でやるからにはこんな風景がほしかったんだ!という景色がそこにあります。山下公園・氷川丸・ベイブリッジすべてがそこにおさまってしまうんですから、とにかくすばらしいです。地元に住んでいてもすごいと思うんですから、遠方から来られる方にはとっても喜んでくれるのではないかと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
山下公園の景色に包まれたチャペル
職場同期の友達の結婚式に参列しました.【挙式会場】今までにないようなチャペルが印象的でした.まず,正面がガラス張りで,ガラスの向こうには山下公園の景色が広がっています.この日は晴れだったので,室内でも青空を眺めながらの式はとてもよかったです.そして,バージンロードがまっすぐではなく,入口からまっすぐ歩き,左へ90度曲がって歩くと正面になります.参列者の席もバージンロード側に向かって座るような形になっています.天井はガラス張りで,新郎新婦を上の角度からも見ることが出来るのもはじめてでした.【披露宴会場】ウッド調の壁で落ち着いた会場でした.【演出】デザートビュッフェがありました.新婦がデザートを盛り付けてくれるので,幸せをおっそわけしてもらったような嬉しい気分になりました.新婦友人の余興では,白いグランドピアノを使っての「バタフライ」の演奏でした.それもステキでした.【料理】料理をいただく前に,シェフが会場で料理の説明をしてくれました.それも初めてでした.披露宴はお料理をおもてなししてもらっている,ということを再認識しました.もちろん,どのお料理もおいしかったです.2次会会場が同じホテルの中でできて,移動も楽でした.詳細を見る (514文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/12/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
下見をしました。 【挙式会場】 対面式がよかった。歩...
下見をしました。【挙式会場】対面式がよかった。歩くと足元が反応してきれいだった。バージンロードは一直線がよかった。【披露宴会場】少人数の部屋がとても落ち着いていてよかった。眺めはいまいち。階数が低かったせいかも。【スタッフ】案内してくださった方の対応がよかった。【ロケーション】駅から近いが、遠方から招待するにはちょっと不便かな。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
私の中学項のころからの親友の14年位の長い期間の交際を...
私の中学項のころからの親友の14年位の長い期間の交際を経て満を持しての結婚式でした。二人とも明るく、人を楽しませるのが好きで、そんな二人らしい素晴らしい結婚式でした。【挙式会場】白を基調としたチャペルで、明るく、シンプルで好感が持てました。【披露宴会場】長方形の珍しい形の披露宴会場でした。乾杯と同時に高砂後ろのカーテンが一気に開き、(長方形の長いほうの壁一面の)山下公園やみなとみらいなどの夜景がどーんと現れました。その演出に感動しました。また出席者100名以上のひとりひとりの席に手書きのメッセージがあり、それもとても嬉しく思いました。新郎の上司のスピーチも、感動して泣いてしまいました。【料理】新郎新婦の写真撮影や、余興に夢中で、内容はあまり覚えてないのですが、美味しくいただきました。【スタッフ】料理や飲み物のサーブ以外にお世話になる機会が無く、とくに印象に残らなかったです。【ロケーション】披露宴会場の欄にも書きましたが、みなとみらいや山下公園などが窓から綺麗に見えます。景色は最高!山下公園前なので、みなとみらい線では行けますが、場所的には少し不便かと。山下公園前の歩道は石畳のようにボコボコしているので、結婚式でドレスアップした際のパンプスではとても歩きにくかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】変な形の式場だな~、からの、カーテンばーんで、一気に夜景!!!【こんなカップルにオススメ!】・横浜が好き!横浜の夜景が好き!・人を驚かせるのが好き!・人をもてなすのが好き!・オリジナリティのある結婚式がしたい!(演出等にもわがままをきいてもらえそう)詳細を見る (690文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.7
海が見える会場
【挙式会場】チャペルでした。こちらも正面がガラスになっていて開放的なチャペルでした。【披露宴会場】海が見える会場でした。壁一面の広い窓に横浜の海が広がりすばらしい景色です。【スタッフ(サービス)】とてもいいです。きもちよく一日がすごせました。【料理】あまり食べれなかったので、自分では分かりませんが、みんな美味しかったと行っていました。【コストパフォーマンス】値段はあれだけのサービスの割には良かったと思います。【ロケーション】最高です。【マタニティOR子連れサービス】【その他】(控え室、化粧室、その他設備)文句なしです。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)披露宴会場からみえる海です。一目見たときにもうここだとおもいました。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (333文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/05
- 参列した
- 4.3
【挙式会場】行っていないのでわからない。【披露宴会場】窓が開
【挙式会場】行っていないのでわからない。【披露宴会場】窓が開くと海が広がる景色がすごくきれいで印象に残った。明るく開放感のある雰囲気がとてもよかった。【料理】おいしかった。【スタッフ】普通に良い対応だったと思う。【ロケーション】駅からそんなに遠くなかったのでよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海が見える披露宴会場が素敵【こんなカップルにオススメ!】海が見える披露宴会場・明るく開放的な披露宴会場が好きなカップルアットホームな感じのホテルがいいというカップル詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.0
挙式会場、披露宴会場ホテルモントレ横浜料理あまり食べら...
挙式会場、披露宴会場ホテルモントレ横浜料理あまり食べられなかったけど、普通だったかな。スタッフ知り合いの紹介というのもあったけど、最初から最後まで対応はすごくよかった。ロケーション披露宴会場からみなとみらいの景色が見られたので素敵だった。お勧めポイントは↑このことかな。こんなカップルにお勧め。横浜が好きな人にはぜひ。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
2009年11月1日に挙式と披露宴をしました。【挙式会...
2009年11月1日に挙式と披露宴をしました。【挙式会場】コンパクトな挙式会場でしたが、参列者との距離が近くてアットホームな雰囲気がとても良かった。【披露宴会場】乾杯の時にカーテンがオープンになり、みなとみらいの海が一望できてとても素敵で、ここの会場で一番気に入ったところです。地平線と海の見え方を計算して造ったそうで、「おぉ~!」っと出席者からの声が思わず出てしまう会場です。【料理】出席者からはとても好評でした。中座の時に「料理おいしいね!」と色んな方から声をかけられました。新郎新婦はその場で食べないと食べられないので、試食会がある時にはぜひ、参加して食べたほうがいいです。【スタッフ】こちらの要望を聞いてくれ、とても親切だったのではないかと思います。【ロケーション】駅を出て徒歩5分もかからずとても近いです。中華街と山下公園と海のそばという「これぞ横浜!」という場所です。【ここが良かった!】料理がおいしい。披露宴会場からの海が絶景。駅から近い。建物内をすべてエレベーターで行き来ができ、足腰の悪い方を招待しても挙式会場と披露宴会場への移動が苦ではない。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションと料理、そしてアットホームな雰囲気を希望ならここがおすすめです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
挙式会場は教会様式で、式場に入る前に家族・親戚が儀式を...
挙式会場は教会様式で、式場に入る前に家族・親戚が儀式を行って入場する、少し感動する。披露宴会場はそんなに広くはないが人数から見るとこじんまりして中々良い感じだった、キャンドルサービスゃ外人の歌手が二曲程歌った、英語で内容は良く分からないがムード満点だった、最後に当日の結婚式と披露宴のビデオをまとめた物を上映して(人物には関係と名前が書かれていた)した、退場時には感動が残っているのかなかなか解散しなかった。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 59歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
(ローケーション)みなとみらい線元町中華街駅より5分程度の
(ローケーション)みなとみらい線元町中華街駅より5分程度の場所にあったので立地は良いほうだと思います。(披露宴会場)海が見える最上階の会場で披露宴を行いました。山下公園が目の前に見えて参列者からも好評でした。(料理)フレンチ会席だったのですがボリュームも味も満足できました。(スタッフ)当日もスムーズに執り行うことができ大変親切に対応していただきました。とにかく景色がとても綺麗なのでおすすめです!詳細を見る (200文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーションが最高。晴れた日に挙式を上げられたので披露...
ロケーションが最高。晴れた日に挙式を上げられたので披露宴会場からの風景が最高でした。スタッフの対応も良く、大変良いし気になりました。料理は以外にリーズナブルでしたが、衣装類が持ち込み料金等がかかり(普通かな?)そのあたりの料金が安かったら、良かったなと思います。費用面では、160万のプランでしたが、やはり人数を追加していくと300万近くになってしまったのが。。。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
景色が最高
乾杯の後カーテンがブワッと開いたらベイブリッジや船が見えて海がキラキラしていて綺麗でした。また、結婚式のその日の映像が結婚式場ですぐに編集されて、その映像が流れたときはとても感動しました。神前の結婚式があればもっと良いなと思いました。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/03/03
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ361人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ横浜(ウエディング取扱終了)(ホテルモントレヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-8526神奈川県横浜市 中区 山下町6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




