
8ジャンルのランキングでTOP10入り
アールベルアンジェ名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
費用が安く、臨機応変の対応をしてくれる
挙式会場は一見シンプルですが、夜のバージョンになると一変し、とても違う雰囲気になります。披露宴会場は、新郎と新婦が階段で登場する際、別の入場口から入り、y字の階段で途中から一緒になるという、他の場所にはない登場の仕方でした。中も綺麗で、晴れた日ではガーデンでビュッフェ等することができます。また、ゲストとの距離も近いので、アットホームな雰囲気で楽しむことができると思います。予算はとても安く、グレードアップしても抑えることができました。駅から歩いて行ける距離ですが、タクシーチケットも出ます。料理等をグレードアップしても見積りが安く、費用重視の方にはおすすめだと思います。雨が降っても中だけでもでき、途中で止んだら外に変更という、臨機応変の対応をしてもらえます。見積もりが安いので、他にかかる費用を聞いた方がいいかもしれません。ウエディングデスク等での確認をしてもらえると、よりわかりやすいかもしれません。費用を抑えたい方におすすめです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
持ち込みもでき、楽しくできます!
独立のチャペルがあり、白を基調として、とても良い感じです。中にはもあり、いろいろ持ち込んだものを置いたりできます。会場内は100人くらいまでできる大きさです。値引きなしの値段からいろいろとやりたいこと、省いてもいいことを交渉して、納得の金額になりました。自分たちがこれがいいってものを直接シェフと話し合いながら決めていくため、とても満足しました。千種駅から近く、単独の駐車場もあり、車で来られる方も安心です。対応してくださったスタッフさんの皆さんはとめもフレンドリーで話しやすかったです。自分たちがやりたいことができる。色々と持ち込みができ、融通が利きやすい。アクティブに楽しい式を行いたい人はぜひおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
こだわりを発揮できる式場
ウェルカムスペースから挙式会場への導線が非常に分かりやすかったです。屋根も付いていたので雨が降っても安心だと思います。また、挙式会場の天井が高く広々とした空間でした。披露宴会場は特に階段が特徴で、新郎新婦が向かい合って入場することができるそうです。披露宴貝も天井が高く広々としてました。また、デザートブッフェはガーデンでも開催することができて、広々とした空間を使うことが出来ます。都心部なのでアクセスは良好です。駐車場もあるので車での来場も可能です。ディズニーのドレスと提携しており、ディズニーが好きな人には最高だと思います。また、一度ウェルカムスペースに入ると真ん中にガーデンがあり、移動導線がわかりやすいのも高齢ゲストには嬉しいと思います。なんでもやりますとスタッフさんが言ってくれます。こだわりが強い方にぜひおすすめです。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自由度が高くやりたいことを叶えてくれる式場
ステンドグラスの窓があり、自然の光が入りとても綺麗です。他の結婚式場にはあまりない感じのy階段があり迫力があります。披露宴会場のカーテンが開くとガーデンが見えます。水場もあり夏はとても涼しげでいいと思います。また、雨の日でもガーデンの半分は屋根がついているので外に出れます。駅からも近いので遠くから来てくれる方々にも分かりやすく立地はとてもいいと思います。初めてお会いした時からフレンドリーに接してくれて打ち合わせが楽しいです。自由度を重視していたので持ち込み無料で割となんでもokなところに惹かれて即決しました。自分の着たい衣装が見つかるかとても不安でしたが沢山のドレスがありこれだ!という衣装を見つけることができました。カジュアルでアットホームで沢山やりたいことがある!というカップルにオススメの式場です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
やりたいことができる!
チャペル、ガーデンどちらで挙式を行うか選べる。チャペルを使用せずガーデンのみで行うことも可能で自分たちの好きなようにできる。ガーデンにはプールもあり。大きさはこじんまりとしているが珍しいy字階段があり、階段からの入場ができる。千種駅の近くで街中にあり電車で来やすい。駐車場もあるため車と電車どちらでも来やすい。アットホームな感じのスタッフが多い。細かい要望も聞いてくれ丁寧に対応してくれる。衣装、料理、ケーキ等専属のスタッフがいて細かい打ち合わせを行う。自由度が高いところやりたいことが全て叶うやりたいこと全て詰め込みすぎると費用が高くなってしまうので予算をある程度決めてその範囲内で収まるように工夫することも楽しいですよ!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが最高!
ステンドグラスがすごく綺麗で、目を引く。自分の好みでアレンジでき、アレンジしなくてもそのままでも可愛いところが魅力。バージンロードもほどよい長さであり、ドレスでもちょうどいいぐらいである。パイプオルガン、聖歌隊もオプションだが、付けることはできるため、当日はすごく盛り上がると感じた。オプションの値段もそんなに高いわけではないので、お願いする人も多いだろうなと感じた。全体的に真っ白のため、韓国風がすきな人、シンプルがすきな人にはとてもおすすめである。また受付からの導線がうまく作られており、ゲストの方が迷うことなく、無駄に歩くことなく作られていて、ゲスト思いである。そこもまた良い。コスパ的にも良いと感じた。披露宴会場には、大きな階段がある。ここ会場のsnsを見てわかるように、他の方はこの階段を上手に使っていて、楽しそうな演出をしている。ロマンチックな演出も可能である。階段と、ガーデンから入場ができるため、再入場は階段、お色直しはガーデンからと、ゲストたちを楽しませることもできる。ガーデン入場では、バーベキューや、デザートビュッフェと一緒に入場もできるため、ゲストへのサプライズになる。ほどよい広さのため、入場してから、全体を回りながら歩いても苦ではない。ちょうどいい。心配な方は、試食会などに参加して、机がある状態を確認すると良いと思います。披露宴会場からお手洗いに移動する時にガーデンが見えるのもまた良いポイント。駅から歩いてはないが、ナビで検索すると最寄駅から近く、交通の便は良いと感じた。式場の隣には某スーパーがあり、打ち合わせが早く着いた時などに利用した。名古屋市内かつ、駅近という好立地なのに駐車場があるのがかなりポイントが高い。10台ほどでもなく、20-30台は停まりそうで、遠方からくるゲスト思いであると感じた。屋根のない駐車場もあるため、運転が苦手な人や、大きい車の人にも優しいと感じた。駐車場までは、道は広くはないが、車通りが多いわけではないので、車でもいきやすい。ただ、式場の場所が少しわかりにくく、通り過ぎてしまうため、注意が必要。ただ車で来ると、受付と、当日ゲストが来るところの違いが少しわかりにくいかな。とにかくアットホームである。スタッフさんたちがみんないい人。一回きりの付き合いではなく、打ち合わせで何度も顔を合わせる、大金がかかっているため、スタッフ選びはとても重要になるだろう。しかし、ここはそんな心配はなく、どのスタッフにあたっても安心して当日を迎えられると感じた。他の式場ではあまり見なかった、男性のプランナーさんも数人いて、楽しそうに仕事をしているのもかなり魅力だと思った。アットホームであり、独立している式場のため、本当にやりたいことがやれる。こだわりがある人、変わった演出をしたい人がしたい人には、ほんとうにオススメ。不安なら、このような演出は可能ですか?と下見の時に聞いてみるといい。スタッフの人柄、入った時にすぐに駆け寄ってきてくれるかなど確認した方がいい。アットホームな式場なので合わない人には合わないが、合う人にはとても合うと思う。snsもやっているため、流行りはしっかり押さえていた。今だと韓国風が多かったが、昔ながらの感じも対応してくれる。ほんとにこだわりがある人にオススメ。たくさんの夫婦の門出と向き合ってきたからこその腕があるなと感じた。どの式場にも言えることだが、最終見積もりと変わらないように、下見の時に見積もりから金額をあげてもらっておくといいだろう。ここの式場は最初からそれを推定して、見積もりを出してきてくださったので、話が早かった。とにかくオススメです!!!詳細を見る (1520文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンがとてもきれいですてきです!
緑のガーデンが素敵ガーデン挙式にぴったり!雨だったら、チャペルもあるのでチャペルでの挙式もすてき披露宴会場が大きくて、一個なので貸切なのがとてもいいです。ガーデンがきれいで都会にあるとは思えません。どれもとても美味しいです。式場まで、千種駅から徒歩2分なところもよい。名駅からもすぐなので、タクシーでもすぐに来られるところもいい。また、駐車場も名古屋市内なのに、なかなか広いのでとてもすてきだなと思いました。どの方も明るい方で、打ち合わせもとても楽しくできました。結婚式当日が楽しみです。ガーデンがとてもきれいなところが決め手になりました。スロープや、エレベーターもあるので、車椅子の方や、ベビーカーをお持ちの方でも利用しやすい点もすてきでした。いろんなスタッフの方がいらっしゃるので、どんな方にもおすすめです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自由度の高い、名古屋でのリゾートウェディング
内装はシンプルで白と茶色を基調としています。あまり広いという印象はありません。花などの装飾で雰囲気は変えられると思います。開放感はありませんが正面にステンドグラスがあるので、日中や天気の良い日だと雰囲気が良いと思います。リング演出も様々対応できそうです。入場時に階段が使えます。ガーデンもプールがありバルーンリリースやデザートビュッフェなど演出の幅も広いです。訪問する際はスーパーの隣に突然現れます。名古屋でありながら、繁華街ではないので周囲の治安も良いです。演出や持ち込みに関して柔軟に対応してくれる点。ガーデンでの演出は天気にも左右されるかと思います。やりたい演出やこだわりが沢山ある方におすすめです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自由に自分たちらしい結婚式ができる!
白を基調としたチャペルで、ブラウンやグリーン・ステンドグラスもあって、真っ白すぎない印象で素敵です!大きさは大きすぎず、小さすぎず。家族挙式にしてはチャペルが大きくて寂しいかなとも思いました。持ち込み料金はかからないものが多かったと思います。地下鉄の駅から徒歩5分。平面駐車場が20〜30台分あるのがよかったです。口コミでガーデンから外のビルや看板が見えるのが気になるという意見を見て心配でしたが、私は1回も気にならなかったです。前日に申し込んだからなのか、スタッフが3人入れ替わりで説明するのはいいんですが、内容が重複している点が気になりました。あと謎の待ち時間が長く感じました。最後の方は押しが強すぎず、印象がよかったです。とにかく自由度が高いです!プランナーさんも基本的になんでもありです!とおっしゃっていました。(生花と食べ物の持ち込みはng)ちょっと人と変わったことをしたい方にはおすすめです!王道結婚式というより、オリジナリティ溢れる結婚式をやりたい方におすすめです。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自由
挙式会場はとても綺麗でした。貸し切りのため挙式が終わってもまた利用していいよ!と言われました。いろんなパフォーマンスが出来そうと思いました。挙式会場はガーデンが目の前で開けていてとても雰囲気が良かったです。屋上からお菓子まきも出来るみたいでいろんなパフォーマンスが考えられると思いました。お料理も一からオーダーして作ってもらえるそうです。試食のデザートも美味しかったです。式場までのアクセスは名古屋駅からまっすぐでつくため迷子にならずに安心だと思いました。大きな道路に面していました。一棟の貸し切りのため自由な演出ができます。貸し切りでいろんな演出ができるので、他とは違う結婚式をやりたい人におすすめです。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな独立空間!
きっちりした教会で、雰囲気がいい。お花を飾ることもできて、綺麗な会場にすることができます。大きさはそこそこで、挙式会場から披露宴会場まで繋がっていて、移動も楽チンです。ゲストの方々も迷わず移動ができると思います。照明を落とせば、大人っぽい雰囲気を演出できます。座る場所は木目調だったと思います。短い時間しか見学できませんでしたが、全体的には明るく、綺麗な教会でした。挙式の形式は、キリスト教、人前式と選ぶことができ、それぞれの式の様子を見させていただいて、どちらも素敵でした。特に人前式はそれぞれの個性が爆発しており、チャペルではなく中庭でするカップルもいました。大きさは決して広くないですが、愛を誓う場所としては十分な設備だと思いました。白を基調とした綺麗な披露宴会場。階段がy字型で、お色直しの時に両側から登場することができます。また、階段にもお花を装飾でき、見た目をかなりグレードアップできます。テーブルの種類も丸テーブルと長テーブルがあり、人数やゲストの関係によって使い分けができると思いました。ガーデンも備わっていて、外でデザートビュッフェもできるそうです。披露宴会場とガーデンの間は大きな扉があり、開くと開放感のある空間になります。また、雨が降っても屋根が多少あるので、ガーデンの空間をちゃんと使うこともできます。屋上にも上がれるようで、名古屋ならではの『お菓子まき』をする人もいるそうです。ここの披露宴会場は晴れの日に良さを発揮するところだと思います。オリジナルのケーキが作れるそうです。他にも、料理における演出がさまざまあると聞きました。千種駅から徒歩5分以内、名古屋駅から車で10分というとても好立地。外はスーパーがあったり、目の前は道路で日常ですが、建物の中に入ってしまえば別空間になっています。建物は別荘のようなイメージなので、その日建物に入れるのは結婚式に関係のある人たちだけです。ホテルなどの式場と違って、他人を気にすることはありません。また、タクシーチケットも出すことができます。駐車場も多数あり、十分だと思います。ただ、1度訪れないと、街の風景に馴染んでいてなかなか建物に気づかなかったです。式場の横にはバローがあるので、それを目印に行くとすぐにわかります。みんなが住む街の中にある、中に入れば別荘の、独立した空間が待っています。スタッフの皆さんが笑顔が素敵でとても親切です。とにかくスタッフがとってもいい人達です!説明をしていただいた方はとても丁寧な説明をしてくれて、細かい質問にも的確に答えをくれました。衣装担当の方は笑顔が特に素敵で、似合う衣装の選択を一緒にしてくれます。式とは別で、新婦対象にハイフもやれます。かなり低価格でできるので、結婚式に向けて身体を整えたい人にはオススメです!自分は予定がないので詳しくは聞きませんでしたが、挙式の時にリングを運ぶために、ペットも一緒に参加できたりするみたいです。この式場は挙げる人のこだわりをたくさん込めれる場所で、そのためにスタッフ全員がサポートしてくれます。オリジナルのケーキや、ケーキじゃなくても大きなオムライスや、色々な形でこだわりを表現することができます!まず挙式をキリスト教式にするのか、人前式にするのかで値段が変わってきます。細かい値段が気になる人はあらかじめ決めてから見学に行くといいと思いました。結婚式を挙げることを決めているのなら、どのような式にしたいのか、披露宴をしたいのかを大きくでいいから想像してから見学に行くと、よりイメージが湧きやすくなると思いました。自分が見学に行った時はまだどのような式にするのか何も決めておらず、今までこの式場で挙げたカップルの動画などを見ながら、イメージを膨らませていきました。ここはとにかく自由で、やりたいことを叶えてくれる場所です。個性があって、やりたい事があるカップルさんにとてもオススメです。いい思い出になる事間違い無いと思います。詳細を見る (1637文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
1日1組貸切のガーデン付きプライベート式
チャペルは一般的でやや小さめな印象でしたが、少人数での式なら一体感があって良いかと思います。ステンドグラスやシャンデリアがあって天井も高く、入ると荘厳な空気感があって外とはまた打って変わった雰囲気で式を挙げれると思います。中の会場は階段があり、高さのある演出などに向いていると思います。登場なども華やかに出来そう。窓はガーデンが全面に見えるので開放感があります。1日1組貸切なのでフロアを目一杯使った演出が可能との事。白を基調としたフロアなので自分の好きなカラーでカスタマイズ出来そうです。ガーデンは建物の中心に有り、入り口から、披露宴会場から、どこからでも行き来し易く誰がどこにいるかすぐわかるのが良さそう。小さいですがプール付きでリゾート感も楽しめます。ガーデンは雨天時には透明の屋根が降りてくるので雨でも心配無いそうです。少人数なのでもう少しお安くならないかなと思いましたが、ゼクシィの花嫁割でだいぶお値引きはされているみたいです。私の見学した時は(式で出てしまっていたのか…)ドレスの種類が少なくあまり新しい物があまりありませんでした。ドレスの持ち込みは1着につき5万円だそうです。この金額はどこもこのお値段なので納得ですが、種類から見てこだわりのある方は持ち込むものが多そうなので衣装代が高く付いてしまわないか心配。試食で2品ほど頂きましたが、野菜がハート型にアレンジしてあったりと結婚式らしいメニューが可愛かったです。味はめちゃくちゃ美味しいと言う訳では無いけど、普通に美味しいです。料理のカスタムも色々可能との事なので、目で楽しむお料理をお願い出来そうだなと感じました。駅から歩いて5分くらいで、特に入り組んで無いので道に迷わずアクセス可能。都心の大通り沿いなので静かかどうかはわかりませんが、中庭からは外の景色は見えないのでプライベート感はありそうです。細かな質問にも丁寧に答えて下さいました。施設をぐるっと一周しながら一つ一つのポイントも大変わかりやすかったです。1番は中庭のロケーションが魅力的だと思います!ガーデンでプール付きは都心では中々無いので、外で開放感を味わいたいカップルにはおすすめです!1日1組貸切もプライベート感があって他人の目も気にする事なく式が挙げれそう。入ってすぐ右の待合室もわかりやすく広さがあり、大きめのバーカウンターで、待っている時間もゲストにストレス無く過ごして貰えそうです。どういう式にしたいかある程度ビジョンを持って行くと、その場所でそれが出来るかどうかで会場の見極めが出来ると思います。あと個人的な意見ですが、喫煙者が参列者様に多い方は、喫煙可能な場所もチェックしておくと良いです。詳細を見る (1119文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
都市部でのガーデンウェディング
チャペルがステンドグラスの窓なのでカラフルで可愛い雰囲気です。100名ほど入るとのことなのでチャペルの広さはあると思いました。披露宴会場は薄い色の床なので可愛らしい印象でした。ガーデンに隣接していて、窓が大きいので自然光が入り明るいです。また、披露宴会場内に階段があるので新郎新婦の入場はサプライズを演出できるそうです。かなりお値引きしていただけたので、比較的リーズナブルだと思いました。料理はフルオーダー制とのことで、シェフの方と面談をしながら、自分たちの希望に合わせてコースを完成させることができるとのことです。千種駅近くなのでアクセスは良いと思います。担当していただいたプランナーの方はとても対応が良くたくさん情報提供をしていただきました。他の式場にも詳しい方だったので、気になっている式場と比較しこちらの式場のいいところを案内してくださり、じっくり検討することができました。すぐ横にガーデンがあるので、天気が良いととても写真映えしそうなところがおすすめポイントです。屋外でやりたいことがある方におすすめです。バルーンリリースやシャボン玉など屋内ではできないイベントができるところが他にはないところだと思いました。詳細を見る (510文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデン挙式が印象的
ガーデン挙式でした。明るい雰囲気でした。40人ほどの参列者でしたが、広さはちょうどよかったと思います。大きなスクリーンがあり、動画がみやすかったです。駅から徒歩10分以内だったので、よい立地だと思います。ガーデンが素敵でしたが、隣のビルに大きな看板があり、見上げるとそれが見えてしまうのが、若干景観を損ねていると思いました。スタッフは声がかけやすい雰囲気でしたが、参列者がカバンを落としてもすぐに気づかない、ドリンクがないのにすすめにこないなど、少し気の利かない部分があると感じました。1組貸切の会場であり、2次会もそのままでき、便利な会場だと思いました。ガーデン挙式ができるのが魅力だと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
名古屋の中心地でヨーロッパ気分なお姫様になれる!
ステンドグラスに圧倒されます。また、会場にある設備は全てこだわりを感じられ本物感があるので興ざめしないです。人数によって会場を選べるので自分のイメージに合う方の会場を選ぶことができます。階段がついている会場もあるので、階段から降りてくる演出をすることも可能です。名古屋駅からは少し離れた場所になりますが、名古屋駅からの送迎サービスも使えるのでそんなにマイナス点にはならないかと思います。周りが普通の住宅街なので一歩外に出ると現実にはなってしまいます。縦移動がないので参列者が楽で場所に迷ったりすることがなく良い点まるまる貸し切りで自分たちだけの式をあげられる点中心地にありながらもヨーロピアンスタイルで挙式をあげられるので、お姫様になりたい新婦様にはおすすめです。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、式場の雰囲気もいい
チャペルもあるが、ガーデンでも挙式をあげれるところが非常にいいと思った。全体的に温かい色合いの照明で落ち着く雰囲気。非常にたくさんの特典をつけていただき、予算を大分抑えることが出来ました。試食会があり、いろんなコースがある中で比較しながら試食ができ、内容にしても細かく変更が出来るとこが非常に助かりました。駅から徒歩10以内くらいの好アクセス。親切、丁寧で準備に対してのアドバイスを親身になって説明していただきました。準備でわからないことがあったときなども、電話やメールのどちらに対しても、早急に対応していただきとても助かりました。カタログだけではわからないブライダルアイテム(お花、写真、映像、バルーン等)を実際に見て厳選できるアイテムフェアなどを開催しており、一度にお話を聞けるため時間を無駄にすることなく決めることが出来ました。カジュアルな結婚式を挙げたい人にピッタリだと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
カジュアルに自分たちらしい式にできる
カラフルなステンドグラスがあり光もさすようで明るい印象を受けました。ゲストの方の席にもお花を飾れたりアレンジができそうな気がしました。大きすぎない挙式会場なのも私たちには良かったです。披露宴会場には大きなy字階段がありいろんな演出ができそうな気がしました。披露宴会場に繋がるガーデンもあるので会場内も明るい雰囲気で良かったです。お肉がとっても柔らかくて美味しかったです!電車では行ってませんが駅からも近そうなのでゲストの方々も来やすいかなと思いました。また駐車場もあるのが魅力的でした。話しやすいスタッフの方が多いので一緒に式を作っていくことになったら楽しく進めていける気がしました!1日2組の貸切でできるので気を遣うことなく過ごしてもらえる。ngなし持ち込みokとのことで自分たちの好きなようにオリジナリティ溢れる式を作り上げることができるところ。自由度が高いところが何よりも魅力的でした!料金については最初からある程度グレードアップしたもので提示してもらうのがおすすめです。その金額よりさらに上がっていくことになるのかなと思います。好きなものがあればそのテーマに沿った式を作り上げられるのでそういうカップルにはおすすめだと思いました。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自分たちのやりたい式をすることができる式場です
挙式会場はとても明るい雰囲気でした(大きなステンドグラスがあり、そこから光が差し込んできます)大きさは大きすぎないため、ゲストの人との距離も近いです。会場の広さは広くはなかったです。広すぎる会場が苦手な方にはとてもいいかなと思いました。ゲストの人たちとの距離も近く、アットホームな雰囲気で結婚式が挙げられそうです。シェフの人と会話しながら内容を決められます。メニューは使いたい食材などを言うと、その食材でどんな料理ができるかなどの選択肢を頂けて、その中から選ぶことができました。予算間なども相談しながら決められ、いくらまでにしたいならここが削れるポイントかな?と親身になって話を聞いて頂けました。駅から一直線で行けるためとてもわかりやすかったです。周りは都会のため、大きな建物やスーパーなどがありますが、会場内に入ると周りの景色からは遮断された空間のため、全く気になりませんでした。案内や説明がとてもわかりやすく、また質問などもしやすい雰囲気作りをして頂けました。自分たちのオリジナリティある式を行えるところです。こんなことをやりたい!をすべて叶えられるように、プランナーの人にたくさんお手伝いしていただきました。プランナーの人からも、こんなのはどうですか?とたくさんアドバイスを頂けてとても心強かったです。最初に提示された見積もりからは金額が増えてしまうと思います。最初の打ち合わせのときに、今後入れると思うサービスなどはすべて詰め込んでもらったほうがいいかと思いました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切&親族婚後に友達との二次会も可能!
白が多く取り入れられていて全体的に明るい印象です。ステンドグラスもあり、王道の挙式が挙げられそうな雰囲気でした!カジュアルにもフォーマルにもできそうな雰囲気で、花などの装飾で好きなようにアレンジができるのがポイントです!披露宴会場の広さは普通くらいだと思います。親族婚を行う私たちにとっては余裕があり、ちょうどいい広さでした(25人程)コスパはいいと思います!当日に成約したおかげで50万円以上安くなりました。他の式場の案内を後で聞いたところ、同じ演出希望で100万くらい違いました。式場までの最寄駅からのアクセスは徒歩10分くらいですが、道が平坦なので、ヒールを履いての移動でも問題なさそうでした!また、駅からの送迎も可能なので、足の悪い人に対しては送迎での対応ができるところも◎名古屋市内にも関わらず、駐車場完備なので、無料で30台近く停められるところに惹かれました。親族は車でくるので、駐車場代の負担がないところは大変ポイント高かったです。みなさん優しくて丁寧に接客してくださるので、全く不満はないです。式場選びの必須条件として、披露宴参加者と異なる人たちとの二次会が同じ会場でできること、を挙げていたのですが、こちらでは(挙式日までの日程が近かったこともあり)同じ会場で、こちらの希望に沿った時間で二次会ができるときき、即決しました。・下見前に自分たちがやりたいことを全てまとめておくこと。・こだわりを明確にしておくこと。・一軒目での成約での割引が大きいため、式場をあらかじめ絞って見学した方が安く望んだ式が挙げられます。おすすめのカップル・会場サイズが大きくないため、アットホームな式を挙げたい人におすすめ・親族婚を挙げたい人・車での参加者が多い人・屋外があるので、開けた空間で披露宴などを行いたい人詳細を見る (755文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームで個性的な式をしたい方へ
カジュアルな雰囲気で、カラフルなステンドグラスが他になく綺麗でした。広さは十分、ガーデンと繋がるのも開放感があっていいのですが、装飾が少ないと少しガランとした印象を感じる内装で、家具類も少しチープな感じがしました。ngなしと謳われているので自分たちで何でも飾れるのがメリットかとは思うのですが、かなり頑張らないと大変かなと思います。相場よりは費用抑えめで挙げられそうだと思います。駅からは交通量の多い道を通り、スーパーマーケットからすぐにあるので日常の雰囲気です。可なく不可もなくといった印象です。料理や式のプログラムを1からオリジナルで考えられるところに魅力を感じました。下見時、当日の披露宴準備中であれば装花のランクを確認しておくのをおすすめします。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
オリジナルの結婚式
ステンドグラスが魅力的な真っ白なチャペル自分たちのオリジナルに装飾できるような会場で広い、大階段やガーデンが印象的な会場二つに別れた大階段は写真映えとってもしそうです千種駅からも近く歩いて5分くらいで行ける点がいい。駐車場もあるので搬入など困ることがなく助かりました。オリジナルな結婚式を挙げられる点。ペットと一緒に挙式をしたかったのでここに決めました。料理も1から自分たちで決めることができたのでオリジナリティがあり挙式がとても楽しみです。ウェディングケーキは愛犬愛猫を模したケーキを作ってくださるのでそちらがすごく楽しみです。打ち合わせも衣装合わせも回数制限がなく、自由に相談できるところが魅力的だと思います愛犬とカジュアルでオリジナルの結婚式をあげたい方にとってもおすすめです!特にこだわりがある方自由にいろいろやりたいアイデアがある方にはすごく合っていると思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
明るくキラキラな結婚式が叶う!
全体的に明るく賑やかです。個人的には明るい白基調の会場が良かったので、マッチしました。雰囲気がシックな感じが好みだったり、大人っぽさを演出したければ少し違うかもしれません。会場真ん中のステンドグラスがカラフルでキラキラしているのが特徴で、外(駐車場方向)からも見えますが中の方が太陽が入り込んでとっても綺麗です。太陽光がそのまま入ってくる会場の逆光が気になっていたので、ステンドグラスが良い遮光になっていて安心しました。snsに載っている写真そのままで、写真映えすると思います。ただ、大きさが少し狭い印象なので、大規模な人数だと入りきらないのではないかと、少し心配はしています。立ち見が出る可能性もあります。ここの式場の1番の推しであるyの字階段は、名古屋の式場の中でも4つくらいしかない特別なものだそうです。美女と野獣をモチーフに演出される方もいらっしゃったり、そういったオマージュをせず、ただ両脇から出てくるだけでも特別感が出ると思います。広さとしては、どの規模でも心配ないと思います。少人数もオススメしていますが、私たちが行う80人規模でも、アットホーム感が出てそこまで窮屈感は気にならないといいなと期待してます。こちらも挙式会場と同じく白基調で、明るい雰囲気が好きな方にはおすすめです。ガーデンは天気がいいと映えて見えます。太陽が差し込んでいる会場なので、ガーデンの景色と相まってとても明るく気持ちのいい空間です。名駅から離れているので最初は距離が心配でしたが、地下鉄の駅が近くにあるのでそこまで気にならなかったです。電車慣れしていない両親や親戚は、タクシーもしくはバスを利用した方がいいと思います。また、名駅近くで2次会を検討されてる方は移動時間を考える必要があるかなと思います。会場の見た目が低い建物で、こじんまりとしているため、最初は車を走らせて見つけるのが少々困難でした。こんなところにあるのか、という印象です。ただ、中には入るとあまり外が気にならないため、外観と遮断してくれる感じは良かったです。雨が降ったら移動が若干大変かと思います。車でお越し頂く方がメインになれば、アクセスは何も問題ないと思います。1番最初に見に行った式場でした。結婚式に対して無知だった私たちに、丁寧に概要を説明してくださいました。最初に説明を聞いた後、式場見学に行かせて頂いて、見学自体が最初だったので何割か増しでよく見えた可能性はありますが、悪いところが見つからず、むしろ明るい雰囲気が気に入りました。その後食事をさせていただいたのですが、それが決め手だったといっても過言ではないくらい美味しかったです。見積もりを出してもらった時に初期見積もりがそこまで大きい物でもなかったので、総合評価で決めさせて頂きました。スタッフさんとはあまり関わらなかったのでその時はわかりませんでしたが、皆さん話しやすく、含めて悪い印象がなかったことも大きいです。初期見積もりは安くて当たり前なので、金額云々よりかは、雰囲気が合ってるかを見た方がいいと思います。特にアールベルアンジェさんは明るい雰囲気で、大人っぽさというよりかはピカピカした結婚式をしたい人におすすめなので、お昼頃の太陽が出ているタイミングで式場内を見せてもらってどう感じるかです。あとは、どんなテーマで、何をやりたいかを具体的に話し合って来るといいです。色々チャレンジ出来るところなので、どこまで出来るのかをその場で確認したり、演出にこだわりを入れたいのであればそれを最初に相談しておくといいと思います。やりたいように出来るからこそ、後からやっぱり要相談ですと言われてしまっては後悔してしまうので…詳細を見る (1521文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
やりたいこと結構できる
ステンドグラスが綺麗y字の大階段ガーデンがあり活用方法が自由特典は多い。見積もりの精度は良い方かとㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ最寄駅から徒歩10分程度スタッフの対応素晴らしいプランナーさんめちゃくちゃ頼りになる。衣装担当者さんがすごい親身に一緒に考えてくれる。提案してくれる衣装もセンス良い。ヘアメイク担当者さんすごい手際よくめっちゃ上手い、リクエストをすぐに対応してくれる。バイクでの入場ができる。試食会やアイテムフェアなどイベント盛りだくさん。マンゴージュースめっちゃ美味しいお茶漬けビュッフェ美味しいバイクの入場は可能だが会場手前に大階段があり上まで運ぶ手段や手配は自分でしなければいけない。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/04/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
壁に穴を開けなければ何してもokという自由さ
ガーデン挙式ができるので良い貸切スペースで他の人がいるのを気にしなくていいのがアットホームにできそう階段が2方向からあるのが素敵友達の話を聞くと持ち込み料がかかると聞いてネックだったが、持ち込みが無料で嬉しい試食会に無料で参加させてくれた美味しくてパフォーマンスがあるような料理駅が近いのでゲストの人も来やすく、道路沿いでわかりやすい駐車場もあって良い見学の時からとても親切で丁寧だったわたしのやりたいことにプラスで提案してくれたり、逆に2人はこれ違うかも~と一緒に考えてくれるスタッフさんの対応壁に穴を開けなければ何でもokという自由さ自分達が結婚式で何をしたいかがある程度決まっているならここの式場の自由さはあってると思う詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしさを叶えるカジュアルウェディング
カラフルなステンドグラスから、自然光が差し込み、明るい雰囲気で挙式ができます。白と木が基調の会場で、比較的カジュアルな会場です。天井は高く、シャンデリアも設置されていました。人前式をしましたが、ゲストとの距離も近く、温かい雰囲気で挙式ができました。披露宴会場のすぐ隣にガーデンがあり、陽の光が差し込んで明るい雰囲気の会場です。会場自体広く、ゲストもゆったりとくつろぐことができていました。階段も付いており、階段からの入場もでき、ロマンチックな雰囲気にもなります。衣装は最初の見積りより値上がりしましたが、納得のいくドレスを着られたので満足しています。写真やムービーも、しっかりしたものを残したかったので、そこにはお金をかけました。ペーパーアイテムは全て自作したため、費用はかかりませんでした。同じく、プチギフトやフラワーシャワーも持ち込みできました。持ち込み料がかからない点が良いポイントです。また、料理については初期の見積り段階で大幅に割引していただいたため、良いものを出すことができました。デザートビュッフェもできました。その他、割引していただいた内容が多かったです。金額ごとで基本のコースが設定されており、充実した料理を提供することができました。ゲストからも満足の声をいただきました。高価な食材がふんだんに使われていたところも満足感につながったと思います。式場の最寄りの千種駅からは歩いて10分弱かかるため、少し距離はあると思いますが、広い駐車場が併設されているため、車で来た場合は非常に便利です。名古屋で駐車場が併設されている式場は珍しいと思います。プランナーさん、スタイリストさん、ヘアメイクさんなど、様々な担当の方と関わりましたが、皆さん気さくな方で、私たちの希望のイメージややりたいことを何でも共有することができました。式当日も近くにいていただき、緊張をほぐしていただけたと共に、気分も上がりました。様々なサプライズも用意していただき、大満足の結婚式になりました。ガーデンがいちばんのおすすめポイントです。水も流れており、カジュアルな雰囲気で結婚式ができます。持ち込み料がかからないこと、駐車場が併設されていること、一棟を貸し切れること、ガーデンがある会場の雰囲気が決め手です。やりたいことをやってみるという雰囲気があるので、自分たちの理想の結婚式を作り上げることができます。詳細を見る (995文字)
もっと見る費用明細3,418,121円(38名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な会場
白基調のチャペルに、大きなステンドグラスが付いています。ステンドグラスの色も綺麗なので、写真映えしそうです。大きな階段があり、お姫様のような気分になれそうな会場です。白基調なのでどんなテーブルコーディネートをしても素敵になりそうです。ピアノは電子ピアノが置いてあるそうです。他の会場で申し込みをしたので、ブライダルフェアをお断りしたところ、何度もメールや電話がかかってきて、申し込み後でもいいから来てと言われました。大きなステンドグラスの挙式会場が素敵です。オンラインでの説明もわかりやすかったです。かなりコスパ良くに挙式ができると思います。特に、特典を多く付けてくれるので、申込前に色々と相談するといいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切で楽しい式になります!
挙式会場はステンドグラスが綺麗でした。60人くらいだったので、広さはちょうどよかったと思います。入場はテラス側と大きな階段と選べて、それぞれ出来たので変化が出せて良かったです。お色直しのドレスとタキシード、ブーケです。えびの茶碗蒸しが美味しかったです。デザートビュッフェとお茶漬けビュッフェもやりました!みんな喜んでくれました。千種駅から徒歩圏内で、タクシーも使えたのでアクセスは良い方だと思います。スタッフの方はみなさんとても良い方で、当日までとても良くしてもらいました!妊婦だったこともあり、こまめに体調にも気を遣っていただけて嬉しかったです。スタッフの方々がとても良かったです!なんでも持ち込み可なところが決め手です。迷ってる演出も相談すると良い感じの案を出してまとめてくれました!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
みんなで明るい結婚式を!!
〇会場の規模的には大きすぎず小さすぎずといった印象です。〇挙式会場のお花を自分たちで選択することとなるので、どのお花にするかで印象も自分好みに変えれると思います。〇会場内に大きな階段がありますので、その階段を使っての入場を行うことができます。これは、見ごたえのある演出になるのではないかと感じました。〇白を基調とした会場ですので、お花によって自分好みの色合いになると思います。〇初めにお伝えした予算額より、下の金額の見積もりを出して頂きました。結果的には、衣装や撮影、お花関係のグレードを上げてしまった為、見積もり金額よりオーバーしてしまう形となりそうですが、予算額は大幅に越えることなく行えそうです。コストパフォーマンスはいいと思います。〇披露宴の演出に関しては持ち込み料金不要です。ただ引き出物などの持ち込みを考えている方は注意か必要だと思います。〇試食会に参加させていただき、そのメニューを元に内容を考える方式をとりました。〇料理は料理長の方と直接話して前菜から決めていくので、価格と相談にはなると思いますが、全メニュー自分好みにできます。食材から決めることができるので幅はかなり広いと思います。年配の方など向けに細かく切ってもいただけるとのことでしたので、安心して参加していただけると思いました。〇電車の場合地下鉄、jr共に駅が近くにありますし、お車の場合でも無料駐車場が近くにありますので、アクセスはいいと思います。〇駐車場の数も十分な台数を駐車することができると思いますが、欲を言うと田舎から来られるゲストの方にとっては少し前横の間隔が狭く感じてしますと思います。〇式場は大通り沿いで、隣に大きなスーパーもありますが、一歩会場に入るとその事を忘れてしまうくらい没入感があるように感じました。〇明るく、元気のいいスタッフが多い印象です。〇人によって言うことが異なるという事もなく、担当してくれるスタッフ間の伝達もきっちりしてくれている印象です。〇担当プロデューサーさんは、こちらのしょうもない小ボケ等にも、嫌な顔ひとつせずノッてくれて毎回楽しく打ち合わせできています。感謝しています。〇コスト〇新郎新婦の料理に関して、披露宴後にゆっくりと食べることができるので非常に嬉しい。〇打ち合わせの際に出して頂けるコーヒーが美味しい。〇ドレスの相場感などはわからないと思いますので、確認させていただいてから見積もりと比較することをおすすめします。〇ドレスは会場によって、購入のところと貸出のところがあるので注意が必要。〇じっくり考えて、コストに見合った自分達なりの式がしたいカップルにはおすすめです。〇式場下見の際にお世話になったプランナーの方も、毎回顔を合わせる際には笑顔で挨拶をしてくれるので非常に感激しています。〇担当プロデューサーさんも、衣装など他の打ち合わせなのにも関わらず、毎回顔を出してくれるので、安心感があります。〇プロデューサーさんや、その他の各担当のスタッフの方々と納得いくまで話すことができています。遅くなってしまっても時間を気にすることなく付き合っていただいて感謝しています。〇式場の下見予約をした際に、パンフレットだけでなく、手書きのお手紙も同封してくださいました。ありがたく感じました。詳細を見る (1357文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルで明るく楽しい最高の1日が過ごせそうな式場!
天井が高く大きめの階段があって広く感じる。片側の壁が出入り口になっていて中庭に出ることができ、みんなでわいわい楽しめるようなカジュアルな雰囲気。カーテンを閉じれば装飾次第でクラシカルにもできる。他の結婚式場に比べてカジュアルな雰囲気が強く、名古屋駅から少し距離があるからか少しお安い気がします。特典はやはり最初にたくさんつけてもらった方がいいと思います!まだメニューは決まっていませんが、全てオーダーメイドで全組違うメニューになります。特にデザートビュッフェのオーダーメイドがすごいです。一見の価値あり。千種駅から徒歩5分程度駅の出口を間違えると結構歩きます。大通り沿いにありますが、駐車場も沢山あるので歩くのが難しいゲストさんもいけると思います。スタッフさん同士仲が良さそうでみなさん明るくフレンドリーです。こちらの希望をできる限り叶えてくれるように動いてくれるし、妥協はしないのでここはどうしますか?ここは?と聞いてくれて細かいところまで決めていけることができます。自分たちはこだわりが強くやりたいことが多かったので、何でもありです!とゆうところに惹かれて決めました。みんなでわいわい結婚式をしたい人。やりたいことが具体的に決まっている人はそれが可能かどうか?を確認しておくと良いと思います。基本やれると言われると思いますが、実際どうするか?等話してくれると思います。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
一棟貸切!やりたい演出を詰め込みたいならココ!
一棟貸切のため、家族や友人だけの空間で挙式ができる。大きなガーデンが真ん中にあり、同じ会場で色々な雰囲気を味わえる。特典もあり減額されていたものの会場内の花に関しては持ち込みや造花が禁止のため、花の料金がかなり高くついた。他の式場に比べて一つ一つが高い印象。試食会やシェフとの話し合いがあり、当日の料理のイメージがつきやすかった。交通量の多い大通り沿いにあるため、運転に慣れていない人は車で行きづらい。駅からは少々距離があるため、交通手段にゲストが迷っていた。みなさん丁寧に接していただけるため、打ち合わせの流れが分かりやすかった。困っていればいろいろなアドバイスをくれた。衣装合わせでは数多くの試着をさせてくれた。一棟貸切で自分たちの雰囲気が作れること、やりたい演出がやれること。チャペルのステンドグラスが綺麗だった。やりたい演出を詰め込みたい方にはおすすめ。持ち込み料金の有無ややりたい演出ができるかどうか、初めの見積もりではなく、会場装飾や演出等を含めて実際にやるならいくらくらいかかるかを聞いておくと良いと思った。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(49件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 16% |
アールベルアンジェ名古屋の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(49件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 22% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アールベルアンジェ名古屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ648人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残席僅か【HP限定★Amazon券最大5万付】1組貸切W×松阪牛試食付
1枠1組【HP限定★卒花人気NO.1フェア】お二人でのご来館でAmazonギフト最大5万円&豪華3万円相当松阪牛コース試食付♪さらに公式HP限定≪最大170万円分≫の特典をプレゼント♪アールベルアンジェ名古屋で1番お得なフェアはこちら
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当日◎当館満足度No1【AM限★ガーデンBBQ試食】持込無料×1組貸切
10/11(土)AM限定★卒花に大人気!【AM来館でガーデンBBQコース試食にグレードUP♪】専属プランナーによる即決ナシの安心相談会★豪華1件目来館特典付★持込無料×NGなし!1日1組貸切会場を全館開放してフル体験★
1012日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前◎連休BIG【持込無料×NGなし★全天候型貸切W】アマゾン最大5万
1枠1組【全館開放★持込OK×NGなしの自由なウェディング】1組貸切×プール&ガーデン付ウェディング★都心に佇むリゾートで大切なゲストに囲まれたアットホームWが叶う♪シェフオリジナル松阪牛フレンチ試食付★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-932-7640
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HP限定】最大170万円分特典
特典内容例 ◆ドレス1着無料(30万円相当) ◆チャペル挙式料全額 ◆会場使用料全額 ◆料理3,000円×人数分 総額170万円分プレゼント ※2026年3月までの結婚式 ※日程により金額の変動有
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | アールベルアンジェ名古屋(アールベルアンジェナゴヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒461-0004愛知県名古屋市東区葵2-9-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄東山線千種駅より徒歩3分、地下鉄桜通線車道駅より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 千種駅より徒歩3分 |
会場電話番号 | 052-932-7640 |
営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝10:00~20:00(祝休日以外の火曜,水曜定休) |
駐車場 | 無料 30台式場裏手に無料の専用駐車場(30台分)がございます。特に予約も必要ございません。 |
送迎 | あり当館にてご手配させていただきます! |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 自然光を受けて輝くステンドグラスが、大理石のバージンロードに映り込んでキレイ!神聖な輝きに包まれよう |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りオシャレなキャンディービュッフェやトレンドのパンケーキ、お揃いのアイテム作りやジェンガゲーム、夏らしさ満点のBBQなど、とにかくたくさんあって選ぶだけでも楽しい! |
二次会利用 | 利用可能オリジナルプラン各種あり |
おすすめ ポイント | 会場のメインカラーは花嫁をもっとキレイに見せてくれる白。集まってくれたゲストとの記念撮影もすべて絵になり、みんなの宝物になりそう!自然光とシャンデリアをスポットライトにして、笑顔の写真をたくさん残そう
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にご確認させていただき、ご対応いたします |
事前試食 | 有り試食付きフェアをご用意しておりますので、フェアからご予約をお願いいたします |
おすすめポイント | お料理にこだわりたい方必見シェフと一緒につくる世界に一つだけのオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 結婚式当日の1週間前までにお支払い(当日のお祝儀払いやブライダルローンも可能) |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
