結婚準備クチコミ情報サイト『ウエディングパーク』
  • 結婚式場探し
    結婚式場探し

    様々な検索スタイルでさがす。
    豊富なクチコミで比較する。

    エリアから探す
      • 国内リゾート
      こだわりから探す
      人気のテーマ
      • 少人数の結婚式
      • フォトウェディング
      • 挙式のみOK
      • チャペルが自慢
      • 格安結婚式
      • 1.5次会
      • 和風結婚式
      • ガーデンウェディング
      • すべてのこだわりテーマ
      クチコミランキング
      注目のランキング
      • 総合ポイント
      • 料理評価
      • レストラン・料亭
      • 海が見えるチャペル
      • ステンドグラスが特徴
      • 神社・寺院
      • コスパ評価
      • 一軒家スタイル
      • すべてのランキング
      その他の探し方
      • 見積りから探す
      • 雰囲気から探す
      • ブライダルフェアを探す
      • アワード受賞会場から探す
      • ウェディングドレスから探す
      • 特集一覧
      • 海外挙式
      • フォトウエディング
      • 結婚指輪
    • 結婚式レシピ
      結婚式レシピ

      準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。

      先輩カップルの実例レポート
      準備~当日までのレポート
      • ハナレポを見る
      • 編集部が選ぶベストハナレポ
      アイテムや準備別
      • ウェディングドレス
      • 和装
      • ブーケ
      • 装花
      • ウェルカムボード
      • 招待状
      • ウェディングケーキ
      結婚式当日の動画レポート
      • ムビレポを見る
      マイメニュー
      • お気に入りのハナレポ
      • お気に入りの準備・アイテム
      • お気に入りのムビレポ
    • 結婚式のダンドリ
      結婚式のダンドリ

      押さえたいマナーや知識から
      最新ニュース、お悩み相談も。

      結婚準備のマナーやノウハウ
      • 結婚準備ガイド
      トレンド・NEWS・最新情報
      • Wedding Park Magazine
      先輩カップルに直接相談
      • 結婚お悩みQ&A
    • お気に入り
    • 閲覧履歴
    • ログイン/会員登録
    1. [結婚式・結婚式場クチコミ] TOP
    2. 東京
    3. 東京駅・皇居周辺
    4. 中央区
    5. 築地駅
    6. つきじ治作
    7. クチコミ一覧
    8. 7ページ目
    TOP10

    8ジャンルのランキングでTOP10入り

    1. 東京駅・皇居周辺 純和風1位
    2. 東京駅・皇居周辺 ロケーションが人気2位
    3. 東京駅・皇居周辺 一軒家4位
    4. 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場4位
    5. 東京都 ロケーションが人気4位
    6. 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場5位
    7. 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭6位
    8. 東京都 純和風7位
    レストラン・料亭/東京駅・皇居周辺(東京都|中央区)
    つきじ治作
    • 点数4.2
    • 239件
    • 13件
    • 公式サイトを見る
    • クチコミを書く
    • ハナレポを書く

    つきじ治作の結婚式口コミ・評判

    • クチコミ
    • ハナレポ
    • ムビレポ
    • 満足度平均点数4.2
    • 239件
    • 13件
    挙式会場披露宴会場コスパ料理ロケーションスタッフ
    4.2 4.5 3.5 4.6 3.9 4.2

    投稿者別の満足度平均

    下見した
    点数4.096件
    申込した
    点数4.06件
    結婚式した
    点数4.450件(13件)
    参列した
    点数4.387件
    • すべて
    • 参列した
    • 結婚式した
    • 申込した
    • 下見した

    絞り込み

    クチコミの内容
    ゲスト数
    年代
    性別

    全239件中181~210件を表示

    並べ替え:

      • 参列した
      • 点数4.0

      50人くらいの割と少な目の人数の会場でした。雛壇の後ろ...

      【披露宴会場】50人くらいの割と少な目の人数の会場でした。雛壇の後ろの窓が大きくて日本庭園的な景色が見える会場でした。【料理】和食中心で体にやさしく築地ならではの新鮮な感じの料理でした。途中で料理長が料理の紹介をしてくれました。【ロケーション】駅からは徒歩10分くらいですが会場の周りはとても静かで日本情緒があふれてる感じがしました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・樽酒の鏡開きが和装に合ってていい・料理が美味しく、メニュー表が料理長の直筆!【こんなカップルにオススメ!】和装メインで考えてる方にはお勧めです。詳細を見る (263文字)

      • 訪問 2010/11
      • 投稿 2011/03/30
      • 訪問時 42歳
      • 参列した
      • 点数4.2

      料理がピカイチ

      会場:伝統ある建物で、純和風を感じられる趣のある邸宅。琴の生演奏で、ゲストを迎える点は、治作ならではの演出。靴を脱ぐスタイルなので、身長差のあるカップルは、難しいかも。料理:文句のつけ所なし!ウマい!演出:餅つきの演出は、会場が一体となり、とても楽しい時間を過ごせた。詳細を見る (134文字)

      • 訪問 2010/10
      • 投稿 2010/11/08
      • 訪問時 33歳
      • 参列した
      • 点数4.2

      一人一人の間隔が狭く、親族の方とぶつかるくらいの距離だ...

      【会場】一人一人の間隔が狭く、親族の方とぶつかるくらいの距離だったので、あまり良くなかった。【料理】美味しかった。特に水炊きが良かった。【スタッフ】覚えていない。【ロケーション】どの駅からも遠く、正装をしたままいくのが大変だった。周りの雰囲気が特によいわけでもない。【こんなカップルにオススメ!】和装を着て、結婚式をしたいカップルにはおすすめ。詳細を見る (172文字)

      • 訪問 2010/10
      • 投稿 2011/03/29
      • 訪問時 27歳
    • 800坪の歴史的日本家屋と庭園が都心にいることを忘れさせる 粋と美が織りなす非日常空間

      公式サイトで会場の雰囲気を見る

      • 申込した
      • 点数4.0

      総合的に高評価でした。

      【挙式会場】料亭の中に挙式会場があるので、移動もスムーズで良いと思います。会場はそれほど大きくはありませんが、後ろの扉を開放すれば、多くの方に挙式を見ていただけるかと思います。【披露宴会場】いくつかの会場がありますが、小さい会場が多く、8名~50名がほとんどです。それ以上だと対応可能な会場はひとつしかありません(大広間)。2階の大広間を借りると、挙式・披露宴の時間は2階が貸切になります。【スタッフ(サービス)】20代半ばの女性の方でした。明るい、気さくな方で話しやすかったと思います【料理】試食をしていないので、控えます。【コストパフォーマンス】いくつか検討した会場よりも高めでしたが、建物の格式や雰囲気・スタッフの方の対応の良さなどを考えれば、妥当かと思います。【ロケーション】駅より少し歩く感じがします。年配の方は、タクシーを使われた方が良いかもしれません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)2階の大広間を借りると親族控室なども2階に用意され、2階が貸切になるのが良いと思いました。また、料亭ではありますが男女とも6畳ほどの更衣室が用意されている点が良いと思います。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)・神前式が行える・旧財閥の建物で格式が高く、純和風の雰囲気がとても良い・料亭なので料理に期待【こんなカップルにオススメ!】和婚を考えているカップルに、ぜひ一度見てほしいです。詳細を見る (599文字)

      • 訪問 2010/10
      • 投稿 2011/01/31
      • 訪問時 27歳
      • 参列した
      • 点数4.6

      純和風。中庭のある料亭での結婚式は思い出に残ります。

      東京の中心、築地駅から徒歩でいける純和風の伝統のある料亭。一歩門をくぐると、静寂の雰囲気が漂います。建物の中には、中庭がひろがり、錦鯉もたくさん泳いでいます。雅楽のBGMがぴったりの感じです。料理は料亭の味ですので保証つき。暖かい料理は温かいまま運ばれてきます。他の結婚式場にない、思い出に残る時間が過ごせると思います。詳細を見る (160文字)

      • 訪問 2010/10
      • 投稿 2012/04/27
      • 参列した
      • 点数4.8

      和風 結婚式

      和風庭園のような式場でした。すてきな写真がたくさんとれました。和装がとてもすてきでした。あとはなんといってもお料理です。料理長の挨拶もありました。控え室も広々していて、ゆっくりできました。披露宴会場も広々していて、豪華でした。詳細を見る (113文字)

      • 訪問 2010/10
      • 投稿 2010/12/04
      • 訪問時 34歳
    • つきじ治作で挙げたリアルなカップルのレポートを公式サイトでも公開中!

      【公式】この式場で挙げたカップルレポートを見る

      • 結婚式した
        披露宴
      • 点数4.7

      ゲスト皆が喜んだお料理と会場の雰囲気

      【挙式会場】挙式は外の神社で挙げたので、こちらの施設は利用していませんが、室内の挙式場のようです。下見時に見せていただきましたが、シンプルな和テイストでした。【披露宴会場】2Fの一番大きな会場で行いました。料亭の大広間、という感じで下見の時点で一目ぼれでした。窓から中庭を見降ろせるのもいいです。【スタッフ(サービス)】下見から当日まで、半年くらいのお付き合いになりましたが、一度も、そして誰ひとりからも嫌な思いをしたことがありませんでした。担当の方ともとても気が合って、楽しく結婚準備を進めることができました。ベテランスタッフも多く、当日の案内等も完璧で、ゲストからも評判が良かったです。【料理】ゲスト皆さんからとても好評でした。当日は、本人たちはなかなか食べられないからと、事前に当日のお料理と同じものを試食していましたが、あまりにおいしくて、当日、残すなんてもったいなくて(?!)しっかりいただきました。お酒もこだわったものがたくさんあり、こちらも大好評。自家製梅酒は女性ゲストに大人気でした!【フラワー】そもそも私たちがお花に強いこだわりはなかったので、さっと決めてしまいましたが、担当者さんは細かく希望を聞いてくださいました。「和のテイスト」というこちらの希望通りに、竹や玉石を使ったアレンジを用意してくださいました。【コストパフォーマンス】料理にこだわりまくると、そこはさすが料亭!という感じで、お値段は高くなると思います。私たちは松竹梅なら、竹クラスのお料理でしたが大満足でした!衣装、写真、お花等は、他とさほど変わらないと思います。【ロケーション】唯一、う〜ん、がロケーションかもしれません。最寄りの地下鉄築地駅からは少し歩きます。私達はゲストには挙式する神社に集合してもらい、式後そこから治作まではタクシーを手配しました。治作周辺も昔ながらの建物も多く、気になる人は気になってしまうかもしれません。(私たちは全く気になりませんでしたが)【マタニティOR子連れサービスについて】託児施設等はないようでしたが、こちらは料亭なので玄関で靴を脱ぎます。そのため、赤ちゃんがハイハイしても大丈夫な環境です。建物は2階建てですが、エレベーター等はないような・・【ここが良かった!】なんと言ってもお料理、そして会場の雰囲気でしょうか。徹底的な「和」も演出できますし、洋も取り入れた「和モダン」なカタチにも演出できると思います。大人っぽい和婚スタイルを思い描いていた私たちにはピッタリでした。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いて、アットホームな「和」の披露宴を行いたい方にはピッタリだと思います。あと、お料理は間違いありませんので、ゲストにお料理を楽しんでもらいたい!とお考えの方にもおススメします!詳細を見る (1153文字)

      • 訪問 2010/10
      • 投稿 2011/12/26
      • 結婚式した
        挙式・披露宴
      • 点数5.0

      2010年9月11日に挙式&披露宴をしました

      ①親族の年齢が高齢なので、和の落ち着いた雰囲気の式場が良い/②新郎新婦とも30代なので落ち着いた雰囲気で結婚式がしたい/③お呼びするゲストに失礼がないよう、接客のレベルが高い式場がよい/④ゲストはやはり食事に期待してくるので、その期待を上回るものを提供できる式場がよい以上が私たちの式場選びの条件だったのだが、「つきじ治作」はこの条件をすべてクリアしてくれる、貴重な式場だった。【ロケーション】ここは政治家も会食に利用するレベルの料亭なので、入口からトイレに至るまで、和の雰囲気づくりに気を抜いたところがない。琴の生演奏でゲストをお出迎えしたり、池に錦鯉が泳いでいたり、ゲストの皆さんは普通じゃ入れない場所という物珍しさもあってか、とても喜んでいた。【披露宴会場】私たちは2階の披露宴会場を利用したが、隅田川の眺めも良かった。天井の高さがあったので、番傘をさして新郎新婦入場を行うことが出来た。【スタッフ(サービス)】こちらのスタッフは、みなさん総じて接客のレベルがとても高い。挨拶、質問への答え方、案内の仕方、料理の出し方、すべてに品の良さを感じさせる。当日、新郎新婦の代わりに、ゲストへの「もてなし」を安心して頼める。【料理】質、ボリュームともに文句なし。コースの中に、奇をてらったメニュー(得体のしれない茶碗蒸し)などはなく、刺身、ステーキ、鮨など定番メニューで抑えつつも、どれも最高峰の味だった。男性だけでなく、女性も完食していたので、味は間違いない。事前に半額でコース料理の試食が出来る。【こんなカップルにオススメ!】①料理で妥協したくない人②和装でいい写真を残したい人③高齢のゲスト/偉いゲストが多い人詳細を見る (707文字)

      • 訪問 2010/09
      • 投稿 2010/09/19
      • 訪問時 35歳
      • 参列した
      • 点数4.0

      とにかく和風です。

      【披露宴会場】和風な会場は初めてでした。着物の似合う会場で素敵です。【演出】もちつきなどの演出を行っており、そういったものが似合うのはこの会場ならではだと感じました。【スタッフ(サービス)】丁寧に対応してくださいました。【料理】お刺身がとても豪華でした。【ロケーション】駅からはそんなに近いとはいえませんが、都内とは思えない雰囲気でそれはそれでよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)洋風の式が多い中、このような和風の式はインパクトがあってよいです。お庭もきれいでした。【こんなカップルにオススメ!】人とは違った式を行いたいカップルにおすすめです。詳細を見る (284文字)

      • 訪問 2010/08
      • 投稿 2013/02/28
      • 訪問時 26歳
    • 結婚式した・下見したクチコミどちらも掲載でもれなく9,300円分のAmazonギフト券・nanacoギフトがもらえる!
      • 結婚式した
      • 点数3.2

      落ち着いた雰囲気と重ねられた時間を感じます。

      三菱の別荘を改築した建物というだけあって落ち着いた雰囲気。玄関には下足番、ロビーでは琴の生演奏(無料)、板前さんは十五夜の挙式という事でお餅でできたうさぎをロビーに飾ってくれました。バリアフリーではないし、併設の神社はあまり素敵ではないが披露宴会場やお庭はとても素敵。また、ドリンクをフリードリンクではなく、治作オリジナルの日本酒とバローロのワインにしたところ親戚、友人共に大好評でした。和装の着付ヘアメイクも山野愛子美容室の方がほぼ専属という形なので、和装のプロといった感じで安心して任せられましたし、着物をきた親戚一同から今までで1番良かったと褒めて頂きました。最後には食事券を頂き、一年後の記念日に2人で水炊きを頂き良い記念になりました。詳細を見る (322文字)

      • 訪問 2010/08
      • 投稿 2013/06/25
      • 訪問時 28歳
      • 参列した
      • 点数4.4

      社会人になってからの友人の結婚式に参列してきました。何事にも

      社会人になってからの友人の結婚式に参列してきました。何事にもこだわり派の友人の結婚式だったので、とても印象に残っています。【挙式会場】挙式は近くの芝大神宮で行いました。長い階段を登って新郎新婦、親族が列を成している姿は圧巻でした。【披露宴会場】移動して治作に。築地の老舗だけあって和のイメージを崩さない会場でした。ロビーからは中庭の鯉などが見えてきれいでした。会場からもステキな日本庭園が見えてとても雰囲気作りが良かったです。【料理】まず目に付くのが手書きのお品書き。かわいらしいイラストつきで思わず写真をパチリ。料理も流石料理屋なだけあってどれも美味しかったです。純日本料理の式もいいんだな〜と思わされました。【スタッフ】スタッフは目立ちすぎず、参列者のリクエストにも迅速に対応してくれていました。【ロケーション】東京のど真ん中なだけあって移動もラクラクでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ケーキカットではなく、鏡開きを親子(新郎新婦、そのご両親)とでやっているのはステキでした。全体的に落ち着いた雰囲気の中、優しい内装、照明に囲まれて、大人な結婚式だったなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】派手な式をしたい人には向かないが、料理にこだわりたい人や、落ち着いた披露宴を望む人にはお勧めです。詳細を見る (560文字)

      • 訪問 2010/07
      • 投稿 2011/02/21
      • 訪問時 31歳
      • 下見した
      • 点数4.2

      純和風な結婚式ができます

      【挙式会場】つきじ治作【披露宴会場】つきじ治作【料理】会席料理でしたが、お品書きもあり、また一品一品がとても上品でした。器や食器類もしっかりしたものを使用しております。【ロケーション】駅からは10分ほど歩きます。地図がないと全くわかりません。大きな通りからは少し離れていますので、静かな雰囲気でした。近くに聖路加タワーや隅田川があるので、桜の時期にはとてもキレイな景色が見えると思います。桜の時期には、入口に桜を付けてくれるような対応もしてくれるそうです。テレビの撮影等でもよく使用されている会場ですので、スタッフの対応も文句ありません。着物への支度やヘアメイク等も手際がいいです。同時に複数の披露宴等をあげる場合があり、花嫁さんが鉢合わせする可能性はあります。調度品は品の良いもので取り揃えており、また、部屋からは敷地の中心にある池も見えます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)純和風な雰囲気が満載で、ご年配の方には好評だと思います。【こんなカップルにオススメ!】着物で純和風な結婚式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (464文字)

      • 訪問 2010/07
      • 投稿 2013/07/03
      • 訪問時 30歳
      • 下見した
      • 点数3.8

      下見だけで申し込みはしていませんが、とてもよい雰囲気でした。

      下見だけで申し込みはしていませんが、とてもよい雰囲気でした。【披露宴会場】「料亭」といった落ち着いた雰囲気で、全会場が和室です。控室の数も多く広いので、ゆったりした式ができると思います。【料理】試食させていただきましたが、とてもおいしかったです。【スタッフ】丁寧に対応していただきました。【ロケーション】東京ど真ん中なのに意外と静かでした。遠方からいらっしゃる方にもアクセスはいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】親族や年配の方に大変喜ばれる会場だと思うので、ゲストを大切にした落ち着いた式を挙げたい方にピッタリです。詳細を見る (298文字)

      • 訪問 2010/06
      • 投稿 2011/02/18
      • 訪問時 27歳
      • 参列した
      • 点数3.0

      【挙式会場】神前式でとてもこじんまりとしていた。【披露...

      【挙式会場】神前式でとてもこじんまりとしていた。【披露宴会場】身内で行うにはとてもほのぼのとしていていいと思う。ただ、お座敷なので草履や靴をはかないのでなんだかちょっと・・・【料理】料亭なのでお料理はいうことなし!【スタッフ】着付けと髪の毛のセットをたのんだのですが、着付けはとてもよかった。ただ髪型はイマイチどころか失敗・・・うまくまとめてもらえず、最後の方はボロボロの髪型になっていたのが残念。【ロケーション】駅から離れているのでちょっと不便。でも喧騒の中ではないので厳かな雰囲気で行いたい人にはいいかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理はとてもよかった。ほのぼのとアットホームな感じで行いたい方はいいかも。【こんなカップルにオススメ!】和、アットホーム、お料理にこだわりたい方にはオススメ。詳細を見る (358文字)

      • 訪問 2010/05
      • 投稿 2012/07/26
      • 訪問時 37歳
      • 結婚式した
        披露宴
      • 点数3.3

      【挙式会場】出雲大社とゆかりがあり、空襲の惨禍からも奇...

      【挙式会場】出雲大社とゆかりがあり、空襲の惨禍からも奇跡的に残ったという歴史ある建物は、他では味わえない風格が感じられます。【披露宴会場】【料理】水炊きが有名です。今までに食べた事のない美味さ。【スタッフ】提案力が低く、正直残念な印象しかありません。【ロケーション】最寄は築地駅なのですが、都内の喧騒からは離れた場所になるので、交通アクセスが良くかつ静かな佇まいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】荘厳な雰囲気よく手入れがされた植栽と、立派すぎる錦鯉【こんなカップルにオススメ!】派手さを求めず、落ち着いた雰囲気と美味しい料理を堪能したい方におすすめです。詳細を見る (286文字)

      • 訪問 2010/05
      • 投稿 2012/07/20
      • 結婚式した
        挙式・披露宴
      • 点数5.0

      【結論】一生の思い出に残るすばらしい結婚式を挙げることができ

      【結論】一生の思い出に残るすばらしい結婚式を挙げることができました。【挙式会場、披露宴会場】かつては、三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎の別荘だったこともあり、建物は、歴史の重みを感じるたたずまいでした。建物の中に入ると廊下は前面畳張りで、まるで大奥のような雰囲気。(靴をはかなくてよいです)水炊きが有名な料亭だが、神前式ができる挙式会場がありました。披露宴会場も和の雰囲気が出ており、外を見ると、日本庭園も見下ろすことができ、眺めは最高でした。【料理】婚礼料理は、日本料理のフルコースにプラスして、有名な水炊きもプラスしました。【スタッフ】礼儀正しく、温かみのあるスタッフでした。【ロケーション】東京駅から、タクシーで移動できます(約1000円ぐらい)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神殿の雰囲気がよく、さらに室内なので雨でも安心です。料亭だけあって、料理の味は最高です。スタッフ全員がアットフォームな雰囲気で接してくれた。【こんなカップルにオススメ!】和婚、料理重視であれば絶対にお勧めです。東京駅から近いロケーションです。詳細を見る (468文字)

      • 訪問 2010/05
      • 投稿 2011/02/18
      • 訪問時 35歳
      • 参列した
      • 点数4.8

      親友の挙式に参列しました。初めての和風挙式でしたが、厳...

      親友の挙式に参列しました。初めての和風挙式でしたが、厳かでとてもすばらしかったです。【挙式会場】屋内にある神殿での挙式ですので、お天気の心配はいりません。そんなに広くないこぢんまりとした感じです。特別な空間と言った雰囲気で別世界を楽しめます。【披露宴会場】私の行ったお部屋はそんなに広くありませんでした。大広間は1つだけみたいですね。ご家族だけの小さなお部屋もあるようなので、いろいろな要望に応えていただけるみたいです。【料理】さすが、日本の台所のお膝元にある料亭です。どれもすべて目にもおいしくすばらしかったです。【スタッフ】目立たず気配りをそれぞれのみなさんが徹底的に行なってます。とても寛げます。【ロケーション】所用があり、浜松町からタクシーで行ってしまったのでよくわからないのですが、築地の駅から10分程度で歩けると他の参列された方がおっしゃってました。分かりやすいので迷うこともないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お庭がとてもすばらしいです。池にはたくさんの鯉が泳ぎ、小さな滝もあり、シャッターチャンスだらけです。【こんなカップルにオススメ!】靴を脱いで寛いだ気持ちで挙式、披露宴をあげることができます。なので、のんびりゆったりした挙式を望む方におすすめできます。詳細を見る (550文字)

      • 訪問 2010/04
      • 投稿 2011/03/29
      • 訪問時 39歳
      • 参列した
      • 点数4.0

      甥の結婚式に参列しました。 昔は料亭だったそうで、純和...

      甥の結婚式に参列しました。【挙式会場】昔は料亭だったそうで、純和風の建物内にすべての設備がこじんまりと整っていました。ホテルなどと違ってとても家庭的な雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴では和式にふさわしく、ケーキカットではなく、日本酒の鏡割りのイベントでした。【料理】料亭だっただけあり、一つ一つの料理がとても美味しかったです。料理長さんが素材やいわれの説明をして下さったのですが、たどたどしく、それが却って良かったです。【スタッフ】披露宴会場ではアナウンサーのような人の進行でしたが、他のスタッフはすべて和服で仲居さんという雰囲気でした。【ロケーション】最寄駅からはちょっと歩きました。交通至便とは言えません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】旧料亭だけに、庭もそれほど広くなく、室内や廊下から見るだけなのですが、全体的な雰囲気はホテル式場とは別物で、感じが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】派手さはありませんが、参列者に美味しい料理を食べてもらいたい、一緒に楽しんでもらいたい、と思うカップルにお勧めです。詳細を見る (477文字)

      • 訪問 2010/04
      • 投稿 2011/03/30
      • 訪問時 59歳
      • 参列した
      • 点数4.2

      中学の同級生の披露宴でした。新郎新婦とも仲良しでご家族...

      中学の同級生の披露宴でした。新郎新婦とも仲良しでご家族もよく知っているので本当に感動的でした。和モダンな感じが素敵で衣装ともとてもあっていました。料理もおいしくて大満足でした。ただ場所がもう少し便利な場所だとよかったと個人的には思いました。式がはじまるまでの前室の雰囲気もよかったです。和を重んじながらもモダンな雰囲気なので洗練されたおしゃれなカップルにおすすめです。年配の参列者にも好評だと尾も見ます。詳細を見る (202文字)

      • 訪問 2010/03
      • 投稿 2011/03/29
      • 訪問時 29歳
      • 参列した
      • 点数2.8

      義理の姉として結婚式に参加しました。挙式会場】純和風と...

      義理の姉として結婚式に参加しました。挙式会場】純和風といった会場でした。桜の季節ではないのに綺麗な桜が咲いていました。【披露宴会場】最近の席は円卓が多いのに、昔の長い席でした。親族なので遠い所の席だったので、新郎新婦がよく見えなかったのは残念でした。【料理】和風の料理でした。【スタッフ】個人的には妊娠8ヶ月だったので、もう少し配慮してくださると嬉しかった。【ロケーション】隅田川のほとりでとてもよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】純和風。自分が小さかった時に参列した結婚式を思い出した。【こんなカップルにオススメ!】ウェディングトレスではなく白無垢での結婚式をするなら、雰囲気がいい。詳細を見る (309文字)

      • 訪問 2010/03
      • 投稿 2012/07/26
      • 訪問時 31歳
      • 参列した
      • 点数4.4

      職場結婚した会社の同僚の結婚式に参列しました。完全なる...

      職場結婚した会社の同僚の結婚式に参列しました。【挙式会場】完全なる「和」の空間。料亭です。洋風のゲストハウスにはない、格式高い「和」の空間が素晴らしかったです。庭園の雰囲気も写真映えしました。【料理】九州の料理が多かったです。おいしくて皆あっという間に食べていました。特に水炊きは最高。また、料理長直筆のお品書きも素敵でした。【スタッフ】披露宴で新郎新婦に内緒で、サプライズの企画をしていたのですが、その際担当のスタッフの方は頼もしかったです。結構面倒なこともお願いしたのですが快く引き受けてくださいました。【ロケーション】築地の聖路加病院の近くです。駅からは少し遠いので、あまり抜群のロケーション!とはいえないですが、悪いともいえないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場全体が醸し出す、完全なる和。しかし料理はいかにも「和」ではなく結構個性的で、料理長の心を感じました。【こんなカップルにオススメ!】ありがちな洋風のウエディングではなく、和装で挙式したい方には強くおすすめします。詳細を見る (451文字)

      • 訪問 2010/02
      • 投稿 2011/03/30
      • 訪問時 31歳
      • 下見した
      • 点数4.0

      素晴らしいお庭を見ながらリラックスした披露宴ができます!

      【披露宴会場】都内の喧騒の中から門をくぐると、そこはもう別世界のようでした!静かに時間が流れ、中庭では優雅に鯉が泳ぎ、入口ではお琴の生演奏で出迎えてくれます。また、玄関では靴を脱ぐので、田舎のおばあちゃんちに来たようで安心します。【その他】和装の試着体験をさせてくれました。カツラに角隠しまで準備されており、和装が似合うか不安…と思っていましたが、当日の自分をイメージできるよい機会となりました。優しいスタッフさんが写真もたくさん撮ってくれますよ。【こんなカップルにオススメ!】とにかくお庭がステキな料亭です。ごはんも一押し!だそうです。玄関で靴を脱いでしまうで、来てくれるお客様にリラックスしてもらえます。和装婚をしたい方にはぜひぜひオススメです!!詳細を見る (326文字)

      • 訪問 2010/01
      • 投稿 2010/03/12
      • 訪問時 23歳
      • 参列した
      • 点数5.0

      札幌から家族で出席いたしました。履物をもっていきました...

      札幌から家族で出席いたしました。履物をもっていきましたが必要なくタタミ.絨毯じきで玄関では生のお琴演奏で迎えていただき経験したことのない結婚式に大興奮でしたお料理も本当においしくいただきました着物をきましたので気付もしていただきましたがとても丁寧な着付けで技術の高さを感じましたロケーションも素晴らしく是非是非もう一度治作さんでの結婚式に出席してみたいです詳細を見る (178文字)

      • 訪問 2010/01
      • 投稿 2012/07/26
      • 訪問時 52歳
      • 参列した
      • 点数4.4

      3時間以上かけての披露宴は、一番心に残る披露宴でした。

      【挙式会場について】和装の花嫁姿をおばあさまが見たいとのことで、和装が似合う会場を選んだとすぐに分かりました。【披露宴会場について】畳敷きの大広間でテーブルと椅子の席が用意してあり、披露宴が始まってからもゆっくり、同席の皆様とお話をしたり、ゆっくりとお食事を楽しむことができました。【演出について】二人が自ら演出しており、そのために会社を早めに退職したいと言っていただけあって、オリジナリティ溢れる演出になっていました。【スタッフ(サービス)について】流石に有名料亭なので、スタッフの対応も至れりつくせりでした。【料理について】若いカップルなので、若いお友達も多く、治作名物の「鳥の水炊き」も用意されて、ここでしか味わうことができない料理をいただくことができ、嬉しかったです。【ロケーションについて】地下鉄の駅からは、決して遠くはないのですが、初めての場所でしたし、着物を着ていたので、銀座からタクシーで乗り付けました。もう少し駅に近ければ良いのですが、致し方ないでしょう。【マタニティOR子連れサービスについて】来賓で行ったので、わかりません。【式場のオススメポイント】決して広いお庭ではありませんが、鯉が放たれた池を望むお部屋が回廊のようにあり、料亭というだけあって、ホテルなどでは味わえない雰囲気に感動を覚えました。今どき、下足番の人がいるのは、料亭ならではのサービスですね。【こんなカップルにオススメ!】和装で人前式を行う方ならお薦め。お二人で何から何まで自分たちでしてゆきたいというカップルにお薦め。詳細を見る (655文字)

      • 訪問 2009/12
      • 投稿 2011/12/27
      • 参列した
      • 点数4.0

      厳かな中にも、アットホームな雰囲気の神前式場でした...

      【挙式会場】厳かな中にも、アットホームな雰囲気の神前式場でした。【披露宴会場】和の雰囲気でありながら、椅子が用意されており、高齢の参列者への配慮もなされていました。【料理】シメのオジヤは、さすがでした。【スタッフ】スタッフは、礼儀正しく気持ちよく過ごすことができました。【ロケーション】都会でありながら、閑静な雰囲気で落ち着いて過ごすことができます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が抜群です【こんなカップルにオススメ!】神前式で考えている場合は、料理が抜群なので、とてもオススメです!詳細を見る (263文字)

      • 訪問 2009/11
      • 投稿 2011/03/29
      • 訪問時 33歳
      • 参列した
      • 点数3.5

      ★初★料亭での結婚式参列

      料亭での結婚式は初めて行きました。場所は築地駅から少し歩きます。あまり高いヒールを履くと疲れてしまいますが、会場に入る際は靴を脱いで入るので、歩きやすい靴で行くといいと思います。披露宴からの出席だったため挙式の件はわかりません。会場の雰囲気は厳かな感じです。あまり人数は入らないと思いますが、50人くらいはいたと思います。お料理は和食でとてもおいしかったです。水炊きが有名だそうで、しめにおじやにしていただきました。あまり人数が多くなく、和風な式を挙げたい方にはいいかなと思います。スタッフの方も感じがよかったです。詳細を見る (258文字)

      • 訪問 2009/11
      • 投稿 2010/11/28
      • 訪問時 28歳
      • 結婚式した
        挙式・披露宴
      • 点数4.2

      自分の結婚式・披露宴を行いました。とても満足でみんなにおすす

      自分の結婚式・披露宴を行いました。とても満足でみんなにおすすめしたいです。【挙式会場】壁の照明が凝っていてびっくりします。【披露宴会場】ほとんどの会場からお庭が見られて季節感を感じられます。歴史ある建物ですが、大事に使われてきたと感じられ、とても良いです。【料理】接待に使われるだけあってとてもおいしいです。量はそんなに多くはないです。【スタッフ】親身になってプランを考えてくれました。【ロケーション】最寄の築地駅からは10分くらい歩くので辛いかもしれませんが東京駅からタクシーを使えばすぐです。聖路加タワーが目印です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】建物・お庭・料理がとてもよいです。親族だけ〜100名近くまで対応できるようです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたカップルにおすすめです。詳細を見る (355文字)

      • 訪問 2009/11
      • 投稿 2011/02/18
      • 訪問時 30歳
      • 結婚式した
        挙式・披露宴
      • 点数4.2

      料亭の中とは思えないほど立派な神殿があり、本格的な神前...

      【挙式会場】料亭の中とは思えないほど立派な神殿があり、本格的な神前式を行うことができた。神殿は出雲大社から分祀された由緒正しいもので、厳かな式を執り行うことができた。【披露宴会場】和スタイルでありながら洋式テーブルを用意してもらい、年配者にも喜んでもらえた。大きな窓から中庭が一望でき、とても開放感があった。新郎新婦と招待客との距離が近く、アットホームな披露宴を行うことができた。【料理】どの料理も繊細でとても美味しかった。特に、水炊きは名物というだけあって最高に美味しかった。新婦の出身地の食材を使ったり、招待客個々の好き嫌いに対応してもらったりと、細かいリクエストにも快く応じてもらった。料理長直筆の献立表が、味があって良かった。【スタッフ】進行は司会者を立てずに新郎新婦で行ったが(この会場ではよくあることだそうです)、スタッフの方全員の細やかな配慮とサポートにより、スムーズに進行することができた。ただ、打ち合わせのときに案内まで長時間かかったり、説明が足りないのではないかと感じることがあった。【ロケーション】披露宴会場のみならず招待客の待合室など、全ての部屋から中庭を眺めることができ、とても落ち着いた雰囲気を演出することができた。中庭には鯉のいる池や小さな滝などがあり、写真撮影にも最高だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・和風で落ち着いた雰囲気がある。・料理がおいしい。・スタッフの方全員が親切で、配慮が細やか。・細かいリクエストにも対応してもらえる。・料亭ということでインパクトがある。【こんなカップルにオススメ!】和風の結婚式をしたいというカップルには絶対にオススメ。また、アットホームな披露宴にしたいという人にもオススメです。一度見学に行かれたら、絶対に気に入ると思います!詳細を見る (757文字)

      • 訪問 2009/10
      • 投稿 2011/03/29
      • 訪問時 27歳
      • 参列した
      • 点数4.4

      日本人だったらこんな式を挙げたい!と思う理想を叶えてくれる。

      【挙式会場について】日本料亭という感じで、落ち着いた雰囲気が良かった。【披露宴会場について】会場はとにかく広く、両家の招待人数にあっていた。窓の外の景色も綺麗な紅葉の庭造りで美しく、和式の披露宴にはうってつけだった。【演出について】秋の自然をイメージしたインテリアで松や秋の山菜、栗や柿などがちりばめてあり、美しかった。和装の新郎新婦2人の衣装も豪華だが落ち着いており、会場とあっていた。手元が常に暗かったが、もうすこし明るくしてもよいかなと思いました。【スタッフ(サービス)について】丁寧な対応だった。【料理について】和懐石で上品な味だった。お品書きが板長直筆(コピー)だったため、料理に対する丁寧な姿勢を感じて好感が高かった。【ロケーションについて】駅から程よい距離で、分かりやすい。築地駅からの距離がこのくらいの方が、奥まった高級旅館というイメージに合ってよいのでは。ただし、お年寄りや妊婦にとってはもう少し利便性のよい立地がよいかと感じた。【マタニティOR子連れサービスについて】丁度妊娠していたが、特別なサービスはとくになかった。【式場のオススメポイント】とにかく、和にこだわりたい人にオススメ。私も実際にここで見た結婚式を参考に自分の結婚式をデザインしたくらい、和のテイストをうまく取りこんだ上品で高感がもてる結婚式でした。【こんなカップルにオススメ!】和の落ち着いた雰囲気で披露宴をしたいカップル。結婚式を一貫して和で統一したいカップル。大人数でも会場を落ち着いた雰囲気で保ちたいカップル。詳細を見る (652文字)

      • 訪問 2009/10
      • 投稿 2011/12/27
      • 下見した
      • 点数3.8

      お料理に期待して

      食いしん坊の私たち。美味しいお料理と「和」にこだわりたいので、まずはフェアではなく、普通にお食事に行きました。《立地》タクシーで行ったので駅からわかりやすいかは不明。ただ、運転手さんに「聖路加病院の隣の料亭」と伝えても知りませんでした。《全体の雰囲気》お出迎えから大変気持ちのよい対応。雨でしたがライトアップした玄関はしっとりとして素敵でした。ただ、門から玄関まで短いので特別感はちょっぴり少ないかも。建物内は廊下も全て畳敷なので足下がひんやりせず、音もしなくて良いです。《挙式会場》建物内に神殿があり、まだ新しいようで綺麗です。壁に竹のライトアップ演出ができますが、私は投影の壁が薄くて安っぽく感じてしまいました。神殿の前には待合のロビーがあり、椅子もゆったりとしているので年配の親戚にも喜ばれそうです。《披露宴会場》建物は古く歴史を感じますが、一番大きな会場はスクリーンや音響施設、外光を遮ることもできてかなり充実している印象です。窓からは中庭と池が見えて純和風の雰囲気を十分に感じられます。《食事》会席をいただきましたが、基本に忠実なお料理という印象です。全体として美味しいのですが、特別記憶に残る美味しい一品はありませんでした。器がそれほど凝っていないので、同じ程度の料亭と比較すると見た目は落ちますが、一見さんだからでしょうか?また、看板料理の水炊きをいただいていないので、婚礼料理の印象はまた違うかもしれません。《おすすめポイント》・純和風を満喫できる・どのスタッフの対応も良い・他の結婚式とバッティングしない《残念だったこと》お手洗いが清掃済みにも関わらず全ての便座の蓋が開いたままだったことと、雨が降って肌寒い日でしたが暖房便座のコードが抜かれていて冷たかったことが気になりました。《総合的に》フェアではなかったのですが、金曜日の夜に行ったのでお食事の後に翌日のセットがされている会場を見学させていただきました。すべてにおいて丁寧な対応で、会場内の音響やスクリーンも実際に動かして見せていただきました。廊下ですれ違うスタッフも皆さん笑顔で大変気持ちが良かったです。評判の良いお庭は奥行きの広い日本庭園かと思っていましたが、池がメインで池の周りを建物が巡っていたので想像とは違っていましたが、立派な鯉が沢山泳いでいます。設備は良さそう、サービスも安心。後はお料理がどれだけ美味しく提供できるか、もう少し検討しようかと思います。詳細を見る (1020文字)

      • 訪問 2009/10
      • 投稿 2009/10/20
      • 訪問時 29歳
    前へ
    • 1
    • …
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    次へ
    ユーザーのお気に入りポイント
    1. 宴会場から緑が見える
    2. 宴会場に窓がある
    3. 一軒家

    この会場のイメージ229人が投票しました!

    イメージ投票された割合をグラフ表示します
    ※非推奨環境では表示されない場合があります

    クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
    また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

    ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み
    • 満足度100%一生心に残る本物の結婚式

      この会場のハナレポを見る

    結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

    ギフト券の詳細を見る

    まだ間に合う!おすすめのフェア・見学

    • 初見学の方おすすめフェア☆<1件目限定BIG特典有り>試食会+試着体験

      おすすめ

      1108土

      目安:4時間00分

      • 第1部10:00 -
      • 他時間あり
      現地開催

      初見学の方おすすめフェア☆<1件目限定BIG特典有り>試食会+試着体験

      1件目の見学でも安心フェア!<1件目限定お申込特典有り>どんな結婚式にしたいのかお話をお伺いしながら一緒にイメージづくり!経験豊富なプランナーが二人らしい結婚式を提案いたしまます。豪華な季節のコース試食やハイクラス和装&ドレス試着も

      公式サイトでこのフェアを予約する
    • 【人気No.1フェア】名物水たきや和牛ステーキ含む豪華コース試食&試着

      1108土

      目安:4時間00分

      • 第1部10:00 -
      • 他時間あり
      現地開催

      【人気No.1フェア】名物水たきや和牛ステーキ含む豪華コース試食&試着

      〈当館人気No1!豪華特典多数!〉名物濃厚水たき雑炊や和牛石焼ステーキ他、前菜~デザートまで豪華コースを無料で試食★料理重視の方必見の特別美食フェア!モデルルームの会場見学ツアーや和装&洋装でヘアセット体験も!

      公式サイトでこのフェアを予約する
    • 【人気No.1フェア】名物水たきや和牛ステーキ含む豪華コース試食&試着

      1109日

      目安:4時間00分

      • 第1部10:00 -
      • 他時間あり
      現地開催

      【人気No.1フェア】名物水たきや和牛ステーキ含む豪華コース試食&試着

      〈当館人気No1!豪華特典多数!〉名物濃厚水たき雑炊や和牛石焼ステーキ他、前菜~デザートまで豪華コースを無料で試食★料理重視の方必見の特別美食フェア!モデルルームの会場見学ツアーや和装&洋装でヘアセット体験も!

      公式サイトでこのフェアを予約する
    フェアをもっと見る

    この会場についてもっと詳しく知りたい方は

    • 最新フェアを見る
    • プラン料金を見る
    • 公式サイトを見る
    • 会場を見学する
    • 資料請求をする
    • ドレス・衣装を見る
    • 挙式体験レポートを見る

    03-3541-2391

    お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。

    お気軽にお電話ください

    ご家族との時間を大切に
つきじ治作のおもてなしで
宝物のような一日を

    STAFF MESSAGE

    ご家族との時間を大切に
    つきじ治作のおもてなしで
    宝物のような一日を

    会場・スタッフの想いを見る

    #会場の魅力

    • 心からのありがとうを形にする“感謝婚”

      少人数結婚式

      心からのありがとうを形にする“感謝婚”

    • 和装もドレス姿も優美に映える上質なロケーション撮影

      ウェディングドレス・衣装

      和装もドレス姿も優美に映える上質なロケーション撮影

    • 世代を超え各界の著名人に愛される老舗料亭の味をご結婚式で

      おもてなし料理

      世代を超え各界の著名人に愛される老舗料亭の味をご結婚式で

    • PICK UP!#つきじ治作で宝物のような一日を
    • #挙式・披露宴会場
    • #和風結婚式
    • #スタッフ・プランナー
    • #ロケーション(自慢の景色)
    • #ゲスト満足度

    おすすめ

    来館特典
    【ベストレート保証】公式サイトからの予約が最もお得♪

    【ベストレート保証】公式サイトからの予約が最もお得♪

    公式ホームページからフェアのご予約いただいた方には、一番お得なプランでのご案内をさせていただきます。

    適用期間:2025/05/01 〜

    公式サイトで限定特典を見る
    特典一覧を見る

    基本情報

    会場名つきじ治作(ツキジジサク) [公式サイト]
    会場住所〒104-0044東京都中央区明石町14-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。
    地図を見る
    アクセスバスをご利用の場合
    ●東京駅八重洲口発 → 深川車庫行
    「聖路加病院前」下車
    または「築地7丁目」下車
    ●有楽町発 → 晴海行
    「築地6丁目」下車

    地下鉄をご利用の場合
    ●東京メトロ日比谷線
    「築地駅」3番・4番出口 徒歩8分
    ●有楽町線
    「新富町駅」4番出口 徒歩10分

    タクシーをご利用の場合
    ●有楽町駅・銀座駅より5分
    ●東京駅より10分
    最寄り駅

    築地

    • 築地駅(0.6km)
    • 月島駅(0.7km)
    • 新富町駅(0.7km)
    • 勝どき駅(0.8km)
    • 築地市場駅(1km)
    • 東銀座駅(1.1km)
    • 八丁堀駅(1.1km)
    • 宝町駅(1.3km)
    • 銀座一丁目駅(1.4km)
    • 越中島駅(1.5km)
    • 銀座駅(1.5km)
    • 京橋駅(1.5km)
    会場電話番号03-3541-2391
    営業日時問い合わせ対応日時:全日10:00~22:00

    平日:17:00~22:00 /土曜日:11:00~22:00 /日曜日・祝日:11:00~18:00
    不定休(館内メンテナンス休業、夏季休業、冬季休業あり)
    駐車場なし近隣に有料駐車場あり
    送迎なしタクシー、マイクロバス等の手配可能
    挙式会場
    挙式スタイル
    • 神前式:1会場(最大95名)
    • 人前式:3会場(最大95名)
    挙式は出雲の神を祀った館内神殿での神前式、眺めの良い部屋での人前式、祝言スタイルの家婚式のほか、提携先神社やチャペルのご紹介まで!様々な挙式スタイルが対応可能
    可能な演出
    • フラワーシャワー
    • ライスシャワー
    • ブーケトス
    雅楽 折り鶴シャワー 植樹の儀 砂合わせの儀 水合わせの儀 伝花想 ブーケセレモニー リボンワンズ
    おすすめ
    ポイント
    縁結び・福の神で知られる出雲大社の御神体を祀る「出雲殿」が併設。天候や移動の心配がなく本格神前式が叶う。
    披露宴会場
    会場数・収容人数7会場
    着席
    2名 ~ 146名
    お人数様・会場の雰囲気等お好みに合わせてお好きなお部屋をお選びください お座席スタイルでの対応も可能
    ガーデン演出無し
    二次会利用利用可能同日、同会場又は人数に合わせた広さの部屋にて二次会も可能!料理内容、飲物内容も自由に選択できます 普段足を踏み入れることの少ない料亭で貴重な時間をお楽しみください
    おすすめ
    ポイント
    全ての披露宴会場に大きな窓があり、治作の庭を楽しめる ゲストに景観のおもてなしを提供 魚の解体ショーや寿司カウンターなど料亭ならではの会場内演出も可能
    • 外国語対応可
    • ナイトウエディング可(目安18時以降)
    • バンド・楽器演奏が手配可能
    • 披露宴会場の中から外の緑が見える
    料理
    料理の種類
    • 日本料理
    季節の食材をふんだんに使用した会席料理、名物の水たきをメインにお愉しみいただく水たき会席料理、その他寿司カウンターや鯛の塩釜焼き等、華やかな演出を様々ご用意!
    アレルギー対応有りアレルギー27品目に限らず苦手な食材・ベジタリアン・ヴィーガンといった食事のお好みや宗教上の食物制限まで柔軟に対応可能 五感で楽しんでいただける料亭ならではの婚礼料理をご堪能ください
    事前試食有りご結婚式当日の約1か月前を目安に、ご希望に応じてフルコースの事前試食が可能!特別価格でご案内いたします ご結婚式当日のお料理をご自身で事前に確認し、安心してゲストの皆様へご提供!
    おすすめポイント使用する食材や器まで、完全なるフルオーダーメイドの献立でのご用意も可能!出身地の食材はもちろん、目の前で仕上げる豪華な演出料理、名物の水たき等、ゲスト参加型のご提案も
    • キッズメニュー有り
    • オリジナルメニュー・ケーキ有り
    施設・サービス
    付帯設備
    • ブライズルーム
    • クローク
    • 親族控え室
    • ゲスト更衣室
    • 美容室
    • 写真室
    • 日本庭園
    • ベビーベッド
    • 授乳室
    列席者美容室/エレベーター/多目的トイレ他
    ドレスショップ
    • 提携ドレスショップあり
    • bittersweet(ビタースウィート)
    • Felice Vita(フェリーチェヴィータ)
    • innocently(イノセントリー)
    • Hatsuko Endo Weddings(ハツコ エンドウ ウェディングス)
    バリアフリー対応

    会場までの経路

    段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある
    ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある
    エレベーターあり

    挙式会場

    • 車いす利用者も挙式セレモニーを行えるスペースがある(幅150cm×奥行150cm以上)
    • 車いす利用者が会場内で参列できるスペース(幅150cm×奥行150cm以上)がある

    多目的トイレ

    あり
    • オストメイト対応トイレ
    • ベビーベッド
    • ベビーチェア

    個室

    • ブライズルーム
    • 更衣室
    • ゲスト控室

    貸出備品

    • 車いす
    子供椅子・ハイローチェアの貸し出しあり

    優先駐車場

    近隣に有料コインパーキングあり/結婚式当日の親族・ゲストの送迎バス、ワンボックスカー、ハイヤー、タクシーの手配可
    料金・見積り
    持込可能なアイテム
    • ドレス・衣装 (60,500円)
    • 装花 (不可)
    • ブーケ (無料)
    • 引き出物 (605円)
    • 引き菓子 (363円)
    • 印刷物 (無料)
    • 音源 (無料)
    • DVD (無料)
    • 飲み物 (不可)
    • ウエディングケーキ (不可)
    • カメラマン (60,500円)
    • ビデオ撮影 (60,500円)
    【ドレス・衣装】ご自身でお持ちのお衣装(購入品・ご自前)は持ち込み料無料/【装花】メインテーブル装花・卓上装花(食品の近くに置く装花)に関しては衛生上の問題により持ち込み一切不可/【司会者】弊社提携外のプロ司会者による司会は持ち込み料55,000円(※披露宴参列者の場合持ち込み料無料)※料金は消費税を含む総額表示です。
    支払方法
    • 現金
    • 振込
    支払い期日
    • 前払い
    披露宴一週間前までに見積金額を現金または銀行振込にて支払※申込金はカード・現金・キャッシュレス決済可
    列席者情報
    宿泊情報提携宿泊施設提携先ホテル、宿泊者限定プラン有
    衣装レンタル提携施設
    男性用衣装
    モーニング列席タキシードシングルスーツダブルスーツ
    ○○○○
    女性用衣装
    振袖留袖パーティードレス
    ○○×
    子ども用衣装
    ドレスタキシード
    ××
    紋服・色留袖・訪問着のレンタルもあり 着付小物類の販売・レンタルも対応可能
    着付け・ヘアメイク提携施設
    着付けヘアメイクヘアセット
    ○○○
    事前の衣裳の受け取り(1週間前~)・ご披露宴後の配送の対応可能
    もっと見る

    東京都の総合ポイントランキング

    もっと見る
    1. IWAI OMOTESANDO(イワイ オモテサンドウ)
      IWAI OMOTESANDO(...公式サイトを見る
    2. The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
      The Place of Tok...公式サイトを見る
    3. クラシカ表参道/別邸KEYAKI
      クラシカ表参道/別邸KEYAKI公式サイトを見る
    4. 原宿 東郷記念館
      原宿 東郷記念館公式サイトを見る
    5. アルカンシエル南青山(アルカンシエルグループ)
      アルカンシエル南青山(アルカンシ...公式サイトを見る
    つきじ治作
    つきじ治作
    • 公式サイト
    • ドレス・衣装を見る
    • 先輩カップルの実例を見る
    • プラン料金を見る
    • 最新フェアを見る
    • クチコミ(239)
    • 公式フォト(100)
    • ユーザー投稿フォト(1306)
    • ストーリーフォト
    • ハナレポ(投稿レポート)
    • ムビレポ(投稿ムービー)
    • 費用・プラン料金
    • フェア・見学
    • 特典
    • 施設・内観
    • 料理・ケーキ
    • スタッフ
    • 想い・メッセージ
    • よくあるご質問
    • アクセス
    • 会場TOP

    結婚式場を探す

    つきじ治作の近くのエリアで探す

    • 東京都の結婚式場
    • 東京駅・皇居周辺の結婚式場

    つきじ治作と同じ市区町村で探す

    • 中央区の結婚式場
    • 中央区の少人数結婚式
    • 中央区の挙式のみウエディング
    • 中央区のガーデンウエディング
    • 中央区のお急ぎ&マタニティウエディング
    • 中央区の1.5次会ウエディング

    つきじ治作の近くの駅で探す

    • 築地駅
    • 月島駅
    • 新富町駅
    • 勝どき駅
    • 築地市場駅

    本当は意外とリーズナブル!?大切なゲストに感謝の気持ちを伝える究極のおもてなし 海外リゾートウエディング

    結婚式場探し
    エリアから結婚式場探し
    国内リゾート挙式探し
    クチコミランキング
    アワード受賞会場から結婚式場探し
    こだわりで結婚式場探し
    会場の雰囲気から結婚式場探し
    見積りから結婚式場探し
    ブライダルフェアから結婚式場探し
    結婚式場グループリスト
    結婚式レシピ
    結婚式準備レポート「ハナレポ」
    結婚式のダンドリ
    結婚準備ガイド
    Wedding Park Magazine
    結婚お悩みQ&A
    サイトについて
    サイトコンセプト
    はじめての方へ(ウエパについて)
    運営方針(クチコミへの取り組み)
    クチコミ投稿ガイドライン
    キャンペーン・プレゼント情報
    プライバシーポリシー
    サイト利用規約
    会場の掲載について
    お問い合わせ(ユーザー)
    お問い合わせ(法人)
    ヘルプ・サポート
    会社案内
    Instagram
    ウエディングパーク公式アカウント
    MICHINARU
    X
    Pinterest
    YouTube
    ページの先頭へ
    • Wedding Park 海外

      海外ウエディングの
      クチコミ&フォトサイト

    • Photorait

      フォトウエディングの決め手が見つかる
      クチコミサイト

    • Ringraph

      指輪選びの決め手が見つかる
      クチコミサイト

    Wedding Park
    ©2025 WEDDING PARK CO., LTD.