ホテルローズガーデン新宿の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
クラシカルなホテルでオーソドックスな式を挙げたい方向け
ローズルーム(~50人くらい)とオークルーム(~80人くらい)を見学させて頂きました。ローズルームはコンパクトな造りで、円形テーブルを並べた昔ながらの会場です。少人数でしたらちょうどよい大きさかと思います。キッチンが併設されていないため、コースでの提供はおすすめできないそう。リニューアルしたオークルームは広々として、天井も高く窓も大きく開放感があります。照明や家具などがクラシカルな印象。入り口は階段を上がった二階ですが、エレベーターが完備されているので、年配の方でも安心。ただ、空調が古いのか空気が悪い気がしました。全体的に古い、よく言えばクラシカルな印象です。こちらは近くにある大学病院や企業の懇親会やセミナーなどにも使われているようで、結婚式専門ではないようです。駅を出たすぐのところにあるので、立地は良いです。ホテルで大きく看板が出ているので迷うことはないです。新宿駅からですと10分ほどかかるようです。営業の方が担当して下さったのですが、約束の時間を過ぎてもいらっしゃらず、待たされました。こちらは、パックプランがありません。個々の項目については安いのですが、最終的には高くつくような気がしました。全体的にあまり、結婚式には力を入れていないのかな、という印象を受けました。ただ、ホテルですので宿泊サービスがついてくるのは良いと思います。オーソドックスな式をしたい方幅広い年代の方をおよびしたい方アクセス重視の方におすすめパックプランがないため、何を重視するかでお値段が変わってくると思います。試食会は有料ですが、おこなっているようです。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
アットホーム、アクセスよし!
ホテルのレストランを使用するので、ライトアップは照明さんがタイミングを見て近くの照明を照らします!その点は豪華にできませんが、音声、映像などは使えるので問題ありませんでした!広さや豪華さ少ないですが、アットホームな式を希望ならうってつけです!何と言っても持ち込みが一切かからないなど、余計な金額がかかりません!スタッフ、プランナーさんもとても親身で良くしてくれます!ドレスは3社提携。神田うのデザインのドレス取り扱いをしている所もあり、さすが新宿といった感じ。私もその業者を選びました。新宿のビルの夜景が綺麗に見えます!二次会利用などは最高です!西新宿の駅目の前!参列者がアクセスしやすく。ありがたがられました!披露宴後に二次会をしたのですが、待ち時間もカフェに立ち寄る友人もいました!シンプルにグリーンが多めのガーデン風にしました!ドレスは妊婦だったのでふんわりした形。したいイメージを聞かれました!過去には入り口にバイクを飾った方や、立食形式のカジュアルな式を挙げられた方がいたようです!よくある披露宴会場とはまた違うイメージ!規模もそれほど多くなく、天井も落ち着く高さです。私は出席者との距離が近く、ワイワイ楽しい式をイメージしていたので、そのイメージにぴったりでした!とにかく迷ったら一度見にいって欲しい式場です!詳細を見る (561文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
カジュアルウエディング
ガーデンウエディングに参列しました。周りは緑に囲まれていて、とても新宿だとは思えない素敵な場所でした。新郎新婦が堅苦しいウエディングでなく、カジュアルなものを希望したということで、ブッフェ形式のウエディングパーティーでした。カジュアルな形式でしたが、やはりホテルならではのきちんとした設備が垣間見られました。ブッフェなので、好きなものを好きなだけ食べられて良かったです。盛り付けや飾りつけもすごく素敵で、見ているだけでワクワクするようなお料理でした。量も十分すぎるくらいあり、皆満足な様子でした。最寄駅は西新宿駅ですが、少し歩けば複数の路線を使えて便利な所だと思います。サービスはホテルならではのきめ細やかなおもてなしを受けられました。ガーデンウエディングが印象的でした。天気が良ければ最高ですね詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/06/19
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 2.2
シンプルでリーズナブル
広々としていますが特に新しいわけでも綺麗な訳でもなく、だからといって不潔だったり古臭いわけでもなく、ごくごく普通・・。よくあるレストランという感じです。実際の見積もりは出してもらっていませんが、会場を見てみると、まあ値段なりなんだろうな、と感じさせます。おそらくゲストにも「まあこの会場でこの内容ならこれくらいの値段だろうな」と予想がつく気がします。新宿自体、大きなホテル以外にあまり結婚式会場があるイメージが無いですよね。しかも西新宿の車がびゅんびゅん通る道の一ビジネスホテルといった感じなので、そこを気にされない方なら良いのでは。こちらもやはり良くも悪くもなく普通・・。結婚式にぜいたくな雰囲気や非日常感などを重要視しない方なら良いと思います。普通のホテルの中にある普通のレストランです。お金をかけたくないけど「ホテルウェディング」にこだわりがある場合ならよいのではと思います。挙式の後は絶対スイートルームに泊まりたい!とか、遠方のゲストが多いとか、両親が古い考えをお持ちで、とかなら・・。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
都会だけどお庭もありアットホームな雰囲気
新宿のホテルということで大型ホテルをイメージしましたが、会場はこじんまりとしていてアットホームな雰囲気でした。会場とお庭がつながっているのも素敵でした。オープンキッチンだったので、見ていても楽しかったです。お料理はどれもおいしかったです。子ども用のプレートも豪華で子どもが喜んで食べていました。新宿駅から近いので便利だと思います。私は車で行ったのですが、ホテルのすぐ横にコインパーキングがあり便利でした。(ホテルにも機械式の駐車場があるようでした。)別の挙式会場に行く前に荷物をあずがってもらったのですが、丁寧に対応してもらいました。子どもを連れて参加したのですが、ぐずってしまった時、すぐにスタッフの方が来て飲み物を持ってきてくださったり、控え室を案内してくださったので助かりました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
西新宿でガーデンパーティ!
女性好みの可愛いビジネスホテル。本館から路地を挟んですぐ隣に挙式会場があります。披露宴会場のような場所にチャペルを作って挙式します。また、一階にある小さなガーデンでも挙式が出来るようです。時期がよければ薔薇が咲きます。ホテル本館二階には普段レストランとして営業しているお洒落だけどカジュアルな会場があります。人数もかなり入りそうで、使い勝手もよさそうでした。少人数にお勧めなのは、離れの一階にあるレストランスペース&ガーデンです。レストランはカジュアルながらもスタイリッシュです。プロジェクターも備え付けてあり便利です。小さなガーデンもあり、そちらで挙式したり、デザートブッフェをしてみたり、喫煙スペースにしたりと色んなアレンジが出来ますよ。都内の平均額からみてかなりお安いです。またギフト等の持ち込みも色々ご相談にのって頂けます。お料理は頂いておらず、お話をうかがいました。一万円前後で着席でのコース料理、しかも飲み放題付きとリーズナブル。ブッフェ形式ですと、更にもっとリーズナブルです。お値段のわりにボリュームもありそうでした。地下鉄西新宿駅徒歩2分位。JR新宿駅からも徒歩圏内です。都会の真ん中で、ガーデン付きの披露宴が楽しめます。プランナーさんから、各スタッフの皆さん心良く対応して頂きありがたかったです。内容、費用と色々相談にのって頂けます。⚫︎リーズナブルに披露宴をしたい。⚫︎持ち込みの相談可能⚫︎宿泊施設あり⚫︎ガーデン使用可能⚫︎オリジナルの披露宴がしたいビジネスホテルですが、女性好みの可愛いホテルです。ビル自体は18年位経つそうですが、綺麗で清潔感がある造りです。お料理以外ほとんどが持ち込み相談可能ですので、自分達のご予算に合わせて内容をアレンジしてみてはいかがですか?詳細を見る (747文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 2.8
新宿でガーデンパーティー
ちょっと質素に感じました。コストは一般的だと思いました。新宿駅から、お客様を、呼ぶにはリッチが不便で分かりにくく思いました。帰りは帰れましたが、行きは新宿は、行きなれてない人は、分かりにくいので地図見ても苦戦です。地下鉄で、徒歩1分くらいにありますが、まず地下鉄が、苦手なので年配のかたは不便かもです。駐車場は、早い者勝ちのようです。説明してくれたかたは、ハキがないと言うか、とっても暗かったです。結婚式を進めていくのに、進める気になれなかったです。感じ悪くはないのですが、本当に元気がなく、残念でした。二次会にも最適なようです。ガーデンには、噴水もあり、夜はライトアップされて、キレイなようです。雨が降っても、屋根が出てきて、外にも出れるようですよ。ちなみに、クリスマスの時期は、ツリーが出てキレイだそうです。都内が好きで、ガーデン好きな人には、いいかと思いました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
シンプルスタイルの結婚式場です
屋内に儲けららえた挙式会場は、それほど広くはありませんがシンプルで落ち着いた雰囲気です。会場の狭さがかえってアットホームな雰囲気を醸し出していて、暖かみのある結婚式でした。窓から光がふんだんに入り、明るくて雰囲気の良い披露宴会場です。シンプルな作りですが品よくまとめられており、とても和やかな雰囲気の披露宴でした。和風と洋風が融合したような、特徴のあるメニューでした。味・ボリューム共に満足のいく内容で、とてもおいしかったです。西新宿駅の目の前で、駅から出てすぐ目の前にあります。新宿駅からも徒歩で行けますが、10分以上かかると思います。会場内の移動が多かったのですが、案内が適切だったので混乱もなくスムーズに進みました。スタッフのサービスは一流だと思います。シンプルな会場ですが品が良く、おしゃれでカジュアルな結婚式を挙げたい方に向いていると思います。交通の便もよく、出席者にやさしい会場です。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.8
邸宅風なガーデン付きの会場に惚れました!
ホテルとは別の建物にあるコフレドールという会場が可愛くて素敵で惚れてしまいました。一軒家の邸宅風で外に広いガーデンがついていて、お庭にはバラが咲いているのです。まさに【ローズガーデン】ですよね!お庭にも飾りつけをしたら、すごく可愛い空間になりそうです。ただ、会場の真ん中にある柱が少し邪魔になりそうな雰囲気。席によってはゲストが見にくくなってしまうかもしれません。ほとんどの物が持ち込み可能なので、すごくリーズナブルに出来そうです。西新宿から徒歩1分という立地が大変魅力的です。西新宿というとオフィス街のイメージだったのですが、そんな中にこんなに可愛らしい会場があるなんてびっくりしました。親身になってくれて、とても信頼のできそうな方でした。とてもハキハキとした方で、話しやすかったです。別館のコフレドールという会場が本当に気に入りました。ハウスウェディングのような雰囲気でとってもおすすめです!ほとんどの物が持ち込みできますし、アットホームな感じや手作りで自分たち色の結婚式がしたい方におすすめします。私たちは残念ながら人数オーバーなのでこちらでは断念しましたが、少人数の方にはピッタリです!詳細を見る (497文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
灯りのトーンに心地の良さを感じる挙式です
室内型のチャペル特有の、照明効果で少し大人な雰囲気を感じさせていました。底ぬけた明るさのチャペルには無い、シックなかっこよさがありまして、お二人もかっこよく見えました。迫力のあるバンケットとは違った、カジュアル優雅な披露宴会場は、お洒落なムードづくりという点でとても特徴的でしたね。迫力ある演出などはなかったですが、綺麗に飾られた上品なお花や、内装家具などがつくりラグジュアリーな雰囲気というものが楽しめて、凄く素敵で時間を過ごせましたね。新宿から徒歩で行きまして、行けはしましたが、少し時間がかかりました。10分弱ほどかかってしまい、駅すぐというワケではありませんでしたので、タクシーなどを使うのも良いでしょう。初めの待合スペースから式への移動や、フラワーシャワーや、写真撮影、宴会場への移動などと動きがある1日でしたが、スムーズで声のはっきりした案内のおかげで気兼ねなく過ごせました。カジュアルで、おしゃれな雰囲気のパーティーは、居るだけで自分もおしゃれな感じになれて、気分はよかったです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
晴れた日のガーデンウエディングはとっても素敵でした!
ローズガーデン別館の方で行われた、一軒家ガーデンウェディングに参列しました。なんといっても、ガーデンウェディングがとても素敵でした。緑の中で行われる人前式は、改まった感じがなくとてもナチュラルで、キリスト教式の挙式に抵抗がある方は特に良いのではないかと思います。当日は快晴でとても気持ちの良い気候でしたが、もし雨が降ってしまったら…きっと場所を変えるのだと思いますがやはり晴れてほしいなと思います。披露宴会場は割とこじんまりとしていて、かわいらしい雰囲気でした。一軒家なのも相まって、アットホームな雰囲気と一体感を感じられます。かわいいものが好きな女性はきっと好みの空間ではないでしょうか。西新宿駅から徒歩1分程度で、非常に便利でした。新宿駅からも歩ける距離なので、どの路線を使っていても行きやすい立地だと思います。司会進行の方が、出席者に対しても話を振るような形で進行されたので、披露宴自体もアットホームな雰囲気で、終始なごやかな雰囲気でした。また、出席人数を誤って伝えてしまったようで準備された席も足りなかったのですが、迅速に対応されていてさすがだなと感心しました。特に素敵で印象的なのが、挙式での新婦の登場シーンです。新郎が待つ中、ガーデン横の階段から降りてくるのですが、その演出が天使が舞い降りたかのような美しさで、非常に感動しました。当時は未婚だったのですが、こんな結婚式をしたいなと羨ましく思いました。チャペルウエディングではできない、ガーデンウエディングならではの演出だと思います。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
小さいながらも華やかな空間
友人の結婚式のため、参列させていただきました。場所は新宿駅西口から10分ほど歩いたところにあるビジネスホテルです。ホテル自体決して大きくはないのですが、清掃も行き届いていて綺麗で、何よりスタッフの方たちの身だしなみ、言動が素晴らしいです。式場にもそれほど大人数は入れませんが、家族、友人を呼ぶ程度の規模にはちょうどよいです。料理がとても美味しかったです。また機会があればぜひ利用したいと思います。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.0
隠れ家的なレストランウエディングが可能なホテル
最寄駅から歩いてわずかのところにあるホテルで、アットホーム的なレストランウエディングが可能です。魅力としては、大々的な結婚式ではなく、深い関係の人達だけを集めたウエディングができるというところでしょうか。何と言っても、価格帯がとてもリーズナブルとなっておりましたので、若いカップルには良いかと思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- 2.6
別館が素敵♪
リーズナブルな価格で1.5次会が出来る所を探し、見学に行きました。別館コフレドールは素敵でした♪が・・・素敵なお庭が有るには有るのですが、隣の純和風な建物が見え隠れし・・お花などは無く・・葉っぱばかりな印象で・・残念な感じでした。アクセスは新宿駅からだと結構歩きます。お料理は、フルコースで試食しましたが正直・・私の口には合いませんでした。生ケーキはと~っても美味しかったです。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
持込み料不要など良心的で、カップルの希望を第一に考えてくれる
【挙式会場について】街の教会で挙式したのでホテルの挙式会場についてはコメントできません。【披露宴会場について】おしゃれなレストランで、庭での演出もでき自然の光が入る明るい会場でした。【演出について】オーソドックスなものから、新郎新婦のオリジナルアイデアの演出も可能でした。(新郎が新婦に寿司を握る)【スタッフ(サービス)について】大変しんせつでした。余興でピアノ演奏をしたのですが、タイミングなどを気遣ってくださったり、温かい声をかけていただきました。【料理について】美味しかったです。新婦の好物がたくさん盛り込まれていました。残念ながら新婦はあまり食べられなかったそうですが。【ロケーションについて】西新宿からのアクセスは良いと思います。ただ、都会のど真ん中なので、遠方の方や慣れない方にはホテルが少し見つけにくいかもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】妊娠中でなかったので詳細は分かりませんが、マタニティウエディングのサポートにも力を入れているようです。【式場のオススメポイント】プランナーさんの人柄。一生懸命サポートしてくれます。新婦の友人として、受付・余興スタッフとしても動いていたのですが、親切にしていただきました。【こんなカップルにオススメ!】持ち込み料がかからないようなので、オリジナル性を出したいカップルにはいいと思います。値段もリーズナブルです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.5
コストパフォーマンスは最高
地下鉄駅から直結していて歩く必要がありません。ホテル別館を一軒家のように貸切できハウスウェディングのような感じです。そこの1階のレストランが会場なのですがガーデンも付いていてガーデンでデザートビュッフェなどもいいと思います。レストランは50人程度までしか入れませんが、少人数でしたら問題はないと思います。窓が広いので開放感もあります。ただ、レストランの真ん中に柱があるため一部の席からは新郎新婦が見えにくと思います。これさえなかったらここに決めていたかもしれません。コストパフォーマンスはいろいろ見学した中で最も良かったです。また持ち込み料もいっさいかからない点はいいと思います。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.8
持ち込み全て無料は凄い!
私たちが色々見学したなかでここに決めた訳は、見学の時に料金体制を聞きました時に『うちはお料理以外は全て持ち込み無料です』の一言でした!『思い描いた通りの素敵な式をあげたいけどコストは抑えたい』という私たちの思いにぴったりでした!お陰でドレスは好きなとこからお気に入りの物を持ち込み、お色直しドレスも人とは違うオシャレな物を着れたり、グラスやキャンドル、ペーパー類などなど全て自分達の好きにやれました!スタッフも皆さんホントにいい人ばかりで未だに遊びに行くと笑顔で迎えて仲良くお話してくれます!ガーデンも素敵ですし、式当日にロケフォトを撮りに式場周辺を歩くのですが、新宿なので近くにある都庁と撮れたりロケーションは素敵です!お料理も文句なしに美味しいです!宿泊も付いてます!朝食が美味しかった!出席して下さった方々に『こんな和やかで楽しい式は初めてだったわよ』って言ってもらえました!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
親戚の結婚式でした。
親戚の結婚式でした。場所は広くないけど、すごく温かみのある素敵な場所でした。久しぶりにあったいとこはキラキラしていてとっても素敵でした。【挙式会場】:狭いながらもすっきりしていてとても清潔感のあるチャペルでした【披露宴会場】:ガーデンにつながる階段から二人が出てくる姿が映画のワンシーンみたいでした【料理】:料理もよかったのですが、ドリンクの持ち込み〇だったそうで色々な招待客の好みが考えられていたように思えました。ケーキバイキングやデザートビュッフェもありました。【スタッフ】:笑顔がとてもよく気持ちよく過ごせた。【ロケーション】:駅からも近くて田舎者の私にもわかりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】:ドリンク持ち込みOKには驚きました!もしかして衣装もなのかな~っておもってしまった。【こんなカップルにオススメ!】:いとこもお値段に驚いてたから・・もしかして!安いのかなってお思いました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 5.0
料金がとてもリーズナブル2.ガーデン人前式ができる3.アッ…
【この会場のおすすめポイント】1.料金がとてもリーズナブル2.ガーデン人前式ができる3.アットホームなパーティができる4.スタッフが親切ガーデン人前式とコース料理の披露宴を5月にしましたが、内容は本格的なのにとても安くてびっくりしました。アットホームでカジュアルなパーティ希望の方は絶対におすすめです。下見に行った時もとても親身になって相談に乗ってくれてお話も面白かったので安心してこの会場を選ぶことが出来ました。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/06/04
- 参列した
- 3.6
春の光が差し込んでいてキレイでした
中学時代の友人の結婚披露パーティーでした。お昼一時くらいからのスタートだったのですが、窓から差し込む光がきれいでした。ちょうど新郎新婦の座るお席がそちら側だったので、ハレーション効果で二人とも白くキラキラ輝いているようだったのが印象的です。新婦の友人たちによる生演奏の披露もあって素敵でした(クラシックの曲を何曲か演奏されていました)。ただ、お料理がちょっといまいちだったような気がします。参列費が少し低めに設定されていたので、そのせいかな?と思いました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
二人オリジナルの結婚式に
【挙式会場】最近まわりでも増えてきた人前式でした。ホールのようなチャペル(?)で、お世辞にもロマンチック…ではありません。。。でも、淡々と進むのではなく、二人のこだわりをふんだんに盛り込めたお式で、心温まるもので感動しました。【披露宴会場】レストランウエディングで、カジュアルな形でしたが、カジュアルになりすぎず、おしゃれな会場でした。花嫁さんが選んだお花でかわいくデコレーションされていて、すてきでした。また、西新宿の真ん中にあるので、高層ビル群の夜景がとてもステキでした~^^【スタッフ(サービス)】大手の有名会場のようにはいきませんが…みなさんがんばって二人の式のためにしておりました。もうすこし料理の説明がほしかったところです。【料理】ボリュームは少し控えめで、パーティーでお酒を楽しみながら。。。というカンジでした。創作料理?風で、かわったものが多かったように思います。【ロケーション】先ほども書きましたが、西新宿の高層ビル群のやけいがとてもキレイで。。。終始うっとりしてました。親戚も少しいましたが、夜景をバックに記念写真を撮ってました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)大人の雰囲気で、パーティースタイルに凝った式だったので、他とは違うオリジナルな印象を受けました。【こんなカップルにオススメ!】都心に近いので、お仕事をしながら式の準備を進める方にオススメです。式の準備では何度も会場に足を運ばなければなりませんので、友人は助かった、といっておりました。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/05/14
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.8
この日は下見をし、こ...
この日は下見をし、この日と次の日に何件か会場を回り、それまで回った会場と比較検討して最終的にことらに決定しました。海上に温かみがあったところと、持ち込み料がかからないこと、1泊の宿泊付きなところが気に入りました。<アドバイス>ホテルローズガーデンには2つの会場があります。ひとつは「ローズルーム」もうひとつが「レストランCiao」です。「ローズルーム」は明るい雰囲気の丸テーブルの会場ですが、人数があまり入りません。ですがお庭があるのでガーデンビュッフェや、式をお庭で行うことが可能です。「レストランCiao」は着席で70名可能な広い会場でテー物は長テーブルになります。披露宴に最適ですが式会場となる場所が無いので別途ホテルのロビーかローズルームを押さえることになり、その費用がかかります。私たちは予算も無いので宴内人前式にしました。プロデュース会社を通すのではなく、ホテルに直接お願いするのであれば、プロデュース費用を式費用に回すのもいいかな・・と思います。また、ホテル内に撮影スポットがいくつかあるようなので、相談してみるといい写真が取れると思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
海外挙式の友達の1.5次...
海外挙式の友達の1.5次会という形で参加しました。挙式、というスタイルはなかったですが、外での写真撮影は楽しかったです。また会場もなかなか広かったのでこういう使い方もアリだな、と思いました。新宿駅からだとちょっと遠いのでタクシーをお勧めします。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2003/05
- 投稿 2005/12/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.2
とにかく安く、オリジ...
とにかく安く、オリジナルウエディングができた。会場使用料と料理代しかかからず、ホテルに1泊でき、全て会費でまかなえました。料理はビュッフェスタイルで若い人向きです。会場はガーデン付なので外で写真撮影をしたり、子供達にシャボン玉を吹いてもらったり、自由なスタイルでできました。ちなみに持ち込み費用もかかりません。ホテルオリジナルケーキも1万2000円からと格安!詳細を見る (182文字)
- 投稿 2004/08/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルローズガーデン新宿(ホテルローズガーデンシンジュク) |
---|---|
会場住所 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿8-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |