クレールベイサイド(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート結婚式を考えているかたにおすすめです
海がみえる挙式会場でした。ですが、披露宴会場と少し離れているため、移動が大変だと感じました。披露宴会場からも海がみえて開放的でした。ガーデンが広く、バルーンリリースをしたいかたにはいい場所だと思います。ですが、海風が強かったところが気になりました。比較的安かったです。当日申し込みでの割引がたくさんありました。おいしかったです。料理の演出もみせていただき、楽しみながら食べることができました。駅から少し距離がありますが、名古屋からこの距離で海のみえる式場はないため、海が見える場所で結婚式をあげたいかたにはおすすめです。親切に説明してくださりました。海がみえる場所で結婚式をあげたいかたにおすすめです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
海の見えるチャペルがよかったです
海が見えるチャペルに憧れて見学しましたが、残念ながら当日は雨だったので、チャペルからの雰囲気も暗かったです。本番で晴れてくれたらすごく綺麗なんだと思います。土地がとても広いので、外でもいろんな演出が出来そうでした。窓が大きく多いためとても開放感があり、そして海が見えているので眺めは最高でした。料金は高めかなと思います。豪華に結婚式をしたい方向けかなという印象です。料理の試食をいただいたのですが、お肉もデザートもとても美味しかったです。シェフの方が演出もして下さったので楽しい雰囲気で頂くことが出来ました。駐車場がとても広いので便利だと思います。スタッフの方の対応は普通でした。海の見えるチャペルがよかったです。豪華にしたい人、大人数での挙式を考えている人向けかなと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
披露宴は料理に力を入れます。
海の見える結婚式場とあったのですが、見学に行くまでは「少し見える程度だろうな」と思っていたのですが、実際に行ってみるとその景色に圧倒されました。チャペルからも披露宴会場からも海と言うか港が一望できる会場は初めてで、ここに決めました。開放的な披露宴会場です。二面が港で、一面がガーデンです。白をベースにピンクと上手にまとめ上げられていて、クラッシクの大きなシャンデリアが沢山あり、キラキラ光り輝き綺麗でした。料理はやっぱりいいものをゲストに提供したかったので少し奮発する予定です。終わってからみんなから「料理がおいしかった」と言われるようにしたいですね。テラスでの「デザートブッフェ」は海風に当たりながらで最高になりそうです。都心部では味わえないロケーションで海好きの方には絶対お勧めです。会場のロケーションだけでもゲストに充分サプライズができると思います。必見です!!!何軒か下見に行ったのですが、ここの担当のプランナーさんと一番相性があった気がしました。式場の雰囲気もあると思うのですが「アットホーム」な感じが非常に良かったです。見学の時から気になっていたガーデンに置かれた「オープンカー」。訪問の際に担当のプランナーさんから「2人でサングラスを掛けて登場!!とかいかかですか?ゲストのみんなも盛り上がりますよ」と提案され実際やるとはずかしそうだが、きそうで大盛り上がりで写真も撮れそうです。 詳細を見る (598文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ベイサイドのリゾート感が感じられました
会場名にベイサイドという表現が入っていので招待状をもらった時点で多少のベイビューの期待はしていましたが、実際の光景の素晴らしさは想像を超えてきました。というのは、前のガラス面の大きな面の外に、ベイエリアの雄大な光景とさらに、ブリッジなども見えたからです。小窓という程度ではなくて、ガラス面張りということによってスケールの大きな光景として広がってました。洋風の気品とエレガントがあふれた家具などに囲まれたそのルームは、とっても高貴で上質。シャンデリアなどは巨大で1つ1つの規模が大きめ。窓からはやはりベイエリアの雰囲気が広がっておりまして、着席しながら悠々とした感覚を味わえてすごく充実した1日になりました。名古屋港駅からは、歩いて5、6分くらいというところでした。洋風エレガントにあふれたそのパーティルームの、見た目に明らかな華やかさが素晴らしかったです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルから海。
チャペルは白で統一された空間。椅子まで白で統一されたチャペル内は天井も高く開放的。バージンロードがガラス張りになっているので透明感も感じさせてくれますし、祭壇側がガラス張りで正面に海を望むことが出来るので最高の気分の結婚式に出来そうです。バンケットは邸宅を貸し切るようなスタイル。こちらも大部分が白で統一された会場内はいくつもの豪華なシャンデリアがとても美しく、会場内全体を上品な雰囲気に。会場内の窓からは海が望めますし、会場横のガーデンでデザートビュッフェなどを行うことも出来るので開放感のあるパーティーが出来そうだと思います。コストは普通くらい。設備などを考えると安くも思えます。名古屋港の駅から徒歩圏内です。とても丁寧でした。リゾート感満点の最高の式に出来そうです!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
目の前の海がとっても開放的!
目の前が海でとても綺麗で開放感がありました。思ったより天井が低く、バージンロードも短かったので少し狭く感じてしまったのが残念でした。ガラス張りで外の光が入ってきて綺麗でした。一気にカーテンを開ける演出はすごく綺麗に光が入ってきて良かったです。平均的なのかな?と思いますが、他のところと比べると値下げが小さかったように思います。美味しかったです。お肉を目の前で焼いてくれる演出は気に入りました。名古屋駅からは少し乗り換えがめんどくさそうでしたが、頼めばバスが出るとのことでした。とても丁寧で笑顔あふれる対応で、楽しかったです。食事中に手書きのメッセージだったりお花を飾ってくれていたのが感動しました。訪問後の連絡もとても丁寧で好意を持てました。目の前が海というロケーション詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 申込した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気、コスト、料理オッケーです。
教会からあんなに大きく海が見えるなんて、驚きました。雑誌で見ていたので海が見えることは知っていたのですが、これだけすごいとは思いませんでした。この教会を見てしまったらやりたくなってしまうぐらいです。披露宴会場もとっても良かったです。広さもゆったり出来るぐらいのものがあり、会場の隣では大きなお庭があるので、そこでゆっくり過ごせそうでした。外に出ても現実から離れている感じで良かったです。あとは、とっても静かなので本当に外だけでパーティーをしてもいいかも。雰囲気がとっても素敵なのに、値段は思っていたほどより高くはなかったです。周りの会場と比べたら少し安い感じがします。最初はベースの見積りをもらったのですが、そこからどれだけ上がるか知りたかったので、いろいろつけてもらってみても、そんなに高くはなかったです。それよりも、時期によって春や夏に結婚式やると安くなるプランが月に10組限定で用意されているので、それを使うともっと安くなるみたいです。試食のさせてもらいましたが、美味しかったです。期待して見学に行っていたのですが、期待以上の内容とコース、ボリュームで大満足です。お料理を出してくれるスタッフの方もお料理の知識が豊富で、わかりやすくお料理をとっても楽しむ事が出来ました。キッチンも会場から非常に近いみたいで、出来たてのものが食べる事が出来るみたいです。確かに、あつあつのお皿が出てきて雰囲気でも楽しむ事が出来たので、すごく満足です。風景を遮断する建物が無いため、開放感があるのもこの理由だと思います。電車で試しに行ってみましたが、終点なので楽でした。また、地下鉄なので本数も多く分かりやすかったです。名古屋港の駅につくとスタッフの方が待っていてくれて、そのままシャトルバスに乗り会場まで2分ぐらいでした。決して名古屋駅から近いとは言えませんが、ここまで来る甲斐がある会場だと思う。お料理を使った演出が多く取り揃えていた感じがしました。お庭ではBBQが出来たり、そこでお酒を飲んだり、お肉を食べたり、シェフと話したり。それ以外にも外でケーキ入刀が出来たり、外でデザートを食べたりと出来るみたいです。今までにたくさんの結婚式に出てきたので、色んな演出を見てきましたがこんなにお料理を使った演出をしているのを見た事がないので、いいかも。詳細を見る (968文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
海の見える独立チャペル
真正面が海になっており、リゾート気分でとても解放感のあるチャペルでした。独立のチャペルで、周りにさえぎられるものがないため、広々とした空間がありました。こちらも窓からは海が見え、まるで船に乗っているかのような感じになります。シャンデリアも碇みたいで、海が好き、リゾート感を考えているといった方にはお勧めです。お肉とパン、デザートを試食させていただきました。お肉は柔らかく、パンは赤ワインとクルミ、ゴマ等何種類かあり、どれもモチモチで美味しかったです。デザートは季節の果物のクレームブリュレでした。こちらもとても美味しかったです。駅からも近く、駐車場もあるため便利です。挙式会場から海が見えるのは、とても素敵でした!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お話をお伺いすることでイメージも膨らんだので助かりました。
チャペルからも披露宴会場からも海が見えて、今までに見たことのない感じだったので大満足です!!敷地が広いだけあって、BBQや大きな風船を使っての登場等、今まで聞いたことのない演出をたくさん教えて頂きました!やっぱりロケーションが良いのでみんなに外で楽しんでもらいたいです!!会場内からも三面に窓があり海が見えます。特に、実際に体験させて頂いたBBQはアウトドアな私達にぴったり!絶対にやりたい演出です。価格については、1件目だったので他に比較するものがなかったのですが、この会場でこのお値段ならかなり良いと思いました。当日の成約の特典や時期によってはお得なプランもあるそうです。何も分からない私達の要望を聞いてくれて色々相談にのってもらえたのでありがたかったです。実際にBBQを体験させて頂きました。 披露宴会場の自動カーテンが開くと海の見えるお庭とBBQセットが…!!目の前で焼いてくださるお肉やお魚は本当に美味しそうで香りも楽しめてよかったです。実際にお外で食べることも出来たのでイメージがつきやすかったです。アウトドア派な私達らしくてとっても良かったです。貸切スペース等があるので、私達も、ゲストの方もゆったり過ごせると思います。どこの場所もロケーションは文句なし!少し名古屋駅から離れるのは迷いましたが、30分でこのロケーションなら許容範囲です。「ペットも一緒に結婚式が叶う!」ということで、ブライダルフェアに参加させて頂きました。式だけでなく、披露宴中も一緒にいれることが重要ポイント!打ち合わせも参加出来るとのことだったので当日までに犬も慣れてくれるかなと思い安心しました。全体の雰囲気は、名古屋市内を感じさせないリゾート感がありとても素敵です!!。フェアで実際のドレスを着用することが出来ました。衣裳の打合せ自体は、名古屋駅の会場で行うそうですが、実際に着用したドレスがお気に入りです。体験できるブライダルフェアは楽しくて、イメージもつきやすいので良いと思います。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
名古屋市内にこんなにリゾート感のある結婚式場があったなんて!
挙式会場に入ると、大きな窓から海が一望できました。挙式の途中で窓越しに色とりどりの風船がふわふわ浮かんできたのがとても綺麗で印象的でした。式場内も広かったのですが、ガーデン?お庭がかなり広かったのを覚えています。名古屋港の先にあるので、周りに建物がなくてよかったです。全体の雰囲気もパラソルや、ハイビスカスなどが咲いていてリゾート感がありました。何よりも驚いたのは、教会や披露宴会場からも海が見えること!目の前に海があると開放感もあって、時間と共に空の様子が変わっていくのもよかったです。和洋折衷のコースだったのですが、品数も丁度満足できるぐらいで、出てくるスピードもチョット早すぎる感じでしたが、残さずに食べることが出来ました。名古屋駅からもそれほど遠くない港区にこんなリゾート感のある結婚式場があるのは驚きでした。私も海が見える結婚式場に憧れがあったので、うらやましくなったほどです。当日は最寄りの名古屋港駅から無料のシャトルバスがあったのでアクセスには困りませんでした。スタッフの方はフレンドリーな方が多くておかげで私たちも1日楽しく過ごせました。チャペルの大きな階段から2人が入場して、おかしまきをしたのがとても楽しかったです。名古屋のお菓子や、2人の地元のお菓子も一緒に配っていたのが2人らしさがあって良かったです。あと、馬が出て来たのもびっくりしました!しかも白馬!!良い写真も撮れました!披露宴会場のテラス?でデザートビュッフェがあったのですが、ゼリーやプリン、ケーキなどたくさん種類がありました。またこの時は他のゲストのみんなとはもちろん、新郎新婦のおふたりとも近くで談話できました。またチャペルの下で風船を飛ばしたのですが、人数が100人ぐらいいたので100個の風船が空に飛んでいったのでとても綺麗でした。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾート感のある式場です。
祭壇側が、ガラス張りになっていて、一面真っ青な海と空が見えました。バージンロードもガラスで出来ていて、透明感のある明るくて素敵なチャペルでした。チャペルの外にはフラワーシャワーができる階段もありました。窓から見える海の色に合わせた、ブルーを基調とした披露宴会場で、爽やかな印象でした。外のテラスにも途中で出ることができました。海をバックに写真を撮ったりして、リゾート気分を味わえました。テラスに出て、デザートビュッフェが楽しめました。お料理はお肉もお魚もどれも美味しかったです。名古屋港駅から、シャトルバスが走っていて便利でした。歩いてでも行ける距離です。海の見える素敵なロケーションでした。海のそばに建っているというロケーションを最大限に活かしていて、リゾート感のある爽やかで明るい式場でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
爽やかな式場
エントランス入ってすぐのフロアは様々タイプのソファや椅子があり挙式までの時間をゆっくりと過ごすことができました。挙式会場は真っ白な空間の中海を一望することができ、晴天だとさらに色合いのコントラストが美しく素敵な会場でした。シンプル豪華なお部屋で好感がもてました。カーテンが開くと外のお庭も見ることができ、爽やかカップルの友人夫婦にもとても合ってました。彩りも味も綺麗で大変美味しかったです。配りにきてくださったパンが種類も多く美味しくて何度もおかわりしてしまいました。最寄の駅からは徒歩だとちょっと歩かなくてはいけません。ドレスにヒールだと歩くのは嫌かな?でも送迎もあるようなので大丈夫だと思います。私は近所でしたので車でいきました。駐車場も広かったです。飲み物が無くなるとすぐに声をかけてくださり大変気持ちよく過ごさせていただきました。最後にスタッフさん全員が集まり一斉のお祝いの歌があり、新郎新婦ともに感動しました。アットホームでいいと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白馬で登場!びっくり!
名古屋に海の見える結婚式場があるなんて知りませんでした!教会から見える景色は本当に一面が海で、更に空と海が一体化していてとっても素敵でした。披露宴会場からも海が一望できて、幸せそうな新郎新婦と、綺麗な景色と、おいしい料理でとても楽しい時間を過ごすことができました!名古屋のベイブリッジが遠くに見渡せます。東側は海のむ向こうは工業地帯です。市内だから仕方が無いです。どの料理もとても美味しくて見た目が綺麗だったので、食べるのがもったいなかったです。コース料理でも堅苦しくルール等を気にすることなくお箸を使って食べることが出来たのが良かったです。自家製のパンがとても美味しかったです。名古屋港の駅まで、シャトルバスが迎えに来てくれて、帰りも送ってくれました!結婚式場までの道のりも簡単で、何よりバスが海にどんどん近づいていくことにワクワクしました。 車の駐車場もとても広く用意されていました。会場に入ってすぐスタッフの皆さんが待っていてくれて、広い会場内も迷うことなく行動できました。どのスタッフさんもにこにこしていてとても感じが良かったです。スタッフもゲストももちろん主役の2人もみんなで式を作り上げていく感じがとても良かったです。新郎・新婦が馬車に乗って登場したのに驚きました。しかも白い馬だったのでDisneyのような雰囲気でした!今まで、馬に乗って登場は見たことなかったので、とても面白かったです!!披露宴で、2人がテラスから出てくるのもサプライズで楽しかったです。景色が本当に綺麗なので、どの演出も更に素敵に見えました!詳細を見る (663文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海の景色が爽快!
実に壮大で爽快でした。それは、前に見える海というか、港の風景の力でもありますし、行進の時の道でありますガラスのバージンロードのクリアな透明感と美しさの力でもあります。とにかく綺麗で、スタイリッシュに空間を演出していました。視界に入ってくる存在感の大きい順にいうと、窓からのハーバービュー、シャンデリアが印象的でした。シャンデリアは、大きさが相当なもので、頭上を華麗にゴージャスにしてました。白いフローリングに、木目調のラインが斜めに複数本入っていて、カジュアルな印象を受けました伊勢海老の頭の部分の殻は大きくて鮮やかな朱色で、それが盛り付けられたメインのお魚料理は格別の豪華さでした。名古屋港から、歩いて行けたのでアクセスは良かったです。海と港の景色によって、常に大きな癒しと爽快感を感じることができたことです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
わんちゃんと結婚式ができます。ありがたいです。
全体の雰囲気は、名古屋市内を感じさせないリゾート感がありGOOD!!チャペルからも披露宴会場からも海が見えて、今までに見たことのない感じだったので大満足です!!ペットも一緒に結婚式が叶う!」ということで、ブライダルフェアに参加させて頂きました。式だけでなく、披露宴中も一緒にいれることが重要ポイント!打ち合わせも参加出来るとのことだったので当日までにわんちゃんも慣れてくれるかなと思い安心しました。披露宴会場のバルコニーはわんちゃんを放すことができ、宴席中も安心できます。海が見渡せれることもポイントが高いです。実際にBBQを体験させて頂きました。披露宴会場の自動カーテンが開くと海の見えるお庭とBBQセットが…!!目の前で焼いてくださるお肉やお魚は本当に美味しそうで香りも楽しめてよかったです。実際にお外で食べることも出来たのでイメージがつきやすかったです。アウトドア派な私達らしくてとっても良かったです。 貸切スペース等があるので、私達も、ゲストの方もゆったり過ごせると思います。どこの場所もロケーションは文句なし!少し名古屋駅から離れるのは迷いましたが、30分でこのロケーションなら許容範囲です。色んな方からお話をお伺いすることでイメージも膨らんだので助かりました。何をすれば良いのか、何が出来るのか、わからないことの方が多いので実際のお話をしてくださるのはありがたかったです。敷地が広いだけあって、BBQや大きな風船を使っての登場等、演出をたくさん教えて頂きました!!やっぱりロケーションが良いのでみんなに外で楽しんでもらいたいです!!特に、実際に体験させて頂いたBBQはアウトドアな私達にぴったり!絶対にやりたい演出です。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
名古屋港が目の前に広がる明るいチャペルが素敵
チャペルがとても素敵でした。白壁のガラス張りで名古屋港が見え、天気が良ければ最高です。空と港の青と、内装の真っ白さとで、ドレスも映えそうだなと思いました。外でバルーンを飛ばしたのですが、周りにビルなども無いので、真っ直ぐのぼって飛んでいって、周りに何もない名古屋港ならではで綺麗でした。会場の窓のカーテンを全てあげて光を入れる事が出来、明るい雰囲気です。壁紙がアンティークな雰囲気で写真映えしそうでした。会場にはガーデンが着いているので、開放感もあって、リラックスできそうだと思いました。待ち合い室もかなり広くて豪華でした。試食のお料理がとても美味しくてびっくりしました。フランベのパフォーマンスと、お肉、デザートと本番のような雰囲気が味わえました。名古屋港水族館がかなり近いです。名古屋港に面していて、夏はそちら側にらビアガーデンも出されているみたいです。チャペルの素敵さ開放感披露宴会場の明るさチャペル、披露宴会場が離れているので、ゲストは移動可能か。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
リゾートを求めると違う
二階にありました。海が見えるチャペルに憧れて行きました、海は見えるんですが、仕方ないんですが、向こうの方の建物がみえて、残念でした。可愛らしい感じになっていました。二階の会場だとテラスがあります。わんちゃんもOKだったと思います。海が見える会場もありましたが、大きな工場がすぐそこに見えるので現実感を感じてしまいました。。もしかしたら、夜はきれいかな?10人程度の少人数だったのですが、どうしても基本的な貸切料?などは人数関係なしなので、私たちにとっては高くなってしまいました。ステーキを頂きましたが、一見豪華ですが、外国産の食感でした。個人的な印象です。駅からは徒歩では辛いですが、式場からお迎えして頂ければ大丈夫だと思います。普通に丁寧に対応して下さいました。海が見える会場希望の方にはいいとおもいます。挙式会場のすぐ近くにピースボートが停まっていて良い感じでした、たまに停まってるみたいです。わんちゃんOKなのもいいですね。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
名古屋市内唯一の海が見える結婚式場です。
二階にありました。白い階段を登った先にあり、何も邪魔するものがないから遠くまで見え、海の景気がとても素敵でした。海外挙式なイメージのチャペルでした。おしゃれな雰囲気です。会場には大きなバルコニーがあり、披露宴中にデザートブッフェで外に出ることができるので是非やってみたい!と思いました。大きな風船の中から出てくる演出を体験したのですが、バルコニーが広いので映えるなと思います。検討してます。定期的に行われている婚礼展に行くことで、お得な福袋がたくさんあります。料金面でも相談乗ってくれる様です。やりたい演出などいれても予算内におさまる様にできるといいです。お肉とお寿司を食べました。実際に会場内の目の前で作っていただき、ショーのようでしたこのような料理の演出は親戚の方々にもよろこんでもらえると思います。必ずお箸が用意されているとのことで食べやすさもあり◎車で来るゲストが多いのですが駐車場が併設されており、たくさんとめることができるようなので交通アクセスはいなと思いました。私たちの希望も聞きつつ、しっかりと説明してくださいました。ざっくりしたイメージしかない私たちに親身になってくれました。この人たちにぜひ任せたい!と思いました。 打ち合わせを全てこの店舗で済ますことができるという点に魅力をかんじました。また、地元特典で優待もありました!演出系も色々選べて安いのも良さです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
空が見渡せる式場です
海と、ビルとの壮大で大きな風景を味方に付けたチャペルでしたので、気持ちも大きくお祝いに集中できました!!!黄色いガラスのロードは、お花の花びらが作り出す爽やかで自然な色みに輝いており、今風の華やかさにあふれてました!!また、前方には大きく広くガラス窓からの景色が眺望できて空とかの雄大な風景が気分を高めてくれてました!!天井には、広がるようなデザインをしたシャンデリアが、その透明のクリスタルみたいな素材を輝かせていて、モダンな煌めき!壁紙にはラグジュアリーな模様の部分があったりして、茶系色のかっこよさ、シック感をうまく表していました。名古屋港駅まで地下鉄でいって、駅から歩いて行きました。徒歩の時間としては5、6分程度だったかと。煌めきのシャンデリアは、その空間を立派に、華やかに、ゴージャスにしており、また、赤いドレスを浮かび上がらせるほどの清純系の白系内装が綺麗でした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
リゾート気分満載な感じ!
チャペルの写真に一目ぼれしてブライダルフェアに参加しました。実際に見た会場はとても敷地が広く、海が一面に見えて、少しディズニーシーに似ている感じがしました。ディズニーが大好きな私にとっては、外観だけで、すでに感動してしまいました!会場内もリニューアルしたばかりで綺麗で、2つの会場のうち特に1階の可愛いお部屋が気になりました。外のガーデンも使用することが出来るそうなので、外に出て、皆とにぎやかに過ごす式にしたいなーと考えています。初めての見学だったので、他の式場の価格はよくわかりませんが、このロケーションでこの価格は妥当かなーと思いました。季節ごとにお得なプランもあるそうで、それを利用するのも良いと思います!試食は、目の前でお肉をフランベして頂きました。ディズニーが好き!とお話をした所ソースをミッキーの形にしてくれたり、フキンをミッキーミニーにして頂けてとても嬉しかったです。さすが結婚式場!手作りのパンもとても美味しくて季節ごとに変わるらしいので自分達の時にどんなパンが出るかとても楽しみです。 場所はそんなに遠方の人がいないので、名古屋市内で考えていました。駅まで無料シャトルバスが動いていて、駐車場も広いので、立地に関して不満はありません。それよりも、名古屋市内で唯一海が見えるロケーションが素敵だと思いました。会場についたら、たくさんのスタッフさんが並んで待っていてくださいました。結婚式場は参列以外で行ったことのない場所だったので緊張しましたが、皆さんの笑顔のおかげですぐに緊張を解くことが出来ました。敷地が広く使えるので、外での演出が出来るのがとても良いと思いました。両親へのサプライズをしたいなーと考えているので、色々なアイディアを出していただいて嬉しかったです。結婚式で何をするかまだ全然イメージになかったので、実際にバルーンリリースやお料理の演出が見れたのはとても良かった。 衣裳は同じ会社の中で衣裳サロンがあり、希望のドレスがあればお取り寄せも可能である、とのことでした。新しいドレスも入ってくるそうなので、ドレス選びも楽しみです。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
海が見えて爽やかな会場
ガラスロードの幻想的な美しさと、正面の窓からの大いなる海の景色とが、すごく相性よくそのムードを作っていまして、中でも、少し暗くしたチャペル内を黄色に明るく光り輝くガラスのバージンロードが彩っていた瞬間のことは今でもはっきり覚えているほどですね。耳をすませば波の音が聞こえてくるように感じるほどの視界の開け方は素晴らしかったです。5本以上は下がっていたかと思いますが、大きな木のようにたくさんの枝葉に別れたようなシャンデリアがあって、光の花が咲いているようでした。横に長い窓からは海も、空も目に入って、天然系の風景に癒されました。名古屋港からの徒歩圏内なので、駅からは問題なしでした。海が見える三角デザインの大窓ガラスのチャペルの偉大なるムードです。ラウンジスペースも二人だけ用になっていて、くつろいで待てまして、些細なことですが良かったと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リゾート気分の挙式
前方一面が窓のためとても開放感があります。マリン系やブルーをテーマとして式を挙げる方にとても合ってると思います。チャペルを出たあとは真っ白な階段でフラワーシャワーをすることもできます。海の近くですが風は強なかったのでバルーンリリースも楽しめると思います。会場の前にある待合室がとても広かったです。ほとんどの人が座って待てるスペースです。会場の窓からは海が見えます。都心では味わえない雰囲気だと思います。屋根付きのウッドデッキもあるので雨の日でもそこで演出ができます。美味しかったが料理の説明がなかったのが残念でした。海に囲まれていますが風は強くなく心地よかったです。駅からも徒歩圏内です。ロケーションは最高です。1日最大4組のため、ゲストにもゆっくりしてもらえると思います。海外で挙げたいが予算がネック、日にちがないという方にはおすすめします。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の見える挙式会場が素敵です
写真で見た印象通りの素敵な挙式会場でした。名古屋市内で海が見える挙式会場は他に無いと思うので、魅力的だと感じました。あと、バージンロードはライトで照らされるとキラキラ輝いていて幻想的な雰囲気もありました。船をイメージにした2階の会場を見学させて頂きましたが、広々としていて良かったです。デッキもありましたが、目の前に海が広がっているので、デザートビュッフェ等演出に使えば楽しい披露宴が出来そうだと感じました。駅からは少し離れていますが、最寄り駅〜式場間はバスが巡回しているとのことなので、問題は無さそうだと感じました。式場の中に入ってしまえば関係無いのですが、道中はイタリア村の跡地(?)が近くにあるので、少しイメージが良くない所はあるかなと感じました。名古屋市内で海の見えるチャペルで挙式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アートのようなチャペルでした
窓から自然の風景を見ることができるチャペル会場でした。元気と力強さを感じる植物の緑に祝福されたお二人は素敵な門出を迎えていたと思います。そして、なんといっても、広がる海景色の綺麗さ、壮大さには圧倒されましたね。また、外観が近代アート建築のような斬新なデザインになっていて、すごく印象に残ってます。気品と、エレガンスさ、ゴージャスさなどがおりまざったように感じたのですが、その要因としては、大きなシャンデリア、壁や柱のクラシカルなレトロ感、などがあると思います。シャンデリアは巨大キャンドルのような、味のあるデザインで天井を華やかに飾っていました。また、海側には、広いテラスがありまして、そこを使ったデザートブッフェタイムは、とっても贅沢なひとときでしたね。名古屋港から、歩きで5、6分程度だったと思います。海の綺麗さを、眺望として取り入れていて、心も広く豊かに祝福できたことです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の近くでの挙式は素敵でした。
ガラス張りのチャペルに友人たちと圧倒されました!天井も高く、いいお天気でしたので日光が入ってきて、可愛らしく素敵なチャペルでした。また、中に入ると海が見え、空と海が見える景色にテンションあがりました! 新婦がチャペルをとても気に入っていると言っていたのですが、それも納得でした。新婦にお似合いの可愛らしい白い会場でした。ナフキンも船の形をしていて、マリンな感じが会場にぴったりでした。また、お色直し後、ドアから登場するのかなと思っていたのですが、ガーデンからの登場にとても驚きました。お寿司が振舞われたのですが、会場内で実際に料理人の方が握っているものを直接受け取るという形式でした。親族や年配の人も楽しめる演出で私の結婚式でもやりたい!と思いました。電車で会場まで向かいました。高いヒールを履いていたので少し心配でしたが、駅から会場まではシャトルバスがあり問題ありませんでした。みなさん笑顔が素敵で、快適にすごすことができました。とにかく写真を撮るのが楽しかったです。会場も飾りも可愛くてカメラが手放せませんでした!海の近くで挙げる結婚式もいいなと思いました。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても綺麗で広々とした式場です。
白を基調としたチャペルからは、海が広がり、透明感ある挙式でした。チャペル2階にあるので、挙式後、階段から降りる演出もあり、とても素敵でした。気候の良い時であれば問題ないですが、海に面しているので、外は風が強いです。受付のロビーからチャペル、披露宴会場へは外を移動します。披露宴会場はとても可愛らしいイメージです。また、こちらからも海を望むことができ、開放的です。参列者が写真を撮るスペースが設けてあり、楽しめます。高砂の後ろが大きな窓になっているので、後から写真を見返すと逆光になってしまっていました。ボリュームもちょうど良く、とても美味しかったです。シェフがお肉を焼く演出や、デザートビュッフェもありました。景色が良くロケーションは抜群だと思います。駅からシャトルバスが出ています。到着した時にスタッフの方が一人もいらっしゃらなかったので戸惑いました。どのスタッフの方も対応は良かったと思います。式場自体がとても広々としていて、過ごしやすいです。他の人に会うこともありませんでした。演出のレパートリーも多いと思います。眺望も非常に良いので、ここだけが別世界のような雰囲気でした。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
海と立地の好条件ゲストハウス
海に近いことを生かして海の見えるチャペルが開放的でよかったと思います窓が多く、また広く設置してあるので眺めがいいことはもちろんよかったですし、電動カーテンが装備されており、入場のタイミング等に音楽とともに開けるという演出は、とてもかっこよく魅力的でした付近の式場と比較してあまり差はないと感じました。しかし、無料持ち込み可能のものの範囲が他よりも長けていて柔軟性があると思います名古屋駅からも近く、バスやタクシーチケット等で距離感はさほど遠いと感じませんでした車で行きましたが看板が目に止まり迷いませんでした。プランナーのお姉さんは私たちのやりたいことをよく聞いてくれる人でしたチャペルに行くまでの階段が綺麗な白で、登るまでに高揚感を感じました詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- -
- 会場返信
夏にぴったしの式場です。
天井が高くて、バージンロードも長くて素敵でした。フルートの生演奏があるもの素敵でしたし、あたたかい雰囲気の会場でふたりにすごく合っていた。ガーデンが広くて素敵でした。ガーデンにとビートルが飾ってあるのもオシャレでよかった。デザートのビュッフェに参加したのですが、デザートも映えるガーデンでした。披露宴会場も広く感じました。隣同士の距離も丁度良かった。また、スクリーンも前後についており見やすかったのが良かった。一つ一つの料理の見た目も味も美味しくて印象的でした。今まで出た結婚式の中でも美味し方でした。特にお寿司とお肉が美味しかった。地元のお肉だったようでそこも良かった。名古屋駅からは地下鉄に乗り換えて30分弱です。駅からはシャトルバスが出ていてすぐです。余興をふたりに頼まれていて、結婚式の前に何度か式場に訪れたのですが、スタッフの方の丁寧な対応に安心して余興をすることが出来ました。また当日ヘアセットをしていただいた方もとても上手に理想の髪形にしてくれました。接客態度もよく気持ちよく参列できました。更衣室があったので、余興の着替えに困らなかったし、また、友人の結婚式に何度か別の結婚式場に参列した事があったのですが、それに比べて会場全体が凄く綺麗なのと、駐車場が広いとこ、受付スペースが広くてお洒落だったのが、今までになくてよかった。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
名古屋で海が見える式場
階段を上がった先に独立したチャペルがありました。海が見えるところに惹かれて見学に行ったのですが、思っていたよりも天井が低く、大人数だと窮屈のように感じました。また、快晴でしたが、海もあまりキラキラして見えず、見学日に限ってチャペルの真ん前に自衛隊の大きな船が泊まっていて、景色が台無しでした。一番気になったのは、雨の日のことです。階段には屋根がなく、雨の日は皆傘を持って移動するとのことで、正直不便だと思いました。せっかくゲストの片がおしゃれをしても、雨が降るとびしょ濡れになってしまいそうです。会場は二つありました。実際に一つは使われているとのことでしたので、一つしか見学はできませんでしたが、リニューアルしたばかりとのことでとてもきれいでした。装飾も可愛かったです。大きな窓からは自然光がたくさん入ると思います。最低ラインではなく、最初から値段をあげて見積もりを出してもらいました。他に見学に行ったところよりは、安かったです。演出パックという安い値段でいくつか演出を組み立てられるものがあり、とてもお値打ちだと思いました。サラダ?のようなマリネ?のようなものを一つとデザートのみの試食でした。正直これだけでは料理のおいしさは分かりませんでした。最寄駅からは巡回バスがありますし、名古屋駅からもバスをつけようと思えばつけられるので、便利だと思いました。たまたま私たちの担当になった方は、真顔が多く、笑顔も引きつっていました。声が大きくキンキンとしており、少し話し辛かったです。契約を迫ってこなかったのは助かりましたが、営業もさっぱりしすぎていて、あまり良いポイントも伝わってきませんでした。晴れが多い気候を選ぶ・写真スポットがある・金額が安めなことこれらが大切な方達にはぴったりだと思います。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
リゾート感が十分ある会場です。
友人の人前式をみて、とてもアットホームだったので、私たちも人前式にしました。みんなの方を向いて誓いの言葉を発したりするのはちょっと恥ずかしかったですが、チャペルは白くすこしリラックスさせてくれたのかなって思います。明るくてあたたかみのあるチャペルと、みんなの笑顔がとても印象的です。チャペルが明るく白なので、披露宴はガラッと雰囲気を変えようと思い、ブラウンの会場にしました。ヨーロピアンな雰囲気とリゾート感があって、今まで参列した事の無いような会場だったので、人と違うことをしたい私にはぴったりだったと思います。赤の和柄ドレスをお色直しで着ましたが、雰囲気とも合っていたなーと思うし、友人にも珍しいね!かわいいね!って言ってもらえて大満足です♪結婚式ってやりたいことを積み重ねていくと、やっぱり金額は上がるな~と思いましたが、一生に一度のことだし、少し上がってもいいかなと思って思い切りました。当日は本当に楽しかったので、とてもよかったです!披露宴の後半を和にしたので、これぞ和!っていう料理がだしたいです!とシェフの人に伝えると、寿司バーはどうですか!?と教えてくれて、今まで見たことがなかったので、即決しました!当日どんな感じになるのかわくわくしていましたが、実際にやってみると、思っていた以上にみんなが喜んでくれて、やってよかったな~って思います。駅から少し歩きますが、シャトルバスもあるので不便ではないと思います。和柄ドレスにタキシードを合わせていましたが、衣裳スタッフの方が、紋付を提案してくれました。参列経験も4回しかなく、自分だったら・・・というイメージがなかなか持てなかったけど、人とは違うことがしたい!という私のわがままなお願いも、プランナーさんをはじめ、いろいろな担当の方がたくさん提案してくれて、話をきいてくれたので、とても感謝してます。リニューアルということで、みんなにはきれいな会場だね~!と言ってもらいました。相談にもたくさん乗ってくれるし、アットホームで素敵です。出し惜しみをしないことだと思います。最初はイメージがなくても、たくさん提案をしてくれるので、思っていたよりも豪華な、人とは違う式が挙げられたと思います!詳細を見る (923文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 60% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 20% |
クレールベイサイド(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 60% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
クレールベイサイド(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ601人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | クレールベイサイド(営業終了)(クレールベイサイド) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0033愛知県名古屋市港区港町1-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




