ホテルグランヴェールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
チャペルがお洒落でコスパばっちりのホテルウェディング
全て白を基調とした透明感のあるチャペルで、正面には白カーテンから柔らかい光が入ります。珍しい横長の形をしていて参列者の席が多く設置できます。一人一つの椅子を配置するので人数に合わせた形を作ることができます。会社の宴会などでも使える、一般的な宴会場です。仕切りの壁を開閉することで少人数にも大人数にも対応できます。宴会場のあるフロアは全体的にアロマの香りがしました。床は柔らかい絨毯でヒールの人は少し歩きにくいかもしれません。とにかく安いです。低予算のカップルにはオススメ。会場費が安い分、チープ感を出さないようにフラワーコーディネートに力を入れると見栄えは良くなると思います。周りが少し高い建物や住宅などに囲まれていますが、一度ホテル内に入ってしまえば気になりません。ただ宴会場のフロアにあるガーデンに出ると高島屋の看板が大きく目に入りました。パパママ婚、マタニティ婚に嬉しい特別プランがありました。基本的なものは全て入っていたので出産や育児にお金がかかるパパさんママさんはパックプランの検討をオススメします。チャペルは写真で見るより広く感じたので、気になる方は一度実物を見てみるのが良いかと思います。参列者の皆さんと集合写真を撮ることがあると思いますが、このホテルには撮影用のスタジオのような部屋があるので天候や他の宿泊客を気にすることなく綺麗な集合写真を撮ることができます。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
ホテルならではの良さがある!
正直狭いですが、椅子が横に広く設置してあり、どこからでもしっかり新郎新婦の見える配置がとても良いです縦に大きな机を並べても余裕のある広さで、ドレスを着ていても歩きにくくない部屋のスペースは良かったです。白っぽいのでやや汚れが目立ちますパパママ婚プランのコスパがかなり良いです!プラン内に必要なものが全て詰まっていてすごく良いですすごくボリューム満点です!!和、洋、中、さまざまな味見楽しめましたバスが出るのでありがたいです貸切もできるようなので、そちらのプランも惹かれましたホテルなので狭さは確かに感じますが、小さいながら、外に出てバルーン演出ができたり、ホテルならではの宿泊のプレゼントがあったりかなり魅力的です!詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
リーズナブルなホテル婚にオススメ!
白無垢を着たいという新婦の希望から神前式の挙式会場を下見しました。ホテル内の角に簡易の神社のような部屋が有り、神前式を挙げられるようになっていましたが、会場がそこまで広くはないため出席者数は限られると思います。ザ・ホテルウェディングという感じで縦長で天井の高い会場が印象的でした。和式用に畳となっている披露宴会場もありました。見積もりを頂いたところ、そこまで削っていない割にはホテルの中ではとてもリーズナブルな金額でしたのでコストパフォーマンスは高いと思います。特に衣装はパック価格でとても安くなりました。試食をしました。和洋折衷料理でおしゃれ感は薄かったですが、ボリュームが有り老若男女問わず食べやすい料理構成でした。駅からは割と近いため、元気な方は歩いてこれる距離かと思います。またバスやタクシーを出すとしても安くあげられると思います。車でのアクセスも別に問題ありませんが、駐車場が地下に有り、少し狭いのが気になりました。担当頂いたスタッフの方はとても気配り頂ける方で急な日時変更にもご対応頂き助かりました。安価にホテル婚の雰囲気を味わえる点は良い。チャペル式、神前式の両方に対応しているため、いろいろな希望に沿える。少し高級志向でも、予算が限られているカップルには合いそうです。ドレスはパックプラン内で気に入るものがあればとてもお得ですので、衣装を先に確認しておくべきと思います。詳細を見る (593文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
無難なホテル挙式
とにかくシンプルでした。チャペルは白を基調として清潔感がありましたが、少し狭いと感じました。神前式はホテルの雰囲気からいきなり和の空間になるのが違和感ありました。別料金で近隣の神社で挙式のみできるそうです。まさに"ホテル"という感じでした。他と比べてかなりお値打ちです。が、神前式を近隣の神社でする場合、ホテルの挙式代はかかりませんが、神社で別で契約しなくてはいけません。写真を残したい場合も神社での契約となるのでかなり手間です。試食でフルコースをいただきました。初めての見学だったので、そのときは美味しいと思いましたが、2,3件見学をし、他と比べてしまうとランクは下がります。スタッフの制服の汚れが気になりました。送迎バスがあるそうです。初めての見学でわからないことだらけでしたが、とても親切で、経験豊富なプランナーさんで安心しました。無難な挙式でとにかく費用を抑えたいという方はいいかもしれません。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
岐阜では有名なリーズナブルな結婚式場
チャペルは想像以上に狭く感じましたが、楕円形でめずらしい形かと思います。狭い分ゲストとの距離が近くアットホームな式ができそうです。ホテルのフロアをブライダル用にしているため、一般的なホテルという感じがしました。公立学校共済組合運営のホテルのため、一般的な結婚式場と比べて金額はかなり抑えられます。個人的には料理がもう少し美味しいといいかと思いましたが、接客サービス等はさすがホテルといった感じでよいです。そういう意味は、低価格で満足のいく式ができるかと思います。2人分のフルコースを用意してくださり、別室で試食をさせていただきました。ただし、全体的にそこまで美味しいとは思えず、良くも悪くも一般のホテルの料理という印象を受けました。駅から近いですが、歩くと徒歩15分はかかります。担当の方は、受付の時から丁寧で優しく対応をしてれました。初めての式場見学で、結婚式のことで疑問や不安がありましたが、金額や演出内容、一般的なやり方についてわかりやすく説明をしていただき、とてもよかったです。後日お手紙もくださる配慮もありました。ホテルなので、自分たちやゲストの宿泊もできて楽。昔からあるホテルなので、岐阜市近隣の人なら名前が知れていると思います。公立学校共済組合運営のホテルなので、学校関係者の場合は1人につき10万円の割引が適用されます。日柄によって金額を変えていないそうなので、気になる方は早めに問い合わせるといいかもしれません。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
アットホームウェディング
可愛らしい感じですっきりとした印象でした。余計な装飾等ないのが、個人的には好みでした。エレベーターを抜けて披露宴会場のあるフロアに降りるとふんわりと良い香りが漂っていました。フローラル系の香りをまいていると、スタッフの方もおっしゃっていました。会場は明るく広々とした感じでした。特に大きな特徴は感じませんでした。30名100万円のプランがあり、人数が増えてもそれをベースにすればかなりお値打ちな印象でした。ホテルでこの金額はなかなかないのではないかなと思います。駅から歩くには少しありますが、繁華街にあるので立地は悪くありません。バスのアクセスも良いと思います。ただ、飲屋街を抜けたところにあり、スナック等も多いので夜の雰囲気がどうなのかな、という不安もありました。待合室も広々としていますし、写真の撮れるひな壇も完備されており、親族の多い方などは記念写真も撮れていいのではないかなと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 3.8
料理がよかったです。
会場がシンプルで、厳かな式ができると思いました。参列したのですが、座った場所によって視界に大きな柱が見え、肝心の新郎新婦が見えないこともありました。列席者用のスペースがかなり狭く感じました。あまり広い会場ではありませんでした。出席者自体の人数が少なかったこともあり、隣の席とのスペースが広く会話や飲料の注ぎあいが難しかったです。ライティングは工夫されていてよかったです。今までに経験したことないほど豪華なメニューをいただけました。味も文句なしにおいしかったです。メインディッシュが多かったせいか、友達でデザートビュッフェを満腹で食べられなかった子もいたほどです。デザート以外はすべてお箸で食べましたが、メニューによってナイフ&フォークがほしくなるものがあったので、初めからお箸+ナイフ&フォークがセッティングされているとうれしいと思います。会場まで遠かったので、送迎バスが用意されていました。ホテルまで連れて行ってくださるのでアクセスは問題なかったです。1テーブルにスタッフの方1人ずつついてくださり、対応もよかったと思います。ただ、用のあるときにいないことがあり、空気を読んでいただけるともっとよかったです。乳幼児を連れている方がいたのですが、披露宴会場にベビーベッドが出されていてママにとっては良かったのではないかと思います。今回は送迎バスで行きましたが、公共交通機関で行く場合場所が少しわかりにくいかもしれません。ただホテルに入ってしまえば、大きな荷物を預けるコインロッカー(お金は荷物を出したとき戻ってきます)も複数あったり、ゲストの待機スペースにバーカウンターがありドリンクサービスが受けられたりかなり満足いくサービスが受けられると思います。あとはスタッフの皆さんの接客おもてなしがもっとアップすれば文句なしの会場になると思います。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
シンプルアットホームなホテルウェディング
チャペルはこじんまりしていましたがすっきりしていて洗練された印象でした。無駄がない、ゲストとの距離が近い、席がすべて新郎新婦に向いている、など、飾りすぎずに写真映えもすると感じました。ごちゃごちゃと華やかにするよりとても好感がもてました。披露宴会場はシンプルにホテルの会場、といった印象でした。いわゆる宴会場といった感じで、最新の感じは特にありませんが広々していました。ホテルウェディングにしてはお値打ちな印象でした。シーズンによってお得なプランも出しているそうです。試食なし柳ヶ瀬という商業的な立地場仕方ないですが、周りが夜の歓楽街なのが気になりました。昼の挙式披露宴なら問題ないかもですが、ナイトウェディングには向かないかもしれません。駅からはバスやタクシーでのアクセスになりますが、ホテルなので駐車場完備なのは安心です。スタッフの方はとても話しやすく、また下見時によくありがちな急がないと埋まりますよと迫られるようなこともなく、とても好印象でした。今回決定はしませんでしたが、担当プランナーさんとしては親身になってくれそうだなという印象です。ホテルなのでクロークやホテルマンの方の案内、駐車場などの設備・サービスが整っているのはとても安心です。披露宴会場のフロアはフローラル系の良い香りが漂っており、香りでの雰囲気づくりはなかなか珍しいと感じました。そのまま宿泊できるので親族の多い方や遠方からのゲストが多い方にもってこいです。また、ホテル挙式でも費用を抑えたい方には向いていると思います。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
ここにして正解でした!!
閉鎖的な空間が嫌だったので、外が見える会場を探していました。家族だけの少人数25人ぐらいでも可能な、外が見える会場でした。(一番上の階でした。)正方形ではなく、長方形の会場でした。ゲストの方のため、料理には、こだわりました。(ここはお金をかけるべきだと思います。)手作りで可能なところは手作りをして、サービスが受けられることは利用して、節約しました。美味しかったです。試食はできませんでしたが、ホテルなので間違いないことを祈っていましたが…当日、花嫁にもかかわらず、料理をいたたわきましたが、美味しかったです。ゲストの方にも、おいしいと言っていただけました。岐阜駅から近いので、公共交通機関でも便利です。あと、駐車場も完備されていました。当日は両家の送迎をしていただけました。いろいろ持ち込みを可能にしてもらったり、相談をする機会を何回もつくってもらったり、丁寧に対応してくれました。美容師さんの腕は確かだと思います。衣装は色打掛、カラードレスにしました。色打掛はかっこよく黒。カラードレスは赤。会場の雰囲気はおまかせで。少人数にも対応できる会場があってよかったです。しかも、外が見える会場だったので、とても満足です。あと、お世話になった美容師さんがベテランの方で、とてもよくしていただきました。仕上がりは大満足でした。ホテルだったので、記念日などでまた利用できると思うのでおすすめです。あと、会場で宿泊もできたので便利でした。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
貸し切りプランで、こだわりウエディングを実現!
正直、施設自体はとても狭いです。バージンロードもとても短いです。でも、自然光が入る真っ白なチャペルは、自分的にはこじんまりしてタイプでした。小さい分、参列者との距離も近く、直接声をかけてもらえてうれしかったです。最初は、絨毯が青色で好みではなかったので気になりましたが、他の装飾品でイメージに近いものにしていただけました。ただ天井が低く、少し圧迫感があります。映像を見る時に、位置によっては見えづらい席があったようです。ゲストの方に直接関わる部分はお金をかけました。自分たち自身の演出(キャンドルサービスはなしなど)は節約しました。事前に試食もしましたが、とてもおいしかったです。特に焼きたてのパンが絶品でした。デザートビュッフェもゲストの方にとても喜んでもらえました。量は少し多かったように思いました。駅からシャトルバスを出していただけました。駅から歩けないこともないです。とても親切にしていただけました。特に、こちらから「こんなことをやってみたい!」とかなりわがままを言いましたが、ほぼすべて実現することができました。1つだけ残念だったのは、花屋さんとの打ち合わせが一度しかなく、当日のお花がイメージ通りではなかったことです。ドレスは何度も衣装屋さんへ通って選びました。衣装の数も多く、最終的には少し高めでしたが、最新のものを選び、大満足でした。ホテルウエディングなのに、貸し切りプランがあり、ゲストハウスのように使うことができるところです。ロビーを自由に使うことができ、テラスもあります。事前の打ち合わせを綿密にするといいと思います。プランナーさんと話をしているうちに、やりたいことややるべきことがはっきりとしていきました。毎回、飲み物を出していただけたので、週末はカフェ代わりに訪問していました。ホテルウエディングと聞くと、少し古いように感じますが、経験豊富なスタッフが多く、安心して任せられます。また、貸し切りプランを使えば、ゲストハウスとそんなに変わりません。宿泊施設もあるし、いいことばかりです。とてもおすすめです!詳細を見る (865文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.2
予算に応じたお得な挙式&披露宴が可能です
ガーデンセレモニーが可能です。岐阜の街並みが一望できる屋外バルコニーでの挙式が可能です。また、真っ白な壁、天井、床が印象的なチャペル、人前挙式、日本古来から伝わる伝統的な神殿挙式などがありました。雅楽の生演奏や巫女の舞などもあると聞きました。さまざまな挙式スタイルが選択可能だと分かりました。JR岐阜駅、名鉄岐阜駅から離れているので、徒歩で来るのは大変です。送迎バスがあるそうなので、それを利用すると良いです。また、駐車場がありますが、収容場所が少ないためすぐに埋まってしまうので、乗り合わせなどの工夫が必要です。とても丁寧に挙式スタイル、お料理、披露宴会場などについて説明をして下さいました。招待人数によっても利用する部屋が対応可能で、予算も抑えることができると聞きました。自分たちの予算と理想の挙式&披露宴像をよく相談することだと思います。よりお得に挙式&披露宴をすることが可能です。担当者の方とよく相談をすることだと思います。また、料理が大変美味しいです。ホテル内にも和食、洋食、中華などの料理店が入っているだけあり、希望する料理でそれぞれ大変美味しい食事を味わうことができます。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
素晴らしい
【挙式会場】 とても広々としていて快適です【披露宴会場】新郎新婦の晴れやかな姿を最高に引き出しており照明 料理 スタッフすべてが完璧であると感じました。【演出】演出は僕たち生徒がサプライズとして祝福の言葉を贈るということをしましたが段取りや配置などきめ細やかなスタッフの配慮により大成功しました【スタッフ(サービス)】すばらしい【料理】とてもおいしい料理が味わえました【ロケーション】岐阜バスの停留所の目の前なので何の不便もありません【マタニティOR子連れサービス】よくわかりません【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく会場が広々としていて雰囲気も抜群です【こんなカップルにオススメ!】永遠の愛を誓うカップル詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/18
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
勤務先の新郎同僚として参列させて頂きました。私が出席し...
勤務先の新郎同僚として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、まあまあ良かったです。【挙式会場】真っ白な壁と高い天井が優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】ホテルウェディングだなあという感じの式場でした。【料理】可もなく不可もなくといった感じでした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】バス停から5分以内なので迷う事はありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・交通の便がよい詳細を見る (242文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.2
友人の結婚式に友人の1人として招かれました。それは神前...
友人の結婚式に友人の1人として招かれました。それは神前でもなく、仏前でもなく、人前とでも呼ぶべき結婚式でした。つまり、結婚の誓いは家族、親戚はもちろん、そこに立ち会った友人の前で2人が読み上げ、参会者全員が承認、祝福をするものでした。また、司会進行は、プロの方にお任せではなく、友人が心づくしの盛り上げと進行で、とてもほのぼのした温かいものでした。金銭的に安いだけでなく、実際に当日うまく進むためには、新郎新婦も友人たちも何回も打ち合わせを繰り返したであろう、心温まるものでした。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 申込した
- 4.3
下見をして、すごく雰囲気が良かったので申込みをしました...
下見をして、すごく雰囲気が良かったので申込みをしました。家族のみの少人数でやるのに向いている式場を探していました。ホテルなので、少人数用の部屋もあり、また教会が半円形ですごくかわいいのが気に入って決めました。長いバージンロードにはあまり興味がなくて、アットホームな雰囲気が希望だったので即決でした。スタッフの方の対応も丁寧です。また、駅が近く立地条件もいいです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.0
新婦は私の親友の長女で、お互い家族ぐるみのお付き合いな...
新婦は私の親友の長女で、お互い家族ぐるみのお付き合いなので私が我が家を代表して出席しました。駅からは路面バスが出ており、招待客は地元の方々がほとんどだったので場所的には行きやすいところだと思いました。一般宿泊客もあるホテルの結婚式場なので外観は普通のホテルと一緒で特に結婚式場を演出するような造り・外観ではありませんでしたがそれで十分だと思いました。中へ入ると受付があって、晴れ着の方々であふれ、一気に結婚式場の雰囲気になりました。挙式はホテルの中のチャペルで行われました。キリスト教式の結婚式で、演出としてはチャペルもかわいらしく仕立ててありましたが、私はクリスチャンなので本当の牧師先生や神父様でない方の司式が気になりました。今はそういう式場が結構多いのですが。披露宴会場は昔(30年前)も今もそれほど変わらない雰囲気を感じました。お料理は和洋折衷でお味は上品で美味しく、盛り付けも可愛らしく美しく何よりもお箸で頂けるというのがリラックスできてよかったです。スタッフは良い結婚式にしようという意気込みや使命感が感じられてプロ意識を見せてもらえたと思っていますし気持ちよくご接待していただけて感謝しています。キリスト教徒ではないけれどもキリスト教式の結婚式をぜひあげたいというカップルにとっては、式場も披露宴会場も同じ場所なのが便利で魅力的なのではないでしょうか。もうすぐ結婚する息子は現在通っている教会で挙式致しますが、披露宴会場と教会との交通面をプラスして計画する必要があります。クリスチャンなので仕方ありませんが、式場と披露宴会場が同じなのは本当に便利だと思いました。何よりもお料理が美味しかったですし、岐阜市とその近郊のカップルには良い結婚式場だと思い、お薦めします。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】人前式でしたが、白を基調とした会場で、明る...
【挙式会場】人前式でしたが、白を基調とした会場で、明るく清楚なイメージを持ちました。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気で、電飾や絨毯も高級感があふれていました。【料理】良も味付けも暖かさもよく、おいしく頂くことが出来ました。【スタッフ】親切な対応をしていましたが、飲み物の持ってくるのが遅すぎる。【ロケーション】駅から少し離れているけど、柳ヶ瀬の近くで、前夜祭をやったり、2次会の場所まで近かったりと移動は楽でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくきれいで、落ち着いています。高級的な感じはないので、気軽に入れる式場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】いろいろな、オプションをつけた、披露宴に思えたので、自分なりにアレンジしたいカップルには是非。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.6
安心感があります
【挙式会場について】市内のど真ん中にあるため、感動がない。もう少しみどりが多いところにあると良い【披露宴会場について】交通の便が良かった。みんなが知っていて安心感がある【演出について】なかなか良かった。会場の雰囲気が良かった【スタッフ(サービス)について】食事のあげさげが良かった。飲み物が早く出てきた【料理について】お肉がおいしかった【ロケーションについて】あまり良くなかった【式場のオススメポイント】交通の便が良かった【こんなカップルにオススメ!】岐阜市内挙式したい人詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
まぁまぁです
交通の便は良く、岐阜市街にあります。建物はキレイで清潔感がありました。料理は見た目は美味しそうですが、期待程でもなかったです。演出当は可もなく不可もなくって感じでしたが、スタッフの対応は丁寧で気持ち良かったです。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】 チャペルが真っ白で日当たりがよく、晴れの...
【挙式会場】チャペルが真っ白で日当たりがよく、晴れの日に相応しい。明るくてとても良い【披露宴会場】広くてゆったりしていた【演出】新郎新婦の真心がこもっていて良かった【スタッフ(サービス)】大変親切で、気遣いもあり、良かった【料理】とても美味しい!盛り付けも良かった【ロケーション】ホテルなので景色は見えなかった【マタニティOR子連れサービス】子連れの方にも親切で、心遣いがあった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ホテルの割には、気軽な雰囲気の会場でした繁華街にあるので、二次会にも行きやすい。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにいいと思いました。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
演出が素敵です。
人生で何回も何回も上げれる訳ないから、2人の一生の思い出になる結婚式。挙げるなら岐山で。私わ本当に岐山であげてよかったと思ってます。まず値段以上によい所がポイント。若くして挙げたので最低額で挙げましたが…サポートさんのきずかいが本当によくて、ケーキのデザインが細かく選べました。生クリーム、チョコ、半分ずつや、一番上だけハートにしたりと本当に可愛くて、色んなアイディアをあげてくれました。二次会も同じ場所でできるし本当に岐山わいいですよ。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/04/15
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
円いチャペル会場が印象的
親戚の結婚式に参列しました。印象的なのはチャペルでの挙式でした。会場が円く曲線を描いていて変わった形です。ゲストが半円の形で二人を囲むような感じです。荘厳な雰囲気というよりは、明るく開放的な印象です。とてもアットホームで二人らしさが伝わる挙式でした。ホテルでしたので前泊もでき、ゆったり過ごせました。駅からの送迎バスがありました。披露宴会場は広くゆったりしていて、動きやすかったです。料金がリーズナブルだったと式を挙げた二人が話していました。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
結婚式場はキリスト教会でしたので、披露宴だけを式場で行...
結婚式場はキリスト教会でしたので、披露宴だけを式場で行った。結婚式場は、中に入って見せていただいただけだが外からの光をたっぷり取り込んだ明るい式場でした。披露宴会場は、上手くセッティングされていました。スタッフの方々も明るく親切で、心のこもった対応をしてくれました。出された料理も美味しくて、粋な楽しい演出でよかった。ただ、駅からは少し遠いかな。きっといい式をあげることが出来る会場だと思う。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 3.2
披露宴会場がひろかった!
友人の式に参列しました!チャペルは横長で中心に向かって円になっている感じ。アットホームな感じが◎。ただ、座る位置が悪いと見にくいかも...披露宴会場は天井が高くて広々していました。シックな感じで、落ち着いた雰囲気。私は好印象でした。場所が駅近エリアではありますが、歩くのは大変かも。ちょっと中に入ったところなので、TAXIがいいとおもいます。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/02/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.6
公共の施設というとこ...
公共の施設というとこもあり、とにかくお値打ちにできました。その割りに会場もきれいですし、料理の量も多いしおいしくて、大満足でした。<アドバイス>披露宴でやりたいことをだいたい決めておいて、そこの会場でできるかを聞いたほうがいいですね。何をするにも持ち込み料などがかかってきたりするので、そういう点で自由がきくとこがいい。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/01/31
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルグランヴェール(ホテルグランヴェール) |
---|---|
会場住所 | 〒500-8875岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通6-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |