
10ジャンルのランキングでTOP10入り
モンテファーレの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
ドレス着放題プランがあります!
ステンドグラスが床に反射してとても綺麗です。会場は広く、可愛らしい印象です。階段があり、階段からの入場も可能です。大きなスクリーンがありました。カーテンで隠せるスペースがあり、そこにデザートビュッフェを準備しておいたり、楽器などを置いてサプライズで演奏などの演出ができるそうです。とにかくコスパ最強でした。ドレス着放題プランがあり、お色直しを何回してもドレス代は定額なのが大きかったです。他の式場と比較するとドレス一着分くらいの料金でタキシード含めた四着着れるので料金をだいぶ抑えることができました。その他の演出料も優しいお値段設定でした。どれもおいしかったです。特にデザートがおいしかったです。駅から近くでしたが、駅自体は大きくなく周りは特に何もない印象でした。とても良かったです。こちらの事情を考慮して色々ご提案いただきました。ドレス着放題プランがあること。何着着ても料金が変わらない(着付け料は別途かかるが高くないです。)ので、お見送りの時だけ別の衣装にする。など贅沢な使い方ができます!ドレスを色々な種類着たいカップルにおすすめです!詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
安くて駅近。コストを抑えたい人にはいいのかも。
スタンドガラスでとてもすてきだった。床に映るドレスがかわいいとのこと。広くてとてもよいが、少し昔の披露宴会場という感じがする。白の方が会場とした良いかと思ったらピンクの方が良いと実際に行って感じた。駅から徒歩3分くらいで着くので、アクセスは良いかと思うが横浜駅から数駅行くところにあるので埼玉寄りの人などはアクセスが悪いかも。スタッフさんはとても人柄のいい人に感じた。ここは金額が良くて、コスパはいいと感じる。ブッフェなどもあることからみんなに楽しんでもらうこともできる。ここはドレスが着放題なので何着も着たい方はいいかも。持ち込みなども割と許容されている。他に行った上で見積もりも出すと色々と含んだプランで金額を出してくれる。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
ステンドグラスの素敵なチャペル
チャペルは前方と両サイドにステンドグラスが配置されており、天井や壁面には装飾が施された白を基調とした会場です。披露宴会場には階段とスクリーンがあり、スクリーンが上がると新郎新婦がいる、という演出も出来る。70人規模で310万円でした。料理は1.6万円で、デザートブッフェを付けています。ドレスは3着、タキシードは2着で見積もりしていただきました。牛肉料理、えび、鮑、カルパッチョ、バーニャカウダ、ゼリー、モンブランなどを試食。カルパッチョのソースはスポイトに入ってるなど楽しい工夫がありました。天王町駅から近く、アクセスは便利。式場や披露宴会場について、丁寧に解説していただきました。また、こういった演出が可能であるなどの説明もあり、イメージがわきやすかった。縦の移動が多いけど、エレベーターで移動できて、足の悪い人でも大丈夫。、天王町という立地の関係か、安い割に綺麗な式場という印象。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
ピンクと水色の可愛い披露宴会場
実際に使用されていた本物のステンドグラスがはめ込まれている。チャペルまでの間に天井に天使が描かれていたり、ステンドグラスには吊るされたキリスト?がいたりして少し宗教色が強い気はしたが、気にしない方は良いと思う。天井が高く、とても高級感のある披露宴会場だった。特にピンクと水色を貴重とした会場はとても可愛らしく印象的だった。すごく安かったため驚いた。コスパは良いと思う。料理はあまり美味しいとは思わなかった。お肉は冷めていて少し固かった。駅からは徒歩1分で、横浜からも近いのでアクセスは良いと思う。目の前は公園なのであまりオシャレな街にあるという訳では無い。親切だった。天井の高いチャペルと披露宴会場。ピンクや水色を基調とした可愛らしい披露宴会場に憧れがある人におすすめ詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
コスパも理想も叶える式場
ステンドグラスと大理石のバージンロードが印象的な会場です。200年ほど前のアンティークのステンドグラスがバージンロードに反射する光景がとても素敵でした。大人数用の会場は2つあり、キュートな印象のものとラグジュアリーな印象のものだったので、どちらかは好みに当てはまると思います。いずれも階段入場が可能だそうです。演出の自由度もかなり高く、マグロの解体をした方もいるとか…!天王町から徒歩1分程度なので、駅からのアクセスはとてもいいです。ただ、周りは住宅街なので、いかにも横浜!という雰囲気ではありません。式場の前が大めの公園なので、お子さん連れの方でも待ち時間に退屈しなさそうです。とにかくコストパフォーマンスが最高です。ステンドグラスのある挙式会場で、階段入場がしたくて、演出もこだわりたくて…とやりたいことが盛り沢山でも、かなり費用を抑えられると思います。ガーデンが室内なので、天候に左右されない点も嬉しいです。定額で衣装着放題のプランがありますが、ブランドドレスは追加料金がかかるそうなので、着たいブランドがある方は確認しておくと良いと思います。とはいっても、追加料金はドレスで1着5万円程度と伺ったので他の式場よりはかなり衣装代が抑えられると思います。詳細を見る (529文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
メルヘンな夢の国
コンパクトながらしっかりとステンドグラスがありチャペルの存在感があります。ただ非常口マークや、防犯カメラの位置がかなり気になります。とてもキュートでメルヘルチックでテーマパークのようでした。キャラクター好きな方はたまらないと思います。不要なものはしっかり省けるので節約できると思います。駅から本当にちかいです。他の建物もあまりないので迷わずこられると思います。とほ3分くらいです。雨の日でも自然光がはいるので明るいホールが素敵でした。写真を撮るのも困らないと思います!コンパクトな会場なので動線がスムーズでゲストの方も動きやすいと思います。ドレス着放題のプランは少しばかり別途費用のかかるものがある様です。どれが対象かよく質問するといいと思います。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.2
コストパフォーマンスが最高
ステンドグラスが綺麗に見えるように工夫がされているとのことでした。床に反射する様子がとても綺麗でした。暖かみのある色合いのチャペルで素敵でした。天井が高く広々としていました。2つ会場があり、ひとつはピンクテイストで可愛い印象、もう一つはブラウンテイストでアレンジが効きそうな印象でした。内装の感じやテイストに少し古さを感じるところはありました。最寄駅から近く、見学当日は雨でしたがあまり濡れずに辿り着けました。街中にある感じのため、眺望はありません。とにかくコストパフォーマンスが良さそうでした。見学した式場の中でもダントツで良心的な価格でした。見積もりを出す際も必要な分を網羅してくださって内容が明瞭でした。また、可能な範囲でやりたいことを叶えてくださる印象でした。費用を抑えたい方やオリジナリティを求める方にとてもおすすめだと思います。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
是非ここでやりたいと思えた式場
王道の結婚式が出来そうです。チャペルにつながる部屋からもうムード高まります。チャペルは両サイドステンドグラスで正面にも写真に映りやすい位置にステンドグラス。パイプオルガンも大きくて迫力あります。6ヶ所程度フェアに参加しましたがここが一番圧倒しました。キリスト教式を考えてるなら候補に入れるべきです。70名程度で考えていたので、候補の会場は2ヶ所。最初に見た部屋がシャンデリアも素敵で、階段演出もでき、他にもライブカメラ、プロジェクションマッピング等色々取り入れられそうでもう当日を考えただけでもワクワクしました。試食が豪華でした。ちょっとずつ色々食べれたこと、どれも普通に美味しかったので良かったです。横浜駅でも桜木町でも新横浜でもない。最初は全く候補になかったのですが、駅から近いこと、横浜駅から電車で5分という理由からアクセスも悪くないなと思いました。見積もりがとても細かく安心感がかなりありました。コスパいいです!挙式、披露宴会場の綺麗で色々な演出ができる点に対し、やりたいことを盛り込んだ見積もりを見てもコスパ良すぎです。ドレス料金定額もかなり金額気にしている私たちには好印象でした。正直あまり知られたくないくらいオススメです。コスパ考えてたらここは必ず見たほうがいいです。でも本気で結婚式自体考えてない人は式場に迷惑かけるので行かないで欲しいです。詳細を見る (579文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
王道チャペルで結婚式
天井が高く、ステンドグラスがあって、王道の結婚式ができる会場だと思います。落ち着いた色合いで、豪華なチャペルでした。バージンロードも長くて素敵です。横長の会場なので、どの席でも新郎新婦が見やすいです。披露宴会場に階段もあり、プロジェクションマッピングも再入場の演出が素敵でした。高砂周りもゆとりがあるため、集合写真も撮りやすかったです。料理も美味しかったです。横浜の中心からは少しだけ離れているが、駅から近くてアクセス良好です。前に公園があり、子供を遊ばせておくにはとても良いです。スタッフの印象も良く、問題なく参列できました。王道チャペルで、ドレスが何着でも着れるドレスが何着でも料金変わらず着れるそうで、新婦は大変喜んでいました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
ドレスが何着でも着放題!
正面だけでなく横にもステンドグラスがあり、素敵でした。写真で見ていたイメージよりは狭く感じました。全体的に古いホテルといった印象で、高級感や清潔感は感じられませんでした。特に高砂の後ろのカーテンが薄汚れた色をしていて、気になりました。天井は高く、広いです。相場より安いですが、このクオリティなら妥当の金額かなと感じます。もっとお安くできるなら他にも目を瞑りますが、コスパが良いとは思えませんでした。野菜は硬くて、ウェルカムドリンクのグレープフルーツジュースが美味しくなかったです。天王町が最寄駅なので、横浜の土地勘がない人だとピンとこないかもしれません。担当のスタッフの方と感性が合わず、苦笑いしてばかりで疲れてしまいました。他のスタッフの方は笑顔がなく、不安になりました。ドレスもタキシードも22万円で何着でも着放題な点は魅力的でした。清掃が行き届いているか、全体の雰囲気はどうか、スタッフの対応はどうか、ぜひ確認してから決めてほしいです!詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
プランナーの対応が良く、コスパも良い式場
こじんまりしていてアットホームな印象でした。移動が少なく全て屋内なので雨の日でも問題ないです。会場の雰囲気は良かったと思います。リアルタイムカメラなどがあり、使ってみたいと思いました。見積りはその場で話し合いながら決めていくスタイルで欲しい物、いらない物を気軽に言えたので非常に良かったです。他の式場に比べ、値段も安くコスパはかなり良いと思います。試食は当日の半分の量でしたが非常に美味しく、パンやお酒も出て来たのでイメージがしやすかったです。マイナーな駅ですが横浜駅から近く、最寄りの天王町からは歩いてすぐなので行きやすいです。プランナーは非常に話しやすく、丁寧で臨機応変に対応して頂けて凄く良かったです。ドレス着放題プランは非常に良いと思いました。値段を抑えたいけどお色直しを複数したいという方はおススメです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
満足度の高い結婚式!
ステンドグラスが綺麗です。色合いも温かみがあり、落ちついた空間でした。写真映えします!披露宴会場がとても広く、新郎新婦の好みのアレンジが出来るのだと感じました。ピアノもあり、演奏も可能らしいです!(この日は歌のみで、演奏なし)お色直し後、階段から新郎新婦が降りてくるという演出があり、素敵でした。お料理が美味しかったです。特にメインのお肉が柔らかく食べやすかったです。お子さまランチを味見させてもらったのですが、美味しく食べられました!最寄り駅からはとても近いです!迷わずにたどり着けます。丁寧なスタッフの方が多かったです!トイレの数が多かったので、混み合わずに利用出来ました。挙式前の待ち合い室はドリンクが豊富でゆったりと椅子に座れたので、待ち時間は特に気にならなかったです!ホテルウエディングより自由度が高く、色々な演出を楽しめるようでした!!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
全天候型の結婚式場
挙式会場は、バージンロードの距離も長く、チャペルのステンドグラスもとても綺麗で洗礼されていた。披露宴会場は、プロジェクターも見やすく、階段があるのでお色直し後に螺旋階段から入場していて素敵だった。料理がとても美味しくて、デザートビュッフェだったので最後まで楽しい時間を過ごすことができた。式場までは駅から近くてとてもアクセスしやすかった。式場の周りはパチンコ屋など日常感が溢れていて、非日常感を味わう感じではなかった。スタッフの方の印象もとてもよかった。ドリンクがなくなるとすぐに声をかけてもらえた。音響や、プロジェクターの見やすさがとてもよかった。全て室内で行えるので雨の日や真夏や真冬にもゲストに負担をかけずに行える。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/04/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ステングラスが素敵なチャペル&ドレス着放題
ステンドグラスが立派なチャペルで、天井が高くパイプオルガンが印象的バージンロードに絨毯はないですが、白い大理石にステンドグラスが反射して却って神秘的車椅子の方も横から通れる程、導線は広かったです。白いイメージでところどころピンク。天井がとても高くバルコニーもあり広々した印象。横浜駅から相鉄線に乗り換えて3駅で天王町という最寄駅。正直マイナーな路線&駅で、横浜乗り換えも分かりづらいというゲストの声が多かったです。駅から式場までは徒歩1~2分ほどで道もまっすぐ1本なのでわかりやすい。目の前に大きな公園がありのどかな印象。オープニングムービー代わりのプロジェクションマッピングで、好きな曲を流して当ててくれたので、披露宴開始直後から楽しいパーティー感を演出することができました。この式場の最大の魅力は、新郎新婦合わせて、前撮りも含めて、22万円で衣装着放題という点です。ここで費用を抑えることができるので、他のことに惜しみなく費用を使うのが良いと思います。詳細を見る (428文字)
もっと見る費用明細3,427,259円(66名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
7着22万円!安くやりたいこと基本実行可!教会好きならここ!
天井が高く、バージンロードも長めです。聖歌隊3名とパイプオルガンの生演奏です。ステンドグラスが低い位置からあるので、写真にも綺麗に写ります。挙式会場の手前のスペースなども、お台場のビーナスフォートのような天井や、ガーデンのような雰囲気もあり、写真映えもしました。雨天でも階段でのフラワーシャワーができ、天候に左右されませんし、雨天でも光が入ってくるので室内でも暗くないです。一生自分たちの名前が教会に保存されるセレモニーもでき、記念日にも行きやすいです。2会場ありますが、どちらも天井が高く、2階からの階段入場ができます。私の選んだ会場は大人っぽく、ゴージャスで、友人からもホテルウエディングと思われていたほど高級感があります。基本値上がりしません。金額に関しては特に、本当に安くやりたいことをつめこめました。というのも、最初の見積もりの時点でしっかり細かく上がりやすいところなど一緒に検討して見積もりに入れてくれるからです。想定外に大きく値上がりしたところはありませんでした。さらに節約したところはまず、紙類全部で、招待状、プロフィール、メニュー表など持ち込みでwebにしました。ティアラ、ベールなど、持ち込み料がかかりますが、持ち込んだ方が安くなりました。他の式場のキャンセル料負担してもらいました。他の式場から、キャンセルし、こちらの式場にしましたが、同じ内容で他の式場で実行していたら、ドレスを2着にしていても150万円ほどあがっていました。持ち込みも可能で、式場での購入より、他の方が安くなることなども、むしろ教えてくれたりもしました。ラーメンバーをコースにプラスしましたが、とてもお安く、それでいて、好評でした。2種類の洋風ラーメンで、珍しく、印象にも残りやすくてとても良かったです。また、コース料理も友人からも好評でした。最寄駅から徒歩1、2分で近いです。静かな駅で、目の前に公園があります。子連れゲストの方には子どものストレス発散に良いと思います。スタッフの方は全体的にベテランの方が多い印象で、とても心強かったです。ブライダルフェアで担当してくださった方がそのままずっと基本的に担当してくれます。他の式場では、フェアの後に担当が変わることが多いようなので、フェアでたくさんお話もし、雰囲気などもお互いにわかるのでとても良いと思いました。他の式場では、打ち合わせの回数が決まっているところもあるようですが、何回でも良いし、些細なことでも電話でもいつでも対応していただけました。一番は衣装着放題プランで、当日ドレス4着、新郎3着を22万円で着ることができることです。私はしませんでしたが前撮りや、2次会などもプラン内で着ることができるようなので、本当にお得だと思います。写真アルバムも600枚のアルバムが15万円で、他の式場では15万円なら200枚で、ランクアップすると40万円などだったので、全体的に安く、クオリティが良かったです。ちなみにあげた写真は料理以外、式場で撮ってもらった写真をあげました。さらに、600枚のところ、新人さんも入っていたこともあるようですが、3倍以上のデータが納品され、サービスもすごく良かったです。他の式場に20万円払った時点で、どんどん値段が100万円以上上がっていくのが分かり、式場選びの際に気になっていたこちらのモンテファーレのブライダルフェアに参加しました。天井の高い教会と披露宴会場で、全体のスペースも高級感があり、1日2組くらいまでで、他の組と被ることがないのも良いです。また、ドレスが着放題で、トータル金額が安く、やりたいことが自由にできるのが良いです。友人の結婚式に20回以上行き、ゼクシイも熟読、ブライダルフェアもいろいろ行きました。一流のホテルに比べたら劣るかもですが、この金額で、クオリティが高いので、場所に問題がなく、雰囲気が合うなら本当に、みんなにお勧めしたい式場です!詳細を見る (1620文字)
もっと見る費用明細2,490,823円(64名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/02/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
アットホームな雰囲気
ステンドグラスが綺麗で、王道な感じのチャペルです。広すぎず狭すぎず、ちょうどいい広さでした。落ち着いた雰囲気で、上品さもあるような雰囲気の会場でした。会場内に階段があり、階段を使って入場することもできます。初めからなるべく差が出ないよう見積もりの作成をお願いしていたのでほとんど値上がりはなかったです。デザートブュッフェをやめて料理のランクを上げたことで少し上がったくらいです。装花をドライフラワーにしたのも少し上がりました。初めからその予定だったので値下がりではないですが、プチギフトや席札は持ち込みしました。コロナで何度かゲストの人数に変更がありましたが、柔軟に対応していただけました。ブライダルフェアに参加したときに食べた料理はとても美味しく気に入っていたのですが、当日はほとんど食べる暇がなく、そこは残念でした。駅から歩いてすぐのところにあり、アクセスは良いです。また、無料の駐車場もあるため車でも行けます。見学、打ち合わせ、当日も使えるので子連れの私たちはとても助かりました。式場の周りは落ち着いた雰囲気でした。目の前に公園があります。小さい子どもがいたので、打ち合わせの時間が長くならないよう日程を調整してくれたり、授乳室を貸してもらったりと色々配慮していただきました。式の準備を進めている途中で、担当のプランナーが変わりました。(退職のため)プランナーの話しやすさで選んだところもあっあので驚きましたが、交代後も安心してお任せできたので良かったです。全体的にアットホームな雰囲気で、とても落ち着いていて良かったです。スタッフの方々はみなさん良くしてくださいました。ドレスの着放題プランがとても魅力的で、たくさん着られるのでぜひ楽しんでほしいです。あとは当日は料理がほとんど食べられなかったので、合間を見て頑張って食べてください。詳細を見る (771文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
チャペルのステンドグラスが色とりどりで素敵
天井が高く、ステンドグラスが色とりどりで素敵で、オルガンの生演奏にうっとりした。シャンデリアのような飾りが沢山あり、煌びやかだった。パイ包みの見た目にびっくりした。あつあつで美味しかった。最寄駅から徒歩3分くらいで、暑い中でも歩くのが辛くなかった。スタッフの方がきびきびと動いていてすごいなあと思った。介添さんがドレスのシワなどすぐ治していてすごいなと思った。トイレ一つひとつに水道がついていて、知らない人と手洗い場で顔を合わせなくて済むのでよかった。チャペルのステンドグラスが素敵で印象に残った。チャペルに行くまでの通路の天井に空が描かれており、とても素敵だった。シャンデリアが新郎新婦の顔と被っていて少し見えなくなる部分があり、残念だった。自分が移動すれば何とかなるので許容範囲。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
教会式にピッタリな挙式会場!
挙式会場は、室内だが照明の調節が可能だったり、プロジェクションマッピングも可能で良かった。披露宴会場は、自分たちが想定している招待人数に比べて広すぎると感じた。前撮りを追加し、衣装も好きなドレスが何着でも定額プランというもので見積りを出して貰いましたが予算内でした。バターをエシレのものを出す等、料理に一品ごとにこだわりを感じられました。コースの試食中は各料理の説明をしていただきましたが、ずっと目の前にいらっしゃったので感想を言い合ったり出来ず、少々落ち着かなかったです。駅から式場までの道が住宅街感があり道幅が狭かったりと、雰囲気がなかった。会場説明や設備の紹介も丁寧で良かったです。挙式会場のプロジェクションマッピングをすると会場の雰囲気がガラッと変わり、サプライズ的な演出が面白かったです。控室や披露宴会場の場所によってはレトロな雰囲気がしました。ドレス着放題プランというものがあり、前撮りから挙式も含めて利用できるためかなりおすすめです!会場によっては少しレトロな感じがありました。詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/08/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.8
ドレスが着放題になるフリープランが魅力的
ステンドグラスが印象的で大理石のバージンロードに反射する光景がとても綺麗です。また、照明の調整も出来るので天候が気にならないところが良いなと思いました。プロジェクションマッピングもとても幻想的な雰囲気になり素敵でした。独立型ではないのですが階段もあり、フラワーシャワーなどの演出も可能です。テイストの違う会場がいくつかあり好きな雰囲気の部屋があります。ただ、資料やhp等の写真で見たときのかわいらしく素敵な雰囲気の部屋を想像していたのですが、実物は年数が経っているのかカーテンや椅子の汚れやくすみが気になりテンションが上がらず残念でした。コース形式で試食させていただきました。使用する食材からこだわりがあり一品一品美味しかったです。駅から近くアクセスは良いです。式場までの道が住宅街を歩いていく感じなので非日常感はないです。好きなドレスが何着でも切れるフリープランというものがあり、他では無いので魅力的でした。披露宴会場が想像と違っていたため、申し込みは無いとやんわり伝えたのですが粘られてしまい、見学時間をオーバーしているのに帰してもらえず困りました。最近はリモート見学も可能ですが、やはり実物を見るのが大事だと思います。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
王道な結婚式といった感じでした
ヴァージンロードの大理石がとてもきれいで反射して写り、幻想的でした。ステンドガラスも素敵でした。広さなどは普通です。照明がとにかく明るいイメージでした。これは演出なのかと思いますが入場の際の青の照明も写真に写るには表情も悪く見えあまり好みでなかったです。料理は全て美味しくいただきました。サーバーのビールも美味しかったです。何もない駅です。駅からはすぐの場所にあったので迷わずに行けました。外観もビルのような感じなので通り過ぎそうになりますが看板が出てたので気づきました。スタッフの方はとにかく料理を急がせてきます。こちらは写真を撮ったり、ムービーを楽しんでいるのに早く食べてくださいと言うので折角の新郎新婦のケーキ入刀もそれでか写真を撮りにくるゲストは3人しかおらず寂しいなと思いました。特に子ども向けに、何か設備があるわけではなく可も不可もないか思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
面白い演出ができる結婚式場
ステンドグラスが綺麗でした。夜空の演出が綺麗で驚きました。大階段から歩いて降りていく演出ができるのが面白いと思いました。プロジェクションマッピングを見せていただき、それも感動しました。妻がドレス着放題プランに魅力を感じており、コストパフォーマンスも良いと思いました。エシレバターというのがとても美味しく、帰ってからも買ってみようか悩んだほどでした。食材にとても拘っていました。駅から歩いてすぐの距離でした。近くに公園がありました。質問したことに丁寧に対応していただきました。とてもハキハキと話される方でした。チャペルと披露宴会場、両方とも広く綺麗でした。実際に見て結婚式のイメトレが出来るといいと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
コスパの良いオシャレな結婚式場
天井から壁まで彫られているようなデザインと、ピカピカな床が姿を反射してくれてとても綺麗でした。ステンドグラスも贅沢に使われていました。ただ、チャペルが独立型ではなく建物の一部にあるという感じなのでそこがイメージと違いました。披露宴会場は2種類ありました。一つの会場に大きな階段があり、そこから降りてくる演出ができるので夫が感動していました。プロジェクションマッピングができるなど、新しいものも取り入れているようでした。ドレス着放題プランがあるのが魅力的でした。カタログも見させてもらいました。食材にこだわっているようで、どれも美味しかったです。食べたのはグレードが高い物なので、もう少しグレードを下げるとどうなるんだろうとは思いました。駅から徒歩数分なのでアクセスは良いです。周りには公園などがありました。スタッフの方はハキハキテキパキとしていて、私たちの会話に耳を傾けて反応してくれました。そのため、質問しやすかったです。チャペルの綺麗な結婚式場プランを低いもので見積もりされてないか、2人がやりたい演出などはできるか確認しておくと良いです。詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
コスパ最高!着放題プランで夢が叶う式場!!
大理石のバージンロードと圧巻のステンドグラスで雰囲気は抜群です。挙式後はチャペル前のガーデンでフラワーシャワーなどの演出ができ、屋内なので雨でも安心!2つの雰囲気の異なる披露宴会場があります。どちらも天井が高く、広々としていてスクリーンが大きい!当日のテーブル数は11卓で、テーブルラウンドをしましたが、ドレスで移動しても余裕のあるスペースでした。料理、ドリンクは、試食後に内容の変更をお願いしたり、オリジナルカクテルを追加したので値上がりしました。挙式披露宴の映像dvdは頼まないつもりでしたが、やっぱり記念に欲しかったので依頼。これが1番大きな料金アップでした。招待状はweb招待状にしたので、費用ゼロになりました。ペーパーアイテムは全て持ち込み。引き出物は外部で頼み、宅配にしました。初回見積もりで細かく聞き取りをしていただいて正確な金額を出してもらっていたので、値上がりも値下がりもあまりなかったように思います。元々あった契約特典の割引と、母の互助会会員の割引は大きかったです。披露宴中に何人ものゲストから料理が美味しい!と言っていただけました。おにぎりバイトをしたのでゲストにもお茶漬けの提供をしてもらいました。おしゃれに盛り付けられていて感激しました。試食の際にいただいたビーフ"ス"チューはお肉がホロホロで絶品でした。横浜駅から電車1本乗り継いで3駅。駅からは徒歩1分、めちゃくちゃ近いです。マイナーな駅で周りは住宅地という感じの景色。それでもゲストに来てもらうには最寄り駅から近いことがベスト!と、思っています。自分たちも事前の荷物搬入等でこの近さに助けられました!担当プランナーさんは、下見の際からずっと同じ方にお世話になり、丁寧な説明やアドバイス、提案をしてくださり、安心してお任せできました!入口ではいつもすぐに案内のスタッフの方が声をかけてくださいます。衣装の試着は5回ほど通いましたが、毎回悩んでいても嫌な顔ひとつせず対応してくださいました。ヘアメイク担当の方はリハーサルでも本番でも細かく希望を聞いてくださり、丁寧に仕上げてくれました。他スタッフさんもみなさん良い方ばかりでした!母や新郎のサプライズの依頼にも快く対応してくださり感謝です。コスパが最高だと思いました。受付後のウェルカムドリンクや、乾杯前のドリンク、コース料理の変更追加等、ゲストへのおもてなしもしっかりできて、挙式会場や披露宴会場の雰囲気も素敵で、スタッフさんもみんな良い方々。それでこの金額、本当に満足です。また、衣装着放題プランは本当におすすめです!ドレスも和装も着れて、最後のお見送りでさらにドレスチェンジをしました!別の式場での契約をキャンセルして、モンテファーレに決めました。式場探し中はとても悩みましたが結果、大正解!着放題プランの魅力と、駅からの近さ、下見時の見積もり正確さ丁寧さが式場決定の決め手でした!準備は本当に早め早めに始めた方が良いです!初回打ち合わせが始まる前に装花やブーケ、やりたい演出等のイメージを持っておくとスムーズだと思います。詳細を見る (1279文字)
もっと見る費用明細2,104,197円(46名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホームな雰囲気かつ、コスパ最高の会場!
チャペルの雰囲気が非常に素敵です。大理石にステンドグラスが反射します。家族挙式だったのですが、ちょうど良い会場があり、広すぎず、狭すぎずでした。衣装は着放題なのですが、追加したことによる着付け料と、披露宴中好きな音楽を流す場合追加オプションなので、そこがかかりました。割引サービスはかなり頑張って下さったと思います。美味しいですし、見た目も豪華です。少し試食の時に冷めていたのが気になりましたが、当日はしっかりと温かい状態で出してくれました。ゲストの皆さんもおいしいと言ってくれました。横浜駅から乗り換えが必要にはなるのですが、駅からは歩いて五分圏内で、非常にアクセスが良いです。皆さん本当に親切で、丁寧な対応をしてくれます。プランナーさんも非常にしっかりとしていて、頼り甲斐がありました。チャペルの雰囲気チャペルと、プランナーさんの人柄、ドレス着放題なところがかなり魅力的でした。実際に結婚式を挙げても、満足しています。詳細を見る (411文字)
費用明細1,590,050円(12名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
大理石のバージンロードが素敵なチャペル!
ステンドグラスがとても綺麗な大聖堂で大理石のバージンロードがとても魅力的でした。また、大理石に映し出される二人の姿は当日来ていただいた方に感動してもらえると思うのと写真映えもするなと感じました。2カ所ありどちらも見せていただきましたが雰囲気の違う会場なので自分たちの好みで選べると思います。駅からとても近いので天候を気にせず来ていただけると思いました。フラワーシャワーやブーケトスは挙式会場を出たすぐの階段付き広場で行うそうなのでどの演出も天候を気にする事なく予定通りの式にする事が出来そうです。ドレス着放題のプランがあったのでお色直しを数回したい方にはピッタリだと思いました。素敵なチャペルだったので大聖堂が憧れの方にはとても良いと思います。見積もりも目の前で相談しながら作っていただけるので演出などが決まってる方には具体的な金額も初回で知る事が出来るので良いと思います。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
挙式にこだわりたい人にオススメ!
ウェディングキスの際に会場のライティングがプラネタリウムのようになる演出があり、とても綺麗だった。天井のシャンデリアが綺麗だったが、階段から降りてくる演出やムービー上映の際に少し邪魔だった。スクリーンが3面あったが、内1面がプロジェクターの光?が弱くほぼ見えなかった。席的に他のスクリーンが見えない位置だったため、残念だった。前菜が特に見た目が綺麗で気分が上がった。駐車場の台数が多くとても良かった。挙式前にスタッフより写真撮影のアナウンスがあったが声が小さくほぼ聞こえなかったため、撮影してよいタイミングが分からず撮影することができなかった。トイレは個室内にも鏡、洗面台があり、手軽に身支度ができるのが良いと思った。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャスな雰囲気の会場
挙式は聖歌隊とオルガンの生演奏があり、神秘的な雰囲気でした。広く多くのゲストを収容できました。挙式後に階段上から新郎新婦が登場し、フラワーシャワーを行いました。ゲスト含め挙式の緊張感から解放され、笑顔でお祝いできる演出でとてもよいなと思いました。披露宴会場は天井が高く広さもあり、シャンデリアが綺麗でした。お色直し後に通常の扉からではなく2階から登場する演出もありゲストを少し驚かせたい演出を希望したい方にいいと思います。どれも美味しく頂き、程よい量でした。式場の最寄駅が相鉄線の天王町なので都心からは少し距離がありました。駅からは徒歩2,3分程で迷わず到着できました。今回の結婚式で受付を担当したのですが、スタッフの方が優しく教えてくださり心強かったです。お色直しの回数が多かったところがポイントだと思います。披露宴中に和装1回とドレス2回、披露宴後のゲストの見送りの際にドレス1回と、挙式のドレスを含めると5回の衣装を見ることができ楽しかったです。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.8
ステンドグラスが圧巻の会場!着たい衣装が着放題!
ステンドグラスが印象的な厳格な式場でした。照明を工夫して印象をガラッと変えるような演出も可能とのことでした。プロジェクションマッピングやリアルタイム映像をスクリーンに映せる最新設備があります!照明器具も充実していました。全体的に基本料金が割安になっているかなと思います。衣装定額制のプランがあり、何着も着られる点で、コスパがぐんと上がると感じます。全てのコースの料金と写真を見せていただけました。あまり名の知れていない駅ではありますが、駅からのアクセスは抜群です!建物の真横が駅になっており、外から見ると心配になりますが、見学中、電車の音などが気になることは全くありませんでした。落ち着いた雰囲気で、挙式会場から披露宴会場まで全て細かく説明をしていただけました。照明の演出がたくさんあり、とても親切に実際に動かして見せていただけました。衣装定額制!!!駅からのアクセスの良さ。ステンドグラスの厳格な雰囲気の挙式会場。披露宴会場の映像演出のバリエーション。名の知れない駅なので、周りのロケーションを気にしない方には良いかと思います。披露宴でプロジェクションマッピングが使用できるそうなので、珍しい演出をしたい方にもおすすめかと思います。元々は、挙式会場では撮影禁止としているようです。申し込み前に確認しておくと良いと思います。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
衣装着放題が魅力的です。
チャペルが一番気になっていたのですが、すごく素敵でした。前も横もステンドグラスになっているのと、床が反射するようになっているので新郎新婦が立ったときに反射するのも素敵だと思いました。披露宴会場は1つしか見れていませんが、60人前後であれば狭すぎず丁度良い広さだと思いました。披露宴会場には、階段がついていてお色直しの際に使ったら楽しい演出ができると思います。料金は、人気のシーズンとオフシーズンでだいぷ変わりました。オフシーズンだと、会場料や控え室が割引になるのでだいぶお得にあげられると思います。最終の見積もりとあまり差がでないように作ってもらったので内容は結構しっかり見積もりしてもらっていますが自分で作れる所は持ち込みすれば少しは費用もおさえられると思います。衣装も着放題プランがあるので値段が上がらず選べると思います。ブランドものだけが+五万円です。味はたべていないのでわかりませんがデザートビュッフェや寿司バーがあり面白いなと思いました。駅からは徒歩すぐですが、あまり知られていない駅名ではあります。当日の流れを実践してくれてとてもわかりやすかったです。衣装着放題が魅力的です。チャペルに拘っている方はすごくおすすめですし、料金もそんな、高すぎないです。詳細を見る (532文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.8
ステンドグラスの素敵な教会とサプライズ満載の披露宴が魅力
挙式会場の雰囲気は厳かで、クラシカルな感じでとても良かったです。薔薇の演出などオリジナリティがあふれていました!バージンロードのお花が、造花なのが気になりました。披露宴会場は可愛らしかったです。とても綺麗でした。階段から降りる演出やスイーツビュッフェなどでの演出がサプライズ感にあふれていてお姫様気分を味わいたい新婦さまにもおすすめです!ただ、一点コロナウイルス感染症対策がほとんどされていないのが気になってしまいました。アルコール消毒液もスプレーがテーブルにひとつぞんざいに置かれているだけだったりマスクフックも丸出しのもので、すこし怖かったです。とても美味しい料理でした!この日に合わせて作られたお野菜の味が最高でした!駅から近いですし、横浜駅からもそんなに離れていないので便利でした!サプライズが大好きな花嫁様向けです!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/02
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 20% |
モンテファーレの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
モンテファーレの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ134人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | モンテファーレ(モンテファーレ) |
---|---|
会場住所 | 〒240-0003神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町2-45-55結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い