
4ジャンルのランキングでTOP10入り
小さな結婚式 表参道店の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ビルの中なのに、かわいいチャペルでした
オープンしたてだからか、すごく綺麗でした。待合室の家具もクラシックでおしゃれでした。チャペルも窓も大きくて明るく、とてもいい雰囲気でした。かなり良いと思います。プラン内で大体のことできるので、それから何をプラスしよう考えやすかったです。駅からすぐでした。地下鉄からすぐのビルの中なので、雨の時もあまり濡れないで来られそうで良かったです。きびきびとすばやく、無駄のない応対で助かりました。知りたいことや、プラン変更後の見積もりもすぐに出して下さいました。とにかく安く挙式がした方にはぴったりかもです。挙式後のご飯会も、定形提携のレストランが複数あり、ニーズに合わせて選択できる上に、どこもおいしそうです。時間ごとに貸切となるので、気兼ねなく式ができると思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
コスト重視で結婚式がしたい方に!
挙式会場は白を基調としたチャペル。会場内はやはり小さな結婚式という名前だけあってそれ程広くはありませんが、当日は20~30名程度の参列人数だったので十分な広さがありました。また、こちらは会場の片側一面が窓になっているのでそこから自然光が入ってくるため、閉塞感のようなものも感じることがありません。こちらの会場は挙式のみのプランもあり、そちらだととても安く結婚式を挙げることが出来るそうなので費用を抑えて結婚式をしたい方におすすめな会場だと思います。披露宴会場は近くのイタリア料理のお店でした。会場内は白を基調とした色合いに、フローリングの床がよく映える空間。ナチュラルな雰囲気のあるこちらの会場はガラス張りになっている部分が多いのでとても明るく、開放感もありました。こちらの結婚式場では披露宴会場として周辺の会場と提携しており、和食、フレンチ、イタリアンと好みに合わせて選ぶことが出来るそうなので、披露宴はかなり自由度が高いと思います。料理も美味しいです。イタリアンのお料理は披露宴では珍しいですし、大満足でした。表参道の駅からは徒歩で数分。渋谷からも行くことが出来ますし、とても便利です。費用を抑えることが出来るのがおすすめです。詳細を見る (516文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
少人数で挙式をあげたい方に最適
ネット広告でちょくちょく見かけていて少人数用のこじんまりとした結婚式って正直どうなの?と思っていましたが会場が普通の式場よりも狭いので新郎新婦との距離もとても近くそれが逆に利点になっていました。普通の式場では、なかなか新郎新婦との写真撮影の時間もとりにくいしタイミングも合わせづらいですが話しかけるのも、写真をとるのも普通の挙式より堪能できて通常では味わえないアットホームな距離感で、新婦のお人柄や友人関係が近くで見れたのが良かったです。会場は、こじんまりとしていて、シンプルで綺麗でした。挙式のみでしたのでお料理はありませんでした。駅近でわかりやすいところが良いですね。迷うことなく行けて少し早めに来てしまいエスカレーターで新郎と挙式前にばったり遭遇というハプニングも起きました(笑みなさんニコニコしていて素敵な笑顔で迎えてくださいました。スタッフさんの暖かさがあってこそのアットホームな式がきるのだなと感じました。待合室にも、各種飲み物が置いてありのんびりと時間をつぶせるのが良かったです。予算面で結婚式をあげるのが厳しい少人数で結婚式をあげたいひとにとってはまさにうってつけだと思います。化粧室は、この会場がビルのフロアの一角にあるので綺麗な化粧室を使用できて良かったです。色々な事情で挙式を出来ない人の意見を汲み取ってくれる素敵な結婚式会場だと思います。写真オンリーでもやっているようなので自分も機会があれば下見をしたいと思いました。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とっても新しくキレイ
新しくで出来たての商業施設だったようで、内装もとてもキレイでした。少し狭いかなという位ですが、挙式会場も明るく清潔で少人数のお式にはちょうど良いと思います。私達は挙式のみのプランで探しているので、この立地で出来たての式場でこのお値段ならとても良いと思いました。もちろんさまざまな追加をしなければと言う事ですが。下調べが悪く、ファッションビル内とは思ってなかったのでウロウロしてしまいましたが、駅出口から近いので分かりやすいはずです。急に下見の予約を電話にてしましたが、とても快く時間調整を引き受けてくれました。日にちもほぼ決めていたので、電話口で空きの確認をしてとりあえずの仮押さえまでしていただけました。男性が応対してくれましたが、丁寧に説明をしてくれたので好印象でした。とにかく新しくてキレイです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
夫婦2人、少人数で結婚式をしたい人にとてもおすすめ
白や緑、茶色を中心とした色使いで、とても温かい雰囲気の式場でした。短いですが、バージンロードを歩くこともでき、親族や仲良い友人を招いての結婚式をするには、とても良いと感じましてあ。とても良心的です。お金をあまりかけず結婚式を挙げたい、という方にお勧めです。表参道駅から徒歩5~10分でアクセスしやすく、ビルの中に入っているので、気軽に入店することができました。場所もわかりやすく、迷うことはなかったです。とても感じのよいスタッフの方でした。結婚式という形でなくても、ウエディングフォトの提案や、その際の価格、どれくらいの日程で当日を迎えるかなど、細かく説明していただきました。また、ドレスの種類等についても質問したところ、笑顔で対応していただき、大変印象がよかったと思います。盛大な結婚式を望んでおらず、ウエディングドレスが着られれば満足だったので、そういった希望のある方たちにぜひおすすめしたいです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
文字通り小さな結婚式をしたい方におすすめ
行く前は狭くて安っぽい所かなと思っていましたが、小さいけれどとてもかわいいと思いました。親族だけで小さく式を挙げるならちょうどいいと思います。写真にするともっと雰囲気が出て良かったです。式はドレスでしたが、どうしても白無垢が着たくて、写真撮影は洋装と和装、両方やりました。そのかわりブーケは造花にしたり細かいところは安いものにしました。駅からもそんなに遠くなく、遠方から来た両親も迷わず来れたみたいです。とても話がしやすかったです。式と写真撮影後、外で食事をしましたが、お店を決める際も詳しく教えて頂きました。ドレスを決められなかった時も何度も試着させていただきました。ドレスはシンプルなAライン、白無垢のときは帽子をつけました。和装と洋装の両方やっても安いところが良いです。式の最中に写真を撮るのではなく、写真を撮るための時間があるので、きれいな写真をとってもらえます。近くに食事できるところがたくさんあるので、写真撮影後に食事会にいきやすいところが決め手でした。最初は式はいらない、撮影だけと思っていましたが、人前式をあげて感動しました。とても和やかな雰囲気でできて、いい思い出になっています。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 36歳
-
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
シンプルに表参道で挙げたい人に向いてます
自然光が入るチャペルは素敵です。リニューアルオープンしたばかりな様で清潔感がありキレイなチャペルでした。提携している会食会場は和食やイタリアン、フレンチが選べ全て衣装持込の値段でした。小さな結婚式は良心的ですね。店舗によっていろいろなサービスプランがあるようです。ここの会食プランはドレス・タキシードを着たままレストランに移動できるのが魅力的だと思いました駅から離れていて駐車場提携もないので不便。ただ秋から冬にかけて。いちょう祭りやイルミネーションがあるのでキレイだと思います全体的に説明不足。衣装の話も、よく分からないままだった。系列の小さな結婚式へ行き、やっと意味がわかったものも多い下見・打ち合わせ・本番の人が入り乱れます。チャペルはこじんまりとしていて自然光が入るつくりになっています。持込が基本無料なのでオリジナリティを出せると思います。提携駐車場がないのでコインパーキングを探すのが大変です。商業ビルの中にあるので11時前に入るのが大変。そして騒がしいです。朝一で式を挙げたい方は気を付けてください。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式をしたい人にはぴったり!
小さな式場ですが、白を基調としていて清潔感があり、家族だけの結婚式にはぴったり。メイク室や着替え、待合室もきれいで良かった。とにかく安いのに、クオリティーがしっかりしている。要望も聞いてくれるので、安いからといって残念に思うことはまったくなかった。アクセスの良い表参道の駅で、且つ駅からも近く、アクセスに関しては文句なし!雨の日でも暑い日でも式を挙げやすいと思う。格安なので、不安があったが、対応してくれた女性スタッフはとても親切で、こちらの要望を親身になって聞いてくれた。アットホームで暖かい式をしたい人にはおすすめ。華美にしたいカップルにはお勧めしない。たくさん人を呼びたい人にもお勧めできない。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シンプルな式を挙げたいカップルにオススメ
都内だとお台場や表参道などの人気の場所にスタジオがあり、駅からも近く便利な場所にあります。会場はお台場や表参道、北海道、沖縄、京都など国内好きなスタジオを式場から選ぶ事が出来ます。お手頃な価格で挙式またはフォトウエディングが出来るのが売りですが、オプションが多くて結局は予想していた見積もり金額の倍以上かかると予想していた方が良いと思います。申し込みの段階では、そういった説明は詳しくしてくれないので、具体的に決めて行った時に話が違うという事にもなりかねないので、申し込む前にしっかり細かい費用やオプション、自分で用意する物などについては聞いておいた方が良いと思います。表参道店 東京メトロ銀座線、千代田線または半蔵門線の表参道駅より約徒歩2分間お台場店 りんかい線の東京テレポート駅より徒歩約5分、ゆりかもめお台場駅より約5分スタッフは感じが良く電話の応対もとても親切です。二人だけ又は親族のみで結婚式を挙げたい方やフォトプランで写真だけで形に残しておきたいカップルには良いと思います。申し込みをした後に写真などのオプション料金の追加がどんどん発生してきますので、予算が決まっている方はしっかりそれを伝えて、予算内で済むか確認した方が良いと思います。低価格ではありますが、写真のデータ購入や衣装のランクにより、そんなに格安でもなくなります。費用が気になる方は、そこの部分は申込み前にどんどん聞いておきましょう。ドレスの数は豊富にあり、試着は何着でも出来ます。衣装の専任アドバイザーが一緒に決めてくれます。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
重苦しさを感じない気軽にほんわか味わう結婚式
ビルのフロアの片隅にある小さな式場ですが渋谷という場所柄か内装や外観などに手抜きな雰囲気は感じませんでした。参列者の控え室などは特別に用意されたものは無くイスの用意された小さなスペースで待つ感じになりますがドリンクのサービス、簡易で気ではありますがクロークの機能もあり狭いですが着替えるスペースもスタッフに言えば用意していただけました。立地の関係もあるかもですが車利用の場合、駐車料金の式場利用での割り引きといったサービスが無いのが残念でした若い女性のスタッフの方々がが明るくテンポよく式作りをしてくれます。ビデオやカメラ担当の男性の方も明るい方でした新婦は妊娠中でしたが対応したドレスが用意されていました赤ちゃんも参加していましたがベビーカーなども預かってくれました。トイレは式場のものではなくビルにあるトイレを利用する形になります。もし時間をもてあましてもおしゃれな洋服・雑貨屋さん・カフェなどもあるので見て回るのもいいかと思います詳細を見る (418文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
シンプルだけど大きな思い出が残ります
少人数での挙式には充分なスペースが確保されていたと思います。チャペルはモダンで落ち着いた雰囲気でした。親族の控え室も広く、貸し切りなのでリラックスして歓談してもらえました。親族のみでの挙式と会食なので、コストも抑えられました。式場では挙式のみですが、挙式後の会食に使うホテルやレストランの紹介と調整をしてくれます。会食会場までのタクシーも拾っておいてくれるので、スムーズでした。大きな通りに面していて地図などはわかりやすく、迷うということはありませんでした。東京では都心方面にしかチャペルがなく、都下から最も近い青山を選びましたが、駐車場がないので、都下に住むお年寄りや子連れの参列者には電車での移動で苦労をかけてしまったので、都下方面にもチャペルがあったら良かったです。皆さん明るく親切で、打ち合わせもサクサクと進めていただき、式場へ出向く回数は2〜3回で済みました。自分たちで持参したウェルカムボードなども素敵に飾っていただけました。それぞれ種類豊富なので、こだわり次第では料金を追加すれば、満足いくものがきっと見つかると思います。私はドレス以外はプラン内の料金でした。親族のみでこじんまりと式を挙げたい方にはピッタリだと思います。式自体はシンプルですが、立派なアルバムを作ってもらえるので、きちんと思い出も残ります。少人数でアットホームな式ならではの、自分たち家族に合った式を考え、またプランナーの方に何でも相談して、納得のいく式にしてください。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
値段を抑えられて、いい思い出に。
ウッディでシンプルなチャペルですが、とても綺麗で落ち着けました。派手さを求めずに、シンプルに挙式をしたい方にピッタリだと思います。椅子だけが少し残念ですが、その他は問題ないです。何よりの売りは、「安さ」ではないでしょうか。お金はかけたくないが、挙式や写真は撮りたいという方にピッタリの式場だと思います。ただ、ドレスについては無料のやつはやはりデザインが古めだったりします。いいなーと思うドレスは大体が+料金がかかるのが少し残念でした。駅からすぐなので雨の日でも楽ですね。都会の中にあるので雰囲気はでないかなーと思いましたが周りに公園や緑もあったので都会すぎずよかったです。こちらの要望をじっくりと聞いて頂いて、和やかにお話もできました。見学、ドレス試着などじっくりと見ることができてよかったです。実はこの式場では、挙式は挙げていませんがブライダルフォトを撮りました。新郎と新婦の入れ替えバージョンなど初の試みをさせて頂いて、正直他の式場では断られていたので受け入れて頂いてとても嬉しかったです。嫌な顔せず、むしろ盛り上げてくださり、様々な提案などもしていただいていい思い出作りになりました。ただでさえ安いプランなのに、お金がプラスにならないように説明もしてくださってとても気持ちの良いスタッフさんたちでした。最近は結婚式を挙げない方が増えているかと思います。ですが、やはり思い出作りとして少人数の挙式またはブライダルフォトは撮っておいた方が後悔しないと思います。そういった意味でここの式場はおススメです。皆さんがこれからも笑顔でお幸せになれることを祈っています。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/05/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
親族だけで挙式する人にぴったりです。
式場は大人っぽくて落ち着いた感じでした。予算は8人で会食付き20万円を予定していたのですが、余裕で予算内におさまりそうでした。コストパフォーマンスはとてもいいと思います。アクセスについては少し駅から離れています。駅から少し離れている分、ごみごみしていないのはメリットだと思います。プランナーさんがすごく熱心に案内してくださって、相談しやすかったです。費用が予算内で余裕でおさまる点が、すごく魅力的でした。挙式希望日1カ月半前に下見にいきましたが、時間帯によっては空きがあったので、お急ぎ婚の人にもとてもおすすめです。控室は落ち着いた雰囲気でよかったです。親族の待合室がゆったりとしたソファーでした。親族のみで挙式をしたい人、落ち着いた大人っぽい式を挙げたい人は気に入ると思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
グレー系の色でスタイリッシュな感じの挙式空間
挙式の空間づくりはちょっと斬新でした。というのは、グレー系の色使いの床や天井、壁がスタイリッシュさを感じさせながらも、バージンロードは艶々の白色のものが、まっすぐに祭壇まで伸びていたからです。祭壇のところには、大きな花瓶に大盛のお花が飾られていて、華やかさもあり、洗練されたスペースだったなあという印象です。近場のホテル宴会場に行って、披露宴がおこなわれました。挙式よりもかなり人数が多くなっていて、100人以上はいましたが、それでも余裕の広さ。ホテルの大宴会場の良さは、まさしくこれですね。天井の高くて、空間のゆとりが、心にゆとりを与えてくれ、気分よくリラックスできるということに、繋がっていました。お食事は、フレンチ色の強い和洋折衷。オマールエビの派手なお皿には感激しましたね。肉料理も、牛フィレの高級ブロックで、柔らかくて、旨みたっぷり。最高にランクが良いことが伝わってきました。外苑前からタクシーを捕まえて、2、3分でした。歩くと5分以上くらいはかかりますので要注意。フレンチ色の強い和洋折衷料理が高級な感じかつ、食べやすかったというところ。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シルバーに輝く内装がとってもかっこいい挙式空間でした
シルバーに輝く内装に包まれた挙式会場は、スタイリッシュで近代的に完成された空間でして、強く思い出に残っていますね。白色とはちょっと違って、シルバー色は、ピュアな雰囲気よりも、ちょっとワンランク上の大人な空間のイメージでとっても素敵でした。すぐ近くのホテルに移動して、披露宴がありました。ブラックの壁とホワイトの天井とテーブルという、スタイリッシュなトーン調は、シンプルで凄く良かったです。かっこよい雰囲気でパーティを行いたい人にぴったりです。私が参加したのもかっこいい雰囲気でキマっていて、お二人の衣装のコーデも目だっていました。特に新婦の情熱的なレッドドレス姿はくっきりと浮かびあがるほどで、見とれてしまいました。外苑前から徒歩10分以内くらいの距離だったので、歩いて行くことできましたが、急いでいるならばタクシーがおすすめ。スタイリッシュなモノトーン柄がとっても綺麗でしたので、宴会場のそのムードがよかったです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級感ある挙式会場が素敵でしたよ
何度か結婚式には参加しましたが、ここの会場ほどゴージャスという言葉が似合うチャペルはありません。それほど、良い意味で一風かわっていて、光沢感のある黒やグレーを基調としている中で、バージンロードは真っ白というセンスある色使いは圧巻のものです。さらにそのモノトーンの中に、黄色いお花が飾ってある光景は凄く印象に残る素敵なものでした。とても広いホテルのホール会場を使ったパーティは、ホテルらしさを前面に出した、豪華でインパクトがあるものでした。広い会場に並んだ大きな丸テーブルはピンクのテーブルシーツで、かわいらしさも取り入れていました。広すぎるくらいの部屋ですが高砂がしっかりと高くなっていましたので、見えやすかったです。外苑前駅まで銀座線で行き、駅からは徒歩を選択しました。10分はかかりませんでしたが、それなりに歩いたので、注意が必要かと思います。ゴージャスな雰囲気のチャペルは他にはない特別な雰囲気なので、見てみる価値ありです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
代官山のレストランが素敵!無駄なものがないプラン
私の希望は人前式でした。そして和装希望だったので教会はやめたので検討しませんでした。写真を見る限りではとてもきれいそうでした!代官山のレストランが一番お安かったのでそこを検討しました。レストランの外観はおしゃれで、いってみると内装がとっても素敵でした。ドレス向けですが和装でも悪くないかと思いました。レストランの料理もおいしく、スタッフが言うには出身地の材料を使うなどご相談もできるとのことでしたので、格式張ったホテルの料理よりずっと素敵ではないかと思いました。レストランは55名まで入るとのことでしたが、45名程度がちょうどよいくらいであまり広くはなかったですね。たくさん呼びたいときは無理ではないかと思います…テラスもあるので暖かい季節のときはそこも使うといいかもしれません。和装希望でしたが、そこが大分お金がかかるようでした。言われた金額の2倍(2人分でしたので)に着付け代がちょっと痛かったです。ドレスなら問題なしですが…また一人追加の料金が安かったです。披露宴の写真のデータが欲しかったのですが高かったです…アルバムは充実しているのですが、データが高く…代官山のレストランは駅から近かったです。きれいな蔦屋のすぐそばでした。最初にご相談にのってくださったスタッフが男性でしたが、分かりやすく説明してくださり、非常に感じも良く、いくつかの式場へいきましたが一番良かったです。安心して相談できそうでした。無理にすすめることはなく、最適なものや、今迄のエピソードもお話してくれ、大変参考になりました。結婚式は色々なアイディアを盛り込めることが分かってよかったです!とにかく代官山のレストランが素敵すぎました。新郎のほうも色々選べるのも良かったです。場所によっては新婦しか自由に選べないところもあったので…無駄なものがプランにない分、お花などあったほうがいいものが含まれていないので、お安くはあるのですが、希望によっては高くなるかもしれません。どこまでやりたいかによるのでまずは細かくお話を聞く価値があると思います。雰囲気やスタッフが非常に良いので、まずはお話をきくことをおすすめします!柔軟に対応してくれそうで非常に良かったです。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.2
- 会場返信
リーズナブルに結婚式をするなら
小さくまとまっていて、家族のみで行うにはちょうど良いと思います。ただ、お友達や親戚関係を招待する場合は少し厳しいかもしれません。コストパフォーマンスはとても良いと思います。ドレスはプラン内で選ぶと、あまり可愛いのはありませんでした。多少のプラス料金は覚悟したほうがいいです。駅から多少距離があります。賑わっているエリアからは外れているので、場所がわかりづらいかもしれません。シンプルな結婚式をする場合はとても良いと思います。カメラマンの方も気さくで、とても褒めてくれるので気分よく撮影が出来ます。旦那さんの親戚関係が遠方のため、東京での挙式はリーズナブルに済ませることにこだわりました。撮影メインで、アルバムはとても満足しています。全ての写真のデータがもらえるところも良かったです。リーズナブルに家族だけで!と決めているのなら、良いと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでオリジナルの式が出来る
【挙式会場について】施設は小さいけれど、清潔感があり、こじんまりと可愛らしい感じでした。【スタッフ・プランナーについて】無理に勧められる事などは全くなく、親身に相談にのってくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】青山墓地が目の前にあるので、気になる人は気になるかもしれません。徒歩5分くらいの所にホテルもあるようなので、遠方から来る人にも対応できそうでした。【コストについて】基本プランは安いものの、なんだかんだオプションを付けないとそれなりの式にはならなそうだったので、そこまで「安い」という印象は受けなかったです。【この式場のおすすめポイント】とても小さな会場なので、ゲストとの距離も近く、アットホームな式には大変向いていると思いました。中には窓がなく、照明も暗かったけれど、捉え方によってはムーディーで良いかもしれません。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】やはり、オプションを付ける前提で検討した方がいいと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
子どもがいる方で挙式をあげたい方にお勧め!
わたしたちは式を挙げずに結婚し、子どもを授かり結婚生活を過ごしていました。昨年母が脳卒中で入院し、どうしても花嫁姿を見せてあげたくなりいろいろと探しており、また今更なので、内々に式を挙げたく、少人数のコンパクトのところを探しており、この式場をを見つけました。3月に式を挙げるのため、式の内容に関しては言及できませんが、下見、申し込みの際までの印象といたしましての雰囲気は、求めていたものと非常にマッチしています。【良かった点】・少人数だけど式を挙げたい方におすすめ・会場はコンパクトですが、凝った内装と雰囲気が楽しめます・値段も他のところと比べ断トツに安く、非常にリーズナブルです・青山店で申込みさせていただいたのですが、駅からも近く、分かりやすい立地にあります小さな式場ですが、設備はきちんとしたものです。スタジオでの撮影プランも、洋装・和装それぞれあり、またロケーションプランという、美しいロケーションを背景に撮影も可能です。チャペルも華やかさの中に大人な雰囲気を演出した落ち着きのあるところで、大満足です。青山店で申込みをさせていただきましたが、外苑前駅、徒歩8分と、駅からも近くアクセスしやすい場所に面してあります。レンガ調の建物のため迷うことなくわかりやすいです。わたしたちの場合、他のカップルとはやや異なったお客ですが、対応していただいたスタッフの方は、とても親身になって対応してくださいました。細かな要望も笑顔で答えてくださり、この方たちなら任せても安心だなと感じました。この式場にした決め手は何と言っても「コンパクト」と「リーズナブル」というコンセプトに合致したからです。また、子連れでも安心して式を挙げることがでる、充実した設備とサービスで、式を挙げる当日が今から本当に楽しみで仕方ありません。小さいながら温かみのある式場とスタッフの皆様に感激し、ここに決めましたが、大満足です。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した
- -
- 会場返信
親切でアットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.親切で親身になってくれるスタッフがいる2.小さくてもアットホームなウェディングが出来る3.レストランは色々なジャンルから選べる海外に住んでいる私達にもとても親切でしっかりと対応してくれるスタッフの元、小さいけれどアットホームで親族みんなが笑顔になる式が出来て、レストランは色々なジャンルからフランス料理を選び皆から大好評でした。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/25
- 結婚式した
- -
- 会場返信
一緒に泣いてくれる温かな結婚式場です
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナリティのある挙式ができる2.本当に感謝を伝えたい人達へのプレゼント3.スタッフの方々の温かさ数々のオプションや要望を盛り込んで、自分達がやりたい事を詰め込んだ挙式を行うことができました。少人数で、より限られた人達を招いた事で、近い距離でゆっくりと披露する時間になりました。また、スタッフの方にもたくさんフォローして頂き、一緒に泣いてくれる温かさは一番の魅力でした。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/26
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
素敵な式になりますように☆
建物の中にあるチャペルでした。少人数の結婚式だったため、チャペルもこじんまりとしているのかなと思っていましたが、そういう事はありませんでした。とてもスタイリッシュにまとまっており、近しい人のみで式を挙げるにはぴったりな場所だと思います。ブーケやアルバムなど、残しておきたいものについてはお金をかけました。また、心残りがないようにケーキカット、フラワーシャワーなどもすべて込みにしました。表参道と青山一丁目に近く、徒歩10分圏内で向かう事が出来ます。周りにオシャレな街並みが並んでいるので、楽しみながら歩けますよ。ドレスを選ぶお手伝いをしてくださるなどのスタッフの方の他に、当日を取り仕切ってくださる専任コーディネーターさんがついて、本当に手取り足取りといったくらい細く気を配って下さいます。甥っ子にリングボーイをやってもらってみたらとの提案があり、実際にやってもらったらとても可愛く、良い記念になりました。具体的に最初からプランが決まっている方はほとんどいないと思います。不安に思うよりも、モヤモヤとしたところをコーディネーターさんやスタッフさんと話をして、わからない部分はすぐに解決して、より良い式にしていくことが大事だと思っています。小さな結婚式は、思いやりがあって細かい気配りが出来る、そんな式場だと思っています。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
安い費用で小さく挙式をあげたい方におすすめ!
とてもシンプルな造りで、気に入りました。チャペルならではの独特の結婚式らしい雰囲気を存分に楽しむことができる会場です。控え室やロビーなどの施設もありますので、施設の面では心配することはないと思います。安い費用で挙式があげることができるのが魅力です。若い方達や小さく結婚式を挙げたい方におすすめです。東京メトロ外苑前駅から歩いて5分程の場所にあります。アクセスはいいです。非常に優しく親切な対応でした。ハキハキとしていて気持ちが良かったです!なんといってもコストパフォーマンスの良さが抜群です。安い費用で挙式をあげたい方にはぜひおすすめしたい挙式場です。ペットも連れてきても良いということなので、動物好きでペットも一緒に参加させたい方などにとっては嬉しい挙式場になるかと思います。若いカップルにおすすめです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
2人だけでも思い出に残る素敵な挙式がイメージできる場所
挙式会場に入ったら、少し暗い感じでびっくりしました。パンフレットで見ていたので何となくイメージがついていましたが、モダンな感じの中黒いカーテンなどが印象的でした。ですがその暗い中で、キラキラしたシャンデリアやろうそくの形をしたLEDランプや透明の大きな花瓶に入ったゴージャスなお花などが逆に綺麗に演出をしてくれていて、こんなスタイルの結婚式もありだなと思いました。外苑前の駅から少し歩くことなり、アクセスがあまり良くは感じませんでした。自分たちらしい結婚式をと考えていましたので、こちらのスタッフの皆さんは、できるだけ私たちの思いを叶えてくれるべく色んな提案をしてくださいました。安心して話せることができました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 40歳
- 申込した
- 3.4
- 会場返信
小規模ながらオトナなお式
小規模ながら全体的に華やかではありますが落ち着いた雰囲気、設備もキレイもともと少人数なので、予算はそれほど積んでいませんでしたが、ベースがあって、そこにオプションとしてあれこれ加えると、意外と、、な感じです披露宴はナシ青山から徒歩圏内、駅からの道もわかりやすく、打ち合わせに通うのも行きやすかった。経験豊富なスタッフのみなさまが細やかなフォローをしてくださるので、初めての不安な部分も安心せてお任せできました。立地もよく、こじんまりな雰囲気を要求されるならかなりお勧めです大きな式場では時間に追われ、流れ作業的な案内になりがちなイメージですが、こちらはそんなことはありませんでした。いちおう時間はありますが、しっかりと最後まで丁寧にご案内していただけます。写真もいろいろなシーン、パターンで撮っていただけるので、よい記念になると思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
フォトウエディング
名前の通り小さな結婚式場で、写真撮影に挙式がセットでついている感じです。会場は小さいですが、綺麗でした。メイクのリハーサルが有料でしたが、当日にイメージが伝わるか不安だったので、リハーサルしました。リハーサルして良かったと思います。ブーケがあまり気にいるデザインではなく、高かったので、知人のお花屋さんに安くブーケを作ってもらいました。式場のみの施設で、提携しているお店がいくつかあり、利用すれば少し安くなるようでしたが、利用したいお店がなかったので、お店は自分で手配しました。駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めるか、電車で最寄り駅まで行き、会場まで歩きます。スタッフやプランナーはとても親切で、強引にオプションを勧めてくる事もなく、限られた予算の中での演出を考えてくれました。ドレスは有料のものと、無料のものがありましたが、無料のもので気にいるデザインがあったので、無料のものにしました。小物も有料と無料がありますが、無料のもので十分でした。マタニティードレスがあるので、お腹が大きくなっても大丈夫です。私は妊娠していたので、せめて写真だけでも、と思っていたところこちらの式場を見つけられたので良かったです。親と兄弟だけに参列してもらいましたが、新郎新婦だけで挙式する人もいるそうなので、時間や費用的に余裕がなくても気軽に挙式できると思います。式場の決め手はスタッフの対応と費用でした。同じような形態の式場を見学に行きましたが、スタッフの対応が悪く嫌な思いをしました。忙しい方はプランナーにお任せでもいいと思いますが、ウエルカムボードや式中のBGMなど、自分で用意した方が気分が盛り上がり楽しかったです。写真だけでいいのであれば、洋装、和装でも5万円以下でできるみたいです。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
会場は3ヶ所以上下見することがオススメ!
【この会場のおすすめポイント】1.ペット婚ができること2.妊娠中でも親切に対応してもらえる3.打ち合わせ回数が少ないので、体に負担が少ないペット婚にしっかり対応していて、ペットも参加してる感が多くて良かった。妊婦でも着られるドレスがたくさん用意されていて、ドレスにもこだわりを持つことができ嬉しかった。打ち合わせ回数が2回と、とても楽。その上、直前まで変更に対応してくれるので助かった。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/03/28
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた式場で大人の挙式
大人っぽい落ち着いた雰囲気でとても気に入りました。少人数での挙式を考えていたので、お部屋が広すぎないところがよかったです。ただ、照明が少し暗いかもしれないというのは感じました。オプションを付けなければ、67,000円で挙式が出来ます。こだわりに応じてドレスランクアップ、生花ブーケ等のランクアップにも対応してもらえるのでお金を掛けたいところに掛ける、こだわりがないところにはお金を掛けない、とメリハリを付けることができると思います。東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩8分です。こじんまりとしたビルの1Fで、雰囲気がよかったです。場所柄的に近くに美味しくてお洒落なお店が沢山あるそうです。ただ、青山墓地が近いので年配の方は気になるかもしれません。とても丁寧に対応していただき、気持ちがよかったです。少人数を招待して式を挙げるにはぴったりだと思います。また、式はシンプルに、その後の食事会はレストランでにぎやかにというのを考えている方にも、こちらで式を挙げた後に皆でタクシーを使ってレストランに移動→食事会 というスタイルがおすすめできます。参列者待合室のソファがおしゃれで、待合室の居心地が良さそうだったのが印象に残っています。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で、会話が弾む
青山という便利な場所にある、かなり小さな式場です。中の雰囲気はとってもよくて、お料理もまあまあ。何より安くすませられる場所です。盛大に、というのには向きませんが、身内+親しい友人、という感じで、アットホームな挙式となりました。新郎、新婦との距離を感じず和やかに会話ができました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/23
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 100% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
小さな結婚式 表参道店の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 100% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
小さな結婚式 表参道店の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 10万円以下で挙式可
- 挙式のみプランあり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ131人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 小さな結婚式 表参道店(チイサナケッコンシキオモテサンドウテン) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0061東京都港区北青山3丁目11-7<Ao>アオビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |