
19ジャンルのランキングでTOP10入り
VILLA de ESPOIR ~エスポワール~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
子供いても行きやすい!
緑が多く優しい印象がある。挙式会場は光がさしやすい。雨の日は雨の日で暗くならないようになっていた。机の形やナフキン等を選べる為、自然の感じだったら自分の思った通りかそれ以上にプランナーさんがよくしてくれる。お金をかけたのはウエディングケーキをローストビーフケーキにしたこと。思ったよりお花を色んなところに飾るとなるとお金がかかる。席札やメニュー表は持ち込みにした。司会者はゲストにお願いすることで少し節約になったかもしれない。茶そばのあるメニューにしたがアレルギー対応可能の為、良かった。ウエディングケーキは相談すれば自分のやりたいケーキを作ってくれる。飲み物はノーアルも多く可愛い名前も多い。トパーズやルビー等の月をイメージしたものの飲み物が美味しい。一台無料バスが成田のホテルコンフォート前から出すことが可能。駐車場がある為車でも来れる。子供がいても話しやすい環境がある。優しくて話しやすく分からないことはその都度質問してわかりやすく教えてくれる。披露宴会場では動画を流せる。挙式の日程が決まると両親を呼んで試食会ができ、その時両親の料理は無料で食べられること。ドレスの下に着るインナーは自分で買った方が安くなる。ヘアーメイクはリハーサルをやっておくと当日も安心。当日違和感があった時に言うと当日でも思い通りにしてくれる。詳細を見る (563文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が本当に親切で励ましてくれて大好きでした
木のぬくもりを感じられる温かい雰囲気でした。また、ステンドグラスから指す太陽光がとても綺麗でした。ただし収容人数に限りがあるため、80人弱だと立ち見のゲストが生まれてしまいました。挙式会場同様に温かみのある雰囲気でした。また、10月の午後の部でしたので、夜のパーティーの様な雰囲気も楽しむことができました。装花もはっきりとイメージできていなくても、意図を汲み取って素敵なものに仕上げていただけました。気になったところは、打ち合わせでは人数に合わせたテーブルをご用意いただけるとのことでしたが、実際は思っていたより大きめでした。そのため圧迫感が出てしまいまい、テーブルラウンドなどは少しやりづらく感じました。・新郎新婦衣装→特に新婦は基本プランの中から選ぶ場合はとても簡素な感じです。一般的に思い描くドレスの場合は+10万とかは全然あり得ると思って打ち合わせたほうがいいかもしれません。・会場装花、装飾→これを置くだけ、飾るだけで万単位の費用がかかるの??と思うかもしれません。無いと寂しいと思う…と思ってつけてしまうと見積もりが跳ね上がりますが、意外となくても良かったと思えるポイントは多いので、ある程度妥協してもいいポイントかも知れません。異なる費用帯のコースの中から選ぶことができました。試食をした時も美味し勝ったしゲストからもそう言ってもらえました。気をつけたほうがいいこととして、新郎新婦はほぼ食べられないと思っていたほうがいいと思います。式後に食べることもできませんでしたので少し残念です。最寄り駅から式場まではとても遠く感じます(タクシーで片道3000円くらい)。ただし契約の時点でシャトルバスの利用料はサービスしていただけたため、ゲストの負担はありませんでした。緑に囲まれた一軒家でガーデンも広く、自分たちだけの結婚式を満喫することはできると思います。打ち合わせから当日まで結婚式に対して前のめりになるようなサポートをしていただきました。前回の打ち合わせ内容だけでなく、雑談の内容まで覚えてくださっていて毎回の打ち合わせが楽しかったのを覚えています。ただ丸投げする事はできない、というかこちらから聞かないと教えてくれないこともあります。なので気になることはすぐに聞いて解決することをお勧めします。聞くことで嫌な顔をされるなどは全くありませんでした。午後の部は花火を打ち上げることができます。少しお高いですが、都会の式場ではできないエスポワールならではのサービスと思いますし、実際にゲストからはとても好評だっためオススメです。早め早めに準備をしようと思っても、ゲストが固まらないと式場の方も動けない部分があるため、式の1,2ヶ月前にすごいバタバタと準備をしました。ある程度イメージだけは固めておいて、1,2ヶ月前になったら形にするだけにしておけば焦ることなく進められると思います。ゲストの方からのお祝いの言葉や顔をみたらこれまでの準備の大変さなどは報われると思います。当日はあっという間に過ぎてしまうため、後悔のないように話し合いや準備をして、一生の思い出になる式にしてください。詳細を見る (1296文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
「自分たちらしさ」と温もりに溢れる空間を作れる式場
大好きなチャペルでした。木造で温かみあるブラウン調の作りになっていて、フロントの壁には赤や青や緑の四角いステンドグラスが散りばめられ、挙式の写真を見返すとどれも可愛らしくてお気に入りです。決して大きくなく可愛いチャペルですが、約80名のゲストがしっかり入れる広さでした。午後の挙式では自然光が窓から差し込み、それも相まって温かみある雰囲気に仕上がりました。グリーン調の装花やキャンドルも付けてもらい、ほっとする大好きな空間となりました。2階バルコニーにも薄ピンクや紫のお花をつけてもらった結果またさらに可愛くて、夜にはとても幻想的なチャペルへと姿を変えるのも、お気に入りのポイントでした!披露宴会場も大好きで、見学したその日にここでやりたいと、ほっとするような温かいイメージが湧きました(見学したのはこちらの会場1軒だけでしたが即決でした)。80名規模では結構キツキツに埋まりますが、人と人との距離感が総じて近く、かえってアットホームな感じで良かったように思います。フロントは大きなガラス張りになっていて、日中から夜へ変わるのに伴い景色や雰囲気が温かみあるものからどこか幻想的なものへ変わるのもとても良かったです。外には小さなライトが沢山着くので、夜の雰囲気も好きでした。会場自体はやはりナチュラルで、肩肘張らず皆が過ごせるような、温かくてほっとする空間です。エスポワールの雰囲気がそのまま現れたような会場だと感じていました。2階バルコニーから登場するとどこかロマンチックな感じがあり、さらにオープンキッチンになっているところも、素敵なポイントだったと思います。また、夜にガーデンで行ったデザートビュッフェや花火も、ゲストから大好評でした!最高の雰囲気で大満足でした。式場までのアクセスはどうしても少しマイナスポイントにはなります。毎月の打ち合わせもそうですし、当日のゲストのアクセスを考えても、少し不便ではありました。とは言え私たちはそんな田舎の自然の中だからこそできる素晴らしい演出も取り入れたので、トータルして大満足ではあります。ゲストからも、会場も演出も何もかもが最高だったと言ってもらえたので、ここだからこそできることを実現させれば、本番を終えてみるとアクセスのマイナスポイントは個人的にはほとんど気になりませんでした。なお、送迎バスは必ず利用した方が良いとは思います!・午後挙式・披露宴でできる花火・ガーデンでのデザートビュッフェ・プロカメラマンによる前撮りと当日撮り・チャペルでの人前式・エンディングロール私たちは演出にどうしてものこだわりがない夫婦でしたが、最後に慌てないよう前々からプランナーさんにtodoリストをもらったりsnsで参考の記事を色々読んだり、そして二人でも沢山の時間をかけて話し合いながら方向性をすり合わせしていきました。正解はないのですが、沢山の時間をかけて決めていった演出は、どれも本当にお気に入りで、周囲からの反応もとても良かったです。最初は難しいと思いますがたくさん考えたり調べたり相談したりしながら、素敵な日を迎えられるよう頑張ってください★詳細を見る (1294文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
値下げはできない成田で選ぶとするとガーデンが魅力
ナチュラル感あふれる会場。ガーデンのweddingもできるくらいの広さはあります。わたしは中で行いました。80人だと、席が足りません。挙式中は落ち着いた雰囲気で、生演奏がとてもよかったです。新婦が入場する時、バイオリンでリードしてくれる人もいます。新鮮で素敵でした。館内は、木が基調とされた落着いた雰囲気でした。ナチュラルや自然派の人にはおすすめだと思います。飾りなどは、全て有料です。見学の時に、きれいに飾られているのも有料になるので確認は必要です。わたしは、椅子周りのお花は最小限に抑えました。ここくらいしか抑えられところがなかったので、低コストにしたい人は、無料だとどんな飾りなのか確認しておくといいと思います。披露宴会場は、そこまできれい❣、広い!とは言えませんが、80人はぎり入りました。席が近かったり、不便はあったかなと思います。100人ちかくなる人は他の会場でもいいかもしれません、狭くなると思います。ドレスチェンジをしてから、再入場の時、いろいろな扉があるので、シチュエーションを選べるのは楽しいと思います。わたしは無難に2階から登場しました。白を基調とした館内です。前には大きな窓があるので、開放的です。オープンキッチンで、料理しているところが見えます。いい香りが食欲をそそります。外にもすぐ繋がっているので、子ども連れで飽きてしまった子などは、外で時間を潰すこともいいかもしれません。新郎新婦の席は、ソファーか机で選べます。最初決める時に相談をしてバス代を下げてもらったり、フェアの特典で色々下げてもらいました。。特典なのでここは他のところも色々とやっているとこえろだと思います。カラードレスの種類がめちゃくちゃ少ないです。こだわりのある人は先にカタログなどを見せてもらった方がいいと思います。フェアで2着目は〇〇引きと書いてありますが結局ないものと思った方がいいです。試食会の料金が一人当たり5000円発生します。みんなに言ったら驚いていました。気になる料理を試食する時、前菜を食べてみたいと相談したら一人あたりプラス5000円かかると言われました。なんのための試食会でしょうか。高い費用を払っているのにそんなこともかねが発生するなんて、、装飾は見学時、装飾されていたもののほとんどが料金発生。自分でやることは不可能なところがほとんどなので、気になる装飾は聞いておいた方がいいでしょう。お花もフェアの特典はほんの一部です。他にも必要なお花がたくさんです。メイクのリハ代が別途でかかります。当日のメイクは1時間2万円。。前撮りは1時間1万円。スタッフは良かったけれど、この料金に見合った内容かは考えます。メイク代も払っているのに、こんなにかかるのは驚きでした。席次表、ムービー、プロフィールなどです。自分で作ったり、外部の人にお願いしたりして少しでもと思い、そうしました。プチギフトも自分で作りました。ケーキも丸いケーキと四角いケーキで料金が違うので四角いケーキにしてなるべく費用を抑えています。あとは、ヘアアクセを自分で持ってきたり、しながら費用を抑えました。(金箔、リボン、パール。。。)お花などは持ち込み出来なので、そのほか自分でやりたいイベント内容のものはなるべく自分達で作って持ち込みしました。バス代はもともと引かれていなくて、契約する前に相談して安くしてもらいました。本当に色々と相談していたのですが、値引きhaほとんどして貰えないと思った方がいいと思います。一言で言うと美味しいけど高い!!!!絶対かかるお金だから味はもちろん値段もよく見た方がいい!料理は美味しいと好評でした。当日は食べられなかったけれど旦那はおいしかったといっていました。スイーツビュッフェも好評でした。ご飯もシェフに相談したら、野菜に変えてくれたり、とても柔軟でスピーディな対応をしてくれました。料金は高いです。17500円くらいにプラスドリンク代5000円プラスウェディングケーキ1000円でした。飲食だけで2万はこえます。このひとつ下のランクだとローストビーフや豚肉、ビュッヒェはつかないなど、、、明らかに変わります。下のランクでビュッヒェをつけると料金がほとんど変わらなくなるなど、うまくできています。メニューは交換できます、と言われましたが、追加料金がかかる、もしくは、下のランクでも値段は変わらないなど、なんとも厳しいです。しっかりおもてなしをするとなるとこのくらいが妥当になると思います。ご飯は必ずかかるもの、安くて美味しいところが値段を抑えられる鍵かもしれません。逆にいえば、だからこそ融通が効かないんだと思いました。しっかりとられます。ある人は半額キャンペーンなどしている結婚式場もありました。ご飯は必ずかかるもの。安くて美味しい結婚式場にめくり合わせることが節約の一番の近道かと思います。駅から式場までは徒歩は不可能です。車か送迎のバスを利用します。片道10分から15分くらいでしょうか。駐車場は沢山あるので安心です。周りは特に何かあるわけではありません。飲食店やスーパーなど進めば結構あると思います。式場からは周りの様子は見えないようになっているそうです。実際、高い建物が周りにあるわけではないので中から外が見えることはありませんでした。駐車場から外に出るときは死角になっているので見難いですし、出にくいです。千葉や茨城からは場所にもよりますが1時間くらいで行けるので茨城と千葉に友達が多くいた私と新郎にとっていいところにありました。内観から、外の建物がみえないような作りになっているとお話ししてくれました。スタッフは、人によりました。メイクの人やヘアーの人はすごく話しやすく、結構なんでも気兼ねなく相談できました。そのことに関してもポジティブに受け答えしてくれるので遠慮せずに要望を言っていいと思います。とても話やすかったです。着付けの人もすごいお話は好きな人でずっと話している人がいて話たくても塞がれてしまう感じに正直疲れてしまいました。後半の人は穏やかな印象で良かったです。当日着付けに来てくれた人も、いろいろアドバイスしてくれたのでとてもありがたかったです。みんなの前にたち花嫁として振る舞うことがなかったので、知らないところを詳しく教えてもらえることはとても嬉しかったです。プランナーさんは普通でした。よくも悪くもなかったです。お友達の話をよく聞いていたので、もっとぷれんなーさんとなかよくなれるものかと思いましたが、話も事務的で、こちらの要望もマニュアルにある通りの返答という感じでこちらに寄り添っている感じがしませんでした。利益と会社のためという感じが伝わってきました。ダメなときはだめ。節約のための方法なども考えて貰えず、回答のみと言った感じ。相談した時に訊かれていい気しないのかなと思う部分が時々ありました。また、最後差し入れした時も意外とあっさり。ありがとうございます、それで…とすぐに次の話をされて、みんなからいただいているのからなのか、当たり前なのか、ですが、ちゃんとお礼は言うべきと思った。挨拶が軽くて残念でした。サービスはほとんどないです。料金も引かれません。←対応して貰えません。思っているよりしっかりかかります。試食会も料金発生します。気になる量がメニューになかった時追加料金が5000円発生します。なんのための試食会なんだろう。こちらも高いお金を払っているのに。。。おすすめポイントは、成田であげる人はホテルの結婚式場がおいので、それに比べればゲストハウス的なここはおすすめかもしれません。私もそう言った理由でここの結婚式場を選びました。また、スイーツビュッフェがあるのが魅力的でした。それも外でできるところが私的に一番の魅力でした。外観がとても魅力的だと思います。広くて、開放的で過ごしやすいです、小さなお子様も来ていましたが、2、3時間も座っていられないのが現実、、。そこで外に出て過ごす姿もありました。小さなお子様がいる家庭にの安心して過ごせるかなと思いました。チャペルde挙式を上げましたが、新婦が入場する時に前に演奏してリードをしてくれる人がいて、とても新しくて、心地よい音色で素敵な演出だなと思いました。私たちも準備がうまかったわけでhaないので、話せる内容もそんなにありませんが、、最初動画は全部作って、節約しようと言っていましたが、意外と写真選びが億劫でした。プロフィールムービーは作りましたが、オープニングoムービーは作りませんでした。時間to労力を考えてお願いすることにしました。今は動画編集のお仕事があるくらい、できる人が増えています。なので、意外と安く案件を出している人が多いです。こう言ったものにはお金をかけてもいいのかなと思いました。それか早めに写真の選択や内容構成をするなど、自分で作る人にはお勧めします。当日、新婦である私が立ち振る舞いで一番やりにくかったのは、ドレスを着て歩くこと。前から動画などをみて予習していましたが、それでも実際やるとうまくできませんでした。めちゃくちゃドレス踏みます。ただ、意外と周りにいうとわからなかったという声が、、、少し踏んでしまっても堂々と歩くことをお勧めします。私は気になって気になって、それで頭がいっぱいでした。詳細を見る (3821文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
明るく暖かな雰囲気
自然溢れる暖かな温もりのある会場でした。チャペルはそこまで大きなチャペルではありませんが、新郎新婦のペットがリングドックのお役目を務める姿がとても印象に残っています。わんちゃんと温もりのあるチャペルの雰囲気がとても相性バツグンでした。チャペルの扉が開いて、新郎または新婦が入場してくる際の日光の当たり方が、新郎新婦を映えされるようでとても綺麗でした。椅子は一脚あたり3~4人座れた印象です。チャペルには窓があり、そこからチャペルの周りを囲む緑溢れる木々が生い茂っていたのも印象的です。バージンロード側の椅子の端にはランタンが付いていたのもかわいいなぁと思いました。チャペル入ったすぐのところに階段がありましたが、あれはどこに続いているんだろう...?披露宴会場がとても素敵な雰囲気だった印象です。新郎新婦の後ろ側が大きな窓になっていて、そこから日光がたっぷり入ってくるからか、すごく明るい披露宴会場でした。これは新郎新婦が選んだコーディネートですが、乾杯酒が濃いめのピンク色で、白いクロス、シルバーのカトラリー、透明のお皿、ピンクのナフキンがとてもラブリーで女の子は好きな雰囲気だろうなぁと思いました。白と茶色の披露宴会場で、明るめの茶色の椅子がナチュラルテイストで、どんな雰囲気にでも合うのだろうなと思いました。お料理はthe普通でしたが、新郎新婦からのデザートブッフェがとても嬉しかったです。心が踊りました♡お色直しの際の2階からの入場も素敵でした!車以外では少し行きにくいのかな?という印象。ただ富里市なので、そこは考慮した上で新郎新婦はここに決めるんだろうなと思います。当方からのゲストを沢山呼ぶ、尚且つ千葉県で結婚式を挙げることを考える方は成田や柏の方で会場を決めるのでしょうから、アクセスはそこまでネックではないのではと思います。周りの景色や環境でいうと、なにより緑が映えるというのが印象ですね。チャペルにいても外に見える緑、披露宴会場にいても外に見える緑。モダン、ナチュラル、シンプル、そういうのが結婚式のイメージに入っていなく、ゴージャス、お姫様、リゾート、クラシックというイメージをしている方は少し違うかもしれません。(そういうコーディネートにすれば合うと思います。)披露宴会場の明るさと雰囲気、デザートブッフェ、各所キャストのみなさんの対応にとても満足しています。詳細を見る (992文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
来世で結婚式をするとしてもエスポワールがいい!
・チャペルは使わずにガーデンでの挙式を行いました。・ガーデンはシンボルツリーがあり、その前に新郎新婦が立ちます。親族がベンチに座り、その他のゲストは立ってもらいました。暖かな陽気の中行うことができて、青空がとても映える挙式となりました。・チャペルはキリスト式、人前式どちらでも行うことができるそうです。小さなステンドグラスがカラフルに輝き、可愛らしい雰囲気です。60人ほどであればベンチに座ることができるそうです。・木の温かみと大きな窓から見える緑の相性が白を基調とした会場にぴったりです。・広々とした空間で、60人が入っていても問題ありません。・入場の方法は、メインの窓(バックバルーンや愛車、愛バイクの使用も可能)・バルコニー・キッチンカーテンの影を生かした演出などたくさんあります。・ドレスはどれも私には着こなせずに持ち込みをしました。持ち込み料も1着5万円ほどかかり、ウェディングドレスとカラードレスとなればプラス10万円です。こだわった部分でもあり、想定していなかった出費でもあり、持ち込みによる値上がりでもあります。・ペーパーアイテム・ウェルカムスペース系は持ち込み料もかからないとのことで作りました。・往復バスもプレゼントしてもらえました。・cdも無料で貸していただき、買い集める必要がなかったので、負担も減り助かりました。・当日はあまり食べられませんでしたが、見学時と試食会ではお肉料理やお魚料理などたくさんの種類を食べました。6コースくらいから選べたと思います。・ガーデンでのデザートブッフェができました。甘いものだけでなくしょっぱい系のリクエストにも応えてくださりました。・高速道路の出口から車で5分くらいです。・近くにマックがあります。・敷地内に入ってしまえば、見えることはないので、非日常感を味わうことができます。・少し言いにくいことでも真摯に受け止めてくださり、話しやすかったです。・お上品なおもてなしというよりもアットホームな柔らかい気持ちで感謝をゲストに伝えたいと思っていた私たちだったので、スタッフさんはとても重要でした。ここで結婚式を挙がたいと思った決め手です。・スタッフさんが明るく笑顔で対応してくれる・ガーデン挙式もチャペル挙式もできる・広々とした披露宴会場・貸し切りのゲストハウス・おすすめポイントが絞れないところ・スタッフさんの雰囲気はしっかりと見た方がいいと思います。自分たちの作りたい空間のイメージが共有できるか見定めましょう!・当日だからといって特別なことをする必要はないと思います。いつも通りの自分を表現する、そんな準備をしてほしいです。・ダイエットの敵はリバウンドです。詳細を見る (1111文字)
もっと見る費用明細3,358,718円(63名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたい!を叶えられたエスポワール
チャペルはこじんまりながらに温かみのある雰囲気です。50~60名の式であれば、皆さんが参加出来る、かつ良い埋まり具合になるのでオススメです。愛犬によるリングドッグをやりましたが、ちょっと迷う様子なども良いアクシデントで思い出に残りました。また、新婦の入場のとき、先導してくれるヴァイオリ二ストの演奏が感動的でした✨登場のバリエーションが多くあり、サプライズしやすい構造の披露宴会場です。階段から降りてくるもよし、中庭から出るもよし、メインドアから出るもよしです!また、オープンキッチンでお料理が作られているのが見られること、出来たてがすぐに提供されることもゲストには嬉しかったようです装花が思っていたより上がりました。特に、挙式場についてはチュールのカーテンやお花を付けるとなると費用が上がっていきます。ペーパーアイテムはほとんど持ち込みました。持ち込み費はなかったので、席次カードやメニュー表などを自分たちで作りました。メニューは季節のコース、といういちばんリーズナブルなものに、ガーデンでのデザートビュッフェをつけ、飲み物もミドルグレードのものにすることで、不足感はなくできました。ウェルカムドリンクが可愛らしいボトルで、それも式場の雰囲気にあっていてよかったです。付けるのがおすすめ!駅からは歩けないので、式場が成田駅からバスを用意してくれます。自家用車で来るゲストには十分に駐車場があるので大丈夫です。周りは賑やかなところでは無く、むしろ畑、、というところですが、だからこそ式場内からは空と周囲の林のほかが目に入らないのはおすすめポイントです!プランナーさんは予算やゲスト人数についても対応は柔軟で、こちらの意志を尊重してくれました!各セクションの連携もよく、衣装やお花、プランナーがきちんと情報を持っててくれたので話がしやすかったです。花火が上げられます!なかなかバブリーかな、と思ったのですが、午後式の場合には是非ともやってほしいです!やりたい演出は、式場を決める前に考えておくことをおすすめします。やはり式場によってはできること、出来ないことがあるので、決めてから「あれやりたい!」と思ってもできない…ということも。詳細を見る (915文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分達だけのオリジナルの結婚式が挙げられる
挙式はチャペルセレモニーやガーデンセレモニーがありました。チャペル独立型で、木の香りや温もりがあり、白い壁に小さな小窓があり光が差し込み素敵な会場でした。天井も高かったです。ガーデンセレモニーは庭に長椅子を置き、お花や木に囲まれ青空の下で行います。シンボルツリーの下で愛を誓うことができ忘れられない結婚式ができると思いました。バルーンリリースやフラワーシャワーなどのアフターセレモニーを行うことができます。披露宴会場は木のぬくもりや緑があり温かい雰囲気でした。ナチュラルウェディングが好みの方はオススメです。高砂の後ろに庭があったり、また階段があったり、ピアノがあったり色々な演出ができると思いました。会場にオープンキッチンが併設されているのも魅力的でした。ゲストは150名まで可能です。和食や洋食、色々なランクのコースがありました。オプションでウェルカムスイーツ、デザートビュッフェ、鉄板グリル、サラダビュッフェなどありました。ドリンクもたくさんの種類があります。建物は南仏プロヴァンス郊外の別荘地を再現しており、入り口からとにかくおしゃれで素敵な雰囲気でした。お花や緑、木など自然いっぱいでナチュラルウェディングが好きな方は良いと思います。広大な敷地に別荘地のようなおしゃれな雰囲気で入り口や待合室、披露宴会場、挙式場もきれいでした。ペットokで、花火など色々な演出を行うことができ自分達だけのオリジナルの結婚式を挙げることができるのは魅力的なポイントです。ナチュラルウェディング、ガーデンウェディングをしたいカップル、自分達だけのオリジナルの結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。金額は少しお高めです。当日お申し込み特典、おもてなし特典、などがあります。詳細を見る (731文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
隠れ家的な式場
第一印象は緑に囲まれた隠れ家的な式場という感じです。小ぢんまりした可愛いガーデンが素敵でした。天井も高く、大きな窓から外の景色が見えるので実際より広く感じました。少しずつたくさんの種類が食べられるのがよかったです。新郎新婦の出身地に因んだ料理が入っていたのがとても素晴らしいと思いました。送迎バスがあるので最寄り駅まで電車でスムーズに着きました。都会から離れた場所で静かなところでした。会食では各テーブルに1人、スタッフの方が付いてくれ飲み物などがなくなるとすぐに声を掛けてくださいました。ガーデンウエディングのため、化粧室には虫除けスプレーが置いてありました。それを噴霧してからガーデンに出たので、夏でしたが蚊にも刺されませんでした。ガーデンの芝生は本物でヒールが地面に刺さるのではとヒヤヒヤしましたが大丈夫でしたデザートバイキングはガーデンでしたが、夜のライトアップされたガーデンがとても素敵でした。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 42歳
-
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
自然を舞台とした式場にしたいならここ!
とてもナチュラルで、ガーデンの雰囲気と似ていてゴージャスというイメージよりメルヘンさを感じ、可愛らしい感じでした。天井高が高く開放的でした。また木材を使用した建物だったので暖かみを感じとても良い雰囲気を感じました。また、車を会場のとなりのスペースに置くことができるので、愛車を眺めながら披露宴を楽しむことが可能です!駅近というわけではないので車が必要になってきますが(またはタクシーなど)、駐車場は式場にあるので、コインパーキングなどは気にしなくて良いのはよい点です。ナチュラルさや自然を大事にしたい方や、車の演出を考えている方にはおすすめの式場です!アクセスは確認しておいた方が良いです、かつ車は何台ぐらい駐車場に止められるのか。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで温かさのあるチャペルと絶品料理
真っ白というよりはややベージュがかったホワイトカラーで、ナチュラル志向の方におすすめです。暖色の明かりとナチュラルな装花が温かみを演出しており、これまで見てきたチャペルの中で一番気に入りました。2階スペースがあり、珍しいブーケトスの演出ができそうだと感じました。とても広く、ゴージャスな印象でした。披露宴会場も2階スペースがあるため、お色直しの演出に使えそうと感じました。わたし達は少人数での会食+成田山での挙式を考えていたので、エスポワールさんに頼むなら食事会場のみ使わせていただきたかったのですが、1棟貸切ということで使わないチャペルの利用料なども入ってしまい割高となりました。会場が広い分、装花代もかなり載ってきていました。当日成約特典での値引きが大きかったのですが、他にも見学したい会場があったので当日決定はしませんでした。最後に見学するといいかもしれません。美味しいという口コミを見ていたのでかなりハードルを上げて試食したのですが、本当においしかったです!和洋2種類の食事を用意してくださったのですが、参列した結婚式のどの料理よりもおいしくて驚きました。食事は一番のおもてしになると思うので、食事にこだわりたいカップルは心からお勧めします。成田駅からローカルなバスに乗る必要があります。どんどん田舎になっていくので、「どんな場所にあるんだ..?」とやや不安になりました。バス停からもやや距離がありバスの本数も少ないのでアクセス面にやや不安感がありました。・暖色系の明るいナチュラルなチャペル・絶品料理一棟貸しということもあり、装花代がかなり大きくかかっていたので、どれくらいゴージャスに仕上げたいか・どこまで削るかをプランナーさんと話し合った方が本番に近い価格で見積を出していただけると思います。詳細を見る (753文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/06/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステキな結婚式
挙式会場はとても洗練されたステキな場所です!外の雰囲気も自然な感じを味わうことができガーデンもその季節のお花が植えられていて季節感があります!53人での披露宴でスペースにゆとりがありとても良かったです!演出として新郎新婦が登場する場所が3ヶ所程あり自分たちやゲストの方も楽しむことができました!ドレスを何度も試着しこだわったので金額が上がりましたが納得のいくドレスを着ることができてとてもステキな思い出になりました!ウェルカムスペースの部分は自分たちで色々集めて装飾しました!メニューが色々あり選ぶ時から楽しむことができました!当日実際食べてみて野菜はとても新鮮で彩りも鮮やかで視覚からも楽しめました!お肉も柔らかったです!富里なので色々交通の便は良いと思います。送迎バスもお願いできるので遠方の方にも安心して来て頂けました!どのスタッフの方もとても丁寧で明るく気さくで好印象でした!ゲストハウスなので全て式場内でドレスやお花の相談ができるので良かったです!ナチュラルな会場の雰囲気やガーデンがとてもステキだったので良かったです!自分たちの雰囲気に合っていてスタッフの方の対応もとても良かったので決めました!詳細を見る (504文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデン挙式は忘れられない思い出に
私が参列したのはガーデン挙式でした。前日まで曇りが多かったのですが、挙式当日は快晴でとても爽やかな雰囲気の中挙式が行われ、とてもステキでした。挙式中はアコーディオンの生演奏がされており、とても暖かくて和やかな空気で幸せでした。ベンチが4列ほど左右にあり、そこに親族の方々が座っていたので、友人等はその後ろで立って見ているという形でした。背によっては見えづらいこともあるかもしれませんが、階段の上にも登れそうだったので問題ないのかなと思います。今回が披露宴の参加が初めてだったので比較できませんが、100名ほど参列者がいた中で、窮屈ということはなかったです。正面に大きな窓があり、カーテンを開けたら新郎新婦が登場するという演出がワクワクして楽しかったです。コース料理の最後に出てきた霜降り和牛フィレのグリエがとても柔らかく、ソースもとてもおいしかったです。デザートビュッフェはガーデンに用意されており、ガトーショコラやタルト、チーズケーキなどたくさんの種類が用意されておりました。フルーツの盛り合わせもあったので、さっぱりできてよかったです。自家用車で式場へ向かいましたが、インターチェンジを降りて5分ほどで着いたので、行きやすかったです。看板も分かりやすく出ていたので迷うことはないと思います。駐車場は入ってすぐの所と、奥にもあったみたいなので十分な広さがあったと思います。入場してすぐに案内していただけました。受付前の談笑中も、ドリンクを勧めてくださったり、グラスが空いたらすぐに引き取りに来てくださったり、気を配ってくださっていたので好印象です。やはり快晴の下での挙式というのがとても素敵で印象強いです。建物の上から参列者全員の集合写真を撮ってくださったのもとてもよかったです。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プライベート挙式ができ、料理も美味しい式場。
挙式会場はどちらかというと窓が少なく、明かりがうっすらと差し込みます。中央の扉が開くと太陽の光がたくさん入り、一気に明るくなる印象です。新郎や新婦の背中を押してくれるような日の光でした。会場は100人ほど入ることができ、親族や友人に自分達の晴れ姿を披露することができます。天井は高く、色合いは木や緑を基調としているのでかなりナチュラルなテイストです。暑い日や寒い日はチャペルの中で記念撮影をすることができ、熱中症などの心配は少ないと思います。挙式の際はソリストが生演奏をしてくださいます。バイオリンの音色が高い天井に反射し、感動的な雰囲気を作り出してくれます。リングボーイやリングガールはもちろん、リングドッグも演出として加えることができ、人前式ならばとても盛り上がることでしょう。高砂の後ろには大きな窓があり、そこから自然光が差し込み、とても明るい雰囲気の会場です。チャペルより明るい木材を使用しているのか、とても気持ちの良い、爽やかな空間でした。オープンキッチンで、料理を作るシェフ達を拝見することができ、次の料理はなんだろうと思わずワクワクするような造りをしています。2階建てになっていて、新郎新婦が入場するときにバルコニーから登場することができます。元気な入場曲を使えば、楽しい披露宴になるかと思います。トイレも会場から近い場所にあり、アクセスしやすいので、人の目をあまり気にせず席を立つことができます。お料理とギフトをこだわった結果、少し値上がりしたと思います。親族のみの結婚式や、目上の方が来てくださるような披露宴はギフトやお料理を自分たちが想像している物の一つ上のランクを選んだ方が見栄えも良く、その方に見合ったギフトをお届けすることができると思います。ペーパーギフト類を節約しました。ワードやエクセルなどが得意な方はぜひ自分たちで作った方が思い出にもなるし、達成感があります。特典として会場使用料や送迎バスを安くしていただけました。フランス料理のフルコースを用意していただきました。特に印象に残った料理は肉料理です。お肉がとても柔らかく、付け合わせのお芋も、しっとりなめらかで食べやすかったです。味もちょうど良く、パンによく合います。新譜が妊娠中の為、特別にルイボスティーを提供してくださいました。さっぱりした味わいでとても飲みやすかったです。新郎はジンをよく飲み、オレンジやグレープフルーツのジュースで割っていただき、美味しいと言って頂いていました。普段あまりご飯を食べないと言っていた新郎の従妹さんは大人用のフルコースをぺろりと完食していて、とてもおいしいお料理を作っていただけて嬉しく思いました。送迎バスを出していただけます。例えば、「新郎自宅から会場まで」、「会場から、新婦自宅近くの二次会会場まで」など、場所を指定することができます。成田駅からはタクシーで20分程かかります。私たちの対応をしてくださったプランナーさんは、いつも明るく笑顔で出迎えてくださいました。困ったことがあればすぐに答えてくださり、とてもありがたかったです。メイクやヘアを担当してくださったスタッフさんは新婦や新郎を「かわいい!素敵!」とたくさん褒めてくださり、少し照れてしまいましたが、こんなに褒められたのが久しぶりでとても嬉しかったです。新郎新婦含めて6名まで参加できるコースの試食会がありました。(契約している人限定)コースや日にちを事前に決めます。予約の日にちに併設されたレストランに行けば、美味しくお料理をいただくことができます。アルコールも飲むことができ、楽しい食事会の時間としても有効です。とにかくお料理が美味しいことです。前述した試食会や、フェアで食べたお料理がどれも美味しく、「親族の皆さんに食べていただきたい!」と強く思いました。また、式場全体がナチュラルテイストで、自分達の飾りつけ次第でいろんな雰囲気に仕上げることができます。私たちはロビーや受付に思い出の写真やぬいぐるみ、絵などを飾りましたが、どれも人気があり、写真を撮っていかれる方がたくさんいました。式場のものを使ってもゴージャズに仕上がるかと思いますが、自分たちで作ったものを披露宴の会場に置いていただくと、手作り感のある暖かな雰囲気になります。詳細を見る (1763文字)
費用明細2,264,427円(37名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ガーデンが素敵
ウッドが取り入れられていて、可愛らしい感じだった。大人数の会場、少人数の会場と別々に用意されていてよかった。料理は和と洋があって、とても美味しかったです。ただコースで出して頂けたら、当日のイメージがしやすいのかなと思います。車通りもそこまで多くなく、駐車場が広いのが良かった。また緑に囲まれていて、自然の中で良かった。元気いっぱいのスタッフの方でした。ウェディングドレス担当の方、お花担当の方とそれぞれ担当の方みんなが明るい方でした。ガーデンはとても綺麗に手入れされていて、お花も素敵でした。ガーデン挙式、デザートビュッフェなど、最大にやりたい方におすすめだと思います。可愛いお花のプレゼントが嬉しかった。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラル、カジュアルなガーデン挙式
ガーデン挙式ができる、静かな場所で緑が多く、貸し切りなので周りも気にせずにできるナチュラルな雰囲気で高砂をソファにしたのでゲストとの距離が近く、リラックスできました。窓も大きく自然光がドリンクメニューを上げたので値上がりしました。ドレスはお色直しなしでしたが、新郎タキシードはプランより高いものになりました。ペーパーアイテムと引き出物は持ち込みにさせて貰ったので式場で頼むよりは安くなったかと思います。コースは普通でしたがドリンクメニューは1つグレードをあげました。料理は若い人が多かったので和食ではなくフレンチにしましたがとても好評でした。駅からは距離がありますが、送迎バスも利用できたし高速からも近いのであまり不便では無かったです。離れてる分静かです。スタッフの皆さん親切で、持ち込み等も相談させてもらいました。コロナ禍で延期した際も心強かったです。ガーデン挙式ができるので、ナチュラルテイストやカジュアルな雰囲気がとても良かったです。成田近辺で貸切、ゲストハウスが良いと思ってたことが決め手でした。雰囲気やスタッフの皆さんも感じが良くて安心でした。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然豊かで、オリーブを使った演出が素敵!料理が美味❤
私が参列した時はバージンロードではなかったです。人前式では、進行の方が新郎新婦を進行し、入場退場はバイオリンとパイプオルガンで生演奏でした。会場の雰囲気はとてもよく、光の入り具合がとても心地よかったです。各テーブルに担当の方がいて、最初に挨拶がありました。コースのタイミングの出し方◎給仕の方の対応、笑顔とても良かったです。前菜からデザートまでとっても美味です。新郎側の実家のピーマンを使ったメイン料理が、印象的でした。1組1組にあった演出を大事にするんだなと感じました。駐車場は広々していました。高速降りてすぐの場所が行きやすい。スタッフさんの自然なにこやか、祝福ムードが沢山ありました。トイレに着替えができるスペースがありました。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想の結婚式を挙げることが出来ました!
自然光が入り素敵な雰囲気で挙式を行える感じでした。式中は生演奏で演奏して頂きました。スクリーンがあり映像を流すことができます。会場は明るく、あたたかい雰囲気でした。入場する場所が多く、演出によって変えることができます。使っていただきたい食材があって相談したところ、快く引き受けてくださいました。こちらの要望以上の料理にしてくださり、ゲストからも好評でした。駅からは遠いですが、マイクロバスを出していただきました。また、駐車場があるので車でも行くことができます。ゲストハウス型なので、貸切です。当日は余裕を持って進行できました。決め手は会場全体の雰囲気です。暖かく、柔らかい陽が入るチャペルと、明るいパーティー会場に一目惚れしました。詳細を見る (316文字)
もっと見る費用明細3,360,588円(52名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームでスタッフさんたちがとても親切な式場です。
式場の中が綺麗で清潔感があり、とても素敵な場所だと思いました。アットホームな空間でとても過ごしやすかったです。どのお料理も美味しかったですが、特にステーキが柔らかくてとても美味しかったです。デザートビュッフェも魅力的でした!自家用車の場合はいいですが、駅が近くにないので電車での行き来が不自由だなと感じました。みなさんとても親切で、親身になって話を聞いて下さり満足できる結婚式があげられて、とても嬉しかったです。急なサプライズ等も受け付けて下さり大変助かりました。晴れている日は、外でデザートビュッフェができるのでオススメです!ウエディングドレスに一目惚れしました!ずっと結婚式を挙げるのが夢だったので、好きなドレスを着ることができ、何よりも子連れでの結婚式もとても楽しく幸せで思い出になりました!詳細を見る (350文字)
費用明細4,343,286円(70名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
流行りのガーデンウェディングができるおしゃれな式場
挙式会場は、新郎新婦が歩くバージンロードが近く歩いている姿を間近で見れる形でした。広いというよりかは、家族のみでの挙式でも向いていたり、少人数の参列者が良いという方に向いていると思います。牧師さんは、優しい雰囲気で誓いの言葉をしてくれるのでそれだけでも参列していてジーンと感動しました。演奏は、オルガンとバイオリンで弾いていて、とても響いて綺麗でした。フラワーシャワーも新郎新婦との距離が近く「おめでとう」としっかり伝えてシャワーすることができました。ブーケトスもチャペルの2階から新郎新婦が投げ、その下で受け取ることもできます。全体的にアットホームな雰囲気、ガーデンウェディングがしたいという方にオススメします!披露宴会場は、わたしが参列した時は8テーブルあり、大体6名ずつ座れる形となっていました。新郎新婦の後ろには大きな窓があり、中庭に繋がっていて余興をする方や、新郎新婦と写真を撮りたい方は後ろが自然な感じなので映えると思います。披露宴会場もガーデンウェディングがテーマで、草花がのぞいている木の箱など小物も飾ってありました(新郎新婦の用意したものかどうかは分からないです)驚いたのは、ピアニストがお一人で披露宴中のbgmを弾いていました。入場や退場などは、新郎新婦が決めた曲をスピーカーから流していたのですが、それ以外はその場にあった曲を弾いていたのですごいなと感動しました。コロナ禍なので、キャンドルサービスではなく瓶に入ったフルーツを大きなジューサーにテーブルごと入れ、新郎新婦が最後にサイダーを入れていました。デザートビュッフェの際、飲むことができ、一緒にお祝いしたという実感を沸くことができました。披露宴会場もアットホームな雰囲気です。料理はとても美味しく、暖かいものは暖かくきていたので良かったと思いますが、量が少し少ないかな?と感じてしまいました。新郎新婦側が選べるコースが何種類あるのか分かりません。ただ、少し、物足りないなと思った時にデザートビュッフェがあったので、食べ過ぎなくて良かったなとその時に感じました。結果的にとてもちょうど良かったです。場所は、成田駅から車で30分を見れば余裕で着くと思います。シャトルバスが出ていて、電車での参列者にも優しかったです。また車で来る場合は、富里インターから15分ほどで到着します。高速道路を使わない場合は、大きな道路を通ってくるので、土日、平日問わず少し混んでしまう時があります。距離で計算するとそこまでかからないのですが、土地勘がない場合は少し多めに時間を取って到着できるようにしたほうが良いと思います。わたしも、思った以上に混雑し、着きたかった時間より少しオーバーしてしまいました。場所は大きい道路と書きましたが、そこから少し離れ坂を登った場所にあるので、静かな場所で式ができます。初めて向かう時はこの場所であっているのかと思いますがそのまま向かえば式場に到着すると思います。ピアニストが素晴らしく、bgmを任せれば色々な曲を弾いてくださるかと思います。新郎新婦が衣装を変えた際、ディズニーのキャラクターのドレスとタキシードにしていたのですが、そのキャラクターの曲をサプライズで弾いていました。素敵だなと感じました。また、当日は雨が降っていて、とても強かったので、駐車場は目の前ですが「濡れちゃうな、、、」と感じていたらスタッフの方が数名傘で車の前やバスの前まで送り届けてくれました。最近では、参列者の中でもレンタルドレスも増えてきていると思うので、汚れたくない方にも親切だなと感じました。やはりおすすめとしては、ガーデンウェディング、アットホームな雰囲気、参列者との距離が近い式や披露宴が行いたい方に向いていると思います。化粧室は、2箇所ありますが筆記体で男性トイレ女性トイレと英語で書いているので、一瞬迷いました。1人で化粧室に行ける年齢のお子様や、少し酔っ払った方は間違ってしまうかもしれません。ただよく見ればわかるので酔い過ぎてしまう方や小さいお子さんがいる方は事前にお伝えしても良いかもしれません。カメラマンさんがとても面白い方で、自然と笑ってしまいました。参列者とステキな笑顔で撮りたい方は、カメラマンさんに任せておけば思い出に残る写真が撮れると思います。アドバイスも的確で良い写真が撮れました。詳細を見る (1791文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
ナチュラルな結婚式を挙げられるところです!
ナチュラルな挙式会場で優しい雰囲気です。貸切にできるので他の方と会わないところが良いです!あたたかかみのある披露宴会場です。お庭があるので小さい子が参列しても外に出られるので遊ぶことができます。お花の見積りがあったけど、最初のプランでは収まりませんでした。挙式と披露宴でお花を変えたいなどは最初に伝えておくべきだと思います。特になし何種類かのコースから選ぶことができます。ゲストからも美味しかったと好評でした!周りに何もないので風船を飛ばすことができました。駅からは近くないですが送迎バスが利用できます。プランナーさんはいつも前向きに打ち合わせを進めてくれます!親身になって相談に乗ってくれるので毎回楽しみにしていました。やりたいことをプランナーさんに伝えるとほとんどできました!自由度が高いと思います。エスポワールで結婚式を挙げられてよかったと思います。ナチュラルな結婚式を挙げたい人にはおすすめです。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
おとぎ話のような時間
とにかく雰囲気が良かったです。元々自然の溢れる、アットホームな結婚式を理想としていたので、希望通り素敵な結婚式となりましま。とくになし披露宴をしなくなったため、その分安くなりました最寄り駅から行ってもタクシーで15分くらいかかりましたが、それをさしおいてもオススメ出来る結婚式場だと思いました。対応が良く気持ちが良かったヘアメイクも心配してたので、事前にヘアメイクをしましたが、いらなかったくらい最初から綺麗にしてくれました。アットホームな感じで暖かいです。チャペルもステンドグラスでとても綺麗でした。コロナも心配だったので、披露宴は利用しない挙式のみのプランを利用しました。元々、コロナのこともあり身内だけであげるつもりでウェディングフェアを予約しましたが快く受け入れてくれました。結婚式をあげたいけど、コロナもあって考えてる人にはオススメ出来る結婚式場です。詳細を見る (382文字)
費用明細577,200円(4名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、料理も非常に美味しい式場。
おしゃれでとても良い雰囲気だと思う。チャペルも素敵で、扉がとても雰囲気のあるものだった。大人数でも少人数でも行えるきれいな会場だと思った。以前にも食事で利用したが、全ての料理がとても美味しく安心できる。どのコースにしても満足できる料理なのだと思った。落ちた場所にあり、非常に良い。周りに高い建物も無く、晴れたらとても綺麗な青空が見えそう。丁寧に対応していただけてとても満足している。親身になって協力してくれそうで、安心してお任せできそうだと感じた。ガーデンのお花が非常にきれいでおすすめ。都心部にあるわけではないため、落ち着いた場所で式を行えるのは良いと思う。ナチュラルな雰囲気で式を上げたい人にも良いと思う。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
準備は大変!でも始まるとあっという間‼︎
何件か見学に行きましたが入口の扉もアンティークな扉を取り寄せて使っているみたいで他の式場よりチャペルの雰囲気が良かったです。オルガンもあり当日は生演奏もして貰えます。披露宴会場は窓が大きくて外の光が沢山入るようになっていてとても明るい雰囲気で、料理を作ってるところも見れるようになっていてゲストも楽しんで貰えると思いました。当日の様子を動画に残したかったので、ビデオ撮影を追加したのでその分値上がりしました。新郎新婦の衣装、美容着付け、前撮りのセットプランだったので割引されました。ウェルカムボード、ゲストブックは自作して持ち込みました。料理も見学の時に試食しましたがとても美味しかったです。駅からは近くは無いですが、会場の方で送迎バスを出してもらえます。スタッフの方々はフレンドリーで打合せでも相談しやすかったです。趣味の車をウェルカムカーとして展示したり披露宴での入場演出で使えました。決め手は見学に行った時の雰囲気の良さ、趣味の車を会場に置けたこと。アドバイスとしては、どんな式にしたいのか考えておくと打合せを進めるのがスムーズになると思います。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームでナチュラル
ナチュラルでステキだった⑅︎◡̈︎*ウェディングドラスがキレイで自分も着てみたいと思った!少人数で和やかな感じ距離が近くアットホーム感がある特典内容があって魅力的インスタに毎度載ってるので情報が得られやすい料理が美味しいデザートビュッフェがあって良い飲み物も充実していたガーデンがあって良い披露宴の窓を開けたら開放感があって良い明るく丁寧で親切である案内もにこやかであったナチュラルで会場の雰囲気が良いお花がたくさんあってキレイアットホーム感が出せると思った会場の雰囲気と自分たちがイメージするものと近いものがあったスタッフさんの対応1つの式場でメイク・衣装など全てやってくれる所が良いと思う⑅︎◡̈︎*詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑溢れる式場と最高のスタッフさんが揃う式場です
緑が多く、桜が満開の時期は最高です!スタッフの皆さんも大変親切でいつも笑顔で対応していただきました。落ち着いた雰囲気で、リラックスしてみんなが楽しくお食事をいただくことができました。特にありません。キャンペーン中だったので、会場レンタル代がお得でした。個人的に何度でも利用したいと思えるくらい、とても美味しいお料理ばかりでした!静かな場所なので、騒音など一切気になりません。とにかくひとつひとつを丁寧にご対応いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。愛犬がいたのですが、ペットokだったので、家族全員で当日を楽しむことができました。チャペルがとても素敵でした。また当日案内してくださったスタッフさんがとても優しく丁寧で、ぜひこの方にプランナーさんとしてついていただきたいと思い、会場を決めました。詳細を見る (346文字)
費用明細1,097,468円(9名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私たちのプロローグ
一棟貸切なので、自分達だけの、という特別感がありました。ナチュラル系で落ち着いた雰囲気が気に入り即決でした。お庭が広く、どこから映しても写真映えする作りです。プラン内のドレスが自分の体型や趣味にあっておらず、プラン外のものにしてしまい、予想外の出費でした。ペーパーアイテムは手作りにしたので、当初よりは安く済ませることができたと思います。試食会にも数回参加させていただき、いろいろなお料理をいただきましたが、選ぶのが難しいくらい、どのお料理もおいしく、またランチやディナーで食べに行きたいとおもっています。近くに駅がなく、車で来る人がメインですが、送迎バスも付けてもらえるので問題ありませんでした。当日肌の見える部分に擦り傷を作ってしまい、どう隠そうか悩んでいたところ、メイクで隠せるとのことで安心しました。プロのメイクさんはすごいなと思いました。新婦自身があまり挙げることにこだわっていなかったのですが、旦那に背中を押されて、挙げた今、やはり親に感謝を伝えたり、なかなか会えていなかった友達に会えたりと、いい事づくめでした!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
アットホームでみんなが笑顔になれる式
全体的に木の温かみのある会場です。チャペルにも木がたくさん使われていて、壁も真っ白ではなくアイボリーのような色味なのでナチュラルでアットホームな式が挙げたい方にはぴったりだと思います。挙式のみだった為特別にプラスになった点は少ないですが、プラン外のドレスが気に入った為8万円上がりました。また友人にカメラマンをお願いしたことと、ブーケは生花が良かったのでそちらで多少お金がかかりました。jrの駅からは少し遠いです。ですが、周りには高い建物や商業施設がないので、静かに式が挙げられていいと思います。チャペルが本当に可愛らしいです。ステンドグラスがあり、太陽の光が入るとキラキラして素敵です。会場雰囲気がとにかく良かったところが一つです。かしこまった式は嫌だったので、みんなで笑顔で参加できるイメージが浮かびこちらに決めました。私はオンラインでの見学でしたが、お庭の飾りなどアレンジもたくさんあるので、実際に足を運ぶとよりイメージが膨らむかと思います。スタッフさんが丁寧で話しやすい点も決め手でした。強引に進めたりもなく、新郎新婦に寄り添ってくださり、一緒に良い式にしようと思ってくれる気持ちが伝わってきました。詳細を見る (504文字)
費用明細432,300円(14名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然の中のパーティー会場
自然に囲まれたような空間洋画などで見るような外国のホームパーティーの様な雰囲気を感じた大きい窓が複数あって、日中で天気が良ければたくさん光が入って良い2階があるので様々な演出に使えると思うこのクオリティであればそれなりに良い方かとは思う過去、自分が食べた結婚式料理は見た目はいいが味がそこまで美味しいとは感じなかったが、試食させていただいた料理は味も見た目も非常に良かった車でのアクセスは悪くはないが、公共交通機関では行きにくいかと思う非常に明るく、フレンドリーで遠慮せず色んなことが質問しやすい挙式が屋外のガーデンで行えることが非常に魅力的比較的自由度の高い自宅のパーティー感覚で行いたい方にはおすすめ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢の国のような可愛い結婚式
チャペルはバージンロードの両脇に大きな窓ガラスがあり、その形とガラスの素材がとてもおしゃれで雰囲気がいいです。正面には小さなステンドグラスの窓がたくさんあってそこから太陽の光が入ってすごく綺麗です。チャペルの外には可愛いガーデンがあるのですがそこからは外の世界が全く見えない作りになっていてまるで夢の国のような世界観です! どの角度で写真を撮っても映えました!ガーデンでの挙式もできます!チャペルには外側にバルコニーがあって、そこからブーケトスやブーケプルズもできます!ゲストハウスのロケーションで、とにかく可愛いが詰まった式場です! 大きなガラス張りの面があり、そこからはおしゃれなパティオが見えます。昼の式では太陽光、夜の式ではパティオの電飾の光が入りとても綺麗です!昼でも夜でもどちらの式でもそれぞれに良さがあると思います!装飾、衣装、ブーケはこだわったので見積もりより値上がりしました。コロナ対策での、マスクケースの用意やアクリル板の利用料金は別途かかりました。コロナ禍でなければなかった出費ではありましたが、このご時世なので仕方のないことだと思います。持ち込み料はありませんでした!キャンペーン中ということもあり、大幅な値下げやサービスが付いていました! あれもこれも上乗せしてどんどん値上げをさせるのではなく、「これは付けなくても十分だと思いますよ」や「こっちの安い方にしても物足りなさはないですよ」など、安くする方へのアドバイスも下さり逆に驚くこともありました! おかげで料金が上がりすぎず大満足の内容の式が出来ました!!料理はコースがたくさんあり、大きな特徴としては全て箸で食べられるようになっているというところです。慣れないフォークやナイフで緊張することなくまた難しいマナーを意識しすぎることもなく純粋に料理を楽しめる工夫が素晴らしいと思いました。 それと、私たちはある食材を使っていただきたいと無理を承知でシェフにお願いしました。するととても良いアイデアをくださり本当に美味しく素敵なお料理を作ってくださいました!両親をはじめ、親族も料理が本当に美味しかったと言っていました! ウェディングケーキもいろんな形でオーダーが可能でした!私たちがお願いしたケーキは、ディズニー映画に出てきそうな本当にかわいいウエディングケーキでした!見た目だけでなく味も抜群でした! 料理を通して調理スタッフさんの愛をとても感じました!式場からは外の世界が見えないように作られていてどの角度で写真を撮っても式場と綺麗な自然と空しか映りません!近くに高いビルなどもありませんし、世界観がすごいので異世界感があります!!駅からすごく近いわけではありませんが送迎バスもありますし、タクシーも代行も呼べます!実は元々違う式場を予約していたのですが、結婚式3ヶ月前にコロナの関係で式が出来ないと突然言われてしまい本当にショックを受けていました。思ったより落ち込んでしまって結婚式自体もう諦めようとすら考えていた時にたまたま見つけたエスポワールさんにダメ元で同日の開催が可能か連絡をしたところ奇跡的に午後式の枠が空いていてすぐに打ち合わせもしていただきました。 当日まで日も迫っていたので、普通よりハイペースで色々と決めなければいけなかったのですが、最後まで手を抜かずに本当に丁寧に一緒に最高の結婚式ができるよう考えてくれました! diy好きな新婦が作った装飾をたくさん飾りたいという希望も叶えてくれましたし、写真もたくさん飾らせていただきました!ウェルカムスペースの装飾は指示書を完全再現してくださって感動しました! それをみたゲストからも「すごく良かったよ」という声をたくさん頂きました! 披露宴でやりたかった演出も短い時間の中でどうにか全てやり切れるよう時間のやりくりを考えてくださって希望通りの演出をすることができました! それから個人的にとても感動したのが、音楽の演出です。希望していた音楽を最高のタイミングで流してくださるだけでなく、次の音楽への切り替えの仕方が本当に自然で演出の終わりのタイミングと曲の終わりがぴったり合っていました! ピアノのbgm演奏では演出の一番盛り上がる部分でサビがくるようにしてくださったり演出に合わせた音量の調整も完璧でした。 来る人みんなが楽しめるアットホームなあたたかい式を挙げるのが目標でした。式後のゲストからの感想メッセージを読んでいても、写真や動画を見返していても、目標通り、むしろそれ以上の結婚式ができたと思っています! エスポワールの皆様には本当に感謝しています!担当プランナーさんは打ち合わせ時はもちろん、不明点があった際などに電話をした時もとにかく毎回明るく丁寧に対応してくださいました! メールで何件も質問を投げかけた時も全ての質問一つ一つにしっかり回答をくださいました。すぐに返信をくださるので不明点がすぐに明らかになり自分たちの準備もスムーズに進めることができました! ヘアセットとメイクを担当してくださった方々はお二人とも本当に腕が良くて、ヘアメイクリハーサルで撮った仕上がりの写真を何度も見返してしまうほどです! ヘアは希望の写真を持っていったのですがその写真よりも可愛いヘアセットをしてくださいました!アクセサリーを決める時もアドバイスをくださったりいろんなアクセサリーを試してくださいました! メイクは、自分の顔は自分が一番わかっていると思っていましたが、やはりプロは違いました!私の顔が遠くからでも映えるような、でも近くで見ても濃すぎるというわけでもない本当に綺麗なメイクをしてくださいました! ドレスやヘアに合わせて色味やラメの量を変えたりなど細かい変化も加えてくださいました! ブーケもオーダーしたのですが、こちらも希望の写真以上の本当に素敵なブーケを作ってくださいました!打ち合わせの際には好きな色や好きな花を聞いてくださり会場のいろいろなところに好きを散りばめてくださっていました! 当日のアテンドも完璧で感謝してもしきれません!声かけは一つ一つが的確で、任せていれば大丈夫だと安心しきってました!笑 それからお色直しなどで裏にいくタイミングでは楽しく話しかけてくださったおかげで新郎新婦の緊張感もほぐれましたしそういった裏での時間も楽しく過ごさせていただきました! ゲストのみんなからはあまり見えていないかもしれませんが、アテンダーのみなさんのサポートなしではあの式は出来なかったと本当に思います! 司会者の方は打ち合わせ時に事細かにプロフィールやエピソードを聞き取ってくださり、それをプロフィールの文章にまとめてくださいました。その文章力には度肝を抜かれました。 ゲストへの話の振り方も進行もとてもスムーズで そのおかげで披露宴全体の質も高く感じました!可愛いロケーション明るく丁寧な対応ホームページやインスタグラムに力を入れている式場は前もって情報を入れていけるのでその面でもサービスがいいと思えます。それらの印象を信じて実際に見にいってみて正解でした!ここで結婚式を挙げたいと思える、見学中にワクワクが止まらないような式場で結婚式を挙げるのが一番だと思います!準備は楽しい反面大変な部分も本当にたくさんあります!打ち合わせで話が進むよりも前に自分たちでやるべきことを前もって調べてある程度イメージしておくと、いざ決めなければいけないタイミングが来た時もスムーズに決められます!それから、役割分担をしっかり決めた方がいいです!手作り系は新婦が担当し、ムービー作成は新郎が担当、など明確にしておいた方がいいと思います!詳細を見る (3159文字)
もっと見る費用明細2,775,795円(48名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(18件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 28% |
VILLA de ESPOIR ~エスポワール~の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 0% |
VILLA de ESPOIR ~エスポワール~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- 一軒家
この会場のイメージ215人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0923火
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\130万円優待/ 邸宅貸切W和牛×オマール海老4万試食
1700坪の圧倒的な敷地で、都心では叶わない、贅沢な一棟貸切ウエディング。選べるチャペル体験やドレス見学、4万円相当の牛フィレ肉やオマール海老など豪華料理の試食をご用意。
0920土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催\130万円優待∕ 邸宅貸切W和牛×オマール海老4万試食
1700坪の圧倒的な敷地で、都心では叶わない、贅沢な一棟貸切ウエディング。選べるチャペル体験やドレス見学、4万円相当の牛フィレ肉やオマール海老など豪華料理の試食をご用意。
0921日
目安:3時間00分
- 第1部15:30 - 18:30
現地開催【1件目の方へ◎】ドレス27万円特典**初回でも安心☆無料試食会
1件目来館限定:挙式料や会場使用料、送迎バスなどの豪華特典にプラスしてお色直しのドレス1着(27.5万円相当)プレゼント!気に入った会場なら1件目でお得に結婚式を挙げないと損♪4万円相当の無料試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0476-92-3280
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定特典】お得にご結婚式を挙げたい方におすすめ!26年3月迄限定最大130万円OFF♪
1件目来館&即決特典含む・40名以上のご結婚式、人数が増えるほどお得!!
適用期間:2025/04/06 〜 2025/12/31
基本情報
会場名 | VILLA de ESPOIR ~エスポワール~(エスポワール) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒286-0221千葉県富里市七栄86-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR酒々井駅・京成酒々井駅より車で10分、JR成田駅・京成成田駅・JR佐倉・京成佐倉より車で15分、東関東自動車道富里ICより約5分 都内からも1時間圏内!! |
---|---|
最寄り駅 | 成田・佐倉・酒々井 |
会場電話番号 | 0476-92-3280 |
営業日時 | 【OPEN】平日11:00~18:00 土日祝10:00~19:00(火曜日定休※祝日は営業 |
駐車場 | 無料 60台電車でお越しのお客様は是非スタッフへお知らせください |
送迎 | あり40名様以上の挙式・披露宴の際、送迎バスのサービスがあります!詳しくはスタッフにお問い合わせ下さいね。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オリジナル人前式やキリスト挙式・小さな結婚式と幅広い挙式のスタイルが対応可能! また木のぬくもり溢れる空間も魅力! テラス付のチャペルも珍しい! 愛犬も挙式に参加OK! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンパーティー★ケーキ入刀★乾杯★打ち上げ花火★愛車で入場★人気のデザートビュッフェなど多数!一軒家の貸切邸宅だから自由な演出が叶う♪ |
二次会利用 | 利用可能平日または、土日祝の午後からのご結婚式の方 利用可能! |
おすすめ ポイント | 緑溢れるガーデンへはパーティー中も自由に行き来できるから様々な演出が愉しめるガーデンからのサプライズ入場をはじめ、ウェルカムパーティーやデザートビュッフェなども思い通り。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別アレルギー対応OK! アレルギー調査票記入で安心してお食事はもちろん、パーティーを楽しんでいただけます♪ |
事前試食 | 有り無料試食付きフェアにてご試食可能\フェアは毎日開催中♪/ その他、お申し込み後には、通常の婚礼料理を特別価格で!親御様は無料でご試食いただけます。 |
おすすめポイント | ゲストへのおもてなしの一つとして重要な料理はこだわり食材を全国から仕入れ、全て手作りだからゲストからも大好評! お子様やご高齢のゲストへの特別メニューも対応可! ウエディングケーキはオーダーメイド♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある大人二人でサポートするような場所はございません。必要に応じてスタッフもサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり優先駐車スペースあり、その他60台ほどの駐車スペースがございます。資格取得スタッフ 特になし |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設成田駅、成田空港周辺のホテルが紹介可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
