
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 ガーデンあり1位
- 静岡・藤枝・中部 ガーデンあり1位
- 静岡県 ステンドグラスが特徴1位
- 静岡・藤枝・中部 ステンドグラスが特徴1位
- 静岡県 独立型チャペル1位
- 静岡・藤枝・中部 独立型チャペル1位
- 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価3位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数3位
- 静岡・藤枝・中部 ナチュラル3位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント4位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気4位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気4位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価4位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価4位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価4位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数4位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス4位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルの天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気5位
- 静岡県 お気に入り数7位
- 静岡県 ナチュラル7位
- 静岡県 クチコミ件数8位
- 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場8位
- 静岡県 コストパフォーマンス評価9位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 4.4
- 料理 4.6
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.6
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ335人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(94件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 19% |
アヴェニール ガーデンの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(94件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
アヴェニール ガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最初から最後までここにして良かったと思える結婚式場
【挙式会場について】独立型チャペルで大き過ぎず小さ過ぎずちょうど良いサイズ。床は白色の大理石、窓はステンドグラス、自然光が入り程良く明るい。祭壇は階段3段、上空から羽が降る演出あり。参列者席の通路側には造花が飾り付けられているが、費用を払えば生花に変更可。【披露宴会場について】ホワイトウィングは白を基調とした明るく開放感のある部屋で60人程度は余裕をもって入れそう。ガーデン直結の出入口と屋内ロビー側からの出入口がある。新郎新婦席はソファ席もしくはテーブル席を選ぶことができ、座席後方のパネルは自分たちの好みに合わせて変更できる。新郎新婦席周りのオブジェや小物も最初から用意されているため自分たちで用意しなくてもとても素敵な雰囲気になっている。【スタッフ・プランナーについて】いくつか式場を見学したが、ここが一番ガツガツしておらず、おおらかで自然体で接してくれた。どのスタッフも自然で落ち着いており、穏やかで丁寧。まずこちらの話を聞いてくれる姿勢なので話しやすかった。【料理について】フレンチや和食など、いくつかのコース料理から1つを選択する形だが、追加料金を払えば異なるコース料理の皿を入れ替えることも可。レストラン営業しているだけあり、どの料理も素晴らしいが「ジャルダン」の肉料理が特に絶品。飲み物の種類も豊富。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車はjr静岡駅が最寄りでシャトルバスを出してくれる。車は東名高速道路の静岡インターもしくは日本平久能山スマートインターから10分以内。式場の隣が登呂遺跡で回りに高い建物がないため式場敷地内からは他の建物が見えづらく雰囲気が良い。すぐ近くに高速道路が通っているが特に気になることはなかった。式場のすぐ側に、やまだいちという老舗の安倍川餅屋がある。【最初の見積りから値上りしたところ】チャペルはもともと用意されている造花ではなく生花を用意して持ち込んだため追加料金が発生した。複数のコース料理から自分たちがおいしいと感じたものを選んでオリジナルコース料理にしてもらったため追加費用が発生した。発生した追加料金はすべて事前に説明があり、こちらが納得した上のものなので不明点や不満は何もない。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状、席次表、席札などのペーパーアイテムは自作して持ち込むことで多少の費用削減につながった。コース料理では足らないかもしれない人用にシェフオリジナルの大鍋でのカレーを用意してもらったが、式場のご厚意により費用をサービスしてくれた。【この式場のおすすめポイント】チャペルも披露宴会場も料理もすべてとても良かった。その中でも一番良かったのは、一人ひとりのスタッフさんがこちらに寄り添い一緒に結婚式を作ってくれようとする姿勢と雰囲気。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】新郎はサボってばかりで新婦がリサーチから準備までがんばってくれた。どのような式にしたいのか、コンセプトを決めてプランナーと話をすると良い。わからない点や迷っていることなどは早めにプランナーに相談すると解決策の提案を受けられるので、早めに主体的に取り組むのが良い。まだ時間があると思わず、仮決めでも良いのでできることは先に準備を終えていくのが良いやり方だと思った。詳細を見る (1220文字)
費用明細2,932,655円(46名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペルで感動的な結婚式を
【挙式会場について】ステンドグラスが綺麗で羽根が舞う演出が素敵バージンロードが長いため皆んなの顔がよく見える【披露宴会場について】広過ぎず、温かい雰囲気【スタッフ・プランナーについて】最初に案内してくださったスタッフさんがとても良い方で、決め手のひとつとなりました私たちからのお願いで、当日までの担当プランナーとしてお願いしました忙しい中私たちの色々な要望を聞いてくださり感謝していますカメラマンも気さくな方で写真に不慣れな私達でもとても素敵な写真も撮ってくださいました。また、ゲストの笑顔や景色など沢山撮ってくれました【料理について】真鯛のペルシャード車海老のカダイフ巻きがとても美味しかったですお肉料理も拘りのお肉に変更しました料理長に相談してメニューを考えられたのが良かったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静岡駅から車で10分程度【最初の見積りから値上りしたところ】カメラマン指名料衣装【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムの持ち込み【この式場のおすすめポイント】音響さんがとても良い方で音楽も追加料金かからずたくさん選ばせてもらいました当日の流すタイミングや曲の入り方など入念に打ち合わせしてくださり本当に感謝しています【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式準備では、衣装や食事など後悔のないように試食や衣装の試着を何度も行いました詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親身になってくれる暖かい雰囲気の式場
【挙式会場について】独立したチャペルで、挙式会場も披露宴会場も1階にあるため、階段を上がったりせずゲストが移動しやすいです。ステンドグラスがとても綺麗で、写真が映える挙式会場です。退場するときには、上から羽が落ちてくるという素敵な演出があります。リングボーイの登場に合わせて、子ども用の演奏をしてくれたため、とても和やかな雰囲気で行えました。【披露宴会場について】グリーンのテーブルクロスに、テラコッタのナプキンを選び、おしゃれで、かわいい雰囲気になりました。高砂は、ソファか、テーブルが選ぶことができ、高砂の背景も、レンガ、木、リースや布をつけるか、など要望に合わせて変えてくれました。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせ時には、毎回明るく楽しく説明してくださり、要望もたくさん叶えていただきました。当日のスタッフの方々も、笑顔で丁寧に対応してくれました。【料理について】当日のメニューは、魚料理1品、肉料理1品を事前に選択できるコースにしました。好きなお料理を食べることができ、ゲストの方々も、どれも美味しかった!ととても好評でした。わたしたちも、式のあとにゆっくりと食べる時間を作ってもらい、全ておいしくいただきました。結婚1周年だったこともあり、サプライズでお祝いプレートも出していただき、とても嬉しかったです!式場だけでなく、普段はレストランとしても利用できるため、記念日に使わせていただきたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスが駅から出るため、遠方から来るゲストは全員乗ることができました。式場のすぐ横には登呂遺跡があり、式当日は駐車場も借りて、観光もできます。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスは好きなものを選びたかったため、少し値上がりしましたが、満足です!カメラマンをプラス料金で指名することができたため、好みのカメラマンを選びました。【最初の見積りから値下りしたところ】高砂のお花は、好きな色味、配置、量をお願いしましたが、サービスしてもらいました。【この式場のおすすめポイント】使いたい音楽を全て使うことができ、cdを用意しなくても式場で準備してくださるのが、とてもありがたかったです。カメラマンを指名することができるところがとてもよかったです。出来上がりの写真がより楽しみになります!ウェルカムスペースをスタッフの方が準備してくれ、想像以上にとてもかわいくてお気に入りです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】やりたいこと、疑問に思うことなど、プランナーさんに早めに相談するといいと思います。プロフィールムービーを手作りの方は、早めに昔の写真を探して作り始めると、結婚式間際で大変になることが減ると思います。式当日は、夢のように一瞬で終わってしまうため、大切な人たちが集まってくれたこと、目の前の景色を噛み締めて全力で楽しんでください!詳細を見る (1065文字)
費用明細4,444,099円(106名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
愛犬と一緒に大満足の結婚式ができます♡
【挙式会場について】チャペルはステンドグラスがとても綺麗です。羽が舞う演出もでき、映えます!私たちは、明るい雰囲気の結婚式にしたかったので、入場や退場の曲を明るくしていただきましたが、厳かで神聖な雰囲気の結婚式にもぴったりなチャペルです。わんちゃんのリングドッグや、肉球証明書などやりたかったことが全部できました!♡【披露宴会場について】披露宴会場は2つの会場から好みの雰囲気にあわせて選ぶことができます。私たちは、白を基調とした会場でお花やテーブルクロスなどの色合いで好みの会場にしていただきました。お花など、結構おまかせでお願いしてしまったのですが、全体的に好みど真ん中のものをご用意いただき、嬉しかったです♡また、ゲストとの距離が近く、たくさんゲストと写真やお話しができよかったです!【スタッフ・プランナーについて】ブライダルフェアに行った時から当日まで、みなさん優しい方ばかりで暖かいスタッフさんが多い印象です!ブライダルフェアで案内をしてくれた方はすごく明るくて優しくて♡その方が決め手!と言っても過言ではありません!プランナーさんは、とにかく笑顔がかわいい♡いつも会うたび笑顔に癒されてました!質問すると真摯に答えてくれるところも信頼できました。結婚式の直前に変更や追加のお願いなどしてしまいましたが、すべて引き受けてくださり感謝しています。また当日控室にお菓子とメッセージも♡すごく嬉しかったです!!ヘアメイクさんはヘアメイクの技術はもちろん、当日のケアが完璧すぎて本当に助けられました。ドレスの締め付けで腰が大変でしたが、最後まで結婚式を楽しめるように一緒に考えてくれて、本当にありがたかったです♡司会や、音響、撮影をしてくれた方々も、私たちの結婚式のために尽力してくださり感謝でいっぱいです!2ヶ月ほどで画像のデータが届くそうなので楽しみにしてます!【料理について】ブライダルフェアの試食でいただいた料理が美味しすぎて!!!お料理のおいしさも決め手のひとつです!また写真映えする盛り付けも最高でした!2月開催で寒かったので、静岡おでんビュッフェもお願いしましたが、すごく美味しくて…友達からも、好評でした!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ゲストへは、シャトルバスがでますし静岡駅から車で10分ほどなのでタクシーなどを利用してもすぐです!また、場所が登呂遺跡の隣なのでゲストの方などに場所の説明をする時もわかりやすくてよかったです。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレス式場への支払いではありませんが、ペットと一緒に参加の場合、ドレスの保険は必須!保険代が地味に高かったです。でも、保険に入っていたおかげで当日気兼ねなく楽しめました!!!【この式場のおすすめポイント】ペットと一緒に結婚式をしたい方には本当におすすめします!私たちの結婚式のテーマは『犬と酒』でしたが、テーマ通りの結婚式を挙げることができました!ウエディングケーキも肉球デザインや、結婚証明書に愛犬の肉球を刻印してくれたり、、、愛犬用のご飯やケーキも!また、愛犬との写真もたくさん撮れました。大満足です♡スタッフのみなさんも愛犬に優しくしてくれてその気遣いに心が温かくなりました!また、こちらの式場は普段はレストランもされているので、そこもおすすめポイントです!私たちもこれから結婚記念日にこちらのレストランに行きたいね!と話しています!結婚式を挙げた会場で、記念日にランチやディナーができるなんて…、素敵だと思います♡【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式のテーマや、何のために、誰のために結婚式をやるのかをしっかり考えるといろいろ決めやすかったです!形式ばかりにとわられるより、自分たちの理想や楽しいこと優先の方が後悔がありません!!また、結婚式にむけて人生初の顔のシェービングをしましたが、当日の化粧ノリが全然違います!!おすすめです(^^)詳細を見る (1508文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たちらしい式ができました!
【挙式会場について】独立型のチャペルで大きなステンドグラスがとても素敵な会場でした!自然光も程よく入ってきて雰囲気がとても好きでした。【披露宴会場について】白を基調とする会場でどんなコーディネートでも合う会場でした。高砂の後ろの壁の色を変えることができ、高砂装飾や自分たちのスタイルに合わせやすかったのが嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーの方がとても親身になってくださり、本当に本当に素敵な式を挙げることができました。私たちが好きなものやこだわりたい部分を一緒に真剣に考えてくださり、心から寄り添って一緒に作り上げてくださったことに本当に感謝しています。【料理について】お料理はどれも全部美味しかったです!デザートビュッフェをオプションでミッフィーのデザインにしていただいたのですが、これが本当に可愛くて大満足でした!ゲストからも大好評でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ナチュラルな雰囲気で穏やかな時間を過ごせました。式場のすぐ隣が大きな駐車場になっているので、車で来るゲストの方々が喜んでいました。静岡駅からシャトルバスで10〜15分くらいの場所にありアクセスも良かったです。【最初の見積りから値上りしたところ】高砂の周りのお花をこだわったので、想定していたお値段より少し上がりました。【最初の見積りから値下りしたところ】ブーケ、フラワーシャワー、席次表、メニュー表、席札など主にペーパーアイテムを持ち込みにしたので、その分値下がりしました。【この式場のおすすめポイント】お料理が本当に美味しいです!また、こだわりたい事をプランナーさんと一緒に考えて作り上げていくことができる素敵な式場です!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ペーパーアイテムを持ち込む場合はできるだけ早めに作り始めるといいかと思います。オープニングムービーやプロフィールムービーは作るのが難しそうだったのでコスパ重視で外注しました。詳細を見る (689文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最初から最後までここにして良かったと思える結婚式場
独立型チャペルで大き過ぎず小さ過ぎずちょうど良いサイズ。床は白色の大理石、窓はステンドグラス、自然光が入り程良く明るい。祭壇は階段3段、上空から羽が降る演出あり。参列者席の通路側には造花が飾り付けられているが、費用を払えば生花に変更可。詳細を見る (1220文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペルで感動的な結婚式を
ステンドグラスが綺麗で羽根が舞う演出が素敵バージンロードが長いため皆んなの顔がよく見える詳細を見る (451文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親身になってくれる暖かい雰囲気の式場
独立したチャペルで、挙式会場も披露宴会場も1階にあるため、階段を上がったりせずゲストが移動しやすいです。ステンドグラスがとても綺麗で、写真が映える挙式会場です。退場するときには、上から羽が落ちてくるという素敵な演出があります。リングボーイの登場に合わせて、子ども用の演奏をしてくれたため、とても和やかな雰囲気で行えました。詳細を見る (1065文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最初から最後までここにして良かったと思える結婚式場
ホワイトウィングは白を基調とした明るく開放感のある部屋で60人程度は余裕をもって入れそう。ガーデン直結の出入口と屋内ロビー側からの出入口がある。新郎新婦席はソファ席もしくはテーブル席を選ぶことができ、座席後方のパネルは自分たちの好みに合わせて変更できる。新郎新婦席周りのオブジェや小物も最初から用意されているため自分たちで用意しなくてもとても素敵な雰囲気になっている。詳細を見る (1220文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペルで感動的な結婚式を
広過ぎず、温かい雰囲気詳細を見る (451文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親身になってくれる暖かい雰囲気の式場
グリーンのテーブルクロスに、テラコッタのナプキンを選び、おしゃれで、かわいい雰囲気になりました。高砂は、ソファか、テーブルが選ぶことができ、高砂の背景も、レンガ、木、リースや布をつけるか、など要望に合わせて変えてくれました。詳細を見る (1065文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最初から最後までここにして良かったと思える結婚式場
フレンチや和食など、いくつかのコース料理から1つを選択する形だが、追加料金を払えば異なるコース料理の皿を入れ替えることも可。レストラン営業しているだけあり、どの料理も素晴らしいが「ジャルダン」の肉料理が特に絶品。飲み物の種類も豊富。詳細を見る (1220文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペルで感動的な結婚式を
真鯛のペルシャード車海老のカダイフ巻きがとても美味しかったですお肉料理も拘りのお肉に変更しました料理長に相談してメニューを考えられたのが良かったです詳細を見る (451文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親身になってくれる暖かい雰囲気の式場
当日のメニューは、魚料理1品、肉料理1品を事前に選択できるコースにしました。好きなお料理を食べることができ、ゲストの方々も、どれも美味しかった!ととても好評でした。わたしたちも、式のあとにゆっくりと食べる時間を作ってもらい、全ておいしくいただきました。結婚1周年だったこともあり、サプライズでお祝いプレートも出していただき、とても嬉しかったです!式場だけでなく、普段はレストランとしても利用できるため、記念日に使わせていただきたいです。詳細を見る (1065文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
ハナレポ(投稿レポート)
komaさん
2024.02開催
タケさん
2023.11開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アヴェニール ガーデン(アヴェニールガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒422-8033静岡県静岡市駿河区登呂5-19-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |