
1ジャンルのランキングでTOP10入り
レストラン ラ・クールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
カジュアルなレストランウェディング
ウッド調の会場でバージンロードの床は足音が響く構造となっており、花嫁の一歩一歩が会場に響き渡ります。そこまで大きな会場ではなく、祭壇にも段差がないため新郎新婦との距離が近くに感じられそうです。レストランのためテーブルによっては高砂席が見づらいところがありそうでした。下見当日はお料理はいただけなかったのですが、パンを焼くオーブンがキッチンと披露宴会場の間にあり見せていただきました。金額を理由に結婚式をあきらめて欲しくないという思いがあるそうで、持ち込みに関してはすべて無料です。イオンモールの隣にあるため、甲府駅からイオンモール行きのバスに乗ることでアクセスできます。営業していただいた方が熱心にラクールのコンセプト、これまでの経緯を話してくれました。すべてがコンパクトにおさまっているため移動時間等の不要な時間が省けます。また、女子トイレには水槽があり、目を奪われました。カジュアルにアットホームな式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (419文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
人生の思い出になる大好きな場所です!
挙式場の雰囲気は、山梨県内の中で個人的に1番好きです。閉鎖的な感じが一切なく、庭側は全て大きなガラス張りとなっています。広さは驚く程広くは無いのですが、なぜか広々としていて、ガーデンには一面の芝生と、沢山の木で囲まれていて、外は見えません。すごく解放感のある、心地の良い雰囲気です。また、床は木の板になっていて、ナチュラルですがシンプルでナチュラルな感じです‼︎今回は、ナイトウェディングを行いましたが、スタートのときは少し明るく、時間が経つにつれ少しずつ暗く。終わる頃には陽が落ちていました。10月ものすごく良いタイミングです!30分の間に2つの景色が楽しめました‼︎又、そのときにキャンドルも置いてくださっていたので挙式が終わる頃には、とーっても雰囲気画出ていました‼︎披露宴会場の雰囲気は、ダークブラウン系の色味で落ち着いています。新郎新婦が座る後ろの壁には大きな鏡があります。又、披露宴会場からシェフの方々が料理を作っている瞬間がすぐわかるようにガラス張りになっていてこれもまた一つの楽しみ方だと思います。大きさ的には80名程入ると思いますが、今回親族のみの30名でした。しかし、スカスカと空いてしまう雰囲気では無く、テーブルの配置や距離感も工夫してくれたおかげで、ちょうど良い感覚、そして遠すぎないアットホームな雰囲気で行うことができました。又、子どもが4名参加していたので、飽きるかとても心配でした。しかし、披露宴会場の端にキッズスペースを設けてくれたこともあり、助かりました!バリアフリーでした。今回の式では、お年寄りや小さな子どもが多かったのですごく助かりました。招待する側としても、安心して呼ぶことができました。又、親族控室もしっかり両家分あり、新郎新婦の控室、それに加えてヘアメイク着付けの部屋等もありました。あまり、おおきな施設では無いのに、これだけしっかりと揃っていることには感激でした。又、今回は使用しませんでしたがバスの手配があったり、系列ホテル(今回はコロナ療養施設の為使用できず)もあったり等様々なところへの配慮もありました。さらに、挙式のみで帰ってしまう方にも手配をすれば、「おうちでラクール」という、テイクアウトの料理もお願いできます。親族の方へお渡ししたところ大好評でした。この式場の決め手は、挙式場の雰囲気が木と緑のナチュラル感、開放的な雰囲気にてこの式場に決めました。又、人前式も行うことができるので、自分たちで好きなように流れやイベントも盛り込み決めることができました。何より、スタッフの方々の丁寧な対応もありここなら信頼できる!と決心しました。結婚式の準備としては、地元の人間の為とにかく通いやすく、場所も分かり易いので本当に助かりました。プランナーさんも、その都度丁寧に対応して下さった為、夜遅くにlineをしてしまうことがありました。しかし、快く受けて下さり本当に感謝しています。なので、結婚式は分からないことがたくさんですが、頼りになるプランナーさんがいらっしゃいますので、不安な方でも絶対に大丈夫だと確信できます‼︎詳細を見る (1285文字)



もっと見る費用明細819,214円(24名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
ナチュラルでアットホームな式場
挙式場の雰囲気としては、ステンドグラスではなくガラスの大きな扉が庭側にあります。庭の緑色が一面に見える為、そんはに広くは無いですが、すごく広々しい気持ち良さを感じます。又、挙式場から庭が見えるのですが、高い木がある為外の外観は見えません。なので、現実感を感じられず落ち着いて式が挙げられると思いました。床や椅子は、木になっていますのですごくナチュラルでかつ、清潔感もあります。教会とはまた違った雰囲気です。設備的には、バリアフリーだった為、お年寄りの方や足が悪い方が来店されても車椅子可能であるし、子どもさんがいても、ちょうどよいベストな施設の広さだと感じました。夜の挙式は、キャンドルでまたガラッと雰囲気が変わります。披露宴は、照明で明るくしてある落ち着いたシックな雰囲気が特徴的でした。新郎新婦さんの席には段が無いため、距離感も近く親近感が湧くような感じになっています。当日参加した際には、参加する側は丸テーブルでしたがテーブルの形を変えると、1列のテーブルへ皆んなで囲うようなスタイルにも変化できるとのことでした。アットホームな感じで演出ができる場としてはピッタリな会場ですね。又、お料理がお客様に温かく届けることができる最大限の広さとおっしゃっていました。お料理へのこだわりもピカイチです。又、キッチンは会場から見えるので、それもまた料理への期待感がグッと上がります。それに加えて、バーカウンターもありますので、雰囲気も更に高まります。アクセスは、20号の昭和インターが近い為、県外等少し遠方の方でも、高速道路から降りてくると車でそこまで時間はかからないので尚、行きやすいと感じます。側にココスや、山梨県甲府昭和イオンモール等の大きな建物や目印がある為、分かりやすいです。入り口に、駐車場があるのですがそこから店舗へ一歩入ると雰囲気がガラッと変わり、側に道路があることも忘れるような感じですし、車が通る音も全くというほど気になりません。山梨県ということで、周りの景色は山々がたくさん見えます。この山を見てホッとする方もいらっしゃるのでは。そんな自然に囲まれている環境を見る為に、店舗は入る前には周りの景色をぐるっと見てみるのもいいかもしれません。まずは、店舗の雰囲気がすごくナチュラルです。気取らずシンプルで、なかなか他とは被らないような挙式場です。キッズスペースを披露宴会場様へ頼むと、作ることが可能なのでお子様がいらっしゃる方もお気軽に参加できるような設備でした。食事では、焼き立てのパンが食べ放題でした。披露宴会場のすぐ真横(ガラス越しに見えます。)で作って下さるのでアツアツでふわふわのパンを頂くことが出来ました。パン好きな私には、本当にたまりませんね。ソフト系からハード系まであった為、何度もおかわりしてしまいました。スタッフの方々が、すごくお気遣いが上手でドリンクをすぐに聞きに来て下さったり、こぼしてしまった物もすぐに気がつき後始末して下さったり、本当に感謝しています。詳細を見る (1246文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ヨーロピアンガーデンが爽やかで素敵
片側は石が積まれたようなデザイン、反対側は窓ガラス面に覆われていて、雰囲気が斬新で面白いなあと感じた記憶があります。下は、ブラウン系の細い線の縞模様のカーペット系デザインとなっていて、純白のロードには無い大人ラグジュアリーな質感が表現してありました!!爽やかな、ヨーロピアンガーデンが広がっていてそこには円卓が並んでいて、すごくお洒落な立食の団欒タイムがあったのは素敵でした。メインの会場はちゃんとした室内の、レストランスペースだったので食事をおいしくいただく環境としては最高。贅沢なムードを終始楽しむことができて素敵な1日となりました。甲府駅から、タクシーに乗りまして15分から20分くらい、遠からず近からずのところでした。優雅なガーデンでの団欒時間は凄く気分良く心地よく、過ごすことができました。ルーム内だけでなく、お庭も活用して演出するって素敵なことですね。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
木の多いデザインが美しい
構造として木が多くデザインされている、ということに加えて、側面は明るくガーデンに広がる視界になっていて、自然系の柔らかさがとっても強調された、草木がいっぱいで、列席しているだけでも自然に心が和むような新鮮さがありました。縦に巨大な鏡面の装飾、そして、壁の一部が石れんが構造、という具合に、シンプルな部屋とは一味二味違う、ラグジュアリーさがポイントです。窓は、ガラス張りの形式ではなく、可愛らしく欧風にデザインされたタイプであり、ほどよい自然光が入るとともに、安らぎの邸宅的なムードが強く出てました。甲府昭和インターで降りて、あとは下道をゆっくり10分ちょっとくらいでした。木の多い構造のおかげで安らげたというか、リラックスできた感じでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
外観は目立つのに、行った事がない人が多い…良い意味「隠れ家」
南仏風というか、スパニッシュ風というか、黄色の土壁のレストランです。県内在住の方であれば、レストランの名前まではご存じなくても、「ああ、あの黄色で海外っぽい建物!」と、すぐにイメージできる、ある意味「目に入る」素敵な建物です。○正面はイオン。大通りに面していますが、ぐるりとしっくい風の壁で覆われているので、レストランの中は外から見通せません。○中に入れば、外の騒音なども聞こえて来ません。○中も土壁で、床は落ちついたダークブラウン。照明もダウン気味ですので、昼でも薄暗い感じです。○窓は普通のレストランの大きさ。「全面に自然光が差し込む!」という雰囲気がお好きな方には向いていないかと思います。○キャンドルやシャンデリアの黄色い明かりが似合います。昭和町という、県庁所在地の甲府とは毛色の違う繁華街(?)にあります。○一人1台車社会の山梨ですから、県内在住の方は問題ないと思います。(駐車場あり)分かり易い立地と外観なので、迷う人は居ないと思われます。○甲府駅から遠い、そもそも地元駅がない。バスも無い。タクシーだと何メーターかかるのか不安になる・・・と言う場所です。遠方のゲストが多い場合は向いてないかと。。。。◎レストラン営業の日は、ランチでも結構なお値段がしますし、ディナーは山梨県価格としては非常に高いです。こちらのレストランに行きたかったゲストにとっては、とてもうれしいお招きになるかも!◎シャンパン、ワインが充実しています。チャペルがありません。お食事会だけのカップルに非常に向いています。詳細を見る (652文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
アットホームな式場
雰囲気はシンプルで自分たちでデザインする会場でした。チャペルはないので主に人前式であげる方におすすめであるとおもいます。もともとレストランであるため部屋の雰囲気は非常に良かったです。ただ、大人数の収納は不可能であるためそういった点では少し不向きであると思いました。レストランウエディングにしては高額だと感じてしまいました。立地はよく、二次会をするのにも最適であると思いました。スタッフの方の説明はわかりやすく、丁寧でした。また共通点も多くて話が弾みました。日にちや時間によって金額に差が大きくでるので、仏滅など気にしない方はおすすめであると思います。広い庭があるのは特徴的なので、春に式を挙げるには良いと思います。人とのつながりを大切にしている式場であるのでそういった点では親族を多く呼ぼうと考えている方は良いと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
料理に感動!!!
こじんまりとした会場スペースなためアットホームな雰囲気で、出席する皆さんとの距離が近いのが一つの魅力です。会場全体は暗くクールな印象ですが、それがまたオシャレです。オシャレな雰囲気に、気持ちも一気に高まりました。料理はとにかく美味しかったです!!!こちらの料理については前から美味しいと評判を聞いていたのですが、試食させていただいたら想像以上の美味しさでした!美味しさとオシャレ感が素晴らしく、また食べたいと思う料理でした。近くに大きなショッピングモールがあり、交通網も割と充実した場所にありますが、駅は近くないので遠方からいらっしゃる方への配慮は少し考えないとならないなと思います。自分たちのやりたいことを最優先に考えて下さるスタイルに魅力を感じました。わからないことだらけで困っている私たちを常に気にかけて下さる姿勢や笑顔いっぱいの対応に、ホッと安心しました。料理にこだわりたい方、アットホームな雰囲気を望んでいる方にはとてもいいと思います!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.0
挙式中の映像はとても素敵!
クラシカルなチャペル挙式中に思い出の映像等を流せるシステムがあり、挙式をしながら思い出に浸ることができる。入り口が会場右後ろにあり、横長な披露宴会場です。参列人数が多かった為か会場内通路が少し狭く動き辛かったです。窓が無いため少し暗い印象でしたが、光の演出や落ち着いた雰囲気はありましま。色々な結婚式に参列してきましたがお料理がデザート含めて3品というのは初めてでした。食べるものが無く、飲み物で時間を潰すといった感じ。お料理が少ないなら少ないなりにパンをこまめにサービスしてくれる等の配慮があれば良かったと思います。住宅街の真ん中のような場所で、公道の前なので少し落ち着かない印象スタッフの方はとても忙しそうで声をかけ辛い印象。頼んだ飲み物と別の物を持ってきてオススメなので飲んでみてくださいと言われた事はとてもビックリした。挙式中に映像を投影できるところは初めてだったので素敵だなと思いました!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/07/01
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.2
アットホームで良かったです
施設内は綺麗で清潔でとても良かったです。部屋が沢山あるわけではないので、トイレで迷うなんてこともなかったですし、あちこち綺麗にされて居たので安心してサービスを受けることが出来ました。今回ビュッフェスタイルだったので、好きなものを沢山食べられたのが凄く良かったです。特に演出で、新郎がお肉を切り分けてくれて、一段と美味しかったです。昭和町の街中にあります。周辺に色々な施設がありますが、基本的に県外から公共機関を利用して来られる方には少し不便な場所かも知れません。大通りに面しているので、県内の方は迷うことはないと思います。デザートビュッフェをガーデンでしたのが良かったです。外は天気がよく気持ちが良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
ガーデンウェディング・レストランウェディングを希望の方はぜひ
冬以外であればガーデンウェディングができ、夕方であればライトアップされて幻想的です。落ち着いた雰囲気の会場で、どの席からでもスクリーンが見られるように配置されています。レストランというだけあって料理が美味しく、席を外している人には戻ってきてから料理を運ぶといった気遣いが良いです。駅から離れているので車での移動は必須ですが、駐車場は十分な広さがあります。目の前に大きなショッピングモールがありますが、敷地内は壁で囲まれているので問題ないと思います。訪問した2週間前が誕生日だったのですが、機転を利かせてくれて試食のデザートのお皿にデコレーションをしてくれたり、訪問後にお礼のお手紙をいただいたり、細かいところまで気遣いが行き届いていると思います。持ち込みが自由にできることや、こちらの要望に対しての融通が利きそう。参加者が70人くらいだったらここに決めていたと思います。ガーデンウェディング、レストランウェディングを望まれている方にはおすすめです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
イオンのすぐ近くのナチュラルでオシャレなレストラン。
挙式はガーデンでした。やや肌寒く、ゲストの方にひざかけが渡されましたが、もらえなかった人もいた様子だったのが残念。外だから?司会の人のマイクの音量が小さめで、案内が聞こえにくかったです。新郎新婦が入場してくるときに振り返ると、木や壁で配慮はされていますがやっぱりイオンモール近くの道路沿いなので、車の通りが気になりました。退場のときのゲストのシャボン玉はガーデンならではでしょうか。とても印象に残りました。ナチュラルで落ち着いた感じ。かわいすぎず、リラックスできる雰囲気です。スライド画面が何カ所にも映し出され、どの席からでも見やすかったと思います。大人数というよりはこじんまりとした感じ。かといって窮屈さもなく、ちょうどよかったです。妊婦なので乾杯からノンアルコールでしたが、スパークリングワインのノンアルコール?とか、外国のレモネードとか、さすがレストラン、こだわっているなと思いました。飲み物がおいしいと満足度が高いですね。アルコールも、ワインをはじめたくさん用意されており、魅力的でした。料理は、つわり中でしたが少しずつ、おいしくいただけました。上にも書きましたがイオンモールのすぐ近くで、車通りが多めなので、外での挙式のときが少し気になります。二次会会場へも車でないと行きづらい場所ばかりです。(これは山梨だから仕方ないか。)・妊娠5ヶ月、つわり真っ最中に参列しましたが、スタッフの方は何人も声をかけてくれ安心しました。妊婦ということでノンアルコールでの乾杯、膝掛けの準備などスムーズにされていてうれしかったです。・化粧室が充実していました。個室は2つですが、化粧スペースが椅子と鏡が独立してしっかり2つ、綿棒やあぶらとり紙も置いてあり、そこでくつろげるくらいでした。一般にランチもやっているとのことで、また行ってみたいと思える所でした。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
何回も行きたくなるような式場です!
人前式だったので堅苦しい雰囲気もなく、みんなで式を楽しんでいるという感じがありました。照明を少し落とした感じのムードのある会場でしたが、会場が思い切り広いわけではないので、実際始まるとアットホームな感じでとても楽しくあっという間に時間が過ぎました。今まで参加した式の中でもダントツで美味しかったです。披露宴会場内に厨房が見える形であるので、美味しさがより一層伝わりました。イオンの真向かいということで、少し周りがガヤガヤしてる感じはあったのですが、いざ門をくぐるとお庭が素敵で、街中にあるということもあまり感じさせない良い雰囲気でした。一つひとつが細かく皆さん笑顔で親切でした。雰囲気、またスタッフの対応共に申し分なくとても良かったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
ナチュラルでかわいらしい式になります
ガーデンでの人前式でしたが、緑の中から新郎新婦が登場し、アットホームでかわいらしい雰囲気の挙式でした。シンプルで大人な色使いの会場でした。がちゃがちゃした感じもなく、シンプルモダンな印象で清潔感と高級感がありました。さすが、といったようにどれもおいしかったです。見た目もきれいで満足しました。駅からは遠いですが、車があれば駐車場が十分にあるので不便しませんでした。スピーチを受けましたが、スタッフさんの誘導や説明があまり丁寧ではなく不安に思う場面もありました。料理やドリンクなどは、その都度声をかけていただき気持ちよく食事ができました。シンプル、モダンにアットホームな結婚式ができる会場です。ゴージャスよりもかわいらしさ、ナチュラルさを重視する方におすすめです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
堅苦しくないカジュアルな式場をお探しの方は検討してみてくださ
カジュアルな雰囲気でアットホームな雰囲気。会場自体もそんなに大きくなくて、小規模な挙式であまり予算をかけずに披露宴を行うには十分な雰囲気です。参加した時はフルコースで、スタッフがしっかり持ってきてくれて、美味しかったです。飲み物などはいろんな種類がありました。敷地内にガーデンがあります。駐車場も完備しているので安心です。アクセスも分かりやすく行きやすいです。全体を通してよかった印象。一般のホテルクラスのようにテキパキ動いていました。あと、これは予想ですが、スタッフさんがとってもアットホームに披露宴、挙式の相談に乗ってくれていたのかもと言う印象を全体の流れをとうして感じました。駐車場にスタッフいて駐車の時に誘導してくれる。敷地内のガーデンがなかなかステキな空間を演出してくれます。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
オシャレでアットホームな結婚式
チャペルはないので、レストランに隣接するガーデンでの人前式になります。レストランの建物自体がオシャレで落ち着いた雰囲気で、お庭も大きくはありませんが素敵です。友人たち、緑、お花に囲まれたアットホームな式を挙げられると思います。レストランなので、広さはありません。80名ぐらいでも、机はぎりぎりです。雰囲気はやはり、モダンな感じでとてもオシャレです。その他トイレなども、綺麗でとにかくオシャレ!!すぐ近くに大型ショッピングセンターがあり、交通量の多い道路もすぐそばではありますが、建物内に入ってしまえば気になりません。演出・オリジナリティの面で工夫を凝らしたい方にいいと思います。スタッフさんがとっても熱心な方なので、心良く相談にのってくれます。階段もないので、お年寄りやバリアフリーの面でも好感が持てます。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一生の思い出に最適でした。
【挙式会場】5月の挙式ということもありガーデンで挙式をしました。当日雨が降りそうな天気でしたが、降らずにできました。人前式形式で行いました。チャペルとは違いアットホームな雰囲気の挙式をすることができました。【披露宴会場】レストランということもありおしゃれな雰囲気でした。全体的にブラウン系の色で統一されていて、気持ちも落ち着く配色でした。堅苦しくなくゲスト方々もくつろいでいる雰囲気に見えました。【スタッフ(サービス)】スタッフはいうことなくプランナーさんはもちろんみなさん本当に親切です!!私の友達が手をけがしていて食事の際ナイフを使うのが難しそうに見えたらしく、「食べやすい大きさにしましょうか?」など声をかけてくれたり、年配の方などに配慮して下さったらしくゲストの方たちも感激していました。【料理】料理はレストランということもありとても美味しいです。量もしっかりあり満足できるはずです!!【フラワー】ナチュラルなグリーンを基調にしたお花にしたかったのですが、しっかりこちらの意図をくんでくれ、素敵な装飾になっていて感激でした。【コストパフォーマンス】費用は日程などにもよりますが、全体的に安めで私がやりたかった事はほぼ妥協することなくできました。この値段で美味しい料理、スタッフのクォリティーの良さ安いと思います!!【ロケーション】町の中にある感じなので外の感じはあまり関係ない感じの空間です。道路沿いなのに中に入るとまるで異空間なのでギャップが素敵です。【マタニティOR子連れサービス】子連れの方用にベビー用のいすなどしっかり用意してくれます。マタニティの方用にもお料理の関係?(お肉などの焼き方など)もしっかりしてくれます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフ皆親切!とにかくみなさん良いです。プランナーさんも優しくてものすごく言い方でした!!・料理がおいしい!ゲストの皆さんにほんとに好評でした!・デザートブッフェの量が多い!食べきれないくらいのデザートを用意してくれます。・フラワーもかわいい!!いまどきな感じにしてくれるのですごく満足です!!・全体的に空間がおしゃれ!【こんなカップルにオススメ!】堅苦しくなく、楽しくアットホームにやりたい方には本当に良い会場です!スタッフの方々が本当に良い方々なのでお勧めです!!詳細を見る (976文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
雰囲気もいいしお料理もおいしいし気に入った
【挙式会場について】アットホームな雰囲気でいいと思う【披露宴会場について】広さはないが厨房が見えたり演出がすきて【演出について】レストランウェディングらしい演出がいいと思う【スタッフ(サービス)について】当時妊婦だった私をとても気遣ってくれてよかった【料理について】口コミでもおいしいと好評で実際おいしい【ロケーションについて】夜はライトアップしたり素敵だと思う【マタニティOR子連れサービスについて】利用しなかったがプレイルームがあると聞いて子連れにはうれしいサービスだと思った【式場のオススメポイント】あまりかしこまらずお料理もおいしいのでよかった【こんなカップルにオススメ!】派手婚を好まないひとに魅力的だと思う詳細を見る (309文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
高校時代からの友人の結婚式に参列しました。挙式会場アウ...
高校時代からの友人の結婚式に参列しました。挙式会場アウトドアでの挙式であり、参列者も一緒に参加できる演出が良かったです。披露宴会場レストラン形式の披露宴であり、アットホームな感じが良かったです。料理レストランなので、どれもおいしかったです。スタッフ若いスタッフが多く、明るく元気で良かったです。ここが良かった少人数での会場で、アットホームな雰囲気が良かった。レストランのおしゃれな雰囲気が良かった詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】壁は白く、緑色の植物が垂れさがっていて、ヨ...
【挙式会場】壁は白く、緑色の植物が垂れさがっていて、ヨーロッパ風の建物で、芝に赤いバージンロードがあり凄くよかったです。【披露宴会場】披露宴はフランスレストランでワインボトルが並んでいておしゃれな感じでしたウエディングケーキカット後、バイキング方式で食べたいだけ食べれて、女性にはよかったと思います。【料理】フランス料理が出出来ておいしかったです。ワインがとてもおいしかったです。【スタッフ】案内が丁寧で、感じがよかったです。【ロケーション】山梨は電車網が全然だめで、自動車がないとだめでなので、駐車場が充実してないとだめですけど駐車場が広くよかったです。外からみる式場はヨーロッパ風でいい感じでした【ここがよかった''''(式場のおおすめポイント)】・料理がフランス料理で、普段食べないのでよかった・ワインがおいしかった【こんなカップルにお勧め】式場が少し狭いので、個人まわりな感じの式場なので、大人数には無理なので、少人数だといいけど、大勢でやるにはだめかもしれないです詳細を見る (437文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式に行って来ました。今回で5回目の結婚...
会社の同僚の結婚式に行って来ました。今回で5回目の結婚式でしたがヨーロッパ風な感じな結婚式は初めてでした。(挙式会場)建物は西洋的な建物で、ヨーロッパの建物に入った感じでした(演出)記帳の代わりにメッセージボードがパズル状になっていて、名前とメッセージを書きはめ込んでいって、最後に新郎新婦に渡すというのが斬新でした。(料理)フランス料理が出てきてとてもおしいかったです。あと赤ワインのメルローがとてもおいしかったです詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
スタッフの対応が本当に良かった。
【挙式会場について】こじんまりとしていて、ヨーロッパの家庭の庭のような環境。身近な人とフレンドリーな式を挙げるのにぴったりだと感じた。フラワーシャワーが生花のバラで、とてもよいと思った。【披露宴会場について】シックでお洒落な会場で、落ち着きがあった。程よい広さで、新郎新婦が遠くなく、写真などを撮りにいくのも気兼ねしなくて良かった。トイレもお洒落で披露宴の雰囲気を壊さなくて良かった。【演出について】映像がふんだんで面白かった。【スタッフ(サービス)について】料理の説明など、きめ細かくとてもよかった。お水のボトルを褒めたら、最後にお土産に用意してくれた。【料理について】全てが美味しくて、美しかった。ケーキバイキングが何度も取りにいけたらよかった。【こんなカップルにオススメ!】こじんまりと式を挙げたいカップル。お洒落な大人なカップルにおすすめ。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】室内のこじんまりとした場所で親族のみで挙式...
【挙式会場】室内のこじんまりとした場所で親族のみで挙式を行いました。当の本人は緊張しまくりでしたが。親戚の子に(幼稚園)リングボーイとフラワーガールをしてもらい会場が華やかになりました【披露宴会場】シックで落ち着いた雰囲気です。30歳を過ぎてからの結婚なので大人っぽさを意識しました【料理】料理・お酒共に大好評でした。結婚式に何回か参加していますがどこも冷めた料理が出てきたりすることがあるので、それがなかったのが良かったみたいです。最後のデザートにチョコレートプレートにゲストの名前を入れてもらったのがサプライズだったみたいで喜ばれました。【スタッフ】きめ細かい配慮がされていると思います。【ロケーション】冬だったので草木は枯れていましたが(笑)晴れだったんでその点は良かったかな・・・【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】最寄り駅からもちょっと遠いですが、レストランなので料理は◎です。結婚式場というと大きい会場なので気後れしちゃいますがアットホームに楽しんでもらいたいという感じでよかったと思います。主役の二人も積極的にテーブルをまわり話をしたり写真を撮ったり(式場だと正面に座りっぱなし)しました【こんなカップルにオススメ!】お酒好き!おいしいもの好きにはたまらないです。ケーキも隣のエレンで焼いています。シンデレラ城とディズニーキャラクターの砂糖菓子を乗せてキュートに仕上げました。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
雨だったので外でガーデンチャペルは出来なかったですが、...
【挙式会場】雨だったので外でガーデンチャペルは出来なかったですが、屋内チャペルも良かったです。【披露宴会場】けして広くはなかったですが、とってもアットホームな感じでの披露宴でした。【料理】季節の料理で前もって苦手な食べ物、アレルギーのでる食材を聞き、それを考慮した料理が出てきて良かったです。【スタッフ】料理の説明、ドリンクを出すタイミングなど良かったです。【こんなカップルにオススメ!】大人数ではないけれどアットホームにするにはとてもいいと思います。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
料理、雰囲気、接客、今までの中では一番良いと感じます。
【挙式会場について】参列なし【披露宴会場について】レストランなのでアットホーム的で良い【演出について】料理風景もガラス越しで見られて良い雰囲気です【スタッフ(サービス)について】学生のバイトにありがちな雑さがなく丁寧な対応です【料理について】もともとフランス料理店なのでとっても美味しいです。温かい料理はちゃんと温かくいただくことができます【ロケーションについて】すぐ脇が道路なのですが中にいるとそんなことは忘れます【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフが丁寧に対応してくれるでしょう【式場のオススメポイント】やっぱり料理がおいしいのがお勧めですね。式場専門ではないので少し変わった演出も出来ると思います【こんなカップルにオススメ!】トータル80名まででレストラン型式の式場を探してるひとには絶対お勧めです。料理、演出はピカイチです詳細を見る (371文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
3年より前にも同じところで親友の結婚式に参列しました。...
3年より前にも同じところで親友の結婚式に参列しました。その時初めて行ってとてもよかったので、今回の結婚式も同じところで、招待状をもらった時にヤッターと思いました。お料理はおいしく、特にデザートはビュッフェ式で好きなだけとれます。また、オープンキッチンもとても楽しめました。その中で、新郎がコックさんに成りすましてのサプライズが特に印象に残っています。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
屋外の人前式で良かったけど新婦がとても寒そうだった ...
【挙式会場】屋外の人前式で良かったけど新婦がとても寒そうだった【披露宴会場】前回も同じ場所で友人の結婚式に出席したが、その時はスクリーンの後ろでスクリーンが見にくかったけど、今回は見やすい席でよかった。【料理】とてもおいしいフレンチで、デザートは別会場でバイキングだったのでおいしく楽しみもあった。【スタッフ】隣の席の友人が、お肉の焼き加減がレアだったのでミディアムにして欲しいとオーダーしたら快く引き受けてくれた。また、飲み物が入っていたビンがおしゃれな入れ物だったので、スタッフの方から、空の便をお土産に持って帰るように勧めてくれた。【ロケーション】厨房がオープンキッチンになっていて、新郎がコックに成りすまし料理をする真似をしていて楽しませてくれた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式の最後に外で集合写真を撮ったとき、スタッフが屋上から下にいる出席者に手でハートマークを作らせて写真をを撮るところが良かった。【こんなカップルにオススメ!】若い方から、そうでないカップルにもうまく使いこなせる会場だと思う。ホテルウェデイングに比べて、カジュアルな感じだけど、ポイント押さえていると思う。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.0
スタッフがいい!
「結婚式をした二人に来年も再来年も来て欲しい」ということと、「二人の大切なゲストに喜んで帰ってほしい」ということをコンセプトとしているようで、他のところと対応やこだわっているところが少し違いました。対応していただいた方がマネージャーの方だったんですが、とても細かいところまでこだわっているようで、本当にゲストの方に喜んでもらえる会場であるなという印象はうけました。年末にはその年に結婚式をした方々を招いてパーティーをしているとのことで、アフターサービスもいいとかんじました。ただ、ここはチャペルはないので、挙式は披露宴会場またはガーデンでの人前式になります。披露宴会場、ガーデン共に雰囲気はとてもいいです。料理の試食はしていなく、見積もりも出してもらっていないので、評価・コメントは控えさせていただきます。スタッフの対応も会場の雰囲気もいいのですが、ネックはアクセスですね。駅から遠く、送迎などもないとのことだったので、遠方から電車で来るゲストが多い私たちは別の会場に決めました。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】レストランですが、ガーデンウエディングがで...
【挙式会場】レストランですが、ガーデンウエディングができるようになっています。もちろん屋内でも可能です。【披露宴会場】天井にステンドグラスがあり、とても幻想的です。おしゃれな感じに好感が持てます。【料理】レストランということでとてもおいしいです。フランス料理です。年配の方や小さな子供にも対応してくれます。障害がある方の食事にも対応してくださいます。【スタッフ】とても親身に相談に乗ってくださいました。要望にもきちんと応えてくださり、感謝しています。【ロケーション】幹線道路に面していますが、庭がきれいに植栽されています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高速道路から近いので、遠方からの招待客に便利です。料理やデザートも美味しいです。【こんなカップルにオススメ!】ホテルではないところで結婚式がしたいという方にはおすすめです。また、100人以内の式ならばちょうどいい広さです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
挙式はガーデン暖炉のある披露宴会場フレンチの料理は美味...
挙式はガーデン暖炉のある披露宴会場フレンチの料理は美味しいウーヴ・クリコの大瓶(9リットル他)アットホームな雰囲気持ち込みが可能女子トイレがスゴイらしい・・・ちょっと駅から遠いかな・・・式後、年末にその年に式を挙げた夫婦を招待してパーティーが行われるレストラン、ケーキ屋なので、式後も気軽に立ち寄ることができる詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン挙式
- ガーデン
この会場のイメージ40人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1130日
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催フェア初めてでも安心♪ラクールウェディング相談会
「結婚式はしたいけど何から準備をしたらいいのかわからない!」「やりたいことをつめ込んだ自分たちらしい結婚式を挙げたい!」そんなお2人の想いを経験豊富なプランナーが形にします!
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | レストラン ラ・クール(レストランラクール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒409-3852山梨県中巨摩郡昭和町飯喰413-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR中央線甲府駅南口より車で20分 中央自動車道甲府昭和ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中央線甲府駅/身延線常永駅
|
| 会場電話番号 | 055-268-1661 |
| 営業日時 | 平日:13:00〜20:00/土日祝:11:00〜20:00(水定休) |
| 駐車場 | 無料 70台 |
| 送迎 | あり提携先バス会社より手配いたします(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式後にガーデンにてゲストとの記念撮影の時間を設けられます |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後ガーデンにてゲスト集合写真の撮影が可能 |
| 二次会利用 | 利用不可ご利用いただけません。 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り直接式場へご連絡くださいませ |
| 事前試食 | 有りご希望に添えない日もございますので事前にお問い合わせください |
| おすすめポイント | 旬のものは旬の時期に。一品一品心を込めてシェフが創るラクールこだわりのフレンチ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。 挙式会場 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。多目的トイレ 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。個室 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。貸出備品
優先駐車場 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳細は、会場にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテル先の優遇価格にてご案内しておりますので担当者までご相談ください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


