アンジェロコート東京 ( Angelo Court Tokyo )(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- 会場返信
柱が気になる…
・挙式会場の雰囲気(4)レストランですがきちんとしたチャペルがあり、光の演出が独特です。フラワーシャワーもできるそうです。・披露宴会場の雰囲気(3)大人っぽい、ちょっとダークな雰囲気です。私たちが訪れた際は光沢のあるクロスに濃いピンクの装花で、非常にゴージャスな雰囲気でした。ただ、外は一切見えない上に暗いので、好き嫌いは別れると思います。また、大きな柱が2本あり、人数を詰め込みすぎると新郎新婦が見えなくなりそう。見えてもやや窮屈なイメージは免れません。・コストパフォーマンス(4)レストランウェディングにしてはややお高いくらいでした。持ち込みの相談にも応じていただけたので、工夫次第で節約は可能だと思います・ロケーション(2)ほぼ東京駅直結という立地はとても便利ですが、外は普通の八重洲のビジネス街で、お洒落な雰囲気とはほど遠いです。ただ、建物の中はそんなことを忘れるくらい素敵です。・料理(3)ニンニクやバター、唐辛子が使わないということで、そのわりには美味しかったと思いますが、今一つパンチに欠けました。・スタッフ(3)プランナーさんは若く、お願いした見積もりにもやや反映漏れが目立ったため、少し頼りなく感じました。全体的にレストランウェディングとは思えないほど設備が整っており、遠方からのゲストにも対応しやすいと思います。内装の評価はどのようなウェディングを目指すかで大きく分かれると思いますので、気になる方は御覧になってみてください。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/05
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
姪の下見にお付き合いしました。
とても便利な場所で、誰でも迷わないで行くことができるし、ロケーションは最高です。建物もリノベーションの完璧成功例の様な感じで、かなり感動しました。お料理が有名だということで頂いてきましたが、ヘルシーな印象です。もっと派手なお料理が出て来るのかと思いましたが、洗練されて無駄を排したけれどポリシーがある感じで、新郎新婦に雰囲気が似ていたので、こちらでの披露宴を勧めました。式場は教会を探すかもということです。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
中学時代からの親友の待望の結婚式でした。【挙式会場】雰...
中学時代からの親友の待望の結婚式でした。【挙式会場】雰囲気があってとてもよかったです。【披露宴会場】パーティ会場のようでした。【料理】料理もおいしかった。【スタッフ】スタッフもにこやかにてきぱきと動いていてよかったです。【ロケーション】駅近で地方からの出席者にとっては出席しやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅近なので地方から出席者を呼ばれる方には、とてもお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】地方から東京に出てきたカップル同士なんかに良いと思います。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
東京駅から徒歩2分の好立地です
【挙式会場】(旧)カノビアーノ東京の時に下見させていただきました。白を基調にした神聖な雰囲気のある挙式会場です。ただし窓がなく外からの光はなかったため、多少息苦しく感じました。爽やかな感じはないのですが、いわゆる神聖で、静かな雰囲気が好きな方にはぴったりかと思います。【披露宴会場】こじんまりしていて新郎新婦と来賓者との距離はとても近く感じます。ただ柱が多く実際の面積は狭いと思いました。ただし、鏡をたくさん配置しており、実際の広さよりは奥行きを感じさせ広めに感じます。とても大勢の方を呼ぶのであれば不向きかもしれません。【スタッフ(サービス)】とても親身に話を聞いてくれ、気軽に相談、質問できる雰囲気でとても良かったです。【ロケーション】最高のロケーションです。来賓者には喜ばれます。東京駅なのでどの線からもアクセスがよいです。周りには、有楽町、銀座、秋葉原、新橋、皇居など観光箇所にも恵まれておりロケーションはよいといえます。最近ではキット(旧郵便局)がオープンしよりいっそう魅力的な町になりましたね。【こんなカップルにオススメ!】来賓者が関東以外から多くくる方にはおすすめです。地方からこられる方はやはりロケーションが気になるところ。東京駅から本当に歩いてすぐの場所なので、長旅の疲れをそれほど感じさせません。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
固い雰囲気が好きな方にはあうのでは
東京駅近辺で探していた私たちでしたので、カノビアーノ東京さんが引っ掛かりました。有名なイタリアンのシェフがいるとの前情報があったので楽しみに行きました。確かにお料理は美味しかったです!会場内の雰囲気は悪くはないのですが、、ちょっと固い雰囲気でした。披露園会場は柱があり、新郎新婦が見えにくく、地下だったのがちょっと残念です。チャペルはあり良かったです。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても綺麗な所でした!
初めていきましたが、スタッフの方も丁寧な案内をしてくれました!下見をするのは初めてなのですが第一印象は花丸ですね☆隅々まで気をくばっていて私も安心して式を上げることができるなと思いました。これから相談して式の日程など詳しく決めていきます☆素晴らしい所でした。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/07
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
新幹線からアクセス◎、おしゃれな式場
【スタッフ(サービス)】サーブ等きびきびと動いていただき、ゲストにも満足してもらえました【料理】おいしかった!レストランウエディングのいいところです。【フラワー】適当に要望を言うだけでとてもおしゃれに仕上げてくれました☆【コストパフォーマンス】高いけど、場所を考えるとしょうがない。【ロケーション】東京駅すぐです。雨が降っても大丈夫。【マタニティOR子連れサービス】不満が出てなかったので大丈夫なようです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)レストランなのにかっこいいチャペルが併設してて、美味しい料理とおしゃれな挙式両方満足です。【こんなカップルにオススメ!】遠くからのゲストが多い人詳細を見る (298文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかく綺麗★
3月に行ってきました。施設がすごく綺麗だなあ!という印象をうけました。スタッフも優しく丁寧。ドレスは良いものがたくさんあって悩みましたが…。とても素敵でした。演出はどうなんだろう?イマイチかな…ということでここに決めるかもです★詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホーム☆
都内でも、ゲストハウスがあると知ったきっかけとなった場所です。市外にしかないと思っていたので、どのような雰囲気だろうと楽しみにしていました。全く問題ないですね!入り口から、入りやすくとってもアットホーム感があります。会場も広々しすぎず、新婦・新婦との距離が凄く親近感をもてます。お料理も1品1品丁寧に飾り付けしてあり、目でも楽しめます。天井も高く窮屈を感じさせないです。アクセスも楽なので、電車で行く方はいいですね!詳細を見る (208文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/04/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
とにかく料理に大満足
表の店構えから式場、披露宴会場、重厚感ある雰囲気に圧倒されました、チャペルは足元の光の演出もあり、人前式の対応も申し分ありません。少人数の結婚式だったので披露宴のスタイルはコースの料理毎に自分達が各テーブルに着いて食事をする「各卓食事」を選んだのですが、スムーズな進行と料理のタイミングも良く、美味しい料理が最高の状態で出ていたと思います。特に看板メニューのボタン海老の冷製カッペリーニは個人的にまた食べに来たいと思いました。料理の内容もオリジナルメニューへの対応も出来るという事で、都心のレストランウェディングの格の差を感じました。ドレス、メイク、さらにはエステまで同じところで完備されているところもポイント高いです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
少人数向けかなと
試食フェアに参加しました。まず立地ですが、東京駅から本当に近かったです。予約時間の少し前に到着しましたら、当日本番の式を挙げている方がお見送りをしていらっしゃるところで、邪魔をしてはいけないと思い入るのに少しためらいました。お見送りが終わってから入りました。入り口~クローク前は立地上仕方ないと思いますが少し狭いですね。人とすれ違うとき少し大変そうだなと思いました。外観はもちろん、内装もどこもとても落ち着いた雰囲気で素敵でした。評判の良いチャペルは個人的には普通で、やはり少し狭く感じてしまいました。地下にあるゲストの待合室が、壁紙が真っ白でソファーがゆったり並べられていて、ここで二次会などをしたいと思う位一番気に入りました。試食は、大きいほうの披露宴会場でさせて頂きました。口コミにも多々あるようにやはり2本の大きな柱が気になってしまいました。お料理はとても美味しかったです。素材そのものの味を大切にしているのが味からも説明からも十分伝わりました。デザートもとても美味しく、普段甘いものを食べない彼がエスプレッソのプリンをとても気に入ってあっという間に食べていました。私も違うデザートを頂きましたがとても美味しかったです。担当についてくれた方や、スタッフ方全員に感じたのですが、とても好意的に感じよく対応してくれているのは分かるのですが、どうも話し方や表情が硬いというか、ぎこちない感じがしました。みなさんお若い為でしょうか。バレンタインが近かった為か、提携先のチョコをお土産に頂きました。希望の日時が埋まってしまっていたことと好立地ゆえの全体的な狭さを感じてこちらは見送ることになりましたが、とても美味しかったので記念日などの食事で使わせてもらいたいなと思いました。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】会場は真っ白でライトでオーロラみたいな照明...
【挙式会場】会場は真っ白でライトでオーロラみたいな照明が使われており、某有名なキャンドルがいたるところに飾られてて神秘的な雰囲気でした【披露宴会場】普段はレストランみたいなのでとても広い空間でした。ただ太い柱が何本かあって、少し邪魔でした【料理】普段レストランなので、とてもおいしくいただけました【スタッフ】料理の引きが少し早かったような。。。まだいただいてない料理も席をはずしてる隙にさげられてしまいました【ロケーション】駅から徒歩1分という目の前だったのでわかりやすかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅近カジュアルウェディングに最適色々とアレンジができそう【こんなカップルにオススメ!】料理がおいしかったので重視する方にはおすすめです。カジュアルな感じの印象が強かったので若いカップルのかたが良いと思います詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
すばらしい門出
人生で初となる結婚式に出席しました。新郎新婦の演出と式場でのスタッフ関係者の演出に感動いたしました。身内でない分、関係者とうの知り合いが少なくなかなか中に入ってはいけませんでした。式での料理については普段に食しない高級食材のものばかりで味がいまいちわかりませんでした詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
雰囲気抜群の会場でした
ヨーロピアン調の建物で、シックで趣があり、照明や演出に工夫がされとても素敵な式場でした。料理もイタリアンで結婚式の料理では珍しく、味はとても美味しかったけど量が少なめですので女性は調度良いかもしれませんが、男性は物足りないかもです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
いままで行った中で一番会場内の建造物が豪華でしたいまま...
【挙式会場】いままで行った中で一番会場内の建造物が豪華でした【披露宴会場】いままで行った中で一番会場内の建造物が豪華でした【演出】自分たちの思考があちこちにちりばめていたとおもいます【スタッフ(サービス)】ドリンクやパンのさーびすが遅い【料理】りょうりはまずまず【ロケーション】東京駅近くなので迷わなければ遠方の客でもきやすい【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)入り口がぐちゃぐちゃしていて外にでずらいのですぐに帰るのは不可能なので、ゆっくりと個々に話をしたい人には逃がさず話せる【こんなカップルにオススメ!】スタイリッシュで自分のコンセプトをしっかり持っている人向き詳細を見る (289文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
料理とアクセスの良さが抜群です
東京駅から徒歩2分程度なので、地方から来る人でも分かりやすい場所といえます。挙式会場は薄暗く、光の演出で独特の雰囲気があり、それはそれでは素敵なのですが、レストラン内のチャペルなので、従来のステンドグラスに囲まれた、解放感のある厳正な教会のチャペルとは違います。ここが少し物足りなさを感じました。披露宴会場は、大きな太い柱があり、ゴージャスで大人っぽい雰囲気です。少人数なら良いと思いますが、この柱がある事で、部屋全体が窮屈な印象を受けました。ただ、内装はオシャレで素敵です。料理はイタリアンです。レストランという事もあり、こちらは満足出来ます。スタッフの方も感じ良く接してもらえました。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/06/15
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とてもすてきなところ!
内装もスタッフもとても良かったです!雰囲気も料理も良くてナチュラルな雰囲気が気に入りました!ドレスも色んな種類がありデザインがこっていて素敵でした!スタッフさんの対応もとても丁寧で親身になって話を聞いていただけて気に入りました!!ぜひここで式をあげたいとおもいました!!!!詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場の前をよく通り、気になっていた所だったので、ご招待...
会場の前をよく通り、気になっていた所だったので、ご招待を受けて嬉しかったです。ウェイテイングルームでは、色々な飲み物が用意されており、トイレもきれいでよかったです。チャペルは神秘的で、主人も感動していました。お料理も美味しく、披露宴会場の雰囲気も素敵でした。東京駅からとても近いので、アクセスがよいのもいいですね。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
料理が美味しく、東京駅からすぐ!
静岡からの出席だったため、新幹線で当日に向かいました。東京駅から本当にすぐの距離にあり、私のような地方からの出席者にはうれしい立地です。建物の中は、こじんまりとした印象で悪くはないです。着替えをしたかったため更衣室をお借りしたのですが、みなさんが待ち合わせるスペースにあるため、落ち着かなく、恥ずかしかったです。式場は普通で、披露宴会場は狭かったですね。所々に柱がありそのせいで余興がみられなかったり、新郎新婦も無理しないと見られない状況でした(笑)しかし、料理は美味しかったです。新郎も料理で選んだと言ってましたがその通り!レストランで食事してる感じでした。デザートも10種類くらいあるらしく、テーブルにランダムに置かれ、みんな別々のデザートでした。これは良かったです。ただ、残念だったのが柱のせいで最後の謝辞が全く新郎新婦の顔が見ることができず、ただ声がするのを聞いていたので感動が…個人的には食事が美味しかったので良かったです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
東京駅徒歩0分!!こんなに駅近な会場は初めてでした。
専門学校の先輩のレストランウェディングに出席してきました。会場までは、季節柄寒かったので、東京駅の近道を通っていきましたが、地上に出ると目の前が会場でした。ヒールも履いてましたし、駅からほとんど歩かなくてすんでとても楽でした。●エントランス・・・レストランにしてはとても大きなエントランス。入るとすぐにクロークがあり、ホテルの受付のような印象を受けました。クローク前のスペースが狭く、荷物をたくさん持っていたので、すこし窮屈な感じがしました。●ゲスト控え室・・・階段で地下に降りると、更衣室と控え室のスペース。15畳から20畳くらいが控え室でした。親族とゲストが同じ控え室でしたが、親族はすぐにどこかに案内されたので、気を使わずにすみました(笑)●更衣室・・・男女どちらでも使用可な2~3畳の2部屋。着物の着付けや、ヘアセットするセット台がついている8畳くらいの大きめの1部屋。鏡も大きくて、使いやすかったです。地下にトイレも男女ともにありました。●挙式会場・・・ほんとにレストランかと思うくらい素敵なチャペルスペースでした。暗めの会場で、タイル床のバージンロードがスタイリッシュでした。バージンロード横にはキャンドルがたくさん並べてあり、暗めの雰囲気にとてもマッチして、素敵でした。カメラも使用OKでした。●披露宴会場・・・若干暗めで落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。70名くらいの列席で席と席の間は余裕とは言えない感じでした。新郎新婦のメイン席が、太い柱でまったく見えない席があり、そこはどうかなと思いました。●お料理・・・レストランだけあり、ほんとに美味しかったです。イタリアンとは言っても、ニンニクやオリーブオイルたっぷりの油っぽいものではなく、国産の野菜を使った前菜や、からすみのパスタなど、素材の美味しさが引き出されたナチュラルイタリアンといった感じのお料理でした。ドルチェは5種類くらいの違ったものを一人一人にだされ、友人同士で交換したり、いろんな味が楽しめました。1階のお手洗いには車椅子用の個室もありました。階段移動なのでバリアフリーではないのかも。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしい
結婚式の料理はあまり期待していませんでしたが、いままで食べたことないような料理で見た目も、とってもきれいで大満足でした。私は独身ですが、自分の結婚式もこういうところでできたりいいなあと感じました。加えて、雰囲気や接してくれるスタッフさんも愛想がよく満足です。おすすめの式場です。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
お料理がとにかく素晴らしい
お料理にこだわりたかったので、レストランウェディングを視野に入れて訪問しました。【挙式会場】地下にあります。会場の中は、まるでお城にいるような雰囲気を味わえました。【披露宴会場】ゴージャスで重厚な雰囲気。落ち着いていてとても良いです。ただ、大きな柱があり、死角ができてしまいます。100名呼ぶのには難しいと思いました。【スタッフ(サービス)】雨の中、入り口で立って出迎えてくれました。皆さんとても物腰が柔らかいです。ただ、担当のお姉さんは初対面で時々タメ口でした。学歴まで聞かれたのも気になりました。断るときはとても気を遣って断りましたが、相手に余裕がなかったのか、いきなり態度が変わり悲しい思いをしたので、せめて記念日で利用したかったのですが行けていません。シェフがご挨拶に来てくださいましたが、人柄に惚れました。とても腰が低い人です。【料理】料理はダントツで美味しかったです。ウニのパスタを試食しましたが、感動しました。お野菜も見たことのないものをふんだんに使っています。料理が素晴らしすぎて最後まで悩みました。【コストパフォーマンス】お料理に対するコスパは良い(適正価格)と思います。会場の柱を考えると、考慮されてもよいかなという気がします。持ち込みが不可やかかる金額が高かったりと制限も多かったです。【ロケーション】東京駅の目の前です。アクセスもとても良いと思います。2回目の訪問の時は雨の中で違う出口に出てしまい、迷いました。【ここがおすすめ】なんといっても料理。グルメな両親や友人を持つ人には、間違いなく喜んでもらえると思います。デザートも各テーブルごとに違うものを用意してくれるなど、レストランならではのサプライズが充実しています。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
人前式にふさわしく、華美すぎず、かといって淋しすぎず、...
【挙式会場】人前式にふさわしく、華美すぎず、かといって淋しすぎず、厳かながらアットホームな雰囲気。【披露宴会場】イタリアンということで、シックでゴシックを感じさせる会場でした。【料理】自然食が自慢とのことで、一つ一つとってもおいしく頂きました。デザートも一人ひとり違い、周りの人と交換しあったりするのも楽しかったです。【スタッフ】細かいところまで心配りできるスタッフさんに感激しました。【ロケーション】東京駅を出たらすぐ。わかりやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】今までホテルウェディングしか出たことがなかったのですが、レストランウェディングも素晴らしいと思いました。お料理も工夫が凝らしてあり、アットホームな雰囲気で幸せな二人を見守ることができるのが良いです。こちらがくつろいでしまいました。【こんなカップルにオススメ!】お料理、おもてなしを含め、ゲストに楽しんでもらいたいという思いを汲んで、いろいろと相談したいカップルにはおススメだと思いますよ。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラッシックな大人のレストランウエディング
結婚が決まり東京・丸の内・銀座エリアの会場選びをしている中、カノビアーノ東京を見つけ数年前も食事をしてとても美味しかったことを思い出し、早速彼を連れて下見に行きました。重厚な建物で、中に入ると気品感があります。クラッシックな感じにしたかった私にとってはまさに理想通りの雰囲気で一軒目で即決でした。レストランなのに独立型チャペルもポイントのひとつです!【挙式会場】中はヨーロッパの古城のような雰囲気でチャペルに行くまでは鎧が立っていたり、鉄の門があって、素敵な回廊となっています。チャペル内も広々しています。【披露宴会場】私たちは少人数の50人足らずの披露宴だったので60人までの小部屋でした。おしゃれな雰囲気でニューヨークのレストランのよう。全体的に照明も落としていて、落ち着いた感じです。会場に2,3本柱があるので広々と視界をよくしたい方には不向きだと思います。入退場の際、見にくい時もあると思います。親族は立って移動して写真を撮っていました。が、私たちが座っている姿はちゃんと見えるように配置してくれます。柱と言っても鏡柱になっているのでそこまで圧迫感も感じなかったですし、私は気にするポイントでもありませんでした。【スタッフ(サービス)】下見をしたときから感じはよかったです。実際に担当して頂いたプランナーさんも都度相談しアドバイスして下さり、押し付けなどもなく、私たちらしさに仕上げてもらったと思います。当日のその他のスタッフの方々もすばやく対応していたと思います。その日は私たち1組しか結婚式をしておらず、最後の退場で扉が開いた瞬間、会場の外にキッチンスタッフの方全員が来ていて、拍手で送り出していただきました!そんな計らいがとても嬉しく感動的でした。【料理】文句なしで美味しいです。3つのランクで真ん中のコースにしました。新郎側の親族の年齢層が高めだったのですが出されたものは全部美味しく残さず平らげた、と聞きました。ゲストの方にも大好評でした。最後のドルチェはそれぞれ違うものが出てテーブル内で分けあったみたいです。挙式後、私たちの食べきれなかった料理はプライズルームまで持ってきて下さったので二人で完食!【フラワー】披露宴会場以外の回廊など門などの分も用意したので、そういう分かりにくいところは造花を使用し費用を押さえました。(無いとそれはそれで殺風景だったので。)【コストパフォーマンス】当初の見積もりから10~20万ほど上乗せになりました。ここは絶対に外せないというポイントを重視して、押さえるとこは押さえれば何とかなった気がします。あとはお花ですね。どこの会場もそうでしょうけどやみくもに選んでいると大変なことになっていきます。。と、結婚式からもうすぐ2ヶ月ほど経ちますが、またカノビアーノで挙げたいくらい、こちらで挙げて本当によかったと思っています。ほぼ思っていた通りの結婚式になっと思います。ちなみにイメージはアットホームな外国のパーティ風。ゲストの会場入りの際、スクリーンで無声で「ローマの休日」を流してもらいました。素敵なムードになったみたいです。落ち着いたクラッシクなレストランウエディングをしたい方には、ぜひオススメです!東京駅から徒歩1分というアクセスの良さもいいですよ~!詳細を見る (1355文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
八重洲口からすぐ!遠方参列者には喜ばれそう
○良かった点・とにかく東京駅から近い・待合スペースにソファがたくさんあり、広々・挙式スペースが幻想的○私達が式場決定に至らなかった点・披露宴会場が2つあり、一日4組が挙式する。時間差で設定しているとのことだが、プライベート感を大事にしたい私達にはマイナスポイントだった・動線が複雑!トイレや式場、待合スペースなど迷いそうだった。エレベーターがある点はよいが、高齢者は大変かな?・2つの会場どちらともに大きな柱がある詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
八重洲口からすぐ
【挙式会場】薄暗く雰囲気のある会場だった。披露宴会場、挙式会場、待ち合いスペースなどの動線がわかりにくかった。【披露宴会場】一日4組でなるべく貸し切り感を出すようにしているようす。2つの会場ともに大きな柱が2本ずつあり、高砂席は見にくい人が出てくると思う。【スタッフ(サービス)】若いスタッフが多い印象。【料理】素材の味を大事にした料理をつくるそう。ヘルシーなイタリアンで食べやすそう。【ロケーション】東京駅八重洲口からすぐなのでとにかく便がいい。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)立地がいいので、遠方客が多いカップルにはいいと思う。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/06/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が感動的!!デザートにはびっくり。
会社の先輩の結婚式でした。汗だくになるような暑い日でしたが、東京駅からとても近く、迷いようがない立地でしたので、本当に助かりました。挙式会場では定員より人数が多かったようで、私たち会社の後輩は後ろで立ち見となってしまいましたが、チャペルの雰囲気は素敵でした。披露宴会場には柱があり残念。メインテーブルが会場の端になっており、少し違和感を感じました。会社関係の私たちの席は目の前だったので良かったのですが、自分の席から新郎新婦を見れない方もいたのでは?と思いました。少人数でやる方には問題ないのかもしれませんが気になったので書いておきます。料理は最高に美味しかったです!!!数々の結婚式に出席しましたが、かなり印象に残る美味しさでした。デザートは、なんとテーブル全員が別々の物。こんなの初めてです。自分のはもちろん、他の方のデザートも美味しそうでしたよ。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
東京駅に近くアクセスが抜群でした。スタッフも丁寧に対応...
東京駅に近くアクセスが抜群でした。スタッフも丁寧に対応していただきました。料理も通常レストランなだけあって非常においしく評判もよかったです。特に最後のデザートは6種類ぐらいありテーブルのメンバーの種類がことなるため交換などして非常にもりあがったようです。打ち合わせのさいも親身になってくれてよい結婚式ができました詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
参列
とても清潔感があり、スタッフの方々も常に笑顔だったし非常に居心地が良かった。新婦新婦ご両家の方々もとても満足していた様子でした。また料理のコースもとても美味しく子供からお歳を召した方でも美味しく頂けたと思います。特に感心したことは子供の好き嫌いに直ぐに対応して下さったことです。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
その当時、妊娠7ヶ月の私が断案と結婚式・披露宴を行いました。
その当時、妊娠7ヶ月の私が断案と結婚式・披露宴を行いました。挙式・披露宴の参列者は両家の親戚のみです。【挙式会場】室内で天井が低いのですが、キラキラ華やかな感じが私は好きではなく、厳かででシックな雰囲気で気に入りました。明かりも暗めであまり緊張することはありませんでした。【披露宴会場】以前銀行であった会場は重厚な雰囲気で、カーテンやテーブルも暗め、シックでオトナっぽい雰囲気でした。(確か茶系だったと思います。)お花は白で統一したのでシンプルで素敵でした。【料理】もともとレストランだけあって料理は最高でした!量はあるのに野菜がたっぷり使われていて、食材も豪華でさっぱりした味付けでお腹いっぱいになりました。デザートもテーブルの中でみんなそれぞれ違う種類だったので、みなさん盛り上がって交換しながら食べていました。帰り際、みなさん「料理が美味しかった」と言って下さり嬉しかったです。【スタッフ】担当してくださった女性が極め細やかに対応してくださいました。みなさん素敵な清潔感ある方ばかりだったので当日も安心して任せられました。【ロケーション】東京駅八重洲口から徒歩1分という場所は、地方から来る私の親戚にピッタリでした。こんなところに式場!?という意外な感じが良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高に美味しい・派手で綺羅びやかな結婚式がしたくない人にはぴったり!・アット・ホームな雰囲気・東京駅から近い【こんなカップルにオススメ!】・派手で綺羅びやかな結婚式がしたくない人にはぴったり!・落ち着いたシックな雰囲気なので30代前半〜晩婚の方にオススメ!・親戚だけなどアット・ホームな式をしたい方にオススメ!・お料理重視の方にオススメ!詳細を見る (734文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェロコート東京 ( Angelo Court Tokyo )(ウエディング取扱終了)(アンジェロコートトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-0028東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル1階・地下1階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




