
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 ゴージャス2位
- 兵庫県 専門式場3位
- 神戸・阪神 専門式場3位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い3位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い3位
- 兵庫県 ゴージャス4位
- 兵庫県 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価7位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 スタッフ評価8位
- 神戸・阪神 クラシカル8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 スタッフ評価9位
- 兵庫県 クチコミ件数9位
- 神戸・阪神 クチコミ件数9位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内9位
- 兵庫県 クラシカル9位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気10位
- 神戸・阪神 料理評価10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場10位
エスタシオン・デ・神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海をイメージ
一階ロビー部分にあるパイプオルガンも素敵でしたが、海をイメージさせるステンドグラスが良く、すごく気に入りました。また、最上階にある白を基調とした中庭は、四方から見下ろされる建物が無いため、周囲を気にすること無く挙式を行えるので、嬉しいです。自分の理想に合った、アットホームな感じの披露宴会場がお気に入りです。フローリングや、あえて低めに設計された天井、会場から直通で行けるお手洗いなど、自分の家にいるかの様なアットホームさが良かったです。駅から徒歩10分もかからず、海が近いので、景色も良いです。ステンドグラスが一番魅力に感じました。披露宴会場も、フローリングや低めの天井設計で、自分の家に招待している様な、アットホームさがお気に入りです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オルガンの迫力がスゴイ
広くてエレガンスな造りのホールを利用した盛大な挙式は、すごく印象的ではっきりと覚えているほどです。アトリウムのロビーの巨大空間に、まっすぐに伸びる赤いバージンロード絨毯があって、その進む先には壁に大きくパイプオルガンが設置されていて、圧巻の迫力と芸術的美しさで場を引き締めていたように思います。その空間には、二手に分かれた大階段もあって、とにかく空間として豪華でした。窓のあるパーティルームで、ブルーの絨毯、巨大なシャンデリアの煌めき、という要素が強烈な印象として記憶に残っております。また室内には、大きなグランドピアノもありまして、本物のその音色の美しい響きは、パーティを上品で優雅なものにしていました。西元から歩くのがおすすめで、時間としても3分程度で着けたと思います。アトリウムの挙式会場の、赤い絨毯の華麗さや、オルガンの迫力ある巨大さなどがインパクト大でしたので、式の空間がおすすめです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロケーション、プランナーさんが素敵でした
エントランスに入ってすぐ圧倒されました。写真で見るより迫力があり、初めはもう一つのシンプルなチャペルでの挙式を考えていましたがここを見た瞬間にここでバージンロードを歩きたいと思いました。全ての披露宴会場を見せて頂きましたが、場所によってかなり雰囲気が違いました。中でも一番よかったのはビジュラメールと言う披露宴会場で、天井が高くシャンデリアがかなり目立っていて全体的にゴージャスなイメージでした。9月にリニューアルされる新会場はそこよりさらに高級感のある会場になるみたいです。あのロケーションにしては良心的。金額の相談にも乗ってくれます。仏滅や季節によって値段もかなり変わってきます。魚料理やお肉料理、パンなどを試食しましたがどれもおいしかったです。5月から新メニューになるそうなので、楽しみにしています。駅から近くモザイクやUmieからかなり近いので友人に説明しやすい。披露宴会場は場所によるが神戸らしい景色を一望できる。入り口は少しわかりづらい。担当して頂いた方はかなりのベテランの方でこちらの質問に対しても丁寧に説明して頂きわかりやすかった。一番不安だった金額の面でも嫌な顔せず相談に乗って頂いたので安心できました。化粧室も綺麗にされていましたが、プッシュ式のハンドソープがでてこなかったのが気になりました。控え室も綺麗で当日来て頂く人もゆっくりして頂けると思います。披露宴会場やチャペルによってアットホームにも豪華にもでき幅広い人が対象になりそうです。入り口入ってすぐにあるエントランスホールにあるパイプオルガンの音色や会場の雰囲気がとにかく素敵で、ここで結婚式をしたいと思ったしすごく思い出に残ると思います。なにより担当して下さったプランナーさんがとても素敵な方だったので安心してこれから自分たちの結婚式を任せられそうです。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場が魅力です。
パイプオルガン、大階段が魅力的です。大階段を父と一緒に降りれるので今から大変楽しみです。その他、ヴァイオリン等がプランでつけれるので、他の挙式会場とは違うインパクトがあり、みんなの記憶にも残ると思います。9月に出来る新会場なので今からとても楽しみです。どんな雰囲気になるのがワクワク。でも控え室や待合室を含めた具体的なイメージ写真がないので逆に当日の受付の雰囲気等が想像出来ず準備しずらいのが少しツライ。関西在住ならハーバーランドの前なので分かりやすく参加者にも案内しやすい好立地条件です。県外からの参列者が多い場合は、伊丹空港からも1時間程かかり、新幹線の駅からの乗り継ぎもあるので多少不便かな。質問にもすぐ回答して頂けて良心的です。対応も丁寧です。ただ、ドレスや花などのお金がかかる部分は積極的に提案してもらえるし案内してくれるのですが、肝心の当日の披露宴内容の計画等については、なかなか話が出てこないので、自分でしっかり担当者に確認するか、自ら計画立てて置かないと後でジタバタになりそうな予感。式場の決め手は、挙式会場。新しくリニューアルした披露宴会場も楽しみです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気良し
挙式会場には、チャペルとエントランスホールの2カ所があり、両方見学しました。エントランスホールはその名の通り会場の入口から入ってすぐ正面に広がる空間です。正面に大型のパイプオルガン、左右に階段が配され、高い天井と共にかなり豪華な印象を受けます。対照的にチャペルは比較的こじんまり。ギリシャ風ですが、少し変わったデザインなので、好みが分かれるかと思われます。披露宴会場は複数あり、それぞれコンセプトが異なるため、好きな会場を選ぶことができます(落ち着いた雰囲気、かわいい雰囲気、アットホームな雰囲気など)。どの会場でも、ゲストや親族の待合室が充実していたように思います。部屋によっては窓から神戸の港が見渡せます。披露宴会場の質感は他に見学した会場よりも高かったように思います。待合室も豪華です。全体的に高品質で、見学だけでもしてみる価値はあると思います。JR神戸駅から徒歩5分~10分ほどの立地です。ただし、神戸駅直結、という訳ではないので、雨の日は歩きたくない距離です。押しつけがましくなく、こちらの話を聞いてくれ、好印象でした。他会場では、見学当日に契約を迫ったり、話を聞いてくれないスタッフもいたので・・・。とにかくエントランスホールの雰囲気が抜群に良いです。また、立地にも比較的恵まれていると思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルでクラシカル
見学に行った日に、パイプオルガンの音色を聴かせてもらい、素敵だなぁと思いました。ステンドグラスも綺麗で、この会場で挙式できたらいいなと思えました。最上階のブライトンマナーという会場を見学しました。ワンフロア貸切ることができ、専用バルコニーから神戸の景色が一望できるところが魅力的でした。安いとは思いませんでしたが、季節やお日柄によって、割引があったりポイントのプレゼントがあったりするようで、節約しようと思えば叶えられる会場だという印象があります。お肉料理が美味しかったです。神戸駅から徒歩で15分ほどで到着しました。遠くからでも目立つ建物なので迷いはしないと思いますが、少し歩いたなという印象でした。スタッフの方はとても接しやすかったです。本格的な教会式で挙式ができるので、挙式会場の雰囲気を重視するカップルにおすすめです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気重視の方におすすめです
細かいところまで本格的な教会を再現していて、とても神秘的な空間だと感じました。パイプオルガンの音色も綺麗でした。挙式会場の照明の調節がきくのも良かったです。床がフローリングになっていて開かれた会場を下見しました。ゲストを自宅に招いたようなアットホーム感を出せそうな会場で、とても気に入りました。見学時にはざっとした見積もりしか出していないので何ともいえませんが、高くも安くもない印象でした。新婦のドレスがセミオーダーで、レンタルとあまり値段が変わらない事には驚きました。駅から歩いていける距離でした。高速道路が近い事もあって、駅からの道のりは空気があまりよくありませんでした。場所はわかりやすくていいとおもいます。同い年のスタッフの方が担当して下さり、いろいろ気さくに相談できてよかったです。チャペルの雰囲気を重視する方におすすめです。自分たちは候補にいれませんでしたが、この会場はエントランスホールの大階段での挙式をすることもでき、1度見学する価値はあると思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
入ってすぐの立派なエントランスホールにて式!心惹かれます!!
自分たちがしたい式が、和装を考えていたので、そのことを考えると、神前式がいいなと思っていたので、県内でも、式場において、立派な神殿があるというのが珍しいと聞き、興味を持ったのが始まりで、神殿を見てみるとさらに、想像以上で心惹かれた。また、分霊である、いざなぎ神宮は私たちも思い出のある場所だったのでそこもいいなと思った。神殿の落ち着いた雰囲気もよく、厳かにするけれど、本当に本格的なものばかりで珍しさ故に、ゲストの方々にも興味や違った式を味わって頂けるかなと思った点で本当によかった。私たちが式を挙げる時期には、ヴィーナスは改装で変わっていて、まだ、写真だけでしか拝見してないが、清潔感があり、いいなと思った。フロア内は神殿からの移動だけであとは、披露宴はフロア内で済ませることが出来るので、ゲストへの移動も少なく、私たちのフロアとして使用できるところが、いいなと思った。駅近で、JRや阪神も近いので、ゲストが来る交通手段が1番多いのは、電車なので、ロケーションもあって、エスタシオンデを選んだところもある。また、駐車場も完備されており、子どもがいる方もゲストで来場されるので、ありがたい点であった。駅近で、駐車場も完備されているので、交通手段がいい。神前式を検討していたので、本格的な神殿があり、ちゃんと宮司さんも来て下さるので、私たちの理想だった!詳細を見る (576文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
エスタシオンさん
エントランスに凄いチャペルがあります!ただエントランスでするのは恥ずかしいと思う方は綺麗なステンドグラスがあるチャペルもありますので良いと思います!また神前式にも対応しているので、神殿もあり、厳粛な造りになっているのと、伊弉諾神宮より宮司が来られるとの事だったので、結構ひかれました!洋風から和洋ミックスな会場があり、また少数にも対応できる会場がありいいと思います!神戸駅から近く、またumieも近くにあるため、すごい便利な立地だと思います!スタッフさんの対応がとても親切で、またアットホームな感じで対応して頂けるため、とてもこちらからもお願い事や確認事などがしやすいです!スタッフさんが凄い親切で助かります!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
壮大なパイプオルガンでした
特大なパイプオルガンと、赤いレースのかかった巨大な階段とが特徴的なロビーチャペルにて、厳粛な空気を少しだけ緩和したような程よい雰囲気の中、挙式がおこなわれました。グランドピアノが正面にあって、情景としても非常にエレガントであり、アトリウムロビーチャペルの真骨頂をみたような気がします。壁と天井の側のライトアップが金色に見えたことと、天井の丸くて大きなシャンデリアが太陽のような存在感でパーティルームを神々しくしていて、絨毯の紺色や茶色とのギャップがすごく良かったです。バーカウンターのようになったスペースは、明るくてモダンハイセンスにデザインされていて、ステキなバーのようでもありました。神戸駅から徒歩にて5、6分以内で到着できましたよ!!天井と壁とのライトアップのおかげで、あらゆるものが、そしてテーブルが豪華にきらめいて見えて、ゴージャスな空間を味わうことができたというところです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ、会場、全てが素晴らしい!
挙式会場は壮大なパイプオルガンが出迎えてくれ、一目惚れしました。ピアノもスタンウェイで、挙式会場にぴったりです。披露宴会場はいくつもあり、自分たちにぴったりのものを選ぶことができます。階が上がるほど景色が良く、魅力的です。こちらの要望に全て答えてくれ予算内に抑えてくれます。無理なところは無理とはっきり言ってくださいますが、できるところはギリギリまで頑張ってくださいます。食事も美味しくいただくことができました。米粉のパン、クロワッサンが特に美味しく、料理にぴったりでした。駅から近いので、ヒールを履いた女性ゲストも安心です。駐車場も無料です。スタッフさんの対応は非常に良く、他の会場と比べ物にならないくらいもてなしてくださいました。まさに神対応です。駅から近いことや挙式会場、披露宴会場全て魅力ですが、一番はスタッフがとても丁寧にしてくださいます。また見積もりも詳しく出してくださるので、支払いも安心かなと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
エントランス挙式が素敵☆
エントランスで挙式をする事にしましたが天井の高く、長い階段があり、パイプオルガンの音色も響いて、すごく良い雰囲気だった。たくさん会場があって、自分たちの好きな所を選べたので良かった。プランナーさんがコストパフォーマンスは神戸で1番と言っても良いぐらいと言っていた。いろいろネットでも調べたが、やはり1番安いと思った。すぐ近くにハーバーランドがあるし海も近いし、良いと思う。お金をかけず、かと言って安っぽくならないような結婚式にしたかった。値段の割に式場も綺麗で、エントランスでの挙式が珍しくて良いと思った。衣装選びが画像でしか選べないのがちょっと残念。衣装部屋にズラーっと並んでいるところから選べたら良いと思った。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
エントランスでの挙式が珍しい!
エントランスで挙式をあげる事にしましたが天井が高く、パイプオルガンの音色が響いてとても良い雰囲気でした。他の結婚式場にはないところが良い。色々な披露宴会場があり、自分たちのプランでも何か所からか選べるのが良かった。いろいろネットで調べた結果、どこの結婚式場、ホテルよりも安いと思った。二次会会場は会場代がかからず、飲食代だけなのでそのまま二次会もすることにした。ハーバーランドが近いし、場所によっては海も見えるので良かった。初めに対応してくれた人がとても親切で話しやすい人だったのに、式場を決めた日で退職される事になった。辞めるとわかっていたなら、他の人で対応できなかったのかと思った。挙式をエントランスですることにしたので天井が高く、良い雰囲気で出来ると思う。結婚式はしないつもりでいたぐらいなのでなるべくお金をかけずにしたいが、安っぽいのも嫌だった。それをふまえて探した結果、エスタシオンになった。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
エスタシオン・デ神戸
一番の売りであろう大階段とパイプオルガンの迫力は他の式場ではなかなか見ることが出来ないでしょう。他にもエーゲ海にある素朴なチャペルをイメージした式場があり、全体の雰囲気、調度品にいたるまでこだわりを感じさせる会場作りをされてました。こちらも様々なタイプがありまして、私の選んだブライトンマナーでは専用のバルコニーがあり、立地の良さから来る景観が素晴らしく、会場全体がアットホームなイメージで作られており私達自身と参列者もすごし易い雰囲気が出そうで最高です。プランの内容に比べ高いという印象はありませんでした。折衷コースを試食しまして、どなたでも美味しく食べられそうな料理で満足です。駅からも近く神戸のランドマークが一望できるロケーションは神戸を選んで良かったと思わせてくれるとこ間違いなし!笑顔の素敵で陽気なプランナーさんでした。こちらも釣られて楽しく各フロア見学ができました。アットホーム感を出したかったこちらのイメージにぴったりの会場と窓から見える景観にやられました。神戸が好きなら満足できる式場だと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気の良さで行ったその日に決めました!
海外の教会をそのまま再現されたチャペルがレトロ感とスタイリッシュなステンドグラスが素敵なとても落ち着く雰囲気でした。写真で見るよりも実際見学に行って見た方がより素敵でした。アットホームな披露宴会場で、友達とホームパーティーをしているかの様な披露宴が出来そうでした。披露宴会場のすぐ横にはバルコニーがあり、神戸の海が一望出来きました。色々な特典やサービスがあり良かったです。見た目も素晴らしく、料理はもちろん米粉で作ったパンやクロワッサンなどもとても美味しく、料理にこだわりたかったのでとても良かったです。駐車場もあり、神戸駅からも近いため、車で来て頂いても電車で来て頂いてもいいので良かったです。そして、神戸のランドマークを一望出来る所がありとても素敵です。とても親切でとても丁寧に対応して頂き、そのサービスの良さもありすぐにここに決めました。料理がとても美味しく、ロケーションやチャペルの雰囲気の良さなど大人な落ち着いた挙式したかったのですが、それが実現しそうです。アットホームな結婚式がしたい方にオススメです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式場
神前式でした。厳かな雰囲気で挙式をすることができました。ゴージャスで一目惚れ。即決しました。節約したところメニュー表や名札などは紙をロフトで買って自分たちで作製しました。こだわってお金をかけたところ新婦のドレスとても美味しかってです。披露宴では全然食べれませんでしたが、後でメイン料理と数品食べさせて頂きました。優しさがありがたかったです。駅から近い。最初から一人スタッフをつけて頂き、楽しく話しながらプランを決めることができました。スタッフが親切でフレンドリー。全てが豪華でオシャレ。最高の式になると思います。披露宴の会場に一目惚れしました。他にも式場に行く予定が一件目に入ったこの式場で即決しました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場です!ここでして本当に大満足でした!
神前結婚式でした。ライトは雰囲気に合わせてかえてもらったり、巫女さんの舞を目の前で見られたりと良かったです。大きい会場で、とても豪華でした。入場するところを選ぶことができ、ガラス越しに料理しているのを見ることができました。外の景色も見ることができて素敵な会場でした。料理、引き出物はたくさん話し合い、こだわりました。節約したところは、ペーパーアイテムです。メインはもちろん、前菜からデザートまで美味しかったです。私は特に海鮮の料理が美味しくて、印象に残っています。駅から近く、駐車場が会場の1階にあるので便利です。1つ1つ細かいところまで丁寧にして頂きました。ブーケは造花にしました。前撮り、本番で同じ花を使えて、そのまま持って帰ることができました。神前結婚式の雰囲気がとても印象深いです。巫女さんの舞があったり、ライトの雰囲気も良かったです。披露宴会場は、豪華で素敵な会場でした。披露宴会場の大きさや雰囲気、控え室の広さが他とは違い本当に素敵でした。実際に結婚式をさせてもらい、大満足でした。スタッフの皆さんも親密に相談させてもらい、ここでして良かったと思いました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
重厚感あふれる空間
会場はシャンデリアもあったり、椅子やテーブルも神戸らしいクラシカルで重厚感のあるもので、おもてなしをされている感じがとてもしました。とても美味しく頂きました。式場に合う豪華さとボリュームもあり、またゲストで呼ばれたくなりました。駅も近く、便利でした。二次会などにもそのまま行けますし、もし時間があいていても神戸を散策やカフェなどで時間をつぶすこともできますし、ご友人の多い新郎新婦にはぴったりな立地だと思いました。かなり騒いでいる私達に迷惑そうな対応もされず、とても親切にドリンクなどサービスして頂けました。途中体調の悪いゲストもでましたが、気遣って頂き迅速な対応も頂き本当に行き届いたスタッフ様方が揃っていると感心致しました。はいった瞬間飛び込んでくるパイプオルガン、高い天井と素敵な空間でとてもビックリしました。ここでパイプオルガンはとても響いて、素敵なんだろうなと思いました。インパクトもあるし、神戸の上品さに加え海辺の街の文化を感じました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プライベート重視の、居心地がいい空間
アットホームな感じで、ワンフロア貸切も、ゲストに優しいなぁと思いました!かしこまり過ぎない雰囲気で、居心地がよかったです持ちポイントを使って、無料でオプション付けられるサービスがあるのは良いと思います幅広い年齢層の方が食べやすそうな、優しい味付けだった印象です駅からも近いので、都会の友人も来やすいと思います!とても親身になってくださり、はじめてながら自分の希望をお話しやすかったです式場を教会式にすれば最上階が貸切なので、プライベートを重視したい方にはオススメです控え室も実際の家をイメージされているのか、アットホームでとても過ごしやすそうな場所でした。ですので、落ち着いた雰囲気が好きなカップルさんは凄く気にいるのではないかと思います!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
神戸で結婚式するなら是非一度は見学するべき式場!
エントランスのパイプオルガンが圧巻!階段のバージンロードが珍しく、とても印象的でした。チャペルの方の挙式会場も厳かな雰囲気でとても良かった!どちらの挙式会場でもとてもいい式になりそうでした。見学したブライトンマナーという披露宴会場は、エントランスの豪華な雰囲気とは一転、アットホームな雰囲気がとても良かった。フリースペースもあり、色々な使い方が出来そうでした◎バルコニーに出ると、ハーバーランドが一望でき、景色がとても良かったので、天気が良ければ是非使いたいと思いました!色々なサービスがあったり、自社のものも多くあるのでコスト面も◎持込料かからずに持込できるものが多いのも良かったです!駅からも比較的近いので◎徒歩圏内にモザイクやumieなど観光地があり、結婚式後もゲストの方に神戸を楽しんでもらえそう!ただ、駅からのアクセスが分かりにくいのと、高速や国道が近くて交通量が多い。歩道橋を使わずにハーバーランド側にも渡れるように横断歩道があれば、便利だったかなと思いました。でも、海の近くで景色も良く、神戸らしい雰囲気の中で結婚式が出来そうでとても良かった!新神戸からの送迎バスがあれば良かったかな、と思いました。とても親身にアドバイスしてくださり、初めはイメージも何もなく、分からないことだらけでしたが、色々細かいところまで教えて頂けて、イメージすることができました。和気あいあいとフランクにお話してくださる方ばかりで、リラックスして下見したり話を伺うことができました!神戸らしい雰囲気での挙式が出来そうでした!式場の雰囲気はもちろん、何よりもスタッフの方の対応がとても良かったです!詳細を見る (693文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気・アクセス・スタッフの対応がいい◎
挙式会場は2種類あります。エントランスホールの挙式会場は、インパクト大のパイプオルガンと大階段が素敵。パイプオルガンの音には圧巻されました。ゴージャス感がお好きな方にはピッタリです。ただ、入り口を入ってすぐに挙式スペースがあるのが気になりました。もうひとつの挙式会場は、最上階の「聖テオドシオ教会」。海外にある教会をそっくりそのまま再現されていて、ステンドグラスや木のぬくもりがとても気に入りました。白と青のコントラストがきれいです。こちらは控え室も素敵です。たくさんある披露宴会場の中から私たちが見学した「ブライトンマナー」は、ナチュラルな雰囲気で素敵でした。神戸の海が一望できる専用デッキがあります。棚がたくさんあるので自由に飾り付けができるところもお気に入りです。また、披露宴会場内に専用のお手洗いがあったり、喫煙室も完備されているので便利です。魅力的な特典割引がたくさんあり、コストパフォーマンスはとてもいいです。他の式場では、このお値段でここまで素敵な結婚式はできないんじゃないかなと思います。どの年代の人も美味しくいただけるお料理です。米粉パンが気に入りました。お子様メニューもあるので、小さなお子様ゲストがいても安心です。また、お酒の種類が豊富なので、ゲストの方に喜んでいただけると思います。神戸駅から徒歩圏内で、駐車場も完備されています。ポートタワーや海が一望できるので、神戸らしさを感じられるロケーションです。気さくな方で、お話ししやすかったです。私たちの無理なお願いにも丁寧に対応していただき嬉しかったです!神戸らしいロケーションが素敵です。ワンフロアで移動が楽なので、お年寄りの方がいても安心です。スタッフの方が優しく、丁寧に接してくださって、とても安心しました。自由度が高いので、自分たちのアイディア次第でいろんなスタイルの結婚式ができます。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんが素敵な式場
赤のバージンロードでライトも調節しできるチャペルです。9月にできる披露宴会場の説明をしてもらいましたが、デザートブュッフェができるスペースや、オープンキッチンが後からあらわれる仕掛けがあり、招待客を喜ばせることができると思います。窓から神戸の景色をみることができます。どれもとても美味しかったです。神戸駅から徒歩でこれる距離です。ロケーションはエレベーターの中からも神戸の景色がみることができます。下見のフェアで遅れて行きましたが連絡をすると丁寧に対応してくださいました。マネージャーさんが対応してくれましたが予算のことも細かく教えてくださったことが良心的で素晴らしいと思います。自分たちが、どんな結婚式にしたいかを一緒に考えてくれる素敵なマネージャーさんでした。司会者を持ち込めたり自由度の高い式場です。自分たちでムービーも自由に作れるところが魅力です。ムービーにこだわりたい方はこちらがオススメです。私は都合上契約しませんでしたが、友人が結婚式場に迷っているなら是非オススメしたい式場です!詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
入った瞬間クラシカル気分
入口を入ってすぐの大階段とオシャレなグランドピアノがとても素敵で印象的だった。12階のステンドグラスの挙式会場も落ち着いた雰囲気で気に入った。スクリーンも大きく希望の人数に丁度いい広さだと思った。何件か他の挙式場を見てきたが、他と比べてコスパが良いと思った。ハーフサイズのコースを頂いたのですが、十分な美味しさでなおかつオシャレな盛り付けで良いと思った。駅から近いので、遠くから来る参列者の方とっても便利な立地だと思った。上の階からは海が見えて景色も素敵。いつまでにこうしたらいいという予定を丁寧に説明してくださるので、とても助かります。落ち着いた大人な雰囲気の挙式場を探している方にはピッタリだと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場の雰囲気も良く、スタッフの対応がよく相談しやすい会場
教会式であればステンドグラスから入る自然光と赤いのバージンロードで教会らしい雰囲気がとても良かったです。神前式もあるので、和式も出来るところも良かったです。いろいろな会場があり、ピンク基調や爽やかなホワイトやブルー基調の部屋などが選べて良かったです。また、会場から出ても窓から見える景色が神戸らしくてとても良かったです。元の予算より、低かったので驚きました。雰囲気や料理・スタッフさんやサービスが良くてこちらの要望にも出来るだけ対応して下さってとても嬉しかったです。全体的に美味しかったのですが、中でも米粉パンがとても美味しかったです。途中から参考に撮っていた写真を忘れるくらいでした。駅から近く、車で来ても打ち合わせなどもしやすいと感じました。とても人当たりの良い親しみやすい人でいろいろな不安を相談しやすかったです。こちらの要望にも対応して下さりとても助かりました。日程と会場の雰囲気にこだわりがあり、日程に関してはこちらの条件に合わせて貰えました。少人数のパックがあり、レトロな感じでしたい人にはおすすめです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
子ども連れの結婚式
パイプオルガンが雰囲気を醸し出しています。新郎、新婦が階段から登場するのも珍しく、素敵!パイプオルガンの音色も、綺麗で、聴き入ってしまいます。会場の装飾がとても可愛いです。テーブルクロスの色で式場の雰囲気を変えれるのも魅力!とても満足!予算内におさまり、安心。和と洋があり、美味しいです。神戸らしくロケーションで、遠方からのゲストにも喜びそう。アクセスもよく、わかりやすい。駐車場も完備されているので、車で来るゲストにも便利。子ども連れの方にも喜ばれそう!優しくて、親切で話やすいです。子どもがいたのですが、授乳室もあったり、スタッフの方が気づかってくださるので打ち合わせも楽しくできました。車で式場に行けることや、衣装合わせも同じフロアーでできるのがよかった。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式会場が魅力的!
パイプオルガン、階段が雰囲気を醸し出していた。他にはない感じでよかった。登場の仕方も特徴的で、当日緊張すると思うが、楽しみでもある。男の自分には甘すぎかな?と思ったが、テーブルクロスの色で雰囲気を変えられるので、よかった。会場も広すぎず、狭すぎず、ゲストとも話しができそうで楽しみ。思っていたより安く、安心できた。美味しいし、パン食べ放題なのが魅力。ゲストもお腹いっぱいになってくれると思う。the神戸!という感じ。昼間も夜も景色が楽しめそう。場所も分かりやすいのもよかった。車で来るゲストも多いので、駐車場完備しているのが便利でよかった。親切で、丁寧。話しやすい雰囲気でよかった。駐車場、授乳室、完備されており、子連れゲストにも安心。スタッフさんの心使いもあたたかく、大満足!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大きなパイプオルガンが印象的
挙式会場は二種類から選べるタイプでした。チャペルはスタンダードなかわいらしい会場でした。もう1つはエントランスホールが会場に出来るということで、階段ととても大きいパイプオルガンが印象的で素敵でした。披露宴会場もかなりの数があり、人数や好みに合わせて色々と選べるので幅広く対応出来そうでした。所々古さを感じるところもありましたが、来年リニューアルで新しい会場が出来るようなので、良さそうでした。和洋折衷の料理があり、美味しかったです。駅からはアクセスも良く、上の階の会場からはハーバーランドの景色も見えて綺麗でした。プランナーの方は色々と相談に乗ってくださり、とても印象が良かったです。赤いバージンロードやパイプオルガンがあり、王道の結婚式が出来そうでした。和装に対応した会場や、料理も和洋折衷のものもあり、年配の参列者の方にも喜ばれそうな印象でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気がとてもよく、魅力的。スタッフの方対応も親切
神前式の聖テオドシオ協会を中心に見に行く予定でしたが、エントランスが凄くロマンチックでした。圧巻されました。とっても大きなパイプオルガンや、演出のしやすそうな大きな階段もあり、とても華やかな雰囲気です。パイプオルガンの演奏を拝聴しましたが、本当に全体に響きます。音が綺麗で、心地よかったです。協会はステンドグラスに、長く敷かれた赤いバージンロードが素敵でした。伝統的な雰囲気が良かったです。ローザという会場を見学しましたが、椅子も机も、ピンクが基調になっていて可愛らしかったです。ロマンチックな感じが惹きつけられました。ホワイトソースを付けた魚料理と、パンを頂きました。和洋折衷というのがとてもよかったです。パンはもちもち。JR神戸駅の近くですし、駐車場もあるので、遠方からのアクセスには困らないと思います。なにより外観がお城のように立派なので、目立ちます。挙式、披露宴の説明が分かりやすかったです。初めてのことなので緊張していましたが、親身になってお話をしてくださったお陰で、楽しく見学できました。パイプオルガンの音を聞かせていただけたり、お料理も頂けて、とても親切な対応をして頂けました。スタッフの方が本当に親切です。参列者の方に喜んで頂ける様な、なにより自分たちが一番嬉しい、思い出に残る凄い挙式がしたい!と思っていたのですが、そんな無茶な要望にもひとつひとつ丁寧に向き合ってくださり、相談に乗ってくださいました。とても安心できました。アクセスも、会場も、お料理も素敵。下見して本当に良かったと思える会場でした。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神戸らしい景色を見られる!
こちらの挙式は様々な形の中から好みのものを選べるようになっているようですが、私が参列させていただいた際は普通のチャペル挙式でした。チャペルは天井がとても高くなっており窮屈感などは一切感じませんでしたし、正面にある天井まで届くほどの高さのステンドグラスがとても美しかったのを覚えています。披露宴会場はワンフロア貸し切りに出来る会場で、ロビーと会場内の両方で神戸の海の景色が見られるのがとてもよかったと思います。また会場内で一番記憶に残っているのはシャンデリアがとても豪華だったことで、こちらの程のシャンデリアにはなかなかお目にかかることが出来ない程のものだったと思います。あと、会場自体の広さもかなりありましたので参列者の人数が多い場合にも安心して選べそうな会場だと感じました。元町から歩いてすぐだったのでアクセスはとてもいいと思います。丁寧な対応で好感が持てました。神戸らしい景色を見ながらの式が出来るという点です。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
とにかく挙式場が素敵です。
チャペルとエントランスホールのどちらも見せてもらいました。どちらにも魅力があります。エントランスホールは大階段、パイプオルガンなどとにかくゴージャスで素敵です。チャペルはステンドグラスが幻想的でそこだけ外界から切り取られたような空間でした。1番広い披露宴会場はシャンデリアがすごく豪華で、絨毯がブルーなのでシャンデリアの美しさがとても映えていました。全体的にキラキラした印象なので、装花をそんなに派手にしなくても大丈夫そうに感じました。阪神西元町から徒歩3分、JR神戸から徒歩10分弱くらいで、そんなに悪くないですが、他県から新幹線で来られる方は乗り換えなどが少し面倒かもしれません。挙式場の素晴らしさが何よりオススメです。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(92件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 23% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 14% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(92件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 20% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- パイプオルガン
- 大階段
- 駐車場あり
この会場のイメージ1968人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | エスタシオン・デ・神戸(エスタシオンデコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0043兵庫県神戸市中央区弁天町2-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |