
8ジャンルのランキングでTOP10入り
Q.E.D.CLUB(キューイーディークラブ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
都内で叶う上質なガーデン挙式!
都内で広々ガーデン挙式が出来る所がとてもよかったです。雨が降った際は室内に挙式会場を設営してくれるとのことでした。ガーデン挙式がおすすめだと思います。至るところに本物の美術品(ガレのランプ等)や絵画がありの洋装、和装どちらでも合う雰囲気です。縦長のスペースなので、全体を見渡すのは難しいかも知れませんが、お部屋からはお庭が見渡せる大きな窓があるので、解放感があると思います。テラスでケーキカットやデザートブッフェも可能です。とてもいいと思います。お料理で上質なおもてなしが出来ると思いますし、1日2組限定だったと思うので、ガーデン挙式に憧れている方におすすめです。プライベート空間で結婚式ができるのは素敵だなと思いました。とにかく美味しい!お料理は見た目にも繊細でお味も素晴らしかったです。デザートブッフェも凝っていてぜひやってみたい!と思う内容でした。恵比寿駅から徒歩15分ほど、坂道が多いです。その分隠れ家的で貸し切りもでき、プライベートな空間で結婚式が可能だと思います。とても丁寧で皆さん素敵なお人柄でした。提案力もあり、お色直しはお着物はどう?やお誕生日に合わせてケーキの演出をしてみては?など、沢山親身になって考えてくださいました。お見積りも相談させていただいたり、無理に契約を!という感じもなく、見学も2回させていただき納得のいくまで相談できる雰囲気です。ガーデン挙式をするなら、今でもこの会場が素敵だなと思います。プライベート空間なので、親しい方たちと思い出に残る式が可能だと思います。祖母が車椅子なので、ガーデンから挙式への移動が急な坂道というのが気になり、見送らせていただきましたが、本当に素敵な会場です。美術館が好きな方やガーデン挙式をしたい方におすすめです!詳細を見る (740文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/10/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
ガーデン挙式が素敵です
広々としたガーデンを使用した挙式ができます。自然の中で行える挙式に、新郎新婦もゲストもリラックスして臨めるのではないかと思います。実際の写真でも紹介していただきましたが、緑のガーデンにウェディングドレスが綺麗に映えていました。会場からは奥行きのあるガーデンを見渡すことが出来て、とても綺麗なグリーンでした。大使館だけあって、vipルームなどの個室が充実していて、親族控室として利用できます。代官山駅から歩いて、少し奥まったところにありますが、その分静かで、落ち着いたロケーションだと思いました。時間内に、とても丁寧に案内してくれました。予算や、開き日程の提案もスムーズでした。レストランとしての料理の評価が高く、実際に試食しましたが、とても美味しかったです。メイン料理しか試食していませんが、他の料理も期待できると思います。東京とは思えない程緑が豊かで、落ち着ける場所だと思います。綺麗な景色と、美味しい料理でゲストをもてなせる素敵な結婚式場です。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
料理のクオリティが高かったです。
ガーデン挙式が可能で、アットホームな雰囲気になりそうです。挙式後はガーデンでそのまま新郎新婦と写真を撮る時間があり、ゆっくり過ごせるかと思います。雨が降った場合は屋内挙式にチェンジ出来るので安心です。インテリアや調度品の美術品が多く、会場装飾はしなくても十分な雰囲気がありました。ガーデンを使って、デザートブッフェやバルーンリリース、お菓子投げなど様々な演出が盛り込めそうです。恵比寿駅からは少し歩きましたが、迷うこともなかったです。駐車場は4台ほど停められるスペースがありました。レストランスタッフが大変丁寧で、ドリンクは無くなるとすぐに聞きに来てくれました。プランナーさんも親身になって案内してくれました。料理のクオリティと、会場の雰囲気、スタッフの質、どれをとっても満足のいくものでした。少し値段は張るかもしれませんが、それでもこちらで結婚式をやりたいと思えました。都会の一軒家で、ガーデン挙式、会場貸切が出来る会場はなかなかないと思います。気になっている人は是非見学して雰囲気を確かめてほしいです。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
恵比寿にこんなところがあるなんて
外のガーデンでの人前式を見学しました。ちょうどその日は結婚式があり、実際の様子を2階から見させて頂きました。緑のガーデンにウエディングドレスが映えていました。こじんまりとした雰囲気でアットホームでした。お庭に設備を設置した簡易的な会場ではありますが、自然の中でできるのでよいと思いました。縦長の会場でした。その当日は40名ほどの披露宴があり、縦に長いテーブルが置かれていました。丸テーブルでも対応は可能とのことでした。テーブルクロスやナプキンなど何十種類ものなかから選べるので雰囲気はそれによってだいぶ変わると思いました。会場自体はお屋敷の一室のような雰囲気で、飾りがなくてもよい雰囲気が出ていました。会場をまるごと貸切るとのことでレストランウエディングの中では高い部類に入るかと思います。当日成約で大きな割引がありました。食べていないので評価はありませんが、有名なシェフだそうです。中目黒駅から歩いたのですがグーグルマップのアプリを使っていきましたが迷ってしまいました。目立つところにあるわけではないので迷う場合があるかもしれません。お店は恵比寿駅から来ることを推奨しているようです。取締役の方が対応してくださいました。とてもオーラのある方で驚きました。時間がない中とても丁寧にたくさん説明してくださったのでよかったです。ベテランの方のようなのでいろいろ相談できると思いました。お化粧室は規模の割に充実していました。アットホームかつゴージャスな式をあげたいかたにはぴったりだと思います。詳細を見る (644文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
広大なガーデンで行う挙式が素敵すぎる
ガーデン挙式ができる。ガーデンはとても広くて様々な演出が可能。挙式会場をアレンジして、その後のデザートブッフェコーナーにも使えるそうです。披露宴会場は細い長方形で、私たち希望の人数75名だと、横にも縦にも使うことが可能。人数が多い場合は縦長2列でゲストテーブルを並べることになるようです。会場内には絵画が飾ってあっておしゃれ。装花に、あまりお金をかけなくてもゴージャスに見えそうです。設備は、かなり充実していて、控え室、更衣室、ブライズルーム、化粧室、どれをとってと十分なスペース。予算内でできることをテーマに色々ご提案頂けました。私の要望にあわせたリーズナブルな提案をしてくれて安心感がありました。節約ポイントなどと教えてもらいました。総合的にはコスパはかなりいいと思います。結婚式で提供される料理として、美味しいと思います。駅から徒歩10分ほど。やや分かりにくい。門構えがしっかりしていて、高級感あり。プランナーさんは私たちの要望、質問に合わせて様々な提案をして頂けそうです。ガーデン挙式、自然光の入る披露宴会場をお探しの方にはぴったりだと思います。控え室もかなり充実しているので親戚が多い方にもおすすめです。ガーデン挙式でどんなことをしたいかイメージしておくといいです。広いお庭なので色んなことができて楽しいとおもいます。詳細を見る (564文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
恵比寿の隠れ家レストランで挙式
qedクラブの建物自体は、ハンガリー大使の公館だったという建物で、外観がとても美しく、内観はとても荘厳で、博物館の中にいるような気持ちになった。建物内の2階のスペースをチャペルとしても良いし、ガーデンチャペルも対応可能とのことだった。お庭の雰囲気が良いため、お庭を使った演出をしたくなる。レストラン会場を貸し切って披露宴になるとのことだった。披露宴会場から美しい庭が見えるため、眺めもよく、雰囲気のよい会場だと感じた。会場は長方形型なので、新郎新婦がどこに座るかによってさまざな規模感に対応できそうだと感じた。レストランの披露宴会場とのことで、お料理はとても美味しかった。またレストランの雰囲気もとても良かった。恵比寿駅からすこし歩くこと、歩く道が歩道が狭く車の通りが激しい道であることから、アクセスはあまり良いとは言えないかも知れない。タクシーで行けば問題はないと思う。披露宴会場から緑が見えること、格式が感じられる挙式会場であること、お料理が美味しい事が私のこだわりポイントだったが、全てを満たしてくれる会場だった。ナチュラルな雰囲気でパーティーがしたいカップルに向いていると感じた。海外の方にもうけが良い会場だと思う。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
高級フレンチレストランでガーデンウエディング。
こじんまりとしていますが、インテリアがとても上質で落ち着いていて良いです。天井は低めでした。披露宴会場の大きな窓から庭が見えます。テーブルは円卓と長テーブルと選べます。やはりインテリアが良く、絵画もよく馴染んでいます。料理の品数を増やしたことと、お酒の種類を増やしたことで値上がりしました。レストランということで、料理は自信ありだと思います。本格的なフレンチで、どれもとても美味しいです。また、庭に出てデザートビュッフェを楽しむことが出来ます。来賓の満足度はとても高かったです。恵比寿駅からタクシーでワンメーター。徒歩だと7分くらいです。あまりアクセスは良くはありません。ただ、恵比寿は二次会会場を選ぶのに困りません。12月の挙式だったので、広い庭にクリスマスツリーが飾られて、夜のライトアップが綺麗でした。また、デザートビュッフェは種類も多く、味も美味しく、来賓がとても満足していました。雰囲気と料理のおいしさが決め手でした。また、レストランということで、結婚式後も折に触れて食べに行けるのが良いです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
邸宅貸切ウエディング!
挙式はガーデンを利用して行われました。沢山の緑がある空間での挙式になりますし、何よりガーデンがとても広いので開放感は抜群。周りには多少ビルが見えますが、緑に遮られている部分が多いですしそれ程気になることはありません。こちらでは都会なのに空がとても大きく見えますし、開放的な結婚式を希望する方にぴったりだと思います。披露宴会場はどこかレトロな雰囲気を感じる邸宅。邸宅を丸ごと貸切に出来るのでアットホームなパーティーに出来ます。披露宴の行われる部屋は縦長になっているので後ろの方の席だと少し新郎新婦との距離がありましたが、窓が片側一面に付いているので開放感のある会場でした。こちらでは夜になると外のお庭がランタンでライトアップされ、そちらでケーキを食べるなどの演出がありましたし、とても楽しいパーティーでした。料理も美味しかったです。スイーツビュッフェでは沢山の種類がありましたので女性にはとても喜ばれそうだと感じました。代官山にあるのでアクセスはとても良いです。お庭がとても素敵です!詳細を見る (441文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
明るいガーデンと高級感あるフルコース料理
・ガーデンウェディングが可能。ガーデン横に茶室もついていて、旧外国人邸宅をうまく活用している印象。・大きな窓がついていて、晴れた日は光がさして雰囲気がよさそう。・チャペルではなく、一軒屋の1フロアをカーテンで仕切って司式スペースを作っているので、ややカジュアルな雰囲気。・縦長の会場で、80名以上の人数だと丸テーブルは不可、長テーブルとなる。・レストランウエディングという雰囲気。とにかくお料理は抜群に美味しいし一皿ずつとてもおしゃれで手の込んだものなので満足感がある。・駅からは歩くと上り坂を含めて10分程度。ヒールを履いての移動はややつらく感じるかもしれない。その分、閑静な住宅街に建っているため周囲の環境はとてもよく感じた。・各部屋にこだわりがつまっていて、絵画なども見ごたえがある。・午前午後にそれぞれ1組ずつの貸切なので、ゲストにゆっくり過ごしてもらえそうだと思った。・ゲストにおいしいお料理を味わっていただきたい方にはいいと思います。・好天候時と悪天候時でかなり会場のイメージ(明るさ)が異なりそうなので、悪天候時のイメージをしっかりとした上で決定したほうがいいと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
上質な大人のおもてなし
ガーデン挙式でした。見晴らしが良く、緑も青々と生い茂っていて写真映えする感じでした。絵画や美術品などの調度品が飾ってあったり、壁や階段などにもヨーロッパのアンティークらしさ醸し出していて大人の上質なウエディングという印象でした。豪華なフルコースはどれも本当に美味しく素晴らしかったです。また、挙式を行なったガーデンにてデザートビュッフェがありました。たくさんの種類があり、これもまた全て美味でついつい食べ過ぎてしまいました。お料理を重視したい方はかなりポイントが高いと思います。恵比寿から10分ほどで、緩やかな坂の上にあります。閑静な住宅地の中にあるので、まわりの音も気になりません。食事がひと段落した時にお水をお願いしましたが、なかなか来ず、結局別のサービスの方にお願いしました。豪華だけれど品もある、大人のガーデン挙式がしたいという方。そしてお料理がやはり美味しいのでそこを重視したい方にオススメの会場だと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
ガーデンで様々な演出ができる会場
ガーデンでの人前式でした。とても天気が良い日だったので少し暑かったですが、緑あふれるガーデンでの演出は良かったです。バルーンリリースやフラワーシャワー、シャボン玉などを取り入れていました。ブライズメイドもいて人前式という形は海外の挙式のようでした。縦長のテーブルで雰囲気は豪華な貴族の食事会のような雰囲気でした。スクリーンが前に1つだったので少し見にくかったですが、その他は良かったです。普通においしかったです。おなかいっぱいになりました。デザートビュッフェは1列に並ぶ形だったので少し時間がかかって、演出を一部見逃してしまいましたが、種類は豊富で味もおいしかったです。恵比寿駅から坂があったり結構步くので、タクシーでいった方がいいかもしれません。私は履き替えでフラットシューズにしたので步くのは特に苦ではありませんでした。ガーデンでの演出を重視する方におすすめです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
綺麗なガーデンと美味しい料理が魅力です!
新緑のガーデンでの人前式は、とても爽やかで心地よいものでした。ガーデンは、オブジェやガーランドなどで飾り付けがされていて、新郎新婦のセンスが感じられました。飾り付け次第で色んな雰囲気が出せると思います。バルーンリリースも行うことができ、青空へバルーンがとんでいく光景はとてもキレイでした。80人から90人ほどのゲストがいたので、会場内は、人がいっぱい!という印象でした。ゲストをたくさん呼んで、さらにテーブルラウンドを考えている方には、少し狭いかもしれません。とても料理が美味しくて、大満足でした。他のゲストの方も絶賛していました。恵比寿駅から徒歩圏内(600メートル)ではあるのですが、会場まで坂道が続くので、お招きいただいた際に、タクシーの利用を勧められました。施設の入口から、待合室スペース、ガーデンなど色んなところを好きなように飾り付けができ、個性が出せるなぁと感じました。ガーデンでは、フラワーシャワーやバルーンリリース、ケーキカット、デザートビュッフェだけでなく、エンドロールまで見ることができたのは驚きでした。ガーデンでできる演出がたくさんある会場だと感じました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
ガーデンが素敵でした
挙式はガーデンでの人前式でした。とても緑が綺麗で広々としていました。庭園でのフラワーシャワーが素敵で、写真も綺麗に撮れました。室内での披露宴から、音楽とともにカーテンが開き、庭が見えたのが素敵でした。お庭が繋がっていて開放感のある会場でした。室内には素敵な絵画も飾ってあり、待っている間眺めていました。上品で見た目も鮮やかで美味しかったです。デザートブッフェは種類が豊富で選ぶのが楽しかったです。駅前の賑やかな場所を抜けて、落ち着いた場所に着き、特別な所に来た雰囲気がよかったです。駅の近くにはお店もたくさんあり、二次会までの時間を潰せました。丁寧な接客で感じが良かったです。料理の説明もわかりやすく、美味しく頂けました。都内とは思えない程素敵なお庭での結婚式でした。ガーデンウェディングをしたい方にオススメの会場だと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
上品なガーデンウェディング!
会場から緑が見え、また重厚な雰囲気で、御姫様のような友人の衣装や雰囲気にあった会場でした。すこし細長い会場でしたが、細長いテーブルを入れることで、分断された感じもなく、会場全体で一体感が生まれていました!美味しかったです。とくにデザートビュッフェがたくさん種類もあり、ガーデンでおこなったのですが、とても楽しく美味しくいただけました。恵比寿からは少し距離があり、また坂だったので、タクシーで行くのがいいと思います。ただ緑に囲まれた雰囲気は、まさか恵比寿・代官山にこんな雰囲気の会場があるんだというサプライズでした。安心して受けることができ、接客も満足度が高かったです。ガーデンの広さと本物感があり、上質なウェディング会場だと感じました。お料理もおいしく、また呼ばれたい会場の一つです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
クラシックで大人なレストラン
人前式か神前式か選べたと思います。ガーデンか雨の場合は室内でという感じでした。室内でも十分綺麗なお部屋でした。縦長(長方形)のお部屋でした。演奏できるような設備もあるそうです。バンドやピアノなど音楽が趣味の方は良いと思います。60名以上になるとかなり狭く感じるのではないかなと思いました。丸テーブルのセッティングで見学したのですが、テーブルが少し小ぶりに感じました。着席時の隣の人同士の距離が近いように感じます。また、背後にスタッフさんが給仕で通る際はいちいち椅子を引かなくてはならないのでは・・・?と感じる距離感でテーブルと椅子が並んでいました。招待人数の少なめの方であれば、気にならないのかなというところです。持ち込めるものが少なく、見積りは高めでした。レストランウェディングの自由な感じとはまた少し違った会場と言える気がします。ここはハイクラス?のレストランだと他の会場さんで言われたのも頷ける室内装飾(調度品等)の豪華さとお料理の美味しさですが、コストパフォーマンスというとどうかな・・・?という印象でした。フェアでコースのお料理とデザートビュッフェの試食をさせていただきました。美味しいし、盛り付けも繊細かつ華やかで素敵でした。デザートビュッフェもどれも可愛らしく美味しかったです。駅からは少し離れますが、徒歩でも行けます。東京都内でこんなに立派なお庭があるレストランや式場は他にないと思います。ガーデン演出をしてみたい方にはおすすめです。お写真も春夏秋冬それぞれお花や緑が入って素敵な写真になるだろうなと思います。室内やプランを紹介してくださったプランナーさんのシャツのボタンが掛け違えていて、割と高級?ハイクラス?なレストランなのに身だしなみは気にしないんだな~とこちらとしては気になってしまいました。私たちは緑のある会場を探していたので、こちらに見学に伺いました。お庭も素晴らしいですが、室内もとても美しいです。控室も複数あり、親族や子連れの方が多い場合には活用できるかと思います。少し値が張るレストランではありますので、いわゆるガーデンウェディングで賑やか・和やかな感じとは異なると思います。外のお庭も中のお部屋もお写真映えする料理の美味しい会場をお探しの方にはおススメです。詳細を見る (947文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
ゴージャスなウエディングパーティになりそう
ガーデン挙式が行いたくて会場見学に行き、思ったよりステキなお庭で驚きました。ガーデンの奥の方は下り坂になっており、登場の方法も様々にできるとスタッフの方に伺いました。季節によって、芝の色やまわりの木々も変化して、見る人の目を楽しませてくれると思います。とても格式の高いゴージャスな内装の会場でした。細長い長方形の会場でしたが、柱等がないので、使い勝手は良さそうでした。とても美味しかったです。試食会のデザートまでこだわりを感じました。恵比寿の丘の上なので、駅からは距離がありますが、会場からの景色は最高です。とても親切で丁寧な対応でした。とにかく披露宴会場がとてもステキでした。高砂が、ガーデンを一望できる場所に設置してあり、そこから見る景色は幸せそのもののようでした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.4
広い庭園の貸別荘な雰囲気
元大使館というのもあり、敷地が広くラグジュアリーな雰囲気でした。お庭だったので、雨が降ってしまうと室内というのが残念です広く色んな部屋と化粧室がありました。大理石の床でこれまたラグジュアリーな感じですそこそこの金額かなと思いました。ドレスが持ち込みは不可のような感じです。少し駅から遠いように感じました。丁寧にご案内頂きましたが、何故か必ず化粧室の中をチェックするように言われ、気になりました。。。確かに広く充実した化粧室ではありましたが…貸切で楽しみたい方にオススメです広いので、大人数でもできそうな感じです。雰囲気は、広大な別荘の様な雰囲気でした。元サッカー選手柳沢が挙式を挙げた場所みたいです。40代くらいのバブル後期の世代が気に入りそうな雰囲気でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
外での式は開放感があり最高でした。
挙式は外の会場で行われ、緑が多い中開放的で雰囲気がとてもよかったです。会場にある建物は綺麗で高級感が出ておりそこも式の雰囲気をよくしていた気がします。披露宴会場は変な派手さはなく、綺麗で落ち着いた雰囲気があったのがよかったです。さらに椅子が窮屈に並べられているわけではなく、ゆったりと披露宴を楽しむことができました。スクリーンがちょうど良い大きさで見やすかったのもよかったです。料理は高級ホテルで出てくるようなものばかりで、見た目が綺麗だったのでさらに美味しく感じました。恵比寿駅から歩いて10分くらいで、駅前のゴチャゴチャした感じはなく、高級マンションが立ち並ぶような場所にあり、静かでとてもよかったです。入り口からエントランスまで少し距離があったのですが、しっかり係りの方がいらっしゃり誘導されていたので安心して参列できました。式を外で出来るので開放感があり、晴れれば最高だと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
ナチュラルな結婚式
建物自体がもともと大使館ということで、伝統のある洋館のようでした。挙式は外で行いました。お花をたくさん用意されてとても綺麗でした。ただこの日はとても風が強かったので、挙式の最中に備品等が倒れる等のアクシデントがありました。大使館の建物だったからか、縦長のお部屋で席も縦一列で配置されました。新郎新婦までの距離は遠かったのですが、新郎新婦がゲストの席まできて写真を撮る時間があったのでよかったです。座席の花がど真ん中に配置されていたので、友人と話す時に少し邪魔に感じて端によけてしまいました。笑一品一品がとてもおしゃれで凝ったお料理で見てるだけでも楽しかったです。冷製のボルシチというものは初めて食べました。そんなに量は多くなかったので女性でも完食できる量です。パンは2種で甘めのものとバケット的なものがありました。いずれも料理に合うのでペロッと食べてしまい、おかわりしてしまいました。スタッフさんがちょうど良いタイミングでパンを持ってきてくれます。デザートビュッフェもあり、10種以上が用意されててどれも一口サイズだったのて全制覇できる量でした。恵比寿の駅から徒歩10分ですが、途中坂道がありヒールだととても疲れます。恵比寿以外にも何駅かアクセスできるので便利だと思います。ガーデンウェディングだったので天気ぐよければ最高です!風がちょっと強かったですが、晴れててとても気持ちよかったです。外で行うと挙式も披露宴も肩肘張らないアットホームな感じになる気がします。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
元大使公邸での緑豊かなガーデン挙式で自然を感じるウェディング
挙式は晴れていればガーデン挙式、雨の場合は2階の室内をチャペルに見立てて挙式するようです。ガーデンは小高い丘になっているので目の前を遮るものはなくとても景色はいいです。室内の場合は細長く70名までしか座れないのでガーデン挙式がこの会場の売りかなと思います。披露宴会場は細長いので使い勝手がいいとはいえないと思います。しかし片側が一面窓になっているのでガーデンがよく見えますしとにかく明るいです。平日は会員制のレストランなので、そういう意味では設備は整っていますし、なんとなく品がある雰囲気だなと思いました。角テーブルと丸テーブルを組み合わせることができるのもいいと思いました。コストはわりと高めです。100名で500万円ほど。装飾はガーデンがあるのでそんなにいらないかもしれません。メインしかいただいてないですが、お魚が皮までパリッとしていてとても美味しかったです。恵比寿駅から10分ほど歩くとつきます。中目黒、代官山からも歩けるので交通アクセスはとてもいいと思います。閑静な恵比寿の住宅街にお屋敷があります。スタッフは皆さんレストランの時もそうなのだと思いますが、通るたびに会釈してくれてお辞儀してくれて、とても礼儀正しく感じました。プランナーさんも一生懸命に説明してくれる熱意あるタイプでした。大人っぽい雰囲気で美味しいお料理と静かなガーデン挙式がしたい方にはよい場所だと思います。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.4
ガーデンウェディング希望の方向け
挙式会場はガーデン、室内と選べます。室内の方は特に良し悪しないかんじ。ガーデンは開放感があってステキでした。ガーデンの階段から2階テラスに出られるのもいいなと思います。ガーデンが見えて明るいかんじ。いいと思います。お肉をいただきましたが普通に美味しかったです。駅から遠く、坂道なので年配の方はタクシーが必須ではないかと思います。駐車場もないとのことなので交通面は多少不便かなという印象です。少し頼りないかなという印象です。また、仕方がないとは思うのですが営業がすごかったですね。とにかく部屋数が多いです。全ての部屋を利用できるようなので、2人の展示部屋、女性用の更衣室等使い勝手が広く、ゲストの方も快適に過ごせるんではと思いました!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
料理重視、ガーデンウエディングしたい方にオススメ
下見に行ったのは2月でしたが、春~夏になるとガーデンの緑が生い茂りとても素敵な会場です。担当のプランナーさんは人前式を推していらっしゃって、天気のいい日に緑いっぱいのガーデンで、ゲストが二人の結婚をバルーンリリースで承認する写真がとても幸せいっぱいで印象的でした。雨の日は会場2階で挙式を行うそうです。レストランなのでやはり会場が少し狭い印象でした。20~50名程度であればゲストとの距離もほどよく、アットホームでいい式になるのかなと思います。人数が多くなるとテーブル配置が変わり、縦長くなるので高砂と後ろの席のゲストが距離がでてくるところがきになりました。レストランは少し安いイメージがありますが、こちらは別でした。下手するとホテルで挙げるのと変わらないくらいの高さでした。しかし料理のおいしさで最後まで候補に挙がっていましたが、コスト面で断念せざるをえませんでした。食前酒とメインを試食で戴きました。お肉とフォアグラのお料理がビックリするほど美味しかったです!!正直、ホテルウエディングの料理はどこも同じような味で印象に残っていませんが、こちらはゲストに感動していただける料理が期待できました!また新郎新婦の出身地の名産品を使って料理に取り入れたり、私の実家が農家と話したところ、実家で作っている野菜を当日の料理に使うこともできるという提案もありました。レストランならではの融通と演出方法だなと思いました。恵比寿にあり都会的です。ただ坂の上にあるというのと、ちょっとわかりづらい所にあるのが気になりました。駅から10分弱かかります。少し歩きますが、会場は鳥のさえずりが聞こえるくらい静かで落ち着く場所です。ガーデンを売りにされているので、緑がきれいな季節に挙げる方はいいと思います。また親族控え室が、普段お店営業の際VIP室となっているようで豪華で、最近某ドラマでの食事シーンでも使われていました。・カジュアルな雰囲気で、自分たちで作る自由な式にしたい方が気に入ると思います。・料理は格別ですので迷っている方は是非試食してみてください!・ゲスト人数によって高砂の位置が変わってきますので、しっかりお話を聞かれたたほうがいいと思います。詳細を見る (919文字)
もっと見る- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/08/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
完璧
エントランスがゴージャスで、かなり居心地が良かったです。入ると広いエントランスにソファーが庭に面して配置されています。のんびりとつくろげる空間です。全体的に明るく、ウェルカムドリンクも豊富で最高でした。縦長のつくりなので、2列テーブルを並べると少し狭い感じはしましたが、少人数の披露宴には最適だと思います。白い壁なので明るい雰囲気の中にも重厚感のある家具でゴージャスでした。洋風で量もちょうど良く、お料理の出て来るタイミングもバッチリでした。お肉が美味しかったです。また、ガーデンでのデザートと最高でした。駅からはタクシーで行くのが便利だと思います。わかりにくいので、タクシーですね丁寧な接客に感心しました。テーブルの並び的にサービスしにくそうでしたが、それにも関わらず完璧なサービスでした。子連れでも参列しやすい施設です。また全てがおしゃれで行き届いているので、どの年代にもとても合うと思いました。私も挙式はこちらがお勧めです。お料理、サービス、ガーデン等どれをとっても完璧でした。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
お洒落な洋館
ガーデンでの挙式は解放感がありました。暖房器具をいくつか用意して頂きましたが、それでもやはり庭での式は寒かったです。木々も冬だと殆ど緑がないためさびしい雰囲気がありました会場は縦長で新郎新婦まで少し距離があり見えにくい部分もありましたが、入退場の時は必ずそばを通るので近くで新郎新婦を見ることができて良かったです。お庭でのデザートビュッフェも素敵でした(寒くて長時間は外にいられなかったのですが、一通りとって中でゆっくりしました)更衣室は広めで着替えやすかったですが一度に2人までしか入れないので順番待ちになる可能性もあり。全体的にお洒落な印象でした。デザートビュッフェの種類も多くかったです。恵比寿駅からは上り坂で少し歩きますが、坂も急ではないですし、迷わず到着できました式の最中はスタッフの方はあまり人数が多くなかったですが、ガーデンビュッフェに出るときなど必要に応じて声をかけてくださったりと親切でした大型施設で流れ作業というよりも全館貸切りでやりたい方々には良いと思います。JRの駅からも(少し歩きますが)分かりやすい道なのも良かったです詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
素敵な庭での挙式
ガーデン挙式でした。ひろびろとしたお庭でたくさんの花に囲まれての挙式です。季節によっては寒かったりしますが、ブランケットの貸出などがあり、参列者への心遣いもあります。ヨーロピアンテイストの立派な広間という感じです。かなり縦長の会場のため、末席のご両親は遠いです。人数が少ないと、ゆったりと卓を組めるのかなーと思います。坂の上にあるのでヒールだと疲れました。隣同士に別の式場があり、目立つような看板があるわけでもないので、本当にここで合ってるのか不安になります。敷地も奥になるので、先に場所のイメージを伝えてくれると迷わないと思います。ガーデンで行うデザートビュッフェはとても良かったです。お菓子を取りに行ったり、ウエディングケーキを取りに行ったりと混雑はしますが、楽しかったです。ただ、荷物を置く場所が限られているので肩から掛けられるバックだと動きやすいかもしれません。時間帯によっては、ガーデンが真っ暗!なんてこともありそうなので、時間帯を選ぶかもしれません。天気がよければ、最高ですね!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
プライベートなガーデンウェディングにお勧め
ガーデンウェディングが素敵な会場のようでした。元ハンガリー大使公邸という事で洋風な庭をイメージしていましたが、実際に伺ってみると日本庭園や茶室迄も庭に配していて、贅沢で驚きました。訪れたのが紅葉にもまだ早い時期だったせいか木々が少し淋しかったので、お庭の四季が感じられる季節を選ぶと、より素敵な式があげられそうです。椅子や絨毯など、ホテルよりもアンティークで豪華な印象を受けました。挙式会場が1階に有り、広いお庭側はガラスばりの為、まるで庭の中にいるような開放感が有ります。ガラスの庭側を、ボルドーの重厚なカーテンで閉めきると、また違った雰囲気でした。1日1組だけで貸切出来るという事はメリット(プライベート感や十分なサービス)もありますが、そこ迄求めていない場合、貸切に係わる費用(人・場所代を含むプロデュース費用)がやや高く感じます。門飾りの花輪から、建物入り口ウェルカムボードのお花、ロビーや会場のいたる所全てのお花代を全て持たなければならないのもマイナスに感じました。見た目の美しさはもちろんですが、珍しい食材&普段食べている食材のどちらの美味しさも最大限に引き出すような、驚きのある食事が出来ると思います。最寄り駅から少し歩く為、年配の来賓の方には申し訳ない気がしました。当日に雨が降った場合も同様ですが…敷地内は複数台の駐車スペースがあるので、タクシーを使えば良いのかも。プランナーの方は短い時間の中でテキパキと説明して下さったので、やや事務的な感じがしましたが、しょうがないのかもしれません。素敵な会場で、とびきり美味しい料理のおもてなしをされるのにはぴったりだと思います。プライベート感を求められる方にオススメです。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
ガーデン挙式が可能な邸宅ウェディング
ガーデンウェディングに憧れていたので、こちらのお庭の広さは理想的でした。雨の日には、ロビーでの挙式となるようですが、旧外国人邸宅ということで屋内もヨーロピアンな雰囲気です。長方形のお部屋で、レストランウエディングという雰囲気なので、広さはあまりなく80名以上だと長テーブルになるとのことでした。お料理は美味しそうです。絵画などの調度品も素敵でした。控え室として使用可能なお部屋も、会食ができそうな落ち着いた雰囲気で好印象でした。駅からは徒歩10分ほど登坂もありで少し遠いですが、静かな場所にたたずむ邸宅という印象です。スタッフさんは気持ちの良い方で、丁寧に案内してくださいました。ガーデン挙式ができる会場を都内で探しており、たどり着いたのがこちらでした。これほど広いお庭で、海外のようなガーデンウェディングができる会場はあまりないと思います!お庭が広いので、昼間のガーデン挙式だけでなく、デザートビュッフェや、夜にはキャンドル演出も可能とのことでとても素敵だと思いました。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
都内でのガーデンウェディングなら!
ガーデンでの人前式に参列させていただきました。参列した式は洋装でしたが、ガーデンの奥の方には灯籠?のようなものもあり、和装でも似合うと思います。披露宴会場は、丸テーブルではなく片側最大7人の長テーブルが高砂から縦に続く配置で、晩餐会のような豪華な雰囲気でした、会場が縦に長いのですが、片側がガーデンに面しており全面ガラスになっているので会場は明るく、夕方の式であれば雰囲気の変化も楽しめます。そこまで広い会場ではないので、余興をしたりするとなるとスペースの確保が難しそうだなという印象をうけました。フレンチコースで美味しくいただきました。デザートはガーデンでのバイキングでした。恵比寿駅から徒歩10分弱で行けます。坂道が続くので、子連れやご年配の方はワンメーターで行けるのでタクシーを使われた方がいいと思います。恵比寿という都会のど真ん中とは思えない、閑静なエリアに有り、貸切状態の為非常にアットホームな式が出来ると思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
ゲストも楽しめる式を挙げたいならオススメ!
チャペルではなく、建物内の一室が挙式会場となっておりステンドグラスなどはなかったと記憶している。ややコンパクトな会場ではあるが、その分新郎新婦との距離が近く、挙式中の様子がよく伺うことができ良かった。新郎新婦に対し縦に長いテーブルが設置されている。それだけではなく部屋全体がまるでヨーロッパのお城の一室のような装飾となっているため、とても高級感があって良かった。他にはない雰囲気の会場のため、人との差別化もできると思う。どれも美味しく、見た目も綺麗。恵比寿駅から住宅街に向けすこし上り坂を歩いていくとある。十分徒歩圏内である。ゲストのため接点はほとんどないが、新婦の介添えのスタッフさんがとてもテキパキと動いていらっしゃったのが印象に残っている。ガーデンに移動してデザートビュッフェとブーケトス、最後には皆で風船を空へ飛ばした。披露宴会場がどちらかといえばしっかりとした高級感ある雰囲気だったのに対し、ガーデン会場ではゲストも自由に動けカジュアルな雰囲気も楽しめた。ゲストを楽しませる式をしたいと考えているなら、是非オススメ。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
広々としたガーデンで笑顔あふれる結婚式
人前式ということもあり、挙式はお庭に並べられた椅子に参列者が座り、新郎新婦の入場を待ちました。お庭がとても素敵で、お花も多くとても素敵な雰囲気でした。新婦の入場は、これといった演出はないのですが注目がいくように施されていて、とても盛り上がりました。緑の中で、参列者に見守られながらの誓いは、とても温かい雰囲気に包まれる素敵なものでした。横に長い会場でしたので、2列に並んだテーブルに参列者が着席し、前方に新郎新婦のお席がありました。内装はレトロな雰囲気の西洋風家具で統一されていて可愛らしかったです。新郎新婦との距離も近いのはいいなぁ~と思いました。ただし、横並びのテーブルは内輪で盛り上がってしまいやすく、新郎側の会社同僚さん達が、まるで飲み会のようになっていて、こちらのテーブルも離れていないので、司会者の声が聞こえないほど盛り上がっているのは少々残念でした。そもそもフレンチレストランということもあり、1品1品大変美味しく、盛り付けもきれいでした。ただ、フォアグラがボリュームがあり、女性には少々こってり気味に感じました。お式後半はお庭でデザートビュッフェでした。可愛らしいケーキなどを自分で選べるのはやはり嬉しく、楽しかったです。JR恵比寿駅・西口から徒歩7分/地下鉄日比谷線・恵比寿駅・5番出口から徒歩7分ですので、アクセスはとても良いかと思います。みなさん丁寧で、気持ちの良いサービスをして頂きました。恵比寿駅からほど近くに、こんなに広々としたガーデンで結婚式ができるなんて、とても素敵です。緑豊かなお庭で、大切な仲間たちに囲まれての人前式は参列者にも印象深く、笑顔に包まれた素敵なお式でした。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ178人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Q.E.D.CLUB(キューイーディークラブ)(キューイーディークラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0061東京都目黒区中目黒1-1-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |