Legato(レガート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレ!夢が叶う結婚式
60名規模の披露宴でしたが、ちょうどいい広さでした。カジュアルさとゴージャスさを兼ね備えており、洋装向けです。我々は和装でお色直しもせず通しましたが、特に違和感はなかったと思います。元々の装飾がおしゃれなので、あまりお金をかけずに煌びやかな演出が可能だと思います。装花もそこまでこだわりませんでしたが、華やかな雰囲気が出ました。一面が大きい窓になっており、天気のいい日は富士山も一望できます。眺めが良く、帰る頃には夕日も綺麗に輝いていました。店員さんのマスク無しを推奨しているお店なので、表情もよく見え、素敵でした。オープンキッチンであるところも、ディズニーランドのような視覚的楽しさがあり、料理を作っている匂いもお楽しみいただけたのでは、と思います。詳細を見る (1317文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゴージャスな劇場型レストランタイプの会場
窓が大きく高層階で景色が良いこじんまりした雰囲気劇場型でゴージャスな雰囲気ステージが複数ありバラエティー溢れる演出が可能赤を基調とした色合いの会場食事は妥協しなかった和装小物やウェディングインナーはセットと思い込んでいたため、別料金であることは予想していなかった急遽ネットショッピングで購入したなにごとも無理を言ってしまったが値下げしてくれた(日頃レストランをよく利用していたこともあり)食事がとても美味しいパスタは普段ウェディングで出されないようだが、アラビアータがとても美味しく、お願いしたら提供してくれた駅から徒歩約5分繁華街で二次会のお店などが見つけやすい便利な立地フレンドリーで非常に対応が良い柔軟動画の試写会など、打ち合わせスケジュールになかったものを組み込んでスケジュール調整してくれたスタッフの対応柔軟余興内容を受け入れてもらえるか懸念があったが寛容に対応してくれた披露宴会場の雰囲気収容人数余興内容への対応詳細を見る (412文字)
費用明細2,242,494円(75名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オリジナルのお洒落な挙式を都心レストランで!
挙式はエレベーターホールをカーテンで覆い、椅子を並べて行います。かなり狭いですが、親族のみの挙式でしたので私たちは問題なかったです。ゲストとの距離も近く、全員の顔がはっきり見えました。ボルドーが多めのレトロなレストランです。元々の作りがオシャレで、天井も高く、オープンキッチンなど華やかです。100名近い参列も可能です。80名くらいが窮屈な感じがなく座れると思います。ウエディングケーキをオリジナルでオーダーしたので少し値上げしました。ムービーを追加したのと、天井に布を飾る装飾をしたので値上がりしました。あとは想定内です。衣装は全て持ち込み、ペーパーアイテムも手作りしました。テーブル装飾も持ち込みし、節約というより自分の理想に近づけました。持ち込み料がかからないのはかなり魅力的です。自分たちのやりたい事を詰め込むことができ、大満足です。特典は、お料理は総額から10%off、ブーケ代、スナップ写真、司会者の一部の値段等をサービスして頂きました。お料理は1番下のランクでも良いくらい美味しそうでした。私たちは色々なメニューを組み合わせ、おりじなるのコースにしました。ゲストの皆様も満足していました。飲み物の種類も多く、レストラン挙式ならではだと思います。渋谷駅から7、8分で着くと思います。マークシティのなかを通ればすぐですが、渋谷に慣れていないと分かりずらいかもしれません。スタッフの皆様がとても仲がいいのが伝わり、フレンドリーで明るく、当日も安心できましたし、控え室でも楽しく過ごすことが出来ました。最初に伺った時から私の想いを汲んでお話して下さり、素敵なチームでした。持ち込み料無料お料理10%off会場の雰囲気とお値段がピッタリだったので。詳細を見る (726文字)
もっと見る費用明細2,335,463円(61名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレ!夢が叶う結婚式
60名規模の披露宴でしたが、ちょうどいい広さでした。カジュアルさとゴージャスさを兼ね備えており、洋装向けです。我々は和装でお色直しもせず通しましたが、特に違和感はなかったと思います。元々の装飾がおしゃれなので、あまりお金をかけずに煌びやかな演出が可能だと思います。装花もそこまでこだわりませんでしたが、華やかな雰囲気が出ました。一面が大きい窓になっており、天気のいい日は富士山も一望できます。眺めが良く、帰る頃には夕日も綺麗に輝いていました。店員さんのマスク無しを推奨しているお店なので、表情もよく見え、素敵でした。オープンキッチンであるところも、ディズニーランドのような視覚的楽しさがあり、料理を作っている匂いもお楽しみいただけたのでは、と思います。持ち込み料がかからないので、想定よりも安く済みました。思っていたよりも装花、装飾にはお金がかかるものなのだ、と思いました。(我々が無知であっただけで、一般的には安い方かと思われます。)一目惚れ特典により、ブーケをサービスしていただきました。席札はメニューと一緒にオーダーしましたが、席次表は省きました。受付用の席次表や、各卓に置く卓札は手作りして節約しました。マッシュルームのスープが特に絶品だったと参列者の方が言っていました。一番安いメニューでもお値段以上の豪華さがありましたが、参列者の方に喜んでもらいたく、2000円でもう1品付けました。我々は当日ゆっくり食べられるず、後日食(シェフのスペシャルメニュー)にしましたが、どのお料理も美味しかったです。ドリンクメニューも豊富です。式場までのアクセスはとても良いです。渋谷のマークシティを通っていくとすぐに着きます。渋谷駅はいくつもの路線が通っているので、参列者のアクセスの利便性も意識しました。外国人のスタッフさんもいて、日本語も堪能。子どもには手品をして見せてくれたり、トイレまでご案内していただけたりと、至れり尽くせりでした。外見も華やかな方が多く、気さくです。事前にメイクリハーサルがあったので、当日似合わないヘアメイクにされたらどうしよう、、という不安がないのが良かったです。前髪も少し切って整えてもらいました。常に介添さんがメイクや衣装を直してくれ、傍で見守ってくれていたのが心強かったです。当日白無垢でギターを演奏しましたが、たすき掛けをしてくれたおかげで無謀な挑戦かと思われた演奏も、無事に行うことができました。持ち込み料がかからないという点は本当に素晴らしいです。プランナーさんも毎回真摯に向き合ってくださり、一緒に結婚式を作り上げてくださいました。アクセスの良さと会場からの眺め、料理の美味しさ、会場内の元々の装飾などが全てマッチしました。友人らとカジュアルな会費制のパーティーにしつつ、着席で楽しんでもらえ、両親にはきちんと感謝を伝えたかったので、ばっちりでした。結婚式準備は1年ほどかけたので、十分でした。実家からの引越しなどある方は、写真など予めスキャンしておくか、アルバムをそのまま持ってくることをオススメします。曲の選定やcd集めも時間がかかりました。結婚式前にcdを断捨離しすぎないことも重要です。詳細を見る (1317文字)
もっと見る費用明細1,886,937円(63名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
親切なスタッフがいるコスパ最強カジュアル披露宴向け会場!!!
15階という公開層からの眺めが最高。入口から入る際に窓からの景色が見られ、周りに同じ高さの建物がほぼないです。まず会場使用料が安い上に持ち込みの自由度がとても高いのでありがたいです!さらに料理が明朗会計で、ベースのコースに一皿ずつ追加できて、それの値段も明記されていてとても親切です。ドリンクも最低限のプランでも充実しているのでとてもコスパ良さそう。もともとアフタヌーンティーで利用したことのあるレストランなので、美味しいと思っています。試食に行って普通のご飯も美味しいなと思いました。コースにもビュッフェにも対応してもらえ、料理の内容と値段を考えるととても充実していると思います。結婚式場だとメニューの自由度が低く、コースはすべて妥協かグレードアップが必要そうでしたが、レガートは大丈夫だと思います。渋谷道玄坂の中腹にあるため、高齢者や子連れにはタクシーで来てもらった方が良さそう。渋谷の駅から初見で行くには地図かマップアプリが必須だと思います。親身になって相談にのってくれました。特に割引項目や持ち込み可能なものについては、こちらの条件とのすり合わせを上席の方に相談してくれるなど、とてもありがたかったです。・ドレスの提携店が多く、妻が大変喜んでいました。・オムツ替え台付きのトイレもあるし、家族のみのソファ席も用意できそうで、会場の自由度がとても高くて良さそうです。・会費制の1.5次会ライクな披露宴を考えていたので、コスパが良く、肩肘張らないパーティーができそうで嬉しいです・下見時は段差や小さな階段が多いので、ゲストや自分が大丈夫か確認すると良さそう・入口右側の景色は必見・レトロで重厚感のある劇場みたいな感じなので、全体の雰囲気を感じてほしい・カジュアルな披露宴やコスパを考えた美味しいものが食べられるパーティーを検討中のカップルにおすすめここはスタッフの方の対応が他の式場と比べて非常に良いので、まずは相談することが大事だと思います。思い切っていろいろ聞いてみましょう!詳細を見る (843文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
都会のオシャレなレストランウエディング。
「劇場型」をテーマなにしているので、カーテンが開くとシェフ達が現れたり、退場の際はカーテンが閉まり、舞台が終わったような感覚が味わえるそうで、とても面白いなと思いました。高層階にあるレストランで眺めもとても良いです。レストランが主の会場だけあって、とても美味しかったです!当日のお料理も色々相談出来るそうなので、強みだなと思いました。駅から少し分かりにくいのと、渋谷の雑踏を抜けなければいけないので、少し大変かも…お話してくださった方はとても柔和で、分かりやすい説明でした。下見の段階でも沢山相談に乗ってくださったので、とても好印象です。・ドレス提携店が多い事→事前に挙式を挙げているので、その時にドレスレンタル店の予約が早くても1ヶ月先になる事を知っていたました。レガートさんは複数あったようなので、その不安は解消されました。ゲストともに楽しみながら出来る会場だと思います。親族のみだと少し向かないかな…詳細を見る (403文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
景色と雰囲気がとても素敵な都心の会場!
渋谷の高層階ビルにあるワンフロア貸し切りです。都心の高層階だけあって窓からの景色は圧巻です。インテリア、小物も ヨーロピアン長調で凝っていて世界観が素敵です!エレベーター降りた後のエントランスやトイレも広々としていました。試食は行わなかったのですが、一度お昼にレストラン利用をしたことがあり、とてもおいしかったです。渋谷駅の道元坂を上がった交番の後ろにあるのビルの高層階にあります。駅から歩くのは距離もあり、道玄坂を上がったりと大変ですがマークシティーから出れば信号を渡るだけで歩く距離も少なく、雨の日でも大丈夫そうです。とにかくヨーロッパ調の重厚感ある雰囲気が素敵です!そしてメインフロア以外にも、広いエントランス、ソファーのお部屋、バーカウンター、窓際のフロアーがあったりと広々と使えますし、ガラス張りの窓からは景色もよく、昼に見学しましたが夜も素敵だと思います。レストランなのでお料理にこだわりたい方、また、雰囲気がものすごく素敵なので雰囲気にこだわりたい方おすすめです!1,5次会、2次会利用もできます!!!詳細を見る (458文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
フォーマルなレストランパーティー 1.5次会 スタッフがプロ
披露宴会場で、宴内挙式を行いました。皆様、お食事を楽しんで頂くテーブルに着席して頂いたまま、挙式を見守って頂きました。披露宴会場が、重厚感ある会場ですので、挙式(人前式)をするのに十分、フォーマルな雰囲気を出せる会場でした。天井が高く広々しており、オープンキッチンやる入場で動きのある結婚式を行うことができました。『非日常感』と『ゴージャス』な空間を楽しみつつ、新郎新婦との距離は近いので、アットホームな雰囲気を作れます。装花は思った以上にコストがかかりました。持ち込みに関してはとても良心的で、記録など一部持ち込み不可のものもありましたが、おおかた持ち込み料無しで助かりました。ペーパーアイテム、ウエディングドレス、引菓子、プチギフト、持ち込みして節約しました。司会(20%off)、ヘアメイク(20%off)、会場使用料(10万円off)を割引サービスして頂きました。お料理は、見た目も味もとても気に入りました。ウエディングメニュー以外にも、オリジナルメニューなど、様々な希望を聞いて下さいました。jr渋谷駅から歩いて7分位です。道玄坂を上る行き方は迷わないと思いますが、渋谷マークシティを通り抜けると、雨風、天候に左右されず快適です。ハイヒール、妊婦、高齢者のかたは、タクシーがオススメです。プランナー、キャプテン、料理長、レストランスタッフの連携がとてもよく取れていて、安心して当日をお任せすることが出来ました。オリジナルメニュー、オリジナルの進行、お持ち込みにも親身に相談に載って下さいました。日頃レストラン営業をされている会場なので、料理は様々な希望を聞いてくれて、『ゲストと美味しい料理を楽しみたい』新郎新婦にはとてもオススメです。ゲストの方々に、どんな気持ちで帰って頂きたいか、『楽しかった』『感動した』『笑ったり泣いたり新郎新婦と良い思い出を作れた』など、ゴールをイメージして、結婚式準備をするとやりたいことがハッキリしました。また、そんな新郎新婦の思いを実現してくれる会場かどうか、『スタッフの連携』がとても大切だと思うので、会場を決める前に確認出来ると安心だと思います。詳細を見る (896文字)
もっと見る費用明細1,884,230円(85名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
渋谷の高層階で披露宴
全体的に暗めの照明、内装もヨーロピアン調で重厚感がありました。会場は15階なので渋谷のキレイな景色が望めました。トイレも内装が揃えてありましたが、会場から少し遠いです。高砂の後ろにカーテンがあり、開くとそこがキッチンになっていました。シェフが整列して当日のメニューを説明してくれるというサプライズがありました。井の頭線の渋谷駅からは近いのですが、jrの渋谷駅からは遠いです。東急の渋谷駅からはさらに遠くなるので、時間には余裕を持って行動した方がいいです。スタッフは少なかったのかあまり見かけませんでしたが、披露宴自体は滞りなく進んでいましたので問題はありませんでした。ドリンクのカウンター側にある窓が一面で迫力があります。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
心に残るパーティーが出来そう。
劇場というコンセプトの通り、雰囲気のある会場でした。素敵なパーティーができそうだと思いました。広いオープンキッチンが広がり、活気のある雰囲気でした。待合ロビーにあたるBARスペースは、窓から渋谷の街並みが眺められて、夜などはロマンチックだろうなと思います。曜日や時間によって、最低限使わなければならない値段が設定されています。人数や、お料理のグレードによっては、実施できない場合があります。おしゃれなワンプレートで試食をいただきました。お肉がとても美味しかったです。渋谷駅から少し歩きます。マークシティを抜ければ目の前にあるので、雨でもあまり濡れずに行けそうです。わかりやすく、要点を絞って説明してくださいました。とてもスムーズに相談ができて良かったです。とにかく素敵なパーティーが実施できそうでした。センスの良い方、みんなで盛り上がりたい方におすすめだと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
1.5次会などにおすすめ
一度ディナーで利用して雰囲気が凄く良かったので、今回1.5次会をやる際の候補として下見しました。渋谷の夜景を見渡せる位置にあり、雰囲気は素晴らしいです。昼と夜で雰囲気が全然違いますが、個人的には夜の方が落ち着いた感じがして好きです。式場は見学しませんでしたが、チャペルもあるとのこと。大きいスクリーンもあり、レストランでありながら設備も充実しています。下見の際は試食していないので分かりません。ただ普段のディナーでは料理に一工夫ある美味しい料理を提供してくれます。間違いないでしょう。道玄坂をまっすぐ歩いていくだけなので簡単です。時間も5分くらいだと思います。スタッフさんはとても良い方ばかりです。開店時からいらっしゃる外国のスタッフさんがおり、一度来店した人を全て覚えていらっしゃると話してくれました。ほんとかな(笑)とても気さくに話していただけますし、サーブも頻繁に来てくれるのでとても印象良いです。・渋谷でおしゃれな披露宴をしたい方・1.5次会でどこにしようか迷っている方・夜の披露宴を考えている方にオススメです!詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理、雰囲気は勿論ですが、スタッフ対応が素晴らしいです。
会場からは渋谷の街が一望、東京タワーとスカイツリーが望めます。(冬なら、富士山がきれいに見れるはず・・・。)フロア内の高低差は、様々な演出ができます。会場はワンフロアで一体感があり、どこらかでも見える人前式は好評でした。ガラス張りになっていて、開放感がありました。中央にあるオープンキッチンはダイナミックです。また、個室は控室やキッズルームとしても活躍しました。自由度が高い分、いろいろと盛り込み過ぎてしまい、想定よりちょっとオーバーしました(笑)暑くて、お盆の時期とかぶる8月は割引がありました。カジュアルな披露宴にしたかったので、ブッフェ形式にしました。高齢の親族がいたため、親族の分は大皿にして運んでもらいました。味はもちろん、量も満足してくれました。最寄駅は「渋谷駅」、JR・東急線・東京メトロ・京王線と複数の路線がアクセスしています。渋谷マークシティを通る事で、天候が悪くても濡れずに会場まで行くことが出来ます。駐車場もあるので、車での来場も可能です。日中は、エレベーターが直通運転になっているので、スムーズに会場入り出来ます。代官山駅から近くて便利でおしゃれなサロンで打つ合わせを重ねました。いつも元気なスタッフの方々に囲まれて、楽しい雰囲気で準備することが出来ました。当日は緊張する中、常に傍らで介添えしてくれました。高齢の親族への配慮・ゲストへの丁寧な対応やサプライズ企画など、大変満足し、好評でした。ウエディングドレスは、グローバルダイニングでレンタルし、ブーケ・花冠・バックブーケは、夏仕様として、貝殻をモチーフにした物を、お花担当の方に作って頂きました。お色直しのドレスは、提携している静ブライダルサロンで借りました。何度も足を運び、アドバイスを頂きながら、じっくり落ち着いて気軽に相談して選ぶことが出来ました。お店全体を一つの劇場のように使うことができます。段差を気にされる方もいるかもしれないですが、むしろその段差を使用してサプライズや入場の演出にも使うことが出来ます。オープンキッチンも開放感があり、個室は控室や託児室として様々な用途に使用できます。自由度が高い会場なので、プランナーの方と色々と相談して、他ではできない演出やイベントを盛り込むことが出来ます。詳細を見る (944文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュな中に煌びやかさがあるかなりお洒落な会場
会場全体が茶色と銅色をふんだんに使っており、落ち着いた中に煌びやかさを感じるお洒落な会場。昼よりは圧倒的に夜が似合う。渋谷の雑居ビルの高層階にある会場のため窓からは都心の景色が一望できる。入ってすぐ目の前にはバーカウンターがあり、そこでウェルカムドリンクを振舞ったり、デザートブュッフェを行うことができる。また、会場にはオープンキッチンがあり、その反対側の壁はかなり大きなワインセラーになっており、お洒落さをアップさせている。会場の設備の充実度の割には安い。デザートのみの試食だったが、美味しかった。プレートの装飾にまてわこだわっていた。高層階にあるため、夜景が綺麗に見える。アクセスも渋谷駅からは徒歩10分程度かかるが、ほとんど雨に濡れずに来ることができる。スタッフ・プランナーともにフレンドリーかつ親切である。キッチンスタッフも含めて全体で演出に協力してくれるらしい。アフターパーティーや宴内人前式をやるのであればかなりオススメできる会場。昼よりも圧倒的に夜が似合う。会場だけでかなり招待客のテンションを上げられる会場だと思う。また、ワンフロアで全て収まっているので移動も楽。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
劇場をテーマにした素敵な会場
とにかく広くて、窓一面に東京の景色を眺めることができる会場です。劇場をテーマにしているそうで、幕のようなカーテンを開閉する演出も可能とのこと。試食はしませんでしたが、オリジナルメニュー対応可でした。広い会場なのでビュッフェ形式にされる方も多いそうです。渋谷駅から徒歩圏内です。分かりやすい立地です。丁寧な対応をしてくださいました。見学に行った際にウェルカムカクテルを作ってくださりました。景色が素晴らしかった。また、ウェルカムスペースに広いバーカウンターがありそこでパーティー前に景色を見ながらお酒を飲んでもらうのもいいなと思った。ソファ席もあり、お子様や赤ちゃんのゲストに使ってもらえそうだと思った。大人数のパーティーを考えている方におすすめです。私たちも気に入りましたが予定していた人数に対しては会場が大き過ぎました。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
見晴らし抜群のお洒落なレストランです
スタイリッシュな雰囲気の会場でした。親族としての参列でしたので、2階席におりましたが、1階は見た感じ広々としていて、高砂とゲスト席はそこまで離れてないように思えました。披露宴が始まるとカーテンが開いてオープンキッチンになるので、さらに広く感じます。映像のスクリーンは親族席からは見えづらかったです。それと披露宴会場から化粧室が若干遠いかな〜と思いました。もともとレストランですのでとても美味しかったです。お子様ランチが大変豪華でビックリしました。最寄り駅が渋谷ですので、交通の便で困る事は無いと思います。私たちはハチ公前口から歩いて7〜8分程でした。入口が少し分かりづらく、オフィスの階層のエレベーターに乗ってしまい、宴会場まで辿り着くのに苦労しました。ちゃんとlegato直結のエレベーターがありますのでご注意下さい。レストランなので控え室は個室をカーテンで仕切っただけの空間です。オムツ替えシートなどは特に無く、乳児がいたので少し大変でした。窓がとても大きいです。高層なのでやたら見晴らしは良いのですが…着替えなどここで堂々として大丈夫なのかなと思いました。ミルクのお湯をお願いしたら快く調乳してくれたのはありがたかったです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
1.5次会にも最適!料理・立地・スタッフ◎
高級感のあるソファー席や店内がちょっとした劇場型?になっていて少し高い位置にソファーBOX席があったり、入り口のバーカウンターには大きなガラス窓があり、そこから渋谷の街を一望できます。照明も少し暗めにするとおとなっぽいイメージにもなり、明るくすればまたちがった雰囲気がだせましたまた偶然にも時期的に店内の挿花が桜で、とても立派な枝つき桜がいたるところにダイナミックに飾られていて、まるでオーダーしたような春の空間になっていて(季節によって花はことなるそうです)そこもとっても素敵でした!そんな店内と駅からのアクセスのよさと料理の口コミ・スタッフさんの親身さがポイントとなりました。実際は昼のパーティーでしたが、夕方~夜のパーティーもとてもいいと思います!また当日は新郎新婦控室のほかにキッズルームやちょっとした控室(半個室)も用意していただけるのでとてもよかったです。目上の方もいるパーティだったので高級感のある空間とお料理にこだわりたかったので大満足です。お料理は量より質重視という注文も聞いていただきました。自分たちにかかるコストはなるべく抑えたかったのでドレスや小物にもこだわって、他とかぶらないミニのアシンメトリードレスを自前で用意!ブーケ・ブートニアも母と手作りしました!持ち込み量もかかりませんでした!良心的。自分たちのお料理はパーティ中に食べる時間ないのでキープしておくように手配するといいと思います。ちなみにレガートのお料理は冷めてもとてもおいしくいただけました★後日ゲストのみなさんから「お料理美味しかった」「とても楽しかった」「スタッフがみんな親切だったね」という言葉もいただいて、嬉しい限りでした♪この会場を選んだ決め手となったといってもいいくらい立地もいいです。渋谷駅からも109横を通って坂を上るというわかりやすさに加え、マークシティの中を通り抜けると近道で会場のあるビルのすぐ目の前に出られるので雨の日でも安心です。またこれはパーティー後に気づきましたが、二次会や三次会をするのにも会場から駅までの間に、居酒屋はもちろんカラオケ・ビリヤード・ダーツなどのお店も無数にあり、みんなのいる場所にハシゴしてお礼のあいさつまわりができてよかったです!ハワイで挙式をしてきたあとのパーティーだったので、海をイメージさせるようにテーブル装花は南国のお花と砂と貝殻をちりばめましたドレスもハワイで実際着用したミニのアシンメトリードレスを持参し、大好評でしたアクセサリーもネックレスはせずに、鎖骨や背中にシャイニングタトゥーをして、さらにリゾート感をだしました妊娠中だったこともあり、自由のきかない私に当日の介添えスタッフの方はテキパキ動いてくださいました!パーティー終了後は私がお料理をいただいている間に片付け(身の回りの身支度)がほとんどおわっておて梱包までしていただいてとっても助かりました。もはや感動の域でした。いくつも会場見学にいけとはいいませんが、少なくとも雑誌や写真などで自分の希望のイメージをもっておくことは重要です。まったくノープランの状態で見学にいっても正直イメージわかないですし、時間の無駄です。私の想い描いていたイメージとコンセプトにこの会場がぴったりと感じることができたのでここに決めました。思い通りいやそれ以上の披露宴ができたことに大変満足しています。詳細を見る (1396文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
会場レイアウトやインテリアが目を引きます
昼と夜だと全然雰囲気が違います。円形のフロアは立体感があり、照明の雰囲気もすごくオシャレで、夜に見ると幻想的な感じがします。DJ設備もあって驚きました。奥のテーブル席の方はテーブルが小さめで寄り添って楽しむかんじでした。窓から景色を楽しむことができるので、狭いですが比較的開放感はあると思います。後日、ディナーの時間に来訪してみました。レストランというよりはカフェに近い味だと思います。渋谷駅から大通り沿いなので道はわかりやすいです。・他とは違うことがしたい、飛び抜けてオシャレな雰囲気がいい、という方に向いていると思います。・スタッフの方は二人の希望を何でも楽しんで考えて下さる、サービス精神が多いようです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
照明暗めの大人な雰囲気です
パーティ会場と同じフロアに設けられたスペースなので狭くて、立ち見も割とぎゅうぎゅうでした。そんなわけでお互いの距離も近くて、良く言えばアットホームな雰囲気です。照明が暗めのオシャレな雰囲気でした。高砂の後ろのオープンキッチンも、遠いですが良い雰囲気でした。親族は流しテーブルでソファ席、友人や同僚は丸テーブル。間隔が狭いので、席を立って移動するのが大変です。また、会場への出入り口が前方(高砂の真横)しかないので、スピーチ中に小さな子どもが泣き出しても、会場を出るにも目立つ&そもそも狭くて身動き取りにくい・・・という状況でした。若干物足りない感じはありましたが、料理そのものは美味しかったですし、盛り付けも綺麗でした。渋谷駅からけっこう歩きました。坂道なので、歩きなれない靴だとちょっとつらいです。スピーチ中、小さな子どもが泣き出したときに出口に案内するなどフォローが必要だったと思うのですが、スタッフの方が見当たらず皆でスタッフを探してキョロキョロ・・・という状況でした。それ以外では特に問題はありませんでした。暗めの照明やオープンキッチン、バーカウンターなど、全体的におしゃれです。友人中心のパーティには良いと思います。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アーバンビューが楽しめる式場
アーバンビューを眺望できる開放的な部屋での挙式でした。こげ茶色の木の床は、それだけだと単調なのですが、その上に白いバージンロードを敷いていて(つくっていて)穢れのない綺麗なロードをしっかりと表現することができていました。独特で、エスニックな感じのバーのようなレストランでの披露宴パーティーでした。ホテルなどでよくある、とにかく広い箱(バンケット)とは違って、オープンのキッチンになっていたり、部分部分で、レンガのようなおしゃれな造りになっていたり、天井からはたくさんのキャンドルが釣り下がっていたり、造りと装飾がおもしろくて、珍しい感じでした。オマールエビがお皿に大きく盛りつけられたお料理は、クリーム系のグラタンのようなソースでアレンジしてあって、身の歯ごたえと味わいと、ソースとが最高の相性で、上品な味を楽しませてくれました。渋谷駅から歩いて5分ちょっとくらいの場所で便利でした。都会の景色が楽しめる挙式場。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
立地条件はいいけど所々微妙です
挙式会場はエレベーターホールに白いカーテンのような布をかけただけの簡素なものですが、自然光が入りすがすがしい雰囲気です。両家両親のみ着席、それ以外のゲストは立ったままなので新郎新婦はほとんど見えません。しかも厨房から繋がっており、スタッフの声や物音、電話の音などが聞こえ少々うるさく、牧師さんの声もあまり聞こえません。カジュアルなレストランといった雰囲気で高砂の後方には厨房があり、特に仕切りなどがないので中の様子がよく見えます。大型スクリーンがあるのですが、映像の再生に手間取っている様子があり、違う映像が流されるアクシデントもありました。お色直し中は外国人バイオリニストによる生演奏がありましたが、アンプを使用しているので音量が大きく、同席の方と話しにくかったです。返信ハガキにアレルギーについて記入する欄があり、対応してくれるものと思い申告しましたが、アレルギーの元となる食材を使ったメニューが出てきてびっくりしました。気がついたので手は付けませんでしたが、ソースなど、わからない部分に使われていたらと思うとちょっと怖いです。おそらくアレルギー対応はしていないのではないでしょうか。渋谷駅からほど近く、土地勘のない者でも迷うことなく、また非常に便利でした。挙式中に私語がある、行動が少々雑といった印象がありました。バーカウンターがあり、会場到着後、挙式まで時間を持て余すことなく過ごせました。ファンキーな外国人バイオリニストが生演奏しており、大変楽しい雰囲気です。窓から見える眺望も素晴らしく、天気が良い時は非常に気持ちがいいです。挙式に厳かな雰囲気を求める方には不向きかもしれません。あくまでもカジュアルにと考えている方には向いているかもしれませんが、全体を通して騒々しいというのが正直な感想です。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな会場☆
駅近くで助かりました。挙式会場は、エレベーター前にあり、披露宴会場と隣にあります。1フロアーが貸し切りに出来るためアットホームな印象です。天井が高い。シェフ達の料理最中の様子が見え、ライブ感がある。天井の照明の数がたくさんあり、部屋全体が暗く天井の照明が点いている時とてもロマンチックだった。(照明が浮かんでいるように見える)とても美味しかったです!!お腹一杯になりました、出てくるタイミングも良かったです。駅からタクシーで行きました。良かったです。笑顔がステキでした。化粧室や披露宴会場は、高級感があり良かったです。挙式は、エレベーター前に作ってあったもので立ち見でした。挙式にこだわる人からみたら、物足りないかな?けど、こういうのもありだなぁと思いました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
劇場型の会場でカジュアルなパーティを
レストランの一部を挙式会場にするので本格的なチャペルには負けてしまいますが、高層階の窓をバックにしたセッティングなので写真映えはしそうです。オープンキッチンを中心に席が囲むように配置されていて劇場みたいな珍しい造りです。オリエンタルな照明と落ち着いた家具類とで大人なカジュアル感がありました。個室も多く、控え室等に利用出来るそうです。レストランなので挙式やその他諸経費は比較的安めに設定されています。持ち込み料もかからないとのこと。肝心のお料理もベースはそんなに高い値段設定ではありません。渋谷駅から徒歩圏内で遠すぎず、近すぎず、良い距離感だと思います。営業さんが案内してくれました。スタッフの皆さんも感じがとても良かったです。ビュッフェ等を盛り込んだカジュアルな式に向いていそうな会場でした。家具や照明は高級感のあるものなので安っぽい感じはなく、むしろゴージャスです。メイン扉がとても素敵でドレスでの写真が映えそうでした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
参列者から大絶賛でした!
50名参列でした。レストランなので挙式スペースは狭いのですが、全員参列出来、特に問題もなく大満足です。レストランなので、椅子の配置やゆったりしたソファ等でホテルのような窮屈な配置ではなく、参列者の方達にも大好評でした。お料理は絶対に妥協したくなかったので、衣装は、ベールや、小物はすべて手作りし、ペーパーアイテム、ベアやリングピロー、アクセサリーも全て手作りで節約しました。すべての料理がとても美味しく、ワイン好きの友人達からも大絶賛でした。披露宴後、控室に私たち2人の温かいお料理が用意されていて、着替えが終わりゆっくり食べることが出来ました。他の会場では食べることが出来ないと聞いていたので、とても満足です。渋谷なので、どこからもアクセスしやすく、車でも駐車場があるので、便利です。皆さんとてもよいサービスで、私たちも参列者も大満足!親戚の方からもお褒めの言葉を沢山頂きました。ウェディングドレス後、打掛にお色直ししました。和装だけにしたかったのですが、母にドレスをどうしても着てほしいと言われたので・・・レストランの内装が落ち着いているので、和装でも全く違和感なしです。オープンキッチンなので、作っている姿がみられて楽しいです。1日1組なので、急かされず、ゆっくり過ごせます。参列者が自由に色々な所に移動しながら、気軽に話せ、とっても楽しい時間が過ごせるスペース作りをしてくれるレストランです。友達や、親戚、家族と一緒にたのしくおしゃべりをしながら時間を過ごすことができるのと、料理がとっても美味しいのでわたしはこの会場に決めました。アットホームで、海外のウェディングパーティのようなイメージで行いたい方にはおすすめだと思います!全てにおいて、パーフェクトでした!詳細を見る (735文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/07/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
高層階の明るい挙式と広々とした素敵な披露宴会場にうっとり
私も彼も高いところが好きって言うこともあって、会場の下見に行きました。挙式は人前式をと考えておりました。挙式会場になるところは、ガラス張りで明るい光が入っていて東京の景色が楽しめる場所だと言うことで理想通りの会場でワクワクしました。挙式会場とは、また違ったイメージの披露宴会場。天井が高くとても広々としていて、少しだけ会場に降りる階段もあったりしていろんな演出を楽しめる会場だなと言う印象持ちました。前に出てくるスクリーも大きなスクリーンで映像作るのが大好きな彼にとってはやる気を起こさせたようです。またキッチンもゲストの皆様から見える位置にありますので、出来立ての美味しいお料理を温かいものは温かいうちに皆さんに楽しんでいただけるのではないかと思いました。渋谷の駅から少し距離があります。少しわかりにくいビルなのできちんとした案内が必要だなと感じました。挙式会場と披露宴会場の違ったイメージとオープンキッチンから運ばれてくる出来立てのお料理を楽しんでもらえる素敵な会場だと思います詳細を見る (441文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
美味しいお料理が食べられる!
【披露宴会場について】オープンキッチンでキッチンの様子が見え、会場も広々しています。解放感がある会場です。全体的に大人でゴージャスな感じです。眺望も良いので夜も雰囲気良いと思います。【料理について】お料理は一口ずつでしたがどれも美味しかったです。オープンキッチンで料理したものが温かいうちに運ばれてくるようなの美味しくいただけると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅から歩いて行けますが、高齢の方がいる場合はタクシーを使う必要があります。場所自体は分かりやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】持込み料がかからない点が良いです。レストランなので、お料理も文句なく美味しいです。会場が広いので少人数の結婚式では広すぎます。高齢の方よりもお友達でパーティーをするのに向いてそうです。色々持ち込んで自由に出来そうです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
都会でのウエディングって感じ。
真ん中が広く開いている会場。椅子や、テーブル席もあるが、新郎がパフォーマンスをしているひとなので、友人たちのパフォーマンスのために真ん中を大きく開けていたよう。モダンな感じで、今までにない雰囲気でした。料理もおいしく、楽しめました。レストランだからか、不安のない味。そんなに好き嫌いが分かれないだろうなというイメージ。駅からすごく近い。ただ高層階にあるので、慣れていない人には少し見つけにくいかも。下にご案内とか、スタッフさんがいて案内してくれると助かったかと思います。スタッフさんも綺麗な方が多く、参加者の人数が多かったのにテキパキとさばいていて良いイメージです。子連れの人はそんなにいなかったのでわかりませんが、化粧室は広く、とても綺麗。アメニティーの気遣いもあって、良かったと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
大人のおしゃれな結婚パーティー
【披露宴会場について】天井が高く、落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。新郎新婦が一段高くなった通路から登場して会場内をぐるりと一回りして歩いて来るのが良かったです。全体的にシックで高級感のある会場なので、大人のおしゃれな結婚パーティーに最適だと思いました。新郎新婦席との距離も近くアットホームにも感じられました。【料理について】レストランということでお料理はどれもおいしかったです。オープンキッチンで出来たてのお料理が出てくるのも良いと思いました。ビュッフェスタイルだったので行列ができていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅近で最高の立地です。駅からも分かりやすい場所だと思います。【この式場のおすすめポイント】ビルの15階なので渋谷の景色が一望でき、感動しました。高級感のある式場なので、大人のパーティーにおすすめです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 30歳
- 申込した
- -
- 会場返信
オペラのような劇場型ウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.会場のユニークさ(ゴージャス、重厚感)2.天井が高く開放感がある3.フォアグラを始め、美味しい本格的なお料理4.高層階で東京タワーとスカイツリーが見える5.アットホームで親切・気のきいたサービススタッフ会場に一歩足を踏み入れると、中世時代の劇場や舞踏会のような夢の会場です。フォーマルにもカジュアルにも使えるこの会場は、式後にデートで訪れても最高の思い出になります!!東京タワーとスカイツリーの見えるラウンジで、おいしいカクテルと夜景も楽しめる大好きなレストランです。絶対オススメします。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/23
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜景のキレイな高層階のレストランウェディング
【披露宴会場について】会場内は赤っぽい内装と、キレイな照明がたくさん天井から吊るされており、とても華やかで豪華なイメージです。また、高層階ということでちょっと高級感もあります。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの対応は特に気になる点や嬉しかった点もなかったので、平均ラインです。【料理について】お料理は美味しかったです、特にお肉類が気に入りたくさん食べました。今回はビュッフェ形式でしたので、新しいお料理が出るたびに取りにいきましたが、お料理の置いてあるスペースが小さく一度に少人数でしかお料理がとれないので、大行列となってしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅から徒歩10分程です。渋谷駅は様々な路線が入っているのでアクセスは良いと思います。また、ビルの高層階で、大きなガラスの窓からは夜であればキレイな夜景を眺められるステキな場所です。【この式場のおすすめポイント】この会場の一番のオススメポイントはなんといっても高層階から望む外の景色です。昼間の景色もキレイですが、やはり夕暮れ以降の夜景が本当にキレイです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
煌びやかでオシャレです
【披露宴会場について】新郎新婦は事前に挙式のみされてて、ここでお披露目立食パーティのような感じをしました。夜の会だったのですが、とてもゴージャスな感じでいい雰囲気でした。シャンデリアがきれいでした。そんなに大きな会場ではなかったので、人数はそこそこいましたが新郎新婦が近く感じとてもいい距離感でした。【料理について】立食だったのですが、特にものすごくおいしいと言う感じではなかったですが、立食だからしょうがないかなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ビルの高層階で夜景もきれいです。渋谷駅からは10分くらいかかったと思います。近くにはお店も多いので、二次会や寄り道にはよかったです。【この式場のおすすめポイント】私は特に関与してないので分からないですが、ウェディングケーキや衣装などは持ち込んでたのでそれなりに自由なのかもしれません。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
下見結果
15階のすばらしい景色が壮観な少し高級なレストラン!夜のほうが夜景を楽しめるのでお勧め。料理は文句なし!パスタとデザートをいただきましたが、普通のレストランでは味わえないものでした。ちょっと高いので、会費が気になるところですが、パフォーマンスは保証します!詳細を見る (128文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/23
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 100% |
81名以上 | 0% |
Legato(レガート)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Legato(レガート)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ72人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催公式HP限定\人気N0.1☆BIG特典/美食体験×見学相談会
【全て体験できるフェア】最大40万円特典♪相談会×会場コーディネート見学×試食×見積相談でお悩み解消!初めての参加でも安心!3組限定ご予約はお早めに!
1025土
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催▲残席1【公式HP限定特典付き】人気N0.1☆見学×試食×相談会
【全て体験できるフェア】最大40万円特典♪相談会×会場コーディネート見学×試食×見積相談でお悩み解消!初めての参加でも安心!組数限定の為ご予約はお早めに!
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催公式HP限定\人気N0.1☆BIG特典/美食体験×見学相談会
【全て体験できるフェア】最大40万円特典♪相談会×会場コーディネート見学×試食×見積相談でお悩み解消!初めての参加でも安心!3組限定ご予約はお早めに!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5445-3377
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

組数限定!【豪華BIG特典】最大21万円分ご優待*ドレス&タキシードレンタル
◆組数限定◆プレ花嫁に大好評!! 11月末までのご来店及びお申込みに限ります。
適用期間:2025/10/17 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | Legato(レガート)(レガート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0044東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー15階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR・地下鉄渋谷駅南口より徒歩7分/マークシティより徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 渋谷 |
会場電話番号 | 050-5445-3377 |
営業日時 | 平日:11時00分~19時00分 土日祝日:10時00分~19時00分 (ウェディングサロン) ※12/29~1/3まで年末年始休業、その他定休日無し |
駐車場 | 有料近隣パーキングあり |
送迎 | なし電車またはお車でお越しください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 優しい陽光が会場内に満たされ、温かな雰囲気を生み出す。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能ご希望人数に合わせてご案内致します。 |
おすすめ ポイント | 東京・渋谷の景色が広がり、特にイルミネーションが煌めく夜の景色は、まるで宝石をちりばめたような美しさ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお客様ひとり一人に合わせてご案内致します |
事前試食 | 有りワンプレート試食可能 |
おすすめポイント | 婚礼試食時にシェフとお打合せをして、味付けや食材の産地までこだわったオリジナルメニューのご案内可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
優先駐車場 会場併設のコインパーキング有(有料) |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設■渋谷エリア:エクセル東急・グランベルホテル・セルリアン東急ホテル■白金エリア:シェラトン都ホテル | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
