レセプションハウス ザ・ブライトガーデン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
街を少し外れた神秘的な場所
チャペルは厳かな印象を受け、非常に神聖な挙式となったと感じている。スタッフの皆様の対応も素晴らしく、参列していてとても良い印象だった。披露宴会場はとても広く、50名ほどがすんなりとおさまっていた印象を受けた。コロナ対策も万全で、コロナ禍ではあったが何も気にすることなく参列することができた。駅からタクシーでの送迎が付いているため、不便なく会場に向かうことができる。最寄駅が松本駅ということもあり、交通の弁は非常に良いと感じる。披露宴では、グラスが開くとすぐに声をかけてくださり、終始良い気持ちだった。アルコールの提供こそなかったものの、飲み物にも力を入れており、シャンパンが特に美味しかった。控え室から見える外の庭の様子がとてもよかった。当日は雨が降っていたが、それも良いと感じるほどの控え室からの風景であった。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/04/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
おいしいお食事が食べられる結婚式
挙式会場は光が入ると、スタンドガラスがとてもきれいでした。披露宴会場は2会場見せていただきました。少人数ということで、人数に合わせた会場を紹介していただきました。落ち着いた雰囲気で、大正ロマンな会場でした。木が落ち着きを与えてくれました。とてもおいしかったです。個性的なお料理で目を引きました!素晴らしかったです。試食会はとてもおすすめです。駅に近いというのはとてもいいのですが、近隣のアパートやマンションが少し気になりました。街中でしょうがないのかな…とも思います。結婚式の費用は気になったので、丁寧に教えていただきました。さまざまなキャンペーンがあったので、お値段を抑えていただきました。挙式会場がポイントになったため、光の入ってくる加減や周りの建物の様子が気になりました。おいしいお食事を考えているカップルさん詳細を見る (358文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームなガーデン人前式
会場に併設されたガーデンで行いました。ガーデンには小さな噴水があり、水路がありました。そこまで広いガーデンではなかったのですが、人前式には充分な広さでした。少し上がる段差もあり、そちらで人前式をしました。だいたい参列した式がチャペルだったので、どうしても周りと違うことがしたくて、ガーデンのある式場を選びました。ガーデン、ナイトウエディングだったので、挙式後暗くなった頃からキャンドルを灯してもらい、とてもいい雰囲気でした。前撮りを式場でしなかったので、披露宴後に希望していたシチュエーションで写真撮影ができました。挙式では、新郎側、新婦側を分けることはせず、アットホームな感じにしました。自分たちらしい挙式ができて、大満足でした。天上が高く、広く感じる披露宴会場でした。壁は濃いめの茶色いイメージで、床も木の板っぽい感じです。ナチュラルな洋な感じのイメージです。オープンキッチンで、もともとレストランなので、雰囲気は凄くいいです。オープンキッチンには扉もあり、扉を開く演出もできました。自分たちで扉を開くと、キッチンではシェフの方々が並んで待っていてくれて、とても満足のいく演出ができました。ガーデンとも繋がっているので、行き来も自由にでき、人数も少なかったので、ドレスで歩いても窮屈な感じは一切ありませんでした。少し床が滑るような感じはありましたが、ドレスだったのでそう感じただけだったと思います。シンプルで派手さはない会場のイメージです。料理は妥協しませんでした。招待状、席次表、席札は自分たちで作りました。ブーケアクセサリー持ち込みました。契約時に要らない物を何かに変えられないか、相談しました。下見した時と、メニューが変わってしまい、わたしがメイン料理に希望していた品がなくなってしまったのですが、すぐにプランナーさんが察してくださり、シェフに確認をとってくれました。メニューが変わってしまったのにも関わらず、やってくれて大喜びしました。ケーキも式の1ヶ月ちょっと前にぐらいに、予定した物と変えたいと希望したところ、希望した物に変更してくれました。親とも試食をしに行って、色んな金額のコースから足したり、引いたりして決めましたが、本当に満足のいく料理を提供してくださいました。料理にこだわる旦那なので、レストランウエディングを選びましたが、本当にここの料理で良かったと思っています。ケーキも美味しかったです。近くの駅からは、タクシーで10分から15分ぐらいでした。バスも希望すれば出してもらえます。マイクロバスと、ジャンボタクシーがあると聞きました。駅からタクシー利用される場合は、タクシーチケットもあり、招待状に同封しました。後日必要になった場合も、追加でチケットをもらえました。市内の主要道路に面しているため、車通りが激しく、時間によってはなかなか車が進まないこともありました。式場から出る時も、時間によってはなかなか出られないことも。逆に主要道路に面しているおかげで、場所の説明などはしやすかったです。説明すればなんとなくは、分かってもらえたりしたので楽でした。松本なのでら新幹線がないのは、かなり不便だったのではないかと思います。ほぼプランナーさんで式場を決めたような感じでした。どうしても、そのプランナーさんに担当してほしくて、お願いしたほどでした。途中で、もう1人付いてもらったのですが、色々あり気付いたら離れていました。衣装スタッフさんも、自分たち的にはとても気が合い、会う度に会話がかなり弾みました。聞きたいことも聞きやすかったですし、毎回楽しい時間でした。美容スタッフさんも、話しやすく、お願いしたり、聞いたりしやすかったです。思っていたより、式の当日は美容スタッフさんが付いてくれて、凄く気が紛れました。話もたくさんできたし、ずっと笑っていた気がします。当日初めて会うスタッフさんも、皆さんいい方々でした。少し急かしてくるスタッフもいましたが、あまり気にしませんでした。オープンキッチンガーデンなんと言っても、プランナーさん。ガーデンオープンキッチンナイトウエディングすべてがどんぴしゃでした。詳細を見る (1713文字)



もっと見る費用明細2,041,470円(38名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
とにかくバリエーションが豊富です
会場は落ち着いたナチュラルな感じで、過度に飾らないところが良い点だと思いました。披露宴会場は大小様々な会場があり、用途や人数に合わせて選ぶことが出来ます。どの会場も落ち着いた色合いで、天井が高く解放感があります。レストランセージは建物が独立しているため、多くの自然光を取り入れることができ、オープンキッチンで料理人の方が目の前で調理してくれるため、全く違った雰囲気の中披露宴を行うことが出来ます。コストパフォーマンスは良いかと思います。また様々な会場があるので、自分が希望する演出にあった式を挙げやすいと思いました。料理も工夫がなされていて、食べてしまうのがもったいないと感じるようなものばかりでした。駅からは少し遠いが、送迎サービスがあるので安心です。また大駐車場も完備されていて、幹線道路に面しているため、車でのアクセスはとても良いと思います。プランナーの方は丁寧に対応してくださり、真摯に対応してくださりました。このプランナーの方と式を作り上げていきたいと思うことが出来ました。自然な感じの結婚式を挙げたい人、コストパフォーマンスを重視する人にはおすすめです。会場が多いので、様々な会場を見ておくと良いと思います。また不明点はプランナーの方に率直に相談し、不安を持ち帰らない方が良いと思います。詳細を見る (550文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
ガーデンが充実した高級感ある会場
自然光の入る温かみを感じる会場でした。高さはそんなにありませんが、明るい印象を受けました。披露宴会場はまるでホテルのような豪華さがありました。とても広いです。360℃どの壁にも映像が映せることには驚きました!互助会特典というものがあり、それでとてもお得に式をあげることができそうでした。色鮮やかなお洒落な料理で、見て楽しむことができました。駅からは少し離れていますが、タクシーサービスやマイクロバスを手配していただけるようなので、気にならないと思います。敷地内がとても広いので、周りの建物は気にせず過ごせると思います。スタッフさんは私たちの話を上手く聞き出して、式の内容を提案してくれました。見学時もドレスもたくさんの種類を見せていただき嬉しかったです。敷地がとにかく広いです!ガーデンも充実しているので、会場内も外も写真映えのする場所が沢山ある印象を受けました。下見時はやはり金額を気にした方がいいです!見積もりから上がることは当たり前のようにあるので、最大限の見積もりを最初に作ってもらうことをおすすめします。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
スタッフさんの対応が良かった!
挙式会場は、白を基調としたナチュラルなデザインで、ウェディングドレスが映えそうな場所でした。横にはステンドグラスがついていて、光が差し込んできました。披露宴会場は少人数で開催するため、程よい大きさの会場でした。人数に応じて会場が選べるようです。雰囲気はシンプルで良かったです。少人数プランがあったため、比較的に安くなりました。美味しいことは美味しいですが、感動は無かったです。立地は車で行かないと不便な場所にありますが、当日は松本駅から式場までのタクシーチケットが貰えるようです。隣には某牛丼やさんがありました。非常に良かったと思います。丁寧な接客で対応が良かったです。オススメはスタッフさんの対応です。ドレスもブライトガーデン内で選ぶことができます。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 下見した
- 4.2
費用がとても安い
チャペルはバージンロード脇に緑が飾られていて、明るいナチュラルな感じでした。陽の光が入ってくるので素敵だと感じました。晴れている日はチャペルの出たところで写真が撮れるようです。披露宴会場は2種拝見しましたが、白を基調とした会場が気に入りました。インテリアとして鏡が多く置いてあり、きらきらとした印象です。互助会というものに加入したらとても安くなります。お肉がとても柔らかくておいしかったです。シェフが最後に出てきて要望を聞き取ってくれました。デザートにメッセージを入れたいと言ったところ、数名なら可能なようです。松本駅からのタクシーチケットをもらえるということと、車で来る人はインターが近いのでまぁまぁかなぁというところです。お肉がとても柔らかくおいしいです。可愛らしい雰囲気が好きなカップルが気に入りそうだと思います。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
モダンもキュートも叶えられる結婚式場
施設全体は重厚な感じ。ロビーが広いのでゲストにゆったり過ごしてもらえると思います。置かれているソファーや調度品の棚も民芸家具をいくつも使っているそうで、雰囲気出てます。招待予定人数に会った広さの会場を案内してもらいました。神前式希望なので落ち着いた和・モダンな感じが合いそうな会場を希望していましたが、ダークグレーを基調にしたシックでモダンなイメージにぴったりの会場でした。同じ階のもう一つの会場も見せてもらいましたが、こちらは白が基調でカワイイ系の印象で和装には合わないかな・・・と思います。ピンクやブルー系のドレスだととても合いそう。隣のレストランでも貸し切りウエディングができるようです。もともとムービー等の演出はあまり行わず、来てくれる方々においしい料理を食べて寛いで過ごしてもらいたい、という希望なので見積額は予想より安くなりました。あと、互助会に入ると多くのサービスがついてお得です。ウエディングメニューの試食付フェアで、予約の時にも「結構しっかりお料理が出ますよ」とは聞いていましたがほとんどフルコースと同じでびっくりしました。国道沿いで駐車場が広く、車で来てもわかりやすくて安心。希望があれば送迎のマイクロバスも用意してくれるそうです。受付のスタッフも案内をしてくれたプランナーさんもみんなにこやかにハキハキと受け答えしてくれて好感が持てました。当日確認し忘れた事を後日電話で聞いたのですが、判りやすい説明をしてくれて嬉しかったです。・料理がおいしいところ ・スタッフの暖かい対応 ・館内に美容室があって予約すれば列席者も利用できる・会場内にベビーベッドを用意してもらう事も可能落ち着いた雰囲気の会場もカワイイ系の会場もあるので、どんなカップルでも望んだ結婚式ができそう。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
教会がオシャレで料理が美味しい
教会が天井が高く、音も反響しているので聖歌隊が歌うと感動して泣いてしまうくらいらしいです。茶色をベースにナチュラルにもでき、和装でも洋装でもどちらでも合うように出来ている。設備も色々あり音響やスクリーンなどあるようです。割引も色々話しているとしてくれたりする。自分たちの予算ぐらいまでおとしてくれることもある。持ち込み料はかかるところもある。アレルギー対応あり。お肉も柔らかく美味しかった。駐車場もあり、駅まで送迎あり。タクシーチケットもでるようです。スタッフの人が親切で、衣装部屋なども下見でしたが案内してくれた。料理の美味しさ、コスト、人数によって様々な披露宴会場あり。チャペルは綺麗だったのでポイント詳細を見る (303文字)




- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
少人数でも安心して式を挙げられました
チャペルは天井も高く、白を基調としておりナチュラルな雰囲気でした。バージンロードも長く席数も十分あります。ステンドグラスがはめてある窓があり綺麗でした。披露宴会場は招待人数が少ないこともありオードリーという会場を使用しました。席の間隔が空き過ぎてしまうのではないかと心配でしたが、そんなこともなくちょうど良かったです。木の温もり溢れる落ち着いた雰囲気の会場でした。料理や引き出物のランクをアップしたことで値上がりしました。しかしゲストの方に楽しんでいただきたかったので妥協しなくてよかったです。ペーパーアイテムは持ち込み料がかからなかったので、席次表や芳名帳など手作りして費用を抑えました。プチギフトも持ち込み料がかからなかったです。ゲストの宿泊料金をサービスしていただきました。試食をした時から料理の美味しさ、華やかさに惹かれこの式場に決めました。ゲストの方にも美味しかったと好評でした。駅からは離れていますが、国道沿いにあり場所は比較的分かりやすいと思います。打ち合わせの際、親身になって相談に乗っていただけました。物腰が柔らかい方で話しやすく好感が持てました。遠方からのゲストも多かったので、提携している宿泊施設を紹介していただき、料金をサービスしていただけたのは有り難かったです。式場のナチュラルな雰囲気と料理の美味しさに惹かれこの式場に決めました。あまり派手な結婚式というよりはアットホームで落ち着いた雰囲気が良かったのでここで挙げられてよかったです。詳細を見る (631文字)
費用明細2,050,421円(35名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のレストランで美味しい料理の振る舞いが叶う
チャペルはナチュラルな雰囲気で、アーチ型の柱が可愛いです。街中の立地なので、窓から緑が見えるということはありませんが自然光が入ります。披露宴会場の雰囲気は他の会場と大差はないですが、併設されているレストランでの披露宴はシェフが料理しているところが見られ、落ち着いた雰囲気も良いと思いました。披露宴に出すコース料理のピックアップをいただきましたが、オマールエビや牛肉の料理や、デザートまで堪能することができ、シェフの方が挨拶に来てくれました。招待客によってアレンジ可能とのことです。駅からは歩いて行ける距離ではないのですが、駅からの往復のタクシーチケットや、バスでの送迎可能とのことでした。しっかり話を聞いてくれ、過剰なサービスを押し付ける等のこともありませんでした。漠然とした形で質問しても、具体的な例等を教えていただけたので、イメージがわきました。凝った演出はせず、アットホームで落ち着いた雰囲気の式がしたいなぁと思っていたのですが、レストランセージの雰囲気がぴったりでした。落ち着いた雰囲気も、可愛らしい雰囲気も会場によって叶うと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
ナチュラル 温かみのある挙式会場
ナチュラルウエディングを挙げたいかたは木調の雰囲気がとてもよいのでおすすめ装飾でナチュラルさを増すこともできそうだった。白の部分も温かみを感じられる空間互助会に入っていれば安くなる式に対してお金がかけられない方や コスパよく上げたい方にはおすすめ主要道路沿いなのでわかりやすさではあるが、とても車通りの多い道なので時間帯によっては混雑することもあるので注意。一人で下見に行ったが丁寧に教えてくれたまた初めての式場見学だったので全くわからない状態だったが、これからの式場選びに大切にしたほうがいいこと など わかりやすく説明してくれて好印象◎ナチュラルウエディングを挙げたい人にはおすすめ・下見の時に聞いておくこと→持ち込みを考えている人は 持ち込み料金が何にかかるかを聞いておくとあとで嫌な思いにはならないと思う詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/02/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理の美味しさ◎スタッフさんの対応◎
会場内での人前式でした。友人や親族、家族の出番もあり、みんなが参加できる内容でよかったです。天井が高く、柔らかい外の光が入ってきて、木のぬくもりがあり素敵でした。また、会場は本館とは別棟になっていて、プライベート空間もありました。オープンキッチン、バーカウンターもとても素敵だとおもいました。オープンキッチンからすぐに暖かい料理がでてきて、どの料理もすべて感動しながらいただきました。国道沿いにありアクセスは良好です。中に進むと非日常、落ち着いた雰囲気でとても素敵な会場でした。女性スタッフ、男性スタッフともに笑顔で親切でした。親族として困る事なく行動することもできました。本当に感謝しています。おすすめポイントはやはりお料理です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一軒家貸切、オープンキッチン、プライベートガーデンが決め手
アットホームな式にしたく、会場内人前式を選びました。家族や友人からも「初めてのスタイルだった!」と言ってもらえて良かったです。また挙式前からゲストには食事やお酒を楽しんでもらいたく、ウェルカムパーティーを行いました。テーマに対して提案してくれたプランナーさんにとても感謝をしています。また久しぶりにあう友人ともゆっくり歓談を取れ満足しています。一軒家貸切、オープンキッチン、プライベートガーデンが決め手で申し込みました。乾杯後にオープンするキッチンのドアにゲストからも歓声があがっていました。会場のお花など挙式後、ゲストから一番声をいただいたことが、「料理が美味しかった!」です。オリジナルコースにしてもらいましたが、ウエディングケーキも含めてオリジナルにも対応してくれました。松本駅から式場までは行き帰りで無料のタクシーチケットがでました。招待状の中に事前に入れておくことができ良かったと思います。提携のホテルもあり、親族の宿泊は全てプランナーさんが手配をしてくれ安心でした。下見で案内してくださった方、担当プランナーや衣装、美容スタッフ、もちろんシェフやサービスしてくださった方々、本当に人柄が素敵でした。要望にも快くこたえてくださり感謝しています。本当にスタッフさんの人柄が素敵です!どんな時も笑顔のスタッフの方々のおかげで楽しく準備もでき、当日を迎えられました。セージに決めた決め手は一軒家貸切、オープンキッチン、プライベートガーデンです。詳細を見る (624文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
費用対効果抜群
普通のチャペル。造花が日焼けして古い感じでした。全体にベージュがかってシンプルです。会場は何種類かあり、白一色の会場はちょっと若い人向けという感じでした。広さはあるので多くのゲストに対応できそうです。はじめはipadの写真で説明されました。予定人数によって人数に合う会場のみ見せてもらえる感じでした。立地はすごくいいです。駅からもそれほど離れていないし国道沿いです。若手のプランナー?営業?はマニュアルを繰り返すだけという感じでした。費用がとにかく安い(互助会に入っていればですが)。披露宴で生演奏などオプションがいろいろありました。見積作成にすごく時間がかかりますので時間がない旨初めから伝えて見学したほうがいいかもしれません。少々古さもあるので気になる人は気になるかもしれません。料理はお肉はよかったけど魚料理があまり好みではありませんでした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自己資金0で出来ました
晴れていて外の光が窓の隙間から入ってきてとてもよかったです。設備も綺麗にされていて素敵な挙式ができました。披露宴会場は、鏡張りの会場にしましたが、バックスタイルも綺麗に写っていて、良かったです。特にキャンドルリレーをした際、幻想的に映し出され、素敵なひと時を過ごすことができました。思っていないところにお金がかかることがあり、そこで値上がりしました。例えば、新郎のワイシャツ購入代、ベール購入代、ボディメイク代など。プチギフトや招待状、ウェルカムボードを持ち込みしましたが、特に持ち込み料がかかりませんでした。ムービーも1つ他業者で作りましたが、会場でなにかひとつムービーを注文すれば良いとのことで、安く上がりました。人数が最終的に減ったのでその分金額も減りました。ガストからの声は聞けていませんが、私たちは正直普通だったかと思います。デザートビュッフェを頼みましたが、私たちの分も少し取り分けてきてくださったところはとても嬉しかったです。駐車場はたくさん表と裏にあるので、便利です。電車で来る場合は駅から少し離れているため、不便かもしれません。国道沿いにあるので、見つけやすいです。料飲スタッフの対応がとてもよかったです。プランナーもいつも笑顔でこちらの要望に答えてくださり、希望を言いやすく、安心しました。ケーキカットは絶対やるべきです。普通のケーキを無料でチョコケーキに変えてもらえました。可愛かったです。キャンドルは持ち込むとやすくなりますが、ひとつだけ不良品があったので、少し多めに用意するといいと思います。女性は互助会に入るとドレスの割引やヘアメイク、モーニングや留袖着付けなど無料になるので、入るべきかと思います。男性はもともと値段がそこまで高くないので普通に好きなものをそのまま払う方が安くできるかと思います。詳細を見る (763文字)



費用明細1,384,022円(39名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
木調で明るい式場
木を基調とした明るいチャペルです。新郎新婦もよく見えました。会場を出ると庭があるのでフラワーシャワーやブーケトスができます。広く高級感のある会場でした。照明で明るさを調整する感じでした。ホテルの会場に近い感じだと思います。和洋折衷でどなたにも喜んでいただけるメニューでした。和食系でもあるので、品数多く楽しめました。国道19号沿いで駐車場もしっかりあります。車での来場は心配ありません。バスを用意いただいたので、交通には問題ありませんでした。ドリンクをすすめてくださったり料理もちょうど良いペースで運ばれました。全体には窓少なくホテルの会場のような雰囲気です。エレベーターがあるので足元が不安な方や車椅子の方も利用しやすいと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/01/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自分達らしい結婚式
和装での神前挙式でしたが、親族のみ参列できるような感じでした。また、挙式中は写真撮影禁止でしたが、式に集中できてよかったと思います。広々としていて、席もゆったりとしていてよかったです。大きなスクリーンがあり、どの席からもしっかり見られるような感じでした。ピアノもあり、余興で使用していました。設備も充実しているので相談すればなんでも叶いそうです。出てくるもの全ておいしかったです。量もちょうどよくて、全て完食しました。お肉が柔らかくて美味しかったです!お酒も色んな種類がありおいしかったです。駅からは少し離れていますが、送迎サービスがあります。無料駐車場も完備されているので、車で来る方にはありがたいです。小さなお子さんを連れた方に、ベビーベットの貸し出しがありました。席の横に置いてくれるので、とてもいいと思います。詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/12
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
互助会が魅力的
専門結婚式場なので、設備は充実していました。チャペルは大理石のバージンロードで、白とウッド調です。生演奏も可能で神聖な感じがします。外のガーデンでも挙式が可能です。披露宴会場は4会場あり、それぞれ異なるので雰囲気に合わせて選べます。4会場もあるので、結婚式が同じ日に被る可能性が高いです。互助会に入るとかなり費用が安くなります。オープンキッチンのある会場で食事をしました。雰囲気も良く、お料理も美味しかったです。大通りに面しているので、車でのアクセスは便利です。駅から離れていますが、送迎も可能なので不便に感じないと思います。とても親切に丁寧に教えていただきました。設備が充実していて、費用も安いのが魅力だと思います。安く結婚式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (330文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ブライダルフェアの試食とスタッフの対応の良さ
光がうまく入り、自然豊かな場所でとても綺麗な挙式会場だと思いました。ミロワールという会場は、可愛さで満ち溢れていて、かがみが新郎新婦を綺麗に映し出してくれると思い、一目惚れしてミロワールにしました。その月のキャンペーンの割引がたくさんあり、サービスもとてもよく、全体的に満足しています。リクエストに答えてくださり、指定の金額の間で設定してくれたのでとても助かりました。駐車場もたくさんあり、駅からもそれほど遠くなく、良いかと思います。みなさんこちらからの質問に親切で満足してます。スタッフの対応の良さ。控え室、トイレがあるところもよかったシンプルに式を挙げて、披露宴は可愛い感じがいいーという人たちにおススメです。色々見比べてフェアに行って決めるといいと思います。私たちは、安さとサービスの良さで、他のところを見ずに決めてしまいましたが。。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
カジュアルな結婚式
新郎新婦が立つ場所が階段の上なので一番後ろの席からでもよく前が見えました。新婦のドレスが栄える綺麗な雰囲気の挙式会場でした。窓がない会場でしたが明るい雰囲気で広い会場でした。前菜とメインのお肉とデザートビュッフェは美味しかったです。メインの後のご飯ものがあまり美味しくなかったです。魚の骨が多かったです。車でくるなら駐車場もあるし、国道沿いでわかりやすいしよかったと思います。駅からだと少し遠いので車で来た方がいいと思いました。飲み物がなくなったらすぐ来てくれて嬉しかったです。新郎新婦と写真を撮る時間があまりなかったのと、テーブルまできて写真を撮るときも式場のカメラマンさんだけしか撮ってもらえず、自分達のカメラで撮ってもらえるとよかったなと思いました。化粧室は清潔で綺麗でした。ベビーベッドが人数分あるとよかったと思います。子連れの友人がトイレに行くときに、スタッフの方が寝ている赤ちゃんを見ていてくれてとても助かったと言っていました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
オシャレなゲストハウスは開放感満点!
陽光突き抜ける清々しい教会での神前式でした。教会はレトロな雰囲気もあり、全体的にはカジュアルな式場、披露宴会場でしたが、厳かな雰囲気も味わうことができました。また、オプションになると思いますが、聖歌とは異なる外国人によるポップなコーラスは今までの結婚式にはなくとても新鮮でした。人数の関係からか、丸テーブルではなく長テーブルでしたが、意外としっくりきました。前横斜めいずれの方向の友人とも喋りやすい距離でした。カジュアルな雰囲気で、若々しい2人にはピッタリだなと感じました。庭にはプールもあり、爽やかな印象を与えてくれます。プールを使った演出も楽しそうです。見た目も味も楽しめました。魚と肉のバランスもよく、盛り付けや味付けも近くの友人と話しが盛り上がりました。駅から遠いのが難点です。帰りのシャトルバスに乗りましたが、人数オーバーでかなり待ちました。ゲストハウスのような形でほかの挙式客と鉢合わせることがないため、ストレスなく式を執り行えるのではないかと思いました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
参列した時は良いと思いました
木の匂いがして、自然光も差しているので明るくて綺麗でした。披露宴会場は、大きいところと小さいところと2つあり、もともとの会場の、雰囲気があるので自分たちのイメージする式にできそうかは、見学に行って実際に見た方が良いと思います。ゲストとして行った際はとても豪華な食事でまんぞくでした!お肉もとても柔らかかったと思います長野という場所柄、車での列席メインで駅からはやや遠く感じます。まず、歩いては行けません。タクシーチケットが出ました。クラシカルなパーティーにしたい方には向いているかもしれませんが、今流行りのナチュラルな感じにはなりません。中庭の雰囲気は素敵でした!中庭の雰囲気は素敵でしたが、落ち葉がたくさん転がっていて、すこし汚かった。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気やサービスがとても良いです
清潔感がとてもあり、ロビーのクリスマスの飾り付けなどとても綺麗でした。ゴージャスな雰囲気です。披露宴会場は6種類ほどある中から、レトロな雰囲気の会場をえらびました。和装にとても合う会場だと思います。ドレスももちろん合う会場です。ピアノも準備していただけました。ケーキに人形をつけてもらったら値上がりしましたが、とても可愛く作ってくださったのでとても満足です。最初、衣装代が1番かかってしまいましたが、互助会というものがあり、それにはいるとかなりおさえることができました。新郎新婦の両親のモーニングや留袖のレンタルも互助会にはいっておけばかからなかったと思います。お肉が柔らかくて美味しいです。ソースも添えてあるものも一つ一つ美味しいです。見た目も綺麗です。お値段に応じて様々なコースを選ぶことができ、前菜だけランクアップしたい、デザートだけアップしたいなどもできます。それぞれ洋か和にするかも選択できました。国道沿いにあります。近くに映画館、イトーヨーカドー、マツモトキヨシ、大戸屋などあり、早く着き過ぎてしまったり、二次会までの時間など待ち時間に時間が潰せる所が沢山あると思いました。駅からは近くありませんが、バスの送迎やタクシーチケットがあるため安心です。無料の駐車場があるので車の方は特に安心だと思います。打ち合わせの旅美味しいドリンクをだして頂き、毎回それも楽しみの一つとなりました。親しみやすいプランナーさんや、スタッフの方が多く、結婚式が終わってなかなか会えなくなってしまうのが、寂しいと思うくらいとても良くして頂けました。ブーケが予想以上に可愛くしてもらえました可愛い衣装が沢山あります。前日に会場の美容室でエステや毛剃りや、ネイルなどもやっていただけます。料金はかかります。メンズエステもあり、新郎の爪や鼻毛も綺麗にしてもらいパックなどもして当日は準備万端で式に挑めました。実際に式をしてみて、わたしはかなり満足です。打ち合わせも当日もずっと楽しく幸せな時間を過ごすことができました。メモリアルムービーやエンディングムービーを使う予定の人ははやめに写真を選んでおくといいとおもいました。あとbgmも自分達なりにはやめにまとめておくと良いと思いました。式近くなって、写真や曲を迷ってしまいあせってしまいました。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
アットホーム婚にオススメ
4階の披露宴会場と挙式会場(神前式)が隣で、ドア1つ開けるとすぐ行けるのがお年寄りには嬉しい作りだと思った。親族の待合室や紹介場所、写真館も同じ階で移動が少ない点が魅力的に感じました。窓があり自然光が入ってくるのがよかった反面、外の眺めがいいわけではなく逆光になることが少し気になりました。料理の品数が多くお腹いっぱい食べれました。男性にも充分ボリュームがあって、女性には少し多かったです。駅からも近くタクシーチケットももらえるので不便はなかったです。スタッフさんからタクシーの手配を聞いてきてくれたりととても親切でした。化粧室もキレイでよかったです。一階に待合室やサロン、ブライズルームが集まっていて、他の式に向かう新郎新婦やお色直しの新郎新婦に鉢合わせることが3度程ありました。他の結婚式場ではないことだったので、少し建物の構造が残念だなぁと思いました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
ガーデン+レストランウェディングが叶う
私たちはガーデンでの人前式を希望していたので、レストラン付属のガーデンを中心に見せて頂きました。ガーデン自体は夏ということもあって"緑が青々"という感じではなかったものの、少人数でアットホームに挙式したい場合に合っていると思います。割とこじんまりしたガーデンですが、立ったままで参列して頂くなら60名以上は入るようです。噴水などもあり、式を挙げる際の設備は整っていると思います。ナイトウェデイングだとレストランからの明かりを主に使用するそうですが、雰囲気もでてとてもステキだと思います。ただ私たちは参列して頂くゲスト全員に着席してほしいと思っていたので、ちょっとこちらのガーデンは狭く感じたことも事実です。あとチャペルも見せて頂きました。やはり一般的な式場のチャペルですね。白が基調で、真新しい感じでした。落ち着いた雰囲気なチャペルを好んでいる自分達にはちょっと合わないかと思いました。こちらで結婚式をするなら個人的にはガーデンで人前式の方が、式場の特長を活かせると思います。私たちが希望していたのが、ガーデンで人前式→レストランで披露宴という流れだったので、会場はレストランしか見学していません。レストランの入り口からオシャレな感じです。ホワイエは2階への階段もあり、立体的で解放感があります。同時にレストランの空間も天井が高く、広すぎず狭すぎす程よい広さで解放感があって良かったです。当日はオープンキッチンで、ゲストにもお料理を作る過程や香りなどを直接楽しんでもらうことができるので、レストランならではのカジュアルな雰囲気と美味しい料理で話も弾みそうです。また新郎新婦の控え室もレストランの2階にありますが、控え室はジュエリーボックスをイメージしているため、特別感があってステキでした。一点のみ残念だったのは、やはり入り口の床や壁にやや傷や汚れがあったこと。それだけ長い間、皆から親しまれているということでもありますが。かなり良いです!特に互助会の制度や季節によってのプラン等を用いると見積り金額はかなり低額でした。あとは実際に打ち合わせを進めて行く上で、こだわりたい部分とカットする部分を明確にして打ち合わせしていけば良いかと思います。ちょっと贅沢な食材のお料理を頂きました。地元の食材もふんだんに使われていて美味しかったです。しかしながら私にとってはやや塩気が効いていたので、割と濃いめの味付けだったと思います。外れはないと思うのでシェフと相談しながらメニューの相談をしても良いかと思います。駅からはかなり距離がありますので、行くためには自家用車もしくはタクシーを使って、という方法です。しかし心配はありません。タクシーならば駅から往復で、全て式場が負担してくださいます。タクシーなら時間もそれぞれの都合に合わせて行動できますので、立地はいまいちですが、アクセスは良いと思いますので、ゲストも参加しやすいのではないでしょうか。案内してくださったスタッフさんは、てきぱきと要点を押さえながら説明してくださいました。特に見積りの説明ではわからない部分を確認しながら説明してくださったので納得して見学を終えることができました。またこの会場で初めてドレス担当のスタッフさんとお話しました。とても感じの良い方で、ちょっとドレスに触れるのを躊躇していましたが、「ドレスを着ることで花嫁さんになるんですよ」という言葉でドレスを着てみたいなという気分に初めてなりました。スタッフの方々はどの方も感じが良いです。あとフェアで頂いたウェルカムドリンクがどれも美味しかったです。やはり松本でガーデン挙式ができる場所はあまりないので、レストランウェディングとガーデン挙式を叶えられる点です。あと、衣装も同じ敷地内にサロンがあるので、打ち合わせが一気にできてしまうのは魅力だと思います。(ドレスを着たときの所作についてもレクチャーして頂けるとのことなので、それも安心ですね)また控え室や化粧室も割と広々としているので、安心して利用できます。ガーデンへの憧れがあるカップル、色々とやりたいことが決まっているカップルにはオススメです。プランナーさんと自分達のやりたいことをとことん話して、実現化させていきましょう。松本ではかなり人気の式場だと思います。そのため、やはり身の回りの人たちの多くがこちらの式場を利用していることもあり、私たちは他の人達とは違う式場を利用したいという思いが強く、こちらの会場は利用しませんでした。またどうしようもないことですが、一日に数組のカップルが挙式するので、プライベート感はありません。ただそれは、それだけ人気だから、と言うこともあるので、フェア等で自分達の気に入る会場かをしっかり見極めて頂きたいです。詳細を見る (1957文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
貸切での挙式ができる
ブライトガーデンと併設しているセイジという場所での挙式に参列しました。ここは一組貸切となっており、気楽に過ごす事ができました。会場の周りは緑が多く挙式会場へ歩く時も癒されました。チャペルはきれいなステンドグラスでありとても良かったです。ピンクの花をあしらったテーブルがとても可愛くて良かったです。デザートビュッフェは中庭に出て頂きました。あいにくの雨でしたが中庭の小さな池と合っていて良かったと思います。見た目もきれいでどれも美味しい料理でした。デザートの種類も多くて見ているだけでも楽しかったです。駅からは無料のタクシーチケットを付けてくれます。私は車で行きましたが駐車場が広いので不便はないです。アルコールが飲めない私に対して「好きな果物を言って頂ければジュースを作りますよ」と声をかけて下さいました。メニューには書かれていないジュースを頂く事ができとても嬉しかったです。一軒家の貸切での挙式ができる事が魅力です。隣は本館となっていますが、別館も負けないくらい雰囲気が良いです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
子連れ婚におすすめ
白を基調に、天井とイスの茶色が可愛さを出しています。女性が好みそうなシンプルナチュラルな雰囲気です。披露宴会場はセージと呼ばれるガーデン付きの貸し切り会場と、ホテルウエディングのようないくつかの会場が並んだものとの二種類がありました。貸し切り会場からはガーデンがみえ、人前式ならガーデンで挙式をすることも可能なのでアットホームな雰囲気で挙式から披露宴までやりたい方には良いと思います。結婚式に出される実際の料理は試食できませんでしたが、メインからサブまで全てとても美味しかったです。質のよいものを使っていると感じました。大きい道路沿いにはないため少し分かりにくいかもしれませんが、挙式会場の高い屋根が見えるのでなんとか分かると思います。広い駐車場が完備されていますが、会場まで少しだけ歩きます。子連れ婚を考えているのですが、担当してくださった方がママさんプランナーでしたので、子どもの機嫌に合わせて進め方を調整してもらえたのでとても助かりました。自身の結婚式の経験もあるので、女性の気持ちがわかっているのが嬉しかったです。見学のときにお子さん連れのゲストを沢山みたので、子連れ婚やゲストの子どもへの応対にも慣れていると思います。披露宴会場にはベビーベッドも設置されていたので、小さい子どもをもつゲストを呼びたい方にはおすすめです。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
お料理が美味しい 互助会の割引でお得
優しく自然光が入るチャペルでした。印象が違う会場がレストランも含め4つあります。収容人数に違いがあるため、希望との兼ね合いもあると思いますが、どこも素敵でした。個人的には、1番広いお部屋が、明るく上品な印象で好みでした。バス2台の無料送迎がついて、美味しいお料理がいただける場所ととらえると、コスパは良いと感じました。お色直しをするなら互助会に入っていた方がお得、ということでした。私たちは2人とも未加入でしたので、式をきっかけに加入して(1人24万×2人分)、割引特典がついた見積もりをいただきましたが、ケーキ代、ドレス代などかなりお得です。スープ、パン、メイン、デザート、どれも美味しかったです。ゲストとして試食させていただいたメニューなら、満足できると感じました。デザートの盛り付けが美しく、味も最高でした。松本駅からだとタクシーでの移動になると思いますが、タクシーチケットを出してもらえるので安心です。プランナーさんは熱心にお話をしてくださり、頼れる印象をもちました。コスパが良いお料理が美味しい詳細を見る (456文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
独立型のチャペルと独立型のレストランあり
独立型で、よくあるような感じ。庭で挙げることも可能。複数あり、大人数部屋、モダンキュートなデザインの部屋、眺めの良い部屋などから選べる。レストランとして使っている離れでも披露宴ができ、ここではシェフが料理しているところを見ながら食べられ、ガーデンに出ることもできるのでおすすめ。料理は普通。あまりこだわりのない方にはいいかも。味が濃いめなので、お酒と相性がいいと感じる。ウエディングケーキは、雑誌にも載るようなお店に発注しているので評判が良い。駅からは距離があるが、国道沿いなので分かりやすい。また、県内だとバスで送迎してもらえる。周りには高層マンションなどが建っているので、ガーデンに出ると丸見え。気になる人は気になるかも。充分な設備とサービスがあるので、あまりこだわりのない費用を抑えたいカップルにはちょうど良い。ケーキは評判が良い。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/25
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- ガーデン
この会場のイメージ87人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | レセプションハウス ザ・ブライトガーデン(営業終了)(レセプションハウスザブライトガーデン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒390-0835長野県松本市高宮東1-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


