
1ジャンルのランキングでTOP10入り
代官山ラブレーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
代官山の一軒家老舗フレンチで、アットホームなおもてなし婚
老舗の一軒家フレンチです。道沿いのエントランスからレストランの入口まで沢山のお花や緑に囲まれていてとてもロマンチックな雰囲気です。小さいながらもテラス席があり、室内の窓を開放してテラス演出も可能です。室内は着席だと40人くらいで一杯だと思いますが、クラシカルなフレンチレストランの風格が良い味を出していて、アットホームなパーティには合うと思います。コスパは非常に高いです。お料理の質を考えれば、ムダなコストが一切かからない印象です。お店がこじんまりしているので、1日貸切で2部制で行うことも出来るそうで、それを考えると更に破格だと思います。丁寧に手作りされたクラシカルなフレンチです。クラシカルでも重さは全くなく、日本人に食べやすくアレンジされています。デザートワゴンはバラエティに富んでいて、ひとつひとつが上質で本当に美味しく、感激しました。代官山と名がついていますが、恵比寿からも徒歩圏内です。恵比寿の飲食店が連なるエリアを抜けて少し落ち着いた坂上に位置しています。恵比寿を利用すれば交通アクセスは良好です。形式的な結婚式ではなく、仲間や家族と語らいながら、ゲストと近い距離で楽しめるパーティを提案してくださいます。本当に美味しい料理とおもてなしの精神はとても共感出来ました。1日1組限定で、新郎新婦の好きなように1日をアレンジ出来る点はとてもお得です。小規模のアットホームなウェディングを考えているカップル、食事会やアフターパーティーの位置づけで披露宴を考えている方には合います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お花に囲まれながらおいしいお料理に舌鼓
緑があり、お花も予め植えてあるので、特別装飾をしなくても華やかにみえます。アーチがアレンジできます。レストランないも華やかなので、お花とペーパーアイテムだけで十分素敵にみえます。着席だと30人と少しの規模なのでアットホームな式を望まれている方にはおすすめです。お料理がおいしいので費用は飾りませんでした。コストパフォーマンスはとてもよいです。通常よりもかなり費用を抑えられ、かっちりとした式と披露宴ではなくカジュアルに大切な人たちと距離が近いパーティーを目指しているのであれば設備も十分です。持ち込み料金で値上がりもありませんでした。お花代は抑えましたが、もともと華やかな雰囲気ですし、値段よりもしっかりとボリュームがあり伝えていたイメージ通りで大満足でした。ペーパーアイテム、ウエディングツリー、ペーパーアイテム、引き出物カタログ、引き菓子、プチギフトは持ち込みにしました。持ち込み料がかからないので、自分が納得する良い物をゲストにお渡しできたのでよかったです。決め手はお料理だったので、文句なしです。ゲストの方々もみなさんおいしいと感想頂けたので嬉しかったです。jr恵比寿駅からも東急東横線の代官山駅からも歩ける距離。jrでも私鉄でも来れるので、ゲストの交通の便はよいと思います。代官山駅からな方が坂が少なく行けます。オーナーはじめ、スタッフの皆さんは動きも気配りも最高です。接客に無駄がなくとてもスマートです。レストランが提携しているプランナーさんにお願いしましたが、打ち合わせも3回で簡単にカジュアルに済ませたい方には十分です。お庭でデザートブュッフェが出てくるのですが、ボリュームも種類もありお味も甘すぎないので、皆さんに楽しんで頂けました。ゲストの方からご祝儀を頂く分、楽しんで頂きたかったので、とにかくおいしいお料理が決め手でした。そしてゲストと距離が近いオリジナルの結婚式ができます。ゲストのお迎えもできるので、始まる前からお話や写真撮影ができ、和やかに式をスタートでき、カジュアルなパーティーを目指される方にはもってこいです。詳細を見る (872文字)
費用明細1,143,032円(34名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
お花に囲まれた、代官山のおしゃれレストランウェディング
入口からの階段には様々なお花が育てられていて、本当に可愛らしい雰囲気です。お花で飾られたアーチも素敵で、写真ばえします!!室内の壁紙も暖色で可愛く、お花も沢山飾ってあるので、装花を頑張らなくても華やかな雰囲気になります!想定外で値上がりしたところはありませんでした。持ち込み料金もなく、最初の見積もりで全て計算に入れて頂いたので、最終見積もりも納得の内容でした。引き出物は持ち込みさせて頂き、各世帯にそれぞれ自分達で選んで用意したので、余分な出費は抑えられました。他に下見してきた結婚式場の中で、1番美味しいと思いました。噛むのが難しい祖父には、食事を細かく切って出してくださるなど、配慮もして頂きました。デザートも盛り合わせで出して頂き、見た目も味も大満足でした。恵比寿駅から徒歩10分くらいです。駅からちょうどよく距離があるので、静かな雰囲気の街並みにあります。タクシーだと駅からワンメーターで来られます。オリジナルの結婚式にしたかったので、手作りのアルバムや、プチギフト、映像などいろいろ持ち込ませてもらいました。ひとつひとつ相談にのってくださり、おかげで自分たちらしい結婚式になりました。沢山のお花に囲まれた会場なので、とても可愛らしく華やかな雰囲気の披露宴になりました。私は、海外挙式をしたので、そこにお呼びできなかった親戚・祖父母向けに披露宴をしたいと思い、この会場を選びました。少人数だったので、招待客との距離が近いこと、料理がとても美味しいこと、会場の雰囲気が良いこと、自由に持ち込み出来ることが、ラブレーさんのいい所だと思い、決めました。小さい赤ちゃんも2人来てもらいましたが、堅苦しくない雰囲気だったので、みんなで赤ちゃんと遊んだりしながら、本当に幸せな時間を過ごせました。詳細を見る (747文字)
費用明細533,952円(23名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
可愛い❤️レストランで アットホームな結婚式を!
お庭がお花で一杯で四季折々のお花をオーナー自ら植え替えておられるようです。ハートのデザインの観葉植物やピンクをイメージした可愛い雰囲気の花たち。とてもアットホームな温かい雰囲気のレストランでした。お席の数は40席程度。随所に可愛らしさが溢れていてフランスのお花でもあるカサブランカが生けこまれていました。ウェディングケーキも可愛くて美味しかったです。ホテルのケーキは見た目は綺麗なのですが美味しくないものも多くて。デザートビュッフェもありました。好きなものを選んでもいいのですが全種類少しずつ食べることも可能でした。どれも美味しかったのですが私は特にメインの牛頬肉の赤ワイン煮込みが気に入りました。とても柔らかくて長時間煮込まれたと仰っておられましたが美味しくて!これをまた食べに伺いたいくらいです。恵比寿駅から徒歩で7分位。代官山駅からのほうが近いかも分かりません。可愛いプランナーさんにカメラマンさんも可愛い女性の方でした。スタッフの皆様はみんなよく気がつく方々でした。祖父母の方には丁寧に接しておられ段差のある箇所は手を貸してあげられていました。ご家族やご友人と心あたたまるお式をお考えならばここをお勧めしたいです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ワインレッドの壁紙がエレガント
とても綺麗に整備された、ガーデンは、たっくさんの植物とお花があって憩いの雰囲気が充満。そんな中、天気の良さも功を奏して、とってもポカポカした中、明るく爽やかに式がおこなわれました。屋外チャペルって、すごく爽やかで参列する者としても心が綺麗にクリーンになれる感じがして良いものですね。披露宴会場は、ワインレッド色の壁紙と、下部にはお花柄の壁紙とが広がっていまして、すごく上質な洋のエレガントが表現されていたという印象です。窓も小窓がしっかりと備わって、自然光をちょうどよく取り入れてましたよ。恵比寿駅から、徒歩で5、6分くらいのところにあってアクセスは楽でした。ワインレッド色をした壁紙が、すごく鮮やかに洋風の重厚さを出していて、披露宴にふさわしい雰囲気が生まれていたというところですね。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
必要十分でした。
当日はあいにくの雨だったのでレストランで行った。花で、雨を感じさせないような明るい雰囲気にしてくれた。雨でなければ、狭いがお花いっぱいのテラスで式ができた。テラスは幅が2メートルから3メートル程度なので、20人程度で埋まる。自分が結婚式に求めるもの(美味しい料理、ゲストときちんと会話ができる、自然体で雰囲気の綺麗な写真が撮れる)概ね満たしてくれ、ありがたかった。室内で、窓が大きい。照明は暗めで、新郎新婦に光を当ててくれた。最大30人収容程度。恵比寿・代官山からあまり遠くなく、便利だった。子連れやお年寄りは大変かもしれない。窓が多く開放的な空間と、花が多いお庭。ヘアメイク衣装代が50,000円は格安だと思う。自身の結婚式へのコンセプトとして、ゲストに負担をかけたくないというのもあったので、過度な演出を削っても場が持つような会場で良かった。また、持ち込み料がかからないのもありがたかった。手間はかかるが、フラワーシャワーを持ち込みにしたことで持ち出しを削減できた。当日は雨だったので室内でフラワーシャワーができたが、造花のフラワーシャワーの場合外ではできないらしいので注意が必要。詳細を見る (493文字)
費用明細620,730円(20名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても良い式を挙げることが出来ました
普段はレストランも営業されていて、店内のインテリアなどもとても綺麗で可愛く、流行りのsns映えもする雰囲気(実際よく写真撮影をしている他のお客様も見かける)。お店の入り口からたくさんの花があり、お店の庭にも花がたくさん飾ってあります。華やかであり可愛い雰囲気です。披露宴は、普段レストランとして営業している店内で行いました。もともと店内は写真で見るように綺麗な雰囲気ですが、テーブルに花を飾ってさらに結婚式らしく華やかになると思いました。コストパフォーマンスはとても高いと感じます。結婚式でよく聞くような幾分か不可解な費用が発生しないことや、そういう営業的な言い回しも無くまた持ち込みも基本的には自由。花は提携したお店からですが、そちらのお店の方も的確でこちらの意向を汲んでくださいました。料理も出席して頂いた方々からも美味しいとたくさん言われました。結婚式ではよく冷えた料理ばかりという話を聞きますが、温かいまま持ってきて下さいますし普段口にしないフランス料理ですが、こういうものなのかと、その魅力を感じました。お店は代官山駅からも近く、jr恵比寿駅からも歩いて5分くらいです。店舗に駐車場は無いので、車の場合は近くのコインパーキング等を利用ですが、電車で十分な近さです。打合せなどで、たびたび足を運ぶと思いますが、とてもアクセスが良く行きやすい。また、代官山や恵比寿、中目黒などついでに遊びに行っても楽しいところです。お店の方、プランナーの方もアットホームな感じで他の結婚式のプランニング企業などであるような営業的な言い回しも無く、こちらの意向に沿って式の内容を進めて下さいました。(もちろん説明や提案はしっかりして下さいます。)こちらの為を思って、対応して頂いていることを感じてとても信頼感がありました。また、お店に忘れ物をした時に、届けてくれようとバイクで追っかけてくれたこともありました。・信頼感・素敵な店内・アットホームな感じであり、美味しい料理・レストラン内で行うので、人数にある程度限りはある・一度、お店にご飯を食べに行くとイメージしやすい詳細を見る (878文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中世の時代感が凄く素敵でした
中世時代の時代背景を忠実に再現した空間づくりが非常に良くて、壁の絵画とか、カーテン風のひらひらした装飾の艶やかさ、そして照明のそこまで強すぎないほんわりした灯り、と、全てにおいて完璧に異国情緒が完成されていました。お二人はまさに、王子様と王女様に見えるほど空間自体に魅力がありました。壁などが赤茶色をした木目だったということも、さらに魅力を高めていて、非常にレベルの高い完成度でした。代官山駅からは、徒歩圏内で5分もかからない程度でしたよ。中世時代の質感のつくりかたが非常に上手でその艶やかさに終始心地よく包み込まれていて感動の感情がよいところで維持されていました。それほど空間に魅力がある会場です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が最高に美味しいアットホームなレストランパーティに
レストランの内装や雰囲気は一貫しているので良くも悪くも式のイメージが決まります。式のコンセプトと合致していれば一気にイメージは加速すると思います。ペット連れの結婚式ができると伺いましたので、貴重なメリットはあると思います。インターネットで掲示されていた価格帯よりは少し高く、衣装などを調整していく中でさらに上がりそうな感じはありました。ただ持込み料は無料で、デザートビュッフェ(1,500円x人数分)をサービスにしてくれるなど魅力的な割引もありました。ここは非常に料理が美味しかったです。一品一品にこだわりを感じる料理ばかりでした。本格的なフレンチで見た目も味も群をぬいて素晴らしかったです。試食だと少量しか味わえないレストランが多いなか、ここはしっかりフルコースでだしてくださったので、オードブルやメインそれにデザートまでしっかり味わえます。味は本当に美味しいフレンチなのでこってりとした料理なので若いゲストが多い結婚式にはむいているけど、年配の方には重いかもしれません。デザートがとても美味しかったのでデザート目当てで訪れたいくらいでした。代官山駅から近く立地は大変良いのですが、羽田空港からを考えると乗換が多く地方からの参加者は少し大変かもしれません。ユニークな感じのオーナーから直接お話を頂くことができました。非常に熱意のある方でこの式場を決める点では判断しやすいかもしれません。とにかくフランス料理が美味しいです。また、弦楽器による生演奏やカクテルパフォーマンス、マジック等非常にユニークな提案を色々と頂けます。私たちの場合はすでにやりたいことが決まっていたので利用はしない方向でしたが、ノープランの方にとっては非常に助かると思います。式場のイメージは完全にお店に合わせることになります。ですので下見をしてみて気に入ればそれ以上ない空間になることは間違いありません。また、自身で色々準備される方は持ち込み無料なので安くできると思います。詳細を見る (824文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
本格派の教会が可愛らしくてロマンティック
近くにある本格派教会にて、健やかでちょっとレトロな情緒を感じながら挙式に参列できた記憶がございます。特に木の階段が前方の方で2つに別れて、アンティーク感を出していたのも見事です。また、何よりもステンドグラスがとてつもない大きさで前を覆っていて、中でも黄色系の美しさ、光の神々しさは随一であり、今でも感動を情景とともに思い出すことができるほどのインパクトでした。貴族とか王様がお食事をたしなむダイニングや迎賓館のような、ちょっと古典派の高級感で表現されたパーティルームは特に壁の絵の大きさと精巧な美しさが特徴的ではっきり記憶しています。代官山駅から式場までは歩いて5分以内とかだったかと思います。貴族の晩餐会城のようなレトロエレガンスが表現された披露宴ルームは、つくりそのものに味がありましたよ。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
白ベースのステンドグラスが精巧で美しい
カジュアルでおしゃれな中世時代感のあるレストラン風の会場でしたが、挙式については別の本格教会でおこなわれました。塔のようなものがはっきりとある独立教会は本格派な外観デザインで、ぐっとひきこまれましたし、中も白ベースにステンドグラスが大々的に正面を飾っていて随所に見応えがありました。パーティーは、レトロなアンティークみたいな設備に囲まれたルームでありまして、彫刻が刻まれた壁の木材の部分や、そのほか家具などに情緒がありました。壁面には大きく絵画が飾ってあったりして、窓もしっかりあり、屋外のような爽やかさに包まれたレトロヨーロピアンという感じでした。代官山駅からは、歩きにて5分はかかってないと思いますので、問題のないアクセスでした。パーティースペースのレトロアンティーク、ヨーロピアン、といった質感と雰囲気がすごく洒落ていて、視覚的にも空間を楽しめたというところです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンに癒される式でした
綺麗に手入れが行き届いた植物に囲まれたガーデンは、そのお花、緑の葉による爽やかな癒しがすごくて、しかもガーデニングの美しさが場を和ませてもいました。ぴりっと緊張しがちな挙式というものを、とっても柔らかくしていて、ほっかりした心地で楽しむことができました!赤ワイン色の壁紙がアクセントとなっているパーティルームでした。扉などは、ブラックトーンでシックにかっこよくデザインされていて、全体的に濃い目の色使いでしたので純白ドレスとか、シルバーのタキシードのお姿がくっきりして見えました。そういった色彩のバランス、効果って、魅せるということにおいては実は重要な要素なのですね!料理については文句なし。食用のお花なども用いることで、お皿を大きく使って鮮やかに仕上げていて、1つ1つが芸術でした。代官山駅から、徒歩で4、5分以内の立地でした。植物が優しく茂るガーデンを使った儀式は、厳粛さよりアットホームな心地よさが重視されていて、ほっかりするような素敵な空気感がありました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
美しきガーデンでの式
たくさんの綺麗な植物に囲まれた中庭テラスみたいな空間でおこなわれました。教会とか聖堂でよく感じるような張り詰めたような空気感は一切なくて、どちらかというと朗らかでアットホームで、新郎新婦も笑顔が多かったというのが印象的です。それによってゲストとしても自然とみんな笑顔が多くて、笑いの絶えない素敵な式となってました。落ち着いたオレンジと赤の中間色のような壁紙のその綺麗な色彩が今でも鮮明ですが、雰囲気としてはカジュアルなレストラン。さすがレストランとしての顔がある会場なので、とっても高級感がある優雅さがあって、披露宴も自然と上品になってました。迫力系のルームではなかったですが、キャンドルサービスあり、ケーキカットあり、絵になるシーンは多々あって、またガーデンがすぐ外というのも爽やかさに繋がっていて、寛いだ1日を過ごすことができました。恵比寿駅までとっても近くて、徒歩圏内でした。5、6分くらいの所要時間だったと思います。可愛らしくもあり、癒し効果も感じられる中庭テラスでの爽やかな挙式はとっても爽快で心から楽しめました!!!本当にガーデンが素敵でしたので維持してほしいですね!詳細を見る (490文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
きちんとプランナーさんがいます。
こちらはレストランウエディングになります。外観は一軒家風のレストランという感じで、お花の咲いたテラスもあって凄く素敵な雰囲気。内装はダーク系の木材などが多く使用されていて、レトロな雰囲気で温かみも感じられました。広さはあんまりないので100名を超える大人数だとこちらを使用するのは難しいかもしれませんが、人数に折り合いが付けば大人な空間でアットホームなパーティーが出来そうです。また、こちらでは貸し切りに出来るのでテラスを使用することも出来ますし、持ち込み料なども全て無料ということなので割と自由にも出来そうだと感じました。料理は基本的にはフレンチになるのですが、イタリアンの技法なども加えた創作フレンチのような雰囲気もありました。どれも彩り豊かで、ウエディングにはぴったりだと思いましたし、味も美味しかったです。代官山からすぐなのでとても便利で好立地です。タイトルの通り、こちらにはきちんとした専門のプランナーさんがいますので安心して任せることが出来ます。レストランウエディングなのに専門のプランナーさんがいて、案内状の送付など色々なことに相談に乗ってくれるというのは安心出来ると思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
ピンクが可愛らしいレストランで美味しいウェディング
ピンク基調の可愛らしいレストランです。追加の飾り付けなしでもお花が飾られており、お庭もあるので写真撮影にもよいと思います。天井が低いのは少し気になりました。持ち込み料は基本無料で、ペーパーアイテムなど手作りすればかなり安く抑えられると思います。会場使用料がかからないのは大きいです。メニューのほとんどを試食させていただき、美味しい料理とデザートにとても驚きました。試食でお腹がいっぱいになったのは初めてです。大切な友人に食べさせたい、と思う料理だと思います。住宅街の中にあるので、場所は少し分かりにくいかもしれません。大騒ぎはできない雰囲気です。オーナーさんが気さくに話しかけてくださり、プランナーさんの説明も分かりやすく、ぜひここで実施したいと感じました。美味しい料理でもてなしたいと思われる方にぴったりの会場だと思います。こじんまりとアットホームなパーティーができます。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高貴なパーティスペースでした
フレンチレストランらしい、カジュアルなデザインと装飾によってアットホームなくつろぎがうまれていました。そして、可愛らしく庭園で儀式はおこなわれて、これも大々的で重厚におこなう儀式に比べるとさっぱりと、軽やか。すごくムードが柔らかで肩肘張らずに過ごせました。パーティルームには、壁に大きく絵画があり、また、そこにはカーテンもあって、すごく気品のある中世レトロを感じたような記憶があります。絵画などがあると、場が一気に格式高くなって、ムードが本格的になりますよね!!庭園はすごく綺麗にお花が育ててあって、また、草木も綺麗で、朗らかなムードをもたらしていました。代官山駅からは歩きにていけまして5分以内とかで到着することができましたよ!!パーティスペースのその気品あふれる高貴な装飾の絵画などの質感が実に良い味出していて、落ち着いた品ある高級感によいしれました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/08/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本格的な聖堂での式でした
近くの、本格的な教会施設で、しっかりとした挙式がおこなわれまして、心に響いてくるほどのステキな時間を過ごすことができました。中も圧巻でステンドグラスが大きかったですし、前方のところは、ちょっと高くなっていて階段が左右に広がるように設置。デザイン性も豊かで、実在の教会での礼拝のひと時みたいな時間を過ごすことができました。高貴な貴賓館みたいな内装のパーティスペースは、大きな絵画と、ワインレッド色みたいな色だったと記憶している壁のその少々奇抜な大人カラーとが印象に残ってます。絵画はただ飾ってあるだけでなく、高級感のある金色のカーテンみたいなものも添えられていて、とにかく高級感がすごかったです。代官山駅から歩きにて4、5分以内で到着できたので、文句ありません!!高貴な貴賓館みたいな特別感のある雰囲気を味わえたのは素敵な体験となりました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理が美味しかった!
ガーデンテラスでセレモニーが行われました。たくさんの緑に囲まれていてロケーションも良く、ナチュラルな雰囲気の挙式でした。新郎新婦とゲストの距離が近く、アットホームな感じのセレモニーを挙げたい方にオススメです。こじんまりしたスペースでしたが、窓から自然光が入り、緑の景色も見えて雰囲気が良かったです。披露宴はお料理を楽しみながらの歓談が中心でリラックスして楽しむことができました。レストランなのでお料理は文句なしに美味しかったです。フランス料理のフルコースでボリュームもあり、贅沢な食材も使われていて大満足でした。代官山駅から歩いて行ける場所でアクセスが良かったです。親しい友人とアットホームな雰囲気で結婚式を挙げたい方に向いていると思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
レトロなアットホームパーティ
厳粛でそして心が静まるような情緒あふれる空間を印象づけていた1番のポイントは、ステンドグラスのその本物のの美しさです。色使いがとても華やかではっきりしていて綺麗でした。本当に大きなサイズで、見上げて圧倒されるほどの存在感を感じました。また、教会としての外観もかわいらしくて、本物のような石のレンガの外装が質感が素敵でした。宴会場は、決して広くはないルームでしたが、クラシカルな欧風情緒がたっぷり感じられて、木の壁や壁の装飾などに味がありました。また、全て円卓が配列というわけではなく、長方形の机やソファーなども使った会場づくりとなっていましたので、高級感のあるホームパーティという印象を受けましたね。恵比寿から歩いて、10分くらいかかった記憶がありますね。独立した、しっかりした外観の教会でおこなわれたキリスト教会式の式は本格的でした。式に妥協したくない人にはおすすめですね。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
美味しい料理とアットホームな結婚式
ガーデンチャペルができます。庭には木やお花がたくさん埋め尽くされていて、写真映りがとてもよかったです。ペット同伴の挙式など、希望に合った挙式ができそうです。レトロな雰囲気で壁や家具が可愛かったです。部屋からはガーデンも見れて、明るくて開放感がありました。ゲストとの距離が近く会話中心の披露宴ができそうです。フルコースをいただきました。お肉は牛ほほ肉のほろほろの食感でとても柔らかくて感動しました。デザートは何種類かいただき、デザートブッフェのように堪能しました。どれも味のクオリティが高く美味しかったです。代官山と恵比寿の間の閑静な住宅街の中にあります。隠れ家的なレストランです。とても元気で、終始楽しめました。美味しい料理でおもてなしができる会場だと思います。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでサービスも大満足♪
可愛らしくかつアットホームな会場を探していたのでラブレーさんはぴったり希望に叶いました。ガーデンもお花が沢山ありとても素敵で、ゲストの方々はそこで私たちを迎えてくれました。持ち込みは基本全て無料ですし、プロジェクターの使用も無料でした。お花などは持ち込み出来ますし、カメラマンなども自分で手配も可能です。ですが元々親切な料金設定にしてありますので、お店にお願いしてしまっても良いと思います。お味はどれも素晴らしく、量も十分にあり、ゲストの方々にも満足して頂けました。代官山駅、恵比寿駅両方から歩いてアクセス可能で、落ち着いたオシャレなエリアにあるのでとても良いと思います。最初から最後までとても親切に親身になってサポートして頂きました。分からない点や決めかねている点は何でも相談出来ましたし、当日も細かな所まで気配りして頂きました。装花はお店にお願いしました。ドレスは持ち込みしました。お料理が美味しいのと、ガーデンと店内のお花が素敵です。少人数制のパーティーにぴったりだと思いました。ゲストの各テーブルで写真も撮ってもらい、それだけでなく途中からは二人でゲストの方々のお席横に座って歓談することも出来ました。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
ガーデンのお花が綺麗な結婚式場
テラスで行われましたが、テラスのお花は手入れが行き届いていてとても綺麗でした。待っている間はお花の写真を撮ったりして楽しめました。赤やピンク、花柄でとても可愛らしい会場でした。少人数で食事を楽しむ結婚式に向いている会場だと思いました。お肉料理がホロホロでとても柔らかく美味しかったです。デザートは何種類かあって、濃厚な味わいで、とても好みの味で美味しかったです。恵比寿駅から徒歩10分程でした。閑静な住宅街の中で、落ち着いた雰囲気でした。対応が素早くてテキパキされていました。ドリンクがなくなりかけの時にすぐに次のドリンクを聞いてきて、しっかりとゲストを見ているなあと思いました。料理が格別に美味しいのでオススメです。レストランとしてまた行きたいなと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
とにかく料理がおいしい
入ってすぐにアーチをくぐってお花に囲まれた素敵なガーデンになっています。中はレストランなので少し狭いかなって思いましたが、少人数25名くらいの予定なので問題なさそうです。アットホームなかんじは出せそうだなぁと思いました。装飾は品のあるお花の装飾がしてあり、ガーデンも見えるので天気が良い日は最高なロケーションだと思います。中に控室や美容室なのでヘアメイク、着付けができないので隣にある美容院でヘアメイク、着付けをしてもらい、控室も隣のお店を貸し切るようになるそうです。衣装は提携先に行って選ぶとのことでした。ほかの会場の見積もり何件かと比較しましたが、とくに同じくらいでした。仮予約として3000円ほどでした。申込金は3万円ほどだったと思います。清算も当日払いOKなのも◎持ち込み量が無料なのも良いと思います。とにかく料理が絶品でした。前菜からメイン、デザートまで今まで食べた中で一番なくらいです。彼も絶賛していました。結婚式挙げた方でも、お料理を気に入ってその後も記念日などに来てくださっている方もいるとプランナーの方が説明してくれましたが、納得しました。代官山や恵比寿駅から徒歩5分以内で迷わず着けました。ただ、外観がちょっとわかりにくく、通り過ぎそうになりました。女性プランナーの方が一通り説明してくださいましたが、雑談も交えて話しやい雰囲気なので質問しやすかったです。オーナーさんがちょこちょこ顔を出してお料理の説明をしてくださり、気さくな方だなと思いました。少人数にはお勧めだと思います。とにかく料理のクオリティが高いので、料理重視されている方は一度行ってみたほうがいいと思います。持ち込み料が無料なので自分たちらしさができるなぁと思いました。ペット連れもOKなので、アットホームにできると思います。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本格教会式はすごくロマンティックでした!
近くの、本格教会を使った挙式をおこなっていて、特に前方の壁面のところのステンドグラスのスケールは絶大!!!横は3メートルくらい、たては5メートル級にまたがっていて色もたくさんの色彩が光っていて、芸術作品そのものでした!!綺麗に小さなお花まで手入れされたガーデンがあったことが特徴的な、カジュアルフレンチレストラン系の空間でして、豪華さというよりかは、健やかな華やかさがありました。室内は、レトロ赤茶色な感じの壁に絵のようなステンドグラスのような、定かに記憶はしてないですが、とにかく綺麗な装飾があって、雰囲気をよりムーディーにしてました。古きよきヨーロピアンという感じでした。代官山駅まで、歩きにて5分以内くらいで着くことはできました!!綺麗なガーデンは、爽やかでしたし、ヨーロッパのちょっとした家を感じさせる設備となっていて、すごくアットホームな居心地良さを感じました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
緑に癒される結婚式
レストランのテラスで行いました。ガーデンの緑がきちんと手入れされていて綺麗でした。立見でしかたが、その分新郎新婦との距離が近くて、気軽にお話ができてよかったです。ピンク色の内装がかわいかったです。居心地もよくて、また通常のレストラン時にも訪れたいです。お肉料理がほろほろと柔らかくて美味しかったです。デザートは数種類あってどれもクオリティーが高かったです。恵比寿駅から歩いていきました。閑静な住宅街のなかにある隠れ家的なレストランで素敵でした。料理の説明が丁寧で、より一層美味しくいただました。案内もスムーズでした。緑に囲まれたアットホームな結婚式でした。新郎新婦さんとの交流の時間が多くて嬉しかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
アットホームで料理が美味しいレストラン☆
入口からガーデンまで色々な所にお花が植えられていたり飾ってあるので、品が良く可愛らしい外観だと思います。お店の中もお花が各テーブルに置かれており、椅子のシートも花柄でした。20-30人のアットホームなウェディングをお考えの方にはぴったりだと思います。持ち込み費用が一切無料なので、自分たちで出来るだけ準備したい方には特に良いと思います。前菜からメイン、デザートまで試食させて頂き大満足でした。お味も一流でした。代官山駅と恵比寿駅どちらからも駅近でアクセス抜群です。また代官山という立地もおしゃれで良いと思います。担当者の方は実際のウェディングの写真を見せながら流れや演出などの説明をして下さったので、こちらもイメージしやすく要望を自然と伝えることが出来ました。最初から最後までとても親切にお話しを聞いて下さりました。アットホームでかつセンスのあるレストランであると感じました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
代官山ラブレーの下見に行きました
レストランは建物の2階にあるのですが、途中に植物のアーチがあり、そこをくぐると階段の両サイドが白い壁でいろいろな植物が植えてありました。ここから新婦新婦が登場するとのことです。階段を登ると緑で溢れかえった南仏風の庭があり、そこでみんなに祝福してもらいます。レストランのテラスがそのまま庭になっていて、そこからレストランの中に入っていくとのことです。レストランの中はボルドーを基調とした落ち着いた空間になっています。ヴィンテージな雰囲気の椅子も良かったです。広さは20〜30人が入れるくらいですが、新郎新婦と参加者との距離感が近く返って賑やかで良いそうです。フレンチのレストランということもあり、雰囲気は文句なしでした。披露宴会場は挙式会場と同じため、挙式会場のコメントを参照してください。これは相場がわからないので難しいですが、考えていた予算とほぼ同じだったので、悪くはないと思います。文句なしです。最初に前菜が出ましたが、何だったかは忘れてしまいました。メインは牛の頬肉だったと思いますが、柔らかくて特に美味しかったです。デザートは10数種類を少しずつ取り分けて出していただきました。試食が出るとは思ってなく、かつコースのような形で出たことに驚きました。フレンチは数えるほどしか食べたことはないですが、その中でも上の方だと思います。アクセスは代官山駅から徒歩5分でした。恵比寿に続く閑静な住宅街とお洒落なショップが混在するエリアです。どちらかというと人通りは少なく、カフェや雑貨、洋服を買いに来る人、犬の散歩をする地元の人が通るくらいで、周りを気にする必要がないです。大人の洒落た街といった雰囲気です。親切に教えていただきました。物腰も柔らかく、リラックスできました。具体的には、実際の式の写真を見せていただき、次にこちらが考えている漠然としたプランをベースに質疑をしました。最後に大まかにオプション等を決めて暫定の予算を見せていただきました。強引さが全くなく、まずは考えてみてください、という姿勢が良かったのだと思います。・身内だけでコンパクトに式を挙げたかったので、ちょうど良かったです。・お洒落な街の老舗のレストランというのも良かったです。・隠れ家的な立地、外からは見えにくい点も良かったです。・少人数で式を挙げたい。・お洒落な雰囲気の街で式を挙げたい。・美味しい食事でもてなしたい。・ペットも連れて行きたい。・カジュアルに楽しみたい。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストとの距離が近い、最高の結婚式が出来ました。
広い会場ではありませんが、少人数で親密な式にしたいと思っているなら最高の会場です。二部構成にすれば1日会場を貸し切れますし、スタッフも丁寧に対応して下さいます。こじんまりとしてますが、明るく華やかな雰囲気で、とても気に入りました。親戚にプロのカメラマンがいるので、撮影料は抑えられました。ウェルカムボードも友人に作成をお願いしたり、招待状も別のところでお願い致しました。コスト削減に関しても柔軟に対応して頂けました。会場は花でいっぱいなので、装花が無くても十分かとも思いましたが、提携の花屋さんに頼む事にしました。もともと料理が気に入ってラブレーさんに頼んだ事もあり、料理は最高でした。一皿一皿にオーナーのこだわりを感じます。もちろん家族からの評判も良かったです。結婚式を挙げたばかりですが、今後も結婚記念日などには料理を食べに行きたいと思います。代官山駅から歩いてすぐですが、静かな場所です。私たちは親族のみの一部と友人のみの二部構成で1日貸切で挙式しました。準備期間が短いうえに仕事で忙しく、準備は常に遅れ気味でしたが、プランナーのTさんのお陰でとても良い式が出来ました。直前になっての変更点もあり、打ち合わせを増やして頂いたりと本当にお世話になりました。結婚式に関する情報誌などに目を通した事も無かったので、プランに関してはTさんに頼りきってしまいました。結果的に大変満足のいく式になりました。ドレスもタキシードも持ち込みで、コストを抑えました。提携の花屋に頼んだ装花はとても素敵でした。ブーケトスは出来ませんでしたが、その分家で長く楽しむことが出来ました。オーナーやスタッフの方の人柄、料理の美味しさ、会場の雰囲気がラブレーさんの魅力です。下見の際にプランナーさん、オーナーとゆっくりお話が出来て、料理を食べさせて頂き、直ぐに気に入って申し込みをさせて頂きました。こじんまりとした式場なので、盛大な式を挙げたいという方には向いていないと思いますが、ゲストとの距離が近い・親密な会にしたいと考えている方には本当にぴったりの会場です。自分たちの考えていたアットホームな式が出来ました。まずは会場の下見をして、自分たちに合っているのかを確認する事をオススメします。詳細を見る (933文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
アットホームな雰囲気の会場
ガーデンでのセレモニーでした。お庭はこじんまりとしていてアットホームな感じでしたが緑が多くあり、雰囲気が良かったです。絵画やお花が飾られていてとてもオシャレなレストランです。スペースはあまり広くはありませんが自然光も入りオシャレな雰囲気でした。贅沢なフレンチのフルコースで素晴らしい味わいでした。メインディッシュの牛肉の赤ワイン煮込みがとても柔らかく、ソースがこってりとしていて美味しかったです。代官山駅から歩いて5分もかからない距離でアクセスは良かったです。とても素晴らしい接客サービスで飲み物を頼むとすぐに持ってきてくれました。本格的なフランス料理が味わえるお店でガーデンもお花がいっぱいでとても綺麗でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
ガーデン挙式は気持ちよかった
屋外のお庭タイプの挙式会場でしたが、天気がちょうどよかったので心地よい時間の流れを感じることができました。そしてさらに、お庭はきれいに手入れがされていてガーデニングの美しさも見て楽しめました。披露宴会場には窓を通して外に木々が見えるような作りになっていました。緊張してしまいがちなその雰囲気を和らげてくれる効果もあって、穏やかな気持ちでリラックスして祝福することができました。また、パーティの空間に隣接したガーデンスペースも可愛らしくデコレート、アレンジしてありまして、メルヘンな世界が広がっていました。徹底した空間演出、装飾だったと思います。品のあるフレンチ料理で、緑のお野菜の鮮やかな色合いが印象に残ってます。代官山から徒歩で行ける距離でしたので大変便利でした。ナチュラルなガーデンスペースがあるというところがおすすめポイントです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/18
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
代官山ラブレーの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 67% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
代官山ラブレーの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ペット可
この会場のイメージ500人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 代官山ラブレー(ダイカンヤマラブレー) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西1-30-13 グリーンヒル代官山203結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |