
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 レストラン・料亭1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 一軒家1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 カジュアル1位
- 東京都 海が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い3位
- 東京都 夜景が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る7位
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理、スタッフ、景観、全てが揃った素敵な式場です。
レストランを貸切にするため、自分たちだけのオリジナル結婚式を挙げられます。180度窓で海が一望出来ます。お料理美味しいです。6ヶ所下見しましたが1番美味しかったです。竹芝駅から徒歩3分で着きます。駅からホテルまで直結しているので暑い日でも化粧崩れの心配がありませんお料理の美味しさとスタッフの方の気配りがすごく良かったです。また海を一望出来るためアクアマリンのイメージで式を挙げたい方もオススメです。私たちはナイトウェディングを行ったのですが、外の夜景がすごくキレイでした。予算をしっかり押さえて下さい。1度きりの式だからとあれこれ詰め込むとビックリするくらい上がります。必要なものと譲れるポイントを見極めて話し合って下さい詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
綺麗な景色と美味しい料理の式場
大きな窓から海やレインボーブリッジが見えて、景色がとてもいいです。ゼクシィ相談カウンターなどの値引きなどで、実質的な負担額は割と抑えられたため、演出などにお金がかけられそうだと思います。レストラン自慢のテリーヌがとても美味しく、魚料理も肉料理もどちらも美味しかったです。竹芝駅から近く、浜松町や品川からシャトルバスが走っているのでとても便利です。話が分かりやすく、参考となる写真を見せてもらい、具体的なイメージが持てました。エントランス部分を自分達の好みにできるなど、自分達なりの披露宴ができると思います。貸し切りなので他の披露宴とバッティングしないのもいいと思います。海だけではないので周りの景色を見ておくといいと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
よかったです
チャペルではなく、人前式でやりました。そのままスムーズに披露宴に進めたこと、乾杯のタイミングではなく、夫婦になりました!の合図でカーテンオープンをして頂いて、素敵な演出になりました。四角ではなく、円形の施設なのですが特に気になりませんでした。施設の作り上どうしても入場の時にガラス越しに見えてしまいますが、これも当日は特に気になりませんでした。料理のグレードを上げたこと。お色直しで衣装を追加したこと。映像関連。飲み物メニュー引き出物カタログのグレード引き菓子とても美味しかったです。ゲストからも好評でした。なんといっても海が見える都内の結婚式場のいうのは、大きな利点です。東京ベイやレインボーブリッジが一望できて、午後の式(16:30)にしたのですが、昼〜夕方〜夜の景色の移り変わりも楽しめます。ゲストも、夜景をバックに写真を撮っている人が多かったです!とても親切にして頂きました。ツキシュールラメールさんにお願いすることにした時点で既に式の5ヶ月前を切っており、色々とお任せでやってもらった部分も多かったですが、助かりました。なんといっても海が見える一軒家レストランというのが決め手でした。多少天気が悪くとも、夜になれば夜景でいい感じになると思ったのと、地方から来る人もいるので東京ならではの景色も楽しんでもらえると思ったからです。ゲストにも大変喜んでもらえました。更衣室とお手洗いが少ないですが、隣接のインターコンチネンタル東京ベイの更衣室も使えるので、時間まで待機してもらうということで案内を出し、特に問題もありませんでした。衣装の持ち込みができないのと、映像関連も持ち込みすると持ち込み料がかかるので、あまり費用は抑えられませんでした。レストランウェディング=費用が結婚式場よりも抑えられるのではないかという考えもあってこちらにしたのですが、結局あれもこれもと欲張った結果、普通の式場と変わらないかそれ以上になりました。ただ本当に素敵な日になったので、後悔はありません。重視する事に合わせて選んだほうがいいです。私はゲストに楽しんでもらうことを特に重視していたので、会場自体を楽しんでもらえるように景色と解放感を重視して、ツキシュールラメールさんに決めました。外が見えると天気の影響が心配なので、イブニングウェディングにしましたが、結果とてもよかったと思っています。式の準備は仕事をしながらですとどうしてもギリギリになり、ウェルカムスペースの飾りつけなども、最後の仕上げまでやっていたら当日の朝4時までかかってしまったのですが、会場入りが13時半だったこともあり、しっかり寝て本番を迎えました。スタッフの皆さんの協力でとてもいい日になったと思っています。詳細を見る (1132文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしい
窓ガラス全面にあるため圧迫感なし!おもてなしや配慮の部分。景色と演出の仕方。お魚がとくにおすすめ!築地から仕入れたお寿司のビュッフェもあるため洋食をあまり食べないおじいちゃんおばあちゃんも喜ぶと思いました。レインボーブリッジもみえて夜景が最高!ミシュラン獲得のおみせのためサービス◎挙式後も記念日等で利用できる!海沿いがすべてガラスの窓なので綺麗!レストランですが結婚式にも特化しているため親族の控え室もあり貸し切りのため他のゲストさんと会うこともない。自分好みにできるところがいいです。食事を重要視する方。アクセスをきにされるかた。景色重視の方。入り口付近の看板をウェルカムボードにしたり好きなようにできるのでこだわりのあるかたは楽しんで個性を出せるとおもいます。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
ロケーション、料理が遠方から来る方に喜ばれる会場
海沿いにあるレストランで、大きな窓がついており、レインボーブリッジやフジテレビが見えます。天井も高いため、とても開放感があります。遠方から来られた方が、ロケーションにとても感動してくれました。キッズスペースも作ってくれるので小さい子たちも、遊べ、子連れのゲストの方も安心して来れます。クローク、更衣室があり、遠方から来られた方も荷物着替えに困りません。衣装はこだわってしまうと、値上がりしてしまう。料理、ドリンクはこだわった分喜ばれる。ペーパーアイテムを全て持ち込みしました。とても美味しく、テリーヌは見た目も楽しめます。温かい状態での提供、サプライズでのお寿司は、とても喜んでいただけました!浜松町、大門駅から徒歩でも10分以内で着き、隣のホテルへのシャトルバスも出ているので、雨の日でも安心です。月曜火曜休みですが、それ以外は対応が早く、困ったことに対しても親身になって相談にのってくれます。当日、雨天でしたが、ゲストが過ごしやすいよう最善を尽くしてくれました。海の見えるロケーションお寿司ビュッフェロケーションと寿司ビュッフェが式場の決め手でした。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑いあり涙ありの自分達らしい結婚式を挙げられる素敵な会場
挙式会場はレストラン建物内にございます。他と比べるとコンパクトなチャペルです。私たちは91名の同じゲストを挙式・披露宴に招待しました。そのため、挙式会場では、主賓と親族の42名分の椅子を用意し、39名の友人ゲストには立って参列いただきました。会場内はぎゅっとした感じになりましたが、私たちがゲストの皆さんと目を合わせられ、距離感近いアットホームな挙式になりました。祭壇側からは、オフホワイトのカーテン越しに柔らかな日差しがさしこんでいました。壁や床、椅子は全体的にオフホワイトカラーのため、和やかな温かい雰囲気のある会場です。小さなパイプオルガンがあり、挙式中はコーラスの方が2人いたため、生演奏が会場内に優しく響いておりました。こじんまりとしていて、品のある挙式にすることができたため、とても満足です。披露宴会場は普段はレストランとして使われている場所になります。窓からはレインボーブリッジが見え、素敵な海眺望です。窓の形状がカーブしているため、会場のどこに座っても海の景色が楽しめるのが強みです。天井高も高く、広々とした会場でした。窓からの自然光で十分に明るいので、とても雰囲気のいい会場です。大きな丸いテーブルを14卓、最大7名ずつで配置しましたが、十分な広さでした。お色直し後に、レインボーブリッジが見える窓(デッキ)から建物内に入ることができるので、ゲストを驚かせる演出もできました。会場内には寿司カウンターがあり、寿司ビュッフェを行うことができます。ビュッフェが始まるまではカーテンで隠されており、始まるときにカーテンが開くので、ワッとゲストに喜んでいただけました。お料理は本当に美味しかったです。いろんなコースの料理を選べますが、どれも本当においしく、本当に悩みました。シェフもホールスタッフも、「料理はどこよりも美味しいと、自信があるんです」と試食の際におっしゃっていただき、心強かったです。ゲストの方にも、大好評でした。ゆりかもめの「竹芝」駅からですと、とても近いです。インターコンチネンタルホテルすぐ隣にあり、道もフラットなのでアクセスいいです。浜松町駅と品川駅からホテル行のシャトルバスも出ているので、安心して会場を選ぶことができました。私たちが何よりも嬉しかったのは、プランナーさん、司会者、新婦メイク担当の方、レストランホールスタッフがとても仲が良く、連携がとれていたところでした。結婚式直前や当日に進行内容を変えてしまったにも関わらず、きちんと各担当へ情報が共有され、対応していただけたことが、とても嬉しかったです。私たちのやりたい結婚式のイメージを、より具体的にプランニングしていただき、沢山のアドバイスをいただけたこと、とても頼れる素敵なプランナーさんでした。そのほかにも、新婦メイク担当の方が、緊張をほぐすために話しかけてくれたり、場を盛り上げるためにホールスタッフの方が笑いをとってくれたりと、本当に素敵な方々でした。素敵な結婚式になり、とても幸せな一日を過ごせました。おすすめポイントは「海の景色が見れる素敵な会場」「とても美味しい料理」「仲が良くて連携が取れている素敵なスタッフ」の3つです。私たちらしい結婚式をプロデュースしていただき、そしてゲストにお料理・イベントともに満足いただけて、この会場を選んで本当に良かったと思いました。結婚式のテーマを決めて、式場を選ぶといいと思います!私たちはスキューバダイビングが趣味の夫婦でしたので、結婚式は「海」をテーマにしておりました。テーマが決まっていると、会場や披露宴の進行内容を決めやすいです。決めることが多くて大変ですが、頑張ってください。詳細を見る (1515文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海が見える最高な景色で結婚式!!
白が基調のかわいらしい感じのコンパクトな挙式会場です。椅子がパイプイスのようなものでそこだけ残念。披露宴会場で挙式もできるので、大人数の場合はその方がいいかも。披露宴会場は海側が全面窓になっており、とても開放感がありとても明るいです。お台場とレインボーブリッジが見え、目の前には海なので、行き来する船も見えるしゲストも飽きずに楽しめると思います。浜松町駅から10分ほど歩きますが、わかりやすく、遠方から来た方も東京駅が近く便利だと思います。式の準備中に下見をしましたが、スタッフもアットホームな感じで対応がよく、安心しましたし今からワクワクしました!・式場の開放感・完全貸切・海が見える・シェフが有名海が好きな人畏まらない雰囲気が好みな人詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
景観が素晴らしいレストランウェディング!
窓が大きく天井も高く開放感があってよかった。入場ルートが複数あり楽しかった。寿司バーもおしゃれ。照明も素晴らしかった。豪華ホテルに一泊させてもらえた。さすがレストランだけあって、大変美味しかった。海に面していて、レインボーブリッジが良く見える。ゆりかもめの駅から近い上に、浜松町や品川からの送迎バスも利用可能。ギリギリの変更にも対応して頂けてありがたかった。相談への提案も多数あり、楽しく作り上げられた。寿司バー!目の前で握ってもらえる!海が見えて、一軒家だったところが決め手でした。会場はちょうどいいサイズで、友人たちと楽しい時間を過ごせました。スタッフさんのご配慮が細部まで行き届いていて、あっという間に終わってしまった楽しい披露宴になりました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
料理も美味しく景色も最高でした。
写真で見たのと、レストランのチャペルというイメージより広く感じました。昼間に内覧したので、外からやわらかい光も差し込んでいてとてもいい雰囲気でした。なんと言っても景色が素敵でした。キラキラ光る海に、レインボーブリッジも見えて遠方からのゲストは喜ぶと思うし、ナイト披露宴なんてしたらロマンチックなんだろうなと思いました。天井も高めで開放感があるので人が入っても圧迫感が無さそうな印象です。会場の周りにはクロークもバーもトイレもすぐ近くにあるので楽でいいなと思います。最寄りはゆりかもめの竹芝駅で、ホテルがすぐそばにあるので分かりやすいと思います。浜松町と品川からシャトルバスも出ているということで、来やすかったです。料理も美味しいく、少人数でも対応してくれるので希望のアットホームな雰囲気が叶いそう。一軒家貸切なので気遣うことなくゲストと過ごせそう。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式になりました
挙式会場は披露宴会場と同様のツキの会場か、隣のホテルのチャペルか選択することができ、私たちはホテルのチャペルを選びました。厳かな雰囲気のステキなチャペルで挙式を行うことができました。ここにした決め手は披露宴会場の雰囲気でした。白い一軒家の建物に、赤い絨毯が敷かれた広い階段、そしてなによりも披露宴会場から見える景色は圧巻でした。旦那がその景色を見て気に入り、迷わず当日申し込みをしました。参列者からも好評で、夏の暑い時期の昼間の披露宴だったのですが、それが逆に海とマッチして良かったと言ってもらえました。例え雨が降ったとしても、あの景色であれば問題ないと思いますし、夜景もおすすめです。衣装、お花が見積もりより上がりましたが、どこの会場でもそうなると聞いていたので、想定内でした。プチギフトと両親へのギフトは持ち込みできたので、他で揃えて持ち込むことができ、見積もりより下がることができました。お料理については、さすがレストランウェディングという感じで、参列者からも大変好評でした。コースのお料理が美味しいのはもちろん、サプライズで行ったお寿司ビュッフェが本当に豪華で、美味しいだけではなく楽しめる演出だったと周りからも言われました。オリジナルで1つ作ってもらえるカクテルも楽しんでもらえたようです。ウェディングケーキも簡単なイメージを伝えただけなのに、クオリティー高く作っていただき、本当にありがとうございました。立地についても非常に満足しています。ゆりかもめの駅から直結というだけでなく、品川と浜松町からのバスも大変便利でした。遠方からの参列者が多かったのですが、新幹線でも飛行機でもどちらでも来やすい場所がなかなか見つからなかったので、本当に助かりました。神父さん、司会者、アテンドの方々、そしてプランナーさん、皆さん本当にステキで、本当にお世話になりました。やはり印象に残っているのは、赤い絨毯の階段でのフラワーシャワーと、披露宴会場からの景色です。下見に行った時から、この2つを気に入って選びましたが、当日同じようにこの2つを参列者にも褒めてもらえることが多く、本当に良かったと思います。またそれだけでなく、ウェルカムドリンクのオリジナルカクテル、バルコニーからの入場、お寿司ビュッフェなど、細かな演出を入れることができ、皆を喜ばせることができました。本当におすすめの披露宴会場です!とにかく準備を早くすること!後悔のないように、迷ったことはやること!当日楽しめるように体調を整えること!とにかくおもいきり楽しむこと!詳細を見る (1064文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式
規模は大きくはないものの、白を基調とした幻想的な雰囲気で私も妻もとても気にいりました。映像で見返した際、白いタキシード、ウエディングドレスも相まって式全体の雰囲気がとても素敵でした。海沿いが一面窓で、東京湾とレインボーブリッジが臨めます。明るく開放的な空間です。披露宴を夕方から夜にかけての時間にしたので、夜景も楽しめ参列者からも大変好評でした。中座後はデッキ側から入場することができ、軽いサプライズのような演出ができました。衣装・演出・映像・お花が最初の見積もりより値上がりしました。ウエディングケーキは自分でデザインすることができ、オリジナルの可愛いケーキを作ってもらいました。料理はレストランなだけあってすべて美味しく、参列してくれた友人たちが口をそろえて、「美味しかった」「結婚式の食事にはめずらしく量も満足だった」と言ってました。寿司ビュッフェは演出としても、料理としても、素晴らしかったです。ゆりかもめ竹芝駅から徒歩2分、浜松町からはシャトルバスも出ている(徒歩10分程度)ので、アクセスは良好だと思います。とても親切、丁寧な対応でした。プランナーの方には細かな注文にも迅速に対応していただきました。当日はいっぱいいっぱいで何をすればよいかわからない状態でしたが、スタッフの方の丁寧な案内のおかげでなんとかなったと思います。景色、開放的な雰囲気、料理料理が美味しいことを第一条件にして式場を探していました。レストランなだけあって、料理がとてもオシャレで美味しかったです。また、披露宴会場は海側が一面ガラス窓であり、海の見える景色と開放的な雰囲気がとても気に入りました。レストランを貸し切って使う為、1日昼間と夕方の2組のみの使用であり、他の参加者と会うことがないという点も決め手の一つです。総じてとても満足できた結婚式でした。式の様子をその日のエンディングで流すエンディングシネマは参加者からとても好評で、涙を流している親族・友人もいたそうです。自分達も式後に見ましたが、とても素敵なもので何回も見直しました。式の日はホテルに宿泊し、次の日の昼に、式の余韻に浸るために会場の入り口まで足を運んでみましたが、レストランとして営業中だったためそのまま帰ろうとしたところ、中からスタッフの方が出てきてくれて、ぜひ中にも入って下さいとレストランの中まで入らせて頂きました。親切な対応がとてもうれしかったです。今後、クリスマスや結婚記念日、誕生日などの機会にレストランとして利用させていただきたと思います。詳細を見る (1054文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な1日になりました
窓も大きく、開放感のある会場です。カーテンが開くとオーシャンビューなのもよかったです。レストランですが、専門式場のように設備は揃っていました。料理、衣装など全体的に初期予算からは上がりました。衣装などは提携先以外は選べなかったので、もう少し幅があるといいなと思いました。ペーパーアイテムは1部持ち込みました。美味しかったです‼︎ケーキ、寿司ビュッフェも好評でした。駅からも行きやすかったです。遠方からの招待客もいたのですが、羽田から来やすいのも良かったです。とても親切に相談にのっていただきました。昼前の披露宴だったのですが、夕方からも披露宴が入っていたようで、最後慌ただしくゲストが出されたのは少し残念でした。料理がよかったです!オリジナルカクテルを作れたり、ケーキも好きなデザインを伝えられました。挙式は提携先の神社で行ったのですが、チャペルもついているので、融通もきくと思います。レストランウェディングで探していました。とてもアットホームで良かったです‼︎詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
予想以上に素敵なパーティーになりました!!
入口の真っ赤な絨毯から目を惹き、会場内は天井が高くモダンな雰囲気のレストランです。結婚式ばかりでなく、記念日等にも訪れたくなるような場所でした。特にお花代が上がりました。ペーパー類や映像を持ち込んだので、その分値下がりしました。とっても美味しかったです!!参列者からも大好評で、「もう一度食べたい」という声も上がりました。駅から近く、インターコンチネンタル東京ベイが隣接しているのも魅力的でした。遠方から来ていただいた親戚にもホテルでゆっくり着替えてから、披露宴に参加してもらえました。また、なんと言っても大きな窓から海やレインボーブリッジが見え、最高のロケーションでした。打ち合わせの段階から、プランナーさんもスタッフさんもなるべくこちらの要望に沿ってくれようと努めてくださり、当日も安心してすべてお任せすることができました。お料理の美味しさ・貸切なところ・素敵なロケーション・プランナーさんやスタッフの皆さまがフレンドリー参列者の方にはとにかく美味しい料理を召し上がっていただきたかったので、お料理がとても美味しかったことと、窓から見える景色が素敵でこの会場に決めました。また、今回は堅苦しくない1.5次会形式で会を進めたのですが、その要望に柔軟に応えてくれそうだったのもポイントです!実際にプランナーさんにはいろいろと要望を出してしまいましたが、うまくまとめてくださいました。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ツキシュールラメール
大理石には、2人の影が移りとても綺麗です。会場には、自然光が入り明るかったです。披露宴会場からは東京を一望でき、とても景色が良かったです。天井も高く開放感がありました。品川、浜松町から無料シャトルバスがあり、遠方から来る人にも便利です。当初から、景色のいい会場を探していたので、大満足です。また、貸切でのウエディングになるので、その点も気に入っています。料理と景色にこだわるカップルにぴったし!料理に、お寿司バーが追加出来るので、今回させて頂こうと思います。種類も豊富でゲストの方に喜んで頂けると思いました。新郎側の家族が遠方のため、ホテル宿泊が割引きになるのも選んだポイントでした。交通の便も無料シャトルバスや、東京駅からタクシーで2000円かからないくらいなので、迷われそうなら、タクシーで!詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
海と夜景が一望できるレストランウェディング!
夕方~夜にかけての披露宴を行いましたが、一面のガラス越しに見える素敵な夜景と海が、最高にロマンチックな雰囲気を演出します。メイン・ゲストテーブルにキャンドルを使用しましたが、会場の雰囲気に相まって素敵なナイトウェディングとなりました。メイン・ゲストテーブルの装花、印刷物、衣装、引き出物。レストランということもあり、とても美味しかったです。サプライズで演出したお寿司ビュッフェも好評でした。ゆりかもめの竹芝駅から徒歩1分、jr浜松町駅から徒歩7~8分という好立地にあります。遠方からのゲストが多かったので、東京・品川・羽田から近い浜松町駅が最寄りであること、目印のホテルが隣にあるのでタクシーでも行きやすいところは、この会場を選んだ理由の一つでもあります。とても親切かつ丁寧な対応でしたので満足しています。事前打ち合わせの際、集合写真を撮りたいと言っていたのを覚えててくださり、最初の予定では時間の関係上入れられなかったのですが、当日急遽時間に余裕ができたため臨機応変に対応いただき、撮っていただいたのが嬉しかったです。披露宴のみの利用でしたが、夜景・料理・海を重要視するなら、非常におすすめです。それなりの金額にはなりましたが、立地やサービスも申し分なく、相応または期待以上の披露宴にすることができました。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ここだと思いました
こじんまりとしていますが、天井が高く、装飾が可愛らしくて素敵でした。大きな窓からお台場、レインボーブリッジを一望でき、とても解放感がありました。見学前は、会場が狭いのではないかと心配していましたが、全くそのような感じはありませんでした。船上を彷彿させる雰囲気で良かったです。決してリーズナブルということはありませんが、一軒家、海が見える、美味しい料理を叶える数少ない会場としては高いコストパフォーマンスだと思います。レストランということもあり試食は全て満足できる味でした。寿司バーもあり、結婚式に行く機会が多いゲストにも喜んでもらえると思いました。浜松町駅や品川駅から、隣接ホテルまでの無料送迎バスを利用できるので、非常にアクセスが良いです。船や海をテーマにして会場を探しており、披露宴開場からの景色や、会場の小物等がイメージにぴったりでした。料理にこだわりがあり、派手ではないが上質な会にできそうです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海の見える披露宴会場の景色が最高
レストランの隣に併設してあるため、移動距離がすくなく参列した祖父母から喜ばれました。こじんまりとはしているけどオルガンの生演奏と生歌での演出があり、本格的な挙式を挙げられます。人前式でしたが披露宴と同じ司会者が感動的に演出してくれました。なんといっても海の見える景色が素晴らしいです。夕方の時間からの披露宴でオープニング時には外が明るい状態から、徐々に夕暮れ~夜景と変わっていく様は非常に幻想的で、ゲストも明るい時と夜景とで2回高砂に写真を撮りにきれくれ好評でした。料理はレストランということもあり非常においしく、サプライズでは奥に隠してあった寿司カウンターにて寿司ビュッフェを行いました。ケーキビュッフェは多くの会場でやられていますが、寿司ビュッフェをやってくれる場所はなかなかないと思います。こちらも好評でした。浜松町駅から徒歩圏内で、そのほかにもモノレールやシャトルバスなど交通手段も豊富です。遠方から新幹線で来るゲストも多かったのですが、東京駅からタクシーでも20分で会場すぐ下までつけられるので、高齢の親戚がいても安心でした。会場入り口の階段には真っ赤な絨毯が敷いてあり、モノトーンの装いの多い中写真映えしていました。式全体のイメージ(カジュアル、ナチュラル、ゴージャスetc)をあらかじめ明確にしたうえで、一つ一つの演出をそれに沿って固めていくことでぶれずに一貫性のある式にすることができました。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
海が近く感じられて、素敵!
建物の外観がとてもお洒落でした。レッドカーペットを歩いて中に入るので、豪華!披露宴会場は、大きな窓から海が見えるので開放感半端ないです。また、バーがあり好きなカクテルを作って頂けるとのことで、料理だけでなくお酒の方もユニークで楽しめると思いました。浜松町、品川からシャトルバスが出ているのでとても交通の便が良いと思いました。披露宴会場からは、レインボーブリッジやフジテレビ、遊覧船が見えます。窓からの眺望は、食事をしながら飽きなく見れると思います。・デッキから新郎新婦の入場が出来るということ・更衣室や個室があり、小さな子供がいる参列者にも心遣いがあるところ・ウェルカムスペースが広い、また自由度が高いところ海が好きなカップルにはとてもオススメだと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ゲストも楽しめる非現実的な美しい空間
花飾りが施されたシンプルな椅子を並べ、全体的に白を基調とした落ち着いた空間である。ゲストとの距離も比較的近い事から、新郎新婦・ゲストが一体となり、祝福の言葉もより近くで頂く事ができる為、40名程度の挙式を検討の場合、適切な会場の広さである。40名を越えた場合でも、両サイドでの立ち見も可能な為、特に問題ないが、100名程度で検討の場合は、やや窮屈感が想定される。新郎新婦の背面全体がガラス張りとなっており、そこから見える一面の海と、レインボーブリッチお台場、隣接するクルージング船の景色は壮大であり、ゲスト全員が声を上げて喜ぶ絶景のロケーション。その開放的な空間で行われる披露宴に、新郎新婦だけでなく、ゲストも気分が上がる事間違いなし。新郎側ゲストは9割以上が遠方だった為、その壮大な景色に皆が写真撮影し、喜んでいた姿は印象的。・スナップ写真の追加・お色直し用衣装・各種ムービー(プロフィールムービー等)は、外部で依頼・席次表、席札、招待状は外部に依頼料理の彩り、味ともに満足。海に近い立地を生かした寿司ビュッフェには、ゲスト全員から驚きの声があがり、お腹を満たす事で、ゲストの満足度も上々と感じた。新郎ゲストが東海地方からの遠方の方が大半であった為、東海道新幹線を利用し、東京駅からの移動が楽な場所で探していた為、浜松町駅という立地は非常に便利。また、2次会への移動も比較的容易。プランナー、スタッフの親切なご対応、及び急なお願いに対する迅速な対応に大変助けられた。受付飾り付けも、ウェルカムボードと、100均で揃えた花飾りで完全にお任せであったが、非常に鮮やかに美しく飾り付け頂き、華やかな空間を演出頂ける優秀なスタッフもいる。・乾杯時に新郎新婦の背面にあるカーテンオープン時のゲストの歓声・寿司ビュッフェ時、ゲストの驚きの表情・式場決定の決め手としては、やはり海を一望できる抜群のロケーション。ホテル会場等では体感できない、開放的な空間でゲストの気分も上がる事間違いなしと判断した。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色が最高でした!
会場は一面ガラス張りで、カーテンが掛かっています。乾杯と同時にカーテンが開き、レインボーブリッジ、お台場が見えて、圧巻でした。会場の雰囲気は「アットホームな」というより「モダンな、洗練された」といった雰囲気でした。jr浜松町駅から歩いて10分程度です。最寄りは、ゆりかもめのようです。すぐそばには提携している高級ホテルもあります。私のテーブルを担当してくださったスタッフの女性の対応があまり気持ちの良いものではありませんでした。(無言でお皿を下げたり、パンのおかわりの希望を聞かず、無言で勝手におかわりパンを置いていく、など)結婚披露宴でそのようなスタッフに当たったことがないので、ビックリしました。他のスタッフはそんな事はなかったので、当たり外れがあるようです。とにかく、景色が最高です!ベランダから花嫁が入場する演出も景色が良いのでとても映えます。またナイトウェディングも素敵だと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海が見えるロケーション
冷暖房完備されており、快適に過ごすことができる壁一面がガラス張りとなっており、披露宴会場から海が一望できる。寿司カウンターがあり、ゲストへのサプライズができる。ホテルインターコンチネンタル東京ベイの真横にあり、ホテル行きのバスも利用可能。竹芝駅から徒歩5分圏内・海が一望でき、自然光が差し込む中で披露宴が行える・高砂がゲストから近い距離にあり、アットホームな雰囲気での披露宴ができる・付帯設備も充実しており、両家控室も別々に準備できる・アットホームな雰囲気での披露宴を希望している人向け・料理が美味しい会場を探している人向け・景色が綺麗な会場を希望している人向けプロジェクターが一つしかないが、遠くの席でも画面を確認できた。写真だけでなく、文字入りのムービーを入れる際は文字の大きさに注意が必要詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る最高のロケーション
全体が白で天井が高く、キリスト教の挙式ができる。厳かな雰囲気ではあるが、心が洗われる感じで綺麗な式ができる。全体が広く、寿司バーが有り。雰囲気は、昼はスタイリッシュな感じ、夜は一転ゴージャスな感じになる。こだわってお金を掛けたのは、料理とお酒でさした。想定しなかった出費は、当日のカメラマンと司会が外注できなかった事ですテリーヌと寿司バーが有り、詳しく話は言葉では語るのは難しいので、実際に食べて欲しい!寿司バーに関しては、招待客の雰囲気を上げてくれるのは間違い無し!海が一望できる、夜はレインボーブリッジがライトアップされる。プランナーの方は、限られた費用の中で最高のパフォーマンスができる提案をしてくださり、スタッフの方は、式の忙しい中でも細かな気配りを頂き大変助かりました。印象に残ってるサービスは寿司バー。後日、招待客の全員から評価が最高でした!決め手は、晴れた時の海の眺めが最高だった点です。実際に結婚式を挙げて、ただ一言、最高でした!結婚式準備のアドバイスは、奥さんに丸投げしないで一緒に準備した方が良いですよ〜。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 1.6
- 会場返信
床が非常に残念でした
挙式会場は他の会場と比べると規模はかなり小さいし、簡素。オーシャンビューのレストランウェディングができる会場です。外の眺めは綺麗ですが、会場の床が汚い。フローリングが全面的に剥がれていたり、凹んでいます。これには耐えられないので、ここの会場はやめることにしました。日光が強いので、汚れは余計目立つし、写真撮影には向かない会場です。浜松町駅や竹芝駅から近いので、アクセスは良いです。ゴリゴリの営業をしてきます。早々に嫌になりました。当日サインを求められます。試食はほぼありませんでした。・海の眺めがいいことはプラスです。・料理へのこだわり(どの式場も素敵ですが...)・床の汚れが気にならない、チャペルが小さくても良い方は大丈夫かと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
披露宴会場がいいですね。
挙式会場はちょっと簡易的(特に椅子がチープ…)な感じですが、メインに考えなければ良いかと思います。披露宴会場の景色は絶景です。カーテンオープンした時の解放感は最高ですね。少しでも良くしようとすれば、当初の見積もりから倍になります。そもそも持ち込みが出来なく、融通がきないところが残念でした。特典・サービスもありますが通常値引きの範疇かと思います。料理は美味しいです。試食して美味しいと感じました。浜松町、竹芝と割と近いので良かったと思います。スタッフの対応はとても良かったです。景色が最高です。とにかく披露宴中の景色は最高ですが、基本的に逆光になるので、普通に写真は撮れないかと思います。調整してからシャッターを切ることをお勧めします。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 39歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
たくさん相談に乗ってもらえました
付属の挙式会場を案内してもらいましたが、私たちのイメージに合わず、無理を言ってインターコンチネンタルホテルのチャペルでお願いしました。天井がお母さんのお腹の中をイメージしたという卵型のような変わった形をしていて、暖色系の暖かみのあるチャペルが気に入り、ワガママを言ってこちらで都合をつけてもらいました。天井が高く、大きな窓一面から海やレインボーブリッジ、お台場が見えます。昼間は青々した海のイメージになると思います。広さが十分にあり、他のレストランウェディング会場とは違い圧迫感を一切感じませんでした。他の式場と比べて高くもなく、安くもなくと言った感じでした。ベースがどの辺かわからないのですが、レストランウェディングにしては少し高め?なのかもしれません。前菜のテリーヌとメインをお肉お魚の試食をしました。どちらかというと、素材の味を活かしているような感じで、ソースが重い印象がなく、胃もたれしなさそうです。浜松町から歩いても来れるので、遠方ゲストが空港から来やすいと思います。海沿いで静かなところが気に入りました。私たちが決めかねていると親身になって相談に乗ってくださいました。ゴリ押しをする感じはなく、しっかりと話を聞いてくれて安心して希望を伝えることができました。・とにかくロケーションが良いです。窓からの景色がとても綺麗でした。・一軒家貸切なので自由度が高いと思います。・トイレが可愛かったです。女性用はピンク、男性用はブルーの壁紙の色が素敵でした。・海が好きな人にぴったりだと思います。煌びやかというよりは、自然が好きな人が気に入りそうだと思います。・こちらのサイトではないですが、某ウェディングサイトには、インターコンチネンタルのチャペルもチャペル候補に入っていましたが、実際は朝イチ以外希望が通らないなど基本的には案内していない様子でした。そちらのサイトでインターコンチネンタルのチャペルがいいなと思ってる人はお時間注意かと思います。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
東京湾の夕陽を眺めながら、ゆったりとした披露宴
一軒家レストランですので、会場は貸切になり、プライベート感がありました。会場内は広々としていて、人数にも寄るのだと思いますが、テーブル間隔も近すぎずゆったり過ごせました。また、窓から見える東京湾の眺望も良かったです。新郎・新婦も料理が決めてだったというほど、とても美味しいお料理でした。量も多く、満足度が高かったです。東京湾に面しており、眺望はとても良かったです。竹芝駅徒歩1分、浜松町駅から徒歩8分。浜松町駅からはお隣のインターコンチネンタルホテルへのシャトルバスも利用できました。新幹線で来られる方なんかが多いと、便利な立地だと思いました。新郎・新婦からのサプライズで寿司バーのプレゼントがあり、おもしろかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
景色を楽しむレストランウェディング
自然光がはいり、明るいチャペルがレストラン施設内にあります。ただし着座だと50名くらいがmaxなので、招待客の人数によっては披露宴からお誘いする方と式からお誘いする方に分ける必要があります。日本人の神父(牧師)さんです。お話もよかったです。海がばーんと見える会場です。デッキからも入場できるので、お色直し後はそちらから入場するとサプライズ感があります。その他特に過不足はないです。最大の敵は天気だと思います。ドレスとお花の値上がりが大きかったです。特にドレスは提示されたプランでは到底足りません。対策としてはドレス選びでドレスショップの方にあらかじめ自分のプランをお伝えして、値段も始めにオープンにしてもらうことです。やはり素敵なものを見てしまうと、妥協できなくなります。お花も同様です。プロフィールムービーとウェルカムグッズを持ち込みました。ゲストに喜んで欲しかったので、お料理は当初から重視でした。当日も満足です。お寿司のブッフェも好評でした。浜松町駅からのインターコンチネンタルホテルのシャトルバスが使えます。遠方の招待客が多い場合、新幹線や羽田にアクセスよい浜松町は意外とオススメです。プランナーさん、その他のスタッフさんはみなさん親切です。月火曜日がお休みなこと、土日は挙式のためなかなか打ち合わせできないので、打ち合わせが自動的に水曜~金曜日に限定されることが少し大変でした。会場入口の赤絨毯での写真撮影がおすすめです。当日付き添いの方(メイクアップの方)が素敵な方でした。式場の決め手は立地とお料理、景色でした。準備は大変ですが、とっても思い出に残るよい式でした。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
開放感のある会場です。
キリスト教会を思わせる、ステキなチャペルです。広さはそれほどですが、それが帰って厳かな儀式を連想させ、雰囲気満点です!一面が窓になっており、東京湾がよく見えます。船舶や海鳥、日光の入りが相まって、とても開放感のあるフロアとなっています。ゆりかもめ竹芝駅から徒歩3分です。プランを一つ一つ丁寧に説明していただきました。ホスピタリティに溢れた方ばかりです。料理、ロケーションにこだわりました。料理はミシュランの星を11年連続で取得しているテリーヌをはじめとして、どれも気合が入っております。ロケーションは抜群!申し分ありません。エントランスからはじまり、程よい非日常感があり、とても楽しめます。アットホームな雰囲気の挙式が向いていると感じました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
下見しました。
挙式会場の参列者が座る座席がもう少し座り心地が良さそうなものならなと思いました。雑誌で拝見していた通り披露宴会場の眺めがとても良く、寿司バーが魅力的でした。何度か話し合って最終的にきつきつのところまで頑張っていただきとても助かりました。料理に合う器から考えていて、目でも楽しめる美味しい料理でした。ただ一部しか試食できなかったので、他の料理も気になりました。シャトルバスが出ていたり、駅からのアクセスも良かったです。こちらの要望をしっかり聞いてくださってありがとうございます。披露宴での料理を重視していたので、料理には期待したいと思ってきます。下見は何件か行っていろいろ比べてみた方が良いと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームなナイトウエディング
素敵なレストランで、なんといってもレインボーブリッジなどの夜景が一望できます。隣のインターコンチネンタルと提携しているので、招待客はホテルで着替えることも可能です。ドレスなどの衣装代事前に食べさせていただきましたが、レストランということもありとても美味しかったです。お寿司のバイキングも職人さんが握ってくれるので招待客にも好評でした。竹芝から歩いてすぐ、品川と浜松町からもシャトルバスが出ているので関西方面からいらっしゃる招待客にも便利だと思います。直前で変更した内容があったのですが、真摯に対応していただきました。着付け、メイクもさすがプロといったかんじで心地よく挙式披露宴と過ごすことができました。お色直しの時に花火をあげたのですが、入場曲のサビとあげるタイミングをあわせていただき感動しました。夜景が見れるので子供もよろこんでいました。また会場も70名程度なら丁度よくレストランでも狭いかんじはしませんでした。自分達かどのような式にしたいか、なにを1番重視したいかを決めておくとスムーズだと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 0% |
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 47% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ284人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)(ツキシュールラメール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸1-15-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |