The Historical & Modern YASUNE(やすね)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
レトロでした
神社でした。レトロ感溢れる普通の宴会場でした。昔ながらの宴会料理という感じでしたが、美味しくいただきました。駅は違いです。新郎新婦は挙式のあと、人力車で披露宴会場まで移動していました。初めて見たので、とても新鮮でした!とてもインスタ映えします!神前式も初めて参列したので、感動しました。記憶に残る挙式でした。披露宴に一切今っぽい感じがなかったです。でも、それが逆に新鮮でした。歓談のbgm等も、普通の宴会!という感じだった気がします。また、スタッフさんのインカムの音が漏れて聞こえていたのが気になりました。披露宴の雰囲気作りがもう少しできていれば、もっと満足度も高かったかなと思います。あと、新婦様のヘアセットがウケを狙っているのかと不思議になる程、斬新でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
和風が希望でしたらこちらがおすすめです。
建物自体は純和風なのですが、挙式はチャペルで雰囲気がガラッと変わり、洋風な空間でした。チャペルの中は小さめでコンパクトな印象を受けましたが、天井が高いので圧迫感は感じませんでした。茶色を基調とした落ち着いた雰囲気の空間でした。とても広い披露宴会場で、ゆったりと座ることができました。天井も高く照明も明るいので豪華な雰囲気が際立っていました。和を中心とした豪華なお料理でとてもおいしくいただきました。駅から少し遠いのと奥まったところにあり、分かりにくい場所にあるので、タクシーを使うことになりそうです。受付の方は着物を着ていて高級な印象を受けました。披露宴の時の応対も、水が欲しいと思うとちょうど持ってきてくれるなど、老舗結婚式場ならではのかゆいところに手が届くサービスで素晴らしかったです。純和風の趣のある結婚式を挙げたい方にピッタリです。真ん中に中庭があったりロビーに池があって素敵です。純和風の重厚感ある外観ですので、年配のゲストの方々にはとても好評でした。老舗ですので安心感があり、スタッフのサービスも素晴らしかったです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
和風な式場をお望みなら、こちらがおすすめです。
建物は和風ですが、挙式場はチャペルでした。とてもいい雰囲気でした。こちらでの披露宴にお呼ばれしたのは初めてでしたが、思っていたよりも広く、素敵な会場でした。さすがといった感じで、すごく美味しかったです。全部いただきました。駅からは少しあるので、送迎してもらうか駐車場は広いので自家用車がおすすめかと思います。場所は初めての方だと、わかりずらいかもしれません。とても丁寧なおもてなしだったと思います。料理を持ってくるタイミングもばっちりでした。和風っぽい演出はもちろんですが、どんな演出でも大丈夫かと思います。化粧室はとても手入れがされていて、綺麗でした。私自身、他のところで挙式と披露宴をしたのですがこちらも候補に入れてもよかったかなぁって思いました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/24
- 訪問時 39歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
老舗ならではの安定感
地域で知らない人はいないくらいの老舗です。何より経験が豊富なうえにリーズナブル。当日のドレスやヘアメイクは式場とは別の業者さんでしたが、快く承諾してもらいました。ゲストの控室、新郎、新婦の控室を手配してもらったり、前日持ち込んだ鏡開き用の酒樽も見栄えが良い所にセッティングしてもらいました。過去には1000人規模の披露宴を行ったこともあると聞いていたので、安心して臨むことが出来ました。一番良かったのは勧められたデザートビュッフェです。種類がものすごく豊富で、ケーキカットで使用したケーキ以外にもミニケーキやムース、チョコフォンデュタワー、カットフルーツと豪華でゲストの皆さんにもとても喜んでもらいました。主役はやはり新婦だと思うので、ブーケやドレス、ウエディングケーキはお金をかけました。最寄り駅からは徒歩5分くらいです。車利用の方が大半ですので向かいに大型の無料駐車場があります。そこ以外にも第二、第三の駐車場があります。親族用のバス送迎(新郎新婦それぞれ)ありました。費用面でかなり融通して頂きました。披露宴後、1F奥のパーティ開場で2次会もさせて頂いたのも差し引ても他会場より安かったです。披露宴おおよそ100名、2次会おおよそ80名。経験豊富なスタッフさんに相談してください。私たちの時はあまりテーマが無かったのですが、それでもスタッフさんの提案のおかげでとっても皆に喜んでもらいました。(乾杯を鏡開き、ケーキビュッフェ、新郎からのサプライズ)詳細を見る (627文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
アットホーム
挙式会場内はホワイトがメインで、椅子はブラウンなので引き締まって見えます。目の前にあるステンドグラスが印象的でした。以前冠婚葬祭で利用したことがあるのですが、可もなく不可もなくといった普通の披露宴会場のように思いました。やや壁色がくすんで見えたのはそういうデザインだからなのか、それとも劣化しているのか…。駅から少し歩いたところの線路沿いに建っています。行くまで一方通行の道が何か所かあったりして、ちょっとわかりにくいのが不便だなぁと感じます。地元にある式場の中で割と昔からある式場です。神社挙式、人前挙式、チャペル挙式、神前挙式といったように多種の挙式が出来るのは一番の魅力だと思います。フォトプランや少人数プランなど沢山のプランがあるのでニーズに合わせて選べるところもとてもいいと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
他の結婚式が一切なく、完全一日一組みの貸切状態なのがいい。
【挙式会場について】参列していない【披露宴会場について】一番広い部屋で参列者の人数に驚いた【演出について】流石、としか言いようのないものだった【スタッフ(サービス)について】配膳係と、飲み物担当者が別で頼みづらかった【料理について】大変満足できた【ロケーションについて】新郎側が老舗の跡継ぎだったので、厳かだった【マタニティOR子連れサービスについて】そのような人はいなかった【式場のオススメポイント】完全分煙【こんなカップルにオススメ!】結納を交わすような段取りを大事にする家柄老舗同士のような、一般家庭ではない家柄。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 4.2
『和風婚』を意識されている方には◎
スタッフの方の対応がものすごく良く、さすが老舗の料亭屋さんといった感じです。中庭がすごくきれいで、ゲストで年配者の方が多いのであれば、おすすめな会場です。料金は、お安いプランもありましたが、オプションをつけるとなるともっと跳ね上がるかなぁ?スタッフの方の、その後のフォローが良くお客様を大切にされているなぁと実感しています。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
・落ち着いたシックな雰囲気だった。室内だから天気に関係...
【挙式会場】・落ち着いたシックな雰囲気だった。室内だから天気に関係なく、フラワーシャワーもできたしよかった。【料理】和食中心でとてもおいしかった。子供の料理もすごく豪華でよかった。【スタッフ】声をかけなくてもいろいろなことに気づいてとても親切だった。【ロケーション】駅からは少し遠くて、会場までの道もわかりにくく少し道も狭い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応がとてもよい。アットホームな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】一日一件のため時間に追われることなく、ゆったりとたのしめる。スタッフにもゆとりがあっていい雰囲気。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
新婦の友人として参列しました。古くからの老舗で、とにか...
新婦の友人として参列しました。古くからの老舗で、とにかくスタッフの対応がよかったです。和風の中庭もきれいで、披露宴会場は、とても広くて雰囲気もよかったです。お料理は、和食中心で新鮮な刺身やお肉料理もとてもおいしかったです。たくさんの参列者なのに、料理が温かいのがうれしかったです。盛り付けもとても豪華できれいでした。駅にも近いし、繁華街までも近いので立地条件もよかったです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
キャパシティが広い。
【挙式会場について】無難です。冠婚葬祭専門だから手馴れたものです。【披露宴会場について】無難です。キャパシティが広いのであんしんです。【演出について】無難です。【スタッフ(サービス)について】無難ですが、若いスタッフの教育がいまひとつ。【料理について】海が近いこともあり素材がいいと思います。【ロケーションについて】無難です。【【式場のオススメポイント】人並みに結婚式を挙げるならこちらがお勧めだと思います。【こんなカップルにオススメ!】人並みに結婚式を挙げるならこちらがお勧めだと思います。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 4.7
何から何まで、希望を...
何から何まで、希望を聞いてくださり、オリジナリティのある結婚式ができました。詳細を見る (38文字)
- 投稿 2004/08/23
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | The Historical & Modern YASUNE(やすね)(営業終了)(ザヒストリカルアンドモダンヤスネ) |
---|---|
会場住所 | 〒943-0831新潟県上越市仲町2-2-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |