
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.3
- 料理 4.0
- ロケーション 3.9
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ57人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.3
ナチュラルな式場
【披露宴会場について】披露宴会場は2種類あり、1つはガーデンに隣接されており、ガーデンでもイベントができるところが魅力的でした!ですが、下見当日は見学することができず、パンフレットのみでの案内でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんが最近挙式されており、その経験を活かして、色々と聞かせてくださりました。【料理について】お料理は、成約してからの試食となるようで、成約前の参考に食べるということはできませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】路面電車やバスが通る、大通り沿いに面しており、アクセスのしやすさはゲストにとってもよいです。【この式場のおすすめポイント】ガーデンがあり、緑芝生が綺麗で、写真映え間違いなし!高い場所から全員の集合写真を撮ることもできるようで、素敵な思い出を残せる場所だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】緑を感じながら、ガーデンで過ごせるというところが素敵だと思います。愛犬と過ごせるかどうかについては、現時点ではチャペル以外は難しいようですが、検討いただくことは、可能なようです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 2.4
教会が素敵でした
【挙式会場について】挙式会場は披露宴会場から少し離れたところにある小さなチャペルで、友人や親族も含め、100人程度入れていたと思います。ナチュラルな雰囲気で落ち着く内装であり、素敵でした。【披露宴会場について】2月の参列もあり、会場には暖房が効いていることを期待しましたが、肌寒く配慮されていませんでした。会場自体は格式があり、縦長で新郎新婦が遠かったので、ゲストの方とより触れ合いたい方にはあまり向いていないと感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの対応が最も残念でした。人手がないからか、自分の仕事にいっぱいいっぱいで、ゲストへの対応が雑であると感じた方が数名いらっしゃいました。食べ物の蓋が開かず、テーブル内で相談し困っていた女性がいましたが、すぐ近くにいたスタッフの方は聞こえていないのか声をかけることもなく、とても残念でした。新郎新婦に付き添っていた方にお伝えすると、時間が押していたのだと思いますが、露骨に嫌そうな顔をされ、とてもゲストに対する対応とは思えないと感じました。また、小雨の降る2月に長々とガーデンセレモニーを行いましたが、そのことについてなんのアナウンスもなく、羽織ものを持たない女性ゲストはもちろん、男性ゲストですら寒いとこぼしていました。新郎新婦のための席ですので新婦が寒さを我慢できるのならゲストが寒いのはお祝いの気持ちなのですが、それならスタッフの方が気を利かせて、羽織ものの会場持ち込み等呼び掛けるべきだと思います。とても伝統のある会場で、スタッフの方の対応に最も期待していただけに、新郎新婦はもちろん、二人が大切に思っているゲストへの配慮についても行き届かないスタッフの方が一部いることがとても残念でした。私は少し前に別の会場で式を上げましたが、ここでやらなくてよかったと思いました。【料理について】ご飯はとてもおいしかったです。和風料理はもちろん、お肉も柔らかく、魚料理は味を変えてニンニクの効いた洋風料理であり、デザートのバニラアイスも美味しかったです。一つ残念だったのは、ウェディングケーキ含むケーキビュッフェについて、ゲスト数に対してケーキが足りていなかったことです。私たちのテーブルは人並みが引くのを待ったため、一人もケーキが取れませんでした。とても素敵なウェディングケーキだったので、ぜひ食べたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場へは、路面電車が走っている大通りから近く、歩いて行けるため便利でした。周囲は通りから少し離れており閑静で、庭園があり景観も良く、落ち着いて式を行える場所だと感じました。【この式場のおすすめポイント】おすすめポイントは、チャペルの雰囲気です。一軒家のような形で作られており、バージンロードも新郎新婦がとても近く、写真をたくさん撮ることができました。格式の高い会場ですので、職場の上司もお呼びするような場所であれば高知県内では候補の一つに上がる場所かと思います。近くの神社で花嫁行列ができると聞いたこともあり、夢のある会場かと思います。とはいえ、結婚式は主催側もゲスト側も高額なサービス料含む金額をお支払いするため、高いサービスを求められてしまう行事の一つです。新郎新婦が幸せそうで嬉しかったのですが、スタッフの方の対応はうーんと思うところもありましたので、こちらで式をお考えの方は、プランナーさんとの打ち合わせで細かく指示をお願いしたほうがいいかもしれません。詳細を見る (1358文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
ナチュラルなチャペルが素敵でした
【挙式会場について】挙式会場のチャペルが木を使った作りで、大きな窓があって緑が見えて、雰囲気が凄く良いです!ナチュラルな感じでチャペルに一目惚れしました。【披露宴会場について】舞台もあり、会場内も広く、大きな窓があり外の光も入るので凄く良いと思いました。ですが、式中はカーテンを閉めていたので、(外から見えないようにだと思いますが…)せっかくの窓から緑が見えるのに…とガッカリしました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの印象も悪くないです。【料理について】メニューも美味しかったとみんな喜んでくれたので、満足しています。デザートブュッフェはオススメです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高知市内ですし、駐車場もあって不便ないと思います。追加になりますが、バスも出してくれるそうです。【最初の見積りから値上りしたところ】お花の造花がこだわりがあったので、値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】時期的に、衣装代が10%オフになる特典があったので助かりました。【この式場のおすすめポイント】素敵なチャペルと美味しい料理【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ペーパーアイテムも用意してくれる物が可愛いので、準備いらずです!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
由緒ある結婚式会場
【披露宴会場について】由緒ある旅館で、お庭が見える素敵な会場でした。伝統的な雰囲気、和装がぴったりだと感じました。写真をとった際も緑が背景で華やかでした。【料理について】お料理はお寿司などの和食から洋食までバラエティかつボリュームもあり、とても美味しかったです。さすがだと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場は少ないため式場には停めませんでしたが、周囲にコインパーキングがありました。【この式場のおすすめポイント】披露宴では、お色直し後の再入場を待っていたところお庭でのケーキカットがあったり、高知ならではのカツオのタタキの藁焼きなどお庭を活かした演習があり楽しかったです。他にもローズセレモニーやたくさんプログラムが組まれていました。ガーデンウエディングをする方や和装結婚式希望の方はピッタリだと思いました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
ガーデンを広々とつかえる
【挙式会場について】老舗ホテルなので格式が高い雰囲気を感じました。。待合室は畳式の和室なのでやや古さを感じますが、親族はリラックスできる雰囲気かと思います。チャペルは自然に包まれた作りです。シンプルな作りなので華やかさにはかけます。【披露宴会場について】1fの会場は庭園を見ながら披露宴を行うことができます【料理について】試食したものは全て美味しかったです。少量ですが、チャンバラ貝があり、県外の人は食べ方が分からないかもしれないです。地鶏のマヨネーズ焼きがとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高知駅からは車で15分ほどです。駐車場も完備されているので安心です。高知の観光地、高知城も徒歩7分なので県外から来られた方も楽しめるとおもいます。【この式場のおすすめポイント】ガーデンを使った演出がしたかったので、ピッタリでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】来館一軒目特典があるので、一軒目に行くことをおすすめします。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 2.4
教会が素敵でした
挙式会場は披露宴会場から少し離れたところにある小さなチャペルで、友人や親族も含め、100人程度入れていたと思います。ナチュラルな雰囲気で落ち着く内装であり、素敵でした。詳細を見る (1358文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
ナチュラルなチャペルが素敵でした
挙式会場のチャペルが木を使った作りで、大きな窓があって緑が見えて、雰囲気が凄く良いです!ナチュラルな感じでチャペルに一目惚れしました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.7
ガーデンを広々とつかえる
老舗ホテルなので格式が高い雰囲気を感じました。。待合室は畳式の和室なのでやや古さを感じますが、親族はリラックスできる雰囲気かと思います。チャペルは自然に包まれた作りです。シンプルな作りなので華やかさにはかけます。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.3
ナチュラルな式場
披露宴会場は2種類あり、1つはガーデンに隣接されており、ガーデンでもイベントができるところが魅力的でした!ですが、下見当日は見学することができず、パンフレットのみでの案内でした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 2.4
教会が素敵でした
2月の参列もあり、会場には暖房が効いていることを期待しましたが、肌寒く配慮されていませんでした。会場自体は格式があり、縦長で新郎新婦が遠かったので、ゲストの方とより触れ合いたい方にはあまり向いていないと感じました。詳細を見る (1358文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
ナチュラルなチャペルが素敵でした
舞台もあり、会場内も広く、大きな窓があり外の光も入るので凄く良いと思いました。ですが、式中はカーテンを閉めていたので、(外から見えないようにだと思いますが…)せっかくの窓から緑が見えるのに…とガッカリしました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
料理
- 下見した
- 3.3
ナチュラルな式場
お料理は、成約してからの試食となるようで、成約前の参考に食べるということはできませんでした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 2.4
教会が素敵でした
ご飯はとてもおいしかったです。和風料理はもちろん、お肉も柔らかく、魚料理は味を変えてニンニクの効いた洋風料理であり、デザートのバニラアイスも美味しかったです。一つ残念だったのは、ウェディングケーキ含むケーキビュッフェについて、ゲスト数に対してケーキが足りていなかったことです。私たちのテーブルは人並みが引くのを待ったため、一人もケーキが取れませんでした。とても素敵なウェディングケーキだったので、ぜひ食べたかったです。詳細を見る (1358文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
ナチュラルなチャペルが素敵でした
メニューも美味しかったとみんな喜んでくれたので、満足しています。デザートブュッフェはオススメです!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | THE GARDEN PLACE 三翠園 (さんすいえん)(サンスイエン) |
---|---|
会場住所 | 〒780-0862高知県高知市鷹匠町1-3-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |