クレールベイサイド(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
チャペルのバージンロードのところの花がきれいで、全面の窓から海と空が見えて絶景でした。披露宴の会場からも海が見えることができ綺麗でした。チャペルでの生演奏やコーラスがありとても感動しました。料理は見た目がきれいで量もちょうどよかったと思います。肉が柔らかくソースとの相性が良かったです。特にパンがとても柔らかくて美味しく頂き満足でした。スタッフの皆さんに親切にやさしく接してくれて、料理やドリンクの出し下げもスムーズにしていただけました。スタッフの笑顔がとても気持ち良かったです。ロケーションは最高で、目の前に海がある会場は初めてでよかったです。車で来られても駐車場がりっ便利だと思いました。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見える会場で素晴らし景色の中で感動しました。
【挙式会場について】海が目の前に広がっていてとても綺麗でした【披露宴会場について】やはり海が目の前にある素晴らしい会場でした【演出について】外の景色が見えるように切り替えたり、新郎新婦の要望に限りなく応えていたと思います【スタッフ(サービス)について】笑顔が絶えず、Goodでした【料理について】メインがとても美味しかったです【ロケーションについて】少し遠かったが、海の目の前で良かったです【式場のオススメポイント】海が目の前なのがGoodでした【こんなカップルにオススメ!】友達を沢山招待して楽しく盛り上がる披露宴を考えているカップル詳細を見る (268文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
予想通りの理想的な会場。
口コミをみてなんとなく想像していたので、そのままだねと彼女と納得。今朝、申し込みに行きました。秋も終わりだし、親も一緒に納得しての申し込み。もともと体育会系なので迷うことはないタイプです。比較のために先月1つ近くの会場に行きましたが同じ内容の見積もりなのに、ぜんぜん質が違うねと、彼女と話しをしました。結婚式場を決めるのに、20件も回る人がいると聞きますが、私達はそんな事に時間をかけるより、楽しい本番の準備に時間をかけたいと思ったので、直観に近い形で決めました。海の側なので、打ち上げ花火のオーダーが出来たり、スペースがゆったりしているのでヘリコプターの演出をオーダーしたり、ガーデンに愛犬を連れていっていいという事なので、迷わずここに決めました。こんなアイテムが揃う会場は、ほかにはありませんでした。頼りになるスタッフにめぐり合えたのも、高ポイントの一つです。クレールベイサイドさんは口コミ通りロケーションもよく、スタッフも丁寧一生懸命で、結婚式が本当に楽しみです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
平日に下見に行くのが絶対オススメです。
平日は婚礼もなく,ゆっくりと見学ができ,また,二人とも休みを取りやすいため,訪問しました。ホテルはパーティーや展示会などが行われていて,平日でもゆっくりと披露宴会場が見学ができなかったが,ここはゆっくりと全ての会場が見学できた。案内して頂いた方より,企業の宴会や会合は一切やってなく,ウェディングのみだそうです。誰でもが簡単に足を踏み入れなく,ウェディングに招待された限られた人のみがここに来れ,神聖な場所にするためのこだわりだそうです。こんなこだわりも大切と思った。平日にも関わらず,結構多くのカッブルが下見や打ち合わせに来ていた。以外と平日に休んで,結婚式の準備をしてる人が多いのに驚いた。会場は五つあり,全てコンセプトが明確化され,それぞれ特徴があった。気に入ったのは,ブラック・ホワイト・ボルドーの三色でまとめあげられ,ロビーにある調度品は大きなブラックのソファーや動物のスカル,本物のシマウマの敷物などがあり名前の通りラグジュアリーな大人にピッタリな披露宴会場でした。ロビーの真ん中には噴水があり,真っ赤なバラの花びらが敷き詰められ,二人とも一目惚れでした。色々な会場に下見に行きましたが,この部屋に決めました。会場内には円形の迫り舞台があり,お色直しはドライアイスの煙りとともに入場できるそうで楽しみです。料理はワンプレートの簡単なオードブル風とケーキでした。次回試食します。お昼すぎに訪問し終わったのが夕方でした。休日の様に慌ただしくなく,下見は平日がオススメです。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/13
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパぽい建物で海がとってもいいです。
見積もりはパッと見、あんまり内容が入ってないように見えたけど、プランナーさんが説明してくれて内容を聞いていたら、案外いろんな物が含まれていて安心できました。丁寧な説明が良かったです。あれだけ広い敷地と設備の割には、かなり満足できるハズです。披露宴会場も可愛らしい感じだったし、全体的にヨーロッパの建物ぽくて素敵でした(*^U^*)可愛らしい感じが好きな方にぴったりだと思います。まだ具体的に進行内容は考えてないけど、テラスでバルーンリリースはしたいなぁと思ってます♪あとはゲストの方々にゆったりしてもらいたいので、私たちがなるべくそれぞれのテーブルを回っていけたらイイなと思う。料理は直接シェフとパティシエさんとメニューを決めていけるらしいです。試食をさせてもらったときのお肉が柔らかかったのが印象的です。試食のときにシェフともお話しできて、なんでも相談できそうな方だったので打合せが楽しみです。会場の案内をしてくれたプランナーさんは、おっとりしてて強引な感じもなく私たちのペースに合わせて下さってる感じがすごく良かったです。スタッフさん同士も仲が良さそうでした。車で行ったけど、駐車場もすぐ目の前です。海が目の前なのでロケーション重視の方におすすめです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海の見える素敵な教会
先月に友人の披露宴に招待されて行ってきました。地下鉄の最終駅なのでとても分かりやすく行きやすかったです。とても綺麗に手入れされたガーデンがあり、どこからでも見える海がリゾート的な感じでした。教会の大きな窓ガラスから光が差し込み、すごく綺麗です。料理はとても食べやすく、美味しかったです。ウェディングケーキが可愛かったしスポンジがふわふわしてて美味しかった。私もこんな感じで結婚式がしたいなぁと思いました。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 38歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ヘリコプターにはには驚きました。
友達の結婚式で2回お呼ばれしました!1回目のときは、アンティクなチャペルだったんですが、11月に出席したんですが、真っ白のチャペルでガラスのバージンロード!しかも海!正面!って感じですごい素敵でした(*^^*)披露宴会場からも、どこからも海が見えてゆったりできました!ちょっと広すぎて迷子になるのが難点かな??でも、スタッフの人が案内してくれたので大丈夫でした。友人の自慢の愛車が飾ってあって素敵ー!って思いました♪しかもヘリコプターに乗るっていうサプライズ!笑名古屋港を一望でき、思い出に残るウエディングクルーズだったと言ってました。女子には嬉しいデザートビュッフェで食べたタルトが美味しすぎました!いろんな色のゼリーがあって、迷ってしまったぐらい。量も多いぐらいで最後のケーキで満腹満腹。一緒に出席した友人(男)にはちょうどよかったみたいでした。結婚式っていつもバタバタ食べるイメージだったし、少ないイメージだったからびっくり。着物で移動が大変だったのを気づいてくれたのか、教会でもこっそりとエレベーターを薦めてくれて助かりました。最後に引き出物を持ってくれてバスまで案内してくれたのも印象的でした。ありがとうございました☆全てにおいて気配りのできた会場でした。着付とヘアセットメイクをお願いしたんですが、全部きれいにしてくれたけど、特にメイクが凄い良かったです♪(化粧品がハリウッドでも使われている無添加の物ですごいよかった!)最近名古屋でも販売し出したので、買う予定です〜詳細を見る (641文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ヘリコプターから教会に登場でしました。
とにかくチャペルからの景色が大好きで、本当に綺麗なところでした。ヤシの木や南国風の木が植えられたり、お花が一面に咲いているガーデンがあったり南国風のリゾートを感じさせられた。あまり人と一緒の演出をやりたくなかったのですが、ベイサイドさんは広くて、いろいろな演出がありました。私たちは、ゲストには何も言わず、名古屋空港からヘリコプターで教会前に登場しました。さすがにみんなは驚いていた。名古屋空港から名古屋港には一瞬に着き、名古屋港上空を一周し着陸しました。当日は晴天に恵まれ最高の景色でした。式後はオープンカーに乗せてもらい、宴会場までパレードをしたのですが、少し恥ずかしかったけど、とても良い写真が撮れて、思い出になりました!建物や景観は非日常的ですばらしいが、それ以上に料理が自慢だけあり、ゲストには大好評でした。おいしかったです。特にテラスで行ったウエルカムビュッフェは海をバックとした雰囲気であったため最高であった。笑顔がいっぱいの明るいスタッフさんばかりで、とても満足です。 最初は料理はパターンから選び、シェフの打ち合わせの時に要望を聞いてくれ若干の料理内容を変更できるのが通常でしたが、打ち合わせをしている間に、シェフから色々なアイデァが出てきて、殆どオーダーのメニューになりました。私たちのわがままを聞いて頂きました。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション、スタッフ、料理の気になる方にイチオシ!
先日、クレールベイサイドというゲストハウスへ行ってきました。参列者として招待されたのですが、あんまり乗る気ではなく、なぜかというと、交通アクセスが面倒なような気がして、また天気も良くないような週間天気予報でしたから・・・・・・でも結局当日は会社でいつも良くしてくれる、部下という事もあり、行ってみると、想像とは違いました。電車で行ったんですが、金山からすぐで、乗り換えなく一本でいく事ができ、楽でした。また天気に関係なく、駅から歩いて5分もかからず、すごく便利であり、着いたら、スタッフの方から満面の笑みで御出迎えをして頂き、すごくいい気分になり、挙式、披露宴前から、「ワクワク」感でいっぱいな気持になりました。挙式での演出感も満載で、自分の時の様な気持ちになり、いい年して、感動の涙を流してしまい、同僚、部下に気付かれないよう必死で涙を拭きとりました。(笑)さあ腹減った~と披露宴料理を待ち望むと、なんと披露宴前なのに、料理(ブッフェみたいなもの)がたくさんあるではないか!今がチャンスとばかりにいろいろ少しずつ食べましたが、どれも前菜としては、メイン料理といっても良いぐらいの味とボリューム感でした。(でも少々、食べ過ぎてしまい後で失敗したなと思いました)オードブルからメインディッシュまで、見た目はフレンチっぽいですが、食べるとなぜか食べやすく、私の上司(50代後半)も「洋食はな~」って最初ぼやいていたのに「サイコー」「うまい」の連続でした。なかでも、お肉料理はすごく柔らかく、熱々のソースで、マジ美味かったです。それとケーキはフワフワスポンジで、生クリームも甘すぎず、全て手作り(既製品は一切使っていない→新郎から聞いた)で料理もケーキも、パンも自家製で作っているゲストハウスならではの味だと、感動しました。本当においしかったです。スタッフの方達も機敏に動き、忙しそうな最中でもドリンクの注文にも嫌な顔ひとつせず、それどころか、常に笑顔での対応、嬉しかったです。名古屋市内でここまできれいな海との隣接(名港トリトン丸見え)、最高なスタッフ、気を配った料理と、1日がこれほど楽しかった日はまた心が豊かになった日は久しぶりでした。感謝、感謝!ありがとう!詳細を見る (930文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も親切です
【設備・雰囲気】どこからも海を一望することが出来、本当にロケーションが最高でした!国内にいながら、リゾート気分を味わえました。【演出】新郎・新婦の二人と一緒に、シャンパンオープン?をやらせてもらったのですが、初めて見る演出で、すごく楽しかったです!!【料理】生物が苦手ということを伝えていたら、私のだけ、お料理を変更して下さって、大変嬉しかったです。また、どれを食べても本当においしくて、量も丁度よく、満足でした♪【スタッフ】みなさんとても笑顔が素敵で、印象的でした。私がナイフを落としてしまったのですが、すぐに駆けつけてきて、笑顔で取り替えてくれて、気持ちよかったです。【交通】初め、少し遠い場所にあるなと思っていたのですが、駅から無料のシャトルバスが出ていて、大変便利でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/05
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
バージンロードから海が見える会場
値段、設備、内容、申し分ないと思います。スタッフの方の対応もとても丁寧で好感が持てます。式場選びで四苦八苦していた私たちですが、最後に見学に行ったクレールベイサイドさんでやっぱり決めました!いろいろ見にいっても、なかなかいい式場にめぐり合えなかったのですが、ここでならゆったりとした開放的な雰囲気で、式・披露宴が出来ると思いました。今からとても楽しみです。ロケーションは名古屋駅からもそうんなに遠くないので、誰でも迷わずこれると思います。名古屋港水族館も近くにあります。チャペルは、バージンロードから海が見えるおしゃれ系で、真っ白な壁がキレイで、写真映えしそうなチャペルでした。天井がハシゴのようになっているのですが、これは音が響きやすい設計にしているからだそうです。会場の雰囲気よりも、過ごす人たちのことを重視して決めました。担当のプランナーさん以外にもみなさんとても丁寧な対応で好感が持てます。さすがゲストハウスだけあり、素敵な施設で、温かみのあるスタッフさんがサポートしてくれるので、安心してお任せできます。若くて、一生懸命なスタッフさんといろいろ一緒に披露宴の企画を作っていくのが楽しみです。 会場へ直接予約をしましたので、キャンペーン中だったこともあり、特別特典が用意されていて、他に見た式場よりも良心的な価格で結婚式が挙げれそうです。こちらの要求をとにかく叶えてくれそうで今から楽しみにしています!詳細を見る (605文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティ溢れたおもしろい式場。
一番印象的だったのが、チャペルです。とても天井が高くて全体が真っ白で神秘的でした。また、ガーデンもあり開放感があり海も見えてとても雰囲気が良かったです。ヘリコプターに乗って新郎と新婦が登場した時は、とても輝かしくすごい演出だと思いました。今までにヘリコプターで登場してきた新郎新婦なんて初めてしって、とてもオリジナルがある面白い結婚式場だなって思いました。料理はとてもひとつにちからがこもっている一品だと思いました。また、盛り付けがとても綺麗で芸術でとても美味しかったです。友達と乗り合わせできたのでしたが、式場の周りには有料駐車場しかないと思ってましたが、こちらには専用の駐車場があったのでとても嬉しかったです。電車できた友人も無料のシャトルバスが出てて助かりました。 詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/01/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式リハーサルで泣いちゃいました。
結婚式当日は、すごく良い天気で教会から海が見えてもとてもキレイでいよいよココで結婚式をするんだと思うとリハーサルで泣いちゃいました。そんな姿、しっかり写真撮られてしまいましたがいい思い出です。緊張して、あっと言う間だったけれど見学をした時に、一目惚れした教会で式を挙げられた事がとてもうれしかったです。家族やゲストも、たくさん写真を撮っていて、気に入ってくれていました。また、友達も素敵な式だったと褒めてくれました。フロア貸切で設備は十分でした。名駅から遠いけど、遠方の友達も喜んでくれました。披露宴会場からも海が一望でき、天井も高く、広くリラックス出来ました。バルコニーのある会場だったので、バルコニーでも演出を取り入れたりゲストの皆と一緒に楽しめる事が出来て大満足です。私達らしい結婚式が出来たと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
名古屋で他にはない最高のロケーション!!
友人の結婚式に参列しました。ゲストハウスなのに式場自体とても広々としていて、本当に素敵な結婚式場でした!!やはり何と言っても、見渡す限りの海が見どころです。名古屋市で、他にこんなロケーションの良い結婚式場は無いと思います。名古屋港と言う場所が少し遠いかなと感じましたが、駅からはシャトルバスが出ていたので、たくさん歩かなくても良くて楽でした。チャペルは三角の屋根が特徴で、中は床がガラス張りになっていて、後ろには海も見えて、とても可愛らしかったです。料理はお肉が苦手だったのですが、魚に変えて下さっていて嬉しかったです。スタッフの方々の配慮や気配りもとても丁寧に感じました。中には新人の方もいたようですが、対応には誠実さを感じることができ、良かったです。全体を通して見て、きっと新郎新婦のお二人のこだわりが再現されているんだなあという感じが伝わってきて、とても感動しました!本当に素敵な結婚式でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/20
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理は普通かな?明るくて楽しい雰囲気で、それでもテーブ...
料理は普通かな?明るくて楽しい雰囲気で、それでもテーブル回りなどはきちんと清潔でにぎやかな挙式にしたいカップルにおすすめ。自分もここでやりたいと思うし、すすめたいなと思う知人もたくさんいます。スタッフも当日はもちろん、準備段階でもいつ親切で丁寧な対応だったので安心して様々な企画をお任せできた。コストパフォーマンスも大満足で、かなり適当な値段でゆかりなくサービスをしていただけたのでありがたかった。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新婦の友人として参列させていただきました。(挙式会場)...
新婦の友人として参列させていただきました。(挙式会場)挙式前の待合いスペースは十分な広さと、ドリンクのサービスがあり、待ち時間も気にならないぐらい快適に過ごせました。式場はガラス張りで海がとてもきれいに見えて、海をバックにステキな雰囲気でした。全体的に白で統一されていて、海と空の青がとてもきれいに見えました。(披露宴会場)挙式会場と、披露宴会場は建物が別で少し歩きました。会場は広く、挙式会場とは違うよさがありました。清楚な感じでお花もかわいらしく飾られていてよかったです。人数にもよるとおもいますが、テーブルとテーブルの間の間隔も十分でした。テーブルコーディネートもかわいかったです。(料理)程よい量で食べやすく、おいしかったです。盛り付け方もかわいかったです。ドリンクや、パンはなくなるとすぐにスタッフの方が持ってきてくださいました。パンはいつも温かいものをいただけるので、おいしかったです。(スタッフ)披露宴会場では皆さん丁寧で、感じもよかったのですが、着替えなどで移動があるときに、新人の方に案内していただいたところ、こちらの話がまったく伝わらず、いろいろ連れまわされ、結局、披露宴のスタートに遅れてしまうということになり、とても困りました。そこだけはマイナスポイントです。もう少し新人教育に力を入れていただきたいです。(ロケーション)海が近い分、駅からは離れていて、遠いですが、シャトルバスがあったので、苦になりませんでした。(ここが良かった!(式場のオススメポイント)何よりも海と空がとてもきれいに見える!チャペルの正面は、前面海と空ですし、チャペルからの階段も長くて見ごたえがあり、ステキでした!披露宴会場も、新郎新婦の後ろはバルコニーになっていて、とても景色がよく、海と空が広がっています。すごくステキでした。デザートブッフェや、乾杯など、そのバルコニーでできたので、とても開放的な気分で気持ちがよかったです。友達や、新郎新婦とステキな景色をバックに写真も撮れたので、ほかの結婚式場と違ってよかったです。また、式の後、新郎新婦がオープンカーに乗って登場する演出があり、盛り上がりました。(こんなカップルにオススメ!)ロケーションにこだわる方におススメです。私は昼の参列でしたが、夕日まで見ることができてとてもきれいでした。とても広々としていて、開放的な感じです。また、会場も広いので、裾が長いデザインのドレスがお好きな方にもいいと思いました。詳細を見る (1030文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が一望できる会場で2人だけのオリジナルウェディング
海が見える会場が気になって、ここを選びました。やっぱり、チャペルからの海は最高に気持ちいいです。ちょうど、私たちが下見に行ったときには、お天気も良くて、本番の時も晴れたら本当にいいだろうなと思います。敷地が広いので、ゲストにもゆっくりしてもらえそうです。私は友達が結婚していて、意外と色々な会場に行っているので、こうゆう感じも全然アリだと思いました。名古屋港って久しぶりだったけど、そんなに遠くないのに、市内とは雰囲気が違う、のびのびした空気感が味わえると思います。私たちの検討時期には、料理のメニューが新しくなって、フランベがあったり、シェフが料理を切り分けてくれたり、すごく楽しい感じになるそうです。色々と演出もできるので、普通の結婚式では物足りない人にはお勧めです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/23
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
スタッフがフレンドリー
何件も下見をしていると色んな場所がありました。あまり丁寧に説明してくれない所、帰りたくても説明がしつこくて帰れない所、料金プランがなかなか出てこない所、スタッフがなれなれしい所。沢山みすぎて、くたくたになっていた頃、丁度いいフレンドリーさのプランナーさんに出会いました。普段、人ごみの中をかきわけて職場に通っている(街中で暮らしている)ので、結婚式は、ゆったりとした所でやりたいなと思っていて、口コミで見つけました。いいなと思い、会場に行ってみると、チャペルは真っ白でスタイリッシュな感じ、会場は、落ち着いた色合いに、ゴ-ジャスなシャンデリアのある海の見える空間でした。担当プランナーさんが、ちょうど良いフレンドリーさで、私達の話に共感してくれたり、アドバイスしてくれました。打合せでも、かゆいところに手が届くというか、こうしくれたらいいのにと思った事が、ちょうどいいタイミングで提案されたり、かといって余計な所に突っ込んで来たりがなくて、スムーズに進める事が出来ました。また、打合せまでの段取りも楽しく、本番はとても満足のいくものでした。クレールベイサイド、案外おススメですよ。私達は、気に入っています。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【披露宴会場】海の眺望が素晴らしく豪華客船のデッキでの...
【披露宴会場】海の眺望が素晴らしく豪華客船のデッキでの披露宴のような感覚でした。丁度夕方だったので夕日が海に沈む雰囲気の中で印象に残りました。気候が良い時期だったのでオープンテラスに出ることができ話が弾みました。1棟1会場なので落ち着いた雰囲気です。大人の落ち着いた雰囲気を求めるカップルには最適だと感じました。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】教会から海が一望できます。これがこの式場を...
【挙式会場】教会から海が一望できます。これがこの式場を選んだ決め手でした。本当にきれいな眺望で、式を素晴らしい雰囲気にしてくれました。【料理】披露宴会場で、調理パフォーマンスがあり、盛り上がりました。味は最高でした。【ロケーション】駅から徒歩圏内で、バスも出ているのでよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場からの眺め。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
♪海の見えるロマンチックウエディング♪
友人の結婚式に参加しました。敷地内に入ると川や橋、花壇などがあり水の都ベネツィアのような雰囲気でした。タイムスリップしたような感じがとてもロマンチックでした。建物も白を基調とした清潔な建物で、可愛いかったです。特に海の見える教会はバージンロードがガラス張りで新郎新婦が浮き上がって見えとても素敵でした。料理は海が近くということもあり、新鮮な魚介類をベースとした料理でとても美味しかったです。また自家製のパンが凄く美味しくて3回もお代りしてしまいました。名古屋にこんな素敵な結婚式場があったとは思いもしませんでした。素敵な時間をありがとう♪♪♪詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルからも披露宴会場からも海が見える会場。海近。
普段街中で暮らしている私たちは、結婚式は絶対ゆったりとした雰囲気のある会場でやりたいと思っていました。満員電車で、毎朝出勤している私としては、結婚式の日位はすいている電車に乗ってゆったりとした気分で過ごしたいし、ゲストにもすごしてもらいたいと思って探していました。雑誌で、エリアから見ていた時に、名古屋港では海が見える会場はひとつだけという事が分かり、あとは見学さえして良かったら決めようと思っていました。ただ、1件だけをみて決めてしまう事に不安があったので、一応他2~3ケ所見てみましたが、最初にいいなと思う所にはやはり縁があるなと思いました。大きな式場だと、混んでて嫌だし、小さ過ぎるとまたなんだか設備面で不安だし、そういう意味で、ベイサイドさんは丁度いい感じでした。海の側だし、マーメイドラインのウェディングドレスを着て、大満足でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
リゾート気分は十分味わえます。
最初見学に行ったときは、迷ってどこにあるんだろーっていう感じでしたが、到着したときに一目ぼれ!(笑)本当に目の前一面が海!!(しかも魚が飛び跳ねていました笑) 海外挙式に憧れていた私たちなので、いいねって話になりました。そんなにこれっていう演出にこだわりがない私たちだったので、フラワーシャワーしたりブーケトスしたり定番なことをしました(笑)でも、ブーケトスで彼の友人にもなにかできないかってことでブロッコリートスを薦めてもらってしました!海風のせいなのか、風が強くて結構流されてしまったけど(笑)私たちの趣味のサーフィンモチーフのケーキは皆からとっても評判が良くて鼻高々でした!!若い人が多いから、最初は大丈夫かなぁ?と思ったところも正直あったけど、最後までしっかり希望に答えてくれました!安くもなく高くもない金額でした。料理と衣裳次第で変わると思います。どちらも重要なアイティムだからあまりシビアにはならない様にした。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
落ち着いてリゾート感溢れるゲストハウスです。
落ち着いた過ごしやすく感じ良いリゾート感があるゲストハウスです。名古屋駅からは、少し遠いけど、静かで、ゆったりとできる場所にあります。交通の便がいいだけで、ごみごみした市内で慌ただしい結婚式は嫌だなと思っていたので、落ち着ける環境で探しました。チャペルは、大聖堂という感じのチャペルではなく、どちらかというとモダンでスタイリッシュな感じです。天井も高く、真っ白な壁に囲まれ、地中海をイメージした、青色と白の印象が素敵です。式が終わってから,教会の大きな階段で参列して頂いた方々と写真を撮ったり,テラスでウェルカムパーティーをしたり自分たちと、ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気が感じられました。チャペルから名古屋港とベイブリッジが一望できる点もポイント高いです。披露宴会場には、大きなシャンデリアがあり、うすいピンクの壁紙の部屋を選び、落ち着いたトーンのピンクの花やテーブルクロスの組み合わせを楽しむ事が出来ました。お料理は、必ずシェフが打合せの時間を取ってくれるので私たちの披露宴でも、こだわったメニューが出されたのも、嬉ししかったです。衣装は、こだわりをもちすぎて、迷って迷いいろいろなショップを見に行きましたが,提携してるショップが,結局お値打ちで気に入ったドレスがありました。激安ショップは別にして,センスの良いショップはどこも個人で訪ねるとあまり値引きなどが適応されない印象を持ちました。総合的に、クレールベイサイドさん、最高でした!!詳細を見る (627文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルからの海が絶景!
チャペルから見える海の景色がとてもきれいです!このチャペルの最大の魅力だと思います。外国人牧師さん、賛美歌を歌う聖歌隊などとても雰囲気があって良かったです。ただ、バージンロードは短めだと思います。とても素敵な式でとてもとても感動しました。披露宴では6種類くらいもあるパンがおかわり自由だったのですが、とてもおいしかったです♪また、名古屋港の駅からは往復のシャトルバスを出して頂けていたので駅から、駅までの移動はとても楽でした。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海が見える
チャペルから海が見れるので素敵です。ガラス張りなので海がさらに見れるんです。チャペルは白いので色彩が美しいです。披露宴会場は二つあって100名以上入れます。駐車場も無料でお料理は当日はフランス料理がいただけます。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/07
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
キレイ
ロケーションがすばらしいです☆夜になると夜景がとてもきれいです。会場やチャペルから海が目の前に広がり晴れた日はリゾート感が満点です!!前撮りなどで事前に写真など残しておけば海外に行ったような雰囲気を楽しめるのでは?! 詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が好きな方にはお勧めです。
一番のこだわりは海とドレスでした。ウエディングドレス選びには時間をかけましたが、気に入ったドレスは若干高かったが、デザイン 品質も満足したものであった。当初の見積もりよりは高くはなったが妥協はしたくないと思ったので、仕方がない。結果満足のいく挙式披露宴だった。 名古屋港が一望できる真っ白な教会が最高であった。 当日は雲ひとつない秋晴れでしたので、この教会を選んで良かった。教会の階段を使い、彼が階段の上から私を下まで迎えに来てくれる演出を提案されました。参列者の友達からは評判は良かった。宴会場は2階にあり、テラスに自由に出れ、リゾート感あふれた感じであった。 入場時は窓のスクリーンが下りており、乾杯とともにスクリーンが開き海が宴会場からも一望でき雰囲気は上々であった。 クラッシックに纏め上げられ、シャンデリアは豪華さがある。 前撮りの日も晴天であり、庭のお花畑や南国風のやしの木の前から海をバックに撮影し、南国リゾートでの写したような写真が撮れた。料理は海をテーマにしましたのでシーフードを中心にしました。しかし蝦や蟹が苦手なお客様もいるので、その方には肉料理も特別に作ってくれ、評判は良かった。 特にシーフードを中心としたサラダ スープは美味しかったようだが、私は食べる暇がなくに残念だった。 下見に行ったときから説明していただいたプランナーの方と意気投合し、その後本当に親身になって考えていただきました。料理の打ち合わせのときはシェフから何でも言ってくださいと言われ、最初に予算を決め、すべて私たちの要望にこたえてくれました。ロケーションは名古屋の中心部からは遠いが、セントレア周辺の他のホテルよりは近くそれほどご招待した方々にはご迷惑をお掛けしなかった詳細を見る (733文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お姫様になれる
真っ白なチャペルからも、ヨーロッパ風な披露宴会場からも海が見える、リゾートな雰囲気です。チャペルは新しく、真っ白で海が見えてとても素敵!チャペルから降りる階段もオシャレです。披露宴会場は1階と2階の2つだけですが、敷地は広く、川が流れていて橋があったり、ちょっとした街のようです。1階は可愛らしいお姫様になりたい人にぴったりの雰囲気。披露宴会場の奥に川が流れていて、橋を渡ってガーデンに出れるようです。2階は少し落ち着いた色味ですが、可愛いです。1階より広いです。2階のテラスから海が見えてリゾートな雰囲気です。ですが、周辺環境がイマイチ。つぶれてしまったイタリア村を横目に通り過ぎて来ないと駐車場に入れません。またテラスやチャペルからは工場地帯の名古屋港が見渡せてしまうのも。式場はすごく素敵なんですが、なんだかギャップがあるのも否めませんでした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式場最高!
教会からのロケーションが最高でした。披露宴も工夫されていて楽しませてもらいました。特に新郎と新婦の衣装がテレコになって登場したのは面白かった。ここの施設の中は外と違う時間が流れているようでゆっくりさせてもらいました。名古屋にこんな素晴らしいロケーションの場所があったことに驚きました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/07
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 60% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 20% |
クレールベイサイド(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 60% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
クレールベイサイド(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ601人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | クレールベイサイド(営業終了)(クレールベイサイド) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0033愛知県名古屋市港区港町1-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




