ケーオーホテル(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
挙式会場から見える緑が素敵なオーソドックスなホテル会場
挙式から見える緑がきれいなガーデン挙式。華美過ぎずシンプルな雰囲気であった。外観人牧師で、キリスト教らしい雰囲気も良かった。白を基調としたシンプルな雰囲気。大きさはそこまで大きくなく、4-50人ほどが着席し、それ以上は立ち見。天井が高くて開放感があった。ホテルらしい高級で厳かな会場であった。シンプルな作り。100人ほどを収容できる大きな会場で広々としていた。白をベースとしたシンプルな内装で、清潔感があった。無難で美味しかった。高級な食材も使っていて高級感があった。料理が出てくるタイミングとちょうど良く、ボリューム感も十分で、男性ゲストも満足できた。駅から遠く、アクセスはあまり良くない。ただ、バスを手配してくれたおかげでアクセスは確保できた。車であればアクセスは良い。スタッフは全体的に若く、不慣れな感じもあったが、サービスの対応は十分によかった。挙式会場から見える景色の良さが印象的であった。建物全体がきれいで、化粧室もきれいで好印象だった。詳細を見る (425文字)




- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな式でした
綺麗な所でしたが、少し狭く感じました。挙式の際、座れず壁側に立っている人が何人もいました。前方が硝子張りになっており、光が入り明るい所と中庭での風船とばしは、天気も良く素敵でした。広くてとても綺麗な所でした。新郎新婦との距離も近く、写真を撮る時間も十分にありました。スクリーンも見やすかったです。ウェルカムドリンクはオシャレで美味しかったです。和洋折衷でとても美味しかったです。最初から最後まで楽しむことができました。ケーキバイキングも沢山種類があり美味しかったです。中心街からは少し離れています。今治駅から無料バスが出ているので、そこまで不便なことはないと思います。気配りもよく気持ちよく参列できました。化粧室がとても綺麗で使いやすかったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
素敵な中庭があります!
とても綺麗なところでしたが少し狭く感じました。挙式中、参列者が座りきれずかなりの人数が壁沿いに立っていました。私も立って参列しましたが、目の前に他の参列者がいらしたため、写真などがうまく撮れませんでした。それ以外は本当に素敵な式で、衣装もとっても綺麗でした!!披露宴会場は広くてテーブルも料理がたくさん来ても大丈夫でした!お料理もとても美味しかったです!!白を基調とした綺麗な会場です。大きなスクリーンで新郎新婦が作成したメッセージが流れていてお色直し中も楽しく過ごせました!和食メインな感じでとても美味しかったです!!車があれば駐車場もあるので行きやすいです。中庭のようなところがあり、綺麗でした。そこでブーケトスなどもしていました。お天気がよければとても素敵です。化粧室などはそんなに広くないので、子連れの方には少し使いづらいかな?詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 30歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
1日1組限定ウエディング
神前式で挙式しました。挙式中の音楽は、スケジュールが空いていれば生演奏にしていただけます。私たちは生演奏でした。改装して間もなかったのでとてもキレイでした。全体的にかわいらしい雰囲気で、受付の飾りも貸していただけました。1日1組限定のため、他と比べると若干高めではありますが、その分自由になることも多かったです。お見送りの際にお渡しする小物の持ち込み料は無料なのでここで節約しました。ゲストからは大変好評でした。事前に本人達と両家の親は特別価格で実際のメニューが試食でき、内容の検討の際に助かりました。デザートビュッフェのオプションは、たくさんのデザートから組み合わせて選ぶことができます。高速のインターからは近いですが、四国内からの遠方ゲストが多い方にはメリットかと。ホテルなので宿泊していただくことも可能です。部屋がとてもキレイで好評でした。親身に相談に乗っていただいてとても助かりました。スカイフォトといって、中庭にみんなに集まってもらって、出席者全員で写真を撮ることができます。とてもいい記念になりました。1日1組限定なので、終わった後にもゲストと話したり、控室でゆっくり休憩をすることができました。手作りアイテムをたくさん使いたいと思っている方は、飾るスペースが工夫次第でたくさんできるので、楽しむことができるのではないでしょうか。また、提携している衣装店が4店舗あるので、こだわって選ぶことができます。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
お料理が美味しいと評判のホテル
白を貴重とした清潔感と高級感溢れる会場です。アンティーク調のシャンデリアやレンガ調の壁などの装飾は会場の雰囲気とのバランスが良く、主張しすぎず上品で落ち着いた印象を与えてくれました。会場内に天然光が届かないのが少し残念ですが、明るい色合いでまとめられているので暗い印象は全くなく気持ちのよい空間でした。こちらのホテルは他県の宿泊客の方からも好評のある有名な朝食バイキングがあるほど、お料理には力を入れているようです。こちらのホテルでの披露宴の参列は今回2回目ですが、前回参列した時も友人たちが皆ここの料理おいしいね、と言っていました。今回も以前と同様お料理はどれも美味しかったです。地元では他のホテルの披露宴にもいくつか参列したことがありますが、ここが一番美味しいと思います。お刺身なども、しっかりと素材にこだわっているものが出ます。市内からは離れており、クルマで15~20分ほどかかりますが送迎バスも出ているようですしアクセス面は問題ないかと思います。立地は小高い山の上で緑あふれるところに立つホテルなので空気が気持ち良いです。受付を務めさせて頂いたのですが、遅れていた方がおり、披露宴開始までスタッフの方からの連絡など無く、会場入りする新郎新婦と鉢合わせてしまい、スタッフの方に披露宴が始まるので急いで会場に入って下さい、と言われてしまいました。受付を担当した私達はホテル内に入ってすぐにスタッフの方に呼び止められ、「受付の方ですか、ではこちらでこのようにして下さい。」と説明を受け、言われるままに受付をしていたので、荷物も預けておらずだったので戸惑いました。受付の説明は丁寧にしてくださいましたが、説明後はノータッチで、もう少し時間に余裕が有るものだと思っていましたし、遅れている方からのご連絡もあったようなのでそういった事も知らせて欲しかったな、と少し残念です。施設は派手さはないけれど落ち着いた上品さと贅沢感があります。一日一組と言う事もあり、他のホテルでの挙式にありがちな宿泊客の方や他の挙式の参列者の方々と出くわしたりすること無くゆったりした時間が過ごせます。スタッフの方の対応に今回は少し残念な思いをしましたが、基本的なサービスは良かったですし、笑顔で対応してくださいましたし、よく言えば堅苦しさがなく親しみがあって良いとも思います。お料理はとても美味しいです。挙式を挙げられる方のおこのみでグレードアップしたりもっとこだわったりと、色々と対応もして下さるようです。詳細を見る (1041文字)


- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな雰囲気が素敵でした
大学時代の大好きな先輩の結婚式に招いていただきました。お昼過ぎからの挙式だったので、チャペルには自然光も入って温かな雰囲気の中での挙式でした。人前式に参列したことは初めてだったのですが、新郎新婦のおふたりが挙式の間はほぼゲストの方向を向いてくださっていたので、おふたりとチャペルの正面の外の景色が印象に残ってます☆チャペル自体も、あまり大きすぎない(※おそらく参列者は80名前後で、一部立ち見の人がいた)ので、おふたりの姿は会場の端にいてもしっかり見ることはできました。印象に残っているのは、1.挙式後に披露宴会場へ移動する前にたくさん新郎新婦と写真を撮る時間があったこと2.挙式と披露宴開始前の時間は、そんなになかった(と思うのですが、ちょっと曖昧)のに、新郎新婦は洋装から和装に早着替えできていたこと3.余興の時間もたっぷりあったが、スケジュールはぎちぎちしてなくて、ゆったりした印象だったこと以上の3点でした。一番嬉しかったのは、(1)の挙式後にお話したりできる時間があったことです。(披露宴でもふたりのお席に行けましたが、なかなかゆっくりお話はできなかったので。)披露宴会場は、80人位のお席ががゆとりをもって配置されていて、なおかつ会場内をぐるっと走り回る余興があったので、広い会場だなと感じました。和洋折衷のコースで、初めから終わりまで楽しませていただきました☆私は遠方からの出席だったこともあり、土地勘もなくまた、今治駅からは少し遠いこともあり最初は心配でしたが、ゲストの方のバス送迎をつけていただけたので、特に困ることはありませんでした。披露宴:テーブル毎についてくださる担当の方も優しそうな雰囲気の方で、始終目配りをしてくださっていたと思います。挙式前は、ロビーに飾られた写真を見て楽しませていただきました。新郎のご親戚がみかんを作られているということもあり、ウェルカムドリンクならぬウェルカムみかんが山積みにあったのは驚きました。(愛媛では普通??)愛媛ならではの演出だなーと面白く思いました。余興が盛りだくさんでも、お色直しが多くても、慌しく感じることなく式・披露宴は進んでいったところがすごいなと思いました。始まりから終わりまで、感動的で素敵な結婚式でした。詳細を見る (941文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/12/24
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.0
とっても美味しいお料理のおもてなし
現代的でシンプルな会場でした。温泉地帯の一角ということでホテルなどたくさんの施設が隣接していて少し場所は分かりにくかったです。私の苦手な食べ物を知っている友人が配慮してくれていて、何も言わないのに避けて作っていてくれて感激しました。味はもちろんとてもおいしく、テーブルでも会話が弾みました。温泉地でたくさんの施設が隣接しているのでそこに行くまでは簡単ですがそこからどの建物なのか、少しウロウロしてしまいました。会場まで親切に案内してくださり、私は受付をしていたのですが暑くないかなど色々気を遣ってくださりました。また、サプライズで参列者インタビューをしていたのですが、当たった友人が緊張して一瞬無言になってしまいました。その時うまく司会者の方がフォローして喋り出しやすい雰囲気にしてくださっていて感心しました。とにかく食事がおいしく、美しく手の込んだお料理ばかりだなあと思いました。ホテル披露宴の食事はそれなり、というのが私のイメージで期待をしてなかったので驚きました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
とにかくお料理が素晴らしかったです
【挙式会場】【披露宴会場】こちらのホテルのホームページによると、南欧の香り溢れるプチリゾート&レストラン、との事です。私自身は式に参列させて頂いた時にあまり南欧風と言う部分に気付かなかったのですが、そういえば一緒に参列した友人たちが、装飾品や中庭、披露宴会場の壁(所々にレンガ作りの面がある)などを可愛らしいと褒めていました。今思い返してみると、確かにホテルの外観、ロビー、中庭、待合所、また挙式会場、披露宴会場等、至るところが南欧風の作りだったように思います。参列当時、その点にあまり気付かなかったのは、決して悪い意味ではなく、嫌味のない程度の演出と、ホテルらしい品格と、また、どのような年代の方でもくつろげるようなシンプルさも持ち合わせているホテルだったからだと思います。とても心地が良かったです。【スタッフ(サービス)】お料理がとても美味しかったのですが、手の込んだものも沢山有り、なんの素材を使っているのかわからなくて質問をしたら、快く教えて頂きました。私たちのテーブルは、お酒も良く飲む子ばかりだったのですが、終始気持ちよくサービスしていただけました。【料理】感激しました。披露宴などのお料理に出るお刺身類は、ほとんどが新鮮さや食感を感じない、それなり、の品質のものばかりですが、こちらのホテルで出た鯛は、普段から魚介類をよく口にしている私たちにも大満足の味と身の弾力がありました。また、お刺身にトロが出てきたのもびっくりしましたし、添えられた副菜にはカラスミや、百合根を使った餡のようなものも出てきました。まさかこのような場ででカラスミが食べれるとは。メインのお肉料理には、カリッと揚げたジャガイモのチップスが添えられていたり、魚料理のソースの盛り付け方も素晴らしかったです。【ロケーション】海の見える高台に位置する湯ノ浦温泉と言う温泉地にあるホテルなので、ロケーションは抜群です。と、言いたいところですがホテルからはそんなには海は見えません。最上階ならば見えるのかもしれませんが。けれど、海が見えずとも周囲は自然いっぱいで美しく、空気が美味しく感じます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフの方に伺ったのですが、こちらのホテルは昨年何周年かを迎えたそうで、式場やお料理等も大幅にリニューアルし、今までより更に質の良いサービスを提供されているそうです。お料理がとにかく美味しかったのでスタッフの方にお伝えしたところ、そういう風に教えて下さいました。そう言って頂けて大変嬉しいですと丁寧なお言葉を頂きました。リニューアル後の、ホテルサイドも自信のサービスばかりだそうです。また、デザートは、コースに組み込まれたものもあるのに、さらにビュッフェ形式もあり、その種類も豊富で手の込んだものばかりでした。お料理でお腹いっぱいになっていたので食べれませんでしたが、あのデザートビュッフェは別料金が発生しても良いくらいの品質でした。詳細を見る (1225文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
下見は大事!
光が入ってすごく綺麗!写真でみるとほんとにいい感じ!中庭で風船もとばせて、ほんとにいい感じでした!綺麗な会場で大満足!ウェルカムドリンクもおしゃれでよかったです!近隣の式場よりすこし高めですが、サービスするスタッフの人数もおおく、おもてなしを大切にする方はいいかもとても美味しかった!すこし街から遠いのでアクセスはすこし不便〜近くに何もないので車が必要かもかなりいい!飲み物もすぐに出てくる1日1組限定のところ。他の方にすれ違うのが気まずいので、、あと忙しいとサービスの質がおちるのも嫌だったのでこだわりました!下見のときにイメージをしっかりもつ!ゲストの方に喜んでいただけるようなところか、というのも必要だと思います!来て頂いた方に満足して、よかった!といって貰えるのが一番考えました!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
可愛らしい結婚式ができる!
挙式会場は自然な光が差し込みとても綺麗な印象を受けました。会場自体は広すぎず狭すぎずとちょうど良い広さで新郎新婦との距離も近く感じました。最後に結婚証明書を友人にサプライズで証明してもらってゲスト全員に見せてくれました。サプライズされた友人も嬉しそうだったので場が和みました。挙式の後は庭のようなところで集合写真を撮りました!最後に印刷した写真をくれたのでとても嬉しかったです!集合写真は自分では撮ることができないので嬉しいです。ここでブーケトスもしました!ブーケトスに参加した人全員に新婦母から手作り小物のプレゼントがあり嬉しかったです。新郎新婦との距離が近くアットホームな披露宴でした。余興もダンスとスクリーンを使った演出でした。ケーキカットの後新郎が公開プロポーズしていました。全体的に美味しくて完食しました。アクセス的にはインターの近くにあるので県外からの参列者や高速を利用する方々にとっては便利だったと思います。駐車場もあります。街中にあるわけではあいので静かな場所で落ち着いて結婚式をすることができると思います。荷物の出し入れやドリンクの提供など気持ちよくサービスしてくれました。化粧室も綺麗でした。洗面台のところに新郎新婦の似顔絵の色紙がありました。必ずみんなが見るところなのでみんな目を通したと思います。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
来年お世話になります
実は他の式場に下見に行き、新婦が衣装の面で凄く気にいっていたので、その式場でほぼ決まっていたんですが、参考までにお邪魔させてもらったケーオーホテルさんが大当りで、こちらに決めました、シンプルなチャペルも、おしゃれな中庭も、若いのに落ち着いたプランナーさんも、全てが気にいっていて、式を挙げるのがとても楽しみです。特に、明るさと安心感を併せ持つプランナーさんが決め手となりました、内向的な性格で人見知りの激しい新婦も、あの方なら安心して任せられると言っています。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
屋外での演出
挙式では近くの公園にて乗り物に乗って登場されました。待機している側としては少々待つ時間もありましたがその時間も忘れるほどに盛り上がりました。すてきな演出だったと思います。またお天気も良かったので良い思い出にもなりました。式自体は人前式でしたのでアットホームなこじんまりとした挙式でした。披露宴会場は非常にきれいで装飾品なども品があり清潔感もありました。広さは程よく過ごしやすかったです。今治市内からは離れていますので自家用車が便利だと思います。また少しだけ山の上になるので徒歩で行くには不便です。しかし市内からは遠いので自然も残りロケーションは良いと思います。化粧室は清潔にされてあり利用時には気持ちよく使用することが出来ました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
盛大にというよりはこじんまりした式向けですが、良かったです。
【挙式会場について】真っ白で、普通の教会と違いシンプルなさっぱりとした雰囲気でした。【披露宴会場について】広すぎず狭すぎず丁度良い広さで居心地よかったです。【演出について】少し田舎っぽい雰囲気もありましたが、とっても楽しめました。【スタッフ(サービス)について】かなり丁寧に対応してもらえました。受付も細かく説明してもらえてたすかりました。【料理について】そこそこといった感じ。決してまずくはなかった。【ロケーションについて】ホテルの中央が中庭になっていて景色も良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供が1人しかいなかったのでなんとも。。。【式場のオススメポイント】こじんまりした感じが和めていいです。【こんなカップルにオススメ!】そこそこ落ち着いたカップルにお勧めです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
会社の元部下の結婚式 に招かれました 。 なかなかいい...
会社の元部下の結婚式に招かれました。なかなかいい式でした。{挙式会場}高い天井のチャペルがありとても神聖に執り行われました。{披露宴会場}喫茶室にはビールなどの飲み物が用意されていてプレ宴会のようで楽しかったです。料理はホテルにしてはいい方でした。{スタッフ}会場から出てキョロキョロしているとトイレですかとすぐに案内してくれました。{ロケーション}小高い温泉地にありますので瀬戸内海の景色が眺められとても良かったです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 64歳
- 参列した
- 3.2
光が差し込む明るい挙式会場
前面が硝子張りになっていて、会場全体が明るいです。外には緑も見えて綺麗ですが、チャペルという雰囲気ではないので、人前式向きの挙式会場だと、感じました。一般的な披露宴会場で、箱形の披露宴会場です。音響設備や、照明設備がしっかりしています。会場は広めなので、テーブル間にゆとりがあるのが良かったです。駅からも遠く、市内からも離れているので、車が必要です。送迎バスの案内もありませんでした。タクシーチケットは用意した方がいいです。ホテルウエディングの大きな会場だと、時間の都合上、スタッフの方が急かすことなどがありますが、そういったことはなく、ゆとりをもったサービスでした。ガーデンで、バルーンを飛ばしました。晴れていたので、飛んでいくバルーンの色合いがとても綺麗でした。人前式の方は、色々な趣向を凝らして、オリジナリティ溢れる挙式にすることができます。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
料理の評判がよかったです
設備はよくあるホテルの披露宴と同等だと思います。スタッフの方の気配りが行き届いていて、主賓だけでなく着ていただいた方々からもいい評判でした。体調がよくなさそうな方や無理していそうなことがわかった時点で、それとなく声をかけてくださり部屋を用意してくださったり飲み物などの対応もしていただきみんな気持ちのよい披露宴を行うことができました。また、食事についてもいろいろと相談にのっていただき、若者が好む洋食のみの設定ではなく、来ていただく方みんなのことを考えて和洋折衷にすることを提案いただきその案に決定しました。もともと料理の評判がいいことは聞いていたのですが、実際に多くの方から喜びの言葉を聞き、スタッフの方の気配りに感謝しました。こだわりがなかったのでいたってシンプルな式になったと思います。とてもおいしく、好評でした。最寄り駅からは多少離れてはいますが、送迎していただけたので問題ありませんでした。気配りがよく、おかげさまでとてもいい式になりました。特になし特になしどの場合でもそうかもしれませんが、スタッフの方とよく相談して納得の行く式ができれば一番だと思います。特になし詳細を見る (488文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
家族の結婚式に参列しました。神前の会場で、静かな音楽が...
【挙式会場】家族の結婚式に参列しました。神前の会場で、静かな音楽が流れ落ち着いた雰囲気で良かったです。【披露宴会場】会場前のウエイティングルームはくつろぎやすく、親族や他の参加者の方ともコミュニケーションがとれ、良かったです。グランドピアノも用意され、雰囲気が出ていました。会場内も明るく、細部まで華やかな飾り付けがなされていました。【料理】和洋折衷の料理でしたが、どちらもとてもおいしかったです!特に料理の評判の良い式場なので、期待していましたが、それ以上でした。品数もちょうどよかったです。子供向けの料理は一度に出されましたが、子供にはそのほうが良かったようです。サンドイッチやテーブルパンがおいしかったです。【スタッフ】必要な時に素早い対応をしてもらえました。子供がいるので、こぼしたり落としたりすることが多いのですが、呼ぶまでもなくさっと来てくれました。【ロケーション】市街地から遠く、車で片道30分かかりますが、緑に囲まれた静かな環境なので良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場の飾り付けなど、新郎新婦のこだわりに十分に対応してもらえたようで、ふたりの雰囲気がとてもよく出ていました。式中には新婦の体調面でアクシデントがあったのですが、スタッフの方が親身に付き添い、無事、式を終えることができました。それ以外でも、スタッフの方の対応がとても良かったところがオススメポイントです。また、年配の参列者にも十分に配慮されており、親戚の方にも好評でした。【こんなカップルにオススメ!】予算は抑えても、自分たちのこだわりをもって式をあげたい方におすすめです。新郎新婦の希望を出来る限りかなえたいという姿勢が見られました。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
かわいくて、オシャレ雰囲気が統一されていて素敵、こちら...
【挙式会場】かわいくて、オシャレ【披露宴会場】雰囲気が統一されていて素敵、こちらもオシャレホテルのいかにもな趣味の悪いじゅうたんとかじゃないのがいい【料理】ここの料理は友達の中でもおいしいと有名です。満足でした。【スタッフ】とっても丁寧で、きちんと教育されていると感じました。【ロケーション】市内から離れているので、車がないとちょっと不便かも。高速のインターは近いので◎【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】1日1組だけなので、特別感がある。スタッフが親切。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しくは嫌だけど、特別な日を大切に過ごしたい人にオススメ詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
親友の結婚式!!自分の時より感動しました。
自分のを含めると、10回目の結婚式参加でしたが、自分の時より感動しました。【挙式会場】チャペル、人前式でしたが、とにかく白がメインで、かなり光が入って明るく、こじんまりとした部屋ですが、全体的に距離がないのが逆に親しい人達だけの参加ならすごく暖かな気持ちになりました。座るところが、30席位のところに、50人くらい入ったので、両端で立てっている人達もいて、後で本人たちはかなり視線を感じたと笑ってはいました。【披露宴会場】部屋の雰囲気は、ごく普通な感じです。座席は横長だったので、参加人数によっては、少し見えにくい人もいるので、配置を考えたほうがいいかもです。【演出】・バルーンリリース・パティオで集合写真・プロフィールDVD・エンディングロール特に、プロフィールDVD、エンディングロールにはその日参加した人すべてが出てきて、会場の中ほとんどの人が、笑ったり、感動しました。【スタッフ(サービス)】10月でしたが、夜になると会場の中でも寒くなり、冷たいドリンクしかない中で、温かいものがほしいとお願いしたところ、快くすぐに準備してもらえてありがたかったです。【料理】料理の種類は豊富で、色鮮やかで、見て食べて2度満足しました。特に、ケーキは可愛く食べるのがもったいなかったけど、お腹いっぱいでも全然食べれました。【ロケーション】会場に行くまでや周りは田舎の風景ですが、高台にあるので、行ってみるとオススメです。【ここが良かった!】雰囲気がとにかく良かった。【こんなカップルにオススメ!】こじんまりと親しい人達だけでワイワイとしたい人にオススメです。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
親戚の披露宴に参加【挙式会場】子供がいたため、挙式会場...
親戚の披露宴に参加【挙式会場】子供がいたため、挙式会場には入らなかったので不明です。【披露宴会場】ほどよい広さで、よかった。新郎・新婦ともちょうどよい近さでよいと思った。【料理】食品メーカーが所有するホテルだけあって、食べ物はおいしかった。アイスのサービス(パティシエのパフォーマンス)もあった。【スタッフ】まずますの対応。たまに、飲みものの提供が遅い時があったのは残念だったが、料理の提供と重なった為かな?と思う。【ロケーション】公共の乗り物で来るにはバスだけなので、不便かもしれないが、この辺ではごくごく普通だと思う。迎えのバスもでるので利用すれば、問題なし。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理にこだわりのある方は色々と相談にのってもらえるようです。アレルギー食も対応可でした。(あらかじめ、申し出必要)ここの美容室が良いとか、ここの衣装が良いとかいう方は持ち込み可。【こんなカップルにオススメ!】みなさんにおいしい料理を提供したい方にはオススメです。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
甥の結婚式に参列久しぶりの豪華な結婚式に感動【挙式会場...
甥の結婚式に参列久しぶりの豪華な結婚式に感動【挙式会場】正面の窓からは海が見えて心がおおらかになれる気がしてすがすがしかったです。【披露宴会場】会場前に飲み物コーナーが有って結婚式で疲れて人たちの喉を潤わせてもらえました。披露宴会場の壁に二人の思い出の写真やエピソードコーナが有って待ち時間を退屈することなく過ごせました。会場の案内が新聞のようになっていて二人の生い立ちがかかれていて楽しく読めました。【料理】温かい物は温かい内に冷たい物は冷たい内にの気配りが有るお料理でした。瀬戸内海のタイのお刺身の豪華さに驚かされました。全てのコース料理が美味しかったです。【スタッフ】1歳の孫のために寝させられるイスを用意してくれたり前掛けを用意して下さっていました。ずっと笑顔でてきぱきと気配りをして下さいました。【ロケーション】市内から少し遠いのですが一日一組だけなのでゆったり駐車場も使え景色は良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚式が終わって中庭に出てみんなで色とりどりの風船を飛ばしたのは爽快で綺麗でした。機械でしゃぼん玉を作っていたのが孫たちは大喜びその時二階から全員の写真を写して下さったのを披露宴が終わって新郎新婦さんがお見送りして下さるときに手渡しで戴きました。【こんなカップルにオススメ!】自分たちの手作りの思い出が出来るので二人で演出したい方は良いと思います。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.6
チャペルで結婚式をあげたあと庭で皆で風船を飛ばしてその...
【挙式会場】チャペルで結婚式をあげたあと庭で皆で風船を飛ばしてその様子を写真に写して帰る時にもらえた。【披露宴会場】手作りのネームプレートに一人一人参列者にメッーセージが書かれていて穏やかな広い空間を満喫できて暖かさを感じました。【料理】豪華で温かい物は温かいうちに出されて美味しくいただけました。【スタッフ】小さい孫を連れて行ったのですが細やかに気を使っていただけてゆっくり出来ました。【ロケーション】自宅から車で遠いのですが海が近くて気持ちが良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一組だけの結婚式だったので自由に時間がオーバーして楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】大騒ぎが出来るので友達が多い人でもOK詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.6
友人の結婚式で参列しました。
友人の結婚式で参列しましたが、とても可愛いこじんまりとした式場でした。ナチュラルテイストでアットホームな感じです。お料理もおいしかったです。初めて行く場所だったので少し迷うかと思いましたが、特長のある外観なので、すぐに分かりました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/04/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
アットホームな挙式、披露宴にぴったり
親戚の結婚式で参列しました。親族だけの小規模な挙式、披露宴でしたが、外国人の牧師さんで、本格的な雰囲気の挙式、ビンゴゲームや新婦のピアノ演奏といった演目があって、楽しむことができました。お料理も美味しかったです。特にお造りや天ぷらが美味しかったです。スタッフの方とは全く関わりませんでしたが、人数が少ない感じがして、バタバタ動いてる様子などが目に入らなくてよかったです。中庭で風船を飛ばす演出で、みんなが笑顔になったのが印象的でした。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/06/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
料理
披露宴が始まる前のドリンクサービスのことです。アルコールに始まりコーヒー、ジュース、などいろいろ取り揃えてくれていてすばらしいです。料理もいろいろ出てくるのですが、どこのホテルでもおおむねそうですが量が少なく桃足りなかった。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.8
大満足の結婚式でした!
会場はとてもよく整備されており、きれいですしスタッフの方が大事にされているのが伝わってくるようで好感が持てます。参列したチャペルは清潔感があり、ガラス張りでよく手入れされたガーデンが見えてとてもよい雰囲気です。館内の内装が統一されており、落ち着いて過ごせます。お料理は和洋折衷で、見た目は普通の結婚式のコースですが、味はとてもよかったです。お刺身やてんぷらまで全ておいしかったです。この会場はスタッフサービスが最高です!遠方だったので会場に一泊したのですが、式ではもちろん、式以外でもスタッフの方の対応がいつも笑顔で親切なことに感激しました。宿泊設備は少し古かったのですが、古さは全く気にならないほど快適に過ごせました。駅からの便が悪いので私達の他にも宿泊されるゲストの方が多くいらっしゃいましたが、安心してゲストを泊められるホテルだと思いました。むしろ、宿泊をおススメします(笑)。ホテルの場所は駅から遠く、2次会会場はホテルで良いとしても、友人と飲みに行くにはちょっと困ります。ただ、それを補ってあまりあるサービスと温かみのある会場でした。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
ゴージャスな内装
ロングスクエアテーブルを採用していて晩餐のようなスタイルでした。キャンドルの灯火が、非常にゴージャス間を際立たせていて、良かったと思います。また、料理も、和洋ともに非常においしくて、旬のものを使っている豪華なものでした。ただ、唯一式場内での改善点を挙げるとするなら、スタッフの態度ですかね。その人がたまたま部位装だっただけなのかもしれませんが。参考までに。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 72歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
自分たちの披露宴会場として使用しました。日本食研系列の...
【披露宴会場】自分たちの披露宴会場として使用しました。日本食研系列のホテルということもあり、出席頂いた方からもいいコメントを多数もらいました。また、うちのものが途中で体調を崩したのですが、スタッフの方の粋なはからいで途中で止めることなく無事に終えることができました。また、披露宴などでホテルを使用した場合、新郎新婦は無料で一泊できるようで、その日は泊まって疲れをとることができました。料理もサービスも行き届いていたと思います。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
自然に囲まれた爽やかな会場
《披露宴会場》会場は窓が少なく?暗い感じがしましたが、細かなところに新郎新婦の気配りがされていてあったかい雰囲気でした。《演出》その日がたまたま誕生日のゲストがいて、新郎新婦からサプライズプレゼントを受け取っていました。ゲストの方も驚いていましたが、とても喜んでいました。《ロケーション》自然に囲まれていてとてもくつろげる雰囲気。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/08/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
私たちの場合、1日1...
私たちの場合、1日1組で式・披露宴をさせていただいたので、時間的にも融通をきかせてもらい、とても丁寧な対応をしていただきました。詳細を見る (64文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/01/23
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- ガーデン
この会場のイメージ28人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ケーオーホテル(営業終了)(ケーオーホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒799-1525愛媛県今治市湯ノ浦15番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



