e oriental banquet(イーオリエンタルバンケット)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
おしゃれな駅近な式場
挙式会場は、レストランの一角を利用するというものでした。チャペルで挙げたいという方には向きませんが、安く費用を抑えたい方にはお勧めできます。披露宴会場は2階を貸切で使用できます。新郎新婦の着替え室も披露宴会場のそばにあるので使い勝手がよいです。おしゃれな雰囲気でよかったです。料理とドリンクの値段で、貸切できるのでかなりお得だと思います。金山駅近くで、安く済ませることができるのでありがたいと思いました。今回は試食をしていないので、分からないですがレストランを普段やられているので味は間違えないと思います。金山駅から歩いて3、4分の距離にあります。駅近なので、移動に便利です。笑顔で接客してくださいました。説明も丁寧で、会場案内もしていただきました。ゲスト待合室に椅子が多く、みんな座れる点が良いと思いました。費用を安く済ませたい方、美味しい料理を食べたい方におすすめです。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
食事でおもてなしができるレストラン挙式
1つのフロアを区切り、式場スペースを作っていただき挙式を執り行うことができます。どちらかというと会員制2次会もしくは、どこか別の式場で挙式したあとに披露宴をする等飲食をする場所としては適していると感じました。ただしっかりと式を挙げたい方へは不向きのように感じました。披露宴会場は、ゲストには2階まで移動していただくスタイルです。程よく広く、ちょっと豪華でおしゃれな雰囲気です。40名で150万程でしたのでレストランウエディングでしたら普通なのかなと思います。駅から近くわかりやすい立地でした。事前に説明すれば問題なく到着できると思います。「本日中に決めていただけると~…」のような押しの営業ではなく落ち着いて店内を案内していただけました。相談もしやすく親身になっていただける印象でした。私がお伺いしたときは11.29の日も空いているとのことでしたのでかけこみ婚も可能なのかなと思いました。足が不自由な方がいらっしゃれば、バリアフリー面を気にされたほうがよいと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
ナチュラルテイストな結婚式
アットホームな雰囲気で、新郎新婦がとても近くに感じました。モニター画面が、スクリーンを入れて3つほどあり、新郎新婦のムービーを見やすかったです。全ての料理が温かく、美味しかったのですが、得にスープが格別でした。最初にシェフが出てきて、料理の説明をしてくれました。また、盛り付けも丁寧で、彩りも考えられた見た目でした。金山駅から徒歩5分以内なので、jrを使われる方も名鉄を使われる方も足を運び安いと思いました。食事の時には、スタッフが常に何人か席付近を回ってくれ、ドリンクのオーダーや、パンのお代わりなど注文を受けてくれました。化粧室もナチュラルテイストで、とても清潔でした。ただ、会場は少人数向きなので、個室は2つほどしかありませんでした。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
蔵とかワインセラーの雰囲気が凄く素敵
とっても重厚で、深みのあるチャペルという印象が強くて、今でもhっきりと思い出せるほど。木造部分は、焦げ茶色の色みの材質感だったので、すごくダークで、蔵とかワインセラーかのようなムードで、儀式もとっても重みが出てました。パーティバンケットについても、そのチャペルと似た、濃いめの茶色の木造による蔵とか、ワインセラーみたいな雰囲気があって、すごくシックに大人びた質感がとっても素敵で、隠れ家ダイニングのような心地がしました。色が持つ効果、役割って実はすごく大きいですよね。金山駅からは、本当にすぐ近くで歩いて2、3分という立地で便利でした。蔵とか、ワインセラーのような雰囲気が、すごく精巧に再現されていて、薄暗い感じが嫌な感じではなく、神秘的な雰囲気として感じられたのがすごかったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/05/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれなバーで過ごしているような気分でした
かなりダーク系の色彩が強めに表現されていたそのチャペルは、前の方から日差しが入ってきていて、そのダークの暗と太陽の明とのギャップが空間にさらに深みを持たせていました!多くの部分は木造でできていて、その木目調による優しさ、柔らかさがシックさをほどよく和らげていて、結果としてはリラックス心地をもたらしてました。例えるならば、バーとか高級レストランとかそういったどちらかというと、シックにオシャレに大人がお酒をたしなむ場のような雰囲気がとっても強く表現されたスペースでした。どんと大きなシャンデリアがあるわけではないですが、細かく配置されたライトとかの効果によって、どこもとっても煌びやかになってました。金山駅がとっても近くて、アクセス面では特に問題なしですよ。おしゃれ気分でバーで過ごす時間のような、とっても贅沢で大人なムードを楽しめたので披露宴会場の雰囲気はおすすめです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
贅沢な大人の空間という感じ
独特な木のフローリングに作られたチャペルスペースはその濃い目の茶色のかっこいいデザインに、目の前に広がるガラス張りの窓から見えるたくさんの木々が非常にマッチしていて、ラグジュアリーとナチュラルがうまく融合されていたような印象でした。バンケットルームはお洒落なレストラン風であり、木のフローリングは、軋むほどの味があって、その上に紺色のラインがかかった白いテーブルクロスの円卓がいくつも並んで、華やかさがお洒落でした。片側からはカーテンごしに自然の光も入って、ほどよい明るさ。また、しっかり締め切って暗くすることで映像演出もよく見えるようにしていて、めりはりが効いていました。金山のすぐ近くという立地の良さは、かなりメリットに感じましたよ。木のフローリングのなす、その、贅沢な大人のラグジュアリースペースの雰囲気づくりです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
二次会、パーティー向け
窓はあるものの、小さいので外の光が入って来ず全体的に黒でまとめられていて暗い印象でした。結婚式の明るい感じはなかったです。夜に軽いパーティ程度だったら雰囲気が出ていいかもしれません。入り口すぐの受付スペースは狭く、人数が多かったので外にはみ出していました。冬だったので寒くて辛かったです。前菜の付け合わせがピクルスや水菜だったり、特別な食事という感じではなかったです。お皿も傷がたくさん付いていたり、端にソースが付いたままでした。残念です。金山駅からすぐですが、なだらかな下り坂になっているので雨が降っている時や女性の方は注意です。飲み物を頼もうとしてもスタッフの方たちは早足でとても話しかけれなかったです。無表情ですこし怖かったくらいです。ムービーが流れているのに目の前を往復したり食事をサーブしたりしていて、映像に集中できなかったです。エレベーターがないので二階にある会場への移動は階段か車椅子用のエレベーターになります。妊婦さんやお子様連れ、お年寄りには向かないかも。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
地下室とか酒蔵といったシックなムード
とってもシックで重厚な蔵のような雰囲気のチャペルとなっていて、そこは木目の面によって大きく構造されており、地下室とか酒蔵のような感じ。ムードは非常に落ち着きがあり、また重厚な感じがして、空気感もすごく良い張り詰め方をしてました。焦げ茶色の木目なのでちょっと暗いかなあと思いましたが、すごくくつろいやすくて、ちょうど良かったです。そこはすごくシックなダイニングとかバーという雰囲気。内装構造としては、木目調による焦げ茶色が主張する部分が多くて、いるだけで気分が不思議と落ち着くような、特別なものを感じました。パワースポット的な感じです。金山駅から徒歩にて、すぐ、4、5分以内ではつけたと記憶してます。蔵とか地下の隠れ家バーみたいな、しっとりしたムードがとっても魅力的で、気持ちからそのムードに酔いしれることができました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
しっかりとした神社式でした
しっかりとした本場の神社にて、盛大に、そして厳粛に儀式があったのでその雰囲気の本格的、本物感というのは今でもはっきりと思い出せます。特に真っ赤な色の絨毯の神殿のその光景は目に焼き付いていまして、くっきり、はっきりとして、感情に訴えてくるパワーみたいなものを感じました。パーティルームは、ちょっと大人なダークムードが漂う雰囲気となっていて、濃い色の質感表現と裏腹に窓もしっかりと備わって、日差しもとりこんでいたので、暗すぎることもなk非常にバランスがよかったと思います。金山駅からは非常に近い立地でしたので、アクセス良好な会場だと思いました。ダークで大人びた雰囲気のパーティスペースは、とってもシックで、気分からして大人な気分に入っていくことができてすごく良い感覚で過ごせました!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
蔵とかワインセラーを感じさせる会場はとってもオシャレでした
蔵とかワインセラーを彷彿とさせるような会場でした。床面含めて、焦げ茶色の面がシックに木目によって表現されていて実にカジュアル。静けさとか、ちょっとした薄暗ささえも魅力として感じさせるような力が感じられました。バーカウンターも挙式会場に引き続きで、とってもシック系の木目のかっこよさが印象的。品のあるバーカウンターみたいな設備やら隣接する待合ラウンジのシックさなども含めて、全体としてとっても大人びておりまして、贅沢感を強く味わうことができました。金山駅までは徒歩にて3、4分くらいという好立地な会場だったと記憶しています。蔵とか、ワインセラーとかを彷彿とさせるその挙式会場のシックな魅力はすばらしかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ひっそりとした教会の感じがロマンティック
外国のひっそりした木造小屋のような雰囲気がすごく味わい豊かな場を表現していて、その光景の美しさは今でも覚えています。木目といっても色使い的には、焦げ茶色系の色で、特に床面のその板張りは、光沢感もほどよくあって、少し軋むような感じで情緒もありました。前は窓ガラス面からガーデンがすぐ外に広がっておりまして、植物の優しさあふれる緑の魅力がダイレクトに伝わってきました!パーティスペースも、チャペルと少し似ていて、それは良い意味でです。木目の焦げ茶色の床面は場をすごくしっとり優雅に大人びたムードにする効果があって外国映画の中のような世界観でした。ドレスもその茶色の世界では浮かび上がるように見映えしていて、黄色いドレスは特に鮮やかさが増して見えました。金山駅がとっても近くで、歩いていくことができる距離だったのがナイスでした。外国のひっそりした教会という感じの木目多めのチャペルは、なんだか心が落ち着く不思議なパワーが感じられて、パワースポット的な雰囲気の魅力がありました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
披露宴と二次会が連続して出来る式場です
レストランなので、オシャレな雰囲気でしたが、昼間の披露宴にもかかわらず会場内が暗いのはちょっと不思議な感覚でした。さすが、レストランだけあって盛り付けもオシャレで味も美味しかったです。金山駅からすぐの立地なので便利ではありますが、専用の駐車場がなくコインパーキングに止めなければならないのが少々不便でした。スタッフは、キビキビと動いていて良かったのですが、たまに料理がまだ残っているにも関わらず、下げてしまっていたのが気になりました。カジュアルな雰囲気での披露宴を希望されてる方には、ちょうど良い式場だと思います。友人達との二次会も同じ会場で引き続きされたようで、移動する手間もなく便利だと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
隠れ家バーのような雰囲気がすごく快適
光沢した焦げ茶色の木材が持つ、とっても美しくてラグジュアリーな質感が、シックなダイニングバーみたいな雰囲気の良さを表現していて、チャペルとしてはすごく珍しいムードでした。また、前の方はおおきくぽっかりと窓があって、外気や日光を感じられて気持ちよかったです。パーティルームにおいても常にどこか、隠れ家のバーラウンジのような大人びた雰囲気を終始感じていました。全体を通して、ラグジュアリーなブラウントーンで構成されている、ということが大きいと思いますね。装飾がとっても優雅で、シャンパンタワーみたいなものや、ケーキや、装花そのもののボリュームなど、すべてにおいてすごくレベルの高い装飾となっていました。金山駅から、歩いていける圏内の近さでしたので問題なしです。隠れ家ラウンジ的な雰囲気の良さ、ラグジュアリー感があるパーティスペースがすごく素敵でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リーズナブルにこだわりのレストランウェディング
おしゃれなレストランウェディングといったイメージです。結婚式場ではないのでお姫様のような華やかな装飾はありませんが、スタイリッシュに洗練された雰囲気づくりができると思います。お祝儀制にも会費制にも対応できる感じで、カジュアルな披露宴でも良いですし、最近多い1.5次会や2次会でも、どんなシーンでも使い勝手が良いと感じました。2階のフロアが貸し切りに出来ますが、縦長の作りなのでレイアウトによってはゲストとの距離が遠いかもしれません。とてもリーズナブルに出来そうでした。色々と持ち込みが自由で、自分のこだわりの空間や演出づくりにスタッフの方も協力してくださる感じでした。費用を抑えてこだわるだけこだわることはできますが、そういったことが面倒に感じる方にはかなりシンプルなウェディングになるかもしれません。金山駅からすぐの立地でロケーションは抜群です。駅からもわかりやすいです。jr・名鉄・地下鉄とすべて利用できる主要駅なのでアクセスしやすいと思います。堅苦しさが全くなく楽しい雰囲気が作れそうです。形式にとらわれずにゲストと楽しみたいカップルにはもってこいだと思います。予算面も一般的な結婚式場に比べるとかなりおさえることができそうです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタイリッシュでかっこいい会場です
独立したチャペルはないですが、アットホームな雰囲気で式をすることができます。セッティングや、備品もおしゃれです。明るくて開放的なイメージを持っている方は微妙かもしれませんが、バーカウンターもあったりとシックで落ち着いた雰囲気が好きな方にはハマる会場だと思います。ドレス、タキシードの持ち込みが予め決まっていた私達にとって、持ち込み料がかからないのは嬉しかったです。また、当日のドリンクも充実しており初期の見積もりから変わらず良心的でよかったです。(ドリンクは追加のオプションを入れないと種類が少なく、最初の見積もりから価格が上がるところが以外と多いです)とっても美味しく、試食の際はシェフとお話しできて希望を聞いてくださいます。シェフもとっても優しい方で、当日も料理が美味しかったとゲストからの評判もよかったです。金山駅から歩いて信号ひとつなので電車でのアクセスは便利です。ただ、駐車場がありません。周りにコインパーキングがありますが、やはりゲストに手間をかけてしまいますし、当日だけではなく打合せや前日の荷物の搬入などのことを考えると数台だけでも駐車場があったらいいのになぁと感じました。持ち込みのものが多かったり、宿題をしてこなかったりと大変お世話をお掛けしましたが、最後まで快く笑顔で担当してくださったプランナーさんには本当に感謝しています。装花は多肉植物などで控えめにして、天井に木をあしらいました。ヘアメイクの先生も素敵な方で安心してお任せすることができました。当日も素敵にしてくださって本当に感謝しています。待合で使用する1階の雰囲気が素敵です。披露宴会場の雰囲気も大事ですが、待ち時間から楽しんで頂きたかったので、待合いの雰囲気も重視していました。会場の雰囲気が一般的な結婚式場とはまた違い、シックで落ち着いており、バーカウンターやシガールームなど主人が気に入っていました。予め自分達の挙げたい結婚式のイメージをお互いに話し合っておくといいかな、と思います。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
素敵なレストランウエディング会場!
一軒家のレストランで凄くお洒落な空間でした。貸し切りなので、好きなように装飾出来るのも良いところです。茶色を基調とした店内はシックにも、装飾次第で可愛らしくもオリジナリティ溢れる空間を作ることが出来ると思います。結構持ち込みがきくので節約も可能だと思います。金山なのでアクセスは抜群。メイン道路から一歩入ったところにあります。意外な場所にあるので、土地勘がない方だと少しわかりにくいかもしれません。凄く親身になってお話して下さりました。ウェイターさんや他の従業員の方も凄く感じが良く、好印象でした。レストランなのに、控え室もちゃんとした控え室で驚きました。化粧室までもがおしゃれでした。レストランウエディングを考えていらっしゃる方には是非一度見に行って頂きたいです。店内はシックで大人婚にも最適。バーカウンターがあり、自由に使ってもいいとのことなので、ゲストの方と親交を深めるのにも良いですね。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
窓から外が見えて自然の中にいるような挙式でした
挙式会場の部屋からは窓を通して外が見えましたので、のびのびした心地で列席することができました。自然の風景が見えるというのは、癒されて、イイものですね。黒に近いこげ茶色の木の床は、艶がありまして、一般的な木材の質感に足りない高級感を補っていました。そしてその光沢のおかげで清潔感もありましたね。あと、床に続いて天井側もブラウン、ブラック系色でしたので、場としては、とってもシックでラグジュアリーさが長けていたように感じました。メイン席の後ろのは窓があって、明るい陽が程よい量で差し込んできてましたね。金山駅のすぐ近くで大津通り沿いに歩いて3分もかかりませんでしたので、間違いなく便利な部類に入る会場です。木やブラック色による落ち着いた色調で統一されていたパーティ会場は、気分的にすごく寛げました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
コストパフォーマンスが良い
挙式会場は、レストランの待ち合いの横のスペースで挙げられるみたいですが、狭いです。その他、公園や、神社、市政資料館で挙げられるみたいですが、写真をみてもピンときませんでした。ここの会場を通して、市政資料館で挙げる際は、階段に赤いじゅうたんも引いてくれないみたいです。レストランウエディングの中では、とても広いと思います。大きなバーカウンターもあり、かっこ良かったです。ただ、会場自体、古いので、いろいろな所に痛みが発生していて、モダンな雰囲気で、この痛みでは、挙式や披露宴向きでは、ないかもしれないと感じました。安いです。が、ホームページの2月挙式プランをお願いしたら、このプランは、全ての事を持ち込みなしでした場合でしか受けられないと言われました。どこにも書いていなかったし、レストランウエディングは、持ち込みされる方の方が多いのでは?と思いますので、少し、納得できませんでした。金山駅からすぐですが、周りの治安が悪いです。ごちゃごちゃしてる中にあり、隣がパチンコ屋です。ゲストは、気になる方が多いのでは?と思いました。みなさん笑顔で、素敵な方でした。が、結婚式についての知識が少ないかな?と感じました。広くて、若い子向きだと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
夜のパーティーにはおすすめです
長方形に長い会場で、窓と鏡に囲まれています。全体的に落ち着いてオシャレな雰囲気で、70名程度収容可能とのことでした。会場コーディネートも洗練されています。日当たりがあまりなく、ガラス張りの割には暗いです。少人数の会費制披露パーティー会場としてプラン提案いただきましたが、考えていた予算を若干オーバーし、提案された料理内容が他会場に比べて、魅力に欠けると感じました。デザートをサービスで試食しました。野菜を使ったチョコケーキで、華やかで美味しかったです。金山駅すぐなので、遠方の方でも便利だと思います。ただし周囲はパチンコ屋等、雰囲気が良いとはあまり言えません。強引な勧誘を受ける等、不快なことはありませんが、特に印象的なこともなかったです。スタイリッシュでオシャレな雰囲気を最優先する方には向くのでは、と思います。会場が暗い雰囲気なのが、自分たちには向かないなと感じましたが、ナイトウェディングを考えている方にはぴったりだと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お値段を抑えたいなら
挙式会場は通常はレストランとして使用している場所なのでしょうか、広いとはお世辞にも言い難く大人数は厳しいつくりだと思います。厳かな雰囲気でもないので形上挙式をしておきたい方向けかと思います披露宴会場は天井が低いせいか若干閉塞感を感じます。広さとしてもそれほど大人数ではない披露宴でしたが非常に窮屈に感じました。少人数が理想の会場でしょうか。可もなく不可もなくでしょうか、お料理からお値段が想像できるのが残念です。金山すぐなのでアクセスは非常にいいと思います。ただ。披露宴前の待合スペースが少ないかと思います。サービスはまずまずかと思います。アルバイトの方が慣れていない感じも受けました。プランナーさんはどなたも丁寧で笑顔もすてきでした。レストランウエディングということで多分お値段を抑えられるんだろうと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
チャペルには窓ごしの自然光が入っていました
挙式にも参列させていただきましたが、チャペルについて覚えているのは、窓があって、ちょうどよい陽の光が入ってきていたということです。当日は天気もよくて、自然の光が綺麗に照らしていました。全体的に濃い茶色の木でできた床や壁に囲まれていましたので、落ち着いた印象を持ちました。大人な空間というイメージが強いのですが、そのポイントとしては茶系や、グレーという色使いが多いという内装が大きいと思います。会場としては、ダーク系の色を多く使って、照明も淡い黄金色ライトで照らして、洗練された大人の空間を表現していたという記憶があります。緑が豊富に使われていて、しかもお野菜のみずみずしさ、新鮮さに感激した記憶があります。葉の野菜も色鮮やかで、食欲も増しました。金山駅からとっても近かったので、良かったです。駅から歩いてすぐでしたよ。茶色やグレーの色づかいは目にも優しくてリラックスできました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/06
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
貸切で駅近。対応は微妙。
なかなか広く、大人数も収容可能なようでした。内装もシックで落ち着いた雰囲気でした。バーカウンターやピアノがあり、大きなスクリーンに音響設備も完備してありました。この立地ではそこそこの価格ではないかな。安くもなく高くもないと思います。金山総合駅から徒歩5分以内で立地は抜群でしょう。ただ特に景観が良いところではなく、また披露宴会場自体は窓も無くて、少し閉塞感を感じるところがありました。待たされることが他より多く感じました。その他は特に印象に残っていません。立地は合っていたのですが、私達のイメージしているものとは違ったため他の会場にしました。控え室はそれなりで、もう少し広さが欲しいかな。お酒が色々な種類があり、充実しているようでした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
二次会にも使える会場です
【披露宴会場について】会場は広々としていてよかったです。やや暗めの会場なので、カメラのピントが合いづらかったです。(単にカメラの性能がよくないのもありますが…)スクリーンが低くて下の方が人の頭で見えにくかったのが残念でした。【スタッフ・プランナーについて】仕方ないですが、飲み物が遅いことが多々ありました。【料理について】美味しかったですが、せっかくの盛り付けがお皿の端に偏っているものがあり(全員ではありません)、もう少し丁寧さがあればよかったかなと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋はあまり行かないので不安でしたが、名古屋駅から一駅で、駅からもすぐだったので問題ありません。とても寒い日でしたが、駅の地下道で近くの出口まで行ったので寒い外を歩くのは少しですみました。【この式場のおすすめポイント】二階の披露宴会場が貸し切りだったので、トイレにも新婦からメッセージがあったり、会場内に自由に座れるソファーがあったり、嬉しいサービスが所々に見られました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
カジュアルなレストランウエディング
【披露宴会場について】とてもアットホームでカジュアルな雰囲気でした。ホテルなどの披露宴会場とは異なり、レストランウエディングならではのもともとのカジュアルな雰囲気をうまく利用したバンケットだったと思います。また新郎新婦との距離も近く、二人の幸せを間近に感じながらのパーティーで、いい意味でかしこまりすぎず、とてもリラックスできる空間が作られていて自然体で楽しむことができました。料理もとてもおいしく、彩も豊かで目で見ても実際に食べても楽しめるものばかりでした。【スタッフ・プランナーについて】丁寧、親切でよかったです。【料理について】もとてもおいしく、彩も豊かで目で見ても実際に食べても楽しめるものばかりでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】金山駅から向かいましたがとても近く、立地には問題ないと思います。【この式場のおすすめポイント】レストランウエディングならではの、アットホームでカジュアルな雰囲気をもっているところ。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
おしゃれな食事にしたい方へ。
【披露宴会場について】身内に足の悪い人がいるのであるきやすさではなかった。雰囲気や料理はよかったです。親戚用の控え室はありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】分かりやすく何種類かプランの説明してくれました。設備の説明もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近くにあるのはよいけど駐車場があまり少ないように感じました。【コストについて】値段はまあまあ普通かと思いますが何種類かプランがありました。【この式場のおすすめポイント】駅が近いので遠方の親戚や友達がいる方にはいいと思います。ただ足の悪い方には階段あるのでちょっと不便かと思います。駐車場があまり少ないので近くにあるホテルに泊まるほうがいいと思います。ただ親戚用の控え室はなかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理の下見はちゃんと確認したほうがいいです。料理のプランは種類があります。料理を中心なら料理はおしゃれな感じがするのでいいと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
ハワイ挙式の1.5次会
【披露宴会場について】ハワイ挙式の1.5次会で使用しました。結婚式としては物足りないかもしれませんが、挙式のようなパフォーマンスもして頂け、とても良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】金山駅からとても近く、立地はいいです。【コストについて】とにかくハワイ挙式にお金をかけたため、1.5次会には費用をあまりかけたくありませんでしたが、費用にしてはとてもいい会がひらけました。【この式場のおすすめポイント】1.5次会ではかなりオススメです。とても思い出に残る場所です。アメ車にも乗り外でドレス、タキシードめ写真とれます!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーの方もとてもいいアドバイスをくれるので大丈夫です。サプライズもありとてもいいスタッフさん達でした!妊娠が分かって間もなかったですがつわりの辛さを分かってくれて、式の間も色々な声掛けが嬉しかったです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
融通が利く!!!
会場はスタイリッシュな雰囲気!!おしゃれなエントランス受け階段を上がって会場へいくという流れ。持ち込み禁止の会場が多い中、新郎新婦の希望に柔軟でいろいろ自由にさせてくれるって印象が強かったです。新婦の話を聞いていたら、新婦が美容師だったことからヘアメイクも新婦の友人にさせてくれたし、写真も友人でカメラ好きの人がいてその友人に頼めたみたいです。料理の料金設定も、写真撮影も、引き出物も、式のスケジュールも、すべて2人の希望に沿って進めてくれたようです。当日遠方のおばあちゃんのサプライズ出演があったんですが、急なことだったようですが、そのサプライズにも臨機応変に対応してくださり、スケジュールがとどこおることなくスムーズに進んでいました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/06
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
貸切にできます
挙式会場はレストランの奥にあり、ちょっと狭いと感じました。ただ、提携している川原神社での挙式も可能だったので、そちらで検討していました。神社の挙式は過去の写真を見せて頂きましたが、とても惹かれるものがありました。披露宴会場はとても広く、スペースを自由に使えて、少人数でも大人数でも対応可能だと思います。バーカウンターもあり、飲み放題の種類が豊富でした。(ビール、焼酎、カクテルなど)ウェルカムドリンクにアルコールもOKです。ただ、披露宴会場の窓から居酒屋のネオン等が見えたりして、非日常とはいいにくいです。交通の便はいいかもしれませんが、繁華街の中にあり、場所も少しわかりにくいです。レストランが貸切にできるので、他の花嫁さんとかぶらない事がいいと思います。二次会も同じ会場で行えます。提携してるホテルが三箇所程あり、割引で宿泊できます。親族待合室個室がなく、招待状待合室と同じです。(レストラン1Fフロアーにて、仕切り無し)詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
友人に囲まれたあたたかいパーティー♪
大きな窓から暖かい光が差し込むダイニングスペースでの人前式でした。新郎新婦の入場前に1輪の花が参列者へ配られ、「これ、どうするんだろう?」という疑問で、なんとなく周りの方々と自然に会話が始まり、なんとなくアットホームな雰囲気に。花は新郎が入場しながら回収し、花束になったものが新婦へ送られるという演出でした。その後、リングリレーが行われ、最後はフラワーシャワーで新郎新婦が退場。会場自体に広さはありませんが、その分新郎新婦の入場を近くで見て触れることができますし、また隣合う方々との距離も縮まったような気がして、単身で参加しましたが、その後の披露宴でも同テーブルの方とも会話が弾みました。友人を大切にする新郎新婦の気持が終始伝わった大変温かみのある式でした。全体的にはモダンでかつスタイリッシュな雰囲気でしたが、クリスマス前ということで、各テーブルに小さなもみの木があり、かわいらしく、なんとなくわくわくした雰囲気に。会場は丸テーブルではなく、長テーブルでしたが、卓上のスペースがゆったりとしており、すべての料理がそろっても窮屈さがありませんでした。二人のブライダルDVDが流れた際も、会場中ほどにもモニターがあり、席を移動したりすることも無くゆっくりと見ることができました。授乳中のため、あまり多くは食べられずとても残念でしたが、見た目にはもちろんとても美味しそうで、同テーブルから賛辞の声が聞かれました。金山駅から徒歩1分と、大変便利です。なぜか私と向かいの方のみ椅子にクッションが置いてあり、お話をする内に二人とも産後まもないということがわかり、ありがたく使わせていただきました。友人である新婦の気遣いでしたが、演出のなかで新郎新婦の気持ちが随所に感じられ、スタッフ、プランナーの方々との信頼があってのことだと思いました。・着付け、ヘアセットも同施設内でやってもらえます・化粧室もきれいで、着物での出席でしたが所作に困ることはありませんでした詳細を見る (824文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
シンプルモダンの雰囲気が好きな方にはおすすめです。
少し挙式会場となるスペースが狭いような気がしました。飾りつけなどのセンスは抜群にかっこよいので我慢できる範囲です。披露宴会場の天井が倉庫の天井のようなので明るい昼間に見ると残念な感じがしました。夜のムーディな雰囲気なら気にならないのかもしれません。大人っぽくてスタイリッシュな雰囲気がとても気に入りました。2階の披露宴会場へ行くための階段に高齢者や足の不自由な方向けの昇降機のようなマシンが取り付けてありました。使わないときも見えるのでエレベーターの設置がされていたらよかったように思います。とても安いと思います。1.5次会なのに立派な披露宴のような内容を提案頂き満足できそうです。金山から徒歩すぐの場所なので便利だと思います。まわりにラブホテルなどが近いのでそのあたりは残念です。スタッフの方の対応はとても親切で穏やかでよかったです。笑顔がよくて微笑み方など穏やかで安心して当日お任せできそうでした。ホテルウエディングを希望していたのでハウスウエディングならではのイメージが気になってしまいました。全体的に会場が暗いので 明るい昼間のイメージで写真撮影が出来ないのは残念そうです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 二次会利用可
この会場のイメージ54人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | e oriental banquet(イーオリエンタルバンケット)(営業終了)(イーオリエンタルバンケット) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0022愛知県名古屋市中区金山4-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |