光と風の時間(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親身になってくれる式場です。
小さな十字架の奥に大きな窓でお昼には素敵な日の光が差し込みます。夕方も夕方で夕日が挙式会場の雰囲気とマッチしてすごくロマンチックに演出してくれます。大きな窓がありそこからお庭が見渡せます。夜の雰囲気も火を炊いて素敵な演出ができると思いました。レストランとゆうこともありやはりお安いとおもいました。ゲストハウスが高いと思う方にはオススメです。見たり、食べたりはしてません。ですが素材を変えるけれども量は同じなど工夫されています。インターからは車で近いです。電車で来るならタクシーまたは送迎バスをだしてもらわないと不便なところにあります。赤裸々に話をしてなにをどうしたらよいのか親身になって進めてくれました。バーカウンターがあり男の人が式に反対していても好きになりそうな雰囲気でした。出来るだけ費用をおさえたい方にはオススメです。レストランなので料理重視の方にもオススメだとおもいました。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気満足、スタッフ満足、新郎新婦も安心、ゲストも満足な式場
レストランなので結婚式専門でしている所よりはこじんまりとしています。雰囲気は非常に良く、ゆったりとした時間と自然の光と緑が程よく入ります。写真を撮ってもらう際に良いです。こじんまりとしているのでゲストとの距離感が近く、入退場の際にゲストの顔を確認しながら移動ができて良かったです。待合室→挙式会場→披露宴会場と移動距離が短いのでゲストの歩く距離が短いのも良い。シックな雰囲気ながら光や庭などから見える緑が良い雰囲気で来ていただけたゲストからも好評でした。ワイワイしても良し、静かな雰囲気も良しで装飾品なども主役の持って行きたい方向性で構成しやすそうな披露宴会場です。設備としてはプロフィールムービーや余興でムービーをする際にモニターが3つ(1つスクリーン)があるので、どのテーブルの方でもちゃんと観れるようになっており良い。音響関連も問題なく、どこにいても良い音が聴こえました。ほとんど値上がりはしていない。最初からキッチリと金額を提示してくれていました。持ち込みも特にお金は掛かっていません料理、会場費、音響費、乾杯のシャンパンなどサービスを色々して頂けました。ペーパー類を自作したので節約になりました。見積もりの出し方としてあらかじめオススメのオプションは入れてくれてあり、説明の中からいらなければ抜いていくスタイルでした。他の式場は最初は安く提示するが結局金額が上がったので光と風の時間さんの見積もりは好印象でした。また、オプションの詳しい説明と新郎新婦の人柄、やりたいことからオプションの必要性も判断してくれて無駄な物は付けないようにプランナーさんが努力してくれており、好印象かつ安心できました。更にdiyすることで見積もりよりも節約する方法なども教えてくれました。試食をさせて頂き、その際に非常に満足。当日に食べて非常に満足。レストランと言うこともあり、結婚式場よりも良いと思いました。レストランなので、結婚式が終わってからも行けるのでまた必ず食べに行きたいと思える素敵な料理でした。飲み物の種類が多く、お酒を飲む人も問題なし。コーラ(ゲストで好きな方がいたので)が飲み物に入っていなかったので値段変動なしで入れてもらいました。また、飲み物代が安いです。ゲストからも料理が他の式場よりも良かったと声をもらいました。アレルギーや苦手な物への対応も問題なし箸の用意もあるので慣れていない人も安心です。また、ドレス2着、和装1着で披露宴の時間が長くなるのでコースにアレンジを加えてゲストが手持ち無沙汰にならないように式場より提案、対応してくれて感激しました。別料金になるが、ハートパンと言うパンが見た目良く、味も美味しく、自分たちで全員に配る演出をしてもらいゲスト全員と話しをしながら楽しめましたのでオススメです。デザートブュッフェも良く、演出も良かった。車→駐車場あり。第2もあるのでかなりの数の対応可能。インターが近く、遠方の方も良い電車→近くに駅(ローカル線、徒歩10分程)があるが、主要駅よりは遠い(主要駅からのタクシー券を作ってもらえました)送迎バス→20人程乗れるバスあり。対応範囲も広く、こちらの要望に細かく応えてくれます。どの方も非常に細やかな対応をしてくださり、安心して式を挙げることができました。打ち合わせの際にもこちらのワガママや急な変更にも快く了承して頂け、更にそれに対してのフォローもいち早く対応して頂き良かったです。打ち合わせの中で私たちの情報を引き出し、当日には私たちやゲストの気持ちを盛り上げてくれる細かな配慮がありました。式や披露宴中もスタッフさんのどの方も対応が早く、丁寧で確実に仕事をこなして、こちらに合わせてくれていました。スタッフさんのサービスがどの方も良かった。会場の雰囲気。挙式会場と披露宴会場を解放することができるので入場の際やデザートブュッフェ時にサプライズで解放できる。車好きな2人なので式場前にウェルカムカーとして2台車を置かせて頂きました。カメラマンさんも快く、様々な要望に応えてくれました。控え室が多いので色々な待合室を用意できる。レストランだからと最初は思っていましたが、実際に見学に行くと、結婚式専門の所よりは挙式会場の華やかさは減るかもしれませんが、雰囲気が非常に良く、すぐにこちらに決めました。また、レストランなので結婚式専門の所よりもリーズナブルに行えるのも非常に良い。プランナーさんのおかげで打ち合わせから当日まで安心して進められたので良い式ができました。不安な点はプランナーさんに相談すると的確なアドバイスやフォローをしてくれるので相談を逐一すると良い。詳細を見る (1915文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
また結婚式がしたくなるとっても素敵なレストランです。
ガーデンの緑と自然光が入るチャペルでした。こじんまりとしたチャペルですが距離が近いのでダイレクトに新郎新婦の表情を確認出来ます!約40人の列席者でちょうどの広さでした。私達2人が求めていた広さで、メインテーブルの後ろが大きな窓になっていて、自然光が入ってきてとっても素敵でした。新郎新婦の衣装が初めに思っていたよりお金をかけてしまいました。招待状、席次表、席札、生い立ちムービー、ブーケブートニア、は自分達で作成して持ち込みしました。レストランならではの美味しいお料理で、列席者の皆様に大変喜んで頂けました!!デザートビュッフェは大盛り上がりでした。たくさん食べて頂けました。駅からは少し歩く距離ですがマイクロバスを出してもらえ、遠方の方には有難かったです。駐車場もあるのでマイカーでも安心です。プランナーさんはとても親身になって私達2人の話を聞いてくれました。結婚式を迎えるまでの間、たくさん相談にのっていただき感謝でいっぱいです。挙式の時、涙が出てしまった私にスタッフさんは「大丈夫??ハンカチ使う??」とお声をかけてもらえて安心しました。挙式会場の壁が扉になっており、お色直しで入場する時に挙式会場の壁から入場し、列席者の皆様に驚かれました。また1日1組の貸切の為、皆様に挙式までの時間も終わってからの時間もゆったり待って頂けました。新郎新婦の控え室には化粧室が完備されていて、とても便利だと思いました。列席者は親族だけでしたが両家を分けて控え室を準備してもらえました。結婚式にはあまり前向きではなかったですが、このレストランに初めて来た時に施設を見て回った時のチャペルの雰囲気が決め手でした。チャペルも披露宴会場も大きな窓があり、自然光に包まれて結婚式が出来たことが1番想い出深いです。準備は大変でしたが、当日は素敵なチャペルで式を挙げられた事が人生の1番大きな想い出となりました。列席者は親族だけだったので、アットホームな披露宴になりました。私達2人の思っていた以上の挙式披露宴が出来たと思っています。レストランスタッフ皆様に感謝でいっぱいです。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心強いプランナーさんがいるレストランです。
チャペルに射す太陽の光がとても魅力的で、自然からも祝福されている感じです。凄く温かい気持ちと幸せな気持ちになれる設備と雰囲気です。私達は40人位で式を挙げたのですが、丁度良い感じでした。アットホームな感じで式を挙げたい人はもってこいだと思いました。また、新郎側、新婦側の親族の席が丁度良い距離感で親近感がわく設備と雰囲気でした。衣装にお金をかけました。節約したところは、招待状、席札、席次表、生い立ちムービー、ブーケです。手作りで持ち込みしました。メチャクチャ美味かったです。やっぱりレストランウェディングというのもあり凄く美味しかったです。後、親族の好きな食べ物など言えば、それをベースとした料理を出してくれたりします。お子様用の食事も手配してくれます。親族はみんな「料理が凄く美味しかった」と言って下さいました。私達も凄く料理が美味しかったので、記念日などに、思い出の場所としてレストランに通おうと思っています。駅から少し歩く距離で、マイクロバスを必要とされる方は無料で出してくれます。駐車場は第2駐車場もあるので良いです。プランナーさんは、休日にも関わらず私達の打ち合わせや、新郎のサプライズに凄く協力になってくれました。一緒に親身に話しを聞いて、案も言って下さいます。とてもやり易く結婚式を迎えました。チャペルが印象的で、太陽の光が射すチャペルはとても綺麗でした。1日貸切なのでとてもゆったり結婚式を挙げれました。プランナーさん、スタッフさんのサービスは行き届いていて何も言う事はありません。プランナーさんが一緒になって、思い出なる最高の結婚式をあげようとする思いが伝わり、この式場に決めた事とやっぱりチャペルが印象的で決めた。式が無事に終わり、また記念日にレストランに行きたいと思うほど思い出の場所になった。結婚式の準備は大変な時もあるが、プランナーさんが一緒に親身になって力になってくれるので安心して結婚式を挙げられます。詳細を見る (817文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式
緊張しいな自分たちにはすごく落ち着く空間でした。バージンロードもいい長さ‼️レストランウェディングなので結婚式場の長いバージンロードよりは短め。みんなとの距離が近いので楽しい。式当日雨だったけど、雨ってことを忘れるぐらい静かで、明るい‼️海外ぽい雰囲気な披露宴でおしゃれで綺麗‼️50人来てくれたが十分なちょうどいい広さ。堅苦しいカチカチな結婚式のイメージとはちがう。アットホームな感じ。小さい子供がいたので子供が好きな料理にしてもいいか相談したら、快く引き受けてくれた。料理もすべて美味しい。見た目もおしゃれ。目の前駐車場と近くにも駐車場があるのでたくさん来てもらえる‼️駅も近いし、わかりやすい。めんどくさいことや、直近での変更など、快く引き受けてくれたり、作り物など結構たくさん協力してくれた。スタッフさんが的確に式までの準備や指示をしてくれるので分かりやすく迷わず進められた。何回もしたくなる結婚式でした。価格とスタッフさんの人柄。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 2.8
新郎新婦とすぐそばで。アットホームな結婚式
アットホームという言葉がぴったりの会場だと思います。同時に他の組の結婚式がないため、1件貸し切りで特別感ある雰囲気の結婚披露宴でした。会場のサイズも大きくなく、また小さくもない、ということも相まってアットホーム感がでると思います。トイレや喫煙場所もきれいで全く問題なかったです。東京都内から参列しました。少し迷いましたが、三重最大の都市四日市駅前からシャトルバスもあるため、特に問題なくアクセスできました。地元の方であれば全く問題ないと思います。会場内では新郎新婦と参列者の距離がすごく近く感じました。それはこの会場全体のアットホームな雰囲気があるからでしょうか。自然と知らない参列者同士も仲良くなってしまうような素敵なところがおすすめです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大窓のスケールがすごい
控えめの上品なサイズの十字架がある祭壇はその奥が大窓となっていて、さわやかな風景。木々が風にゆらいで見えまして、穏やかな情景と雰囲気を見事につくっていました。自然派、ナチュラル系の式を行いたいカップルには絶対おすすめです。すごく華麗なレストラン系の会場となっていまして、料理がハイレベルだけでなく空間としても高級感と華麗さが共存。窓も多めに設備されていまして、ガーデンの癒しがそのままダイレクトに伝わってきました。フレンチを、鮮度の良い野菜をたくさん使ってまとめていて、みずみずしさによる歯ごたえの良さに感激したことを覚えています。駅からタクシーで行きましたので便利でも不便もなく無難でした。支援にゆらぐ木々などの癒しパワーを全身に感じることができるパーティルームでしたので、優雅な時間を過ごせた実感として記憶にしっかり残ってます!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
コスパ抜群のアットホームな会場です
こじんまりとしたチャペルでしたが、あらゆる挙式スタイルに対応可能なようです。デザートビュッフェ等をする場合は、このスペースを使うようです。洋風な内装の会場でした。ガーデンがあるので、そこからの入場も可能とのことでした。持込みにもかなり柔軟で、持込み料もほとんどかからないと説明されました。何軒か見学に行きましたが、1番コスパが良かったです。本格的なフレンチをいただきました。私は赤ワインのソースが苦手で、お料理については好みと少し違いましたが、主人は好きな味だったみたいで、美味しかったと言っていました。最寄り駅からは距離があるので、車やバス等が必須です。道路には面してますが、比較的静かなところでした。レストランなので、大勢の結婚式というより近しいゲストを招待してアットホームな感じになると思いました。自分達で手作り感のある結婚式を希望する人には特にオススメだと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
レストランウエディング
妹の挙式・披露宴の下見で同行しました。こちらは普段はフレンチレストランとして普段は営業されていて、美味しいよと近所の方に聴いた事があったので、ぜひ行ってみたいと思っていました。挙式は披露宴会場での人前式となるのでしょう、披露宴会場もゲストハウスほどは広くはないけれど少人数のアットホームな披露宴を執り行うには十分な広さに思います。華美な装飾はなく、シンプルな店内だったので、演出の仕方によっては広がりがあるのではないかと思います。肝心のお料理は、さすがフレンチレストラン。私の口にはとてもおいしく感じました。そして見た目もキレイだったのでかなりいいと思います♡詳細を見る (280文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
料理と雰囲気がいい1.5次会用会場
【挙式会場】すごく立派な建て方でいい雰囲気【披露宴会場】こうつうの便が悪いというところ意外OK【スタッフ(サービス)】すごく丁寧で各テーブルに一人のスタッフがつきます。【料理】最高全てが美味しい!!来ていただいた人全員が美味しかったと絶賛【フラワー】今まで見たことないフラワーアレンジメントスタッフさんが男の人なのでアイデアは素晴らしいものでした。【ロケーション】当日高級な車等用意していただいたのでさらにGood【マタニティOR子連れサービス】子供用の料理も出してもらっていたみたいその料理にも絶賛でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)デザートビュフェは頼む価値あり!!【こんなカップルにオススメ!】あまり人も多くなく、親族とちょこっとした友人程度の披露宴会場としては最高です。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
気配りが行き届いている
披露宴会場は素敵でした。スクリーンではなく、映像を見るテレビが小さめですが、前にも後ろにもついていたので見にくくなかったです。宴前は親族控え室があり、ゆったり待つ事が出来て良かったです。デザートビュッフェも美味しかったです。後、スタッフさんに細かな気配りをして頂けたのでとても感動しました。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
小学校からの友人の海外挙式後の披露宴に出席、受付をしま...
小学校からの友人の海外挙式後の披露宴に出席、受付をしました。披露宴会場は、今まで出席したゲストハウスの会場よりもやや狭め。映像を映すのがスクリーンではなくて、はめ込み型のテレビ?が前後に一つづつだったのに驚きました。料理は文句なくおいしい!!新郎新婦のエピソードに絡めたお料理なども出ていて、さすがレストランという感じ。スタッフは親しみやすく細やかでした。ロケーション、まず場所が思ったよりも意外なところにありました。田舎の街中にあるので、景色などは期待できません。また、車でないと不便な場所です。ローカル線の駅・線路が近くにあり、披露宴会場の窓の端から電線が見えていたのが少し気になった。収容人数が限られるように思いますが、とにかく料理がおいしく、スタッフも親しみやすいので、アットホームな式にしたい・料理重視の方はいいのではないでしょうか。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
挙式会場のチャペルのある部屋がすごく素敵だった。
【挙式会場について】素敵なチャペルのある部屋で、神父さんも金髪の素敵なミドルでちょっと感動した。若干参列者の席は狭かったかもしれないけど。こちらはお勧め。【披露宴会場について】綺麗な披露宴会場。ただ若干暗かった?かも。もう少し暖かい照明だともっといいかも。【演出について】全体的にまったりとゆったりとした式。普通かな。あ、新郎新婦の子どもがいたのでちょっとなごんだ。【スタッフ(サービス)について】ふつう。やや気さくな感じのスタッフが多かったのかも。【料理について】おいしかった。一番最初の前菜?的なものが見た目的にも素敵で写真まで撮っちゃいました。【ロケーションについて】駅からタクシーなのが面倒。帰りのタクシーがいない為ちょっと待ったのが残念。【マタニティOR子連れサービスについて】私自身は子どもがいないのでよくわからないが、新郎新婦自体が子どもを連れての式だったためサービスが行きとどいていたのではないか?と思う。【式場のオススメポイント】今回は外に出なかったが、外での挙式も綺麗で素敵かも。【こんなカップルにオススメ!】このカップル!っていう決め手は特にないかなぁ。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
料理とスタッフのもてなし
【挙式会場について】自然に囲まれた場所で、周りは静かで穏やかな雰囲気だし、洋館だけれども壮麗すぎない雰囲気でよかった。【披露宴会場について】とてもきれいで、式場の名前どおり光が入ってとてもきれい。【演出について】丁寧で心がこもっていた。【スタッフ(サービス)について】細やかなサービスと押し付けがましくなく、良く教育されていると思う。【料理について】非常においしかった!【ロケーションについて】駅から遠いので、車でしかいけないのが残念だが、緑に囲まれていて素敵。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフがきちんと面倒を見てくれていて、安心できた。とてもやさしい。【式場のオススメポイント】全体的な満足度が高い。こじんまりと家族だけで式を挙げたが、非常に良い雰囲気になった。【こんなカップルにオススメ!】予算は抑え目だけど、上品で雰囲気のある式にしたい人にいいと思う。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
とても雰囲気のよい空間
友人の挙式と披露宴に出席させていただきました。挙式は人前式でした。挙式会場はあまり広いとはいえませんでしたが、親近感はありました。その後の披露宴では、会場のバックがガラス張りで木々が見えて式場の名前(光と風の時間)をあらわしているようでした。料理もこだわっていておもしろかったです。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.0
地元の幼なじみの新郎友人として結婚式に参列しました。挙...
地元の幼なじみの新郎友人として結婚式に参列しました。挙式後は、披露宴ではなく親族のみの食事会でしたので、そちらには出席していません。ここ6年ほどは結婚式には出席していませんでしたので、久しぶりの参列です。【挙式会場】会場そのものは普通のチャペルですが、施設自体が新しいので、雰囲気はよいと思います。【披露宴会場】会場には入っていませんが、会場の窓から見えるであろう庭がライトアップされていてすごくきれいでした。(夕方からの式だったため、食事会の時間帯は外は暗くなっていました。)【料理】食事会に出席していないのでノーコメント【スタッフ】良くも悪くも特に印象なし【ロケーション】車で乗り合わせて行きました。最寄駅からは遠いと思います。【ここが良かった!】その時間帯に会場にいるのが1組だけで、アットホームな雰囲気だったのが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】・こじんまりとした式や披露宴にしたい方・アットホームな雰囲気を求めている方詳細を見る (419文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.4
小学校からの友人の結婚式に出席。【挙式会場】人前式だっ...
小学校からの友人の結婚式に出席。【挙式会場】人前式だったので神父さんが居なくて少しサミシイ感じ。会場も通路など少し狭い感じだった。【披露宴会場】会場の広さと出席者の人数が合っていないのか少しギュウギュウな感じだった。座ったすぐ後ろに新郎新婦が居る感じだった。【料理】量もちょうど良い感じだったし見た目もよかったと思う。スタッフグラスが空いたらすぐにワインなど入れてくれて気配りがよかったと思う。ロケーション会場が大通りに面していたので、外が見えないようになっていた。集合写真は外で撮ったけど雨上がりで濡れている所で撮ったので挙式会場で撮れば良かったのに・・・。とは思った。良かった所始まるまでの待ってる所は少しお洒落な感じだった。おすすめアットホームな感じの式がしたい人には良い所だと思う。衣装などもレンタルで色々と種類もあったみたいだったので良いと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私たちの結婚式、披露宴を挙げました。ちょうど梅雨明けで...
私たちの結婚式、披露宴を挙げました。ちょうど梅雨明けで、とっても良かったです。【挙式会場】小さめですが緑と木と光の優しい雰囲気素敵な処です。ただ参列者が65人で多いようで全員は座れませんでした。【披露宴会場】レストランのような雰囲気で椅子もゆったりめなのでくつろいで座れます。【料理】三重県の地のものを活かしたお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。人数もおおいので出席者全員の表情や作動などにも目を配ってさっと対応して下さいました。【ロケーション】立地はすこしわかりにくく、遠方のかたは駅からタクシーに乗ってもらうのが安心です。地元の友人や親族などは駐車場もたくさん停めれるので自家用車できてもらうと良いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・アットホームな雰囲気・料理が最高においしい・スタッフが真心こめたおもてなしをしてくれる。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (489文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.8
華やかでよい
【挙式会場について】会場の玄関前に外車のオープンカーが置いてありました。感じが良かったです。【披露宴会場について】華やかでよい。人前式でした。【演出について】自然な感じ。余計なものが無くて良い。【スタッフ(サービス)について】ふつうに親切【料理について】手料理でおいしい。メニューの説明が分かりにくかった【ロケーションについて】高速が近く車は便利鉄道の近くでしたが駅はどこにあったかわかりません【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません【式場のオススメポイント】他の客がいない【こんなカップルにオススメ!】近隣詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 5.0
高校で担任をしていた教え子から招待され、参列、出席しま...
高校で担任をしていた教え子から招待され、参列、出席しました。スタッフの対応が非常に親切かつ細やかな心配りがされていました。料理は絶品。フランス料理のコースでしたが、どれも満点の味でした。披露宴会場の雰囲気もアットホームな落ち着いた雰囲気で、居心地がよく、あっという間に時間が過ぎて行きました。新婦にとって思い出深い結婚披露宴になったと思います。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
【挙式会場】小さなチャペルでしたがとてもキレイでよい【披露宴会
【挙式会場】小さなチャペルでしたがとてもキレイでよい【披露宴会場】 広くない部屋なので皆を見渡せてよい【料理】フレンチ料理でしたが思ったよりかは美味しくないがデザートはバイキングみたいな感じで色んなのを選べて良い【スタッフ】対応が遅い。注文した飲み物を出すのも遅い。段取りの説明がきちんとされていなかった【ロケーション】 交通手段が無いので不便でした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】出来たばかりなのでキレイ【こんなカップルにオススメ!】 レストランウエディングなので少し安めでできるのでお金がないカップルにお勧め詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.8
店名の通り、光と新風を感じられる空間
何店か回った中で、スタッフの方の対応が最初からとても親身かつ丁寧で、チャペルと披露宴会場がともにガラス張りで採光がよく、事前に招待された披露宴料理の試食でとてもおいしい料理が食べられたので、ここに決めました。2人の希望として、美味しい料理と音楽を楽しんでもらうことと、新郎新婦と招待者が話せる時間を多くとってほしいとお願いしたところ、キャンドルサービスの代わりにハート形のパンを新郎新婦がサーブする演出を作ってくださり、とても好評でした。また、いくつかある出入口を駆使して、ユニークな入場の仕方を考えてくださったり、招待者とは別に待機していた余興のゲストへの軽食の提供に至るまで、スタッフの皆さんも楽しんで取り組んでくださったので、本当にありがたかったです。演出に何かこだわりをもっていらっしゃるカップルにお奨めです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 3.6
食事がおいしく招かれたほうもうれしい式場。
【挙式会場について】木をふんだんに使ったこじんまりとした、温かみがある印象。【披露宴会場について】シックなインテリアで、座席間が広い。【演出について】奇抜なものはなかったが、それがよかった。落ち着いた式だった。【スタッフ(サービス)について】失礼な人がだれもいなかった。皆さん当たりです。【料理について】レストランだけあって、すべておいしかった。中でもスイーツがとくによかった。【ロケーションについて】線路沿いで、特にこれといった印象なし。電車が通る音はします。壁に相々傘の落書きをわざとしてあるが、それが逆にチープな感じ。【マタニティOR子連れサービスについて】評価なし【式場のオススメポイント】とにかく落ち着く。大人向けの式場です。忙しい中、バタバタしたスタッフがいないのが、効いているのでは。【こんなカップルにオススメ!】親しい人だけで、こじんまりと落ち着いた式をあげたい人にちょうどよさそう。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
素晴らしい式と披露宴を執り行う事が出来ました
式場専門ではなく普段は高級レストランとして営業していますもちろん式の時は全施設を貸しきりにしてくれますとても明るくて素敵な場所でスタッフさんも親切ですレストランウェディングを希望するならばっちりだと思います・挙式会場洋風の大部屋ですキリスト教向けなのですがどの宗教にも対応して貰えるようです私たちは神式で執り行いました専属の牧師さんや神主が居るわけではないのです出張してきていただく事になります・披露宴会場普段レストランとして使っているスペースを全て使えます内装はシックで落ち着いており窓からは緑が明るく入ってきます・スタッフ細かな所まで本当にわがままを快く聞いて貰えます式の仕方や料理、ケーキなど柔軟に対応してもらます・料理普段高級レストランをしているだけあってお料理は本当に美味しかったです一応決まったコースはあるのですが細かく変更も出来ますし苦手なモノがあるとわかっている方には別のメニューも用意して貰えますデザートビュッフェもステキでしたケーキも形から大きさから素材まで好きなようにお願いできます・コストパフォーマンス安いプランから高いプランまで幅広く用意してあるので色々と選ぶ事ができますその中でもさらに細かく変動させる事が出来きますレストランウェディングというと安価なモノが多いですがココはしっかりしているぶん多少値は張りますしかし値が張るだけの事はありますあくまで安価ではないと言うだけで割高というイメージはありません詳細を見る (616文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/12/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
会場内が南国風のインテリアだたのが気にはなりましたが、...
会場内が南国風のインテリアだたのが気にはなりましたが、料理も美味しくやスタッフの対応も親切で笑顔で解りやすい説明ではとてもすばらしく、アットホームの雰囲気の中で楽しく参加させて頂きました。大変良かったです。自分自身幹事の一人として参加させて貰いましたが、こちらの要望にも出来るだけ答えて頂いて大変満足いく対応、サービスでした。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
レストランウェディングの出席が初めてでした。駅からはタ...
レストランウェディングの出席が初めてでした。駅からはタクシーで行かないといけないような場所でしたが、お料理はとても美味しく、デザートバイキングもあって、料理は大満足。親族の待合室もソファがあって、ゆったりしていて良かった。待合室にあるトイレもきれいで、アメニティグッズも揃っていて、良かったです。スタッフの人もキビキビ動いていて、良かったと思います。アットホームな雰囲気を求めるなら、レストランウェディングはオススメです!詳細を見る (211文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 44歳
- 参列した
- -
あたたかい結婚式場
友人の結婚式に出席させていただきました。挙式の形は人前式で新郎新婦のバックがガラス張りで庭園が広がっていてとてもキレイでした。自然の光が入ってきているかんじです。披露宴会場はやや狭いかなという感じでしたがアットホームな雰囲気でした。内容はサプライズものが多く、新郎新婦の思い通りに準備されていました。料理はどこか有名なホテル(わすれました・・・)のシェフをされた方が作っていて、内容も地産のものをつかったり、新郎新婦の思い出なども取り入れた料理でした。スタッフの対応もよかったと思います。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/10/18
- 結婚式した披露宴
- 3.0
アットホームな雰囲気です
会場はシンプルで“和モダン”といった感じです。和・洋どちらでも大丈夫そうです。あまり広い会場ではないので、アットホームな結婚式にしたい方に特にオススメです!ただ、場所が少しわかりにくく、建物の外装もシンプルなので地方からいらっしゃるお客様にはよく説明しておくほうがいいかと思います。あと、写真などは決まった写真館のカメラマンさんなのでこだわる方は気をつけたほうがいいかもしれません。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2009/11/23
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 光と風の時間(ウエディング取扱終了)(ヒカリトカゼノジカン) |
---|---|
会場住所 | 〒512-0932三重県四日市市小生町802結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |